NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「なぜだ」南野拓実、初ゴールから2戦連続出番なし..ファンから不満噴出..リバプールはドロー..

南野拓実

※追記しました
現地時間30日、イングランド・プレミアリーグは第16節が行われ、南野拓実の所属するリヴァプールは敵地セント・ジェームズ・パークでニューカッスルと対戦した。

年末年始特有の過密日程が続く中で、続出する負傷に悩まされているリヴァプール。前節負傷したマティプの代役にはナサニエル・フィリップスが起用され、ワイナルドゥムをミルナーに代えた以外は前節と同じメンバーで敵地に乗り込んだ。

互いに勝ち点1を分け合う結果に終わり、リヴァプールは2020年を首位で終えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e409fc65e6a56c050cb5e011c2757d4dbdc2fb36
Fulham 1 - 1 Liverpool Minamino

リバプールのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前から

・チアゴ・・・これは本当に久しぶりに聞いた名前だ



・ベンチメンバーがこんなに強力なのは久しぶりだな。うまくいかなかったら、チアゴ、南野、チェンバレン、シャキリ、ワイナルドゥムがいる。



・南野がパレス戦で南野は好ゲームをしたのに出場時間を全くいないのは変だ



・とにかく南野を先発させて欲しい
 今日スタメンを確保するだけ良いプレーをしてたよ



・南野がもっと先発するには何をしないといけないんだ😭😭



・南野は良くなっているのに、褒美としてベンチ行き!ジョーンズは調子を落としているが、次の試合で喜んで先発させる!ジョーンズのどこが特別なんだ?タキは勤勉に働いて才能もあるのに


 ・この試合を勝つ上で最高のメンバーだとクロップが思ったから


   
・ジョーンズはベンチにすべきだと思う



 ・それならマネの代わりに南野が先発すべきだ



   ・南野は酷いから、プレーすべきなのはシャキリだ



・うちはめちゃくちゃ雑だな



<ユナイテッドサポ>
・フィリップスとウィリアムズの両方は本当に遅いな 笑



・フィリップス、プレミアにようこそ
 目を覚ます時間だ :)



・ファン・ダイクが恋しいわ



・ウィルソンはずっとフィリップスを狙ってくるぞ、地上戦だと相手に分がある。スピードのあるセンターバックと契約する必要があるわ。



・今はニューカッスルが支配している
 フルハム戦/ウェスト・ブロム戦みたいな試合になりそうだ



・ロバートソンの怪我は悪夢だ



・クロスが本当に多い・・・ほとんどが役に立ってない
 またウェスト・ブロム戦みたいになりそうだ



・なんてパスだよ、トレント(アーノルド)【動画



・トレント頼むわ、ボールを蹴り込んでくれよ



・良いポジションでボールを受けられているが、ラストパスが本当に酷い



・フロント3は全く機能してない!このピッチで南野を本当に見たいわ!



・サラー、どうしてそれを決められない



・まじかよ、なんてセーブだ



<イングランド>
・サラーはこのようなチャンスを外すこともあれば
 ワールドクラスのゴールも決められるからな
 どっちのサラーがシュートするか分からない



・サラーのチャンスまでリバプールのゴール期待値は0.07だった、どれだけうちが駄目か分かる



・みんな、落ち着こう。うちは相手の危険になっているから。



・ジョタがいなくて困っている
 彼はいつ復帰するんだ?



・ドイツの実況がダイブに関して、ミルナーは"アンチ・ネイマール"だと呼んだよ、アハハ



・やっとシュート1本だ、ボビー



・ぶっちゃけ南野かチェンバレンがマネに代わって入るべきだと思う。前半の彼は雑で怠けている。



◆うちは南野が必要だわ



 ・彼のプレッシング>>>



   ◆彼の強度の高いプレー>>>



・後半の20分以降にジョーンズに代えてチアゴ
 サラーに代えて南野、これで2ゴールは確定だ



・今日のフロント3のパスは最悪だ



・マネ、本当に惜しい。見事な動きだった。



・クロップ、交代で選手を入れてくれ
 ピッチ上で文字通り何も起こっていない



・残り28分でうちは全くゴールを決めそうにないぞ



・サラーには何回チャンスが必要なんだ?まじで頼むわ



ニューカッスルサポ>
・サラーは北部の寒さに対応出来ないんだな



・ええええ、ボビー・・・今のは一番簡単に決められるチャンスだったぞ



・フィルミーノのシュートミスを見てクロップがコケかけていた 笑



・ジョタがいれば決めていただろうな



・65分:0-0. シャキリ、南野、チェンバレン、チアゴがベンチにいて、ワイナルドゥムを入れるだと、まじで?



<イングランド>
・チアゴが復帰・・・ライバルチームのファンにしたら復帰して欲しくない選手だ



・チアゴがサラーに決勝ゴールのお膳立てをするよ



<ユナイテッドサポ>
・どうしてこの試合はまだ0-0なんだ



・アリソンがチームの崩壊を防いでくれている



・どうして入らないんだ?



・これが今年のうちの運のなさだよ



<ナイジェリア>
・南野は好調なのに、うちはなぜ彼を使わない?



・チアゴは既に断トツでうちのベストプレーヤーだわ



・これはイライラさせられるわ、どうしてうちはリードしていないんだ?まじでクソだ



・南野がパレス戦でゴールを決めてから目にしてない?!



・クロッポ、一体なぜだ?なぜ90分にシャキリを入れるんだ?PK戦でもあるのか?このチームが大好きだけど、この選手交代はまじでおかしい。


以下追記---------------------------------
試合終了後

<ユナイテッドサポ>
・この結果で・・・俺の顔に笑顔が



・チアゴが15分間でリバプールの他の選手よりも効果的なプレーをした



<ダンディー・ユナイテッドサポ>
・チアゴが試合に出られる状態でいれば、リバプールにとってデカイ。彼は超一流だ。



・本当に駄目だ。南野がなぜ起用されないのか分からない。フロント3にはテコ入れが必要だ。



・南野起用=7-0勝利

 南野を外す=うんざりさせる引き分け

 何が必要なのか明らかだ



・南野がパレス戦で素晴らしい試合をしてから、次の数試合で全く出番がない。全く理解できないね。



・南野と他の選手は出場時間に値する、あの自己中なプレーは止めないといけない



・南野がちょっと気の毒だよ



・南野は機転の利いて、動きをつけて脅威になれる。俺なら絶対に彼を起用したわ。重要なことに彼はフレッシュだしね。



・南野はパレス戦の後に出番がなくなるような何か悪いことをしたのか?

 2分間でシャキリに何ができるんだ?

 ゴールが必要な時に最初の選手交代がなぜワイナルドゥムなんだ?



 ・本当に変だよ



 ・クロップは俺を時々困惑させる



 ・本当に恥ずかしい



 ・なぜカーティスが先発した?より良い攻撃的なオプションであるチェンバレンがいるのに?なぜカーティスを15分余計にプレーさせた?なぜサブを完璧に使わないのか?



 ・愚かな選手交代だった



 ・エジプト人がこの2試合でチャンスを決めていたらこのような疑問は出なかっただろう



 ・南野が途中出場して何かすると思っているのか?1ゴール決めたからこの男が使えると思い始めるなよ。この男が出場しても99%でただ走っているだけだから。



・ハーフタイムにカーティスを交代で下げて、チェンバレン、シャキリ、タキを入れて4231に変更すべきだった。今の攻撃陣はまじで役に立ってない。



・まじでうちはゴールを決めるのにどれだけチャンスが必要なんだ?交代で選手を必要としている時にタキを使おうともしない。2メートルのヘディングが大得意な選手が欲しいのかも、クラウチはどうしているんだ?



