リバプールの日本代表MF南野拓実が、今季終了までのレンタルで同じプレミアリーグのサウサンプトンに加入すると英衛星放送「スカイ・スポーツ」が報じている。
現地時間2月1日は冬の移籍市場最終日となり、その23時(日本時間2日8時)が締め切り時刻となる。同局はその締め切り7分前の最新ニュースとして「南野拓実がサウサンプトンに期限付き移籍する書類がプレミアリーグ機構に提出された」と報じた。
南野は約1年前の移籍市場で、オーストリア1部のザルツブルクからリバプールに加入したものの、世界トップクラスの選手たちが集まる前線のポジション争いに苦しんでいた。
サウサンプトンは現在勝ち点29の暫定11位。かつて日本代表DF吉田麻也もプレーしたクラブで、イングランドでのキャリアに確かな足掛かりを築き上げたいところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de62c6129a3f5771056c944a89727d1eca85fd7d現地時間2月1日は冬の移籍市場最終日となり、その23時(日本時間2日8時)が締め切り時刻となる。同局はその締め切り7分前の最新ニュースとして「南野拓実がサウサンプトンに期限付き移籍する書類がプレミアリーグ機構に提出された」と報じた。
南野は約1年前の移籍市場で、オーストリア1部のザルツブルクからリバプールに加入したものの、世界トップクラスの選手たちが集まる前線のポジション争いに苦しんでいた。
サウサンプトンは現在勝ち点29の暫定11位。かつて日本代表DF吉田麻也もプレーしたクラブで、イングランドでのキャリアに確かな足掛かりを築き上げたいところだ。

・まじかよ、これは予想外だわ。でも、彼には出場時間が必要だから理解できる。クロップは彼に出場時間を与えないからね。ハーゼンヒュットル監督が彼を起用して、実力を証明して、それからうちに戻ってきて大活躍することを願うよ。
・南野は素晴らしい活躍を見せるだろう。俺はまだ信じてるよ。なぜチャンスを与えられなかったのは理解できないね。失望してるがクロップを信じないといけない。
・出場時間を得られないなら妥当な決断で賢い移籍だ。ここ4週間を見たら使われないのは明らかだ。
・残念ながら実力不足だ、あらゆる面で物足りなさを感じた。彼にはボスのようになって欲しかったよ。
・どうしてそんなことが分かるんだ。彼が最後に先発した試合ではゴールを決めてそれからチャンスを与えれなかったのに。
・チャンスを全く与えられなかった、でもクロップが一番よく分かっているからな!彼には活躍して欲しい
・彼はオリギよりも上だよ
・これは残念だ。俺なら南野を残してオリギをレンタルで出したわ。サウサンプトンで活躍して欲しいけどね。
・彼にしたら良かったな。上手くやって欲しい。クロップが明らかに彼を評価してないことに困惑するわ。オリギを差し置いて先発すら出来ないなんて。
・これで彼が出場時間を得られてなかった説明がつくかも
<ユベントスサポ>
・彼はザルツブルクで本当に凄かった。もっと小さなクラブに加入して定期的にプレーすべきだったな。彼がリバプールのベンチで腐るのはもったいない。
・彼にとったら素晴らしい移籍だと思う。ハーゼンヒュットル監督は彼に何をすべきか分かっているだろう。
・南野はハーゼンヒュットル監督のシステムにものすごくフィットするだろう。かなりの才能があるよ。ただジョタがしたように、うちのフロント3に取って代わる準備はできていない。優れたサッカーをするチームでしっかりした出場時間を得ることが彼の役に立つだろう。
・南野は賢いパサーで勤勉な選手だ。でもサウサンプトンにしたらあまり辻褄の合わない補強だな。
・ラルフ監督のために一生懸命走るだろう、それ以上のことはボーナスだと見なすべきだ
・タキとイングスは8日のうちとの対戦に間に合う破壊力のあるコンビになるだろう
・レンタルだから南野がうちと対戦できるか疑わしいね
・平凡な選手だ。ほとんどのプレーが上手だが、並外れたものはない。プレミアリーグでプレーするためのスピードやパワーが足りない。ジョッタの復帰で序列は更に下がるだろう。
・出場して多くのプレー時間を得ることで(プレミア)リーグに慣れて欲しい。そして、来季またうちでプレーして欲しいね。
・南野は経験を積むためにレンタル移籍する21歳の新入りではない、彼は26歳だ。もう二度とリバプールのユニフォームを着る彼を目にすることはないと思う。
・俺はまだ彼を信じている、リバプールにしたら掘り出し物の選手だったよ
・正直なところ、がっかりだ。彼がザルツブルクの選手としてアンフィールドで見せたパフォーマンスをまだ覚えているよ。あの時はうちが彼を抑えられなかったんだ。契約した時には本当に興奮したよ。これが終わりの始まりではなく長期的な育成プランであって欲しい。
・ちょっとがっかりだわ。彼は役に立つ控え選手だからね・・・彼にしたら良い移籍だ。出場時間を得て活躍して欲しい。何より彼がセインツで先発して、あの髪を毎週見られることを願うよ。
・才能のある選手だが、彼が実力を発揮できるポジションがうちの433にはないように思う。4231の方が彼には合っていると思う。うちにはジョッタがするようにスタメンを脅かすサブの選手が必要だ。素敵な奴で才能のある選手だが、実力は足りないと思うわ。
・彼はどのポジションでプレーするのか興味深いな。俺が見たサウサンプトンのほとんどの試合では442を使ってたよ。
・少なくともこれで彼のプレーがもっと見られるようになる
・たまにはサウサンプトンにお返しできて嬉しい。冗談抜きで、サウサンプトンは彼が学ぶ上でリバプールの次に理想のクラブだと思う。俺はハーゼンヒュットル監督を高く評価しているんだ。出場時間を得て欲しいと願うだけだ。
・ここで誰かが言っていたように:リバプールのスタメン入りするための最善の方法はサウサンプトンを経由することだ :P これでセインツでプレーする彼を見るのが楽しみになった!
