現地時間5日に行われたクロアチア1部リーグ第24節で、イストラのFW原大智が1ゴール1アシストを記録した。
原は1-1で迎えた57分、左からのクロスにヘディングで合わせて味方のゴールをお膳立てすると、63分にはゴール前の混戦から左足でねじ込んでチームの3点目を記録している。
その後イストラはシベニクに1点を返されたが、3-2で逃げ切りに成功。イストラは依然として最下位に低迷しているが、残留に望みをつなぐ白星となった。
この冬にイストラに加入した原は、先月24日に同じくシベニク戦で移籍後初ゴールを記録していたが、こちらはカップ戦だった。今回はクロアチア1部リーグでの初ゴールとなっている。
https://www.footballchannel.jp/2021/03/06/post413074/原は1-1で迎えた57分、左からのクロスにヘディングで合わせて味方のゴールをお膳立てすると、63分にはゴール前の混戦から左足でねじ込んでチームの3点目を記録している。
その後イストラはシベニクに1点を返されたが、3-2で逃げ切りに成功。イストラは依然として最下位に低迷しているが、残留に望みをつなぐ白星となった。
この冬にイストラに加入した原は、先月24日に同じくシベニク戦で移籍後初ゴールを記録していたが、こちらはカップ戦だった。今回はクロアチア1部リーグでの初ゴールとなっている。

【原大智のアシスト+ゴール動画】 【原大智のタッチ集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
・原大智いいいいいいいいいいいいい
・原の1ゴール1アシスト、ブラボーだ
・ハーフタイムに何があったんだ 😳💪
・1部レベルの選手がボールを蹴るとこうなるんだ
・ワオ・・・何が起こっているんだ?ハラ・キリか?それともハラ・タイチ?
・ハラだよハラ、彼の(チーム)加入がかなり遅かったのが残念だ
<ポーランド>
・原大智がまたゴールを決めてる、クロアチア最弱のチームでプレーしてるのに
・イストラが最後にスコアを0:1から3:1にしたのはいつだよ???今季やってなくね?
・明日には雪が降って50センチは積もるだろうな 😆😆
・このチームのせいで寿命が縮まるわ
・最後の最後までビクビクしないといけなかったのは残念だが、ついに勝ち点3だ。良くやったよ・・・時々、運がうちの味方をする。
・ブラボーだけど・・・まだまだ道のりは長いぞ!!!
・レフリーと運のなさのせいでうちは最低でも勝ち点10は奪われてるからな
・インターネットが50分間繋がらなかったからゴールを生で見れていない。sofascoreの通知でゴールを知ったが信じられないよ。ブラボーだ、脱帽だよ ❤
・ついに(勝利)・・・あと原大智(の補強)はスゴイ当たりだわ!
・みんな、良くやったよ。おめでとう!やっと俺らを喜ばしてくれた!原は本当に大当たりのようだ!次のロコモティヴァ戦でも同じようにな
・ありがとう、原 💪🏻
・バンデと原は大きな補強だわ
・やっとだ。みんな、ブラボーだ。ロコモティヴァとの2試合で勝ち点4を奪ってくれ、それで残留が見えてくる。原大智は完全に当たりだ。
<クロアチア>
・原大智を見てくれ、彼はクロアチアでブレイクすると思う😉
・原は達人だ 💪🏻⚽
<クロアチア>
・タイチ・ハラがアルバニア人ではなく日本人であることを知って本当にホッとしたわ
<イングランド>
・ゴールを奪える新たなイストラは素晴らしい。原大智はなんて補強だよ。
・(大空)翼選手だ!
・バンデと原はフレッシュで、メンタルがネガティブになってない。だから彼らが勝ち点をもたらせると俺は言っていたんだ。
・うちは1試合に3失点しなかった。原とバンデは素晴らしい補強であることがわかる、ついにゴールの決め方を知ってる選手がチームに。
・原がここに来た時は「3部リーグから来た」とか言われて、かなりの人にからかわれていた。極めて優秀な子で、ポテンシャルを秘めていてこれから成長して良くなるばかりの若者だ。
・原はこれで公式戦3試合2ゴール3アシストだ。試合の終盤はチーム全体が難しい精神状態にあるのが見て取れた。今回はやられなかったが、ポジショニングがおかしくて、ミスを連発して訳の分からないプレーをしてた。
・原はこの3試合でうちのアタッカー陣がこの2シーズンで出来なかったことをしてる

オススメのサイトの最新記事
Comments
580869
でかくてウマい(小並感)
580871
クロアチアってj1よりレベル高いん?
