ベルギー・リーグは28日に第14節を行った。MF伊東純也が所属するゲンクは敵地でDF植田直通が所属するセルクル・ブルージュと対戦し、5-1で勝利。伊東はフル出場で、1ゴール1アシストを記録した。植田はメンバー外となっている。
伊東は前半9分、FWポール・オヌアチュの先制点をアシストすると、さらに同16分には自身が追加点を挙げ、今季4ゴール目を記録。1ゴール1アシストでチームに勢いをもたらし、ゲンクは前半で大量4得点。前半を折り返して1失点を喫するも、後半29分にはダメ押しの5点目を決め、5-1で快勝した。
上位対決を制したゲンクは首位に浮上。伊東は前々節で1アシスト、前節で1ゴール1アシストを記録しており、3試合連続で得点に絡んでみせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c509494d7eabab930090fc655f57b70ad5a5a89f伊東は前半9分、FWポール・オヌアチュの先制点をアシストすると、さらに同16分には自身が追加点を挙げ、今季4ゴール目を記録。1ゴール1アシストでチームに勢いをもたらし、ゲンクは前半で大量4得点。前半を折り返して1失点を喫するも、後半29分にはダメ押しの5点目を決め、5-1で快勝した。
上位対決を制したゲンクは首位に浮上。伊東は前々節で1アシスト、前節で1ゴール1アシストを記録しており、3試合連続で得点に絡んでみせた。

【伊東純也のアシスト動画】
・やったあああああ、なんて試合の入り方だ
・これは好ゴールだ
・ここ数試合は超効率的にゴールを奪えている
・オヌアチュが伊東を見て、伊東がオヌアチュを見た。一方の方が楽な仕事だった..動き出しが上手かったよ。
・右にボンゴンダがいて、伊東が左サイドでこんなプレーをしてくれたら、最高だわ
・ついにキレがあり集中したプレーを試合の序盤から見せている。伊東とヘイネンがボールを失った後にすぐ見せるプレッシャーをかける切り替えの早さは驚異的だ。
・カンピオーネ! オレオレオレ~!(※ヘンクは首位浮上)
【伊東純也のゴール動画】
・巧みなゴールだ!
・美しいシュートだ
・スーパーだ 🤍💙
・これは今年一番だ
・日本のメッシがまた決めてるよ
・喜んだと思ったらVARか
・ラインズマン、ふざけんな
・結局オフサイドなしか?
・VARがその価値を証明、明らかにオフサイドではなかった。またしても最高のゴールだ。
<イギリス>
・伊東はギリギリオンサイドだと思ったよ、ヘンクはまた左サイドを活用して攻撃している

・伊東がボールに触った時に、もしあの副審が旗を上げていたらゴールはなかっただろう。本当に曖昧なルールだ。
・副審はルール通りにしないといけないことをしたまでだ。疑わしい時はプレーを流す。副審はもっと早く旗を上げるべきだと言った実況が間違っていたんだ。
<リバプールサポ/日本?>
・この男はノリに乗っている、伊東純也がベルギーを切り裂いている
・伊東とヘイネンは素晴らしい
・伊東、よくやったよ。みんな、おめでとう。俺はテレビを持ってないけど、一緒に楽しもう👍👍👍👍👍👍👍👍
<ベルギー>
・この守備だと0-8になりそうだ 🙄
・ヘンクは強いわ

・今シーズン最高の序盤の20分間だな
<日本代表サポ>
・伊東は3トップの左サイドでプレーしていて、時々中央に動いて、ストライカーのオヌアチュとポジションを入れ替えているようだ
・優勝を狙えるチームのサッカーだ
伊東はうちが優勝した年のレベルに戻って
ファンタスティックなプレーをしている
・うちは見事なサッカーをしてるわ
このメンバーには3-4-3がとても合っている
・伊東は本当に自信を持ってプレーしている

・さて、マン・オブ・ザ・マッチを選ぶか・・・
・今日は難しいぞ
・今日の伊東はかなりマシーンのようだった
・前半の伊東は左サイドでかなり強烈だった
・(マン・オブ・ザ・マッチは)オヌアチュ、伊東、ボンゴンダだな。候補の選手はかなりいるけど。
・ボンゴンダはゴールとアシストをしたがそんなにだったぞ
・ああ、他の試合ほどではなかった。それでもゴールとアシストをしたけど。
・伊東がマン・オブ・ザ・マッチだ 👍💪⚽️
・伊東がヘイネンと共にマン・オブ・ザ・マッチだったと思う。伊東は復活している、ヘイネンはこのチームに不可欠な選手だわ。
・オヌアチュはターゲットマンでゴールゲッターだ。以前よりは目立たなくなっているのは、テオ(ボンゴンダ)がついに絶好調になり、伊東がより良くなっているからだ。オヌアチュは今季軽く20ゴール以上は決めるだろう。
・前半、このテクニックがある華麗な選手(※伊東純也)はまたしても目の保養だった。ボンゴンダと伊東がこの調子を長い間維持できたら、うちは優勝を狙えると思う。
・(周囲の)誰も理解できない言葉を話すが、彼はサッカーの能力で存在意義をみんなに分からせている。英語を話さないのが残念だ。
・「伊東、Arigato」と言えば彼は理解するだろう👍
・チャーリー(※猫)ですら伊東を止められなかった😂【動画】
※現地サポーターのマン・オブ・ザ・マッチ投票


オススメのサイトの最新記事
Comments
564369
ネコチャ~ン
564372
猫かわいい~~!
伊藤は左も結構行けそうだね。右サイドとはやはり少し感じが違うけれどね。左で長いクロスは少し辛いのかもね。でもいいシュートだったね。絶好調かな?
伊藤は左も結構行けそうだね。右サイドとはやはり少し感じが違うけれどね。左で長いクロスは少し辛いのかもね。でもいいシュートだったね。絶好調かな?
564374
左も出来んのか
564375
チャーリーがMOMで間違いない
564376
リーグ優勝したら年間MVPいける?
564378
※564376
さすがに無理
さすがに無理
564380
左が出来るなら久保とも被らないから戦術の幅が広がるな
久保は左だと何も出来なくなるからね
久保は左だと何も出来なくなるからね
564381
右で使われてたまに左に流れるのと、最初から左で使われるのじゃ違うでしょうね。
伊東の武器はサイドでの縦突破だから、基本右起用。相手の陣形が崩れてきたら、左に流れて中にカットインっていう今の使われ方がベストじゃないかな。
伊東の武器はサイドでの縦突破だから、基本右起用。相手の陣形が崩れてきたら、左に流れて中にカットインっていう今の使われ方がベストじゃないかな。
564382
甲府の時は左サイドで起用されてた記憶がある
564383
遠藤冨安みたくステップアップ出来ないかなあ
そろそろベルギー出てもいい頃合いだと思うのだが
そろそろベルギー出てもいい頃合いだと思うのだが
564384
オヌアチュ何度見てもデカすぎて笑ってしまう
564386
ジュピラーリーグ全然動画が上がってこねえな
コロナでテレビ契約とか切られてるのか
コロナでテレビ契約とか切られてるのか
564387
伊藤はイトーって呼ばれてるのな
564388
4大リーグとかで活躍してなきゃJリーグと大して変わらんし
代表がベスト8へ進める力にはならんやろ
代表がベスト8へ進める力にはならんやろ
564390
伊東は必要な状況なら逆足使うの厭わないのがいいわ
564391
>>564388
ロシアW杯:フィールドプレーヤー10人中8人が4大経験者。10人のコロンビアにしか勝てない。
南アフリカW杯:4大の選手一人。GL2勝。決勝トーナメントではPK戦までもつれ込む。
戦う前から4大がどうのってそんなに関係あるかね?
ロシアW杯:フィールドプレーヤー10人中8人が4大経験者。10人のコロンビアにしか勝てない。
南アフリカW杯:4大の選手一人。GL2勝。決勝トーナメントではPK戦までもつれ込む。
戦う前から4大がどうのってそんなに関係あるかね?
564392
柱になってくれオジサン「伊東は移籍せずにクラブの柱になってくれ」
564394
伊藤がゴール決めた時チームメイトの黒人が
ホワイホワイってジェスチャー付きで言ってるように見えたんだけど
かなりエゴイストなやつ?
ホワイホワイってジェスチャー付きで言ってるように見えたんだけど
かなりエゴイストなやつ?
564396
あの位置で変なボールの取られ方すると失点に繋がるってのがよくわかる
564397
チャーリー「にゃーん(ガシッ)」
選手「うおっ、なんだ!?急に体が動かなくなっ!?」
選手「うおっ、なんだ!?急に体が動かなくなっ!?」
564399
森保辞任しろ
564400
※564384
最初オフサイド判定上がってたからだと思うよ。
最初オフサイド判定上がってたからだと思うよ。
564403
左で出来るかどうかはまだ様子見んとな
564405
鎌田と伊東を中心にチーム作るべき。久保も南野も1年間呼ばなくていい。真ん中のギミックを誰にするかだな。ギミックだからポストもフィジカルも要らない。なので武蔵も大迫も要らない。森保も要らない。堂安も中島もいらない。
564406
代表だと攻撃は伊東しかいないし
右は伊東で左は三笘で縦えぐりまくりで中が決める
はやく実現しないかな
あとDAZNはシントトロイデンばっかりで伊東がスコアポイント稼ぐ試合を外しまくり
右は伊東で左は三笘で縦えぐりまくりで中が決める
はやく実現しないかな
あとDAZNはシントトロイデンばっかりで伊東がスコアポイント稼ぐ試合を外しまくり
564408
564394
伊藤がゴール決めた時チームメイトの黒人が
ホワイホワイってジェスチャー付きで言ってるように見えたんだけど
かなりエゴイストなやつ?
ゴール決める前に「伊東!イトー!ito!」しつこく呼んでたやつかね?
伊藤がゴール決めた時チームメイトの黒人が
ホワイホワイってジェスチャー付きで言ってるように見えたんだけど
かなりエゴイストなやつ?
ゴール決める前に「伊東!イトー!ito!」しつこく呼んでたやつかね?
564409
ぬこがかわいい
かわいいは正義
かわいいは正義
564412
代表も左伊東、右久保でええやん
564413
左サイドに移って、上がりたがりで独りよがりで何の助けにもならないどころか、伊東のプレーの邪魔ばかりしているメーレから解放されたことで活躍できている。
とはいえ、本職は右サイドだから、手放しで喜べるというほどでもない。
とはいえ、本職は右サイドだから、手放しで喜べるというほどでもない。
564416
原口みたいに左右できるのはでかいな。
左で起用したらファンがギャーギャー喚き散らす久保くんとは違って使いやすい。
右には文句言わない堂安と三好がいるわけだし、右しかやりたくない久保くんはもういらないな。
久保ファンがそう言ってるんだし仕方ない。
左で起用したらファンがギャーギャー喚き散らす久保くんとは違って使いやすい。
右には文句言わない堂安と三好がいるわけだし、右しかやりたくない久保くんはもういらないな。
久保ファンがそう言ってるんだし仕方ない。
564417
邪推してる馬.鹿が居るが
決まった後にオフサイ判定でwhy?って抗議してんだろ
決まった後にオフサイ判定でwhy?って抗議してんだろ
564418
代表どうでもいいんだけど
クラブで活躍してるの見るのが楽しい
クラブで活躍してるの見るのが楽しい
564419
この前も左で1G1Aだろ
カットインからシュートの形も再現性あるし、
代表ならクロス入れても中に枚数いねーんだから
最初から左で使った方がいいまである
カットインからシュートの形も再現性あるし、
代表ならクロス入れても中に枚数いねーんだから
最初から左で使った方がいいまである
564420
最初から左で使えとか…。
タイミング見計ってポジションチェンジして、たまにカットインするから効くのであって、最初から左でボール持って、中央の分厚いところに猛スピードで突っ込んでも意味がない。
特に代表みたいなビルドアップに苦戦してるチーム状況じゃ、ゴールから遠いところでボール持つことになるし。伊東のスピードを活かした縦への突破を封印するほど右に良い選手がいるわけでもないし。
タイミング見計ってポジションチェンジして、たまにカットインするから効くのであって、最初から左でボール持って、中央の分厚いところに猛スピードで突っ込んでも意味がない。
特に代表みたいなビルドアップに苦戦してるチーム状況じゃ、ゴールから遠いところでボール持つことになるし。伊東のスピードを活かした縦への突破を封印するほど右に良い選手がいるわけでもないし。
564423
※564420
564419だけど右に久保使えば話は終わりでしょ
内定しるようなもんですし
伊東選手はタイミングも何も縦への突破なら
左右関係なく単独でこなしてます 2試合観ましたか?
それに代表の話だけなら久保を右に置けば後ろは
酒井なので今より断然安定すると思います
564419だけど右に久保使えば話は終わりでしょ
内定しるようなもんですし
伊東選手はタイミングも何も縦への突破なら
左右関係なく単独でこなしてます 2試合観ましたか?
それに代表の話だけなら久保を右に置けば後ろは
酒井なので今より断然安定すると思います
564425
※564420
?
初めから左サイドで出て活躍した試合なんだが?
ビルドアップに苦戦してると右では突破できて左では突破できない?
ここまでメチャクチャな話は滅多にお目にかかれない
?
初めから左サイドで出て活躍した試合なんだが?
ビルドアップに苦戦してると右では突破できて左では突破できない?
ここまでメチャクチャな話は滅多にお目にかかれない
564426
鎌田のアシストもそうだけど、あのクロスを出しても代表じゃ決めるやつがいないんだよなぁ・・・
564429
201cmだってさ
ナイジェリア代表
ナイジェリア代表
564430
どこでも代表の話しかしない上に想像で難癖つける輩ってマジでクラブの試合とか見ないで地上波である代表戦しか見ずに事あるごとに世界では〜とか言ってんだろうな
実際そういう輩見たことあるしこれが代表廚ってやつか
実際そういう輩見たことあるしこれが代表廚ってやつか
564439
何でもっと上のリーグから声掛からないのかな
564440
※564382
甲府時代はCFだったし2シャドーの一角で少しサイドに開く感じならやってたね
サイドのスペシャリストになったのは柏加入して即右SBにコンバートされてから
甲府時代はCFだったし2シャドーの一角で少しサイドに開く感じならやってたね
サイドのスペシャリストになったのは柏加入して即右SBにコンバートされてから
564441
右利きだから、左だと、切り返してのシュートもあって、相手はより対処しにくくなる
564442
>>564425
サッカーしたことないのかな?
ビルドアップに苦戦して敵陣の深い位置でボール持てないなら、左サイドに右利きのドリブラーがいても中央の分厚いところにドリブルで突っ込んでいくだけで活きない。右なら手薄なサイドをスピードで突破していけるから意味はある。
サッカーしたことないのかな?
ビルドアップに苦戦して敵陣の深い位置でボール持てないなら、左サイドに右利きのドリブラーがいても中央の分厚いところにドリブルで突っ込んでいくだけで活きない。右なら手薄なサイドをスピードで突破していけるから意味はある。
564443
ベルギーじゃ伊東は結果出せるね
見てて面白い!
それより、植田はどうした?
怪我なのか知らないが、ベルギーでベンチ外って、、やばくね??
見てて面白い!
それより、植田はどうした?
怪我なのか知らないが、ベルギーでベンチ外って、、やばくね??
564445
前節もそうだったけど、IJは左だとカットイン→シュートが出来るんだよな。これは代表でもでかいわ。左で攻撃基点できて中と右も活きる。
しかし、右も左も日本はTO出来るまでに厚くなってきた。
三苫、奥川も見たいわ。
しかし、右も左も日本はTO出来るまでに厚くなってきた。
三苫、奥川も見たいわ。
564446
こんなとこまで出張して久保久保言ってるのがいるが、強豪相手を仮定して先ずは守備を何とかしないと駄目だから。ボランチやSBの負担半端内からな。
564490
「誰も理解できない言葉を話すが、彼はプレーで自分の存在意義を示している。英語を話さないのが残念だ」
↑
微妙に差別的なニュアンスを感じる。
↑
微妙に差別的なニュアンスを感じる。
564493
足枷森保が伊東を活かせると思ってんのか
564507
利き足サイドのウイング張る方が得意なの今時めずらしくてかっこいいよね
564535
左足自信ないから左で使われると切り返しするんだよね
右だとタッチラインまで走ってクロスばっか
右だとタッチラインまで走ってクロスばっか
564641
「誰も理解できない言葉を話すが、彼はプレーで自分の存在意義を示している。英語を話さないのが残念だ」
↑
微妙に差別的なニュアンスを感じる。
どんだけナイーブやねんw
↑
微妙に差別的なニュアンスを感じる。
どんだけナイーブやねんw