・買取オプションなしだから、うちはまだ彼を諦めていないようだ。どういう訳か、彼はもっと若いと思っていたよ。
・タキ、成功を祈ってるよ。強くなって戻ってこい。

オススメのサイトの最新記事
Comments
575664
最近出場が無かったのはそのせいか
575665
試合に出てなんぼ
強豪でベンチにいるより、中堅でレギュラーの方が絶対良い
強豪でベンチにいるより、中堅でレギュラーの方が絶対良い
575667
拾う髪有りか
リバプキラーとして頑張って欲しい
リバプキラーとして頑張って欲しい
575668
監督はオーストリア人
575672
トッテナム戦とウェストハム戦の記事がなかったのは何故なんだい?
575675
今のプレミアは、セインツですら2億ユーロクラスの選手層で、一番選手層が薄いウエストブロムやバーンリーですら、ザルツブルクやクラブブルージュと同レベルの選手層を保有しているからねぇ・・・弱いクラブが一つもないよね。
セインツでも、日本人にとっては大変な挑戦だと思う。
南野にはレギュラーになって欲しいなぁ。
セインツでも、日本人にとっては大変な挑戦だと思う。
南野にはレギュラーになって欲しいなぁ。
575676
市場締め切り7分前に決まったのか?
まぁDF2人獲得したから登録上の問題があってレンタルってことになったんだろうね
まぁDF2人獲得したから登録上の問題があってレンタルってことになったんだろうね
575677
中堅でレギュラーって、本気でサウサンプトンで出られると思ってんの?半年レンタルで?w
もうリヴァプールにとっての、ただの厄介払いに使われただけだよw
座るベンチが変わっただけ。
もうリヴァプールにとっての、ただの厄介払いに使われただけだよw
座るベンチが変わっただけ。
575678
同じプレミアのチームにこの時期で行けるのはまだ良かった方だな
このまま残り半年全く試合に出れないよりは
このまま残り半年全く試合に出れないよりは
575679
セインツで活躍したらリバプールへ
リバプールで活躍できなかったらセインツへ
リバプールで活躍できなかったらセインツへ
575680
これは朗報だわ
活躍期待してます
活躍期待してます
575681
このままいても時間の無駄だし少なくとも状況を変えることができてよかったよ
575682
もっと早く見切りをつけて移籍するべきだった
試合に出ないと成長も活躍もない
今のリバプールで試合に出るってのは並大抵のことじゃない
試合に出ないと成長も活躍もない
今のリバプールで試合に出るってのは並大抵のことじゃない
575683
サウサンプトンで試合出られんの?
ジョタ復帰で絶望的な状況よりマシって判断なんだろうけど
ジョタ復帰で絶望的な状況よりマシって判断なんだろうけど
575684
残念、失敗に終わったか
575685
試合に出れないなら当然チームを出た方がいい。
リバプールでは走り回りすぎて、本来の自分のプレーを見失ってる感じがした。
一部泥臭さはあるものの、メリハリの効いたプレーをしておいしいところを持ってくのが本来のプレースタイルのはず。
リバプールでは走り回りすぎて、本来の自分のプレーを見失ってる感じがした。
一部泥臭さはあるものの、メリハリの効いたプレーをしておいしいところを持ってくのが本来のプレースタイルのはず。
575688
結局リバポ移籍して何一つ良かった事が無いばかりか、この間の代表戦でも分かるようにゴール前での攻撃能力は劣化してしまった。
ここでミーハー丸出しでこんな大クラブのベンチにいるだけでも凄いことなんだぜ!とか言ってた奴は息をしてるのだろうか。
ここでミーハー丸出しでこんな大クラブのベンチにいるだけでも凄いことなんだぜ!とか言ってた奴は息をしてるのだろうか。
575689
ハーゼンヒュットルなら元ライプツィヒだしザルツブルク出身の南野としてはやろうとしてるサッカーに適応しやすいかもな。その辺もあって移籍話進んだのかも?ドイツ語で会話できるだろうし。
575690
リバプールは駒がそろってるから仕方ないね
575691
リバプールに向かうというのは困難なチャレンジだとわかっていた
まだサッカー人生は終わらないし今後のためにもいい活躍をして欲しいね
まだサッカー人生は終わらないし今後のためにもいい活躍をして欲しいね
575692
まあ、あんだけチャンス貰ってダメだったし、見切りつけられても仕方あるまい。
これで活躍すればプレミアに残れるかもしれないが、微妙ならドイツの中下位に払い下げかな。
これで活躍すればプレミアに残れるかもしれないが、微妙ならドイツの中下位に払い下げかな。
575693
プレミア移籍最終日なのにフンミンはレアルに行ってないし
キム・ミンジェもまだトテナムから発表がない。
嘘つきはどこの国でしょう?
キム・ミンジェもまだトテナムから発表がない。
嘘つきはどこの国でしょう?
575694
はg「何よりもタキを放出したい!」
575695
現地記事が同情から批判に変わってきたあたり、クロップへの信頼はやはり厚いんだなと感じる。
あのクロップが使わないなら選手が練習で良くないんだろうって評価になる。
あのクロップが使わないなら選手が練習で良くないんだろうって評価になる。
575696
クラブ選びはほんと大事だな。ブランドだけで高望みすると短い選手生命を無駄にする。
セインツのレギュラー取りも厳しいと思うが、とにかく爪跡だけは残してもらいたいな。
セインツのレギュラー取りも厳しいと思うが、とにかく爪跡だけは残してもらいたいな。
575698
この選択は、彼にとって賢い選択だと思うね。名門クラブの名前だけに憧れて拘って塩漬けになるより、出られるクラブへ移籍すべき。まだ彼は成長する余地はあるし、活躍できる場所は五大リーグにはある。
サウスハンプトンで頑張れよ。
サウスハンプトンで頑張れよ。
575699
移籍したところで通用するとは思えないが?
575700
そもそも、ニダプールに何の期待を?
575701
これはしゃーない。
サウザンプトンでレギュラー取って活躍すりゃまたみんなテノヒラクルーですよ。
サッカー選手は試合に出てなんぼ。
サウザンプトンでレギュラー取って活躍すりゃまたみんなテノヒラクルーですよ。
サッカー選手は試合に出てなんぼ。
575702
>>575688
ここでミーハー丸出しでこんな大クラブのベンチにいるだけでも凄いことなんだぜ!とか言ってた奴は息をしてるのだろうか。
↑
”息をしてるのだろうか。”
いかにもなア・御用達の定型文w
実際サブでも試合に出てる場合ならその通りだろ
(完璧に干されだしてから、そんな事言ってる奴はいない)
それが良いかどうかは別にして
ここでミーハー丸出しでこんな大クラブのベンチにいるだけでも凄いことなんだぜ!とか言ってた奴は息をしてるのだろうか。
↑
”息をしてるのだろうか。”
いかにもなア・御用達の定型文w
実際サブでも試合に出てる場合ならその通りだろ
(完璧に干されだしてから、そんな事言ってる奴はいない)
それが良いかどうかは別にして
575703
ジョッタとチアゴ補強出来たら
客観的に南野の出番はほぼ無いだろうからな
シャキリみたいにベンチに座るために在籍し続けるよりは
出れるとこに行った方がいいだろうね
客観的に南野の出番はほぼ無いだろうからな
シャキリみたいにベンチに座るために在籍し続けるよりは
出れるとこに行った方がいいだろうね
575704
まあナイストライだったよ。
これからまた頑張ればいい。
まだプレミア中堅だし、同じリーグだから十分にチャンスはある。
来期につながる活躍をしてほしいね。
これからまた頑張ればいい。
まだプレミア中堅だし、同じリーグだから十分にチャンスはある。
来期につながる活躍をしてほしいね。
575705
まあ、本人が実力不足を感じて、クロップも了承して、
実戦で己を鍛えることを選んだのならしかたがない
実戦で己を鍛えることを選んだのならしかたがない
575706
とりあえず、試合に出れてない選手は代表には呼ぶなよ。試合勘の無さは如実にプレーに出るからな。
現時点で代表のトップ下はのファーストチョイスは鎌田。
現時点で代表のトップ下はのファーストチョイスは鎌田。
575707
どうみてもあのベンチは移籍フラグだったからな
ぎりぎりでも決まってよかったんじゃね
そしてリバプはサラーが調子いい日以外は勝てないチームになるな
ぎりぎりでも決まってよかったんじゃね
そしてリバプはサラーが調子いい日以外は勝てないチームになるな
575708
コメにもあるけど南野の年齢考えたら育成目的のローンなんてないわな
サウサンプトンが買い取らなかったら次は違うとこに売られるだけだろう
いっそ契約解除で好きなとこいけたらいいのにな
サウサンプトンが買い取らなかったら次は違うとこに売られるだけだろう
いっそ契約解除で好きなとこいけたらいいのにな
575709
>>575702
さっそく阿呆が釣り針に引っかかって草
こういう間抜けが、クラブのシステムや後々くる補強とか考えずに、わーキャー
舞い上がってた馬○
さっそく阿呆が釣り針に引っかかって草
こういう間抜けが、クラブのシステムや後々くる補強とか考えずに、わーキャー
舞い上がってた馬○
575710
息をしてたっぽいな(笑
575711
575708
年齢的に育成目的のローンでないのは同意!
今回は買取OP付かそうでないのか気になるところ
もし、セインツで活躍できなかったらレンタル地獄になるのだけは勘弁やな
年齢的に育成目的のローンでないのは同意!
