NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「レアルに残すべきだった」久保建英のバルサ戦を見た海外のマドリーファンが後悔!?【海外の反応】

久保建英

Takefusa Kubo vs Barcelona at camp nou 2020

レアル・マドリーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<スペイン>
・15分間の目を見張るプレー
 今レアル・マドリーに彼が欲しいわ



<スペイン>
・久保はロドリゴヴィニシウス、アセンシオよりも上だ。クラブはこの子に賭けるべきだ。でもヴィニシウスの移籍金は約58億円で高額年俸だから使って成功させないといけない。



 <スペイン>
 ・タケは右サイドで、ヴィニシウスは基本的に左サイドだからライバルではない。ロドリゴ、アセンシオ、バスケスは確かにそうだ。日本人の方がこの3人よりも優れている。



  <スペイン>
  ・EU圏外枠のことを言っているのだろう。現時点では両方のサイドで久保よりもブラジル人が優先されている。



<スペイン>
・うちの右サイドのオプションを見ると、久保が今年(のマドリーで)そのポジションのレギュラーになっていた可能性は否定できないね


   
 <スペイン>
 ・その通りだ。うちに残されたオプションを考えると久保のレンタル移籍は間違いだったように思う。久保の前に他の選手をレンタルで移籍させるか、バスケスを売却するべきだった



<ロンドン>
◆今なら久保はレアル・マドリーの右ウィングで先発するよ。ここの一部の人はチュクウェゼのところで先発すべきではないと考えている 笑 この試合を見てエメリにとって久保が替えの効かない選手であることにみんなが同意することを願うよ



 >今なら久保はレアル・マドリーの右ウィングで先発

 ・もし久保がレアルにいたらアセンシオを差し置いて先発すべきだと思うの?



   <ロンドン>
   ◆思っているよ。アセンシオは良いシーズンを送るかもしれないが、久保はスペシャルだ。彼は既に準備が整っている。
 


 <アラブ>
 ・今、久保がアセンシオを差し置いて久保が先発するとは思わないが、ベンチにはロドリゴ(レンタル移籍が必要)とバスケスよりも久保とブラヒムにいて欲しい



 ・ビジャレアルレアル・マドリーの選手を育てないといけない義務はなんだ?チュクウェゼもマドリーの右サイドで先発するだろう



 <UAE>
 ・久保はウーデゴールとヴィニシウスよりも上だ



<アメリカ>
・そうだよ。無理にロドリゴを右サイドで起用するのではなく、ロドリゴレンタルで出して久保をレアルに残すべきだった。



<スペイン>
・俺は久保よりもロドリゴのポテンシャルが高いと思う
 でも、ブラジル人が左サイドでプレーした場合に限る



・ぶっちゃけ久保は(レアル・マドリーの)右ウィングで役立っただろうな。うちは久保ではなくロドリゴレンタルで出すべきだった。久保がいつもあれだけ自信を持っていることに俺は感心してるよ。



 ・いや、ウーデゴールのようにする必要がある。誰もが認めるクオリティーを見せてワールドクラスの右ウィングであることを証明しないと。レアルに残していたらずっとベンチに座ってとても悲しいことになっただろう、ブラヒム・ディアスについても同じだ。



<パキスタン>
・久保とブラヒム・ディアスのどちらかは残るべきだった・・・今季の右ウィングの選択肢は本当にショボい。



<スペイン>
・(ジダン)監督が若手を当てにしないのに、ここにいて欲しいのかよ。ビジャレアルでスタメンでないのなら、ここだとメンバー外になるぞ。



<ナイジェリア>
・久保はジダンが全く気に掛けてない選手の一人だと思うわ



<アメリカ>
・主な理由は金銭面だと思う。ロドリゴ獲得には53億円ユーロかかって年俸は8.5億円ぐらいだ。久保はフリーでやって来て年俸は1.3億円。もう一人と比較するとレンタルに出しやすくて期待値も低くて、プロジェクトも違うのだろう。