・可哀想なタキが試合に出るためには何をしないといけないんだ?彼はサラーやマネよりも悪いプレーはしてない。今はチアゴの低い位置からのパスがあるから彼の動きはかなり役に立つよ


 ・練習でクロップの非常に高い要求に応えてないに違いない、南野が使われない理由で現実的に考えられるのはそれぐらいだ



・南野は次の試合で先発すべきだ、ここ2試合のサラーのシュートは期待を裏切っている



DAYS(41) (講談社コミックス)


オススメのサイトの最新記事

Comments

570101

チアゴがうまいってことだけはわかった
570102

なんか日本人選手ってこういうパターン多いな
570104

移籍待ったなしだな
570105

対策立てられているのだから連携力と新しい力での底上げは考えないといけないのはわかっていると思うのだが
570106

サラーマネフィルミーノがすげータフなのは分かるけど、いくらなんでも休ませなさすぎ。流石にパフォーマンス落ちるっしょ。
570108

交代枠5を要求する割にスタメン固定で交代も遅いクロップとかいう奴なんなん?
570109

なんかレスターの岡崎の時に似てるな
570110

クロップがマネとサラーがベンチで怒るから怖がって交代しなくなってもうたv-12
570111

570108
スタメン固定はドルトムント時代からそうだったよ
だから結果を出してもベンチ続きのペリシッチが切れた
570112

タキのことが(ベンチ要員として)大好きなんだ!
570113

これを運???はああ???

南野7-0
南野ださないで格下に引き分けだぞ???
目を開け!!開眼しろ!!
クロップを叩け!!!
570115

南野が決めた次がチェンボとオリギが交代
その次がチアゴとシャキリ
さて次はどうなる?
570116

あの試合見て南野に変化をもたらせるとも思わないけどね
チアゴが帰ってきてよかった
570117

南野出す出さないはともかく
チームが引き分けになるとキチンと監督に怒れるサポーターはまともだよなぁ。
何処かのチームなんて引き分けでも負けてないから結果出してると監督甘やかして負け始めてるもんなぁ
570118

強豪さんどこもコロナ渦でグタグタになってきてるな
レアルも昇格組のエルチェにドローや
570120

年一点の選手に縋るほどの状況では無かったという事。
570121

570120
正解かな
ジョタがいたら絶対に前線の一番交代だったと思う
570122

今日はサラーとマネに点が入る気がしなかった。
特に点が取れないサラーはいても意味ないから、プレスデコイランマシーンのタキを入れた方が真面目に驚異になれたと思う。
570123

クロップはトレーニングでの調子見てスタッフと話し合って起用決めてるからしょうがない
570124

特別休ませたい選手が多く重なってないのだろう
570125

フィルミーノはベンチ受け入れそうだけど
他の二人は無理っぽいからな
週2試合でCLアウエイ挟むときしかリーグ戦はチャンスないな
570126

AZの菅原が「欧州で舐められる日本人選手は起用方法に納得できない時、喧嘩を恐れずにコーチとか監督にもちゃんと自分の口で意見を伝えないとダメ」言ってたのは大正論。
570127

クロップ「サラーとマネ休ませたいけど、あいつらすぐ機嫌悪くなるし」
570128

今日の試合途中出場でもしんどそうやけどな
南野はスタメンで走り続けて相手を消耗させるのが長所やし
570129

クロップは褒め上手だが、1年でたった1得点だからね。
コツコツ実績を上げるしかないよ。
570130

移籍直後もそれなりに結果を残したのにベンチかやっと出たと思ったら周りは控えばかり
けしてベスメンでは出さない
ベスメンで先発したのはこの前の一度だけ
まだ活躍されたら困るんだろうね
まぁ活躍できなきとは思うけど
570131

監督には南野が必要だって思わせたと思うからいいんじゃない?
570132

570131
絶対に必要と思わせてたら途中からでも出してると思うが?
570133

格下相手に大量得点で勝った試合の1点を取っただけで勘違いしすぎな
1年でそれだけや
570134

90分にシャキリ出してどうするつもりだったのか?