今回は買取OP付かそうでないのか気になるところ
もし、セインツで活躍できなかったらレンタル地獄になるのだけは勘弁やな
575712
ブンデス行きを推してた人にさえアンチ、在扱いしてたミナ信ガイジじゃんww
まぁ、代表意識するなら試合出れるクラブでないとな。
まぁ、代表意識するなら試合出れるクラブでないとな。
575713
シンプルにただ一言
・タキ、成功を祈ってるよ。強くなって戻ってこい。
これでいいんだよなぁ。しみじみ。
・タキ、成功を祈ってるよ。強くなって戻ってこい。
これでいいんだよなぁ。しみじみ。
575714
ボール持ってもバタバタ慌てるだけで、プレミアでやるレベルにない
575715
セインツサポの反応が怖い
575717
フィジカル強化とボール欲しさにスペース潰す悪癖直さんと厳しそう
575718
>それが良いかどうかは別にして
は?w ブレブレで草
は?w ブレブレで草
575719
直近7試合で6分の出場だったかな?
南野にとってはよかったやん
2度とリバプールのユニ着てる姿が想像できないけどね
南野にとってはよかったやん
2度とリバプールのユニ着てる姿が想像できないけどね
575722
とにかくサウザンプトンで何とか数字残さないとダメだな
今季終了までに何のインパクトも無かったら来期放出の可能性は高いと思う
今季終了までに何のインパクトも無かったら来期放出の可能性は高いと思う
575723
あんまり試合に出られなかったのは残念やったけど
元リバプールの選手という名声はついたぞ
元リバプールの選手という名声はついたぞ
575724
とにかく日本人選手下げをしたい残念なやつが大興奮でコメントしまくってるな
それやってて何か気が晴れましたか?普段の鬱憤とか半端ないんでしょうね
それやってて何か気が晴れましたか?普段の鬱憤とか半端ないんでしょうね
575725
怪我人戻ったらベンチ外ほぼ確だったけど
リバポが迅速に動いて機会与えてくれた本当にありがてぇ
セインツでも厳しいことに変わりはないけど意気に感じて活躍みせて欲しいっス
リバポが迅速に動いて機会与えてくれた本当にありがてぇ
セインツでも厳しいことに変わりはないけど意気に感じて活躍みせて欲しいっス
575726
レンタルのレの噂もなかったのにいきなりやな
2名のDF獲得も決まったし押し出された感じかな
2名のDF獲得も決まったし押し出された感じかな
575729
ハッキリしてただけエメリのがマシだったな
ハッキリしてただけエメリのがマシだったな
575731
順位的に使ってもらえんし、そも試合感無いから結果も出せないだろうなぁ
とっととドイツ行け
とっととドイツ行け
575732
てっきりブンデス中位かプレミア2部の上位クラブ行くと思ってた
575733
いずれこうなるかなーとは思ってたけど冬レンタルか
クロップの判断だからしゃーないな
クロップの判断だからしゃーないな
575734
賢明な判断だ。
いくらビッグクラブとはいえ、試合に全く出られない厳しい状況で今シーズンを終えるより、同じプレミアの出場機会があるクラブへ移籍を選択することは当然な流れだろう。
ザルツブルクはCLにも出場する欧州の強豪クラブの一つだが、オーストリア自体はお世辞にもレベルが高いとは言えないリーグだ。
そのリーグからプレミアの、しかもリバプールというビッグクラブでは、南野のようなタイプの選手にとって、かなり厳しいのではないかと移籍当初から思っていたが、案の定現実の事となった。
しかしながら、悲観する必要は無い。
サウサンプトンで出場機会を得て、ピッチでプレーし、プレミアのサッカーに慣れていきながら結果を出せばいいだけのことだ。
今後に期待したい。
いくらビッグクラブとはいえ、試合に全く出られない厳しい状況で今シーズンを終えるより、同じプレミアの出場機会があるクラブへ移籍を選択することは当然な流れだろう。
ザルツブルクはCLにも出場する欧州の強豪クラブの一つだが、オーストリア自体はお世辞にもレベルが高いとは言えないリーグだ。
そのリーグからプレミアの、しかもリバプールというビッグクラブでは、南野のようなタイプの選手にとって、かなり厳しいのではないかと移籍当初から思っていたが、案の定現実の事となった。
しかしながら、悲観する必要は無い。
サウサンプトンで出場機会を得て、ピッチでプレーし、プレミアのサッカーに慣れていきながら結果を出せばいいだけのことだ。
今後に期待したい。
575735
つまり他クラブからオリギには声がかからず南野にはかかってたから最近出さなかったって事だろ?とりあえずそのくらいの期待は現地でもあるってことだ 頑張ってこい
575736
いいね、試合に出てナンボだし、出れなきゃ別のチーム行けばいいだけ
575737
トップレベルにチャレンジしたのは立派だったな
元リバプールってだけでも凄い
元リバプールってだけでも凄い
575740
で、セインツでどこやるんだ?w
575741
ベンチにいるだけで安心感あるプレイヤー
特にビッグクラブではベンチにいてくれる方が勝てるオーラまである日本人選手は多くない。それだけでも凄い!