◆ゴールを決められるのなら役立ったと思う。うちがヴィニシウスとロドリゴに110億円も費やしてがっかりしているよ。彼らはここまで何も生み出していない。バルサはアカデミーからファティが出てきて、ゴール前で優秀でドリブル以外でもインパクトを与えられるのに。



 ・確かにそうだが、アンスーはメッシの助けを得てることを頭に入れておかないと



 ・ヴィニシウスとロドリゴ(の出場)は1試合だけだ
  そんなに早く見切りをつけないようにしよう



    ◆ヴィニシウスは3シーズン目でロドリゴは2シーズン目、時間は迫っているよ



<スペイン>
・久保はマドリーに残るべきだった。ウーデゴールをもう1年ラ・レアルにやって、ロドリゴはレンタルで出すべきだった。ヴィニシウスはシュートを除いてマドリーでやれることを示しているよ。



・俺も同じように久保が大好きだが、将来、このような選手達をどこで使うんだ?久保、エンバペ、ヴィニシウス、ロドリゴ、そしてハーランドも加入するかもしれない。不可能だ、誰かが出て行かないといけないだろう。



・久保が入った瞬間にビジャレアルは目を覚まして攻撃し始めて、すぐに攻撃でインパクトを与えた。でも、(ビジャレアルから)連れ戻すには金が必要になるだろう。来季、マドリーでプレーして欲しい。ロドリゴは1試合プレーしただけだから比較は出来ないけどね。今季の成り行きを見ないといけない。



<スペイン>
・久保がかなり騒がれてるな。4-0で勝っていて明日のことを考えている相手にやったプレーを高く評価しているのか。



<アルバニア>
・この散々な結果を受けてエメリは久保をベンチにすることを考え直すと思う



<スペイン>
・昨季のマジョルカのようになるだろう。チームがどうしようもない状況になると久保がにスタメンになる。この子は凄いプレーをするよ。



<スペイン>
ビジャレアルは久保にとって良いクラブだ
 遅かれ早かれ久保はスタメンになるか
 多くの出場時間を得るだろう



GIANT KILLING(56) (モーニング KC)

@IQRAALI27329527@LosBlancosCapi@allooniii@muddassirjourno
@only_vaso@talharana304@sacenaija@real_meerage@Bartek80776926
https://is.gd/ioH7gn@AiitorAguirre@LuisFPillco@Knight_Xx@ArajRaza


オススメのサイトの最新記事

Comments

548499

PSMでアピール不足だったから2戦の途中出場は妥当と思うけどな
展開的にバルサ戦は後半頭から使っても… とは思ったけど
一部でエメリが批判されてるみたいだけどチームの為にも久保の為にも良くない
548500

エメリが久保を使い出すならそれでいいし、使わないなら冬に外国人枠の空いたレアルが契約解除条項を行使して連れ戻すだろう。
カップ戦もそのうち始まるしまだ焦らなくていい。

まぁヴィジャレアルの今季の成績はとんでもないことになるかもしれんけど、エメリに代わった時点で薄々嫌な予感してただろ?
548501

そのうち久保がスタメンになって活躍するだろう。唯一の懸念はエメリがそこまで持つかどうか。
548504

次は日本時間木曜早朝の試合だからスタメンの可能性は高い
ここが正念場
548505

ビジャレアルは今回の移籍市場で結構お金使ってるし、初年度の契約解除にはとんでもない違約金を設定してるだろうから今年度中のエメリ解任はないと思う。
548506

4-0しかもあと15分足らずの所だと、バルサも無理に攻めず自陣に人が残ってた
こうなると久保のようにドリブルで崩さないと攻撃の形を造るのは大変だ
スペースがほとんどないんだから
そういう意味では後半で相手が疲れてたからとかは久保の活躍の言い訳にはならないだろ
ゴール前の見方に絶妙なパスを通し好機を造ったシーンもディフェンスだらけの中でのもの
548513

てかバルサって前半のメンバーが1軍扱いなんだろ、きっと。
それであの破壊力。
これにまだ合流してないSB二人が加わる。
確実に今までのバルサより強いよ。
548514

>548500
>エメリが久保を使い出すならそれでいいし、使わないなら冬に外国人枠の空いた
>レアルが契約解除条項を行使して連れ戻すだろう。

レアルが枠を空けるのはブラジルガチャのためだよ。
548515

結局は活躍するのは白人≧黒人>>>黄色人ってイメージがまだまだ強いからだと思う
アジア人じゃなくても体格だけで判断されてしまうことだって多い
固定観念を捨てて物を見られる、信じて使ってくれる指導者に出会うかどうかでもかなり違う
長谷部辺りが良い例じゃないか?新しい監督が来る度に外そうとするけど、結局スタメンじゃないとダメなことに気付いて戻されるの繰り返してる
548516

ポソが恋しいわ、今期は17番でナバスの控えになりそうだな
548517

>バルサも無理に攻めず自陣に人が残ってた

これだよな。確かにバルサは交代入れてプレスの強度は下げてたがその分膠着させて試合を殺しに来てたから後半はずっとビジャレアルの前線は停滞させられてた
久保はその中で動き回ってパスコースを作り、隙あらばドリブルで切り込んでエリア内でのプレー頻度を劇的に増やした
チームの出来はヤバかったが、見てた人は余計久保に感心したと思う
548518

クラブ生え抜き期待の若手を差し置いて、期間が過ぎたら確実にレアルへ戻る期限付き選手を起用するのはなかなか難しいだろうから、暫くは途中起用で仕方ない。
誰も文句のつけようがないプレーを続けるしかビジャレアルでポジション取る方法はないだろう。まあプレーを見てると現場から久保を使えと要求がくるのも時間の問題に見えるので悲観する必要はないかな。
548519

ビジャレアルのインスタのコメント欄久保にプレイさせろって外人に荒らされてた
548520

チーム事情考えるとおおむね妥当な扱いだと思うし、ビジャレアルは試合数も多いからこれからどんどん形になるだろう、まだ開幕して3節だからね
548521

パス回しや組み立てでなかなかチャンスを作れない時に、個で仕掛けてチャンス作り出すからな。
久保がボール持って前に動き出すと前線の選手も一気に動き出す感じはマジョルカではなかなか観られなかったし、ペナルティエリア内で久保にボールが来るのは期待しかない。
548523

ゴール決めなきゃ意味なし
548524

5~10試合は様子見ていいと思うけどな。国内カップやELもあるし、ポジ争いはクラブ期待の若手だし、10代のレンタル組はそんなもん。
548527

エメリが使いたくてもフロントや株主を説得させる材料がないんだろ
レンタル選手の宿命だわ、しかしこの扱いは出場確約がないのかもな
548528

レアル戦かなんかで見た時にチュクウェゼが19の頃こいつやるなと思ってたから、ビジャレアル的にチュクウェゼを重用するのは分かる。
ただバルサとやるに当たってジョルディ・アルバが攻撃参加することなんて疑う余地もないのに、守備が下手なチュクウェゼ使ってガスパールが常にアルバとファティの2人を確認しなきゃいけない状況にしてたのはエメリ采配の謎だよな。
548529

むしろ出場確約があるから後半チョロっと出されてたんじゃないか?久保くんさんが本気を見せてしまってエラいことになっちゃったけど
548530

チュクウェゼはオーナー案件だろ。
でもバルサ戦で守備の欠陥がはっきり露呈したので
チーム内から久保へのチェンジを待望する雰囲気がでるのも時間の問題。
特に右SBは守備をサボるチュクウェゼに不満だろうし
モレノも久保の方がやりやすそう。
548533

先日モイゴメスが2023→2025年に契約延長したし、同じく2023年までのチュクウェゼも契約交渉中かもな
548534

昨年の成績+レンタルって事を考えると、開幕主力スタメン!なんて事はありえないわけで。
ここまでは昨年の選手やリーガで実績ある選手で戦って行ってるだけで、特にどうこうって事はない。今騒いでも仕方ないな。

久保建が人々の予想以上にやれる所を新チームでも見せたから、これからどーすんの?ってとこでしょ。もともと試合数が増える10月からって話もあったしね。
548535

まあのんびり見守っていればいい
今までと同じよ
548536

誰か巻いてシュート打つときは、距離によるけどゴールポストからボール2・3個分外した場所を狙うように伝えてくれ。いつも中央にいってる。
548537

そもそもエメリのカンプノウでの成績は13戦0勝だから負け前提のようなバルサ戦の今回久保だして何もできなかったってイメージ付くより
中2日の次戦でだす方が理にかなってる。
今回なぜスタメンに~とか言うのは育て方としてナンセンス
次戦スタメンじゃなかったら芽ないけど
548538

バルサ戦15分だけ見ても完全にクラックな選手よ久保くん
ジェラール・モレノとパレホは明らかにやりやくすなってたね

まあエメリがアーセナルの時と思考が変わってないみたいだし、また更迭されんじゃねコレ
548543

まだ開幕して3戦程度だろ。
10節までに試合にガッツリ絡めなかったらヤバいけど。
548544

>548515
ベーハセさんは年齢的に長く無理だからチームとして後釜育てないといけない状況。
なおかつ勝利も必要だから最初外れて上手く行かなくて勝てないから長谷部インが続いてる状況で長谷部も理解している。
久保と同様に語るのは違う
548547

エメリはスペイン出の監督だから、ア-セナルみたいな事にはならないよ。
548551

レアル若手組でどんなケミストリーが生まれるか見てみたい
548552

あさってのアラベス戦で答えがでるよ。
チーム内に競争をもたらすためにも、エメリはここで一度久保をスタメンにしてくるんじゃないかな。というか、久保だけじゃなく、攻撃陣を大きく入れ替えても驚かないな。
548553

バルサ戦終わった直後の時は怒ってるコメント多くあって心配したが
今回は冷静な意見あって安心した
まだELもカップ戦も始まってないし38節のうちの3節だし 長期的な目でみようや
まだ実質18歳なんだしこんなとこで壊れられても困る
548560

正直ビジャレアルもレアルも関係ない、久保の経験値が上がるならどこにいたっていいよ、ファンやサポーターの満足度なんかもっとどうでもいい、マジョルカ同様に最初はベンチからでだんだんと待望論が上がるのもまた一興、おもしろいじゃん、ほんと漫画の主人公だよな
548568

試合中もおかしいと思ったけどこのサムネを見てはっきりしたわ。
久保は既に禿げ始めてる。
https://imgur.com/K4OKIUs
https://imgur.com/3JfFrI4
https://imgur.com/x3hvfyj
https://imgur.com/i0Wkdq1
いろんな画像を調べてみたけど前らへんが既に来てる。
試合中の髪のなびき方がおかしかったのもそのせい。
https://imgur.com/bL0PKQo
普通に髪を下ろしていても前の方の髪の量が少ないのがわかる。
548572

だから?w
548575

ここのコメント欄は詳しい人が多いな
そうなんだよ、4-0だからこそバルサは無理に攻めずに
自陣に多く選手を残してプレイした
そこであれだけ切り裂いた久保の能力は疑いようがない
548577

で、切り裂けたのは自分の頭皮ってか。
548586

人種の話をする人もいるが、肌の色ではなく国籍の問題だろ
強豪国は育成力高いから、強豪国出身の者がチャンスを得やすいのは妥当よ
ブラジルとかドイツ出身の選手はJで言えば青森山田とか市船出身みたいなもの
日本出身は県内強豪とか県内中堅高から来た選手みたいな扱いをされがちなのは仕方ない
時間はかかるかもしれんが、久保なら実力で評価を勝ち取るよ
548588

草サッカーチームだと有力選手の「こいつを使え」って声で序列が変わることが多い。もちろんそこで力を見せないとダメなのは言うまでもないが。そろそろジェラール・モレノあたりからそういった声が上がると思う。

関係ないが日本の子供は「禿」が一番の悪口らしい。
幼稚園で先生に「ハゲって言った人がハゲなんですよ」と言われて「アルシンド!」「ジダン!」って言い合ってたサッカースクールの子供がいたっけ(笑)
548590

南野にしても、久保君にしても、世界に比べたら安すぎる。ブラジル人は体格的にも高く売れるのだろうか。
将来はJから高値で安定して世界に売れるように、J産業も世界を目指してほしいね。
548596

焦る必要はないかなー
若手とは思えない精神年齢と意識の高さがあるからなんやかんやで気付いたらチームの中心選手になってるハズ
548599

>肌の色ではなく国籍の問題だろ

ネイマールは日本人が一番いやがるのは「C国人」と言われることではなく「K国人」といわれることだというのを知らないみたいですね(笑)
#酒井みたいに相手に嫌がられるディフェンスをするバックが減ってきてるな
548600

ハゲに厳しすぎる
548602

あんな杜撰な守備したチュクウェゼを次もスタメンに据えたら流石に皆怒り出すよ。連戦で休めるためにも次節は久保スタメンでしょ。
548603

しかし、中堅でよいクラブ経営といぶし銀の実力を持つイエローサブマリンというチームが、19歳の小僧絡みで世界中のフットボールファンから揶揄されるなんて、よく考えたら凄いことですよ・・・w
知将エメリもまさかチーム作ってる段階で、世界からこんなに厳しい目を向けられるなんて思いもよらなかっただろうな 本当に漫画的展開で胸熱w
548604

今いるブラジル人どうこうっていうか、レアルがエムバペ欲しがってるかぎり久保の未来は明るくない気がする
548607

久保のプレイを見てるとバイタルエリア付近でDFを交わして数M運べることがどれだけ有効で凄いことか実感できる
バルサ戦でも中央付近に突っ込んで左に流してビッグチャンスにしてたよな
マジョルカ時代の最後の何試合かでもそれで何度もチャンス作ってた
上手いと言われる選手でもあれがリーガでコンスタントに出来る選手は本当に稀有
チェルシー時代はやれてたアザールですら今はほとんどできなくなってる
久保はスペシャルだと現地サポも口を揃えるのは結局のとこあの数Mのドリブルがあるから
あれを活かそうと考えないプロの監督はおらんわ たとえそれがエメリでも
548612

理由は良く分からないが、客観的にみるとPSMの久保君は
「手を抜いている」ようにしか見えなかった
リーガでどんな相手でも二人ぶち抜く能力があるのに全く仕掛けなかった

本番になってやっと本気になったように見えるので
まあ使われるようになるだろう
548613

ぶっちゃけバルサに関しては前から言われてたことの下馬評通りだよ
エメリが強豪にはめっぽう弱いのは昔からだし、チュクウェゼの守備やスペースのない中でのプレー精度の低さは昨季からずっと言われてて、久保はそこで違いを作れるからビジャレアルに来た
お世辞でもなんでもなく格上や比較的強い相手、曲者のチームに対しては久保の方がチュクウェゼよりもずっと戦い方知ってると思うよ
548616

去年のイメージだと久保がチームを引っ張って、
ポソ・クチョ・プディミルくらいしか連携出来なかったけど、
今回は皆ボールを扱えるし、欲しい時にパスが戻ってくる。
タイミング良くゴール前に走り込んでくれるし、走り込めばパスはくる。
ポジション奪って活躍しだすと楽しいサッカーが見れそう。
548617

まだ3試合だろ。これから試合数も増えてくし、このバルサ戦でチームの現状はエメリなも理解できたろ。
。4-0で力抜いたバルサにですら何も出来なかった今のビジャレアルで
それでも久保を使わなかった時は騒げば良い
548618

※548568

サッカー選手のハゲは有能なハゲ率が高い、良い事だw
548619

1年で出て行くことが確定の久保よりも来シーズンもいるであろうカンテラあがりのテュクウェゼ優先するのは当たり前だと思う
久保はリーグ終盤パフォーマンスも落ちてたし今は調子戻してる途中なんでは?
EL始まるしアフリカネーションズカップ始まればこれからはどんどん使われるでしょ
548620

