NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「事実なの?」斉藤光毅を強豪マンCが獲得へ..海外の日本サッカーファンの反応は..

斉藤光毅

英プレミアリーグの強豪マンチェスターCが横浜FCのU―19日本代表FW斉藤光毅(19)の今冬の獲得に向けて動いていることが13日、分かった。複数の関係者によれば移籍金も100万ポンド(約1億3800万円)前後となる見込み。東京五輪出場も期待される若き才能へ、期待値の高さがうかがえる。

 斉藤は鋭いドリブルに加え、優れた得点感覚を武器とする。久保建英(ビリャレアル)とは同学年。18年7月には16歳でJ2デビュー。当時51歳のカズと35歳差2トップを組み、話題を呼んだ。昨年はU―20W杯に最年少で出場するなど順調に成長。過去には板倉滉(現オランダ1部フローニンゲン)、食野亮太郎(現ポルトガル1部リオアベ)を獲得してきたマンCは、早くから斉藤もリストアップし、今冬の移籍市場に向けて動きを本格化させているという。

 J1に昇格した今季は19戦3得点。コロナ禍による自粛期間に地道な筋力トレーニングを続け、プレー全般でパワーも増した。スペイン、A代表で躍進が続く久保の存在も強く意識する。「建英の活躍は一方的にですが、危機感を感じてます。建英がやっているカテゴリー、舞台での想定もできるので基準が1個上がる気持ちにもなります」と話している。

 A代表経験のない斉藤はプレミアリーグでのプレーに必要な英国の労働許可証が取得できない可能性が高く、移籍が実現した場合、まずは他チームでの武者修行が濃厚だが、加速するマンCの動きは期待の大きさの表れだ。14日はアウェーでの仙台戦に臨む。名門から白羽の矢が立った若き才能の今後が注目される。
https://news.livedoor.com/article/detail/19052032/
Saito linked with Man City

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました

<ロンドン>
・マン・シティ横浜FC斉藤光毅と噂になっている...

 ◆は嬉しくてたまらないだろう!



  <イギリス/J2担当のアナリスト>
  ◆なんてこった!!!!!!



<ドイツのサンフレッチェ広島サポ>
・またシティ(フットボール)グループで日本人のサクセスストーリーか(ゴホン)



<ブラジルの記者>
・板倉や食野と同じ宿命を辿って他のクラブへレンタルされるだろうな



 <ブラジル>
 ・たぶん(スペイン2部の)ジローナFCだろう



<フランス>
・そしてキャリアを台無しにする!


   
<フランス>
・宮市亮みたいにならないことを祈るよ



・ペップ・グアルディオラは彼を聞いたこともないだろう。食野ですら知っているか疑わしい(まだシティの選手だっけ?現状がわからない)彼に幸運を、でもこれは事実なの?



<フローニンゲンサポ>
斉藤光毅は日本で素晴らしいタレントだと評価されてきた。昨年のU20ワールドカップで日本代表としてプレーする彼を見たが、当時から彼のプレーはとても目立っていたよ。才能のあるサッカー選手だ。

 斉藤光毅のプレー集【動画(YOUTUBE)



 <アヤックスサポ>
 ・フローニンゲンのテクニカル・ダイレクターに連絡した?



   <フローニンゲンサポ>
   ❏ラップトップはずっと開けているよ ;)



<スペイン>
・板倉になるか?それとも宮市になるか?



 <チリ>
 ・宮市はないよ。亮はJ1やJ2でプレーしなかった。欧州に行く前にJリーグでの経験が彼には不足していると思っていたんだ。



<アトレティコ・マドリー/アビスパ福岡サポ>
・マンチェスター・シティぐらいビッグなクラブが若き日本人と契約したがっているのが知れて嬉しいね。うまく行けばシティの選手としては3人目の日本人となる。



 <スペイン>
 ・もちろん日本人と契約してくれたら嬉しい。板倉は悪い選手ではなく、フローニンゲンのスタメンで素晴らしい試合をしている。



<スペイン>
斉藤光毅は優れた選手だけど、シティで通用するのは難しいだろうな



<記者>
斉藤光毅獲得の噂のあるマンチェスター・シティは彼をどこに貸し出すだろうか?

 <ロンドン>
 ・マン・シティが食野にしたようなスコットランドはやめてほしい



・シティ・フットボール・グループの"ファミリー"にレンタルする可能性はあるだろうか...例えば横浜Fマリノスのような?



 <バンクーバー・ホワイトキャップス/FC東京サポ>
 ・今年初めにシティ・フットボール・グループはマリノスから手を引いたと思ったが?



   <記者>
   ・不確かな噂に過ぎなかった



 <ポーランド>
 ・横浜(Fマリノス)は本当にグループに入っているのか?知らなかった


横浜FCのFW斉藤光毅(19)が、今冬にプレミアリーグのマンチェスター・シティー経由で、ベルギー2部ロンメルへ移籍する可能性が14日、浮上した。マンCが獲得に動いているが、斉藤はA代表経験もなく、英国の労働許可証の取得が困難。まずは欧州の他リーグに期限付き移籍する道筋になる。複数の関係者によると、武者修行先として、マンCと関係の深いロンメルが有力候補。斉藤は欧州でのプレーへ強い思いを示しており、出場機会を鑑み2部からのスタートも前向きに考えているという。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202010150000076.html


<フランスの川崎フロンターレサポ>
■マン・シティは板倉や食野をレンタルに出すだけでは飽き足らず、3人目の日本人として斉藤光毅を適当なレンタル先に送るつもりだ



 <フランス>
 ・正直、リオ・アヴェが食野を信頼して起用すればガチで成長できると思う。でも、確かにマン・シティは彼らのことを気にしてない。ブレイクした時に(移籍金を払って)買わなくて済むために獲得しているだけだ。



   <フランスの川崎フロンターレサポ>
   ■板倉が川崎でデビューした何試合かを見て、彼にもポテンシャルを感じたよ。4、5年間レンタルに出されて、そんな選手が50人もいる、取るべき正しいリスクだろうか...🙄



<イタリア>
◇でも4月にカリアリとサッソーロが彼に関心を抱いていると読んだよ。彼をロッソブルー(青赤→カリアリ)で見たいわ。



 <イタリア>
 ・可能だと思う?



  <イタリア>
  ◇それは常に選手次第だ。横浜FCは高額な移籍金を要求しないだろう。カリアリは戦力アップしたいし、選手を育てることもできる。



   <イタリア>
   ・日本人選手にイタリアのクラブが関心を抱くだろうか?



    <イタリア>
    ◇関心があったなら、どんなことでも起こり得る
     カリアリが彼を追いかけていたのは確かだよ



<チリ>
横浜FCの所属条件に斉藤光毅は若すぎるんだよ



ワールドサッカーダイジェスト 2020年 11/5 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

554774

1ゲット
554777

またレンタルビジネスの犠牲者か…
554778

板倉は今の調子なら来年ステップアップできるのでは。さすがにシティはムリだろうけど。
554779

板倉は上手くいく可能性あるけど、基本的にマンcのレンタルビジネスは「ちょっとどうなの」って感じだよな。食野しかり他国の選手しかり
今回の斎藤だって、普通にジュピラーリーグならまだしも二部にレンタルだもんなぁ
554780

レンタル前提の移籍は止めたほうが良いと思う
554781

板倉はこのままいけば4大上位も夢じゃない
554782

板倉も順調に成長してるし、
今季安定したパフォ出来ればステップアップも十分に可能。コロナが無ければ今頃ステップアップ出来てたレベル。
ただ、12月から1月の初めに昨季はベンチになったから、それを繰り返さなければね。

食野もポルトガルのリアアヴェは国内では上位に食い込む実略のあるクラブだし、
これもしっかり結果残せれば、買い取りもしてもらえる。
そこから先は本人次第。

悪いことばかりではないけど、慎重になって決めてほしいね。
554784

見込みある若者を早めに買っておくってやり方。
マンCレベルに達しなくても売る事も出来る。
まあずるいと言えばずるい気もするけどね。
全くお呼びが掛からないよりはマシかな。
554785

※554779
Jよりレベルの低い所に行かされるのはだめだよね。
欧州サッカーしか知らなくてJ軽視してる奴なら欧州なら何部でもJより上だと思ってそうだけどねw
前にブンデス4部がJより上とかほざいてたバ/カも居たしなw
554786
  
転売すればいい金になるのかね
554787

向こうからすれば日本人の若手は金のなる奴隷みたいなもん
554789

明らかに日本人のモノではないグロテスクな書き込みにギョッとすることがあるね、ここ
554790

そやね
U世代代表で目ぼしい選手を1億前後で取って値上がったら売り飛ばす
Jが過小評価されて、端金で現状でもそれを許しちゃうJクラブ、仕組み
もっと日本のクラブに資金が入るようにしなきゃ
移籍してから何倍にもなって海外クラブ儲けさせてるだけ
慈善事業かよ
有望な若手、安売りで流出させて
こんなんじゃ外に出ていくばっかりだぞ
Jにも助っ人や選手年棒、強化費回せるように売るならもっと高く売りよ
554791

高い給料もらえて、お墨付きで武者修行と考えれば悪くない
で、誰だ?スゴイの?
554793

本当に日本人は金のなる奴隷か?
現状シティと契約した2人も先行投資した金額以上で売却できるかはわからないし
554795

※554777
シティ経由は難しいイメージだよな。
554796

レンタル費用と移籍金取れるんだからリスクないよね
うまくいけば数倍にもなるし
554797

日本で無双して直にドイツかフランス辺りに行った方がええのに
みんな失敗する
554798

今年から過剰な青田買い対策でレンタル移籍の人数に制限かかってるんじゃなかったっけ
それでも採るレベルってことなのかな
554799

シティに行けてもレンタルされてもどう転がるか全く読めないっていう絶妙に微妙なラインの選手集めるよね
554800

この噂が本当でシティからレンタル行くとしてもベルギー二部は流石に拒否するでしょ、というか絶対して欲しい
554801

アグエロを参考にしてるっぽいからシティには運命感じるやろな
いつか絶対シティでやってやるとなっても不思議ではない
554802

シティの誘いには乗って欲しくない
554803

天野 
19/20シーズン ベルギー2部 24試合3ゴール3アシスト
20/21シーズン J1 14試合3ゴール2アシスト【現在まで】

小池
19/20シーズン ベルギー2部 27試合2ゴール
20/21シーズン J1 15試合1ゴール1アシスト【現在まで】
554804

板倉がシティレンタルで大成功してるからな
結局は成長できる実力があるかないか
554805

なんつーか、給料がどんだけ爆上がり=日本が激安ってのを知らない人が多そうだね。Jリーグじゃ斎藤の年齢で数千万なんてもらってるやつ、過去に存在しないんじゃない?
554808

まぁ日本はテクニカルな選手が多くて安いから
フィジカル面さえ克服すればある程度期待できるし
お買い得なんだろう
554810

またチビか。どこまで通用するかな?今の海外のサッカーって陸上競技のようなフィジカルも必要だから、チビの日本人選手ばかり量産されても限界ある。
ユースには身長伸びる薬混ぜて食事させろ。デカい奴を贔屓して個人技の教育させろ。それでいて上手いチビが台頭すれば差別せず使えばいいが、とにかくデカい選手を贔屓しろ。少し前の日本代表はハーフナーマイクをもっと贔屓すべきだった。
今はハーフナーニッキや三國スティビアエブスを代表に呼んでみろ。クラブの活躍を待ったり精査するのは馬.鹿でも出来る。そんなの仕事じゃない。協会の給料泥棒だ。
554812

冨安や久保見れば悪くないビジネスだよね
日本のクラブの利益が損なわれてるのが問題だけど
554813

なんか欧州いけいけな日本の今の風潮に付け入れられてる気がしてきた
海外組とは名ばかりのベンチ組&辺境組を量産されたら堪らんぞ
554814

将来有望とされてる日本人はちびばかりで本当に嫌になる
本当に嫌になるくらいちびっこばかりだ
外人に当たり負けしないくらいパワーをつけてほしいが

日本人って背の低い奴が比較的 努力する奴が多い
背の高い奴は頑張れないやつが多い
だからちびっこばかり出てくる

実際 背の高いやつで仕事頑張れないやつが多い
554815

こういうのはもう獲得されるまでは基本デマだと思うし、もうマンCだろうが何処だろうがそこでキチンと活躍しないで、クラブのブランドに所属してるだけなら何の価値もない
554816

プレー動画見るに、海外考えて体強くしてる感じは出てたね。動画の最後の頃は大人相手に当たり負けしてないみたいだし。
海外いってもうまくいきそうではあるけど、マンCレンタルは良い印象ないなぁ。ちゃんとした移籍先見つかればいいんだけど。
554817

背の高いやつが頑張れ無いのは、建物や入口、間取りがチビ向きだからデカは動きが封殺されるんだよ。学校の机や椅子はチビ向けだから姿勢が悪く育ち、オフィスやアパートも狭い。こんな環境じゃオルンガは産まれない。
554818

大人は馬,鹿だから、デカい子供にCBかGKかバレーかバスケか相撲やらせる。 FWやらせろっての!
554819

高卒か
554820

何で日本ではデカい奴は無能のデクノボウにしか成らんのだろうか。
チビは日本では通用するけど、海外選手相手だと潰されて終わるケースが多い。
メッシみたいな神だったら大歓迎なんだが。


554821

スコットとかオランダ下位に飛ばされるならビッグクラブじゃなくて5大のクラブ直接行った方が日本人のレベル的に良いと思うけどね
554823

どうやって直接行くんだよ
そんな簡単に行けないっての
554824

碌に喋れもしないのに、横浜も端金で簡単に行かせないでほしい
554825

レンタルがどうの言うやつばっかだけど、マンCくらいのネームが保有してないと手を出しにくいのが日本人っていうのが現状だぞ。

日本人選手は海外での実績がないくせに無駄にリーグのレベルが上がってきていて、日本ていう国の経済水準も高いため若手だと他の国より少し割高になる。ドイツでさえ前よりも手を出さない

今はとにかくどんどん出して実績・前例・コネクション作りが大事で、青田買いがどうのとかJのレベルが下がるだの目先の利益を追わないほうがいいと思う。まだまだサッカーの発展途上国
554826

身長高いやつは日本だと木偶の坊(冨安188cm)
554827

板倉をやたら出してる人がいるけど
結局そっからどこに移籍の話が出たことがあるのって話
食野みたいにチームをたらい回しにされる可能性のほうが高い
確実に育成してくれるクラブに行ったほうがいい
554828

今やドイツ便はめっきり減って行けるとしてもベルギーその他か。だいぶレベル下がったな。
554829

マンCへの栄転は目標にせずCFGを利用してやるくらいのプランがあるなら行くのも手か。
あとはU20ワールドカップまで待つかどうかだなー。
554831

海外クラブから直接声がかかるのを待った方がいいってそれ何年後の話だよ
本当に声が掛かるのか?
板倉や食野がシティを経由せずに海外に行けたと思うか?
4大リーグじゃないと〜とか言ってる能無しは現実見ろ
近年Jリーグから4大リーグに直で移籍できた奴が何人いたよ
554832

だれ?
554833

※554828
ドイツが金持ちになったんだよ。
2010年ころはプレミアが抜けてて、どんぐりの背比べでセリエ、リーガ、ブンデスが続くという感じで、金のないブンデスが割安株の日本人に手を出していたのだが、
2015年ころにはプレミアは独走、2位グループからブンデスが抜け出しセリエとリーガを引き離し始めた。最近リーガやセリエが日本人を増やしているが、外国人枠が厳しいから直行は少ない。

直行に関しては5位フランスと6位集団のベルギーが増えている、というのが現状だな。日本人の選手レベルは上がってると思うよ。向こうの構造が変わった。
554834

ユース含めて育て方だと思うよ。昔よりは減ったけど、背が高い選手はユースまでは身体が強いし、競り勝てるから勝つ為にそういうプレーをやらされる。でも、海外ではフィジカルで勝てないから潰れる。デカイやつをWG辺りの選手のように育てたら木偶の坊みたいにはならないんじゃないかな?
554835

お願いします、どうかもうこの
腐れイングランド経由だけは、
何卒おやめくださいませ。

選手の皆さまクラブの皆さま
ついでに無能害悪JFA、目を覚ませ。

いい加減、どれだけ失敗を繰り返すのか。
気付いて、解って、そんでもって
未来永劫、やめてちょうだいませ。。
554837

マンCによる日本選手レンタル殺し犠牲者が1人まただ。
レンタルされるんなら直接行けよ。中抜きで契約した方が自由で未来がある。やめとけ。
554838

シティのレンタルビジネスはいかがなものかと思うけど、今んところ板倉や食野は割と順調に育ってるから何とも。
そりゃ欲しいと言ってくれるクラブに直接移籍するに越したことはないが、1年2年海外移籍を早めてレンタルされながら出場機会をもぎ取れるなら、保有元がシティだろうが何だろうが一向に構わないと思う。
ただベルギーの2部はない。
554848

海外に行くのにシティ経由でレンタルっていうのは悪い選択だと思うな
昔ならともかく今はJリーグから直で海外クラブに行けるんだから
シティを経由するのはデメリットの方が大きいと思う
シティを経由するメリットはシティ関係のクラブに行きやすい事だけで
デメリットはシティ関連のところ以外への選択肢が減ってしまう事
将来的にプレミアへ行けるかどうかは結局実力付けないといけないんだから
シティ経由しようがしまいが関係無いしな
554862

短期契約のレンタル選手と自己保有の複数年契約の選手。
どっちを優先して試合に出して育てようとするかなんて明らかだもんな。
554872

とにかく背の高い奴を集めてもっと頑張ってもらわないと
久保も身長を伸ばすトレーニングを行っているからあと10~15
もしくは20cmは伸びるだろう

日本人はもっとフィジカルに重点を置いたトレーニングで外人に当たり負けしないパワーを手に入れろ
世界と戦って勝つ為には遠回りしてでも最短距離を走り抜けるしか無いのだから
554876

すげえ身長に劣等感持ってるのが張り付いてるな
554877

三木谷さんが欧州のクラブを複数買って、日本人選手をステップアップ移籍させてくれないかねぇ
554882

マンC経由が悪い「選択」って・・。
他に選択肢がないからそうなってるんだっての。中堅・弱小クラブから話はわずかにあるだろうけど向こうで若手に出す給料と移籍金なんて激安だぞ?明らかにJリーグでスタメン出れてるほうが高い給料だし欧州クラブよりも「クビ」の後のフォローが良い、向こうは傭兵扱い。サッカー選手の短い人生考えなさすぎだろ

けど腰が引けてJに数年とどまってから~はもう手遅れ。ユース代表のスタメンくらいにはいい話が来るぐらいになるまで我慢しか無いだろ。
今は出荷しまくって国として一定の評価を得られるまで待つべきだし、海外生活・移籍の失敗から何が悪いのか後進に情報を持ち帰る時期
554895

一理あるな。
問題はそういった日本と日本人プレーヤーの現在地を日本人ファンが「おぉ、マンCだ!」って騒ぐだけで正しく認識できてないんだよな。
メディアなんかもいいところとかだけを煽って記事売るのが仕事だからそういったことはなかなか表立って記事に書かない。だから余計にファンも勘違いする。
こういったサイクルがね・・・・
554901

<チリ>
・横浜FCの所属条件に斉藤光毅は若すぎるんだよ

これが全てじゃね?
554906

青田買いのレンタルはどうなんだろうな…
井手口みたいに向こうの都合で合わないクラブに行ってもな…

554907

又、人材派遣業マンチェスター・シティーか。基本、自分達のクラブで使う気がさらさら無い、純粋な金儲けされるだけの移籍だろ。悪い選手ではないとは思うけれど、とてつもなく良いとも思わない。
もっとJリーグで体と実力を付けてからで充分でしょ。普通に自分のクラブで使うこと前提のクラブからお声が掛からないということは、そのレベルが追う欧州の評価だということだよ。
板倉や食野はまだ成功しているレベルとはとても云えないでしょ。
554908

それでレンタル先はどこになったんだ?
554914

板倉はポジション全然違うし、食野と光毅じゃ光毅の方が全然才能あるだろ。
食野と違って味方との連携を苦にするタイプでもないし。
シティ経由は個人的には複雑だけど、年齢的にはそろそろ欧州デビューしたいところだからね。
554915

※554882
>今は出荷しまくって国として一定の評価を得られるまで待つべきだし、海外生活・移籍の失敗から何が悪いのか後進に情報を持ち帰る時期

⬆こういう人って他人の人生を何だと考えてるんだろうな…
554944
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
554967

今回のケースは難しいなあ・・・
俺は食野の時は未だリーグ半ばだけどJ1スタメン取れてたが同時にマンCでレンタル盥回しは御免
直接ベルギーかオランダ行け、無いならもう半年やってそれでマンCレンタル以外のも来るだろと思ってて反対した(案の定スットコや無駄に違約金釣り上げるだけの西の墓場ポルトガル行き)

斉藤光は今の横Fだと松尾が居るからスーパーサブの位置から上がり辛いんだよなあ・・・
なら一か八かも分かる理想は未だ他J1の左の層薄い所で横F戦出れん契約でだと思うんだけど
554979

5大リーグに直接行けって言うけど、買われる前の食野や今の斎藤が行ってもベンチ漬け又はユース送りにされる未来しか見えないけどな
フローニンゲンは結果的に板倉にとってちょうどいいレベルだったし、食野のスットコも英語圏で外人選手に馴れるって意味では良かった。そこで微妙な成績に終わってもポルトガルのEL出場クラブを用意してくれたしな







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR