日本代表は現地時間17日、国際親善試合でメキシコ代表と対戦する。メキシコメディアは「ライネスと久保、どちらのメッシが上?」と、日本代表MF久保建英(ビジャレアル)とメキシコ代表MFディエゴ・ライネスの“次世代メッシ対決”に注目を寄せている。
メキシコメディア「Soy Futbol」は、「両チームの“メッシたち”が合間見えるシナリオが待っている。メキシコのライネス、日本の久保。世界的に前途有望な2人は、過酷なニックネームのラベルを貼られている」と説明している。
「才能と条件は別として、ライネスと久保は似通った統計がある。双方ともに代表チームのカテゴリーを飛び級で通過し、18歳でトップチームに定着したが、日本人のほうがより生産的なステップを踏んでいる」
記事では、スペイン1部ベティスでプレーしている20際のライネスと比較していた。
ライネスは若き左利きのアタッカーとして注目を浴びているが、今季まだ3試合の途中出場にとどまっている。一方で、久保は期限付き移籍したビジャレアルで徐々に出場機会を増やしていることから、メキシコメディアも現時点では久保に軍配が上がっているという認識のようだ。
https://www.football-zone.net/archives/293584メキシコメディア「Soy Futbol」は、「両チームの“メッシたち”が合間見えるシナリオが待っている。メキシコのライネス、日本の久保。世界的に前途有望な2人は、過酷なニックネームのラベルを貼られている」と説明している。
「才能と条件は別として、ライネスと久保は似通った統計がある。双方ともに代表チームのカテゴリーを飛び級で通過し、18歳でトップチームに定着したが、日本人のほうがより生産的なステップを踏んでいる」
記事では、スペイン1部ベティスでプレーしている20際のライネスと比較していた。
ライネスは若き左利きのアタッカーとして注目を浴びているが、今季まだ3試合の途中出場にとどまっている。一方で、久保は期限付き移籍したビジャレアルで徐々に出場機会を増やしていることから、メキシコメディアも現時点では久保に軍配が上がっているという認識のようだ。

【ライネスのプレー集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
・すまんがライネスって誰かね?
・久保ばバルセロナ出身でマドリーが獲得して、今はビジャレアルにレンタル中だ。プリメーラ(1部)での出場時間はライネスよりも長い。実力も久保が上だよ、未来もライネスより確実に明るい。
・比べものにならないわ
・(久保は)ベティスのようなチームでベンチに座ってるのか?
・アハハハ、タケは既にマドリーの選手でビジャレアルのスタメンだ・・・ライネスは42歳(ホアキン)の控えだ
・日本のメッシじゃなかったのか?
※記事の見出しが「トリコロール(メキシコ代表)と対戦する日本のディエゴ・ライネス」
・メディアは比較するのが好きだけど比較できないよ。久保はマドリーの選手でサッカー界屈指のカンテラ(下部組織)であるラ・マシアが輩出した選手だ。
・むしろライネスがメキシコの久保建英だろう。久保はレアル・マドリーの選手で2シーズンでリーグ戦48試合に出場、そのうちスタメンが23試合。ライネスは3シーズンで36試合に出場してスタメンは10試合もない。
・久保もベンチだから、どっちが長くベンチに座るか競うことになるだろう
・久保のプレーを見たことがあるが、彼はライネスよりもずっと上だ。久保は成長させる競争相手と同じレベルにあるよ。
・ライネスはクラブ・アメリカで爆発したことがなくベンチの控え、久保はマジョルカで頻繁に先発して、マドリーからレンタル中だ。これは(クラブの)プロジェクトのように思える。
・久保は今ビジャレアルにいて先発してる
・プロジェクトって何だ?ライネスは欧州に行ってキャリアを台無しにした。欧州に行く準備がまだ出来てなかったんだ。
・スタメンでレアル・マドリーに所属してるラ・マシアで鍛えられた選手と比べないでくれ。ライネスはメディアの力で今の地位があるだけだ🤷♂️🤷♂️🤷♂️
・ライネスを擁護する訳ではないが、久保も波があってほとんど何も示していないよ
・もし久保がライネスと同じなら何の心配もいらないわ
何も違いを生み出さないからな
・ライネスではキャプテン翼の石崎了にすらなれない
※中央アメリカのメディアが「日本はメキシコを含めたCONCACAF(北中米カリブ海)のどのチームよりも上だ」と報じてたらしくメキシコ人から反論が殺到してました

・日本はパナマよりも上だけど、メキシコよりは下だね。馬鹿なことは言わないでくれ 🥴
・日本がメキシコとアメリカよりも上はないわ
・メキシコと日本の対戦戦績とメキシコが何回勝っているか調べるべきだ..アハハハ
・メキシコ対日本はこれまで6試合あり、メキシコの5勝、日本の1勝だ。この中央アメリカ人(※パナマ人)は自分達の敗戦の言い訳にいつもメキシコを巻き込むよな、アハハ。
・先日、メキシコはオランダを倒したが日本はオランダよりも上なのだろうか????