時々こういう選手起用する監督いるけど、どいう意図なのかね

570135

舞台は整った
後は次でインパクトを残すだけ
レスター岡崎のようにプレミア脳筋サポにも波及効果がわかるようになるだろう
570137

なんで1年たってようやくゴール決めただけの選手を使えと言うの
圧勝が南野のおかげだってどうやってこじつけてるのか理解に苦しむわ笑
もっともっとプレーで見せてきた選手がいくらでもいる
これだけ監督に気を使ったコメントをしてもらえてる中で出れないのは、逆に南野がどれだけ力不足なのかを示してるよ
570138

9日のFAカップでは100%スタメンだろ
だが、相手は絶好調アストンビラか
570139

別に南野出さんでもええけど、60分過ぎくらいから積極的に選手交代してもええんちゃうかなぁって感じの試合やな

クロップは何もせん時は本当に何もせんけど、当然何か考えがあるんだろうな
570140

これで南野の偉大さが分かっただろ
570143

クロップはサイコパス
570144

今日は最低でも2、30分出番あると思ってたら、まさかの出場無しw
それで勝つならまだしも、引き分けかいw
結果出したのに、ノーチャンスは厳しいw
570146

まぁ格上のニューカッスルに引き分けで終われたのは
さすが名将と言われるだけのことはある
570148

クロップはCLで優勝するような超優秀な監督だし、現場で毎日選手と接しているから、明らかに素人の自分より明確に理由をもっている訳だけど、要するに対戦相手の戦術に対する対応もあるし、前線の3人が不調だとしても、練習で南野が上回れなかったからベンチなんでしょ。
監督は南野がプレーで優位性を出せる試合にしか起用しないのでは。つまり(1ゴール決めようが)今はその程度の信頼レベルだと言うことでは。
570152

単純に3トップが機能不全起こしてる感じがあるのは大丈夫かな
シュート打っても入らないってよりもシュート本数そのものが少ないし
570153

※570137
>なんで1年たってようやくゴール決めただけの選手を使えと言うの

プレスマシーンが居れば相手の攻撃の脅威は減り
デコイマシーンが居れば相手の守備に穴が開く
チームスポーツなので得点だけが勝利貢献ではない
570154

クロップのマネージング哲学として
ベンチのメンタル面のケアもあるんだろ
南野は良くも悪くも我慢強いからね
クロップはそこは感謝してるんじゃね?
570155

何で使えって言うの?ってw
スタメンで出てる選手が良くないから代えるんだろ
570156

いやでもまじでパレス相手に7点も決めてるのに、ウェストブロムと新城に1点しか取れてないのは謎。
570157

南野と同等かそれ以上の選手達が俺の出番は?と順番待ちしてる状態だからしゃーない
1点決めたからといって劇的に序列は変わらんもんな
570159

ボクシングデー超過密日程だしチャンスは必ず与えてくれる監督だから
そこで結果を残すのみだな
570160

そりゃ南野はこれまで苦しんできたから1点決めたからと言ってすぐに信頼できないというのは分かるが、どんな選手にも最初の好パフォーマンスがあってチャンスが増えていくもんだろ?パレス戦のパフォーマンスで2分の出場権を得るにも不足だと言うなら何が必要なんだ?
しかも相手は2チームとも下位だぞ?シーズン終盤は降格圏が必死になってくるから今のうちに積めるだけ積み上げとかないとヤバいんじゃないのか?
570161

ブチギレてトラリク出して欲しい
ほぼお情けとはいえトロフィー掲げさせて貰ったんだからもう良いじゃないか
570162

さすがに今回の起用無しはひどない?
570163

大晦日の朝から
日本人の不遇が生きる喜びニダ族が湧いてるな
570164

試合に出れなかった南野はほんと残念だが、管理人さん、シントの鈴木とシュミットがいよいよフル回転しだしたんで記事お願い。
570165

連動した攻撃での崩しはフィルミーノ、チアゴ、南野いて、そこにマネやサラーが関わると迫力出ると思うんだけどな
マネやサラーは固めた相手に個で行きすぎてロストも目立ってたかな
あと一歩ってシーンが何度もあったから前線交代しなかったようにも見えた
570175

今、リバプールの問題は、フロントスリーが研究されて以前の様に、思うような得点が取れなくなった事だと思うよ。だから今までと違った戦術を加えるなり、途中でメンバーを変えて少しでも動きを変えないと、こう着状態を変えられないということだと思う。相手は引き分けを良として試合をしてきているのだから。南野を何処のポジションに投入するかも、攻撃の戦術だということ。チェンジ・オブ・ペースも重要な戦術の一つ。
570180

クロップはベンチメンバーにも士気を下げない監督と聞いたけど本当か?
流石に南野の士気は今回下がっただろう。スタメンで変えられない選手もおるのだろうが、得点を上げた&過密スケジュールの2試合ベンチやぞ。

勝ったスタメンを変えない。少なくとも長らくベンチからスタメンになった選手に対してあるべきだ。過密スケジュールなら尚更だ。

クロップは名将だけど、対策されてからが弱い。
570193

今まで途中出場で南野出して状況が好転したこと皆無だしなぁ
ジョッタみたいな活躍したのならともかく
大量得点試合で1点獲ったからといって状況は変わらんでしょ
結果出し続けた信頼できるメンバーを使い続けるのは当然のことだ
570195

プレミア王者、現在も首位のチームで
ライバルも強力なんだから
少ないチャンスでインパクト残していく他ない。
大量得点した試合で1点獲ったくらいで
勝ち取れる程甘くないでしょ。
570197

クロップ「何よりもまずタキを使いたい!」
570205

毎年言ってるけどプレミアの日程ってマジでイカれてるなほんと
570212

南野が入って動き回るとフィルミーノ・ゴール!確変w
570214

南野は3トップの一角が抜けるまでいるつもりなんやな。
その後でスタメン無理だと悟ったら移籍かな。
それか、クロップが変わって放出候補になるか。
570219

南野はまぁ別にいいんだがシャキリを使わないのは謎
570222

結果を出せたあと、使われない試合でフロント3が不調。
これはむしろチャンスでしょ。
次に使われたときに、結果を残せ。序列を変えられるぞ。頑張れタクミ
570228

チャンスはほとんど無くやっときた先発2試合目で1点とったのであって1年で1点というのはあからさまに揶揄したい人達
有名人を揶揄すると自分の人生が少しはマシになった気になるらしいけどw
570229

南野がフル出場したクリパレ戦が7-0だったのに1-1、0-0と謎の急ブレーキでこれは酷い。
570230

この試合は南野が出ても特に変わるとは思わなかったけど、この間のWBA戦で相手がドン引きしてFW陣がみんなクロス待ちになっちゃってたのに使わなかったのはマジで謎。
570240

1年に1ゴールしか決めれないアタッカーなんか
使うわけないだろう
570246

前節引き分けたとはいえ、下位相手に2戦連続使われないなんて、南野がほかよりもうまくないとはいえ腐らずにやるのしんどいな
570247

南野の動き出しにチアゴならパス通してくれると思うんだけどな
570250

2点目の絶好のチャンスを外したからな
570251

リバプールとビジャレアルを同格だと勘違いしてる野郎がいてウケる。
久保を出さないエメリにイライラしてるだけなのが見え見え。
570257

ビジャレアルが格下にも引き分けて良いチームだと勘違いしてるヤツがいて笑う。
久保が使えないだけとしたくてエメリを肯定してるのが見え見え
570258

使えないサラーを終盤まで引っ張る愚将クロップ
過密や交代枠に文句いうくせに1番酷使してんのはコイツだという…
570259

下手くそだったよな前3人
それを終了間際まで引っ張る監督とか何考えてたか知りたいわ
570268

クロップ信.者が南野を叩く流れは見飽きたよ
570302

プレシーズンでゴール決める→開幕以降出番激少→調子おかしくなる

…のパターンはやめてね…
570330

大量得点の大事な1点目な。2点目外した?
19位と14位相手に計1点で引き分けた彼らに言っておくれ。
570366

様々な日本人アスリートやアイドルの
信.者とアンチを一人で自演する某国人さん
今や日本のネットの風物詩だよね







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
アメリカ人「野球界のエンバペだ」大谷翔平、総額1015億円ドジャース移籍でアメリカのチェルシーファンが期待と不安!なぜ!?【海外の反応】
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR