
海外のレアル・マドリーファンの反応をまとめました
<スペイン>
・もし久保がついにビジャレアルとのレンタルを打ち切ることを決断したら、あなたなら久保を1月にここ(レアル・マドリー)に連れてきますか..ヴィニシウスをレンタルで出して?
<スペイン>
・きっぱりとしたイエスだ
<スペイン>
・何のためらいもなくな
<スペイン>
・久保>ヴィニシウスとロドリゴ
<オーストリア>
・まずはジダンが去れ
<スペイン>
・イエスだ。アザールやロドリゴと入れ替えながら使う。ロドリゴは悪いパフォーマンスをしていない。
<スペイン/モロッコ>
・イエスだが、パスポートが駄目だと言っている
・EU圏外枠が足りない。今、彼がマドリーでプレーできるか疑わしい。
<スペイン>
・あのミリトンがレンタルに出るんだ
<スペイン>
・ジダンなら(久保は)使われないよ
<ホンジュラス>
・俺ならマドリーに久保を連れてくる...でも、ジダンは決して使わないだろう
<スペイン>
・イスコの控えになりに?出場時間を与える別のチームに行った方がいいよ
<コロンビア>
・(マドリーは)久保のような選手がいなくて困っているのは明白だと思う
<グアテマラ>
・イエスだ。俺はヴィニシウスを擁護しているが、彼は環境を変えて成長させてくれる監督の下でプレーする必要があると思う
<スペイン>
・あのハゲもどこかに押し付けてくれないか?
<スペイン>
・俺はハゲが12月までに解任されるのを期待しているよ
<スペイン>
・久保にはスタメンになれるクラブに行って欲しい
ここだとジダンが彼のキャリアを台無しにするだろう
<ペルー>
・EU圏外枠の誰かが出ていかないといけない。ヴィニシウスかロドリゴか分からないが、俺は久保にチームにいて欲しい。
<スペイン>
・グラナダみたいなスタイルのチームが最良の選択肢だと思う
<スペイン>
・最も合理的な移籍先はラ・レアル(※ソシエダ)かアヤックスだろう。シーズンの途中に移籍したら、馴染むのがとても難しいだろうな。今の久保はEL以上のクラブでやれる実力があるよ。
<スペイン>
・久保の年齢で重要なのは長くプレーすることだと思う。ビジャレアルへの移籍は間違いだったようだ。ウーデゴールをラ・レアル(※ソシエダ)に行かせたように正しくやらないといけない。ここではブラヒムみたいな扱いを受けるのは分かっているから、他のチームにレンタルした方がいい。
<スペイン>
・若手にチャンスを与える監督なら、考えるまでもなく久保を連れ戻すよ。今はジダンだから、迷うわ。ジダンなら久保はベンチから、バスケスやアセンシオのプレーを眺めることになる。俺なら他のチームにレンタルするよ。
※Q:「あなたなら久保を1月にここ(レアル・マドリー)に連れてきますか..ヴィニシウスをレンタルで出して?」
アンケート途中経過 イエス 73.5% ノー 26.5% 投票者数:2,528人
・久保建英ビジャレアル退団報道はガセだよ・・・退団を志願してない
<ビジャレアルサポ>
■ペリオディコ・メディテラネオは久保が退団を志願をしたという報道はしていない。英語のアカウントが凍結された専門雑誌(※MadridistaReal)の報道が正しいことを願うよ。でも、報道が完全な"ガセ"だと断言できるか分からないな。
※ペリオディコ・メディテラネは「久保建英退団を検討」と報道したスペインのメディア
・そっか。俺なら「ペリオディコ・メディテラネオ」の記事も鵜呑みにはしないね。
<ビジャレアルサポ>
■エル・ペリオディコ・メディテラネオがかなり信頼できるビジャレアルの地元紙なのを知っておくべきだ

オススメのサイトの最新記事
Comments
563311
スタメンで出せはさすがに無くなったな、後半だけ…いや20分でいいから出してくれ…がこんなに難しいとは
563312
退団検討してるのはガチっぽい
ビジャレアルでは最初から序列が決まってるしな
ビジャレアルにいてもバックアップ要員から抜け出せないだろう
EL敗退したらほんとの意味で終わる
ビジャレアルでは最初から序列が決まってるしな
ビジャレアルにいてもバックアップ要員から抜け出せないだろう
EL敗退したらほんとの意味で終わる
563313
レアルに戻れるなら、ベンチが多くても、ビジャレアルでベンチよりまし。
他のチームに行っても慣れるだけで、シーズン終わってしまうから、意味ないでしょ。
結局ビジャレアルで、頑張るしかない。
他のチームに行っても慣れるだけで、シーズン終わってしまうから、意味ないでしょ。
結局ビジャレアルで、頑張るしかない。
563314
若いのに地に足をつけた移籍先を選ばないからこうなるんだよ
代表の主力で欧州で成功している冨安、遠藤、鎌田はシントトロイデンで結果を残してからだし、5大リーグ以下のリーグで1年しっかりやった方が良い
代表の主力で欧州で成功している冨安、遠藤、鎌田はシントトロイデンで結果を残してからだし、5大リーグ以下のリーグで1年しっかりやった方が良い
563315
EL の決勝トーナメントでスタメンで使われなくなったら本格的にビジャレアルの移籍は久保にとって無駄だったとなるな、レアルサポは発狂しビジャサポはしょうがない実力だと言うんだろうな
563316
そもそもエメリが直接必要だと訴えるから久保はヴィジャレアルを選択したんだからなぁ。どう扱っていくのかはエメリがきちんとプラン立ててるだろうし久保も納得してるんだろ? 話しややこしくしてるのはサポとメディアだと思うんだが。リーグでのプレー時間に関しても順位やほか選手の等状況を鑑みて育成するだけの余裕が無くなってしまっただけのようにも映るしな。久保にスタメン張れる実力は十分あるだろうが複数の要因で出しづらい状況になってるんでないのかな
563317
退団検討してるとは思えないな。せっかく関係を構築してきたのに。
ただ、個人的にはビジャレアルというかエメリの元から去ってほしい。エメリではリーグ戦でゴールしてもスタメンの座はない。久保はスタメンで継続的に使われてこそ力を発揮する選手。
ただ、個人的にはビジャレアルというかエメリの元から去ってほしい。エメリではリーグ戦でゴールしてもスタメンの座はない。久保はスタメンで継続的に使われてこそ力を発揮する選手。
563318
久保は17歳の時にFC東京からマリノスへ志願して移籍した過去があるからな
移籍を躊躇わないと思う
移籍を躊躇わないと思う
563319
リーグ戦の順位を今くらいでキープし続けている限りは、
ずっと今程度の使われ方で終わるだろうな。
ずっと今程度の使われ方で終わるだろうな。
563320
久保の取り巻きはどうなのよ
バルサよりレアルを選ぶなんて方法で注目を集めたが
日本人は実際はステップアップすると途端に使えなくなる
守備強度が低いからな
それを理由でベンチなら守備強度あげるしかない
バルサよりレアルを選ぶなんて方法で注目を集めたが
日本人は実際はステップアップすると途端に使えなくなる
守備強度が低いからな
それを理由でベンチなら守備強度あげるしかない
563321
エメリは実利的にやる監督だし、序列があるのは分かるし、久保さんがまだ荒削りな部分があるのも理解できるけども、
それでも、ここまでの使われ方はちょっとな…って思うのは世界中のファンの総意だろう
現場でお互いに納得してやってるならそれはそれで良いのかもしれないが
それでも、ここまでの使われ方はちょっとな…って思うのは世界中のファンの総意だろう
現場でお互いに納得してやってるならそれはそれで良いのかもしれないが
563322
久保ばっかりでおもしろくないから
CLのハーランドでも上げてください
CLのハーランドでも上げてください
563323
モレノ右にしだしたからチュクウェゼでも時間減りそうだし
久保くんもっと難しいな
久保くんもっと難しいな
563324
面白くないないなら違うサイトを見るという選択肢は無いのか…?
563325
このサイトが一番お気に入りです
ハーランドの異次元なプレーは何回でもみたいでしょ
ハーランドの異次元なプレーは何回でもみたいでしょ
563326
結論出たな
3000万でもバルサに残るべきだった
たかが1.5億程度の差でレアルを選んだのがケチのつきはじめ
今頃バルサで試合に出てたと思う
3000万でもバルサに残るべきだった
たかが1.5億程度の差でレアルを選んだのがケチのつきはじめ
今頃バルサで試合に出てたと思う
563327
さっさと移籍すればいいよ
出場機会を求めてレンタル移籍をしている若手を
成長しなければだのと言いながら使わなかったり違うポジションで使ったりする監督なんだから
出場機会を求めてレンタル移籍をしている若手を
成長しなければだのと言いながら使わなかったり違うポジションで使ったりする監督なんだから
563328
さっさと移籍すればいいよ
出場機会を求めてレンタル移籍をしている若手を
成長しなければだのと言いながら使わなかったり違うポジションで使ったりする監督なんだから
出場機会を求めてレンタル移籍をしている若手を
成長しなければだのと言いながら使わなかったり違うポジションで使ったりする監督なんだから
563329
久保ガセ記事におどらされるくらいなら
ユベントスの逆転勝利とかもみたい
試合があった日は試合のハイライトがみたい
ユベントスの逆転勝利とかもみたい
試合があった日は試合のハイライトがみたい
563330
ビジャレアルを出るのは賛成だが、レアルに戻るのはまだまだだろ。
今戻っても安定して試合に出られるとはとてもとても・・・
今戻っても安定して試合に出られるとはとてもとても・・・
563331
ジダンがイスコなど差し置いて久保を使うとも思えん。
ジダンは意外と政治的な監督だった。
あと久保に関してはよくわからん、CLでは結果だしてるし
リーグでは出場はわずかでも出るときは大体でインパクトを残してる。
エメリとも入団の際に直接話し合いがもたれてるし、契約上の問題でもあるのかと想像する。だからあまり心配はない。
ジダンは意外と政治的な監督だった。
あと久保に関してはよくわからん、CLでは結果だしてるし
リーグでは出場はわずかでも出るときは大体でインパクトを残してる。
エメリとも入団の際に直接話し合いがもたれてるし、契約上の問題でもあるのかと想像する。だからあまり心配はない。
563332
ブンデスでベストイレブン級の活躍をしてる遠藤が2部で干されていたように
出場は実力とは関係ないところで決まったりもするからな、監督に好かれていないなら帰っていいんじゃないか
出場は実力とは関係ないところで決まったりもするからな、監督に好かれていないなら帰っていいんじゃないか
563334
直接口説かれて入団したのにこの扱いだからな裏切りだろ。
口ではもっともらしいこと言っても結果が物語ってる。
こういう監督からは離れた方が良いよ。
若い時代はあっという間に過ぎてしまう浪費するべきじゃない。
口ではもっともらしいこと言っても結果が物語ってる。
こういう監督からは離れた方が良いよ。
若い時代はあっという間に過ぎてしまう浪費するべきじゃない。
563335
EL終わったら出番なくなるだろうしなぁ
出場出来なけりゃ無駄な時間過ごすだけだし、出れるなら出たほうがいいね
レンタル1年契約でレアルに戻れるのか知らんけど
出場出来なけりゃ無駄な時間過ごすだけだし、出れるなら出たほうがいいね
レンタル1年契約でレアルに戻れるのか知らんけど
563337
先ず久保が移籍したいと言い出した
とかいうのは考えられない
仮に本人がそう思っていても
少なくとも自分からそれを発信する事はない
更に仮に言い出したとしても
それがこんな即座にあっさりメディアに洩れる訳ない
という一連はともかく
エメリは類のないほどの変人だから
それが結局のところ最大の難題
とかいうのは考えられない
仮に本人がそう思っていても
少なくとも自分からそれを発信する事はない
更に仮に言い出したとしても
それがこんな即座にあっさりメディアに洩れる訳ない
という一連はともかく
エメリは類のないほどの変人だから
それが結局のところ最大の難題
563338
この混乱をもたらしたのはビジャレアルの地元メディア。
563341
イスコは退団報道絶えないからな
いっそ久保と交換したらどうだ?
ビジャレアル右はもういらんだろ
かつてエメリがが「シルバになる」と言った選手だ
エメリも喜ぶだろ
いっそ久保と交換したらどうだ?
ビジャレアル右はもういらんだろ
かつてエメリがが「シルバになる」と言った選手だ
エメリも喜ぶだろ
563342
育成チームのビジャレアルで将来他でやる奴を
ホイホイと試合に出すほどお人好しじゃ無いって事だろ
監督の意向じゃ無くてそもそも行くチームを間違えた
ホイホイと試合に出すほどお人好しじゃ無いって事だろ
監督の意向じゃ無くてそもそも行くチームを間違えた
563344
リーガの上位チームに移籍したとしても、今と環境は変わらない。
試合に出たかったら4大リーグ以外に行けばいい・・・。
試合に出たかったら4大リーグ以外に行けばいい・・・。
563346
すべてはビッグクラブに行かせる事にこだわった父親のせい。
563347
エメリは結果出してるし間違ってはないんだけど、エメリが欲しいって言って取ったんだからもうちょっと使えよとは思う
結局今のサッカーするなら久保じゃなくていいし、多分ジョーカーとしてしか見てないんだろうな
それなら1月に移籍すべきなんだけど、その辺は本人が一番分かってるだろうけどね
結局今のサッカーするなら久保じゃなくていいし、多分ジョーカーとしてしか見てないんだろうな
それなら1月に移籍すべきなんだけど、その辺は本人が一番分かってるだろうけどね
563348
ビジャレアルサポのここの地元紙は信頼できるっていう点と
久保本人が検討っていう報道はポイントかな
レアル戦後の幹部に会った時にでも、もっと試合に出るにはどうしたらいいのかっていう話は少なくともあったんじゃないかなと勝手に予想
何も理由なく久保から移籍っていう報道は流石に出ないと思うわ
これまでの「久保を出さない、レアル不満!」のような贔屓のメディアが報道するのとは違う
大一番では割り切って使われてないし、割って入る可能性もELでどれだけやっても、レアル戦みたいに数分ではと痺れ切らしてるのかも
ビジャレアルはメンバー交代のローテーションで上手く回せてるから助かってはいるんだろうが
久保本人が検討っていう報道はポイントかな
レアル戦後の幹部に会った時にでも、もっと試合に出るにはどうしたらいいのかっていう話は少なくともあったんじゃないかなと勝手に予想
何も理由なく久保から移籍っていう報道は流石に出ないと思うわ
これまでの「久保を出さない、レアル不満!」のような贔屓のメディアが報道するのとは違う
大一番では割り切って使われてないし、割って入る可能性もELでどれだけやっても、レアル戦みたいに数分ではと痺れ切らしてるのかも
ビジャレアルはメンバー交代のローテーションで上手く回せてるから助かってはいるんだろうが
563349
本には今はとにかく経験ほしいだろうしサッカー大好きっ子だしな
563350
モレノはともかくチュクくらい跳ねのける力なけりゃマドリー戻っても同じことだろ。
まだ19だしエメリの元でしばらく修業した方がいい。そもそもジダンの元じゃ成長は望めない。
まだ19だしエメリの元でしばらく修業した方がいい。そもそもジダンの元じゃ成長は望めない。
563351
海外のコメント見てからの、ブログのコメ欄みたときの
ど素人妄想・分析・能書きの多いこと多いことw
しかも大半ネガティブな内容っていうねw
ど素人妄想・分析・能書きの多いこと多いことw
しかも大半ネガティブな内容っていうねw
563353
フォーメーション変更でチュクウェゼも仲良くベンチですが?
563355
タケは移籍前、全試合に出たい。出れるチームに行きたい・CL/ELには今は特にこだわりはないと言っていたはず。
リーガでの出場時間が必要なんだって、こんなはずではなかったと本人が一番悔しく思ってるはず。
熱望されてエメリの元に行ったが、やはりサイコパスエメリはやはりエメリだった。
タケの才能を伸ばすどころじゃない。フィジカルが足らないとか、プロセスを順にとかもっともらしい事を言ってるが、バルサ戦ぼろ負け後エメリの戦術の心変わりでポジションも無くなり、タケにとっては裏切られた状態。
ビジャレアルは良いクラブなのかもしれないが、エメリはやっぱり信用ならないしビジャレアルのサッカーはタケとなんか噛み合わない気がする。相性の良い監督のところに行って活躍してほしい。
リーガでの出場時間が必要なんだって、こんなはずではなかったと本人が一番悔しく思ってるはず。
熱望されてエメリの元に行ったが、やはりサイコパスエメリはやはりエメリだった。
タケの才能を伸ばすどころじゃない。フィジカルが足らないとか、プロセスを順にとかもっともらしい事を言ってるが、バルサ戦ぼろ負け後エメリの戦術の心変わりでポジションも無くなり、タケにとっては裏切られた状態。
ビジャレアルは良いクラブなのかもしれないが、エメリはやっぱり信用ならないしビジャレアルのサッカーはタケとなんか噛み合わない気がする。相性の良い監督のところに行って活躍してほしい。
563356
エメリは成績上げるための采配してる。
久保建は扱い悪くして、レンタル延長などの譲歩を引きだそうって目的だろう。クラブ側の駆け引きだよ。
すぐにレアル戻ったとしても、南野よりはだいぶ良い位置でスタメン争いできるだろう。それもまた選択肢。
久保建は扱い悪くして、レンタル延長などの譲歩を引きだそうって目的だろう。クラブ側の駆け引きだよ。
すぐにレアル戻ったとしても、南野よりはだいぶ良い位置でスタメン争いできるだろう。それもまた選択肢。
563357
ビジャレアル自体はゲーム内容が良くなってるし監督は何も間違っちゃいない
久保に岡崎か乾くらいの守備力があれば90分使われてるよ
久保に岡崎か乾くらいの守備力があれば90分使われてるよ
563359
お前らにクラブ選びの何が分かるってんだw
563360
レアルに戻ったとして今の状態だと同じ状態になるだけだと思う。
まあ育成目的でもうちょっと出場機会多くなるかもしれんけど
まあ育成目的でもうちょっと出場機会多くなるかもしれんけど
563361
563350
単純にそういうもんだとは思えないけどね
俺はレンタル前からビジャレアルでリーグ戦の先発はほぼないと思ってたよ
そこまで選手層薄くない弱くないチームがレンタルに頼るほど困ってないのはわかってたから
ただのカップ戦やELの保険でしょ
買取OPがついてないからそんなもんだと思うよ
単純にそういうもんだとは思えないけどね
俺はレンタル前からビジャレアルでリーグ戦の先発はほぼないと思ってたよ
そこまで選手層薄くない弱くないチームがレンタルに頼るほど困ってないのはわかってたから
ただのカップ戦やELの保険でしょ
買取OPがついてないからそんなもんだと思うよ
563362
欧州圏外枠の問題さえ片付けばレアルのベンチに座らせた方がチームの為になる
563363
ELで出れるなら十分だけどね。
リーガは5分でも毎回でてるなら、まぁ最悪ではないな。
現在リーガ3位のチームや。ベンチでもすげぇよ。5分だけど試合に出れる? 普通にすごいんだが。
もちろん、ファンとしては30分はみたい。せめて15分ぐらいは、って感じや。
でもなぁ、ジェラールのクオリティみた後だと沈黙するわな。むしろ「この選手と競いあってんのかよ」ってなるし、練習の現場では物凄く勉強になるだろうなとも思う。
今のマドリー? 雰囲気がよくないよなぁ。
戻って幸せになれるかと言えば微妙や。
リーガは5分でも毎回でてるなら、まぁ最悪ではないな。
現在リーガ3位のチームや。ベンチでもすげぇよ。5分だけど試合に出れる? 普通にすごいんだが。
もちろん、ファンとしては30分はみたい。せめて15分ぐらいは、って感じや。
でもなぁ、ジェラールのクオリティみた後だと沈黙するわな。むしろ「この選手と競いあってんのかよ」ってなるし、練習の現場では物凄く勉強になるだろうなとも思う。
今のマドリー? 雰囲気がよくないよなぁ。
戻って幸せになれるかと言えば微妙や。
563364
強豪は勝つことを求められる
久保のような攻撃の一芸特化型はジョーカー以上にはなれんよね
それはビジャレアルでもレアルでも一緒
久保のような攻撃の一芸特化型はジョーカー以上にはなれんよね
それはビジャレアルでもレアルでも一緒
563365
もうシーズンが始まって10試合もしてるのに、いまだに「エメリが熱望した」とかそんなことにこだわってる人がいるのな
チームは生き物だということがわかってなさすぎじゃね
チームは生き物だということがわかってなさすぎじゃね
563366
エメリはこうやってパリでもロンドンでも信用無くしていったんだよなー
発言と実際の行動の乖離の幅がデカ過ぎて選手からの信頼を薄くする
既にアーセナルでエメリに感謝してる選手いないじゃん、そういうことだね
発言と実際の行動の乖離の幅がデカ過ぎて選手からの信頼を薄くする
既にアーセナルでエメリに感謝してる選手いないじゃん、そういうことだね
563368
レアルへ戻したら戻したで今度はジダンがエメリ扱いされるだけ
やっぱレンタルって複数年単位で同一チームに預けられない時点で、無しだわ
継続的かつ安定的な成長は難しい
久保にしてみれば、違う方針のクラブに何度アジャストして何度結果出せばいいんだって感じだろう
頭が疲弊してそう
実際、IQが痩せ細っていってないか?
やっぱレンタルって複数年単位で同一チームに預けられない時点で、無しだわ
継続的かつ安定的な成長は難しい
久保にしてみれば、違う方針のクラブに何度アジャストして何度結果出せばいいんだって感じだろう
頭が疲弊してそう
実際、IQが痩せ細っていってないか?
563369
割とマジでなんで久保はこんなに騒がれてんだ?
日本だけかと思ったら、ヨーロッパ(特にスペインとフランス)ではスーパースターと同等、将来のバロンドールかのような報じられ方だ
良い選手だとは思うが、報道されてるほどの選手とはとても思えない
日本だけかと思ったら、ヨーロッパ(特にスペインとフランス)ではスーパースターと同等、将来のバロンドールかのような報じられ方だ
良い選手だとは思うが、報道されてるほどの選手とはとても思えない
563372
エメリに騙されたね。
退団はありだと思うよ、選手は試合に出てなんぼ。
退団はありだと思うよ、選手は試合に出てなんぼ。
563376
※563369
18歳でスペインリーガ(他の4大でも)4G以上した選手あげてみ?騒がれる理由がわかるから。ちなみにスペインは他3つよりちょい格上の世界一のリーグな。
18歳でスペインリーガ(他の4大でも)4G以上した選手あげてみ?騒がれる理由がわかるから。ちなみにスペインは他3つよりちょい格上の世界一のリーグな。
563378
リーグ戦10戦消化して、久保君の出場時間実質2試合フル出場に満たない現実…
ELで結果出してもエメリの方針変わらないし、もどかしいやろな
マジョルカの時も冬に移籍した方がいいとよく話題になったが、果たして今回はどんな選択をするのか…
ELで結果出してもエメリの方針変わらないし、もどかしいやろな
マジョルカの時も冬に移籍した方がいいとよく話題になったが、果たして今回はどんな選択をするのか…
563385
世界一のリーグとは思わないな。
プレミアが世界一で、リーガは2番目だと思う。
この手の論争は水掛け論になりがちだからどうでもいいけど。
ただリーグのレベルは間違いなく高いことは確かだよ。
プレミアが世界一で、リーガは2番目だと思う。
この手の論争は水掛け論になりがちだからどうでもいいけど。
ただリーグのレベルは間違いなく高いことは確かだよ。
563392
レアルのレベルが相当落ちれば久保スタメンもありえるかな
ミランの本田みたいに
ミランの本田みたいに
563393
判断力が思ったほど向上してないのは確かに心配だ
このままだと異常に1対1強いだけの一芸選手になってしまう
このままだと異常に1対1強いだけの一芸選手になってしまう
563394
判断力が低下したんじゃなくて、相手が二人以上のドリブル禁止で選択肢が奪われてるんだよな
ビジャレアルのルールらしいけど
ビジャレアルのルールらしいけど
563395
563394
んなルールあるわけねえだろ 脳腐ってんのか
んなルールあるわけねえだろ 脳腐ってんのか
563398
※563394
なるほど
その辺の事情はしらんけど、
ドリブルに紐づくインスピレーションというより、
その前提段階からの大局観みたいな部分だと思うんだよなぁ足りないのは
思ってた以上にドリブラーとしてのアイデンティティが強い選手なんだなぁ、と
なるほど
その辺の事情はしらんけど、
ドリブルに紐づくインスピレーションというより、
その前提段階からの大局観みたいな部分だと思うんだよなぁ足りないのは
思ってた以上にドリブラーとしてのアイデンティティが強い選手なんだなぁ、と
563401
右でも左でもIHでもいいから、先発できるチームに行くべきでしょう
今はどんどん試合経験を積むべきで、先輩たちに早く追いつくにはそれが1番
チームレベルを上げるのはそれからでも遅くない
今はどんどん試合経験を積むべきで、先輩たちに早く追いつくにはそれが1番
チームレベルを上げるのはそれからでも遅くない
563403
出来ることなら一旦長期のバ カンスに出してリフレッシュさせてからプレミアへ送り込みたいわw
近いところでアザールタイプなんだろうし、トランジションとセットオフェンスが分かれてはっきりしてるプレミアのほうが持ち味出しやすいかもしれん
近いところでアザールタイプなんだろうし、トランジションとセットオフェンスが分かれてはっきりしてるプレミアのほうが持ち味出しやすいかもしれん
563404
先発した試合も最終ラインの間に入って間うけさせられた
トゥヘルドルの香川思い出したわ
守備だけでなく攻撃時もポジションどりを限定する監督なんだよね
あんま好きな監督ではない
トゥヘルドルの香川思い出したわ
守備だけでなく攻撃時もポジションどりを限定する監督なんだよね
あんま好きな監督ではない
563405
この前のモレノアシスト未遂が痛かったか。それで今こうなってのかな?
短い出場時間で何ができる!?ていう不平への悪い意味でアンサーだったし。
アレは現時点の久保の至らない所が思い切り見えてしまった。天才攻撃選手という事だから守備失態は地味で現場以外で話題ならないが、前の試合のアレは芸風的にも見た目的にも決定的にダサいしな。
短い出場時間で何ができる!?ていう不平への悪い意味でアンサーだったし。
アレは現時点の久保の至らない所が思い切り見えてしまった。天才攻撃選手という事だから守備失態は地味で現場以外で話題ならないが、前の試合のアレは芸風的にも見た目的にも決定的にダサいしな。
563406
熱望してた言うても開幕前のエメリのプランなんてとうに崩壊して現状のビジャレアルに久保いらんだ。あの使われ方見ると
今のビジャレアルに満足なら契約解消しても良いと思うがな。
うるさい批判も無くなる訳だし
今のビジャレアルに満足なら契約解消しても良いと思うがな。
うるさい批判も無くなる訳だし
563408
※563404
それ監督の問題じゃなく、現代型の戦術的基本でしょ
クロップリヴァプの南野だって中盤に降りたがる癖減ってきてる
プレーメイクや起点作りを個人の裁量に委ねる時代じゃないよ
それ監督の問題じゃなく、現代型の戦術的基本でしょ
クロップリヴァプの南野だって中盤に降りたがる癖減ってきてる
プレーメイクや起点作りを個人の裁量に委ねる時代じゃないよ
563409
久保レベルの駒をキープしておけるなら良い事はあっても悪い事はないだろ。
うるさい批判だってチーム成績良ければ「だから何?wコレで上手くいってる」でしかないし、
チーム成績や選手状態が悪くなればそれこそ久保を使ってみるのもいい。
うるさい批判だってチーム成績良ければ「だから何?wコレで上手くいってる」でしかないし、
チーム成績や選手状態が悪くなればそれこそ久保を使ってみるのもいい。
563410
まだマドリーには戻らない方がいい
あそこはちょっとミスしただけでボロKUSOに叩かれる
リーガでの実績が乏しい今の久保ではなお厳しいだろう
あそこはちょっとミスしただけでボロKUSOに叩かれる
リーガでの実績が乏しい今の久保ではなお厳しいだろう
563411
そのうち化けの皮剥がれるよ
563412
563408
フィジカルがない久保をライン間に置いたから
パス来なかったでしょ、選手はみんなわかってるんだよ
久保にそこは無理って、だから出さない
そのせいで前半はなんもゲーム動かなかったでしょ
モレノはできても久保にはできないことをさせる監督がおかしい
フィジカルがない久保をライン間に置いたから
パス来なかったでしょ、選手はみんなわかってるんだよ
久保にそこは無理って、だから出さない
そのせいで前半はなんもゲーム動かなかったでしょ
モレノはできても久保にはできないことをさせる監督がおかしい
563413
久保が前半出たことなんて、ELと超塩試合だったカディス戦しかないんだが?
パナマ戦はそもそも久保のいたラインまでボールが繋がらなかったから問題だったんだが?
パナマ戦はそもそも久保のいたラインまでボールが繋がらなかったから問題だったんだが?
563414
マジョルカよりレベル上のチームと選手であればもっとイケてるはず!妄想を、
試合の行方を決定づける「ここぞ」のモレノアシスト未遂で粉砕してみせたからなー
攻撃センスの選手なんだから守備はまぁ…て感じだったのを、得意の攻撃面でもマジョルカ2部相当というか「別に特別でも何でもねぇ」を晒してしまった
試合の行方を決定づける「ここぞ」のモレノアシスト未遂で粉砕してみせたからなー
攻撃センスの選手なんだから守備はまぁ…て感じだったのを、得意の攻撃面でもマジョルカ2部相当というか「別に特別でも何でもねぇ」を晒してしまった
563415
その超塩試合だったカディス戦だよ
563420
エメリはもともと新人キラーだしな。
序盤にバルサに大敗してシステム変えてから久保の扱いが変わった。
序盤にバルサに大敗してシステム変えてから久保の扱いが変わった。
563422
エメリにしてみればイメージしてた選手像と違ってた、久保の適応力も想定より低かったんだろう
そのへんは仕方ないというか、日本人でさえ久保の本当の適材ポジションとか将来的な完成形はっきり分かってないし確信がない
ただだとしても、今必要な経験すら十分に積ませてもらえないとなると、また環境変えるしかなくなるよな
そのへんは仕方ないというか、日本人でさえ久保の本当の適材ポジションとか将来的な完成形はっきり分かってないし確信がない
ただだとしても、今必要な経験すら十分に積ませてもらえないとなると、また環境変えるしかなくなるよな
563423
433だとモレノ超えない限りスタメン無いからな。
まだ成長段階でモレノは壁が高い。
まあ久保0トップも経験値として試してほしいところではあるが。
まだ成長段階でモレノは壁が高い。
まあ久保0トップも経験値として試してほしいところではあるが。
563424
カディス戦は、一番の問題は久保じゃないよ?
パレホ不在によるビルド構築
リーガのパスの数でパレホがダントツだったように、現ビジャレアルの1番の要はパレホ
パレホの代わりをイボーラがやろうとしていたが上手くいかなかった
パレホ不在によるビルド構築
リーガのパスの数でパレホがダントツだったように、現ビジャレアルの1番の要はパレホ
パレホの代わりをイボーラがやろうとしていたが上手くいかなかった
563426
あ、あとカディス戦
久保にマンマーク気味に一人ついてたんだが、久保交代から選手代わってる
明確に監督からの指示だったんだろうな
久保にマンマーク気味に一人ついてたんだが、久保交代から選手代わってる
明確に監督からの指示だったんだろうな
563433
※563413
だって久保くんはパスコース作る動きしないじゃない
前に敵が立ってるのに左右どちらかに動くわけでもなく「俺の立ってるところにボール出せ」って、それ浮き球以外無理だし
浮き球収めてくれるの?
だって久保くんはパスコース作る動きしないじゃない
前に敵が立ってるのに左右どちらかに動くわけでもなく「俺の立ってるところにボール出せ」って、それ浮き球以外無理だし
浮き球収めてくれるの?
563434
ビジャレアルだけでなくFC東京でもレアルでもマジョルカでも(バルサは知らん)現場ではまず守備を言われてる。攻撃選手なのに決定力はあまり言われない。
適性ポジション特化ならばもっとエグイ仕事をするくらいでないといけないと思うから、1トップ以外の攻撃的ポジションを幅広く万能にこなせる選手想定っぽい。
適性ポジション特化ならばもっとエグイ仕事をするくらいでないといけないと思うから、1トップ以外の攻撃的ポジションを幅広く万能にこなせる選手想定っぽい。
563440
岡崎は久保をむやみにベタ褒めしたがらなかっただけあって「岡崎」分が足りてない。
でも「岡崎」以外はほとんど上手い。
でも「岡崎」以外はほとんど上手い。
563442
563433
なんだろう
貴方とは違う試合を観てるみたいだ
久保は常に相手をつったり空いたスペースに走ったりしていたが
よくワイドに行こうとして戻されてはいたが、貴方がいうような動きはしていない
確認してきたが、分からない
できれば何分頃だろうか
何度もあるようなので幾つか教えてほしい
なんだろう
貴方とは違う試合を観てるみたいだ
久保は常に相手をつったり空いたスペースに走ったりしていたが
よくワイドに行こうとして戻されてはいたが、貴方がいうような動きはしていない
確認してきたが、分からない
できれば何分頃だろうか
何度もあるようなので幾つか教えてほしい
563449
久保はどちらかというと
ゴン、岡崎、南野タイプではなく
俊輔、小野、乾タイプだし、
そもそもその両方を持ちあわせている選手はなかなかいないのでは?
ゴン、岡崎、南野タイプではなく
俊輔、小野、乾タイプだし、
そもそもその両方を持ちあわせている選手はなかなかいないのでは?
563451
ドリブルはいいんだけど、繋ぐパスに結構ミスが多いよね久保くん。
特に縦パスとバックパスにミスが多い気がする。
もっと効果的な場所でドリブル出来るようになればもっと良くなるんだろうね。
ラストパスもちょっとずれたりするけど改善はしてきてる気がする。
でもやっぱり練習だけじゃどうにもならないこともあるから毎回試合出れるところにいくのは大賛成だよ。
特に縦パスとバックパスにミスが多い気がする。
もっと効果的な場所でドリブル出来るようになればもっと良くなるんだろうね。
ラストパスもちょっとずれたりするけど改善はしてきてる気がする。
でもやっぱり練習だけじゃどうにもならないこともあるから毎回試合出れるところにいくのは大賛成だよ。
563458
日本代表の試合とハイライトしか見てない人がコメントしてるな
563459
>もっと効果的な場所でドリブル出来るようになれば
久保はバスケでいうならペネトレイトの達人
だからバスケのように「コートtoコート」「スペースケア」の概念で、システマチックにゲーム展開&布陣をするプレミアの方が久保は向いてる
そのほうがやるべき仕事も場所もハッキリしてるからね
ビルドアップやトランジションと相手を「崩す」ための動きが同時進行で混在する概念の中でこういう選手はむしろ本来の持ち味を発揮しきれないのかも。有能さゆえにある程度適応は出来たとしても
アンリ、ベイル、アザール、ソンフンミン、久保等
彼らはまずチームとしての攻守の切り替え、体重移行を完了して、オフェンスの体制を整えてからアイソレーションのような形で仕事するタイプではないかと思う
久保はバスケでいうならペネトレイトの達人
だからバスケのように「コートtoコート」「スペースケア」の概念で、システマチックにゲーム展開&布陣をするプレミアの方が久保は向いてる
そのほうがやるべき仕事も場所もハッキリしてるからね
ビルドアップやトランジションと相手を「崩す」ための動きが同時進行で混在する概念の中でこういう選手はむしろ本来の持ち味を発揮しきれないのかも。有能さゆえにある程度適応は出来たとしても
アンリ、ベイル、アザール、ソンフンミン、久保等
彼らはまずチームとしての攻守の切り替え、体重移行を完了して、オフェンスの体制を整えてからアイソレーションのような形で仕事するタイプではないかと思う
563471
たった一度のアシスト未遂で全て終わったみたいなやつヤバいだろwハイライトではなくて、1試合丸々見たことある?
563543
※563442
嘘捏造なんでもありのやつらだぞ?
言ってる内容に意味なんてない、日本人を騙す目的しかないんだから。
日本人の価値を下げるために、「罵り定型文」を書き込んでるだけ。政治工作だよ。
嘘捏造なんでもありのやつらだぞ?
言ってる内容に意味なんてない、日本人を騙す目的しかないんだから。
日本人の価値を下げるために、「罵り定型文」を書き込んでるだけ。政治工作だよ。
563554
短い時間で何ができるんだよ→試合を決められるおいしいチャンス到来
周りの選手が上手かったら→モレノさん
周りの選手が久保を認めてくれたら使ってくれたら→モレノさんパス
せっかく絶好のパスを受けても決めてくれない→ビジャレアルから出た方が良いらしい元・マジョルカ選手
(なんとか出されたパスを受け一人かわしてドリブル、隙からゴールに突き刺す→パレホ)アシストだよ!ね、アシスト!アシスト!←元マジョルカ選手のファン
周りの選手が上手かったら→モレノさん
周りの選手が久保を認めてくれたら使ってくれたら→モレノさんパス
せっかく絶好のパスを受けても決めてくれない→ビジャレアルから出た方が良いらしい元・マジョルカ選手
(なんとか出されたパスを受け一人かわしてドリブル、隙からゴールに突き刺す→パレホ)アシストだよ!ね、アシスト!アシスト!←元マジョルカ選手のファン
563607
5大リーグでのシュート決定率すら知らないア'ホが久保が1発外しただけで(しかも簡単ではないシュートw)マウント取ってるなwww
563610
久保はほんとフルで使い続けて調子上げてくるもんな
563624
563607
5大リーグでのシュート決定率すら知らないア'ホが久保が1発外しただけで(しかも簡単ではないシュートw)マウント取ってるなwww
マジョルカ時代のア'ホなイキリ久保ファンの反作用かな
5大リーグでのシュート決定率すら知らないア'ホが久保が1発外しただけで(しかも簡単ではないシュートw)マウント取ってるなwww
マジョルカ時代のア'ホなイキリ久保ファンの反作用かな
563626
久保が1発外しただけでうっせーのが居るな
またポスト大当たりしまくるから黙って見てろや
またポスト大当たりしまくるから黙って見てろや
563631
エメリは久保を信用してなかったんだし、
レアル相手に勝ち点3を取り損なったっていいじゃねーかよ。
そのとおり普通に想定内の計画通りの正解だろ。
レアル相手に勝ち点3を取り損なったっていいじゃねーかよ。
そのとおり普通に想定内の計画通りの正解だろ。
563633
563607
5大リーグでのシュート決定率すら知らないア'ホが久保が1発外しただけで(しかも簡単ではないシュートw)マウント取ってるなwww
(しかも簡単ではないシュート)状態に持って行ったのが久保自身という・・・
あんなに難しくしても入れられるとでも?メッシじゃねーんだからよw
5大リーグでのシュート決定率すら知らないア'ホが久保が1発外しただけで(しかも簡単ではないシュートw)マウント取ってるなwww
(しかも簡単ではないシュート)状態に持って行ったのが久保自身という・・・
あんなに難しくしても入れられるとでも?メッシじゃねーんだからよw
563641
レアルに勝てなかったのはモレノの力不足だな。
決めきる力が無くて他任せりゃいいんだ、それでカッコつくんだ、だから
こういう肝心な所でチャンス逃すんだよ。モレノは猛省白。
決めきる力が無くて他任せりゃいいんだ、それでカッコつくんだ、だから
こういう肝心な所でチャンス逃すんだよ。モレノは猛省白。
563658
失敗の間が悪すぎかもしれないけど。
ああいう決定機に久保が出てきたのは、プレー幅と試合を決める力を高めるには良い事だと思うよ。
ああいう決定機に久保が出てきたのは、プレー幅と試合を決める力を高めるには良い事だと思うよ。
563675
まあでもドリブルありきになってて自ら点取るイメージあるようには見えないな
逆算して効率よく動くとか、こぼれ球狙ってゴール前に飛び込んでいく意識とか、
そのへんの意識は以前から高いようには見えない
久保がドリブルで相手DF剥がすたびに、プレーが正直すぎてもったいなく感じる
もう少し楽して美味しいところ察知して数字稼いで良いのに、と
逆算して効率よく動くとか、こぼれ球狙ってゴール前に飛び込んでいく意識とか、
そのへんの意識は以前から高いようには見えない
久保がドリブルで相手DF剥がすたびに、プレーが正直すぎてもったいなく感じる
もう少し楽して美味しいところ察知して数字稼いで良いのに、と
563870
これはエメリが悪い
久保の実力を買ってラブコールを送ってレンタルしたくせに、試合終了間際の出場時間しか与えず物足りないとか・・・久保からしたら話が違いすぎだろ
久保の実力を買ってラブコールを送ってレンタルしたくせに、試合終了間際の出場時間しか与えず物足りないとか・・・久保からしたら話が違いすぎだろ