特にビッグクラブではベンチにいてくれる方が勝てるオーラまである日本人選手は多くない。それだけでも凄い!
575742
ファンダイクロブレンマネララーナ、逆方向で南野
リバポとセインツてほんといい関係なんだな
リバポとセインツてほんといい関係なんだな
575743
レンタルからの復帰は無いな
またレンタルに出されると思う
リヴァプールの前線は南野には手強すぎるライバルだ
またレンタルに出されると思う
リヴァプールの前線は南野には手強すぎるライバルだ
575745
賢いパサーとか言われてるあたり如何に南野を知らずに過大評価してるやつがいるのかわかるよね
前のアジアカップとか見せたいわ
前のアジアカップとか見せたいわ
575746
周りが凄すぎて我を出せなかったな・・・
南野はうっさいんじゃと悪態つくくらいが丁度いい
自分を取り戻してハングリーにガツガツいって欲しいぜ
南野はうっさいんじゃと悪態つくくらいが丁度いい
自分を取り戻してハングリーにガツガツいって欲しいぜ
575747
やっぱり移籍してからの半年間が最大のチャンスだった
あの時に長い目で~とか言ってた人は改めて?
あの時に長い目で~とか言ってた人は改めて?
575748
良かったわ
試合に出なければ実力の証明もできないからな
試合に出なければ実力の証明もできないからな
575749
奥川といい南野といい全然そんな話なかったのにマジで電撃移籍すぎる
575751
前に南野の記事にずっと張り付いて南野は終わりでリバプールに行ったのが気に入らないし誹謗中傷はしてるけど自分はアンチじゃないと連投してた基地ガイジが復活している
575753
自覚があるから噛み付いてるの早すぎて草
575755
サウサンプトンと言えば、得点力のないサウサンプトンで気を吐いて得点源となり、リバプール移籍したサネ。
なるほど、マネ並である事を証明しろって事か。
チームに馴染んでしっかりやって欲しいな。
なるほど、マネ並である事を証明しろって事か。
チームに馴染んでしっかりやって欲しいな。
575757
さすがに最高峰のチームでは厳しかったね。
もう少し試合に出てプレミアで実績をつくらないとね。
もう少し試合に出てプレミアで実績をつくらないとね。
575758
※575755訂正
サネ→マネ 混ざったw
サネ→マネ 混ざったw
575759
レス付けてるのにブーメランとかw
しかも自覚ありそうな事並べて書いてて大草原ですわ
どっかで言われたんやろなあ
しかも自覚ありそうな事並べて書いてて大草原ですわ
どっかで言われたんやろなあ
575761
南野のまとめで大暴れしてた奴の覚えがあるから南野カテゴリから遡ってみたけど同一人物だなこれ。
完全に触っちゃいけない奴。
http://nofootynolife.blog.fc2.com/?no=4950
完全に触っちゃいけない奴。
http://nofootynolife.blog.fc2.com/?no=4950
575764
南野がリバポのレベルにないのは事実だな
ただ結局荒れるのって南野、久保の記事くらいで、他の欧州勢の日本人の記事で荒れることってそうないよな
その二人には比較対象の韓国人選手がいるから荒れてるんじゃね、って思うし、例えば堂安や板倉、鎌田、冨安の記事なんて荒れないんだからアンチの素性を疑いたくもなるよな
黄色いサイトみたいになったらまとめとしては終わりだろうけど
ただ結局荒れるのって南野、久保の記事くらいで、他の欧州勢の日本人の記事で荒れることってそうないよな
その二人には比較対象の韓国人選手がいるから荒れてるんじゃね、って思うし、例えば堂安や板倉、鎌田、冨安の記事なんて荒れないんだからアンチの素性を疑いたくもなるよな
黄色いサイトみたいになったらまとめとしては終わりだろうけど
575765
他のサッカーまとめサイトでも、南野叩きで暴れてるやついるってね。
普段やらない承認投稿に切り替えてるとこも出てきてる。
話題見ると、サウサンプトンレンタルが、めちゃくちゃ良い移籍先だから、焦ってるんだろうな。
吉田がしっかり開拓した所だし、監督はドイツレッドブル系、日本人潰しの準備も全くできてない。
普段やらない承認投稿に切り替えてるとこも出てきてる。
話題見ると、サウサンプトンレンタルが、めちゃくちゃ良い移籍先だから、焦ってるんだろうな。
吉田がしっかり開拓した所だし、監督はドイツレッドブル系、日本人潰しの準備も全くできてない。
575766
はずれのはずれで、
時間ギリギリにまとまった形だな。
最近出てないから鉄板やろ、と。
これもはずれたら、サウサンプトンとしては、
スカッドが薄いという問題が残ることになったので
よかったのではないかな、お互いに。
時間ギリギリにまとまった形だな。
最近出てないから鉄板やろ、と。
これもはずれたら、サウサンプトンとしては、
スカッドが薄いという問題が残ることになったので
よかったのではないかな、お互いに。
575767
日本人選手の価値を貶めてくれた
ただそれだけ
ただそれだけ
575768
アジリティなんて周りの理解と介護がなければ何の意味もありません
575769
南野は別に酷かったなんて事はないだろ
リバプールも好調とは言えない状態で使わなかったのは既に話が進んでたからっぽいし
もう少し時期がずれてたらまだリバプールでチャンスはあったかもしれない
まぁ何にせよ次のクラブで頑張ってほしいよ
リバプールも好調とは言えない状態で使わなかったのは既に話が進んでたからっぽいし
もう少し時期がずれてたらまだリバプールでチャンスはあったかもしれない
まぁ何にせよ次のクラブで頑張ってほしいよ
575770
パレス戦前後でレンタルの話があったんじゃないかな
それならその後の急に扱いが変わって出番の序列が下がったのもすんなり納得
何かやらかしたかと思ったらレンタル話だったか
決まってよかったじゃん
控えで良い子ぶって合わせなくていいから、うっさいんじゃ ケの精神でゴール決めてほしい
それならその後の急に扱いが変わって出番の序列が下がったのもすんなり納得
何かやらかしたかと思ったらレンタル話だったか
決まってよかったじゃん
控えで良い子ぶって合わせなくていいから、うっさいんじゃ ケの精神でゴール決めてほしい
575771
わかっちゃいたけどがっかりやなぁ、歳考えれば育成レンタルでもないだろし。
正直セインツで活躍できるとも思わない。たった半年で。
次はどこに移籍するんだろう。
正直セインツで活躍できるとも思わない。たった半年で。
次はどこに移籍するんだろう。
575772
だからプレミア行っても成功しないんだって、向こうはテクニックよりも足が速くて大きい選手を求めてるんだから。なんでこれを学ばないんだろうか?
買取オプションなし要するにこれからずっとレンタルだろう。
岡崎がまぐれだっただけだよ。あとは全部プレミア移籍してきても失敗ばっかでしょ。プレミア行くんならリーガのほうがよっぽどあってると思う
買取オプションなし要するにこれからずっとレンタルだろう。
岡崎がまぐれだっただけだよ。あとは全部プレミア移籍してきても失敗ばっかでしょ。プレミア行くんならリーガのほうがよっぽどあってると思う
575773
どうせこのままリバポにいても、ジョタ戻ればベンチ、招集外もある
オリギやシャキリにだって言えることだが、試合出てナンボだわ
明日のマンU戦で予習しよ
オリギやシャキリにだって言えることだが、試合出てナンボだわ
明日のマンU戦で予習しよ
575775
これでやっと謎が解けた。
まあ、攻撃陣のサブは中々出場機会がないのは仕方ないし、何年も塩漬けになってるシャックやオリギを見るまでもなく、入団前からわかってたこと。
南野にはそれが不満でも、それが今のリバポに入るってことで、ジョッタのように元々時間当たりの得点率がフロント3の3倍もあって、多額を投じた即戦力とは比較できない。
こんな野戦病院状態のシーズン途中にレンタル移籍させてもらえるのは、ある意味すごい高待遇。セインツではチャンスを無駄にしないでほしいね。
まあ、攻撃陣のサブは中々出場機会がないのは仕方ないし、何年も塩漬けになってるシャックやオリギを見るまでもなく、入団前からわかってたこと。
南野にはそれが不満でも、それが今のリバポに入るってことで、ジョッタのように元々時間当たりの得点率がフロント3の3倍もあって、多額を投じた即戦力とは比較できない。
こんな野戦病院状態のシーズン途中にレンタル移籍させてもらえるのは、ある意味すごい高待遇。セインツではチャンスを無駄にしないでほしいね。
575776
リバプールは出れなくても仕方ないが、
まだ若い南野は試合出ないと成長しない。
だからこのレンタルは良いと思う。
先ずプレミアで活躍する姿が見たいからね。
がんばれ!
まだ若い南野は試合出ないと成長しない。
だからこのレンタルは良いと思う。
先ずプレミアで活躍する姿が見たいからね。
がんばれ!
575777
4大リーグでレギュラーで活躍する方が、
ビッグクラブで出れないより良い。
選手は試合に出てナンボ。
ビッグクラブで出れないより良い。
選手は試合に出てナンボ。
575779
南野がリバプール移籍決定時にじっくり使ってほしいとここでコメントしたがやはりこういうことになったか
彼にはドリブルやシュートなど特別なものは無いけどいい選手だからと前置きした上でね
信頼できる監督だと思うしタレントが揃っているチームだからこの評価は仕方がない
でもだからこそリバプールのスタメン勝ち取ってほしかったなあ
彼にはドリブルやシュートなど特別なものは無いけどいい選手だからと前置きした上でね
信頼できる監督だと思うしタレントが揃っているチームだからこの評価は仕方がない
でもだからこそリバプールのスタメン勝ち取ってほしかったなあ
575780
チャンピオンクラブに挑戦したけどダメだったってだけだからね
サウサンプトンでレギュラー掴めるといいな
サウサンプトンでレギュラー掴めるといいな
575783
買取OPはないらしいが
プレミアもホームグロウン制とか登録でそこそこ規制があるからね
プレミアもホームグロウン制とか登録でそこそこ規制があるからね
575784
世界最強のクラブに移籍して挑戦したんだからな。
何も批判されることはない。
セインツでフォームを取り戻してほしい。年末はキレと集中が上がってたしね。頑張れ。
何も批判されることはない。
セインツでフォームを取り戻してほしい。年末はキレと集中が上がってたしね。頑張れ。
575785
プレミアで11位のチームに行かせて貰えるのは凄いこと。
思えば、5大リーグ未経験なのにいきなりプレミアの頂上に行ってしまったからな。
まずはリーグに慣れるところからだ。
思えば、5大リーグ未経験なのにいきなりプレミアの頂上に行ってしまったからな。
まずはリーグに慣れるところからだ。
575786
セインツの監督は元ライプツィヒで結構合いそう。
リバポは完全売却を拒否ってるらしいけど、相性良ければ来期もそのままの方がいいかも。
リバポだとメンツ的にもポジション的にも試合に出にくいからな。
リバポは完全売却を拒否ってるらしいけど、相性良ければ来期もそのままの方がいいかも。
リバポだとメンツ的にもポジション的にも試合に出にくいからな。
575787
※575765さんに同意。
それ思ってました。
やっぱり感じるんですねえ。
それ思ってました。
やっぱり感じるんですねえ。
575788
メガクラブとか次から次へと補強するからね
セインツなら買取OPつけてもらったほうがよかったと思うが
買取OPなしで結果残して買い取ろうと思ったら相当の移籍金がかかってくるから難しくなるぞ
セインツなら買取OPつけてもらったほうがよかったと思うが
買取OPなしで結果残して買い取ろうと思ったら相当の移籍金がかかってくるから難しくなるぞ
575790
サウサンプトンがネコにオファーして断られた後に、南野へオファーという流れらしい。
レッドブル系のハーゼンヒュットル監督(オーストリア人、ドイツではライプツィヒをいきなりCLに連れて行った名将)が欲しがったとか。
南野はオーストリア中心チームのザルツブルク出身で、監督とはレッドブルチーム経験という共通点がある。ドイツ語ができるので監督との意思疎通でも有利。
ハーゼンヒュットル監督は、4222で全員躍動ハイプレスを仕掛け、2列目のウイングの2人がトップ下の様な役割を果たすスタイルで、昇格1年目のライプツィヒをCLへ導いた。
パス交換多い4-4-2に対して、前ならどこでもやれる南野と相性良さそう(日本代表も4-4-2が強かった)。
サウサンプトンからはファンダイクロブレンマネララーナがリバプールへ移籍、今回は逆方向で南野。リバポとサウサンプトンはいい関係。
サウサンプトンは、吉田のこと知ってるウォードプラウズ(生え抜き主力)とかロメウとかべドナレクとか沢山いる。
サウサンプトンのFWで31歳のレンタル選手(身長176cm今季15先発2G)の所に、うまく入れる可能性が高い。
買取りOP付けてない事から、大成功ならリバポ帰還、そこそこならレッドブル系へ放出って感じかねぇ。
何にせよ試合にでて、2試合1Gくらい決める事が目標だな。
レッドブル系のハーゼンヒュットル監督(オーストリア人、ドイツではライプツィヒをいきなりCLに連れて行った名将)が欲しがったとか。
南野はオーストリア中心チームのザルツブルク出身で、監督とはレッドブルチーム経験という共通点がある。ドイツ語ができるので監督との意思疎通でも有利。
ハーゼンヒュットル監督は、4222で全員躍動ハイプレスを仕掛け、2列目のウイングの2人がトップ下の様な役割を果たすスタイルで、昇格1年目のライプツィヒをCLへ導いた。
パス交換多い4-4-2に対して、前ならどこでもやれる南野と相性良さそう(日本代表も4-4-2が強かった)。
サウサンプトンからはファンダイクロブレンマネララーナがリバプールへ移籍、今回は逆方向で南野。リバポとサウサンプトンはいい関係。
サウサンプトンは、吉田のこと知ってるウォードプラウズ(生え抜き主力)とかロメウとかべドナレクとか沢山いる。
サウサンプトンのFWで31歳のレンタル選手(身長176cm今季15先発2G)の所に、うまく入れる可能性が高い。
買取りOP付けてない事から、大成功ならリバポ帰還、そこそこならレッドブル系へ放出って感じかねぇ。
何にせよ試合にでて、2試合1Gくらい決める事が目標だな。
575792
現状打開には良い機会。すんなり出られるかは運だけど少ないチャンスをつかんで欲しい。代表では叩かれがちの強引に自分で決める姿勢もこの時のためのものだ。
575793
レンタルでプレミアのチームとか、、、やめとけって、、、
レンタルで行くにしてもプレミア以外に行くべきで
完全移籍でドイツかスペイン行くのが望ましい
スペインでは上手さは負けてるがプレスのしつこさで使われるだろう
レンタルで行くにしてもプレミア以外に行くべきで
完全移籍でドイツかスペイン行くのが望ましい
スペインでは上手さは負けてるがプレスのしつこさで使われるだろう
575798
サッカー選手で26歳といえばこれからの数年がピークだもんな
ベンチで試合観戦してる場合じゃないわな
ベンチで試合観戦してる場合じゃないわな
575800
むしろ今のタイミング逃したらマジでキャリア無駄にするとこだったからナイス判断。
リバプールがレベル高すぎたってことと、クロップのリバプールにおける哲学にいまいちマッチしきれなかったのはぶっちゃけ仕方ない。
リバプールがレベル高すぎたってことと、クロップのリバプールにおける哲学にいまいちマッチしきれなかったのはぶっちゃけ仕方ない。
575805
日本代表FWがプレミアで活躍出来ないなんて、田嶋ジャパンは
どこを目指してるんだろうか?独自にブラジルやアルゼンチンに
高校から供給してる静岡県協会とはビジョンが違いすぎるw
どこを目指してるんだろうか?独自にブラジルやアルゼンチンに
高校から供給してる静岡県協会とはビジョンが違いすぎるw
575807
セインツでも恐らく厄介払いになりそう。これが日本代表の限界なのかと思うと日本の将来に暗い影しか思い浮かばない。
575812
クロップは日本人が好き!
一年後→ニダプールに期待なんかしてない!
草
一年後→ニダプールに期待なんかしてない!
草
575843
定期的に色んなとこに出てくる静岡代表や静岡上げって何の笑?
575844
※575843
なんか、静岡は日本を恨んでる、みたいな話に持っていきたいみたい。
静岡は日本の先端技術が集まってるから、あっち系が入り込んで分断工作してるんで、過度の郷土愛(日本敵視)煽るのが入ってるみたい。
なんか、静岡は日本を恨んでる、みたいな話に持っていきたいみたい。
静岡は日本の先端技術が集まってるから、あっち系が入り込んで分断工作してるんで、過度の郷土愛(日本敵視)煽るのが入ってるみたい。
576007
浅い視聴者的には次のワールドカップまではリバプールに居てほしかったから残念だ
代表所属チーム勝負で、リバプールのカードは持っておきたかった(笑)
冗談はさておき、是非がんばってほしい
代表所属チーム勝負で、リバプールのカードは持っておきたかった(笑)
冗談はさておき、是非がんばってほしい
576013
香川の時は香川自体はまぁ上手かったから良かったけど南野の場合南野が質あんまりだからコメント欄がかわいそうな事になっちゃうね
エビルカガワやフリーシンジみたいなものも発生しないし
セインツ知ってる人でセインツでスタメンになれると思ってる人いるのかな
アダムスとか南野より確実に上だしそもそも買取オプションもない中で質が南野じゃ使われないと思うよ
最初いくらか出て以降リヴァプールのご機嫌伺い程度の出場時間になりそうだけどな
一応オンザボールがボロボロでも一応プレスハメれたら仕事できるかなと思うんだけど、南野はリーグで出場した試合見てても後ろ見えてないコースの切り方するのとあと寄せても弱すぎて意に介されない事が結構あるように見える
上位陣相手でもないのに強引に推進してこようとする相手を止められない
得意なのは最前線で何回も追う頑張る仕事だけだけどそこだとある程度数字必要になってくるし
キングの代替で獲得したようだからサイドで使われるわけではないだろうしそこは良かっただろうけど、個人的には南野の質そのものがすごく疑問だわ。
クロップは優しいからああいう物言いをして、サイズの問題を言ってたけど、ちっさい選手結構使ってるからな。
南野と同じ控えでもシャキリとかちっさいし。
ほんとのとこは確実に質の不足だよね。で、それはセインツでなら出られるとも言えない怪しい質だと思うよ。
アジアカップみてこの選手がリヴァプールというか欧州トップリーガでプレーできる選手だとは思えなかった。
大活躍した試合のタイミングが神ががってたね。
まぁとはいえ世の中に100%はないからもしかしたら良いレンタル移籍になるかもしれない。あんまり期待せずに見るわ
エビルカガワやフリーシンジみたいなものも発生しないし
セインツ知ってる人でセインツでスタメンになれると思ってる人いるのかな
アダムスとか南野より確実に上だしそもそも買取オプションもない中で質が南野じゃ使われないと思うよ
最初いくらか出て以降リヴァプールのご機嫌伺い程度の出場時間になりそうだけどな
一応オンザボールがボロボロでも一応プレスハメれたら仕事できるかなと思うんだけど、南野はリーグで出場した試合見てても後ろ見えてないコースの切り方するのとあと寄せても弱すぎて意に介されない事が結構あるように見える
上位陣相手でもないのに強引に推進してこようとする相手を止められない
得意なのは最前線で何回も追う頑張る仕事だけだけどそこだとある程度数字必要になってくるし
キングの代替で獲得したようだからサイドで使われるわけではないだろうしそこは良かっただろうけど、個人的には南野の質そのものがすごく疑問だわ。
クロップは優しいからああいう物言いをして、サイズの問題を言ってたけど、ちっさい選手結構使ってるからな。
南野と同じ控えでもシャキリとかちっさいし。
ほんとのとこは確実に質の不足だよね。で、それはセインツでなら出られるとも言えない怪しい質だと思うよ。
アジアカップみてこの選手がリヴァプールというか欧州トップリーガでプレーできる選手だとは思えなかった。
大活躍した試合のタイミングが神ががってたね。
まぁとはいえ世の中に100%はないからもしかしたら良いレンタル移籍になるかもしれない。あんまり期待せずに見るわ