580872
ハーフ顔だけどどうなってるの
まあどっちでもいいか
おめでとう
まあどっちでもいいか
おめでとう
580873
デカくてうまい
期待できるな
期待できるな
580874
大迫ってなんでこういう190cmとかあるやつより背負えるの?何が秘訣なの?
580876
リーグレベルなんて考えるだけ無駄だと思うなぁ。
580877
イストラ最下位やん
580878
とにかく今は実戦経験を積んどけ
580879
J1の方が高いに決まってんだろ
580880
高校で急に身長伸びて膝やっちまった子だな
U19でゴール決めてたから覚えてるわ
U19でゴール決めてたから覚えてるわ
580881
日本から見たらクロアチアなんて距離的にはほぼイタリアだしな!
580882
でかくてはやくてうまい高校で身長伸びちゃって
J3で得点王になってしまった選手
この先が楽しみでしかたない
J3で得点王になってしまった選手
この先が楽しみでしかたない
580883
ついに和製レヴァンドフスキが目覚めたか
580884
>>580874
ポストプレイで重要なのは身長でなくて
体の使い方と体幹の強さらしいからな
後は背中向けながらプレイする技術
空中戦考えたら身長もあるに越したことは無いけど
ポストプレイで重要なのは身長でなくて
体の使い方と体幹の強さらしいからな
後は背中向けながらプレイする技術
空中戦考えたら身長もあるに越したことは無いけど
580885
190以上ある若手のFWは、Jリーグより欧州の下位リーグでやった方が伸びるだろうな。
Jリーグだと相手をケガさせないように遠慮してプレーしてた印象がある。
同じぐらいの高さのある連中と遠慮なくやりあって揉まれていけば、結構期待できるかも。
Jリーグだと相手をケガさせないように遠慮してプレーしてた印象がある。
同じぐらいの高さのある連中と遠慮なくやりあって揉まれていけば、結構期待できるかも。
580886
柔道とか相撲とかやってるやつは転ばない訓練受けてるからおすすめ
580888
大きいね。この人。白人さんみたい。見ていて違和感があるww。まだ高さの使い方が上手く無いけれどもそこそこ起用だね。1G1Aオメ!
修行の場としてここで鍛え上げればいいよ。でもパスの精度が少し甘いかな。降格圏から脱出出来る様に頑張ってほしい。
修行の場としてここで鍛え上げればいいよ。でもパスの精度が少し甘いかな。降格圏から脱出出来る様に頑張ってほしい。
580889
若手ノーチャンスのJリーグとかいうリーグ
580890
まぁ色んな意見があると思うがこいつにはスケールを感じるんだよな。夢がある選手というかさ
だから頑張ってほしいよ
だから頑張ってほしいよ
580891
全力で相手をふっとばすクセをつけてほしい
580892
クロアチアからステップアップしていけばいい
日本より欧州にいる方がいいと思うわ
日本より欧州にいる方がいいと思うわ
580893
ヘディングも上手いのはいいね。
前で体張れれば楽しみ。
前で体張れれば楽しみ。
580894
数年前の顔とは別人だな、顔が太った?
俺の友人も2年で20㎝伸びて185に成ったら馬顔になって外人顔になったが
原はなんか違うな。垢ぬけたにしても変わり過ぎ、健闘を祈る
俺の友人も2年で20㎝伸びて185に成ったら馬顔になって外人顔になったが
原はなんか違うな。垢ぬけたにしても変わり過ぎ、健闘を祈る
580897
クロアチアリーグ、今年は10チームしかおらんのか。1チーム降格、1チーム入替戦かな?
伊野波いた時と違うけど、調べたらこのリーグちょくちょくルール変わるんだな。分かりにくいわ
まあ、ザグレブはJより強いからけど、下は流石にJ2レベルだろうな
伊野波いた時と違うけど、調べたらこのリーグちょくちょくルール変わるんだな。分かりにくいわ
まあ、ザグレブはJより強いからけど、下は流石にJ2レベルだろうな
580898
和製指宿
580899
JリーグにいてもJリーグ止まりで終るんだし
ステップアップの過程なら
リーグのレベルがJより上か下かなんてどうでもいいことだよ
ステップアップの過程なら
リーグのレベルがJより上か下かなんてどうでもいいことだよ
580900
この調子で活躍を続けたらすぐに何処かから声がかかるだろうな
頑張れ頑張れ!
頑張れ頑張れ!
580901
ゴール決めたあと見方にラリアート食らって
スリーカウント取られてるから実質負け
スリーカウント取られてるから実質負け
580902
はらたいちさんに全部!
580903
まだ最下位なのか
取り急ぎユニの配色は変えた方が良い
2部落ちして負け犬根性が染みついてしまう気がする・・・
取り急ぎユニの配色は変えた方が良い
2部落ちして負け犬根性が染みついてしまう気がする・・・
580904
クロアチアリーグ出身で活躍したFW
調べたらマンジュキッチがおったわ。
原大智 191cm84kg
マンジュキッチ190 cm85 kg
あ、気づいちゃった。ハラジュキッチになるわ。。
調べたらマンジュキッチがおったわ。
原大智 191cm84kg
マンジュキッチ190 cm85 kg
あ、気づいちゃった。ハラジュキッチになるわ。。
580906
Jリーグから逃げるな
580907
J3で得点王取ってるじゃんそりゃ通用するでしょ
ただトップじゃ数試合しか出てなかったみたいだし移籍して正解かも
ただトップじゃ数試合しか出てなかったみたいだし移籍して正解かも
580908
ラリアット喰らってるやん
580910
J3で得点王獲れば通用するなら毎年通用する人材が現れているってことだね
580912
うまいと思います
580914
>毎年通用する人材が現れている
当たり前じゃん、通用する人材なんて腐るほどいるわ
当たり前じゃん、通用する人材なんて腐るほどいるわ
580915
正直残留は厳しそうだが、このまま活躍すればディナモ・ザグレブとは言わないが二番手グループのリエカやオシエクあたりなら行けるかもしれないから頑張れ
580919
あの密集地帯で数人のDFに囲まれてちゃんとキープしながらコース狙ってシュート。
大化け期待してる!頑張れ!!
大化け期待してる!頑張れ!!
580921
これこないだの記事じゃ、、と思ったが
”また”だったんだw
”また”だったんだw
580922
タッチ集みたらロングボールのヘディングに行った時に
ボールが頭の上を越していくシーンが何回かあったから
落下点の見極めがあまり上手くないんだろうかと思ってしまった
少し正面からくるボールの見極めを鍛えたらいいかも
ボールが頭の上を越していくシーンが何回かあったから
落下点の見極めがあまり上手くないんだろうかと思ってしまった
少し正面からくるボールの見極めを鍛えたらいいかも
580923
クロアチアリーグ、まあj3~j2レベルだろうけど有望だな。この次はザルツブルクかブンデスでも早めに行けたらいいね。こっからオランダorベルギーはキツい。
580924
イストラは言語がクロアチアじゃなくてイタリア語らしい。
あとアラベス傘下なのでリーガへの道筋もある。
クロアチアリーグかよ、と侮っていたけど意外といい移籍だったかもしれん。
あとアラベス傘下なのでリーガへの道筋もある。
クロアチアリーグかよ、と侮っていたけど意外といい移籍だったかもしれん。
580925
別にオランダ、ベルギー経由しても良いだろ。
若いし、デカイ外国人とのやり方が分かればオランダ、ベルギーの中堅クラブ行けるだろうし、そこからならブンデス行くルートも繋がる。
まだ20 代半ばでもないわけで若いっていうのは大きな武器だよ。
若いし、デカイ外国人とのやり方が分かればオランダ、ベルギーの中堅クラブ行けるだろうし、そこからならブンデス行くルートも繋がる。
まだ20 代半ばでもないわけで若いっていうのは大きな武器だよ。
580926
ワイオッサンやが、ヨーロッパ中堅リーグで日本人が普通に活躍できるのを見て感慨深いわ
今だとやっぱりベルギー、オーストリアあたりが上への登竜門なんやろな
そしてオランダ、フランスとかポルトガルになるとワンランクアップする感じか
今だとやっぱりベルギー、オーストリアあたりが上への登竜門なんやろな
そしてオランダ、フランスとかポルトガルになるとワンランクアップする感じか
580927
去年は3ゴールしか決めてないけど、レアンドロがパス出してればゴール、みたいな場面は何回もあったから、去年もJ1でレギュラーで使えば10ゴール狙える力はあったと思う。
ディエゴと永井が戦術的に外せなかったから仕方ないが。
ディエゴと永井が戦術的に外せなかったから仕方ないが。
580928
リーグアンはそこより上じゃん?
580929
>>580899
JリーグにいてもJリーグ止まりで終るんだし
ステップアップの過程なら リーグのレベルがJより上か下かなんてどうでもいいことだよ
↑
Jからは一切移籍できない規則でもあったっけか?
馬・の言う事は意味不明だな
JリーグにいてもJリーグ止まりで終るんだし
ステップアップの過程なら リーグのレベルがJより上か下かなんてどうでもいいことだよ
↑
Jからは一切移籍できない規則でもあったっけか?
馬・の言う事は意味不明だな
580930
>>580925
別にオランダ、ベルギー経由しても良いだろ。
↑
Jで不遇をかこってるならそれでも良い
Jでベストイレブン狙えるクラスの若手なら微妙
三苫クラスなら全くの無意味
別にオランダ、ベルギー経由しても良いだろ。
↑
Jで不遇をかこってるならそれでも良い
Jでベストイレブン狙えるクラスの若手なら微妙
三苫クラスなら全くの無意味
580931
>580914
どこへ通用する選手がこれまでのJ3得点王から腐るほど現れていたわけ?
たしかこれまでのJ3得点王は良くてJ1定着ぐらいあとは半々って感じだったよね
言うほどパッとした選手は出てきていなかったと思うけど
どこへ通用する選手がこれまでのJ3得点王から腐るほど現れていたわけ?
たしかこれまでのJ3得点王は良くてJ1定着ぐらいあとは半々って感じだったよね
言うほどパッとした選手は出てきていなかったと思うけど
580932
頭で決められる選手って長らく見てなかった気がするな
素晴らしいね
素晴らしいね
580933
モーグルもうまいよな
580936
レバンドフスキみたくなりたいって言ってたからな
580937
アンダーの190FWから当たりがでてくれと見てたけど、代表の時もなかなか悪くない動きだったし、日本にも高身長FWが誕生するかな?
1人居てくれるだけで戦略が広がるだろうしな。
1人居てくれるだけで戦略が広がるだろうしな。
580938
580889
ノーチャンスなら何でU-20で同世代で同じクラブ居た田川は試合出れてんだ・・・?w
五輪世代括りまで広げればもうスタメンだらけですけど?w
ノーチャンスなら何でU-20で同世代で同じクラブ居た田川は試合出れてんだ・・・?w
五輪世代括りまで広げればもうスタメンだらけですけど?w
580939
>>580924
有能ニキありがとナス
有能ニキありがとナス
580941
タッチ集しか見てないけど足元が少しおぼつかない感じがした。身長あるしワントップならいいけど、希望のポジションはどこなんだろう
580942
※580931
J3で得点量産してるのに1シーズンフルでJ3に居座っちゃう時点で結構地雷だからな。
本当に才能が有るならJ3で目立った時点で引き抜きに遭うのでシーズン得点王は難しい。
J3で得点量産してるのに1シーズンフルでJ3に居座っちゃう時点で結構地雷だからな。
本当に才能が有るならJ3で目立った時点で引き抜きに遭うのでシーズン得点王は難しい。
580943
無知なものでアルバニア人がどういう意味なのか誰か説明して
580944
※580942
引き抜きって、原が所属してたのはJ1のFC東京だよ
余程の好条件を提示しない限り、シーズン中にJ2が引き抜くの難しいわ
引き抜きって、原が所属してたのはJ1のFC東京だよ
余程の好条件を提示しない限り、シーズン中にJ2が引き抜くの難しいわ
580945
クロアチアはどんなリーグかと言うと、J2で出場機会がなく試合に出るために行ったJ3でも活躍出来ずに契約が終了してウクライナへ行くも一年間で一試合も出場せずに退団した浦田がいきなりスタメンで試合に出続けてるリーグ
580946
平山相太を思い出した。
けど平山よりはスピードがあって機敏な感じかな。
けど平山よりはスピードがあって機敏な感じかな。
580947
実戦経験を求めるだけならタイリーグで良くね?
J2とは言わないけど、J3よりはマシだろ。
なんでクロアチアなんだろ。
J2とは言わないけど、J3よりはマシだろ。
なんでクロアチアなんだろ。
580948
190cm以上ありながら タフで、何度も何度も前からプレスかけられるのに感心する。
高さと スピードがあるのには、ワクワクする。
高さと スピードがあるのには、ワクワクする。
580949
大型選手なら外人とバチバチやり合う経験積めるからいいんじゃないか?
J以下のリーグで小さい日本人ドリブラーがトロい大柄な外人を抜いて無双するのとはまた違う話
選手のタイプによって話が変わってるくる
J以下のリーグで小さい日本人ドリブラーがトロい大柄な外人を抜いて無双するのとはまた違う話
選手のタイプによって話が変わってるくる
580950
日本代表で、1列目原、2列目久保、3列目中井、最終冨安みたいに言われる日が来るんだろうか。膝には気をつけて頑張って欲しい。
しかし、出しゃばり本田は見てられなくて邪魔だけど、裏方本田なら才能発揮しそうで楽しみだ。
しかし、出しゃばり本田は見てられなくて邪魔だけど、裏方本田なら才能発揮しそうで楽しみだ。
580951
公式戦3試合2ゴール3アシストってことは、1つ前の試合(3位相手)でアシストしてたのか
580952
※580943
旧ユーゴは、クロアチア人、セルビア人、アルバニア人(コソボ)は相互に中悪いのと、
HaraもTaiti(あえて最後はchiではなくtiとする)もアルバニア語っぽい響きは確かにある
旧ユーゴは、クロアチア人、セルビア人、アルバニア人(コソボ)は相互に中悪いのと、
HaraもTaiti(あえて最後はchiではなくtiとする)もアルバニア語っぽい響きは確かにある
580953
なおクロアチアリーグは残り10試合以上あって、
今節 スラヴェン・ベルポ(下から3番目) vs ロコモティヴァ(下から2番)
次節 イストラ(最下位) vs ロコモティヴァ(下から2番)
その次 ロコモティヴァ(下から2番) vs イストラ(最下位)
その次 イストラ(最下位) vs スラヴェン・ベルポ(下から3番目)
と裏天王山が続くので、イストラとしては裏天王山2連戦とその次で連勝すれば普通に残留の目はある。
今節 スラヴェン・ベルポ(下から3番目) vs ロコモティヴァ(下から2番)
次節 イストラ(最下位) vs ロコモティヴァ(下から2番)
その次 ロコモティヴァ(下から2番) vs イストラ(最下位)
その次 イストラ(最下位) vs スラヴェン・ベルポ(下から3番目)
と裏天王山が続くので、イストラとしては裏天王山2連戦とその次で連勝すれば普通に残留の目はある。
580954
クロアチアは実質J2からJ3レベルってことだろ
自国のリーグに誇りを持とうぜ
4大ならまだしも海外だから上とかいいとかって、一部のJ過小評価決めつけ連中には納得しかねる
クロアチアリーグ10チームの最下位なんて、リーグJ3からステップアップかも怪しい
タッチ見れば長谷川が使わないのも頷ける
いくらここで活躍しても騒ぐほどじゃない
自国のリーグに誇りを持とうぜ
4大ならまだしも海外だから上とかいいとかって、一部のJ過小評価決めつけ連中には納得しかねる
クロアチアリーグ10チームの最下位なんて、リーグJ3からステップアップかも怪しい
タッチ見れば長谷川が使わないのも頷ける
いくらここで活躍しても騒ぐほどじゃない
580955
どっからどうみても東洋人顔じゃんかw
580956
※580944
原個人ではなくJ3の得点王の話だよ。
セカンドチームの選手がトップチームに引き上げられるのも実質引き抜き。
今海外にいる堂安や食野はJ3で得点王取るだろうペースで点決めてたけど、その前にトップチームに引き上げられて海外へ渡ってる。
たとえトップチームでブラジル人FWとポジション争いをする必要があったとしても、欧州に行きたい選手ならその程度は勝てないと話にならないし、時間かけて育てたクラブとしても、せめて1シーズンぐらいはトップチームで戦力になってから移籍してくれと考えると思うわ。
原個人ではなくJ3の得点王の話だよ。
セカンドチームの選手がトップチームに引き上げられるのも実質引き抜き。
今海外にいる堂安や食野はJ3で得点王取るだろうペースで点決めてたけど、その前にトップチームに引き上げられて海外へ渡ってる。
たとえトップチームでブラジル人FWとポジション争いをする必要があったとしても、欧州に行きたい選手ならその程度は勝てないと話にならないし、時間かけて育てたクラブとしても、せめて1シーズンぐらいはトップチームで戦力になってから移籍してくれと考えると思うわ。
580957
ついに和製電柱育成計画の結晶が覚醒し始めたか・・・よし、モイモイ招集や!!
580959
これがハーフ顔とか言ってるやつはどんだけモンゴリアン顔に囲まれて育ったんだよw
どう見ても普通にアジア人顔だろ
てか友達に似ている
どう見ても普通にアジア人顔だろ
てか友達に似ている
580961
デカくて長いし固いし立派だな
580962
フィジカル的にCFで全く見劣りしないし両足使えてて地蔵でもない
まだまだ荒削りだけど海外で揉まれながらステップアップしていけば楽しみな素材だね
まだまだ荒削りだけど海外で揉まれながらステップアップしていけば楽しみな素材だね
580966
J2,J3レベルとか言ってるやついるけど、UEFAランキングは18位でギリシャより高し、毎年五大リーグに選手を放出するくらいには注目度が高い。
580969
足元が下手でトップチームのパス回しに全然ついて行けなかったのが現実
FWを前に残し続けるクラブなら関係ないんだろうけど
FWを前に残し続けるクラブなら関係ないんだろうけど
580970
欧州の荒くてフィニッシュは連携より個でやりあってる様な所の方が、世界でやるとか代表で世界相手にやるなら必要な要素を感じて伸びやすい環境ではある。
ただ荒いし練習から肉弾戦なんで怪我のリスクも高めなんで、ある程度に成長しきる前に、っていうのが怖い所。
ただ荒いし練習から肉弾戦なんで怪我のリスクも高めなんで、ある程度に成長しきる前に、っていうのが怖い所。
580971
単にリーグレベルで考えるべきではないな。
文化も違うし言葉も通じない国で、
外国人枠として戦うのは大きな意味があると思うけどな。
文化も違うし言葉も通じない国で、
外国人枠として戦うのは大きな意味があると思うけどな。
580973
レバよりイブラ目指してくれ
580974
リーグレベルっていうか何を求めるかだよね。パスサッカーの中の大型FWなのか、肉弾戦を好むチームのFWなのかで違うし、合う合わないが出てくる。活躍出来てるならそこで更に自分を磨いて上のチームへ行けばいい。Jで最高のFWが出ても海外に行ったらSTになったりするかも知れないし、Jで通用しなくても向こうで求められるFWになれるならそれで充分。
580976
今のままでは代表では使えん
もっとレベルアップしないと使えん
日本人は背の低い奴ばかりで嫌気をさしてただけに長身FWが出てきたのは良いがまだレベルが足りない
早急にレベルアップしてほしい
もっとレベルアップしないと使えん
日本人は背の低い奴ばかりで嫌気をさしてただけに長身FWが出てきたのは良いがまだレベルが足りない
早急にレベルアップしてほしい
580977
はらたいらに、10点
580978
代表廚のくせに日本人ガーとかガイジすぎて草
580980
よくクロアチアに行ってみようと思ったなw
治安もあまりよくないし、ステップアップに向いてるわけでもないし
冒険心旺盛な松井みたいな性格してるのかね
治安もあまりよくないし、ステップアップに向いてるわけでもないし
冒険心旺盛な松井みたいな性格してるのかね
580982
三笘は年齢的に海外最初のチームで大成功しないと伊藤みたいになるかも
580984
まあ、もしザグレブかリエカあたりにステップアップして、スタメン張れたら代表呼んで欲しいな。
セルビアリーグのCFが未だ呼ばれるくらいには人材難だし
セルビアリーグのCFが未だ呼ばれるくらいには人材難だし
580985
Jリーグは
オランダベルギーとスイスオーストリアの間くらいのレベルだな
ぶっちゃけクロアチアに行くメリットは全くない
ただ、原みたいな選手を育成するノウハウは日本人の指導者にはない
マイクも平山も適正ないのに電柱させられてたからな
でかいやつしかいないクロアチアに行くのは正解かもしれん
オランダベルギーとスイスオーストリアの間くらいのレベルだな
ぶっちゃけクロアチアに行くメリットは全くない
ただ、原みたいな選手を育成するノウハウは日本人の指導者にはない
マイクも平山も適正ないのに電柱させられてたからな
でかいやつしかいないクロアチアに行くのは正解かもしれん
581028
>580966
その五大リーグに羽ばたいた選手はELに出場するような上澄みの所属だよね
注目度が高いのはそういう特定のクラブに限られる
オーストリアでいうザルツみたいなものだよ
その五大リーグに羽ばたいた選手はELに出場するような上澄みの所属だよね
注目度が高いのはそういう特定のクラブに限られる
オーストリアでいうザルツみたいなものだよ
581183
はらたいらに3000点。いや、全部。
581195
いいねえ いいけど、顔がな…
もっとこうヤクザか傭兵かみたいな脅しの効く厳つい顔だったらいいんだけどな
もっとこうヤクザか傭兵かみたいな脅しの効く厳つい顔だったらいいんだけどな
581205
>>J2,J3レベルとか言ってるやついるけど、UEFAランキングは18位でギリシャより高し、毎年五大リーグに選手を放出するくらいには注目度が高い。
地理的要因考えたら日本から毎年ヨーロッパの中位クラスのリーグに行ってるほうが上なんじゃね
地理的要因考えたら日本から毎年ヨーロッパの中位クラスのリーグに行ってるほうが上なんじゃね
581233
>>580985
デカいヤツらに囲まれてバチバチやるのもいい経験よね
高さの使い方もJより身につきそうだし
デカいヤツらに囲まれてバチバチやるのもいい経験よね
高さの使い方もJより身につきそうだし
581264
日本は俊輔とカズで2枠使っちゃう横浜とかいまさら小野を入れた札幌なんかがいて
それを「枠を奪われてる若手の方が悪い」とか間抜けなこと言っちゃうサポもいるようなリーグだから、
世代別代表に選ばれるクラスの若手はとっとと日本を出たほうがいい
レジェンドだなんだとやたらベテランを崇め奉る姿勢はレベル云々の前に不健全。
厳格に実力のみで測る競争の中にいた方がいい
原はスコア的に既にクロアチア時代のカズを越えたしな
それを「枠を奪われてる若手の方が悪い」とか間抜けなこと言っちゃうサポもいるようなリーグだから、
世代別代表に選ばれるクラスの若手はとっとと日本を出たほうがいい
レジェンドだなんだとやたらベテランを崇め奉る姿勢はレベル云々の前に不健全。
厳格に実力のみで測る競争の中にいた方がいい
原はスコア的に既にクロアチア時代のカズを越えたしな
581275
間抜けが日本を出ればクロアチアでもいいと思ってて草
581910
果たしてディナモザグレブはいつ動く?
本当に動いたら面白い展開になるかも。
本当に動いたら面白い展開になるかも。
582312
クロアチアかよ
かたくなにヨーロッパ以外のリーグで勝つやくしてる日本人は放置だよねここ
タイとか
白人さんにほめられたー!!ってかぁ
かたくなにヨーロッパ以外のリーグで勝つやくしてる日本人は放置だよねここ
タイとか
白人さんにほめられたー!!ってかぁ