何か前のバルサ戦の時から何回も
そしてここでもあらゆる理由付けして
元々次は久保先発の予定だったんだとか
今から連発されてるけど
それってだから逆なんじゃないの
基本ずっと久保はベンチの予定だったけど
あのバルサ戦で散々だったから
もう次は先発させないと不味いって
そういう理由じゃないのかな
エメリは端から使う気ないんだよ
でも流石にもう偏屈にやってる場合じゃないと
548621

まぁレンタルの人間に簡単にスタメンにしちゃったらチュクウェゼもやる気なくすだろうしな。難しいとこだろう
でもエメリは日本人が嫌いなんだと思う
あの短い時間で違いを作り出せる選手に言った言葉が、スイッチだぞ
548624

※548621
久保を直接口説いたのは
よそのチームで活躍されるくらいなら自分のとこで飼い殺しした方がいいってか?
548625

単にアジア人差別主義者なんじゃね
久保を直接口説いたのもどこのソース?
あれも胡散臭い
548626

アーセナルでの失敗だけでなくその前のPSGでもリーグ優勝逃したし、セビージャでEL連覇してたのって何だったんだろうか。
548634

久保は良かったけどエメリ批判は心証良くないな
後半残り15分だからこそ活きたのかもしれないしもっと多くの時間で見たいと思わせた
出場試合数の契約があるとはいえ、数年いてレギュラー格だった選手を差し置いてスタメンで使うのはなかなか難しい
難しいが今回のように良い動きをすればスタメンも近いだろうしそこまで過剰に反応する必要があるのかな
548638

状況が特殊な上に結果にも届いてないから何とも言えねぇなぁ。
あんな久保のプレーでも結果にまで届いてしまうザルがあるなら、
久保がいなくても結果が生まれてたとも考えられるし
548639

どうせいつの間にかまたスタメンになってるだろ。
548640

ついにラ・リーガ公式にも久保の先発を煽られているw
すごいな久保w
548641

マドリ―のサポには未だ高評価のようでありがたいことだ。
ただ、エメリのコメントからは何だか「使いたくない感」みたいなものを感じてしまう。
15分だけ出しているのも、「はいはい、出場契約守ってるよー」と契約履行義務から渋々起用しているような……
エメリは完全に中で使うつもりだったのに、PSMで失望したように見える。
548645

現状の久保はまだ贅沢品の域かな。
チームが結果が得られてる中で更に幅と豊かさを提供してくれる存在。
普通の贅沢品とは違って、日常でも使える便利もある。
ただし結果を得ようという段階での効果は実質、便利の域を出きれてない。
そこで一つ突き抜ければ有無を言わさぬ存在になれる。
548646

もしレアルに居ても凄い選手をいくらでも買えるから、下手すりゃ今よりも厳しい状況に置かれかねないだろ。
ビジャレアル移籍当初に言われていたように、このレベルで活躍出来なければレアルなんて夢のまた夢という立場で頑張るしかない。
548647

むしろチームとしての守備に不安なビジャレアル。監督頼むで
548648

よく久保を出せ使え煽られるけど
部外が興業的に見たいのであって戦績としてはマジョルカ参照さほど
548653

>>548499
PSMでアピール不足だったから2戦の途中出場は妥当と思うけどな

本当頭の弱い奴の単純さってのは凄まじい

PSMは後負荷トレの真っ最中だったんだろうよ
現に久保以外も全員チームは不調、ケガ人まで出た

挙句その中での1、2試合で、ポジション適正まで
見極めてしまうのだから、全く妥当とは思えんわ
548654

久保に求められてたことがモドリッチの後釜だからなぁ
右が適正になって真ん中がアレじゃな・・・
548658

久保に求められてるのがモドリッチの後釜ってどこ情報だよ。
久保はタイプ的にFWだぞ。
ウィングとして計算してなかったらレアルもビジャレアルにステップアップなんてさせない。
548659

つまりイニエスタの兆候ってことか
ええことやん
548671

35歳過ぎたらインサイドハーフでいいんじゃね
香川よりは長く全盛期が続きそう
548676

まあ今回でチュクウェゼの後ろがザルだってことがよそのチームにもバレたから
今後は狙い放題になるわな
そこを修正出来なきゃエメリ終わるだろ
もともとビジャレアルは守備に難があるチムだったからな
548680

前節はバルベルデが右サイド一生懸命駆け上がってたもんな
ヨビッチもウデゴも存在感ないし、ラモスは外すわで攻撃に迫力ない
アザール間に合わないし、ブラジル高額若手もベンチ
素材は最高なのに良さが出てないよな
新生バルサの初陣が良かったからそういう声が出るのも納得
548681

インサイドハーフになっていくのも悪くないけど、希望を言うなら日本人は中盤は豊富だからプレースタイル変わるならイニエスタみたいにベースポジションが低くなるんじゃなく、C.ロナウドみたく点取り屋に転向して欲しいかなw
548687

アラベス戦でしっかり爪痕残したいね
ここで大して時間もらえなかったら困っちゃうよね
548694

チームとしてまだ完成してないとはいえビジャがアラベスみたいな弱いチームに苦戦するはずない。
久保の出番はあるだろうけど他の人より目立つことはないと思う。

548695

>548624
>久保を直接口説いたのは
>よそのチームで活躍されるくらいなら自分のとこで飼い殺しした方がいいってか?

久保がそれに該当するかはわからないがそういう手口はよく使われている。
バルサのデンベレなんかがそう。
何年も給料泥棒状態でも他チームで完成したら凄い驚異になるから手放そうとしない。
548696

チュクウェゼはいっぺんポルトにレンタルして鬼軍曹に守備叩き込まれてこいや

548699

は?デンベレなんて超高額で買ったのに怪我ばっかで使えないし売りたいけど高値で売れないから残ってるだけだろ
548700

レアルいてもプレーがなかなか見れないまま月日が流れたらしんどいわ
548701

デンベレの引き抜きに失敗したユナイテッドもデンベレ本人がバルサ残留を望んだとは出てたけどバルセロナが残留を望んだとは出てなかったな。
548739

スレがいつもこんな感じならいいのに
548776

チュクウゼの守備見てたら
いくら動くのが他の監督から比べて遅いと言われてるエメリでも
久保とレギュラー入れ替えするだろうね
548812

548658
普通に会長とジダンの計画と地元メディアが報じてたぞ
アタッカーの久保が司令塔モドリッチの後継者になる理由まで書いてた
548819

レンタルで来た久保をいきなりスタメンで使ったら
元々チームにいた選手たちから反感を買うかもしれない

でも最初に時間を制限してそこで久保いいプレイを見せれば
主力選手のほうから久保をスタメンで使えって言ってくるだろ
そうすれば選手たちに歓迎されて久保がスタメンに加わることができる
エメリ監督はそれを待っているんじゃないか?
548843

エメリはそこまで頭いいやつにはみえないな
PSGとかアーセナル時代みてるとw
549032

監督の金の玉

握ったれ!(笑)


トータル⚽️
549137

エメリはスペインでは高い評価されている。エメリが久保を口説いたのは事実。エメリ本人がその事をメディアに話し、それが記事になった。エメリ、久保、両者がトップ下を望んだ結果、ビジャレアル加入が決まった。PSMでトップ下はうまくいかなかった。久保は「チームメイト全員に受け入れられるのは難しい」と話していた。その結果、久保はスタメンは外れることになった。

しかし、バルサ戦。ハイライトしか見てない人にはわからないと思うがトップ下でも可能性を見せていた久保。もう何の心配もする必要はないでしょう。

549865

スペイン限らず欧州にはレイシストが多いからな







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3 (エルゴラッソ特別編集)
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカークリニック 2023年4月号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本に野球がなかったら、日本サッカーはもっと強くなっていた」【海外の反応】
外国人「日本がいいよ」日本代表対アルゼンチンが再浮上!6月にW杯優勝国との対決か!?メッシ来日!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
外国人「日本人を集めるのか」旗手怜央、ブライトン移籍が浮上!三笘薫と再び共闘か!?現地サポは歓迎!【海外の反応】
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR