ビーレフェルトがホームでマインツを2-1で下し、連敗を7で止めた。
日本代表MF堂安律は、開幕から10試合連続で先発出場を飾ると、前半21分、堂安のポストプレーからMFマヌエル・プリートルのゴールをアシスト。チームを勢いづけると、同31分、ドリブルで持ち込んでシュートチャンスを作ると、DFの合間を縫って左足を振り抜く。堂安の6試合ぶりとなるゴールで、チームは今季初めて複数得点を記録した。
後半に入るとマインツの攻勢を受けるが、GKシュテファン・オルテガを中心に相手の攻撃を弾いていく。後半37分にMFケビン・シュテーガーに押し込まれて1点差に詰め寄られるが、気迫の守りで逃げ切りに成功。堂安も2試合ぶりのフル出場で、第2節以来8試合ぶりの勝利に大きく貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/824fb4489ae072a28addbf94bdbfd8f66b261e10日本代表MF堂安律は、開幕から10試合連続で先発出場を飾ると、前半21分、堂安のポストプレーからMFマヌエル・プリートルのゴールをアシスト。チームを勢いづけると、同31分、ドリブルで持ち込んでシュートチャンスを作ると、DFの合間を縫って左足を振り抜く。堂安の6試合ぶりとなるゴールで、チームは今季初めて複数得点を記録した。
後半に入るとマインツの攻勢を受けるが、GKシュテファン・オルテガを中心に相手の攻撃を弾いていく。後半37分にMFケビン・シュテーガーに押し込まれて1点差に詰め寄られるが、気迫の守りで逃げ切りに成功。堂安も2試合ぶりのフル出場で、第2節以来8試合ぶりの勝利に大きく貢献した。

※<>なしがビーレフェルトサポーターの反応です
【堂安律のアシスト動画】 【リプレイ】
・プリートルの完全に計算されたシュートだ
・堂安律はうちのサッカーにとって本当に役に立つわ
<バイエルンサポ>
・ブンデスリーガでバイエルンの選手以外なら、堂安律が一番好きな選手かも
・彼は素晴らしい
・堂安はエールディヴィジに戻った時にはリーグで一番のウィンガーになっているよ
【堂安律のゴール動画】 【リプレイ】
・堂安律、良くやった⚽️⚫️⚪️🔵
・堂安がついに報われた 😍
・堂安、お前はスゴい奴だよ
<不明>
・堂安律が本当に大好き
<アメリカ>
・マインツはとにかく堂安律を抑えられない
<PSVサポ>
・うちの選手が活躍しているのが見られて嬉しいね。頑張れ、ビーレフェルト!
<ユナイテッドサポ>
・PSVは堂安律をレンタルで移籍させる決断をした時、薬をやってただろ。堂安>>>ゲッツェ。
<デュッセルドルフ>
・堂安律は本当に活発な選手だ
<バイエルンサポ>
・堂安は本当にクオリティーの高い選手だ
<ドイツ>
・格好いいゴールだ!相手選手が4人はいたぞ!
<ドイツ>
・堂安 ライオネル・メッシ 律(※原文ママ)
<ドイツの実況者>
・今日、私が本当に楽しんで見ている選手は誰だと思いますか?ビーレフェルトの堂安律だ
・彼は見ていて本当に楽しい!
・堂安は本当に優秀な選手だ。彼のような選手は久しぶりに見たよ。
・堂安を(ビーレフェルトに)残留させてくれないか?お願いだ、PSV<3
<PSVサポ>
・適正価格なら、もちろんいいよ
・この名前を覚えておけ!💉
・堂安のユニフォームを今買うべきか?それとも試合終了まで待つべきか?
<トルコ>
・堂安律は進化してアトレティコ時代のアグエロみたいになっている
【ハイライト動画】
試合終了後
・堂安とプリートルは本当に本当に素晴らしかった
・堂安がマン・オブ・ザ・マッチだ。ニルソンはアモス・ピーパーの堅実な代替選手で、シップロックは自分の価値を示している。
・堂安!!!この子は本当に魔法だ
・確かに堂安, プリートル, GKオルテガもいいが、俺が選ぶこの試合の最優秀選手はシップロックだ。後でヒートマップを見ないといけない、こうやって攻守でチームメイトを助けるんだ。
・堂安律、ファンのお気に入りの選手♥
❏(堂安律は)チャ・ドゥリ以降で一番の韓国人だね
・堂安は日本人な
❏すまん本気で韓国人だと思っていた。無知なのは言い訳にならないね。それなら堂安はビーレフェルト史上最高の日本人だ。
◆堂安律を絶賛していないのは私だけかな? 🤔
・君だけだと思う
・ドリブルはチームの誰よりも遥かに上だ
◆それが見て取れるのは特定の状況でだけだね、ドリブルに関してハルテルもとても素晴らしいと思う
・チームの中でも断トツで技術のある選手だ
◆優れた技術だけでは優秀な選手にはならないと思う
・2部ではそうだが、うちのようなチームにとって1部では技術が最も重要な能力だよ。
<ロンドン/ドイツ/実況者>
・堂安はノリにノッていた:アシスト時には強さを見せて、ゴールの時は卓越した技術を発揮した
・凄いチームパフォーマンスだったが、GKオルテガと堂安が際立っていた。この2人がやったことはもう言葉では言い表せないわ 🔥💪
・堂安についてはもう話す必要がないぐらいだ
・試合毎に堂安のことをどんどん気に入ってきているよ。彼の体格でハイボールを数多く収めているのは驚きだ、本当に凄い。
・堂安:何も言う必要はない。この技術は見ていて楽しい。守備面でも最後の15分間あらゆるボールに身を投げだしていた。
・堂安のボールを扱う技術がもの凄くてボールを奪われない。彼はチームにとって本当に大きな補強となっている。
・堂安はシーズン終了後に買い取らないといけないわ
・(ビーレフェルトは)お願いだから、堂安と契約してくれ。彼は本当にマシーンなんだ。
・堂安買い取りのためにみんなで集金できないかな?彼はそれだけの選手だよ
![ディエゴ・マラドーナ追悼号 2021年 1/24 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト増 増刊](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51bBZA9H8DL._SL160_.jpg)
オススメのサイトの最新記事
Comments
565437
堂安いいね!がんばれー
565438
来季PSV帰還じゃなくこのままブンデスに残って欲しいけどどうするんだろうか
565439
やっぱ鈍足だなって思ったけど無事に成長できてるようでなにより
565440
リーグが違うだけでこんなにも違うんやなぁ
リーグが違うだけでこんなにも違うんやなぁ
565441
というか堂安は多分強いチームより中位下位チームで活きるタイプなんでしょ
中位下位チームだとなんだかんだでPSVまでいったくらいだから下位チーム内での実力であれば上位になるから自然と堂安が中心になっていくパターンが多いから堂安が中心だと活きやすいんだろうね
強いチームだとすでに中心選手がいるのでそいつに合わせないといけない可能性が高いからな
ジラルディーノとかもそうだった
中位下位チームだとなんだかんだでPSVまでいったくらいだから下位チーム内での実力であれば上位になるから自然と堂安が中心になっていくパターンが多いから堂安が中心だと活きやすいんだろうね
強いチームだとすでに中心選手がいるのでそいつに合わせないといけない可能性が高いからな
ジラルディーノとかもそうだった
565443
久保より成功しそうやな
565444
>>堂安は多分強いチームより中位下位チームで活きるタイプなんでしょ
久保もこれか!
久保もこれか!
565445
堂安は単純に体重おとしてオランダ1年目に戻った
565446
やっぱりサイドに張り付くより少し中よりのほうがいいみたいね
565447
堂安まだそれなりに高いんでビーレフェルトじゃまず買い取れない
こうやって活躍してたらもっと値上がりするかもしれないし
こうやって活躍してたらもっと値上がりするかもしれないし
565448
カットインはブンデスでも読まれて通用してないけど結構縦に行けるようになったな
565449
堂安のゴールシーンの最初のプレス良いよな。直前に右足で左に踏み出して相手のターンを第一に警戒しつつ、バックパスの瞬間左足で右に蹴りだしてボール奪取に向かっている。
逆サイドにボールがある時でも相手のボール展開をイメージしながら絞ってるから素早く反応できる。この辺が若い久保くんさんとの経験の違い。ちゃんと成長している。
逆サイドにボールがある時でも相手のボール展開をイメージしながら絞ってるから素早く反応できる。この辺が若い久保くんさんとの経験の違い。ちゃんと成長している。
565450
やっぱ去年の堂安は筋肉付け過ぎてノロくなってたよな
香川もやらかしたけど、短期間でウェイト付けると身体を扱いきれなくなるんだよな
香川もやらかしたけど、短期間でウェイト付けると身体を扱いきれなくなるんだよな
565451
選手にとって試合に出られる以上の価値はないよな本当に
565452
堂安もこれからよ
565454
堂安は相手を背負えるのが良い所の一つだね
ゴールもお見事
ゴールもお見事
565455
PSVいた頃と比べて体が軽くなってキレが戻ったように見える
565456
4人に囲まれてたのに持ち込んでゴール・・・
かっけぇ
かっけぇ
565457
使いどころが難しいな。サイドでフィジカルや技術生かして突破して欲しいが、このゴールはトップの仕事でパターンも限定的。トップに入れるなら岡崎ぐらいのゴール量産が欲しい、やってみせろ。背も3cm欲しい、伸ばしてみせろ。
565460
あひる待ってたぞ🦆
565461
565457
ゴールシーンは相手ビルドアップ時に右SHだぞ?
ショートカウンターで素早く上がったから一番前にいるだけで、右SH、堂安らしいゴール
ゴールシーンは相手ビルドアップ時に右SHだぞ?
ショートカウンターで素早く上がったから一番前にいるだけで、右SH、堂安らしいゴール
565462
インタビューで下位対決のこの試合にかけていたみたいなこと話してたから
そこでこの結果はうれしいだろうな
堂安がんばれー
そこでこの結果はうれしいだろうな
堂安がんばれー
565463
PSVに戻ったら同じ事になるから完全移籍した方がええわ
ブンデスでどこか取ってくれるチームが現れるとええな
ブンデスでどこか取ってくれるチームが現れるとええな
565464
ブンデス来てからこれまで以上に右足も練習してるみたいだから、随所にプレーの幅が広がってる。
フィジカル面、体幹は皆もしっての通り、日本人規格外なので今日みたいなアシストに繋がるポストも出来る。
これからも成長間違いなしと見た。
フィジカル面、体幹は皆もしっての通り、日本人規格外なので今日みたいなアシストに繋がるポストも出来る。
これからも成長間違いなしと見た。
565465
まぁ、やっぱフィジカルは大事だわな。
565467
ゴールシーンでは大して
ボールを動かしているわけではないようだ。
敵もボールには触ってるのでね。
身体の使い方でチェックを外しながら
ボールを支配下に置いてる感じ。
オランダ時代はもっとすごいプレイあったよね。
ボールを動かしているわけではないようだ。
敵もボールには触ってるのでね。
身体の使い方でチェックを外しながら
ボールを支配下に置いてる感じ。
オランダ時代はもっとすごいプレイあったよね。
565468
南野より余程FWらしい動き出来てんな
このままAでも五輪代表でも1番前やった方がええんちゃう?w
このままAでも五輪代表でも1番前やった方がええんちゃう?w
565469
もっとスーパーゴールいっぱいしてくれると嬉しいw
不老人間時代みたいな
不老人間時代みたいな
565470
過大評価だとずっと感じてたけど
このゴールはすげーな
このゴールはすげーな
565471
質の良いシュート。あの状況下で撃てるのが凄いが、
コンスタントにこれをやってくれ。
コンスタントにこれをやってくれ。
565472
涅鬱蜍が代表の堂安叩くたびに在nichi呼ばわりしてたからな
外人が勘違いするのも無理はない
外人が勘違いするのも無理はない
565473
他の人も言ってるけどプレミア意識しすぎて体でかくしすぎてた。
今はだいぶ細くなってキレがでてきてるよね。
今はだいぶ細くなってキレがでてきてるよね。
565474
フィジカルトレーナーが言ってたけど
肉体改造は最低半年、出来れば二年以上かけて
内側の『外を使う筋肉』から作らないと意味がなくて
外側の筋肉付けるだけじゃ重り付けるのと変わらんらしいな。難しいもんだ
肉体改造は最低半年、出来れば二年以上かけて
内側の『外を使う筋肉』から作らないと意味がなくて
外側の筋肉付けるだけじゃ重り付けるのと変わらんらしいな。難しいもんだ
565476
実際のところ体重増やしてキレ上がった選手って見たことねえわ
565479
ある意味間違っていないのでは
565480
ブンデス結果残した以上はもうエールに戻る必要ない。
もっともっと結果残して使わなかったPSVをぎゃふんと言わせて欲しい。
もっともっと結果残して使わなかったPSVをぎゃふんと言わせて欲しい。
565481
これは完全に個の力。
よくやった。
よくやった。
565483
縦に行って右でシュート打った場面があったけど、
堂安が好調な理由の全てだと思う。
昨年までも技術があってフィジカルも変わっていないのに
覚醒したようになっているのは意識の改革だね。
右サイドで縦に行けないレフティーはまったく怖くない
内だけ切っておけば良いんだから。
どうせカットインだろ?と味方にも敵にもファンにも思われて
いたのが昨年までの堂安。
堂安が好調な理由の全てだと思う。
昨年までも技術があってフィジカルも変わっていないのに
覚醒したようになっているのは意識の改革だね。
右サイドで縦に行けないレフティーはまったく怖くない
内だけ切っておけば良いんだから。
どうせカットインだろ?と味方にも敵にもファンにも思われて
いたのが昨年までの堂安。
565484
時折堂安や久保を28歳の選手のように見る人がいるが、
なんせまだまだ若いからね
何かを決めつけたり結論付けるには気が早すぎる
中〜下位チームで輝くタイプだとか早すぎるよ
なんせまだまだ若いからね
何かを決めつけたり結論付けるには気が早すぎる
中〜下位チームで輝くタイプだとか早すぎるよ
565485
565457
サイドの選手だからってサイドに張り付かなきゃいけないなんてことない。
守備時にサイドで守備させたいからサイド起用して、攻撃時は中絞らせる、とか色んなチームでやってる。
サイドの選手だからってサイドに張り付かなきゃいけないなんてことない。
守備時にサイドで守備させたいからサイド起用して、攻撃時は中絞らせる、とか色んなチームでやってる。
565487
マジでいい!!!
何がいいって走りが改善されてる!!!
これ分かる奴には分かるはず
何がいいって走りが改善されてる!!!
これ分かる奴には分かるはず
565488
買取OPついてるの?
ついてたら完全移籍したほうがいいんじゃね
ついてたら完全移籍したほうがいいんじゃね
565490
ポジションやレーンではなくて、人を軸に動くスタイルなら日本人は活躍できるんだよなぁ
565491
堂安が今期何ゴールしたと思ってるの?
565492
堂安はテクニックだけじゃなくて身体が強いのがいいわ。無理なボールでも頑張ってキープできるし、守備も簡単にあしらわれずに相手を止められる。
ただ、PSVが結構な価格でフローニンゲンから獲得してるので、4大リーグでもそこらの中堅下位クラブが買い取れる価格ではない(笑)
よほど活躍してビッグクラブヘ行くか、レンタル生活やろなぁ。今更オランダで活躍してもね…。
ただ、PSVが結構な価格でフローニンゲンから獲得してるので、4大リーグでもそこらの中堅下位クラブが買い取れる価格ではない(笑)
よほど活躍してビッグクラブヘ行くか、レンタル生活やろなぁ。今更オランダで活躍してもね…。
565493
肉体改造するときは意図的に肉を付ける期間が存在するんだよ
単純にその期間が終わったんで前より丈夫な体になってキレが戻った
でも日本人でこの肉体改造成功してるの始めて見たかもw計画性とトレーニングの理解力があって素晴らしい
単純にその期間が終わったんで前より丈夫な体になってキレが戻った
でも日本人でこの肉体改造成功してるの始めて見たかもw計画性とトレーニングの理解力があって素晴らしい
565494
過大評価の久保くん→最低点
久保ファンが叩きまくってた堂安→1G1A
鎌田→ドルから1G
笑
久保ファンが叩きまくってた堂安→1G1A
鎌田→ドルから1G
笑
565496
これで久保や南野や堂安を活かそうとしてIH置くと渋滞すんだよな代表はw
サイドにDF釣り出す能力はないから
サイドにDF釣り出す能力はないから
565497
肉体改造に成功したのが本当なら嬉しいなぁ
今は様子見
今は様子見
565499
4大のブンデスでこれだけやれてるんだから、エールに戻らなければならない状況になったら残念だなぁ。
この間のバイエルンみたく、ブンデス上位陣からゴール量産出来るようになったら道も開けるかな。
この間のバイエルンみたく、ブンデス上位陣からゴール量産出来るようになったら道も開けるかな。
565502
批判されてる時は感情論でかき消されるが、
そもそも堂安の耐久力(タフネス)は日本人から過小評価されてる
そもそも堂安の耐久力(タフネス)は日本人から過小評価されてる
565503
565441
が言ってるのはその通りなんだけど、これって時間が解決する問題なんだよね
中心選手は売られるか、追い越すかでレギュラー取れるようになる可能性が高い
ボールが集まるチームではないから、信頼を得るには時間が必要ってだけで
が言ってるのはその通りなんだけど、これって時間が解決する問題なんだよね
中心選手は売られるか、追い越すかでレギュラー取れるようになる可能性が高い
ボールが集まるチームではないから、信頼を得るには時間が必要ってだけで
565504
>堂安は単純に体重おとしてオランダ1年目に戻った
これもあるかもなぁ、フローニンゲン移籍してすぐ結果出したのに、そこのフィジコに10kg筋肉つけさせられようとして、パフォーマンス落としたもんな
急激に変えていくのは得策じゃないよ、こう言うのは育成年代からコツコツ上げてかないとプレーのフィーリングが変わっちゃうから
これもあるかもなぁ、フローニンゲン移籍してすぐ結果出したのに、そこのフィジコに10kg筋肉つけさせられようとして、パフォーマンス落としたもんな
急激に変えていくのは得策じゃないよ、こう言うのは育成年代からコツコツ上げてかないとプレーのフィーリングが変わっちゃうから
565505
筋量増やす方針だとボディビルダーのような筋肉になりがち
具体的には体積あたりの筋力は低い筋肉
重りとしてはそれでもOKなので、リーグ・ポジションによっては可
急激にデカくなって失敗してる選手は、急激にデカくしたことではなく鍛え方が間違ってると思うわ
筋力増えてそのスピードを活かせてないのでなく、純粋にモッサリ化してるのが大半だし
具体的には体積あたりの筋力は低い筋肉
重りとしてはそれでもOKなので、リーグ・ポジションによっては可
急激にデカくなって失敗してる選手は、急激にデカくしたことではなく鍛え方が間違ってると思うわ
筋力増えてそのスピードを活かせてないのでなく、純粋にモッサリ化してるのが大半だし
565506
みなも言ってる通りブンデスに残れれば堂安にとって1番良い気がする
このプレー続ければ中位以上のチームから普通にオファーありそう
このプレー続ければ中位以上のチームから普通にオファーありそう
565507
> 堂安はビーレフェルト史上最高の日本人だ
尾崎加寿夫ェ・・・
尾崎加寿夫ェ・・・
565509
ビーレフェルトは1部残留は無理かもしれんので、
降格したときは、ブンデス1部の中位のクラブに移籍できると良いんだけどなあ。
降格したときは、ブンデス1部の中位のクラブに移籍できると良いんだけどなあ。
565510
フィジカルトレーニングはそのプレーヤーによって変わる。体幹トレ○筋トレ✕なんてのも中身が分かってない。スクワット、デッドリフト、オーバーヘッドプレスなんてのは特に体幹が強くなりやすいが、利かせて追い込むのか瞬発を上げるのか、連動性を上げるのかで回数、セット数、インターバル等々色々変える必要がある。この世代なら飯をしっかり食べて試合出来ればそれだけで体重は増えるし○kg増やしたから~ってのは何も分かってない。
565511
このコメ欄には日本代表の試合で堂安を叩いてた連中も少なくないんだろうけどほんと都合いいよな
565513
このままの調子で5G5Aくらいの結果だせばブンデス中上位に拾ってもらえそうだな
565514
ハイライトしか見てないけど、目覚ましい働きでビックリした。
565515
このゴールは評価されていいな
いやたいしたもんだ
監督の使い方次第で選手は一歩前にいけるってよくわかるわ
いやたいしたもんだ
監督の使い方次第で選手は一歩前にいけるってよくわかるわ
565518
確か、PSVがフローニンゲンに当時で10億円相当(何€かは忘れた)を払って買い取ってるからな。
どれだけ活躍しても、ブンデスのクラブがこれ以上の金額で堂安を買うとは思えない。
大活躍すれば英プレミアか、それこそ他のビッグクラブと呼ばれるクラブが獲りにくるだろうけど、ブンデスのクラブは派手に若くて高い選手に大枚はたく感じじゃないからな。
どれだけ活躍しても、ブンデスのクラブがこれ以上の金額で堂安を買うとは思えない。
大活躍すれば英プレミアか、それこそ他のビッグクラブと呼ばれるクラブが獲りにくるだろうけど、ブンデスのクラブは派手に若くて高い選手に大枚はたく感じじゃないからな。
565519
ビーレフェルトは16位だけど1部に残ってほしいね
順位表見たらシャルケがまだ1勝もしてなくて最下位
順位表見たらシャルケがまだ1勝もしてなくて最下位
565520
降格で山場の1つの戦いでこれは良かった
後は他の試合でどれだけやれるか
6G6Aくらいやって残留できたらいいけどチームが弱いと数字は伸びにくいし難しいところ
後は他の試合でどれだけやれるか
6G6Aくらいやって残留できたらいいけどチームが弱いと数字は伸びにくいし難しいところ
565522
このゴールはドウアン・フェリックス!!!!!!!
565524
PSVは高く売れるうちに売りたいだろうしエールに戻る線は無いんじゃないかな
565527
堂安は試合が一番の筋トレっていってたから
そこまで機械を使った筋トレしてないんじゃなかったか
むしろ縦の動きを覚えてきたって感じだ
PSVはステップアップの壁としかいえんな
同じポジのライバルが代表クラスになるんだから
そこまで機械を使った筋トレしてないんじゃなかったか
むしろ縦の動きを覚えてきたって感じだ
PSVはステップアップの壁としかいえんな
同じポジのライバルが代表クラスになるんだから
565528
左を切られれば何もできなくなるってまだバレてないようでなによりだ
565529
明らかに左を切ってシュートさせないようにしてたバイエルンとパヴァール相手に右足でゴール決めたことを知らない奴が炙り出されたようでなによりだ
565533
同じ降格圏のマインツに勝てたのは本当に嬉しかった
この試合の重要性を堂安もインタビューで話してたし
堂安だけじゃなくてビーレフェルトの選手全員良かったし
最後まで緊張感があって良い試合だった
凄く貴重な勝ち点3ゲットおめ
この試合の重要性を堂安もインタビューで話してたし
堂安だけじゃなくてビーレフェルトの選手全員良かったし
最後まで緊張感があって良い試合だった
凄く貴重な勝ち点3ゲットおめ
565536
散々叩かれてたけどまた活躍してくれるって信じてた 嬉しいなぁ
565538
顔が偉く細くなったなぁ、体絞った?
565539
怪我しないで~
565614
すごく良いゴールだな
565689
今シーズンの堂安を見ていると1部昇格クラブへのレンタル移籍等々、久保にかなり刺激を受けているのがわかる。
海外で戦う日本人選手達が互いに刺激し合い、成長することは即ち日本サッカーのレベルアップにも繋がる。
海外で戦う日本人選手達が互いに刺激し合い、成長することは即ち日本サッカーのレベルアップにも繋がる。
565718
カウンター時、中盤からドリブルで持ち上がるときに交わした後に激しいファウルでカード出させるの好き
オランダ時代からもちょくちょくあった
オランダ時代からもちょくちょくあった
565743
ビーレフェルトに日本企業のスポンサーが付けば、堂安の買取りオプションの費用ぐらい簡単に作れるだろ?
どこか立候補してくれないかな?
どこか立候補してくれないかな?