<パナマ>
・日本ならメキシコとアメリカの両方を打ち負かすことができるよ
・(パナマは)日本に0-1で負けたからワールドカップに行けると思ってるのか
・日本がメキシコよりも上?参考:中立地の無観客試合で日本1:0パナマ。パナマの満員のスタジアムでパナマ 0:3 メキシコ。日本がメキシコに勝つだって???疑わしいね。火曜日に分かるだろう...
・メキシコが日本を倒した時に試合の動画を投稿してやりたいわ
どんな馬鹿げた言い訳をするか知るためにね
・このようなメディアを黙らせる最善の方法は火曜日に日本を倒すことだ。まぐれだとか偶然だとか言うのは既に分かっているが、日本を倒すことが重要だ。
・日本のFIFAランクは何位だ?メキシコは9位(※になる予定)、パナマは何位だ?アハハハ、本当にむちゃくちゃ言うなよ
・日本のレベルは高いが、メキシコよりも上はないわ。火曜日にそれが分かるだろう。アハハ、哀れな中央アメリカ人め 😂 😂
・メキシコは日本を倒せると思う。でも、日本と韓国は他のConcacaf(北中米カリブ)のチームよりも強いと思う。

オススメのサイトの最新記事
Comments
561443
メキシコ人そろそろうざいな
561444
試合開始が明日の早朝5時からだからもう寝るわ
561445
日本より格下扱いされて反論してるだけのコメントを
勝手に翻訳されてそれを読んでるお前にウザいって言われてもな
勝手に翻訳されてそれを読んでるお前にウザいって言われてもな
561447
アジアでイキってるイラン人と同じ匂いをメキシコから感じる
561448
ライネスは今の長友じゃ手を焼きそうな気がする
かといって誰がいいかと言われても悩むが
かといって誰がいいかと言われても悩むが
561453
そりゃ最近出てきた中堅国より下なんて言われたらウザいだろう
561455
中米のイランで草
561458
まあパナマにあれじゃ舐められるわな
561460
日本は○○保ってハンディ背負ってるからな
監督替わってから本気出す
監督替わってから本気出す
561462
メキシコ代表はリスペクトすべきチームだが、どうやらメキシコサポはそのレベルにないみたいだな。
561464
これはよりイキッてるチームが負ける予感
561465
ライネスって比較対象が久保じゃないよ
どちらが上とかじゃなくスタイルが違い過ぎる
右と左の違いはあるけど安部裕葵だよ
体格も似てるしドリブラータイプのプレースタイルがそっくりじゃん
どちらが上とかじゃなくスタイルが違い過ぎる
右と左の違いはあるけど安部裕葵だよ
体格も似てるしドリブラータイプのプレースタイルがそっくりじゃん
561467
やっぱりサッカーの歴史がある国は自国選手を見る目が厳しいな
久保くんは降格クラブで出場時間稼いだだけなのに
来季の行き先が決まってた監督は何を考えて久保くん使ってくれてたんだろな
久保くんは降格クラブで出場時間稼いだだけなのに
来季の行き先が決まってた監督は何を考えて久保くん使ってくれてたんだろな
561468
俺が詳しくないだけだろうけど、メキシコ人がヨーロッパでプレーしてるイメージがあまり無いな (強いはずなのに
561469
がっつり注目したことないけど動画観るとすげー上手いね、ライネス
久保と比較されるのもわかるわ
久保と比較されるのもわかるわ
561473
メキシコは強いだろ
少なくとも日本より何段階かレベルが上だよ
少なくとも日本より何段階かレベルが上だよ
561474
監督が森保さんじゃこれから強くなるイメージが沸かない
561476
普通に格上だからメキシコ人のコメントは妥当では?
まあ勝って一泡吹かせて欲しいけど。
まあ勝って一泡吹かせて欲しいけど。
561479
まぁサッカーはやってみないと分からないし、メキシコなら日本が倒せない事もないとは思う。でも今の日本がそのレベルにあるかどうかはまた別の話。パナマ戦を見る限り相当厳しいというのが正直なところ。だってあんな決定機にシュート外しまくるんだぞ?
561483
長友とかベンチに座ってろよ。中山のほうが遥かに良い
561484
攻撃の連動性はメキシコ代表の方が今の日本代表より上。
ただ個人の能力は、久保、鎌田、伊東、遠藤、吉田、冨安、酒井の方が上。
メキシコ戦では、伊東のクロスに武蔵、鎌田、橋本の3人でヘディングゴールを狙うシーンを見たいなあ。
ただ個人の能力は、久保、鎌田、伊東、遠藤、吉田、冨安、酒井の方が上。
メキシコ戦では、伊東のクロスに武蔵、鎌田、橋本の3人でヘディングゴールを狙うシーンを見たいなあ。
561485
今の遠藤航冨安酒井吉田を擁する日本の守備は堅いぞ。
韓国の二軍に手こずってたメキシコが何点も取れる相手じゃない
韓国の二軍に手こずってたメキシコが何点も取れる相手じゃない
561487
もう長いことメキシコは日本に近いスタイルの格上、上位互換な存在で、
日本にとってはフランスのようなヨーロッパの強豪よりも相性が悪い相手なイメージ
日本にとってはフランスのようなヨーロッパの強豪よりも相性が悪い相手なイメージ
561490
メキシコは日本が手本にしてきた国の一つだし今の面子見ても相手の方が強いよね。チリやメキシコとは相性悪いと思うから逆にすごく勉強になるだろう、まぁお互いどのぐらい主力出してくるかにもよるけどね。
561491
メヒコのメッシはロメロくんじゃなかったんか
561493
名前はゼルダのアイツみたいな強敵感がある
561494
ライネスって良く、スペイン国内でも比較される子だよね。久保くん以上にゴリゴリのドリブラーなイメージ。世界各国に~のメッシっていう人は沢山いるね。でも今までに近づけた人はいない。
それとゴリゴリのドリブラーって見る側からすると派手で面白いけれども、欠点があって連携する見方がタイミングを取り辛いし、プレーが遅くなるんだよね。
それとゴリゴリのドリブラーって見る側からすると派手で面白いけれども、欠点があって連携する見方がタイミングを取り辛いし、プレーが遅くなるんだよね。
561495
メキシコは日本の上位互換みたいなもんだから、ヨーロッパや南米、アフリカあたりの中堅国相手にするよりもよっぽど難しいと思う
561496
韓国人が撒き散らしたコロナウイルスにメキシコ人が感染してないか心配。
というか、心配なのはメキシコ人じゃなくて日本人選手への感染の方だけど。
というか、心配なのはメキシコ人じゃなくて日本人選手への感染の方だけど。
561497
楽しみっすね
メキシコは日本が目指すべきチームって数年前は言われてたの思い出しました。
散々言われてる出し惜しみされた監督采配がここぞと光ることを願ってます。
メキシコは日本が目指すべきチームって数年前は言われてたの思い出しました。
散々言われてる出し惜しみされた監督采配がここぞと光ることを願ってます。
561498
長友はもう限界とはいわないけど、もうちょっと調子あげないと穴でしかない
561499
対戦成績や主要大会の実績からも普通にメキシコの方が格上なんだから、本文のメキシコ人の納得いかないというコメントは当然だろ
まぁ今回の代表は守備が堅いから一泡吹かせて欲しいけど、イマイチ点取れるイメージがしないんだよね
まぁ今回の代表は守備が堅いから一泡吹かせて欲しいけど、イマイチ点取れるイメージがしないんだよね
561500
ライネスはアンダー世代がメキシコと試合したときに要注意だと言われてたけど、ほとんど何もさせずに勝ったからドリブルしたがる選手くらいのイメージしかない
あとは久保がベティス移籍の話題が出た時にライネスもおるし、って反応があったか
若くしてベティスで修行中なら有望だね
オランダと韓国戦のハイライト見ておいたわ
オランダとはPKの得点でクロスバーあったりハイライトだと同じくらいの印象
韓国は下がりすぎてんのか、ボールつなげられないのか、クリアボール拾われたり、かなり押し込まれて決定機が何度もあった
メキシコみたいに強いチームに一泡吹かせて余裕こいてるサポーターの阿鼻叫喚反応が今から楽しみだなぁ
ボッコボッコにしてやろうぜ
…されるかもしれんけど笑
あとは久保がベティス移籍の話題が出た時にライネスもおるし、って反応があったか
若くしてベティスで修行中なら有望だね
オランダと韓国戦のハイライト見ておいたわ
オランダとはPKの得点でクロスバーあったりハイライトだと同じくらいの印象
韓国は下がりすぎてんのか、ボールつなげられないのか、クリアボール拾われたり、かなり押し込まれて決定機が何度もあった
メキシコみたいに強いチームに一泡吹かせて余裕こいてるサポーターの阿鼻叫喚反応が今から楽しみだなぁ
ボッコボッコにしてやろうぜ
…されるかもしれんけど笑
561501
森保になってからずーーーーっとスタメンころころ変え続けてるけど
いったいいつになったらチームの軸となるメンバーを選ぶのだろうか
どういうサッカーがやりたいのかコンセプトが無いし軸となるメンバーも居ないし
フォーメーションもころころ変えてボール繋いだり繋がなかったりするし
本当に森保は早く監督を辞めて欲しい
森保は複数の戦術を使い分けてるんじゃなくただころころ変えて
試して試して試しまくって何一つ実になって無い感じで本当に時間の無駄
いったいいつになったらチームの軸となるメンバーを選ぶのだろうか
どういうサッカーがやりたいのかコンセプトが無いし軸となるメンバーも居ないし
フォーメーションもころころ変えてボール繋いだり繋がなかったりするし
本当に森保は早く監督を辞めて欲しい
森保は複数の戦術を使い分けてるんじゃなくただころころ変えて
試して試して試しまくって何一つ実になって無い感じで本当に時間の無駄
561502
確かに日本のほうが上ってこともないのは事実。ただ以前よりメキシコが弱いので、今のメキシコと日本には以前ほどの差はないとも思う。前はFIFAランクももう一段上だった時期がメキシコにはあったので、そのイメージが強いけど一時期に比べるとメキシコも結構弱くなってるイメージ。日本がW杯に沸いていた時期にずっと一桁ランクだったので昔のファンほどメキシコに強いイメージありそうだけど、正直今は前ほどの差はないと思う。
それに今は明らかにスペイン系の影響があるサッカーのメキシコと違って、日本ももっとはっきりと日本風になっているから意外とタイプは違うと思う。メキシコは背は低くてもフィジカルがないわけでもないし、今の日本は肉弾戦は別に強くもないが、前に比べれば線が細い感じやタダパスで延々繋ぐだけのプレーも減って、逆に運動量は結構あるチームになっているので、細くてテクニカルだった昔の日本とも違う。
それに今は明らかにスペイン系の影響があるサッカーのメキシコと違って、日本ももっとはっきりと日本風になっているから意外とタイプは違うと思う。メキシコは背は低くてもフィジカルがないわけでもないし、今の日本は肉弾戦は別に強くもないが、前に比べれば線が細い感じやタダパスで延々繋ぐだけのプレーも減って、逆に運動量は結構あるチームになっているので、細くてテクニカルだった昔の日本とも違う。
561503
メヒコといえばドスサントス兄弟が好きだったけど今でも代表にいるのかな?
現役有名人だとアトレティコのエレーラとか確かメヒコだったよな
現役有名人だとアトレティコのエレーラとか確かメヒコだったよな
561505
>>561467
やっぱりサッカーの歴史がある国は自国選手を見る目が厳しいな
久保くんは降格クラブで出場時間稼いだだけなのに
来季の行き先が決まってた監督は何を考えて久保くん使ってくれてたんだろな
↑
語尾で”な”を多用する奴は大体ア・w
(単に頭が悪いだけなのかゴキなのか知らんが)
単に稼いだ出場時間でアシスト+ゴール+PKを稼いで、攻撃を活性化させ
守備でも効果的だったからだろ
シーズン中盤にやっと久保を使わないと降格すると気づいた
もう手遅れだったが
やっぱりサッカーの歴史がある国は自国選手を見る目が厳しいな
久保くんは降格クラブで出場時間稼いだだけなのに
来季の行き先が決まってた監督は何を考えて久保くん使ってくれてたんだろな
↑
語尾で”な”を多用する奴は大体ア・w
(単に頭が悪いだけなのかゴキなのか知らんが)
単に稼いだ出場時間でアシスト+ゴール+PKを稼いで、攻撃を活性化させ
守備でも効果的だったからだろ
シーズン中盤にやっと久保を使わないと降格すると気づいた
もう手遅れだったが
561509
実際メキシコは日本より上だよ
勝てないとは言わないけど
勝てないとは言わないけど
561511
どっちもメッシじゃない 詐欺
561512
まあどうなるか見てみよう
561513
普通に考えてメキシコは格上だろ。
561514
直近の対墨戦だと3戦で日本が3敗
結果と内容で示すしかないな
結果と内容で示すしかないな
561515
561505
マジョルカは是が非でも残留という感じがしなかったな
勝ち点取りたい試合と勝ちが薄すぎる捨て試合の扱い方が謎だった。
あとマジョルカはマジョルカらしい久保が映えない試合のが結果出せる確率高いだろう。それは久保に罪があるではなく、マジョルカというチームレべルの現実であって仕方ない。久保に罪があるとすれば一発のプレーでゴールを決められるほどの能力が無かったという、メッシか何かのバケモノとでも思ってんのか?そんな者がカスティージャ流されからマジョルカ行くかよ?という酷すぎる話になる。
マジョルカは是が非でも残留という感じがしなかったな
勝ち点取りたい試合と勝ちが薄すぎる捨て試合の扱い方が謎だった。
あとマジョルカはマジョルカらしい久保が映えない試合のが結果出せる確率高いだろう。それは久保に罪があるではなく、マジョルカというチームレべルの現実であって仕方ない。久保に罪があるとすれば一発のプレーでゴールを決められるほどの能力が無かったという、メッシか何かのバケモノとでも思ってんのか?そんな者がカスティージャ流されからマジョルカ行くかよ?という酷すぎる話になる。
561517
ここのコメントでイキってるやつはメキシコやイランやベトナムと大差はないのではないか。
そういうやつは思ったよりも少なくて良かったけど。
そういうやつは思ったよりも少なくて良かったけど。
561518
何度もボットのようにメキシコは格上だろと連投してる奴で草
561520
>メキシコ対日本はこれまで6試合あり、メキシコの5勝、日本の1勝だ。
その1勝はもしかして1968年のメキシコ五輪での勝利かな?
その後日本サッカーは長らく冬眠しちゃうんだよな、Jリーグ開幕まで
その1勝はもしかして1968年のメキシコ五輪での勝利かな?
その後日本サッカーは長らく冬眠しちゃうんだよな、Jリーグ開幕まで
561522
スペインとかブラジルとかがすごく遠くにいて将来的に目指すべき目標みたいなものだとすると、
メキシコは日本からすると少しだけ上にいて、割とちょうどいい直近でのお手本だと思う。
こういう時に抜粋されるようなファンの民度は別として、
人種の体格の特徴的にも、サッカースタイル的にも、経験値的にも、色々学べることありそう。
メキシコは日本からすると少しだけ上にいて、割とちょうどいい直近でのお手本だと思う。
こういう時に抜粋されるようなファンの民度は別として、
人種の体格の特徴的にも、サッカースタイル的にも、経験値的にも、色々学べることありそう。
561523
ずっと強いメヒコと、ここんとこ10年くらい強くなってる日本じゃ話にならんわなー結果だけ見てれば
2020のメヒコも強いよそりゃ
モリポにいいお灸になるんじゃね
2020のメヒコも強いよそりゃ
モリポにいいお灸になるんじゃね
561524
ライネス見たけど久保とプレーぶりがそっくりやな。
561525
実際メキシコは強いからイランとは話が違う
561527
ま、日本のサッカーファンに分かりやすく例えると
日本よりも最近ちょっと強くなってきたカタールの方が強いと言われているみたいなものだからな
日本よりも最近ちょっと強くなってきたカタールの方が強いと言われているみたいなものだからな
561528
日本かつぞー!!
561529
メキシコが格上なのは確か
でもチャンスはある
でもチャンスはある
561530
ルカ・ロメロはまだこれからの選手だろ
と思いながら記事見たら全然別人だった
そう言えばロメロはアルゼンチン国籍だっけか
と思いながら記事見たら全然別人だった
そう言えばロメロはアルゼンチン国籍だっけか
561531
俺もあの突貫ミサイルことルカ・ロメロだと思った
562306
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
562307
ライオネス飛鳥