NO FOOTY NO LIFE

    


【スペインの反応】「気に入った」久保建英、左サイドで奮闘!ビジャレアルは首位ラ・レアルとドロー!

久保建英

※追記しました
ラ・リーガは29日、第11節を各地で行い、MF久保建英所属のビジャレアルはソシエダと1-1で引き分けた。ソシエダは連勝が6でストップ。ベンチスタートの久保は後半29分から投入され、左サイドでプレーした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21ab2695910d89eb7780532e487bb887553ab5a
Emery making Kubo uncomfortable

久保建英のタッチ集(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

試合開始前から

<レアル・マドリーサポ>
エメリは久保よりもペドラサを使うことを選んだ
 レアル・マドリー、レンタルを打ち切れ



ビジャレアルサポ>
・モイ(ゴメス)は何かがおかしいのか?怪我か?
 違うなら、俺らはエメリを信じているよ



ビジャレアルサポ>
・うちは久保をトップに置けただろうに
 GKルジさえもバッカよりも仕事をするだろう



<レアル・マドリーサポ>
・久保を呼び戻す時だ、両者にとってウィンウィンだ



<レアル・マドリーサポ>
・1月に戻してミランに送るんだ


   
ビジャレアルサポ>
・マリオはシュートを打てただろう。でも、PKだ。なかなかいいね。



ビジャレアルサポ>
・ジェラールがPKを決める。もちろん彼だから決めるよね。ビジャレアルが先制!【動画



<ケニア>
・ウナイ・エメリビジャレアルレアル・ソシエダ相手にリード
 やはりアーセナルが問題だったのだと思う



<バルササポ>
ビジャレアルの素晴らしい入り方だ。本当に必要でない限り、俺ならバッカを先発させなかったが、今のはガスパールと見事な連携プレーだった。モレーノは相変わらず決定力がある、全然驚きではないよね。



<アトレティコ・マドリーサポ>
・これ(ビジャレアルの先制)はいいぞ



 <アトレティコ・マドリーサポ>
 ◆今季のラ・リーガは全てがうちの思い通りになっているのが信じられない



  <アトレティコ・マドリーサポ>
  ・フラグを立てるなよ



<バレンシアサポ>
・ビジャレアルは自陣であまりにプレーが不正確すぎる
 もしこれを続けたら、すぐに失点するだろう



<ビジャレアルサポ>
・アセンホのなんてセーブだ



<ビジャレアルサポ>
・ボックス内での雑な守備だったがアセンホに救われた



<ビジャレアルサポ>
・今のトリゲロスのプレーレベルよ😍😍



<ビジャレアルサポ>
・モイ・ゴメスの欠場が響いてるな



<バレンシア>
・マンザーノ主審よ、あれはコーナーでなかったぞ、そこからPKになった



<アトレティコ・マドリーサポ>
・オヤルサバルのPKの蹴り方が好き【動画



<アトレティコ・マドリーサポ>
◆くっそ、俺の立てたフラグが回収されたわ



<ビジャレアルサポ>
・これだからVARが嫌いなんだよ



<スペイン>
・左にはペドラサがいるから、右にはチュクウェゼよりも久保が欲しい試合だ



<ビジャレアルサポ>
・バッカに代えてサムを入れる。あのサイドに注目だ
 チュクウェゼはいつも全く守備をしないからな
 カウンターで攻める時だ。



<ビジャレアルサポ>
・最初からチュクウェゼを使うべきだったよ



<スペイン>
・久保が1月に別のチームに行かないといけないのは絶対間違いないね



<レアル・マドリーサポ>
エメリ刑務所から久保を釈放しないといけない



<ビジャレアルサポ>
・ジェレミ(・ピノ)を出して欲しい



<レアル・マドリーサポ>
・やっと久保が出てくるよ



<スペイン>
・75分から入る久保を見ると残念な気持ちになる
 この子にこんな短い出場時間はないわ



<バルセロナサポ>
・久保を左サイドで見るのは嫌いだ



<ビジャレアルサポ>
・今は久保とサムの両方が右サイドにいる
 もしうちがボールを失ってカウンターを受けたら、
 かなりやばいことになる



<レアル・マドリーサポ>
・素晴らしい試合だ。間違いなくここまでトップ3に入るチーム同士の戦いだ!最高の監督!ウナイは久保を少し早く出したしね!



<レアル・マドリーサポ>
・少し運があればマドリーが久保を引き取るよ



<スペイン>
・久保は左サイドでめっちゃ戸惑っているな



<スペイン>
左サイドでプレーする久保とヤヌザイは見ていられないわ



<スペイン>
・試合の終盤、ビジャレアルはずっと良くなっている。ラ・レアルにとってはファイナルサードに行くのが難しくなってる。エメリがした久保、チュクウェゼ、コクランの投入がとても効いてる。



<バレンシアサポ>
・久保とガンインの類似点を見てみると、クオリティーは高いがフィジカルか信頼の問題があり活きていない。残念だ。


以下追記--------------------------
試合終了後

<ビジャレアルサポ>
・最後のはPKにすべきだったが、引き分けでも好結果だ。どこが相手でもうちが張り合えることを示している。



<ビジャレアルサポ>
・フレッシュな選手(ピノ、ニーニョ、バエナ)を使えば勝てただろう。最後の10分間、ラ・レアルは手に負えない状態で後半の内容はかなり良かった。久保は突破を試みていて気に入ったよ。コクランは酷いわ、すごくがっかりだ。



<ビジャレアルサポ>
・うちは本当に久保に500万ユーロも払ったのか?
 久保<<<<<<<<<ジェレミ(・ピノ)



・試合の終盤だけ見たが、ビジャレアルが支配してたことに驚いたよ。これはダビド・シルバの負傷が原因なの?



 ・シルバはラ・レアルの攻撃で極めて重要になっている。優秀な代替選手が必要だ。シルバは毎試合プレーできないだろうから。

  シルバが先発した試合 11試合9勝22ゴール
  シルバが先発しなかった試合 4試合0勝2ゴール



<ビジャレアルサポ>
・ベンチメンバーの貢献度が心配だ、特にサム(チュクウェゼ)がね。コクランはあのポジションでやりにくそうだった。エメリは彼ではなくバエナに賭けるべきだったかも。



<ビジャレアルサポ>
・チームが磨かないといけないことは数多くあるが、特にピッチの残り3/4でのプレーだ。本当に長い間俺が求めていることだよ。



 <ビジャレアルサポ>
 ・エストゥピニャンは半神半人だ



<ビジャレアルサポ>
・サム(チュクウェゼ)は価値が下がってキャリアを台無しになる前に売却を。久保は(バレンシアの)カミ・エルミタ通りよりも(マドリードの)カステリャーナ通りのことを考えている。1月にこの2人が出て行っても構わない。彼らはチームに貢献しないからね。うちにはジェレミ(・ピノ)がいる。



<セビージャサポ>
・久保は後々世界屈指の選手になり世界的なスターになるだろう。でも、今の久保はマドリーの選手なので騒がれているだけだ。



<レアル・マドリーサポ>
・もし久保がビジャレアルでレギュラーだったら
 Si Kubo fuese titular en el Villareal


<ペルー>
・久保をもう目を覚ますべきだ。彼はビクビクプレーしている、彼の能力ならもっと試合に影響力を発揮できるよ。彼の擁護をしておくと、出場時間が少ししかないことだ。



<ビジャレアルサポ>
■建英をスタメンにしないといけない。彼は短い出場時間で違いを作って、ベストプレーヤーだったエストゥピニャンと同じように貢献した唯一の選手だよ。



 <ビジャレアルサポ>
 ・確かに何もしないという違いを作ったな 🤦



   <ビジャレアルサポ>
   ■他の選手は何をしたんだ?何も考えず前に走っただけだ。建英は少なくとも考えてプレーしてる。



 <ビジャレアルサポ>
 ・本当に試合を観たのか?久保があのプレー強度を続ける限り、出場機会が少なくて、多くの試合でピノよりも序列が下になるのは当然だ!



   <ビジャレアルサポ>
   ■もしそうなったら、チームの攻撃は全て読まれやすくなる。エストゥピニャンからのボール以外は何も起こらない。強度は高いが崩せないよ。



<ビジャレアルサポ>
・久保にもっと出場時間を



<アジアサッカー好きのスペイン>
久保建英が15分間出場、少しずつ、一歩一歩だ



【2021カレンダー】1921-2021歴代日本代表ベストイレブンカレンダー JFA創立100周年記念企画


オススメのサイトの最新記事

Comments

564449

久保の左のポジショニングってあれであってるの?
ずいぶん中途半端に見えるが
564451

奮闘? 攻守で絡めなくて空気だったような……
大一番でバエナやピノよりチャンス貰ったのに厳しい
564452

久保を左で使う監督には共通点がある!!!
564453

守備は良かったんじゃない?エストゥピニャンが攻守で神過ぎて霞んだけど
564454

苦手サイドだからポジショニングおかしくなるんだろ
右の久保はリーガでも有数のアタッカーなのに、左の久保はちょっと足元上手いけど何もできない子供になる
ビジャレアルが右の人材豊富なら久保を取る必要なんてなかった
564455

やはり左は難しくないか?
動きがぎこちない
まるで迷子みたいだ
564456

もりやすきんもーーーーーーーーーーーーー
564457

左は慣れてないだけで、別にできるだろ。右がよすぎて、見劣りするのはわかるけど。
564458

あと半年ずっと左をやらされるのだろうか
564459

エメリ「タケ、また今日も左ねー」
564460

オヤルサバルは左利きだけど左サイドも全く苦にしてない
564461

左もできるようになったら、長い目で見たら、ものすごい武器になるけどね。今は苦しくても、我慢するときじゃん。久保は苦手を克服しながら、ここまで上がってきた選手だし、試練があるのはいいことだよ。
564462

久保は中央や右で受けたときは何かやってくれそうな気配があるけど、左で受けたときは手詰まりかバックパスのイメージしかない
564463

エメリは右でできることはわかってる。左でできるようになることが、チームのためにもなるし、久保のためにもなると信じてやってるんだよ。
これが正しかったか、間違ってたかは今の時点では誰にもわからんでしょ、数年後に答え合わせしよう。
564464

久保は全く信頼されてないな
モイゴメス欠場なのにペドラサ優先
右もチュクウェゼ優先
名将エメリは首位相手に引き分け
564465

久保は左がだんだん良くなってきたしフィジカルも守備もだんだん良くなってきている
ビジャレアル来て幅が広い成長をしてるから他のチームとかよりも何だかんだここは正解だったのかもしれない
564466

チュクウェゼが左もできるようになったほうが、将来的にチームのためになるんじゃないの?右はモレノがいるし  

エメリの言葉のマジックに騙されてる人がいるなw
564467

>564461
それは否定しないけど、レンタル期間1年で出場機会も少ない中で左をやらされても、果たして左が遜色ないレベルでできるようになるんですか?って話でしょ
564468

今日の試合、久保が何度か右で受けたけどバックパスとロスト以外何かしたか?
564469

チュクは近いうちに売られると思うよ。だから、左より右で使えることをアピーさせたほういいね。
564470

あと1ヶ月で去るんだから久保に活躍されたら
恥かくからな、それしかないだろ。右で縦に仕掛ける選手なのに頑なに右で使わない理由がわからない。EL要員なら何故嘘をついて獲得したんだ?嘘つきエメリはくたばレ
564471

肝心なところで必ずミスるな。
564472

首位とアウェーで引き分けなら、監督としては大満足なのに、残り15分で出てきた選手が自己アピールのためにリスクの高いプレーをしたら、二度と使われなくなるけどね。
564473

大きなミスなんてあったか
564474

チームレベルを下げてでもスタートから出られるところに移籍した方がいい
モイが欠場でも先発できないなら、この先の出場時間もほとんどないよ
今はどんどん試合に出て経験値を増やすことを優先すべきだ
ビジャレアルもそのほうがピノに時間与えられるし、win-winだろ
564475

この前カマータとかいう日本人にとどめ刺されたからスペインではそうならないように一番有望って言われてる日本人取って回避したろ!
564476

ポジショニング、裏への動き出しが格段に良くなってると思うのは俺だけか
564477

左だと中央のFWの動きが見えづらいのかな
モレノに早いタイミングでクロスすればチャンスになったのにという場面があった、モレノもほしがってたよ。
あとエリア内でプレー強度上げて、もうちょっと単純にプレーしたほうがいいかと。
564478

今日は守備と裏抜けが良かった。

エストゥピニャンダイレクトでボール出してくれーー
564479

>>うちは本当に久保に500万ユーロも払ったのか?
 久保<<<<<<<<<ジェレミ(・ピノ)

こういうゴ・はどこにでもいるもんだな
単なる希望じゃねーかw
564480

ビジャレアルサポはピノ推しなのかな。
ピノよりはバエナの方が良く見えるけど
564481

<ビジャレアルサポ>
・うちは本当に久保に500万ユーロも払ったのか?
 久保<<<<<<<<<ジェレミ(・ピノ)


「<<<<<<<<<」とかw
もろK国人丸出しじゃねえか笑
564482

ここまで左足一本でのし上がってきたからプライドとかもあるんだろうけど、もう少しだけ右足も使えたらなあ
564483

早く移籍しないかな~~~
564484

前からペドラザみてこいつヘッタくソだなぁ〜と思ってたら
それより序列下がるっていうね
今日試合出なかったらダゾーン解約しようかと思ったわ
564485

IJも経験あるとはいえ、左で活躍してるし、久保君も苦手な左で苦しんでプレーの幅という意味で成長できるといいな。きっと順応できると思うよ。

564486

何でチュクウェゼと久保が両方右にいるんだよw
564488

マジョルカより上の空気を吸うだけで久保が高く跳べると思ってたような奴が久保界隈には多すぎる
564489

なんかレンタル解除本当にありそう
564491

左でスーパーな選手になってくれることに期待するしかないな・・・
564492

フィジカルとゴール意欲・センスのゴリ上乗せをあまり望めないような選手だから
得意で突き抜けるよりもプレー幅を使いこなす方が良い、それが出来る選手だと見られてるんだろう
564494

久保にボール触らせちゃいけないルールでもあんのか?ってくらい使われてなかった
564495

メッシでも左だと普通の選手になるからな。
564496

久保でも右だともうあまりヤル気のないメッシくらいはなるからな
564497

でもJでは左でやれてたよね
564498

マジョルカ時代の久保ファンに
「久保なら上位クラブで毎試合プレーできてるよ」教えてあげたい・・
564499

森保、エメリ<<長谷川健太  
564500

自分のチームの選手を応援することすら出来ないなんてビジャレアルサポはひどいな
564501

久保のファンなんかどこ行っても常に監督や選手叩いてるけどな
564502

右でも左でも序列はかなり下で出場契約が最大の味方になってる状況やね…
今出れてるELも16強くらいからガチメンバー組みそうだし今後さらなる苦境に陥りそうな
564503

この2チームは勢いがあるだけあって競り合いが激しいね。いいゲームだったよ。久保だけでなく、全てのメンバーが自由にやらせて貰えないゲームだった様な気がする。ここで上手くキープしてパスが通せれば一人前かな。
564504

※564501 いっつもそう。全部周りが悪いだけ。
ビジャレアル3位でも周りのせい。中心に久保がいない事への
不満だけ。
564505


またこの中島顔の嫌がらせタッチ集か。

こいつ日本人選手の悪いとこばっか見えるように編集して、良いプレー切ったり加工までするやつだろ。なんで毎回こんなのにリンクはるの?
564506

周りのせいなのも間違いない。
レンタル1年ぽっきりの久保ではなく、他の選手のためのチーム作りで、久保建は注目集めと契約上の最低出場だけって扱いなんだから。

延長か他でやるか、契約の問題片付かないと、振り回される事になるんじゃないかな。
564508

エメリはカットインシュート自体をウイングに
そこまで求めてないのでは?アクセントとしては必要だと思ってるだろうけど。ウイングのプレーには幅取りと深い所からのマイナスのグラウンダーパスの方に確実性や価値を感じているのでは?そう考えると古典的な利き足のサイドに選手をある程度の頻度で起きたがる理由として多少納得できる。
564509

エメリは久保にリーガのウイングとしてのお作法を教えているつもりだろう。それに合格しないと、スタメンは無いんだろうね。守備、裏抜け、徐々に良くなってるから、リーグ終盤にはスタメンで起用されるよ。ゴール、アシストは付かないけど、将来的には良い時間を過ごしている。
564510

裏抜けを意識的にやろうと試みてるのが良い感じだね。裏抜けから結果が出れば久保の成長が加速されそうだ。
564511

裏抜けしても、精度の高いパスを出せるのがパレホ・モレノぐらい。
本当は、久保が裏抜けへのパスを出すのが理想なんだけど
564512

左でも右と同じクオリティ発揮するしかないな
エメリは右では使う気ないし
564513

そこまで久保が悪いように見えなかったけどな。
左でも経験を積んで、引き出しが増えることは代表にとってもプラスだろ。
564514

サイドはスピードが要求されるポジション
常に足元に要求するだけでは、、裏抜けして相手をスピードでちぎるプレーが出来ない久保君には難しいポジションだ
564516

本来なら左でも問題なく出来る、
時間を掛けてチームメイトと連携を取れればだが。

昨年、ほぼ全シーズン右だったから、
先ずそこで確立出来たまでで、次いで中央も少しやって、
そこも多少、馴染んで来た。
しかし左は殆どやっていなかったら、今これで当然。
しかもチームメイトも戦術も変わって一からだし。

これで実力だの将来性だの語られるのは気の毒、
というか全くフェアじゃない。
ここの監督はそういう事を全て解った上で
これをやり出し、続けている。そういう性根の人間だから。

これも久保の為、などと言えるのは、
最低でも1、2シーズンはここにいる事が確定していて、
しかも最低でも毎試合60分以上は固定で試合に出す事。
毎回5分10分15分で、おまけにポジションも変動、
それで慣れろも成長しろもあったもんじゃない。
564517

564514
プレースタイル的にオンザボールに長けてて裏抜け専門じゃないから引き出しの一つとして有効な裏抜けを身につけられれば十分だと思う。裏抜けを行う事もやはり相手を出し抜く技術だからね。
564518

ジェレミー・ピノが何かやったかというと正直何もやってないのに、ビジャレアルのサポは興奮しすぎや。久保にはラ・リーガで一年やって結果を出してる選手。序列が下なのは当然やろ?
564520

ピノはELでも対人酷かったからね。まあ一発の魅力がある若者という意味でファンが期待するのは分かる。
しかし、モイ負傷からでもスタメンになれないのは寂しいな。
それもこれも結果が出ないからだとは思う。
ただ、左で結果出すの中々厳しそう。
それでも、チュクとか何人かは久保を積極的に活かそうとしてくれてるから、
それを上手く結果につなげたいね。
とりあえずはEL番長位しか楽しみがなさそう。
564521

エメリが求めてるのは、久保が普通に縦に抜いてクロス上げることでしょ。サイドアタッカーの基本中の基本だけど、久保は右ではできてない。だから、利き足の左でまずやれってこと。久保はちゃんとわかってるよ。
564522

エストゥピニャンがすごい良い選手というのはよく分かる試合だった
564523

二部落ちさせた小僧だし中堅上位のメンバーより元より劣るんだから出番少ないのは当然だろ
守備は不安定な強度
得意の攻めも点に絡むには足りてない
10分チャンスがあるだけでも贔屓すぎる待遇や
564525

今期の目標は足を2cm、胴体を1cm伸ばすこと
期待してるよ、食育や医学トレーナーの方
564526

守備の先読みが向上してきたので、以前のように遅れてフォアチェックに行って難なくかわされるようなことが無くなった。

今ならちゃんと敵のプレー選択肢を減らすフィルターになってるよ。

フォアチェック向上して、裏のスペースを突くフリーランも明らかに増えているから、その副産物として、ポジトラ時のスタートポジションが高くキープできるようになっていくはず。

エメリが久保入団当初から要求してきた、よりゴールに近い位置でのプレー&エリア進入回数の向上を、出来そうな兆しが見えてきたな。

成長してる。エメリの要求するキャラクターにフィットするため、ここまで時間かかっている感じだな。

あとフォアチェック&裏抜けが向上してる久保より、ピノの強度が上のワケが無い。

久保だってまだ若くて昨日今日で強度アップを求めるワケには行かないのに、トップ入って間もないピノを強度合戦みたいなのに巻き込むことが、そもそもピノのためにならない。

大事に育てたい生え抜きだろうに、本当にビジャレアルのサポなのかすら疑わしい。

現実の試合を見ないで、強度がウンヌン自分の希望を語るから異様なことになるんだが、自覚ないんだろうな。
意味はよく分からなくても使ってみたいんか、強度やらインテンシティやら。
564527

裏抜けの動きができるようになったのは良い事だよな 裏抜けに強いタイプではないけど、囮だろうとそのプレーがあるだけでチームの動きが変わる
564528

左ウイングはこのチーム戦術自体で目立つ仕事出来ない気がするけどね
SBにスペース空けなきゃいけないし、かと言って中央流れても、右から中にかけてのスペースはジェラールモレーノが使うし、それに押されてバッカ・パコは左に流れ気味になるしね

裏抜けたら抜けたで左SBのサポート居なくなる。その状態でロストしようもんなら左が二人とも突出してるんでカウンター超怖い。冷静に周り見て裏方に徹する目立たない選手にならざるを得ない。なんとなくエメリが久保欲しがった理由も解る気がする
564529

出場契約があるって言ってる人は具体的にどんな契約内容だと思ってるのか書いてくれないか?

普通に考えたら出場試合数を保証する契約なんて結ばないが。
564530

この過大評価くんさんはいつになったらリーグ戦ゼロゴールから脱出できるんですかね?
564531

久保って馴染むのに時間かかるよね
564532

左サイドのファーストチョイスのモイ・ゴメスも未だにノーノーだから
チーム戦術的に左サイドが点に絡み難いってのは当たってるかもね
564534

左サイドだから活躍出来ないというけど、タッチ集とか見れば分かるけど
左サイドより真ん中と右サイドにいる事の方が多くね?
564536

エメリから状況を考えて自由に動き回って良い許可が出ているんでしょ。
許可なく動いていたら怒鳴り散らして許す訳ないもん、あの監督。
564537

※564531
マジョルカとは役割もサイドも違うしね。

まぁマジョルカが高3に単独ドリブルで運ばせてビルドアップ省略〜カウンター成立させていたことが冷静に考えりゃオカシイんだが。
実際に成立させちゃう久保も異常だし。

毎年クラブ移動/適応すんの繰り返して成長するなんて無理ってボージャンがこぼしていたの考えたら、よくやってると思うよ。

まだ3年にも満たないのに、瓦斯・マジョルカ・ビジャレアルとトップチーム3個渡り歩いてるんだし、移籍の度に新しいこと出来るようになっているのは見てて分かるしな。

ロングカウンター型の右サイドハーフなら十分ヤレることは瓦斯と魔女で証明してるので、ビジャレアルでは今までとは違う新しい壁にブツかっている最中、てことかと。
564538

出場数で安くなるみたいな話は出てたな。確定情報ではないけど、そもそも契約内容明らかにされるかっていう。

しばらく右に行ってた後で、左から裏抜けっていう、あれ自体が戦術だったのかもね。パス低過ぎなければ決定機は確定だったし、そういう試合を決定付けるような仕込み起用だったのかも。
全部うまくいったらそれで首位相手に勝利をもぎ取れたし惜しかったな。
564539

ファール貰ったシーン、結果的に良かったけどロストしたらやばい位置じゃない?あのプレーの選択は正しいんかなぁ…
564546

ELで出れるんだからまあいいじゃないの
週1が理想でしょその間にチームに馴染めばいい
身体できる前に怪我されちゃ困る
564561

ロストマシーンのピノをビジャレアルサポが推してるの見ると久保が試合で貢献しようがしてなかろうがとにかく難癖をつけて叩きたいだけのはよくわかる
564568

どうみても左で使うのが間違ってるとしか思えないんだが
あと久保の縦突破をエメリが止めてるとしか思えない
確かにパスでも崩せるが、できるのにやらないようにされてるのは
見てる方は面白くない
564569

攻撃的選手という立ち位置でいつになったら点を決めるのか
途中出場で存在感とか高評価とかメディアだけが騒いでるだけの存在なのが悲しいな
0ゴール0アシスト
ポジションが~とか言うが結果も内容も何も残していないのが現時点
早めだけどもう来シーズン見越して移籍志願もしたほうが良いのでは
ビジャレアルで延長しても何も使い方変わらないだろうし
ジョアンフェリックス、5ゴール2アシスト
ハーランド、10ゴール2アシスト
マルティネッリ、3ゴール
ロドリゴ、3アシスト
ヴィニシウス、2ゴール
正直、使い方は異常だがマジョルカより強いチームに行ったのに
自らのミスも多いのが残念
564572

少しの時間でも今は契約で試合に出れてるだけなのか、
いちおう監督の考えで出てるのか。
監督の考えで出てるなら、ここで1年やって色んな部分で成長して欲しい。
マジョルカでは連携がほぼ出来ないでイライラしたが、
ここでは皆上手いから久保がキッカケ掴めば凄く良いプレーも出来る。
守備的だから足らない部分で出られないなら、克服するだけだし、
久保が成長する為に良いチームだと思う。
見れない苛立ちはあるけど、頑張って欲しい。
564573

久保はある程度自由にやらせた方が活きると思うんだけどな
まぁ王様タイプにモレノいるし、明らかに今のビジャレアルにはいらないタイプ
昨シーズンのビジャレアルだったら面白かったかもね
564580

何を期待してるかしらんが、充分存在感はみせてる。

なるべくミスをせず地味に出場時間を増やして時折光るプレーを見せてればそのうちブレイクするでしょ。今は自由にやるより与えられたチームで役割を果たしながらプレーする事を学ばないと、第二の〇〇になってしまっては…(笑)
564590

相変わらずビジャレアルサポの反応。
レンタル選手だから仕方ないかもだけど、やっぱ嫌いだわ。
564649

564590

相変わらずビジャレアルサポの反応。
レンタル選手だから仕方ないかもだけど、やっぱ嫌いだわ。

まぁ誰かさん達の鏡な所もあるしな。 レアルサポの他に、監督と周りのせいすればいい(チームのせいは上位な上に戦績も悪くないから面白くないでしか文句つけられないようだがwwwwwwwwww)
564654

マジョルカであろうが他任せの未遂で騒いでる程度の選手はこんなモンだろ
自力で突出してたら中心やら切り札やら攻撃で活かしたくなるだろうけども
564662

※564654
ビジャレアルのパフォでそれ言われるんならともかく、マジョルカでのパフォ否定できるような根拠にはならんな。

自陣サイドバックの手前でボール受けて、そこからアトレティのサイドバック裏をエグるまで20〜30m単独でドリブル突破して運べる18歳を他にいるなら挙げてくれや。

マジョルカのときみたいに、持ち場がミドルサード重心後ろで、縦大外のレーンをカバーせにゃならんサイドハーフの役割を理解してりゃ、他人任せとか戦術脳ゼロの米は恥ずかしくて書けんよ。

その米を読むにタスクが分かってないのは当然として、今とはポジションとフォメが違うことぐらいは理解できてるんかねえ。

マジョルカでやってたことと、ビジャレアルでやってることの区別もつかないんだろな。
564664

モイゴメス離脱だからシステム変更するかもな。
564676

エメリがビジャレアル監督に就任した時点で久保はラ・リーガでセンセーショナルを起こしている屈指の若手だった。その久保が他チームにいたらビジャレアルにとって非常に厄介な存在になる。パリやアーセナルで酷評され後がない状態のエメリとしては何としても久保を手元に置いておきたかった。

で、現在。去るならどうぞ、と。
564682

何があるか分からんから久保レベルの選手を手元に置いておけるに越した事はないとは思うんだ。
ビジャレアルレベルの安定にとってはそれなりの穴埋めの保険が欲しい。大事だよ。
むしろ久保の保有元が
564757

苦手だからどうこうじゃなくて久保が目に見えて結果出せるほど成長できるかどうかだよ
久保の起用を留めているのは自らの選択に届いてない自分の実力
間違いだったというならチームが誤ったんじゃない自分の実力を見誤ってた
564774

久保サイドが 数多く、恵まれた選択肢から、チョイスした結果だろうに、
それがばかばかしいだの、長くて1年でバイバイできるとかビジャレアルが最悪みたいにほざいてるのは何て言い草だろうとは思う。
久保界隈が素でそういう雰囲気で押してくるなら、ビジャレアルサポらの態度も硬化するのも分からんでもないね。
「飼いころがし」っても毎試合律儀に機会は与えてるほどだし、実際に劇的ヒ―ロ―なって周りに見せつける機会もあっただろうに、「短い出場時間で大した事できる訳ガー」ナメくさってた久保界隈は、たった1プレーでどーのこーの…もっと失敗の経験を与えるべき…だのしか言えなくなる程度だ。
564780

あの無能は久保の価値を思い知らされるだろうよw
→すみませんエメリビジャレアルちょっと不調なってくれませんか?このままじゃ久保の立場が・・・てもっと惨敗しまくればいーのにぃ!!グラアァァー







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
外国人「日本に勝てないとか..」日本代表と引き分けたウルグアイ代表にウルグアイ人から批判の声!【海外の反応】
外国人「日本は恐れていない」U22日本代表、強豪ドイツ相手に堂々ドロー!佐藤恵允と細谷真大がゴール!鈴木彩艶が再三の好セーブを見せる!【海外の反応】
外国人「伊東は物凄いわ」日本代表、西村拓真のゴールでウルグアイとドロー!第2次森保J初陣を勝利で飾れず【海外の反応】
外国人「日本スポーツ界に黄金期到来か?」【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR