※追記しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd8d9c5df43d5798e9c690cdf406e343f3bf3e3
![Liverpool [3]-2 Blackpool minamino pre season](https://blog-imgs-139.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20200906002758985.jpg)
・正直、ベンチメンバーに驚いたわ。オリギ、南野とジョッタがベンチはかなり攻撃的なように思う。ツィミカスよりもウィリアムズで驚いた。
・このスタメンに満足だ。予想はしていたが、タキをスタメンで見たかった。攻撃をリフレッシュする必要がある時にはクロップが彼を起用すると思う。
・チアゴのコンディションが間に合わなかったのが残念だ。少なくともアリソンはスタメン入りした!それでもなんてメンバーだ。チアゴを補強できたことがまだ信じられないよ。南野にはキレがあり、ジョーンズはレベルアップしてる。うちはとても強そうだ。
<アーセナルサポ>
・ルイスの非常に重要なクリア。レノは空中戦の対応はかなり改善の余地がある。
・ダビド・ルイスがオウンゴールしたのかと思ったわ
<アーセナルサポ>
・マネに決められたと思ったよ【動画】
シュートはレノの正面だったけどなかなかのセーブだ
<ユナイテッドサポ>
・あれが起こったのが信じられないわ【動画】
・くっそ、強烈なシュートがバーを直撃したのが残念だ
<イングランド>
・(リバ)プールの良いプレッシングだ、アーセナルはあまりやれていない
<ユベントスサポ>
・アーセナルはまだパスを5本連続で繋げてないと思う
<イングランド>
・まじかよ、アハハハハ【ゴール動画】
<アーセナルサポ>
・これって現実?
<バイエルンサポ>
・ロバートソンの人生で一番のアシストだ
<ユナイテッドサポ>
・あのパスを出したジャカに称賛を
<バルセロナサポ>
・アーセナルがリーグ優勝へ
<ヘーレンフェーンサポ>
・早かったな【ゴール動画】
<アーセナルサポ>
・興奮が1分間しか続かなかった
・サラーがティアニーに恥をかかせた・・・なんてこった 笑
・今スコットランドのサイドバックはめちゃくちゃだ
<アーセナルサポ>
・(マネが肘打ちで)退場しなかったから【動画】
彼が絶対にゴールを決めるとみんなが知っていた
<イングランド>
・アドバンテージを取ったレフリーの判断はファンタスティックだ
<アーセナルサポ>
・軽度の鬱病、おかえり【ゴール動画】
<チェルシーサポ>
・ロバートソンが既にゴールとアシスト
マン・オブ・ザ・マッチのパフォーマンスだ
<イングランド>
・自分のミスの埋め合わせをした
<イングランド>
・オーバメヤンがサボったな。リーグ屈指のクロッサーに完璧なポジションでスペースを与えてしまった。
<アーセナルサポ>
・お願いだから5-1にしないでくれよ、俺の願いはそれだけだ
・南野はハイプレスで躍動するだろうな、もうすぐ彼を入れて欲しいわ
・フィルミーノに代えて南野を入れるべきなのは明らかだが
クロップはオリギを入れるから見ておけよ、はぁ(ため息)
<ユナイテッドサポ>
・ラカゼット、何をしてんだ?オフサイドだったけど
・ファビーニョのタックルはまじで凄いわ
<アーセナルサポ>
・なぜそれを決められない?なかなかのセービングだけど【動画】
・アリソン、お前は超人だ
<チェルシーサポ>
・笑 ラカゼットは何回チャンスが必要なんだ
・今ボビーを下げて、南野を入れて3点目を奪ってくれ
・マネは本当に神がかっている
・マネはコンスタントに複数人を打ち破っている ♥️ 🇸🇳
・確実に南野の出場時間は5分以上に値するよ
<アーセナルサポ>
・後半はずっとマシになっている
王者を相手に最悪の出来ではない
少なくとも昨年よりもはマシだ
・南野ではなくジョタ?これはまじで厳しいよ
・南野は何か悪いことをしたのか?
<アメリカ>
・南野、どこへ行くんだ?笑
<トッテナムサポ>
・サラーから現実離れしたパス
・ジョタの完璧なデビュー戦まであと少しだった
・南野なら決めていただろう
・ジョッタは既にアーセナルと同じだけのゴールチャンスを得ている
・南野がプレーするためには何が必要なんだ?
・きっと南野は木曜日に先発するだろう
でも、俺は個人的にはジョタ>タキだ
<クロアチア>
・なんてデビュー戦だよ【ゴール動画】
・ジョッタは途中出場でかなりプレーに絡んでいた
サラーがこの前にチャンスを奪っただけに
ジョッタがゴールを決めて嬉しいね
<ユナイテッドサポ>
・ジョタは10分間でハットトリックできただろうな
・ジョッタは自信を見せてそれが報われた
南野が見ていたことを願うよ
<チェルシーサポ>
・南野の出場時間は2分 笑 悪魔なクロップ
・最後に2分だけ南野を使う意味は何だ?
・南野はもっと長くプレーすべきだよ、彼に同情するよ
・南野は25分前に交代で入るべきだったように感じる
以下追記---------------------------
・ジョッタは俺らが求めていた4番手のアタッカーだ。昨シーズン、ファン・ダイクがチーム内の得点ランキングトップ5に入っていたからな。俺はジョッタがいてくれて本当に嬉しい!
・選手層の厚さはトップクラスだ
なんてチームだよ
・3連勝
アーセナルとチェルシーを片付けた
ジョッタは俺のヒーローであり俺の友人だ
ファビーニョは本当に優秀
アリソンはこのチームにとってとても重要だ
うちにはサッカー界で一番の左サイドバックがいる
南野にはもっと出場時間が必要だ
リバプール! YNWA! ❤️🔴👊🏻💪🏻
・南野はうちの3トップを見て「昨季は俺にパスをしてくれなかったのにジョッタには15分間で3回もパスをしたのか?」
・(リバプールの)選手層がこれだけ厚かった記憶がないわ。ジョッタは居心地がよさそうで、タキの出場時間は僅か2分間、チアゴはメンバー入りすらしてなかった!
・フィルミーノには強い刺激が必要だ、クロップはもっと南野を信頼しないといけない
◆南野の扱われ方が気に入らないわ
フィルミーノはもっと前に交代で下がるべきだった
・カラバオカップでの南野のプレーを見た?本当に良かったよ
◆南野に自信を失わせるようなことをすべきではない
❏南野が少し気の毒だ。良い活躍をしても木曜日の(カップ戦の)アーセナル戦に出るからと言われて、大きな試合ではボビーを差し置いて先発しない。南野が割って入るには負傷者が出るかフォーメーションが変わるかしなかいように思う。
・南野に輝くチャンスが来ると思う(来て欲しい)。クロップはプレスなどでボビーをより信頼しているだけかも。
❏クロップは間違いなくボビーの方を信頼している。でも、その点において南野がボビーを上回る時が来るのだろうか。王者になるチームに加入したんだ、どっちみち厳しい競争が待っている。
・今季ジョッタと南野を途中起用できるのは不公平だわ。うちはまじでとんでもないな。
・3トップの控えを心配していたのに、今ではこれだけのクオリティーがあるのはかなり凄い。
<チェルシーサポ>
・オバメヤンはどこだ?なぜプレーしなかったの?(※先発フル出場しました)
<スウェーデン>
・アーセナルはリバプールのプレスに対応できなかった
ボールを持つとすぐに明け渡していた
<アーセナルサポ>
・あまり気にしてないよ。アンフィールドでの勝利は期待してなかったから。現実的にならないと。リバプールはホームで勝ち点を落とさない、うち相手には特にだ。
<アーセナルサポ>
・ガチの警鐘だ。この2チームの実力差は大きい。少なくともうちは抵抗してボコボコにはされなかった。
<マンチェスターシティサポ>
・(アーセナル/ベジェリンが)1回ではなく2回もファウルスローしたのはかなり恥ずかしいぞ

@SheikhSadio@Jay_LFCv2@RafaKennyKloppo@_TshepoM@PTBooms@archieIfc@PRND23L@Empires_Dayo@Jamie_Neate@Greg_YNWA1@Jfunnell888@manlykvic@Himanshu_Lfc@Appatakker@petemotz@RoryGreenfield,https://is.gd/Fsdc1b.https://is.gd/Pfgwjk.https://is.gd/5RYoam.https://is.gd/nCDOF9.https://is.gd/Q4NJmO.https://is.gd/FIMB6A.https://is.gd/Rsn5XK.https://is.gd/Rsn5XK.https://is.gd/3RfKyU.https://is.gd/06iArh
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd8d9c5df43d5798e9c690cdf406e343f3bf3e3
![Liverpool [3]-2 Blackpool minamino pre season](https://blog-imgs-139.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20200906002758985.jpg)
試合開始前から
・正直、ベンチメンバーに驚いたわ。オリギ、南野とジョッタがベンチはかなり攻撃的なように思う。ツィミカスよりもウィリアムズで驚いた。
・このスタメンに満足だ。予想はしていたが、タキをスタメンで見たかった。攻撃をリフレッシュする必要がある時にはクロップが彼を起用すると思う。
・チアゴのコンディションが間に合わなかったのが残念だ。少なくともアリソンはスタメン入りした!それでもなんてメンバーだ。チアゴを補強できたことがまだ信じられないよ。南野にはキレがあり、ジョーンズはレベルアップしてる。うちはとても強そうだ。
<アーセナルサポ>
・ルイスの非常に重要なクリア。レノは空中戦の対応はかなり改善の余地がある。
・ダビド・ルイスがオウンゴールしたのかと思ったわ
<アーセナルサポ>
・マネに決められたと思ったよ【動画】
シュートはレノの正面だったけどなかなかのセーブだ
<ユナイテッドサポ>
・あれが起こったのが信じられないわ【動画】
・くっそ、強烈なシュートがバーを直撃したのが残念だ
<イングランド>
・(リバ)プールの良いプレッシングだ、アーセナルはあまりやれていない
<ユベントスサポ>
・アーセナルはまだパスを5本連続で繋げてないと思う
<イングランド>
・まじかよ、アハハハハ【ゴール動画】
<アーセナルサポ>
・これって現実?
<バイエルンサポ>
・ロバートソンの人生で一番のアシストだ
<ユナイテッドサポ>
・あのパスを出したジャカに称賛を
<バルセロナサポ>
・アーセナルがリーグ優勝へ
<ヘーレンフェーンサポ>
・早かったな【ゴール動画】
<アーセナルサポ>
・興奮が1分間しか続かなかった
・サラーがティアニーに恥をかかせた・・・なんてこった 笑
・今スコットランドのサイドバックはめちゃくちゃだ
<アーセナルサポ>
・(マネが肘打ちで)退場しなかったから【動画】
彼が絶対にゴールを決めるとみんなが知っていた
<イングランド>
・アドバンテージを取ったレフリーの判断はファンタスティックだ
<アーセナルサポ>
・軽度の鬱病、おかえり【ゴール動画】
<チェルシーサポ>
・ロバートソンが既にゴールとアシスト
マン・オブ・ザ・マッチのパフォーマンスだ
<イングランド>
・自分のミスの埋め合わせをした
<イングランド>
・オーバメヤンがサボったな。リーグ屈指のクロッサーに完璧なポジションでスペースを与えてしまった。
<アーセナルサポ>
・お願いだから5-1にしないでくれよ、俺の願いはそれだけだ
・南野はハイプレスで躍動するだろうな、もうすぐ彼を入れて欲しいわ
・フィルミーノに代えて南野を入れるべきなのは明らかだが
クロップはオリギを入れるから見ておけよ、はぁ(ため息)
<ユナイテッドサポ>
・ラカゼット、何をしてんだ?オフサイドだったけど
・ファビーニョのタックルはまじで凄いわ
<アーセナルサポ>
・なぜそれを決められない?なかなかのセービングだけど【動画】
・アリソン、お前は超人だ
<チェルシーサポ>
・笑 ラカゼットは何回チャンスが必要なんだ
・今ボビーを下げて、南野を入れて3点目を奪ってくれ
・マネは本当に神がかっている
・マネはコンスタントに複数人を打ち破っている ♥️ 🇸🇳
・確実に南野の出場時間は5分以上に値するよ
<アーセナルサポ>
・後半はずっとマシになっている
王者を相手に最悪の出来ではない
少なくとも昨年よりもはマシだ
・南野ではなくジョタ?これはまじで厳しいよ
・南野は何か悪いことをしたのか?
<アメリカ>
・南野、どこへ行くんだ?笑
<トッテナムサポ>
・サラーから現実離れしたパス
・ジョタの完璧なデビュー戦まであと少しだった
・南野なら決めていただろう
・ジョッタは既にアーセナルと同じだけのゴールチャンスを得ている
・南野がプレーするためには何が必要なんだ?
・きっと南野は木曜日に先発するだろう
でも、俺は個人的にはジョタ>タキだ
<クロアチア>
・なんてデビュー戦だよ【ゴール動画】
・ジョッタは途中出場でかなりプレーに絡んでいた
サラーがこの前にチャンスを奪っただけに
ジョッタがゴールを決めて嬉しいね
<ユナイテッドサポ>
・ジョタは10分間でハットトリックできただろうな
・ジョッタは自信を見せてそれが報われた
南野が見ていたことを願うよ
<チェルシーサポ>
・南野の出場時間は2分 笑 悪魔なクロップ
・最後に2分だけ南野を使う意味は何だ?
・南野はもっと長くプレーすべきだよ、彼に同情するよ
・南野は25分前に交代で入るべきだったように感じる
以下追記---------------------------
試合終了後
・ジョッタは俺らが求めていた4番手のアタッカーだ。昨シーズン、ファン・ダイクがチーム内の得点ランキングトップ5に入っていたからな。俺はジョッタがいてくれて本当に嬉しい!
・選手層の厚さはトップクラスだ
なんてチームだよ
・3連勝
アーセナルとチェルシーを片付けた
ジョッタは俺のヒーローであり俺の友人だ
ファビーニョは本当に優秀
アリソンはこのチームにとってとても重要だ
うちにはサッカー界で一番の左サイドバックがいる
南野にはもっと出場時間が必要だ
リバプール! YNWA! ❤️🔴👊🏻💪🏻
・南野はうちの3トップを見て「昨季は俺にパスをしてくれなかったのにジョッタには15分間で3回もパスをしたのか?」
・(リバプールの)選手層がこれだけ厚かった記憶がないわ。ジョッタは居心地がよさそうで、タキの出場時間は僅か2分間、チアゴはメンバー入りすらしてなかった!
・フィルミーノには強い刺激が必要だ、クロップはもっと南野を信頼しないといけない
◆南野の扱われ方が気に入らないわ
フィルミーノはもっと前に交代で下がるべきだった
・カラバオカップでの南野のプレーを見た?本当に良かったよ
◆南野に自信を失わせるようなことをすべきではない
❏南野が少し気の毒だ。良い活躍をしても木曜日の(カップ戦の)アーセナル戦に出るからと言われて、大きな試合ではボビーを差し置いて先発しない。南野が割って入るには負傷者が出るかフォーメーションが変わるかしなかいように思う。
・南野に輝くチャンスが来ると思う(来て欲しい)。クロップはプレスなどでボビーをより信頼しているだけかも。
❏クロップは間違いなくボビーの方を信頼している。でも、その点において南野がボビーを上回る時が来るのだろうか。王者になるチームに加入したんだ、どっちみち厳しい競争が待っている。
・今季ジョッタと南野を途中起用できるのは不公平だわ。うちはまじでとんでもないな。
・3トップの控えを心配していたのに、今ではこれだけのクオリティーがあるのはかなり凄い。
<チェルシーサポ>
・オバメヤンはどこだ?なぜプレーしなかったの?(※先発フル出場しました)
<スウェーデン>
・アーセナルはリバプールのプレスに対応できなかった
ボールを持つとすぐに明け渡していた
<アーセナルサポ>
・あまり気にしてないよ。アンフィールドでの勝利は期待してなかったから。現実的にならないと。リバプールはホームで勝ち点を落とさない、うち相手には特にだ。
<アーセナルサポ>
・ガチの警鐘だ。この2チームの実力差は大きい。少なくともうちは抵抗してボコボコにはされなかった。
<マンチェスターシティサポ>
・(アーセナル/ベジェリンが)1回ではなく2回もファウルスローしたのはかなり恥ずかしいぞ

@SheikhSadio@Jay_LFCv2@RafaKennyKloppo@_TshepoM@PTBooms@archieIfc@PRND23L@Empires_Dayo@Jamie_Neate@Greg_YNWA1@Jfunnell888@manlykvic@Himanshu_Lfc@Appatakker@petemotz@RoryGreenfield,https://is.gd/Fsdc1b.https://is.gd/Pfgwjk.https://is.gd/5RYoam.https://is.gd/nCDOF9.https://is.gd/Q4NJmO.https://is.gd/FIMB6A.https://is.gd/Rsn5XK.https://is.gd/Rsn5XK.https://is.gd/3RfKyU.https://is.gd/06iArh
オススメのサイトの最新記事
Comments
548261
死ぬほど早いw
548262
南野の扱いひでーな
548263
なかなかチャンスもらえないな
548264
はい結局これが現実
強度の低いカップ戦や格下三部に活躍できても、ガチのプレミアでは通用しないと思われてるのが南野、ただ時間稼ぎ要員
加入から9ヶ月も経って未だにこの扱いってさぁ…
一方のジョッタは速攻でゴール炸裂というね
南野はなんのためにいるんだい?
ひっでーな
強度の低いカップ戦や格下三部に活躍できても、ガチのプレミアでは通用しないと思われてるのが南野、ただ時間稼ぎ要員
加入から9ヶ月も経って未だにこの扱いってさぁ…
一方のジョッタは速攻でゴール炸裂というね
南野はなんのためにいるんだい?
ひっでーな
548265
時間稼ぎの交代?
548266
カップ要員だし
548267
ジョタはしっかり走れそうな選手だね。手堅い補強しかせんなリバプールは。
548268
プレミア12試合連続ノーゴールノーアシストノー起点レコード絶賛継続中w
548269
投入直後に大ピンチを招く南野さんw
逆アピールに成功w
逆アピールに成功w
548270
ロスタイムで南野を投入するとき
クロップは南野になんて声かけるんだろう
クロップは南野になんて声かけるんだろう
548271
晩年のパクチソンより使われてなくてわらえる
もう出てけよ
こいつこそウニオンベルリンにレンタル行かなきゃダメだろ
もう出てけよ
こいつこそウニオンベルリンにレンタル行かなきゃダメだろ
548272
そらそーよ陸上競技世界大会のようなサッカーにフィジカル中学生のアジア人混ぜると危険だわ。ハイプレス時の技術や視野も前線3人には敵わない。南野は緊急時のスペアタイヤみたいなもんだ、無くても困る。
548273
ジョタはポジショニング良いし球際強いし良い選手だ
今後は控えの1番手間違いない
ジョタの球際の強さとかボールの受け方の上手さ見ると
南野がプレミアじゃ使われない理由が分かる
プレミアのアタッカーは身体のぶつかり合いで潰されないのが絶対条件
あの展開じゃロストが怖くて南野は入れられん
今後は控えの1番手間違いない
ジョタの球際の強さとかボールの受け方の上手さ見ると
南野がプレミアじゃ使われない理由が分かる
プレミアのアタッカーは身体のぶつかり合いで潰されないのが絶対条件
あの展開じゃロストが怖くて南野は入れられん
548274
必死にアンチコメ打ってるやつ
自分が惨めにならんの?
普通に応援すればええやん
自分が惨めにならんの?
普通に応援すればええやん
548275
コロナ影響を差し引いても、半年はやってるわけだ
それでいて未だにベンチ最下層の扱いってマジで酷いぞ?
チアゴにサールも合流したら南野の席なんてほぼないに等しいが
25歳でそんな伸び代もないし、移籍の決断の時がきたな
それでいて未だにベンチ最下層の扱いってマジで酷いぞ?
チアゴにサールも合流したら南野の席なんてほぼないに等しいが
25歳でそんな伸び代もないし、移籍の決断の時がきたな
548276
すげえところで戦ってんだなぁ南野って。
俺らは応援するしかねえだろ!マジで世界一強いチームに所属してるんだからこんなの当たり前だろ。
俺らは応援するしかねえだろ!マジで世界一強いチームに所属してるんだからこんなの当たり前だろ。
548277
リバプッ「日本の皆さんお財布美味しい」
しかしフィルミーノの代わりはいねえのか
下手したら南野の方がチームが強くなるんじゃねーか
しかしフィルミーノの代わりはいねえのか
下手したら南野の方がチームが強くなるんじゃねーか
548278
アンチでもなんでもなく純粋に日本人を応援している者だけど
南野はマジで移籍するべきだね。
毎試合5分出れるかどうかのところでやったってしょうがない。
南野はマジで移籍するべきだね。
毎試合5分出れるかどうかのところでやったってしょうがない。
548279
だから言ったじゃないか
南野は完全にカップ戦要員だって
加入したばかりのジョッタが先に使われ南野は交代時間稼ぎ
まあもっと可哀そうなのはオリギやシャキリですけどね
リーグ戦では次からはスタメン争いどころかベンチ争いになる
ベンチに今日居なかったチアゴやヘンダーソンが戻ったら
FW枠2人くらいだろうからその枠をジョッタ、オリギ、南野あたりで争う
過密日程になってきたら怪我もあるしチャンスはあるかもしれんが
序列は確実に下なので試合出たかったら移籍した方がええ
調子も良さそうだし体も切れてる全盛期なのにベンチとか勿体無さすぎるよ
南野は完全にカップ戦要員だって
加入したばかりのジョッタが先に使われ南野は交代時間稼ぎ
まあもっと可哀そうなのはオリギやシャキリですけどね
リーグ戦では次からはスタメン争いどころかベンチ争いになる
ベンチに今日居なかったチアゴやヘンダーソンが戻ったら
FW枠2人くらいだろうからその枠をジョッタ、オリギ、南野あたりで争う
過密日程になってきたら怪我もあるしチャンスはあるかもしれんが
序列は確実に下なので試合出たかったら移籍した方がええ
調子も良さそうだし体も切れてる全盛期なのにベンチとか勿体無さすぎるよ
548280
このサイト自体は好きだけど、やっぱりコメント欄はなくした方がいいよ管理人さん。もう完全におかしな人達の憂さ晴らしの場になっちゃっててこれじゃサイトのイメージ自体どんどん悪くなっちゃうよ。
548281
南野を見ると香川ってマジで凄かったんだなと痛感する
プレミアでも2試合目でゴール奪ってたし
かたや9ヶ月経っても序列最下位のオーストリア出身選手
プレミアでも2試合目でゴール奪ってたし
かたや9ヶ月経っても序列最下位のオーストリア出身選手
548282
単純にスタメン張れるチームに移籍した方がいい。活躍しても控えですら出れない
時間を無駄にしてるだけ勿体ない
時間を無駄にしてるだけ勿体ない
548283
クロップにすればフェルミーノに点取らせてメンタル上げてやりたいでしょう
フェルミーノが調子上げないとCL勝てないし
数試合様子見てフェルミーノが調子上げないなら南野使い始めると思うけど
フェルミーノが調子上げないとCL勝てないし
数試合様子見てフェルミーノが調子上げないなら南野使い始めると思うけど
548284
来年あたりマネかサラーが出ていってチーム自体が解体の流れになるでしょ。クロップはその時の為に層をとにかく厚くしてるんだと思う。南野がチームに本格的に組み込まれるならその時だな。
548285
言っちゃ悪いけど、普段の練習でも足元の技術がリヴァプールのレベル(プレミア上位のレベル)にないんだろうな
だからあんま使われない
ライプツィヒに行った方が良かった
だからあんま使われない
ライプツィヒに行った方が良かった
548286
ぶっちゃけ、南野の序列は殆ど変わらないと思うね今後も
単純に南野自身がプレミアリーグでやれるレベルにない
フィジカル、スピード、レスポンス、テクニック… 全てで通用してない
いくらカップ戦でちょろっと活躍したところでクロップからの評価は変わらないのが現実
たとえプレミアで1ゴール1アシスト出来たとしても、ベンチ要員には変わりないし
もう潮時では?
ローマ中田もマンU香川も、二年目の終わりに出てったからね
南野も今季終了後に決断するべきだね
単純に南野自身がプレミアリーグでやれるレベルにない
フィジカル、スピード、レスポンス、テクニック… 全てで通用してない
いくらカップ戦でちょろっと活躍したところでクロップからの評価は変わらないのが現実
たとえプレミアで1ゴール1アシスト出来たとしても、ベンチ要員には変わりないし
もう潮時では?
ローマ中田もマンU香川も、二年目の終わりに出てったからね
南野も今季終了後に決断するべきだね
548287
南野は中2日だからなあ
何とも言えん
何とも言えん
548288
アピールに成功してもチャンスをもらえないw
まだ一度も完全な布陣で使われてないってヤバくね
南野がどうのなんのじゃなく嫌がらせやんけ
まだ一度も完全な布陣で使われてないってヤバくね
南野がどうのなんのじゃなく嫌がらせやんけ
548289
9ヶ月経ってもノーゴールノーアシストは草
DFの長友でもインテル初年度に2ゴールしてますけど
まだ適応期間とか言い張るのかしら?
DFの長友でもインテル初年度に2ゴールしてますけど
まだ適応期間とか言い張るのかしら?
548290
冨安の試合見て大正解だったわ
548291
中二日とか関係なく以前からずっと時間稼ぎ要員だよねw
そもそもリーグ優勝してもこんな扱いなんだから当たり前だが
もはや完全に序列は確定しちゃってるんだよね、試合に応じて使い分けるとかのレベルじゃないんだから、この程度の出場時間でさ
そもそもリーグ優勝してもこんな扱いなんだから当たり前だが
もはや完全に序列は確定しちゃってるんだよね、試合に応じて使い分けるとかのレベルじゃないんだから、この程度の出場時間でさ
548292
久保さんのプレー見た後で南野のプレー見ると悲しくなるな。
548293
移籍すべきって言ってるやつらは分かってないよな。
ザルツブルク時代も最終年以外はこんな感じの使われ方だったんだが。
そもそもクロップにとって南野は攻撃が停滞した時の戦術的テコ入れ用の選手なんだからベンチ外に追いやられるとかはそうそう無いと思うぞ。
ジョタを見た限り4-2-3-1オプションのトップ下要員というよりサラーとマネのバックアップぽかったし。
ジョタはゴールは決めたけどこぼれ球からだったし、トラップ乱れたりしてたから少し時間が必要かも。
ザルツブルク時代も最終年以外はこんな感じの使われ方だったんだが。
そもそもクロップにとって南野は攻撃が停滞した時の戦術的テコ入れ用の選手なんだからベンチ外に追いやられるとかはそうそう無いと思うぞ。
ジョタを見た限り4-2-3-1オプションのトップ下要員というよりサラーとマネのバックアップぽかったし。
ジョタはゴールは決めたけどこぼれ球からだったし、トラップ乱れたりしてたから少し時間が必要かも。
548294
ミナシンはいつまで適応時間を言い訳にしてるのかねw
プレミアでプレーで通用してない現実を見ろって感じ
だからここまで時間経っても使われねーんだぞ
ベンチの穴埋め要員みたいなもん、常に無味無臭なのに嬉しいか?
プレミアでプレーで通用してない現実を見ろって感じ
だからここまで時間経っても使われねーんだぞ
ベンチの穴埋め要員みたいなもん、常に無味無臭なのに嬉しいか?
548295
ライプツィヒに行った方が良かったは意味不明やなw
本人はバイエルン行きたがってたんだからリヴァプールじゃなかったらバイエルンのオファー受けてたと思うよ。
本人はバイエルン行きたがってたんだからリヴァプールじゃなかったらバイエルンのオファー受けてたと思うよ。
548296
悔しい
これじゃ本当に何でも屋じゃねーか
これじゃ本当に何でも屋じゃねーか
548297
そもそも久保冨安ですらスタメン厳しいのに南野ごときが奪えるわけないんだよな
すなわち答えは出て行くべき、まともに出れないのわかってるんだから
移籍ってのはそのためにあるんだよ
すなわち答えは出て行くべき、まともに出れないのわかってるんだから
移籍ってのはそのためにあるんだよ
548298
548293
テコ入れ要員にすらなってねーけどな
そもそも既に25歳なのにまだ時間が必要とか阿呆かと
この今の扱いが南野の全てだろうに
試合に出ても何も示せてないんだから言い訳無用だわ
テコ入れ要員にすらなってねーけどな
そもそも既に25歳なのにまだ時間が必要とか阿呆かと
この今の扱いが南野の全てだろうに
試合に出ても何も示せてないんだから言い訳無用だわ
548299
守備の強度考えたらリードしてるときに南野はリスクあるからしょうがないかな…
シーズン中盤になったら主力温存するためにもっとチャンス出てくるだろうしそこまで悲観しなくてもいいんじゃないかな
シーズン中盤になったら主力温存するためにもっとチャンス出てくるだろうしそこまで悲観しなくてもいいんじゃないかな
548300
クロップは反日だからな
548301
フィジカル面で通用してないのはブンデスでの鎌田も似たような感じだが、鎌田はチームトップクラスの技術があるからなぁ、南野は技術すら無いから厳しい
548302
548280 アンチはウザいがコメ欄は無くさない方がいい。
他にもサッカーサイトあるがアンチコメでもなく、禁止用語も無い普通のコメ書いても意識高い管理人に消される中共のようなク.ソサイトだったわ。
他にもサッカーサイトあるがアンチコメでもなく、禁止用語も無い普通のコメ書いても意識高い管理人に消される中共のようなク.ソサイトだったわ。
548303
なんだ信用する選手はジョッタみたいに使うんじゃんクロップ・・・・・・・
548304
加入直後のジョッタは速攻で結果出したのに南野はなんなんだろうな。
チアゴも既に絶対的だし、長友にビッグクラブ行くと絶賛されたサールも合流。
はっきり言って終わり。
チアゴも既に絶対的だし、長友にビッグクラブ行くと絶賛されたサールも合流。
はっきり言って終わり。
548305
えーwタイプ的にも今までの使われ方的にもジョタはサラー、マネの控えで南野はフィルミーノの控えかフォーメーション変更用だってのは明らかじゃん…。
ジョタがライバルというよりはオリギがライバル。
現状オリギよりは優先されてはいる、ただやっぱりそれだけフィルミーノの戦術的価値が大きいってことだよ。
まぁ、分からない人には分からんもんなのかな。
ジョタがライバルというよりはオリギがライバル。
現状オリギよりは優先されてはいる、ただやっぱりそれだけフィルミーノの戦術的価値が大きいってことだよ。
まぁ、分からない人には分からんもんなのかな。
548306
ジョタはスーパーではないがグッド。
オリギ
ジョタ 南野 シャキリ
でサブは決まったかな。
オリギ
ジョタ 南野 シャキリ
でサブは決まったかな。
548307
当たり前の意見を言ってるやつに対してアンチと言ってる奴こそミナシンの証
盲目的にマンセーするのが通常と思ってる方がおかしい
未だにプレミアでノーインパクトなのは事実なんだから
これでアンチ扱いは笑う、活躍してないノーインパクト選手を褒めろとでも?
甘ちゃんが
盲目的にマンセーするのが通常と思ってる方がおかしい
未だにプレミアでノーインパクトなのは事実なんだから
これでアンチ扱いは笑う、活躍してないノーインパクト選手を褒めろとでも?
甘ちゃんが
548308
チアゴやジョッタは速攻で使われたのに既に8ヶ月以上経ってる南野がこんな扱いの時点でお察し
これで役割分担だとか思ってるやつがいたらド素人もいいとこw
そもそもプレミアで未だに通用してない現実をみろって
これで役割分担だとか思ってるやつがいたらド素人もいいとこw
そもそもプレミアで未だに通用してない現実をみろって
548309
ベンチにも入れない選手たくさんいるんやで、そいつら移籍するのかよ
バ カが移籍移籍うるせーわw
バ カが移籍移籍うるせーわw
548310
日本人の色眼鏡で見てるから日本人贔屓になりがちだが
仮にこれがナイジェリア人だったら、とっくにいらねぇだろってなってるわな
どう見てもプレー自体がしょぼいんだから、成長も全然感じない、出た時のプレーはいつも同じ
仮にこれがナイジェリア人だったら、とっくにいらねぇだろってなってるわな
どう見てもプレー自体がしょぼいんだから、成長も全然感じない、出た時のプレーはいつも同じ
548311
>548305
そのフィルミーノが良くなかった上にバテてるのに2点差つく90分まで
交代されなかったってのが南野の今の評価
今の序列見るにプレミアでフィルミーノ欠場する時はサラートップのマネジョタがウイングになりそう
余程相手が格下じゃないとチャンスは貰えないだろうね
そのフィルミーノが良くなかった上にバテてるのに2点差つく90分まで
交代されなかったってのが南野の今の評価
今の序列見るにプレミアでフィルミーノ欠場する時はサラートップのマネジョタがウイングになりそう
余程相手が格下じゃないとチャンスは貰えないだろうね
548312
12試合連続ノーゴールノーアシストノー起点ってまじですか?
うっひゃー
うっひゃー
548313
※548298
コミュニティシールド見なかっただろ?
あの試合攻撃がずっとハマってなくて南野入れてスペース使うようになってから攻撃が機能し出して同点に追い付いたんだんだぞ。
リーグ戦では今のところうまくいってるし、ローテーション以外で上手く機能してる前線をわざわざ弄る必要性はない。
今の前線のメンツのなかでも南野はタイプ的に浮いた存在。
ジョタだのサラーだのと比較するからそういう評価になるんだと思うぞ。
コミュニティシールド見なかっただろ?
あの試合攻撃がずっとハマってなくて南野入れてスペース使うようになってから攻撃が機能し出して同点に追い付いたんだんだぞ。
リーグ戦では今のところうまくいってるし、ローテーション以外で上手く機能してる前線をわざわざ弄る必要性はない。
今の前線のメンツのなかでも南野はタイプ的に浮いた存在。
ジョタだのサラーだのと比較するからそういう評価になるんだと思うぞ。
548314
次戦もアーセナルだから南野にとってはそこが本番だろうな
それで何かしらの結果を出さないと一気にきつくなる
それで何かしらの結果を出さないと一気にきつくなる
548315
クロップ「時間稼ぎしたい人〜?」
オリジ「・・・」
ジョーンズ「・・・」
ネコ「・・・」
南野「・・・」
クロップ「じゃあ、タキな!」
オリジ「・・・」
ジョーンズ「・・・」
ネコ「・・・」
南野「・・・」
クロップ「じゃあ、タキな!」
548316
擁護してる奴は、加入からこれだけ経ってるのに大差つかないとまともに使われない事実にどう感じてんの?
まだ適応期間とか言ったら笑うぞ
まだ適応期間とか言ったら笑うぞ
548317
カップ戦での活躍が全くリーグに反映されてないのが草
よっぽど普段の練習からごみなんだろうな
リンカーン相手より間違いなくレベル高いだろうしw
よっぽど普段の練習からごみなんだろうな
リンカーン相手より間違いなくレベル高いだろうしw
548318
南野が出れない理由、教えてやろうか?
リヴァプールのレベルに無いからです
リヴァプールのレベルに無いからです
548319
※548311
まぁその可能性は確かにあるね。
前線に怪我人が出るか日程が厳しくなればローテーションせざるを得なくなるし、その時になれば立ち位置がより明確に分かると思う。
ただ個人的にはやっぱりクロップの南野の使い方は引いて守る相手に使う事を想定してると思うけどな。
まぁその可能性は確かにあるね。
前線に怪我人が出るか日程が厳しくなればローテーションせざるを得なくなるし、その時になれば立ち位置がより明確に分かると思う。
ただ個人的にはやっぱりクロップの南野の使い方は引いて守る相手に使う事を想定してると思うけどな。
548320
プレミア初年度で6ゴール4アシストでプレミア制覇させたシンジカガワ
12試合連続ノーゴールノーアシストノー起点がミナミーノ
12試合連続ノーゴールノーアシストノー起点がミナミーノ
548321
とっとと移籍しろ、このチームで南野の存在の必要性を感じないわ
いなくて全然困らないんだから
チアゴもジョッタもサールも加入した今、ローテ要員の最下層レベル
いなくて全然困らないんだから
チアゴもジョッタもサールも加入した今、ローテ要員の最下層レベル
548322
そもそも前線ならどこでも出来るユーティリティ性が評価されて移籍できたのに
フタを開けるとフィジカル不足、ドリブル不足、技術不足でどこに置いてもハマらず、いつのまにか中央しか出来ないことになってる
この時点で南野の実力不足を既に物語ってるんだよなー
前線のどこでもプレー出来るなら、本来ならもっと色んな使われ方してるんだから、出場機会だってもっと多くもらってるよ
プレミアのレベルに達してないから、最も得意なポジションじゃないと最低でも使えるレベルにないってのが南野の現在地
フタを開けるとフィジカル不足、ドリブル不足、技術不足でどこに置いてもハマらず、いつのまにか中央しか出来ないことになってる
この時点で南野の実力不足を既に物語ってるんだよなー
前線のどこでもプレー出来るなら、本来ならもっと色んな使われ方してるんだから、出場機会だってもっと多くもらってるよ
プレミアのレベルに達してないから、最も得意なポジションじゃないと最低でも使えるレベルにないってのが南野の現在地
548323
ジョタはプレミアで実績ある選手
南野はオーストリアから来た選手
基準違い過ぎるのに比べても意味ないじゃん
クロップって残酷だなぁ
最後にちょっとでも出場させられたら嫌でも期待しちゃうじゃん南野
カップ戦でフィルミーノ休ませる為だけに飼い殺しにされてるだけ
リヴァプールからオファーあって一応在籍したし、ザルツブルグ の時からブンデス中堅からオファーはあったらしいからこんな扱われ方なら移籍した方がいいよ
個人的に大好きなシャキリも、時間が勿体ないと思ってる
やれるクラブいっぱいあるから彼にも移籍して欲しい
ここに居ても時間の無駄です
南野はオーストリアから来た選手
基準違い過ぎるのに比べても意味ないじゃん
クロップって残酷だなぁ
最後にちょっとでも出場させられたら嫌でも期待しちゃうじゃん南野
カップ戦でフィルミーノ休ませる為だけに飼い殺しにされてるだけ
リヴァプールからオファーあって一応在籍したし、ザルツブルグ の時からブンデス中堅からオファーはあったらしいからこんな扱われ方なら移籍した方がいいよ
個人的に大好きなシャキリも、時間が勿体ないと思ってる
やれるクラブいっぱいあるから彼にも移籍して欲しい
ここに居ても時間の無駄です
548324
やっぱ3部相手にゴール決めたくらいじゃターンオーバー要員から抜け出せないわな
548325
南野投入して大ピンチになったのは草
印象わるいな
印象わるいな
548326
南野を批判する気はないが
こんな扱いなら移籍してほしいわ
別にリヴァプールでレギュラーで出てほしいわけではないんだよな
ただしっかり試合に出てる姿がみたいわけで
リヴァプール自体は別にどうでもいい、出られるクラブで試合に出ることが最優先
できれば4大リーグで
こんな扱いなら移籍してほしいわ
別にリヴァプールでレギュラーで出てほしいわけではないんだよな
ただしっかり試合に出てる姿がみたいわけで
リヴァプール自体は別にどうでもいい、出られるクラブで試合に出ることが最優先
できれば4大リーグで
548327
マネーサラーフィルミーノの控え兼カップ戦要因で扱われる予定がジョタのおかげで今のままではマネサラーポジションの控え一番手ではなくなったのは確信した
548328
ライプツィヒでも南野はベンチ要員だろ
ビーレフェルトぐらいじゃないと先発で出れるかも怪しいレベル
ビーレフェルトぐらいじゃないと先発で出れるかも怪しいレベル
548329
まぁ、何時ものリバプールでしたって感じだな。ロバートソンのミスは頂けないが。南野は、我慢して実績を積み上げていくしかないね。そこにしか道は無い。
548330
おお南野出たんだ、残念、見逃した。ジョタが3度目の正直で3点目決めてくれてそのままTV消してしまった。
南野に同情論出てるけど、今日早々に下げたのはマネ(怪我じゃないなら、木曜のアーセナル戦でもマネを使いたいのかもしれない)で、マネの代役としてスタッツとプレースタル分析して獲得したジョタが出るのは当然(ジョタ獲得の理由を詳細に分析した現地記事がある)。
クロップは今や完全に南野をフィルミーノ(中央のプレーメーカー)の代役と見ているので、今日のように出す必要のない展開(フィルミーノを下げる必要ない)で出すのは、試合感ないし緊張感の維持のためで、十分配慮(優遇)されてると思う。(オリギやシャキリはジョーカー扱いだと思うが、シャキリはエリオット同様サラーの当面の代役候補かもしれない。でもいずれサラーの代役も獲得すると思う)
南野に同情論出てるけど、今日早々に下げたのはマネ(怪我じゃないなら、木曜のアーセナル戦でもマネを使いたいのかもしれない)で、マネの代役としてスタッツとプレースタル分析して獲得したジョタが出るのは当然(ジョタ獲得の理由を詳細に分析した現地記事がある)。
クロップは今や完全に南野をフィルミーノ(中央のプレーメーカー)の代役と見ているので、今日のように出す必要のない展開(フィルミーノを下げる必要ない)で出すのは、試合感ないし緊張感の維持のためで、十分配慮(優遇)されてると思う。(オリギやシャキリはジョーカー扱いだと思うが、シャキリはエリオット同様サラーの当面の代役候補かもしれない。でもいずれサラーの代役も獲得すると思う)
548331
南野を目の敵にして
こうやって狂ったように蠢動し
暴れ喚き捲ってる連中って
香川崇拝者なんだが
みんな気付いてないのかな
イングランドで駄目だったし
挙句もう今は悲惨でクビで
それでもみっともなく縋り付いて
見るも無残な恥さらし状態だから
ストレス溜まり捲ってるんだよな
だから南野は格好の的
あと当然スペインで注目の久保も
どっちに対しても発狂三昧だろう
こうやって狂ったように蠢動し
暴れ喚き捲ってる連中って
香川崇拝者なんだが
みんな気付いてないのかな
イングランドで駄目だったし
挙句もう今は悲惨でクビで
それでもみっともなく縋り付いて
見るも無残な恥さらし状態だから
ストレス溜まり捲ってるんだよな
だから南野は格好の的
あと当然スペインで注目の久保も
どっちに対しても発狂三昧だろう
548332
フィルミーノの代わりとかいうけど
全くできてないぞ
全くできてないぞ
548333
あんな時間なら出すなボ.ケ
クロップマジでク.ズだわ
クロップマジでク.ズだわ
548334
ミスを挽回したロバートソンに萌えた
548335
548332
おまエラが判断することじゃない
クロップのコメントと起用法みれば明白
おまエラが判断することじゃない
クロップのコメントと起用法みれば明白
548336
南野の期待してるやつ、まだいるんだなw
どう見てもおわこんなのに
理由はハッキリしてる、実力がリヴァプールどころかプレミア水準にすらないから
フィジカルスピードテクニックの全部でプレミアのレベルに到達してないからどう見ても
そして25歳という現実、伸び代がない
三部相手とか強度のない余興コミュニティシールド試合で活躍したところでなんの参考にもならない
リーグ戦のクロップの扱いでそれは証明済み
ガチのプレミアでは活躍できないのはちゃんと理由があるってこと
適応期間とか戦術フィットの問題じゃなく、能力・実力不足、それだけ
どう見てもおわこんなのに
理由はハッキリしてる、実力がリヴァプールどころかプレミア水準にすらないから
フィジカルスピードテクニックの全部でプレミアのレベルに到達してないからどう見ても
そして25歳という現実、伸び代がない
三部相手とか強度のない余興コミュニティシールド試合で活躍したところでなんの参考にもならない
リーグ戦のクロップの扱いでそれは証明済み
ガチのプレミアでは活躍できないのはちゃんと理由があるってこと
適応期間とか戦術フィットの問題じゃなく、能力・実力不足、それだけ
548337
かけてるお金がちがう。
回収するためにもこれからもジョタ優先になるよ。カップ戦で結果出したとしてもリバプールが不調にならない限り出る機会は少ないと思う。
回収するためにもこれからもジョタ優先になるよ。カップ戦で結果出したとしてもリバプールが不調にならない限り出る機会は少ないと思う。
548338
548325
南野投入してピンチとか試合見てないだろw
この試合GKアリソンじゃなかったら普通に負けてるくらいGKと1対1作らせてたんやで。
南野投入してピンチとか試合見てないだろw
この試合GKアリソンじゃなかったら普通に負けてるくらいGKと1対1作らせてたんやで。
548339
>>548331
>南野を目の敵にして
>こうやって狂ったように蠢動し
>暴れ喚き捲ってる連中って
>香川崇拝者なんだが
カステラさんちーっす
今日もマッチポンプバレバレですよw
>南野を目の敵にして
>こうやって狂ったように蠢動し
>暴れ喚き捲ってる連中って
>香川崇拝者なんだが
カステラさんちーっす
今日もマッチポンプバレバレですよw
548340
ただの時間稼ぎ要員でくさ
548341
移籍してくれ
フランクフルトの前線のコマが不足してる
フランクフルトの前線のコマが不足してる
548342
そりゃいつまでもノーゴールノーアシストじゃクロップの信用も薄らいでいくわな
対してジョッタの掴みはOK
10億円の安値で取った南野なんかべつに重用する理由もないしな
移籍金はとっくにジャパンマネーで回収済みだろ
対してジョッタの掴みはOK
10億円の安値で取った南野なんかべつに重用する理由もないしな
移籍金はとっくにジャパンマネーで回収済みだろ
548343
チョっパリにサッカーは無理
548344
出場試合だけ稼ぐスタイル
548345
1年後は市場価値500万ユーロになってそう
548346
ジョッタがたった1試合で南野を超えたな
548347
若手三銃士とやらは終わってるな
堂安はIHで上手くいき始めたが
やはり真・若手三銃士の久保、冨安、鎌田に期待かな
堂安はIHで上手くいき始めたが
やはり真・若手三銃士の久保、冨安、鎌田に期待かな
548348
確かに南野の強みはユーティリティ性だったはずだな
だからこそ出場チャンスも多くもらえるって入団当時はそういう記事あったのに
とっくに無かったことになってるの?w
だからこそ出場チャンスも多くもらえるって入団当時はそういう記事あったのに
とっくに無かったことになってるの?w
548349
ほんと香川版みたくなってきたな
でもあれは何が何でも香川擁護絶賛手方が
この上なく異常な集団で
きっちり冷静に批判してる方がまともだった
でも南野の場合とにかくアタマから悪口
とにかく何でも言い方叩いて貶めたい
これこそ異常
という事で似た感じだけど内実は正反対
何でこうなのかというと・・・
でもあれは何が何でも香川擁護絶賛手方が
この上なく異常な集団で
きっちり冷静に批判してる方がまともだった
でも南野の場合とにかくアタマから悪口
とにかく何でも言い方叩いて貶めたい
これこそ異常
という事で似た感じだけど内実は正反対
何でこうなのかというと・・・
548350
クロップという監督を知らな過ぎたわ!
褒めちぎって使わないの繰り返しだからマスコミより信用出来無くてある意味怖い心理戦をする方だったか。
駄目なら駄目って言ってくれる監督の方がマシなんじゃ?
ブンデスからは前々から声かかってたんだから移籍も視野に入れ始めてくれないかな、南野さん。
4代リーグで試合に出てる姿が観たいです。
褒めちぎって使わないの繰り返しだからマスコミより信用出来無くてある意味怖い心理戦をする方だったか。
駄目なら駄目って言ってくれる監督の方がマシなんじゃ?
ブンデスからは前々から声かかってたんだから移籍も視野に入れ始めてくれないかな、南野さん。
4代リーグで試合に出てる姿が観たいです。
548351
南野には期待出来ない。ちょっと寄せられただけでボディコンタクトで押される、レスポンス遅い、スピード大してない、ドリブル出来ない、パスも得意じゃない、トラップ一つ危なっかしい。
プレミアでやるには基礎スペックの部分であまりに不足しすぎてる。
その点で久保や冨安とか酒井ゴリは、はっきりと通用してるからね。
ビッグクラブでレギュラー奪うにはそのぐらいのスペックないと無理。
プレミアでやるには基礎スペックの部分であまりに不足しすぎてる。
その点で久保や冨安とか酒井ゴリは、はっきりと通用してるからね。
ビッグクラブでレギュラー奪うにはそのぐらいのスペックないと無理。
548352
あんだけカップ戦でアピールしたのに、リーグ戦に適応されないんじゃモチベも落ちるわな
リーグ戦で活躍してないからっつっても、5分とかじゃ無理だし
もう悪循環だな
リーグ戦で活躍してないからっつっても、5分とかじゃ無理だし
もう悪循環だな
548353
>>548337
>かけてるお金がちがう。
リバポの方針に獲得予算は無関係。放出時に元を取るためにディスプレイ出場させるようなクラブなら、今のリバポになっていないと言われている。
基本方針はツィミカスや南野のように、まだ他のクラブのレーダーに入ってないうちに水面下で交渉を始めて格安で取るドルトムントスタイル。南野は昨年夏からすでに交渉に入っていて、本当は今年の夏の獲得の約束を取り付けていたが、CLで注目浴び、ユナイテッドが30億円用意した情報を得、慌てて獲得した。ツィミカスも昨年から交渉、彼も安いが最初からロバートソンの後継筆頭。南野のポジションは最初マーシュやラングニックの意見を尊重して攻撃ポジション全てで試用したが、クロップは最初から中央と見ていた。(ソース:BBCMOTD)
>かけてるお金がちがう。
リバポの方針に獲得予算は無関係。放出時に元を取るためにディスプレイ出場させるようなクラブなら、今のリバポになっていないと言われている。
基本方針はツィミカスや南野のように、まだ他のクラブのレーダーに入ってないうちに水面下で交渉を始めて格安で取るドルトムントスタイル。南野は昨年夏からすでに交渉に入っていて、本当は今年の夏の獲得の約束を取り付けていたが、CLで注目浴び、ユナイテッドが30億円用意した情報を得、慌てて獲得した。ツィミカスも昨年から交渉、彼も安いが最初からロバートソンの後継筆頭。南野のポジションは最初マーシュやラングニックの意見を尊重して攻撃ポジション全てで試用したが、クロップは最初から中央と見ていた。(ソース:BBCMOTD)
548354
今の序列ではレギュラーが2、3人怪我で同時離脱しても、南野がスタメンで出られるかどうか微妙
もちろん、ターンオーバーや終了間際の時間稼ぎでは使ってもらえるだろうけど、正直、そんな南野は見たくないから移籍してほしい
もちろん、ターンオーバーや終了間際の時間稼ぎでは使ってもらえるだろうけど、正直、そんな南野は見たくないから移籍してほしい
548355
南野は長所を発揮する前にフィジカル面で潰されるからなぁ
だから二部三部相手にすら接触嫌がって横パスバックパスが基本だし
だから二部三部相手にすら接触嫌がって横パスバックパスが基本だし
548356
まあ小細工しないで勝てるメンバー揃ってるからな
細工が必要無いときは使わないでしょ
細工が必要無いときは使わないでしょ
548357
期待できないならこんな朝から長文書き込まなきゃいいのにな
工作員人生も大変だねw つくづく日本人でよかった
工作員人生も大変だねw つくづく日本人でよかった
548358
香川さんはパス出せたし俊敏性もあって周りを使うのにも長けてたからな
得点力もそれなりにあった
南野は全部ない
得点力もそれなりにあった
南野は全部ない
548359
ミナシンイライラで草
アンチの意見に負け惜しみしか言えない時点で、南野の欠点などは認めてるようなもの
未だにノーインパクトなんだからそりゃ認めるしかないわな
アンチの意見に負け惜しみしか言えない時点で、南野の欠点などは認めてるようなもの
未だにノーインパクトなんだからそりゃ認めるしかないわな
548360
※548347
>やはり真・若手三銃士の久保、冨安、鎌田に期待かな
鎌田だけ全然若手じゃなくて草
>やはり真・若手三銃士の久保、冨安、鎌田に期待かな
鎌田だけ全然若手じゃなくて草
548361
そうだね。南野は駄目だね。
下手で才能もないから代表でも役立たずだしね。
ねぇそんな選手に朝からコメントしに来るの時間勿体ないよ。
だって相手にする価値もない選手でしょ。
ほっとこうよ。
下手で才能もないから代表でも役立たずだしね。
ねぇそんな選手に朝からコメントしに来るの時間勿体ないよ。
だって相手にする価値もない選手でしょ。
ほっとこうよ。
548362
548353
それなんの証明にもなってませんけどw
どのクラブも金かけてきた選手には時間かけて噛み合うまで我慢して育てるのは当たり前
10億円の25歳のへたくそ南野に、同じ時間かけて育てるとでも思ってるのか
ファビーニョやケイタも高額で加入してきた例だし、南野を擁護するためにいつも例に持ち出してきたのが筋違いでうざかったわ
そもそも基礎能力でも全然違うしな
それなんの証明にもなってませんけどw
どのクラブも金かけてきた選手には時間かけて噛み合うまで我慢して育てるのは当たり前
10億円の25歳のへたくそ南野に、同じ時間かけて育てるとでも思ってるのか
ファビーニョやケイタも高額で加入してきた例だし、南野を擁護するためにいつも例に持ち出してきたのが筋違いでうざかったわ
そもそも基礎能力でも全然違うしな
548364
ミナシンの必殺技
「まだ適応期間」
「まだ適応期間」
548365
スターになるわ
548366
今日本人トップ5を決めるなら
久保、冨安、酒井、遠藤、鎌田だろうな
南野はぶっちゃけ過大評価
ザルツでそこまで絶対的レギュラーじゃなかったのにも理由があった
久保、冨安、酒井、遠藤、鎌田だろうな
南野はぶっちゃけ過大評価
ザルツでそこまで絶対的レギュラーじゃなかったのにも理由があった
548367
勝ったからよし。
久保建批判に失敗したから、嘘捏造日本人叩き工作員がこっちであばれてるなw
そいつらの中では、南野が他のリバプールスタメン(CL制覇組)より上(簡単にスタメン奪える)設定らしいwwいやー高評価だねーwww
久保建批判に失敗したから、嘘捏造日本人叩き工作員がこっちであばれてるなw
そいつらの中では、南野が他のリバプールスタメン(CL制覇組)より上(簡単にスタメン奪える)設定らしいwwいやー高評価だねーwww
548368
そもそも俺はリヴァプール行きには最初から反対してたんだよね
絶対出れないからブンデス中堅にしとけと、そういう意見は結構あった
リヴァプール噂の記事が出てきた時、ヤフコメも俺の意見にグッドボタン多かった
ただ実際に決まると、全員が浮かれまくっててお祭り騒ぎ
俺の中立な意見はバッドだらけに
そして今の南野の状況ね
バッドを押してた連中は俺に土下座してもらいたい
絶対出れないからブンデス中堅にしとけと、そういう意見は結構あった
リヴァプール噂の記事が出てきた時、ヤフコメも俺の意見にグッドボタン多かった
ただ実際に決まると、全員が浮かれまくっててお祭り騒ぎ
俺の中立な意見はバッドだらけに
そして今の南野の状況ね
バッドを押してた連中は俺に土下座してもらいたい
548369
3部相手に活躍しても
→序列は1ミリも変わらない
3部相手に活躍できなければ
→そんなやついらん
ただ、それだけのこと
簡単に試合には出れんよ
→序列は1ミリも変わらない
3部相手に活躍できなければ
→そんなやついらん
ただ、それだけのこと
簡単に試合には出れんよ
548370
カリウスと一緒にこいつもウニオンベルリン行くべきだったろ
南野もカリウスもリヴァプールでの立場的にそこまで変わんねーんだからw
南野もカリウスもリヴァプールでの立場的にそこまで変わんねーんだからw
548371
お前らっていつもそんなイライラしながらサッカー見てんの?
548372
アンチアンチ言ってる奴、少しは客観的に現実をみたほうがいいよ。
否定的なコメントだからアンチと一蹴するんじゃなくてさ。
南野の状況見て否定的にならないほうがおかしい。
加入して何ヶ月経ってると思ってるんだか。
否定的なコメントだからアンチと一蹴するんじゃなくてさ。
南野の状況見て否定的にならないほうがおかしい。
加入して何ヶ月経ってると思ってるんだか。
548373
12試合得点に絡んでないっつっても出場時間からなんとも言えんな。もう少し使って欲しい
548374
伸びしろがあると見込んであの一戦後に取ったら、そうでもなかったってことなんだろうな
ヤフートップには断続的にクロップのスーパーポジティブ評記事があがるけど、この2分試合でよりさらに虚しく響くようになってしまった
もしFreeshinjiのようにFreetakiが発生したらなんと皮肉なんだろう
ヤフートップには断続的にクロップのスーパーポジティブ評記事があがるけど、この2分試合でよりさらに虚しく響くようになってしまった
もしFreeshinjiのようにFreetakiが発生したらなんと皮肉なんだろう
548375
南野を擁護してる奴に聞きたいんだけど、当時のローマのヒデや、ユナイテッドの香川もまだチームに残ってた方が良かったと思うのか?彼らは出場機会を優先して移籍したわけだが
南野もそうすべきだと思うけどね、サッカー選手は出場してナンボはセルジオも言ってること
南野もそうすべきだと思うけどね、サッカー選手は出場してナンボはセルジオも言ってること
548376
アンチって何で南野にこんなの執着してるの?
だれか教えてほしいわ
才能実力皆無なんでしょ?
普通なら存在すらスルーしてない?
気にかけ過ぎててアンチというよりストーカー:(;゙゚'ω゚'):
だれか教えてほしいわ
才能実力皆無なんでしょ?
普通なら存在すらスルーしてない?
気にかけ過ぎててアンチというよりストーカー:(;゙゚'ω゚'):
548377
ぶっちゃけ、南野はもっとやってくれると思ってた
こうもプレミアで通用しないとは思わなかったな
リヴァプールで出られないのが問題というより、プレミアで全然魅せられてないほうが問題
だからチャンスも殆ど与えてもらえてないんだから
本質はそこでしょ
こうもプレミアで通用しないとは思わなかったな
リヴァプールで出られないのが問題というより、プレミアで全然魅せられてないほうが問題
だからチャンスも殆ど与えてもらえてないんだから
本質はそこでしょ
548378
>>548272
そらそーよ陸上競技世界大会のようなサッカーにフィジカル中学生のアジア人混ぜると危険だわ。ハイプレス時の技術や視野も前線3人には敵わない。南野は緊急時のスペアタイヤみたいなもんだ、無くても困る。
↑
ひたすらキモイな。一体どういう立ち位置なんだよコレ
自分を人間だと思い込んだゴ・ブリが売国奴ごっこしてるとかか?
そらそーよ陸上競技世界大会のようなサッカーにフィジカル中学生のアジア人混ぜると危険だわ。ハイプレス時の技術や視野も前線3人には敵わない。南野は緊急時のスペアタイヤみたいなもんだ、無くても困る。
↑
ひたすらキモイな。一体どういう立ち位置なんだよコレ
自分を人間だと思い込んだゴ・ブリが売国奴ごっこしてるとかか?
548379
俺はハメスが好きで、レアルじゃ使ってもらえないから、ずっと移籍してほしいと思っていたが、おれは安置なのか?笑
タキシンよ、もっと冷静になれ笑
タキシンよ、もっと冷静になれ笑
548380
また新たなプレミアで通用しなかった日本人として名前が刻まれるのだね
548381
出場試合数実績を積ませてくれてありがとうございます ><
548382
にしても日本人はことごとくプレミアリーグにフィットしないな
そうやって考えると今ラ・リーガで悪くない印象を残す岡崎はバケモンだわw
そうやって考えると今ラ・リーガで悪くない印象を残す岡崎はバケモンだわw
548383
このサイト酷いな。
見るに耐えない醜さ。
顔面コンプで南野叩き、哀れ(涙)
見るに耐えない醜さ。
顔面コンプで南野叩き、哀れ(涙)
548384
ひとつだけ確かなのは、南野はビッグスターにはなれないということだな
この年齢でこのクオリティじゃ、どう見ても後々アザールとかになる可能性ないし
やっぱり久保と冨安こそが日本人の全ての希望だな
今は彼らの試合を優先的に追ってる、毎試合出るか出ないかわからない、出ても5分だけの無味無臭に時間は割けないのでな
この年齢でこのクオリティじゃ、どう見ても後々アザールとかになる可能性ないし
やっぱり久保と冨安こそが日本人の全ての希望だな
今は彼らの試合を優先的に追ってる、毎試合出るか出ないかわからない、出ても5分だけの無味無臭に時間は割けないのでな
548385
ソンフンミンが羨ましい
548386
日本人差別だよ。
そうやって自分達のが上だと主張し続け、日本人にそれを受け入れさせる。
植民地支配でよくあるやつで、政治工作だよ。
白人が最上だから「混血の俺たちはこの国で上の存在なんだ」、って自国民差別(この場合日本人差別)をさせて、植民地経営を安定させる。
これは教科書でも習う常識の範囲。混血メスチーソとかってやつ。
戦後はキリスト教が宗教政策として、日本人混血を生み出してるし、合同結婚式とか有名だろ。韓国韓国騒いでるのもそういう仕組みで、国家として対策とってるとこもある。
そうやって自分達のが上だと主張し続け、日本人にそれを受け入れさせる。
植民地支配でよくあるやつで、政治工作だよ。
白人が最上だから「混血の俺たちはこの国で上の存在なんだ」、って自国民差別(この場合日本人差別)をさせて、植民地経営を安定させる。
これは教科書でも習う常識の範囲。混血メスチーソとかってやつ。
戦後はキリスト教が宗教政策として、日本人混血を生み出してるし、合同結婚式とか有名だろ。韓国韓国騒いでるのもそういう仕組みで、国家として対策とってるとこもある。
548387
白人
混血
先住民(日本人)
こうして先住民(日本人)が抵抗できなくなるほど消滅するまで差別し続ける、完全に支配に成功したら、先住民を救済してやる。
そういうよくある仕組みだよ。
混血
先住民(日本人)
こうして先住民(日本人)が抵抗できなくなるほど消滅するまで差別し続ける、完全に支配に成功したら、先住民を救済してやる。
そういうよくある仕組みだよ。
548388
コメ欄伸びてるなあw
木曜にフル出場だった南野と途中出場のジョタの
今日の出場時間が違うのは当たり前だと思うよ
逆に今日南野を長く出して怪我でもさせたら
三日後のアーセナル戦に出せなくなってしまう
テヨンさんの盛り上がりに水さして悪いけど
当然の采配に無理に願望入れなくていいと思うけど
木曜にフル出場だった南野と途中出場のジョタの
今日の出場時間が違うのは当たり前だと思うよ
逆に今日南野を長く出して怪我でもさせたら
三日後のアーセナル戦に出せなくなってしまう
テヨンさんの盛り上がりに水さして悪いけど
当然の采配に無理に願望入れなくていいと思うけど
548389
上からコメ読んで見てね
タキシンだかミナシンだかは冷静だけど
移籍まで進めてるし。
連投してて異常なのは果たして
タキシンだかミナシンだかは冷静だけど
移籍まで進めてるし。
連投してて異常なのは果たして
548390
リヴァプールとはいえリーグ戦で何もできてなさすぎ、アシストすらない
加入して半年以上経ってもこんな扱いなのも異常
ローマ中田はベンチだったと言われてるが、冬の加入初年度で18試合中15試合先発でトッティとも普通に共存してたからな
南野は共存どころかサラーフィルミーノの控えすらまともに勤まってない
加入して半年以上経ってもこんな扱いなのも異常
ローマ中田はベンチだったと言われてるが、冬の加入初年度で18試合中15試合先発でトッティとも普通に共存してたからな
南野は共存どころかサラーフィルミーノの控えすらまともに勤まってない
548391
日本代表の新ユニフォームのお披露目の時に南野がメインだったのは疑問だった。
久保と冨安がメインであるべきで、小さい枠に鎌田などを入れるのが当たり前。
なにもしてない奴を起用するなと言いたい。10番も中島から剥ぎ取って久保に縫い付けるべき。
久保と冨安がメインであるべきで、小さい枠に鎌田などを入れるのが当たり前。
なにもしてない奴を起用するなと言いたい。10番も中島から剥ぎ取って久保に縫い付けるべき。
548392
年内このまま序列が上がらなければ、冬に移籍してほしい
548393
まーた5分しか出られなかったのか
しかもライバルが即ゴールして、南野入ってピンチ招いたって?
ほんましょーもない
しかもライバルが即ゴールして、南野入ってピンチ招いたって?
ほんましょーもない
548394
白人の定義もめんどくさくて
「名誉白人」であるウリたちキリスト教コリアン、キリスト教だから上位存在!
みたいな話になってるからね。
頭おかしいやつらの、頭おかしい設定も知っておかないと、なんでだなんでだ言いながら侵略される事になる。
「名誉白人」であるウリたちキリスト教コリアン、キリスト教だから上位存在!
みたいな話になってるからね。
頭おかしいやつらの、頭おかしい設定も知っておかないと、なんでだなんでだ言いながら侵略される事になる。
548395
先制点直後に追いつかれる
<アーセナルサポ>
・興奮が1分間しか続かなかった
5分で逆転される
<アーセナルサポ>
・軽度の鬱病、おかえり
見所はここか?
<アーセナルサポ>
・興奮が1分間しか続かなかった
5分で逆転される
<アーセナルサポ>
・軽度の鬱病、おかえり
見所はここか?
548396
南野が批判されてるのは出れてないだけじゃなく、出てもなんにも出来てないからね
久保は短い出場でバルサ相手に輝き、南野はプレミアだとただフィジカルで押されるだけ
俺はアンチでもなんでもないが、客観的に見たらそう言わざるを得ない
久保は短い出場でバルサ相手に輝き、南野はプレミアだとただフィジカルで押されるだけ
俺はアンチでもなんでもないが、客観的に見たらそう言わざるを得ない
548398
こんなにここ荒らされるならコメ欄閉鎖した方がいいよ。
548399
フィルミーノの控えとして獲得されたと言え報われないな
ドルトムントでどれだけ結果を出してもベンチ要員だったペリシッチを思い出すよ
ペリシッチはそれでクロップに苦言を残し移籍して行ったわけだけどね
まぁそれでも勝ってたチームだから仕方なかったのかも
同じ状況だな
リバプールも開幕3連勝だし
ドルトムントでどれだけ結果を出してもベンチ要員だったペリシッチを思い出すよ
ペリシッチはそれでクロップに苦言を残し移籍して行ったわけだけどね
まぁそれでも勝ってたチームだから仕方なかったのかも
同じ状況だな
リバプールも開幕3連勝だし
548400
548281
南野を見ると香川ってマジで凄かったんだなと痛感する
出た
カガシ ソの強烈思い出補正ww
止めろよこの前英メディアプレミア失敗選手に選ばれてただろ
南野を見ると香川ってマジで凄かったんだなと痛感する
出た
カガシ ソの強烈思い出補正ww
止めろよこの前英メディアプレミア失敗選手に選ばれてただろ
548401
548384
>ひとつだけ確かなのは、南野はビッグスターにはなれないということだな
プレミアの2強クラブに所属して実質半年で
TOだろうとカップ戦だろうとすでに戦力として
計算されてるだけですごいことなんだが
>この年齢でこのクオリティじゃ、どう見ても後々アザールとかになる可能性ないし
本当にそう思うならモチベーション下げるようなこと
書いちゃダメだと思わないのか?日本人なんだろ?
なんかただ活躍して欲しくないだけにしか見えないけど
>やっぱり久保と冨安こそが日本人の全ての希望だな
しょうもな
そういうコメントまるでどっかの国の人みたいだわ
ビッグになれなきゃどうたらってなんだよ
口で「サッカーが国技」とか言いながら何十年経っても
サッカー文化の根付かないお隣さんの価値観そのものじゃん
俺の地元クラブなんか1部昇格なんて夢のまた夢だが
ずっと変わらず応援してるよ
勝ち負けだけじゃないんだよサッカーは
>ひとつだけ確かなのは、南野はビッグスターにはなれないということだな
プレミアの2強クラブに所属して実質半年で
TOだろうとカップ戦だろうとすでに戦力として
計算されてるだけですごいことなんだが
>この年齢でこのクオリティじゃ、どう見ても後々アザールとかになる可能性ないし
本当にそう思うならモチベーション下げるようなこと
書いちゃダメだと思わないのか?日本人なんだろ?
なんかただ活躍して欲しくないだけにしか見えないけど
>やっぱり久保と冨安こそが日本人の全ての希望だな
しょうもな
そういうコメントまるでどっかの国の人みたいだわ
ビッグになれなきゃどうたらってなんだよ
口で「サッカーが国技」とか言いながら何十年経っても
サッカー文化の根付かないお隣さんの価値観そのものじゃん
俺の地元クラブなんか1部昇格なんて夢のまた夢だが
ずっと変わらず応援してるよ
勝ち負けだけじゃないんだよサッカーは
548402
そりゃチームが連勝中にいじらないでしょ普通
試合数多いんだから誰かの状態が落ちるのを待つしか無い
試合数多いんだから誰かの状態が落ちるのを待つしか無い
548403
※548400
いい加減見苦しい一人芝居やめたら?
誰が面白がると思ってんだよw
いい加減見苦しい一人芝居やめたら?
誰が面白がると思ってんだよw
548405
自分はここで腐らず頑張って戦術理解度高めてもらって、個人的にはフィジカルと足元の技術を鍛えれば、日本代表として素晴らしいトップ下になると思う。
久保
岡崎(鎌田)南野
乾(中島)
久保
岡崎(鎌田)南野
乾(中島)
548406
548400
いや、ここで香川の名前を出すのもなんだけど
優勝して当然の頃に23歳にして開幕から何試合もスタメンだったのは凄いことだったと思うぞ
1年目は全紙及第点だったし
いや、ここで香川の名前を出すのもなんだけど
優勝して当然の頃に23歳にして開幕から何試合もスタメンだったのは凄いことだったと思うぞ
1年目は全紙及第点だったし
548407
南野はカップ戦を優勝させろ!
当面の間その気持ちで行け!
当面の間その気持ちで行け!
548409
全盛期の香川だってこの試合使えないって判断したら出さなかったんだから、クロップとしては当然じゃね。アピールって言ったって相手三部だったし。
548411
548409
1年目骨折して半年試合に出てなくて
2年目は開幕からスタメンだったがチームも香川も調子があがらなくて
チームの調子を上げるのが一番だと思ったから香川をベンチにした試合1試合だっけか?
チームの調子があがったら速攻香川をまたスタメンにして2冠だったよね
チーム最優先の監督だよ
1年目骨折して半年試合に出てなくて
2年目は開幕からスタメンだったがチームも香川も調子があがらなくて
チームの調子を上げるのが一番だと思ったから香川をベンチにした試合1試合だっけか?
チームの調子があがったら速攻香川をまたスタメンにして2冠だったよね
チーム最優先の監督だよ
548412
※548399
>フィルミーノの控えとして獲得されたと言え報われないな
リバポのフロント3とポジション被るということはそういうことだろ
最短でも彼らの走力の落ちる2、3年後までポジション争いさえ無理
ヴェルナーですら交渉段階で諦めてる
でもこれからも補強や生え抜き昇格は続くわけで
控え組のスタメン維持するのもやりがいあると思うよ
格下相手でも結構リバポらしい面白い試合してるし
>フィルミーノの控えとして獲得されたと言え報われないな
リバポのフロント3とポジション被るということはそういうことだろ
最短でも彼らの走力の落ちる2、3年後までポジション争いさえ無理
ヴェルナーですら交渉段階で諦めてる
でもこれからも補強や生え抜き昇格は続くわけで
控え組のスタメン維持するのもやりがいあると思うよ
格下相手でも結構リバポらしい面白い試合してるし
548413
2014年 クロップ「彼(丸岡満)はもう最終段階にいる。彼は我々にとって希望の光なんだ」
2015年 丸岡満 ドルトムント退団
2015年 丸岡満 ドルトムント退団
548414
※548295
ザルツブルクとライプツィヒは戦術みっちり共有してるんだよなぁ
要はザルツの主力を引き抜けば間違いなく補強になるし適応にも殆ど時間がかからない
これでライプツィヒは意味不明って考えることが頭おかしい
リバポじゃなけりゃバイヤン行ってたとか言っちゃうの頭悪すぎん?w
今と同じ問題が起きるだけだぞ間抜けw
ザルツブルクとライプツィヒは戦術みっちり共有してるんだよなぁ
要はザルツの主力を引き抜けば間違いなく補強になるし適応にも殆ど時間がかからない
これでライプツィヒは意味不明って考えることが頭おかしい
リバポじゃなけりゃバイヤン行ってたとか言っちゃうの頭悪すぎん?w
今と同じ問題が起きるだけだぞ間抜けw
548415
なんでプレミア失敗の香川出すんだよ
そっとしておいてやれよ
信-者ならw
リーガで要らん子扱いなのに
それどころじゃないだろ
そっとしておいてやれよ
信-者ならw
リーガで要らん子扱いなのに
それどころじゃないだろ
548417
おおお、沸いてんなぁ沸いてんなぁw
世界一のチームでポジション争いしてる日本人に対するヤッカミがひどいねぇ こういうのも木曜日の試合がくれば、ちょっとは減るでしょ
そもそも、リバポ主将のジョーダン・ヘンダーソンだって、クロップの前の監督に戦力外通告されたことある選手なんだが、努力してリバポの欠かせないプレイヤーになった
いっときの不調でガタガタ言うのはサポーターじゃないよ そもそもリバポのコップは最後まで体張って走り回る選手が大好きだからな
得点少なくてもチームのために活躍し続けたカイトは、リスペクトの対象だった 南野はカイトよりもいい選手になると俺は確信してる
世界一のチームでポジション争いしてる日本人に対するヤッカミがひどいねぇ こういうのも木曜日の試合がくれば、ちょっとは減るでしょ
そもそも、リバポ主将のジョーダン・ヘンダーソンだって、クロップの前の監督に戦力外通告されたことある選手なんだが、努力してリバポの欠かせないプレイヤーになった
いっときの不調でガタガタ言うのはサポーターじゃないよ そもそもリバポのコップは最後まで体張って走り回る選手が大好きだからな
得点少なくてもチームのために活躍し続けたカイトは、リスペクトの対象だった 南野はカイトよりもいい選手になると俺は確信してる
548418
548412
ヴェルナーもスタメンを第一に考えてチェルシーに移籍したわけか?
まぁ南野は控えでもいいからと栄光のリバプールに移籍した
本人がそれで納得しているのならいいんじゃないか?
外野がどうこう言うべきことではないな
ヴェルナーもスタメンを第一に考えてチェルシーに移籍したわけか?
まぁ南野は控えでもいいからと栄光のリバプールに移籍した
本人がそれで納得しているのならいいんじゃないか?
外野がどうこう言うべきことではないな
548419
優勝決まって、連勝ストップしても使わないのだから、リークの試合に慣れさせる気持ちすらクロップにはないということは明白な事実。移籍しかない。すぐに移籍を決断して実行を!まだ市場は閉まっていない。時間がない。1年以上ベンチに座っていてまだ座るつもりなのか、南野よ。
548420
ぶっちゃけこれだけ結果出しても使われないんだからむしろ南野に同情するわ。別に南野が悪いわけでもなくリバプールのレベルがやっぱり高いだけ。才能を腐らせないためにも早く試合出れるチームに行った方がいい。
548421
丸岡、久々に名前見て泣いちゃった
この環境に来れるのは年齢的にラストチャンスだと思うし代表なんてどうでも良いから1,2年は出番控えだろうがわずかなチャンスを待つ価値はあると思う
この環境に来れるのは年齢的にラストチャンスだと思うし代表なんてどうでも良いから1,2年は出番控えだろうがわずかなチャンスを待つ価値はあると思う
548422
ミナミーノさんセリエに移籍しませんか
お洒落都市ミラノ辺りに(インテル行かんかな)
お洒落都市ミラノ辺りに(インテル行かんかな)
548423
またこういう事書くと一匹の南野信○トウシツ噛みつき亀にアンチ・在扱いされそうだが、時間が勿体ないんだよ、一番脂がのってるこの年齢でこういう満足に試合にもでられないチームにいるのは。
どんどんワールドクラスを補強されて序列が更に下がるこのチームで貴重な選手生命を削られるのは。
3分で何が出来るんだよ。
どんどんワールドクラスを補強されて序列が更に下がるこのチームで貴重な選手生命を削られるのは。
3分で何が出来るんだよ。
548424
ブンデス行けば良かったとか言ってる人ずっと居るけどバイエルン行ってたらそんなに簡単にミュラーからレギュラー取れたとでも思ってるんかね。
それとも南野がレヴァークーゼンやBMGのオファーを何年も断り続けてたのを知らないのか
それとも南野がレヴァークーゼンやBMGのオファーを何年も断り続けてたのを知らないのか
548425
本当に目を掛けていない選手なら2分だって起用されない。
南野も監督の情けに答えないとね。
南野も監督の情けに答えないとね。
548426
548414
南野自身がザルツブルクの次の移籍先にずっと何年もバイエルン移籍を希望してたの知らないのバレてますよ。
南野自身がザルツブルクの次の移籍先にずっと何年もバイエルン移籍を希望してたの知らないのバレてますよ。
548427
>南野も監督の情けに
wwww
もはや期待ではなく情けに格下げされた件w
wwww
もはや期待ではなく情けに格下げされた件w
548428
リバプールは試合数が多いから、南野は最初からカップ戦要員、リーグ戦ではスーパーサブだって言われてたよ。チアゴやジョタとは役割が違う。
548429
丸岡が追い出されたみたいな書き方してる人居るけど丸岡が望んでセレッソに行った記憶あるけどな。
548430
いやいや、南野は疲労で潰れない様にするためだろ。
でも、2分だけ出したのは、プレミアでも使うし、慣れさせるため。
現状は3トップが調子いいし、カップ戦要員なのは確かだが、それでも大事な戦力で、もし、3トップ戦術が機能しない時はプレミアでも、途中で躊躇なく投入したと思う。それがフィルミーノの代わりか、フィルミーノとの共闘かはわからないけど。
でも、2分だけ出したのは、プレミアでも使うし、慣れさせるため。
現状は3トップが調子いいし、カップ戦要員なのは確かだが、それでも大事な戦力で、もし、3トップ戦術が機能しない時はプレミアでも、途中で躊躇なく投入したと思う。それがフィルミーノの代わりか、フィルミーノとの共闘かはわからないけど。
548431
>>548423
それが普通の感覚だ。20歳の選手ならまだしも現在25歳でこれから一番良い年齢を迎えていくって時にこんな扱いじゃいくらビッグクラブ所属でももったいなさ過ぎる。こんなの見てても全然おもしろくない。移籍出来るもんなら移籍して欲しいわ。
それが普通の感覚だ。20歳の選手ならまだしも現在25歳でこれから一番良い年齢を迎えていくって時にこんな扱いじゃいくらビッグクラブ所属でももったいなさ過ぎる。こんなの見てても全然おもしろくない。移籍出来るもんなら移籍して欲しいわ。
548432
少なくともレヴァークーゼンやBMG行ってたら、今の南野ならば定位置掴んで
今頃ここは賞賛コメに溢れてると思うわ。
CLで強豪相手にあれだけやれて、代表でもあの活躍、ブンデスでやれないはずがない。
まぁ本人がビッグクラブ志向だから仕方ないわ。
今頃ここは賞賛コメに溢れてると思うわ。
CLで強豪相手にあれだけやれて、代表でもあの活躍、ブンデスでやれないはずがない。
まぁ本人がビッグクラブ志向だから仕方ないわ。
548433
それな。
そもそもザルツブルクでも加入からの4年はスーパーサブだった。
本人それでもチーム内の競争が激しい環境を好んで残り続けたし、次のステップにバイエルンを見据えてたのも同様の理由だと推測するのは容易だろうに。
移籍した最後のシーズンからザルツブルクで南野軸にチームが変わったのを元々知らないやつが出場時間がーって騒いでるだけにしか思えん。
というか本当にサッカー見てるならCL制覇、プレミア制覇したメンツを引き抜かれても居ないのに変えると思うのもおかしいし。
そもそもザルツブルクでも加入からの4年はスーパーサブだった。
本人それでもチーム内の競争が激しい環境を好んで残り続けたし、次のステップにバイエルンを見据えてたのも同様の理由だと推測するのは容易だろうに。
移籍した最後のシーズンからザルツブルクで南野軸にチームが変わったのを元々知らないやつが出場時間がーって騒いでるだけにしか思えん。
というか本当にサッカー見てるならCL制覇、プレミア制覇したメンツを引き抜かれても居ないのに変えると思うのもおかしいし。
548434
これで逆に木曜日のアーセナル戦が楽しみになったけどな
548435
3部相手に2得点でも、この程度の評価しかされていない。
ビッククラブより常に試合に出られるクラブの方がいいと思うけどな~
ビッククラブより常に試合に出られるクラブの方がいいと思うけどな~
548436
フィルミーノのサブの筆頭として評価されてるだけでもとんでもないことだけどな
548438
そもそも19歳でザルツブルクに行ってる時点で南野が出場時間よりチーム内の序列争い重視なのは分かるだろ。
548439
リーグ戦で2試合連続あんな使い方した以上クロップは説明する義務がある。
南野を起用するかどうかの問題ではなく選手のプライドをへし折るような残酷な起用法が問題あれなら使われないほうがメンツが保たれる
南野を起用するかどうかの問題ではなく選手のプライドをへし折るような残酷な起用法が問題あれなら使われないほうがメンツが保たれる
548440
あんなカップラーメン待つぐらいの時間で序列争いで勝てるとでも?
そもそも序列なんて試合で結果だして変わるもんだろがw
カップ戦であれだけ好調さを披露してもあくまでカップ戦という考えだから反映されんわな。カップ戦要員だし。
そもそも序列なんて試合で結果だして変わるもんだろがw
カップ戦であれだけ好調さを披露してもあくまでカップ戦という考えだから反映されんわな。カップ戦要員だし。
548441
知性と品性の欠片もない蔑むだけの言葉に耳を傾ける必要はないけどこの使われ方は中々に厳しいのも事実
今どうこう言うのは論外にしてもシーズン前半通して扱い変わらないなら多少は移籍も視野に入れるべきかも知れない
今どうこう言うのは論外にしてもシーズン前半通して扱い変わらないなら多少は移籍も視野に入れるべきかも知れない
548442
>548413
丸岡は才能はあったと思うよ。
だけどあの後輩に優しい香川が厳しいこと
言わなきゃならないぐらい努力しなかった。
丸岡は才能はあったと思うよ。
だけどあの後輩に優しい香川が厳しいこと
言わなきゃならないぐらい努力しなかった。
548443
※548441
句読点も使えない、実に読みにくい知性と品性の欠片もないコメントですね^^
句読点も使えない、実に読みにくい知性と品性の欠片もないコメントですね^^
548444
みんなどうかしてるだろ。
二日後にカップ戦でまたアーセナルと当たるのに、
長く出すわけがない。
ジョッタは木曜日少ししか出てないし、完全に消えてたので
慣らしておく必要があった。
マネとの交代だし、すべて理にかなってると思うが。
二日後にカップ戦でまたアーセナルと当たるのに、
長く出すわけがない。
ジョッタは木曜日少ししか出てないし、完全に消えてたので
慣らしておく必要があった。
マネとの交代だし、すべて理にかなってると思うが。
548446
※548440
普段チーム内で練習してるの知らんのか…?
今やシュツットガルトの要になってる遠藤だって最初は構想外で練習からアピールしていったんだぞ。
南野は遠藤と違ってフロントではなく監督が望んで獲得した選手だし、練習でアピールはいくらでも出来る。
というかあんなメンツと日頃から練習してたら否が応でも上手くなっていく。
普段チーム内で練習してるの知らんのか…?
今やシュツットガルトの要になってる遠藤だって最初は構想外で練習からアピールしていったんだぞ。
南野は遠藤と違ってフロントではなく監督が望んで獲得した選手だし、練習でアピールはいくらでも出来る。
というかあんなメンツと日頃から練習してたら否が応でも上手くなっていく。
548447
世界トップクラブに日本人がいる事に堪えられない人が
顔真っ赤にして書き込みしてるかと思うと嬉しくなるね
顔真っ赤にして書き込みしてるかと思うと嬉しくなるね
548448
ずっとこんなこんな使われ方されて移籍するんだろうな
もったいない
もったいない
548449
またいつものように自分はアンチじゃなくて南野を心配してるだけのファンだと自称してた頭のおかしいのが粘着してるのか。
本当にリバプールに行ってからすごい厄介なのがついたな。
本当にリバプールに行ってからすごい厄介なのがついたな。
548450
※548440
>カップ戦であれだけ好調さを披露してもあくまでカップ戦という考えだから反映されんわな。カップ戦要員だし。
世界最強チーム入団1年以内にカップ戦でスタメンで出てるってすごいことだよ。リーグ戦のベンチにもここまで必ず入ってるし、このクラブで今の序列維持できる日本人は他にいないと思うが。(そもそもスカウトされない)
過剰な期待してる人って、サッカー知らないのか、ただネガティブな言葉残したいだけだとしか思えない。そういや入団した頃の書き込みって、どうせベンチ外になるって意見が多かった。なぜいつも急にハードルあげるんだろうね。
>カップ戦であれだけ好調さを披露してもあくまでカップ戦という考えだから反映されんわな。カップ戦要員だし。
世界最強チーム入団1年以内にカップ戦でスタメンで出てるってすごいことだよ。リーグ戦のベンチにもここまで必ず入ってるし、このクラブで今の序列維持できる日本人は他にいないと思うが。(そもそもスカウトされない)
過剰な期待してる人って、サッカー知らないのか、ただネガティブな言葉残したいだけだとしか思えない。そういや入団した頃の書き込みって、どうせベンチ外になるって意見が多かった。なぜいつも急にハードルあげるんだろうね。
548451
まぁ試合に出られないなら移籍した方がいいよ
正直リバプールレベルではキツイでしょ
まぁここでミナシン連呼で憂さ晴らしの連投してる嫉妬まみれで生きてる価値すらねえ害虫どもに南野もゴチャゴチャ言われたかねえよな(笑)
正直リバプールレベルではキツイでしょ
まぁここでミナシン連呼で憂さ晴らしの連投してる嫉妬まみれで生きてる価値すらねえ害虫どもに南野もゴチャゴチャ言われたかねえよな(笑)
548452
※548447
全くうれしくない、ただただ邪魔だから消えて欲しい。
そんな事感じられるほど近い存在だと思ってない。
全くうれしくない、ただただ邪魔だから消えて欲しい。
そんな事感じられるほど近い存在だと思ってない。
548453
※548449
南野についてるんじゃなくて、目立つ日本人潰しについてる、工作書き込みだよ。
見かけた事あると思うけど、「国家予算」つけて、組織的にやってる事だよ。
南野についてるんじゃなくて、目立つ日本人潰しについてる、工作書き込みだよ。
見かけた事あると思うけど、「国家予算」つけて、組織的にやってる事だよ。
548454
クロップが「南野は中央の選手」と言ってるし、不動の中央フィルミーノが後半終盤まであんなに調子良かったらすぐには下げられない。ましてや木曜にまたアーセナルとカップ戦だし、今日南野を出す理由なかったわ。
548455
昨季リーグ優勝した後でもこんな感じだったのだから、リーグ優勝争いしてる間はこの程度の出場時間なのは当たり前
交代枠3枚に戻ったのと新戦力加入もあるし、ある意味昨季より厳しいだろうな
交代枠3枚に戻ったのと新戦力加入もあるし、ある意味昨季より厳しいだろうな
548456
チアゴは即活躍、ジョッタは即ゴール、南野は12試合終えて起点すらなし
それが全て
それが全て
548457
548451
まぁ試合に出られないなら移籍した方がいいよ
正直リバプールレベルではキツイでしょ
まぁここでミナシン連呼で憂さ晴らしの連投してる嫉妬まみれで生きてる価値すらねえ害虫どもに南野もゴチャゴチャ言われたかねえよな(笑)
Posted at 09:50 on 2020-09-29 by
そりゃおまエラは面白くないだろ、日本人がビッグクラブにいたら笑
おまエラの同胞にビッグクラブ所属一人もいないだろ笑
出て行って欲しくてたまらないニダ!ってか?w
まぁ試合に出られないなら移籍した方がいいよ
正直リバプールレベルではキツイでしょ
まぁここでミナシン連呼で憂さ晴らしの連投してる嫉妬まみれで生きてる価値すらねえ害虫どもに南野もゴチャゴチャ言われたかねえよな(笑)
Posted at 09:50 on 2020-09-29 by
そりゃおまエラは面白くないだろ、日本人がビッグクラブにいたら笑
おまエラの同胞にビッグクラブ所属一人もいないだろ笑
出て行って欲しくてたまらないニダ!ってか?w
548458
ネットってどちらかと言えば一々句読点使う奴の方がマイナーでは・・・?
548459
久保は出た時にワクワクするけど、南野は出ても全く期待を感じない
どうせフィジカルで押されてバックパスが見えてるし、その通りになるし
鎌田みたいに圧倒的なパス技術もない、普通のパスしか出せない
もう潮時だろプレミアでの時間は
どうせフィジカルで押されてバックパスが見えてるし、その通りになるし
鎌田みたいに圧倒的なパス技術もない、普通のパスしか出せない
もう潮時だろプレミアでの時間は
548460
ミナシンはアンチの意見に全く反論できてないから笑える
おっと俺はアンチではないけどね
でもアンチのコメントは全て頷けるものばかりだ
ミナシンのコメントこそまるで中身がない、そんなこと言うな!とだけ
おっと俺はアンチではないけどね
でもアンチのコメントは全て頷けるものばかりだ
ミナシンのコメントこそまるで中身がない、そんなこと言うな!とだけ
548461
ディオゴ・ジョッタ(ジョタ)
ポルトガル代表23歳
20歳でウルヴスレンタル、チャンピオンシップ優勝、ウルヴス所属してプレミアへ
プレミアウルヴス(トラオレなどがいるチーム)で2年(7位7位)プレーし、67試合16G、リバプール移籍。
後から来て優先もなにも、チャンピオンシップこみだと3年やってる、プレミアの即戦力選手だよ。
ポルトガル代表23歳
20歳でウルヴスレンタル、チャンピオンシップ優勝、ウルヴス所属してプレミアへ
プレミアウルヴス(トラオレなどがいるチーム)で2年(7位7位)プレーし、67試合16G、リバプール移籍。
後から来て優先もなにも、チャンピオンシップこみだと3年やってる、プレミアの即戦力選手だよ。
548462
香川はやっぱりすごかったんだな、すぐゴール奪ってたしちゃんとリーグ優勝に貢献したもんな、プレミア史上最高監督のファーギーの下で。
南野は出ることすらままならないのがもうね。
ユーティリティ性あるんだからチャンスも本来多いはずだろうに。
はぁ。
南野は出ることすらままならないのがもうね。
ユーティリティ性あるんだからチャンスも本来多いはずだろうに。
はぁ。
548463
何でもいいからただ叩きたいだけの人ってどっちの側からしても邪魔でしかないよね
548464
※548456
>ジョッタは即ゴール
プレミア慣れしてるし、スカウトした理由がマネとプレーエリア・スタイルが被る上に、九十分あたりの得点率がなんとフロント3の3倍。もっとも異常に波が激しくてリバポで再生されることが期待されてる。
で、チアゴやジョタと南野を比べてディスったつもりだろうけど、それ褒めてるからな?
むしろありがとうと言いたいわ。いや、カムサハムニダだっけ?w
>ジョッタは即ゴール
プレミア慣れしてるし、スカウトした理由がマネとプレーエリア・スタイルが被る上に、九十分あたりの得点率がなんとフロント3の3倍。もっとも異常に波が激しくてリバポで再生されることが期待されてる。
で、チアゴやジョタと南野を比べてディスったつもりだろうけど、それ褒めてるからな?
むしろありがとうと言いたいわ。いや、カムサハムニダだっけ?w
548465
仮にもカップ戦とかCSでアーセナルにも活躍したのに
それが全く評価されてないってのがなんだかな
ガチのリーグ戦じゃ南野は使えんって言われてるようなもの
3分とかなめてる
それが全く評価されてないってのがなんだかな
ガチのリーグ戦じゃ南野は使えんって言われてるようなもの
3分とかなめてる
548466
12試合ノーゴールノーアシストノー起点の選手なんて褒めようがねーだろw
プレミアでずーーーっと無味無臭なのに、ほんまに阿呆だなミナシンって
試合を見ろよ、試合を
未だにプレミアではなんにもできてねぇぞ、南野
擁護するだけ虚しいレベル
久保や冨安とのプレーと比較して見ろ、比較にならんが
プレミアでずーーーっと無味無臭なのに、ほんまに阿呆だなミナシンって
試合を見ろよ、試合を
未だにプレミアではなんにもできてねぇぞ、南野
擁護するだけ虚しいレベル
久保や冨安とのプレーと比較して見ろ、比較にならんが
548467
今のリヴァプールの選手層は、バルサ、レアル、マンCと同レベルなわけだし、そう甘くはないよ。しかも、プレミア3連勝と今季も強いときている。いずれにしても、プレミア、2つのカップ戦、CLと、ものすごい過密日程になる時に、チャンスはたくさん訪れるはず。そこで出場できないとさすがに厳しいけどね。今回は終盤のみだったけど、2日にまたカップ戦でアーセナル戦があるし、さらに5日にはアストンヴィラ戦がある。この2試合のどちらかは先発出場すると期待して、そこで活躍することを期待するしかないよ。
548468
南野は明らかに基礎スペックの低さが足を引っ張ってるんだよな。
何度も言われてるけどフィジカル能力やドリブル、テクニックでも足りてない。
リヴァプールイズムを持ってる選手だから、戦術面などではリヴァプールと合致してる選手ではあるが
それを体現するためのスペックが不足してる。
それがフィルミーノら前線の選手の代わりが満足に務まらない理由。
何度も言われてるけどフィジカル能力やドリブル、テクニックでも足りてない。
リヴァプールイズムを持ってる選手だから、戦術面などではリヴァプールと合致してる選手ではあるが
それを体現するためのスペックが不足してる。
それがフィルミーノら前線の選手の代わりが満足に務まらない理由。
548469
※548464
↑で書かれてたキチ・外トウシツミナ信がこいつだろうなw
ま~た発狂してるwそのうち誰彼構わずになるから見とけよw
↑で書かれてたキチ・外トウシツミナ信がこいつだろうなw
ま~た発狂してるwそのうち誰彼構わずになるから見とけよw
548470
なんかいつにも増してコメ欄に病んでるやついるなw
他にも言ってるやついるけどコメ欄閉じた方がいいと思いますよ管理人さん
他にも言ってるやついるけどコメ欄閉じた方がいいと思いますよ管理人さん
548471
ファンヒチャンこそリヴァプールにふさわしかったのにな
ひ弱な日本人ごときではプレミアで通用しないんだから移籍してもムダだろ
フィジカルムキムキの韓国こそがさわしい
日本人はベルギーリーグにでもいってなさい
ひ弱な日本人ごときではプレミアで通用しないんだから移籍してもムダだろ
フィジカルムキムキの韓国こそがさわしい
日本人はベルギーリーグにでもいってなさい
548472
今さらだがブンデスに行くべきだったな
リヴァプールで出れないよりブンデス中堅で出た方が100倍マシ
出れなきゃ活躍もできん
リヴァプールで出れないよりブンデス中堅で出た方が100倍マシ
出れなきゃ活躍もできん
548473
※ 548471
レイシスト
レイシスト
548474
ティアゴ(チアゴ)29歳
スペイン代表、イタリア出身、ブラジル系
バルサ4年、バイエルン7年所属し、リバプールに移籍してきた、CL制覇経験3のあるいみ最強の控え選手。
南野とは別枠だな。
スペイン代表、イタリア出身、ブラジル系
バルサ4年、バイエルン7年所属し、リバプールに移籍してきた、CL制覇経験3のあるいみ最強の控え選手。
南野とは別枠だな。
548475
CL優勝のスタメン組み
プレミア即戦力のジョタ
最強控えのチアゴ
こんなのと競ってるだけでもすげー。
ザルツブルクで4年やってきてスタメン掴んでCL制覇チーム移籍みたいに、今度もくらいついていってほしい。
また4年かけてでも、1年でもスタメン掴めればそれだけでも成功ってくらいのチームだ。
プレミア即戦力のジョタ
最強控えのチアゴ
こんなのと競ってるだけでもすげー。
ザルツブルクで4年やってきてスタメン掴んでCL制覇チーム移籍みたいに、今度もくらいついていってほしい。
また4年かけてでも、1年でもスタメン掴めればそれだけでも成功ってくらいのチームだ。
548476
当初ワイナルドゥムがバルサに抜かれる想定だったのもあってチアゴを取ったんだと思うけど、ワイナルドゥムが残留したけど中盤の序列はどうなるかね。
その2人以外にもヘンダーソン、ミルナー、チェンバレンなんかが居るし。
マジで中盤から前の層が凄すぎてDFの層の薄さが気になるなw
その2人以外にもヘンダーソン、ミルナー、チェンバレンなんかが居るし。
マジで中盤から前の層が凄すぎてDFの層の薄さが気になるなw
548477
リヴァプールの攻撃選手で未だにプレミアでゴールしてないの南野だけじゃねもしかして
うっわぁわわぁっ
うっわぁわわぁっ
548478
>また4年かけてでも、1年でもスタメン掴めればそれだけでも成功ってくらいのチームだ。
こういう○鹿は試合勘とか更なる補強とか全く頭にないんだろうな
理想論とクラブのブランドだけで舞い上がってる典型的な頭の悪い方の南信
頭の良い南信はそこらへんはシビアに一応見れてる
こういう○鹿は試合勘とか更なる補強とか全く頭にないんだろうな
理想論とクラブのブランドだけで舞い上がってる典型的な頭の悪い方の南信
頭の良い南信はそこらへんはシビアに一応見れてる
548479
もう移籍するべきだろ
別に恥じゃない、中田も香川もそうしたんだから
南野もその一人になるだけ
希望は久保に託せばよし
別に恥じゃない、中田も香川もそうしたんだから
南野もその一人になるだけ
希望は久保に託せばよし
548480
南野がいまだにこのレベルの扱いで、プレミアの試合で好パフォーマンス見せれてない
アンチコメントが出てくるのも当然だと思うがね
一方で久保のバルサ戦の記事でのコメントはほぼ絶賛しかなかったし
批判されるには理由がある、払拭するためにはちゃんと活躍しないとな
アンチコメントが出てくるのも当然だと思うがね
一方で久保のバルサ戦の記事でのコメントはほぼ絶賛しかなかったし
批判されるには理由がある、払拭するためにはちゃんと活躍しないとな
548482
本人の立場からしたらもうやれることはないんだから他のチームで再起するべきだと思う。これで南野を批判してるのは正当にリバプールでの南野の序列見れてないだけでしょ。
548483
まぁ久保君は一人で打開できるドリブルや一瞬で相手DFラインを崩壊させるパスがあるからな。持ってる個人スキルが違うってのもある。
南野は使って使われてが基本だから、先ず南野を見てくれて、使ってくれる選手がいないとはじまらん。あんな少ない時間で交代要員的な立ち位置で結果を求められても酷だわ。
とにかく何だかんだいってチーム選びを間違ったってことだわ。
南野は使って使われてが基本だから、先ず南野を見てくれて、使ってくれる選手がいないとはじまらん。あんな少ない時間で交代要員的な立ち位置で結果を求められても酷だわ。
とにかく何だかんだいってチーム選びを間違ったってことだわ。
548484
確かに最近、サカラボで猟奇的なコメント書き込んでる人が流れてきた感じはするねw
548485
南野はカップ戦でフルで出たばかりだぞ?
冷静に考えて出場はないだろ むしろアーセナル戦で最後に出したことが驚いたわ
別に扱いがひどいわけじゃなく、コンディションの問題
それは出場すらなかったジョーンズにも言えるはず、オリギはもう厳しいと思う
役割が異なる南野にチャンスは必ずくるよ
ジョタは競り負けたり何度も決定機外して印象悪かったけど、いいところに転がってきたのを最後決めれたのは良かった
加入したばかりでも違和感なく入ってこなしてたしし、マネと比べたらパンチ力劣るけど贅沢なくらいの良い補強だと思う
アーセナルはボールすら全然持てないし、チャンスもあれだけ外せば勝てないね
コート半分でほとんど試合してて凄い実力差感じた
リバプールはどんどん戦力も充実して連勝
王者の貫禄感じた
冷静に考えて出場はないだろ むしろアーセナル戦で最後に出したことが驚いたわ
別に扱いがひどいわけじゃなく、コンディションの問題
それは出場すらなかったジョーンズにも言えるはず、オリギはもう厳しいと思う
役割が異なる南野にチャンスは必ずくるよ
ジョタは競り負けたり何度も決定機外して印象悪かったけど、いいところに転がってきたのを最後決めれたのは良かった
加入したばかりでも違和感なく入ってこなしてたしし、マネと比べたらパンチ力劣るけど贅沢なくらいの良い補強だと思う
アーセナルはボールすら全然持てないし、チャンスもあれだけ外せば勝てないね
コート半分でほとんど試合してて凄い実力差感じた
リバプールはどんどん戦力も充実して連勝
王者の貫禄感じた
548486
長期契約してて長い目でって言われてんだろ
順調にフィットしてきてるんだからプンスカするな
順調にフィットしてきてるんだからプンスカするな
548487
現実的にいまの南野の立ち位置を嘆いてる人までアンチ扱いされてるのは草
てか工作員てw
2シーズン目で未だに重要な試合で最初から使われる可能性ゼロ…
出たとしてももう勝負がついてたりロスタイムだったり…その程度の扱いなのが現実
まあいつものクロップだよね
絶賛はするけどいつまで経ってもガチ試合には使われない
褒め殺しの飼い殺し
まじで移籍したほうがいいよ
オーストリアに出戻りは恥ずかしいからオランダかドイツの下位クラブあたりなら主力で出れるかもしれんね
てか工作員てw
2シーズン目で未だに重要な試合で最初から使われる可能性ゼロ…
出たとしてももう勝負がついてたりロスタイムだったり…その程度の扱いなのが現実
まあいつものクロップだよね
絶賛はするけどいつまで経ってもガチ試合には使われない
褒め殺しの飼い殺し
まじで移籍したほうがいいよ
オーストリアに出戻りは恥ずかしいからオランダかドイツの下位クラブあたりなら主力で出れるかもしれんね
548488
※548281
香川が凄い?
シーズンノーゴール&マンu獲得ワースト5に選出されたのに?
その後もドル練習参加拒否、背番号強制剥奪→トルコ戦力外放出→サラゴサ戦力外放出(しがみつき中)ですけどw
香川が凄い?
シーズンノーゴール&マンu獲得ワースト5に選出されたのに?
その後もドル練習参加拒否、背番号強制剥奪→トルコ戦力外放出→サラゴサ戦力外放出(しがみつき中)ですけどw
548489
契約って2024年までだっけ?
その時にはもう29歳か
大きなお世話だろうけど、やっぱり毎試合スタメンで出れるようなところに行くべき
ピークに差しかかろうとしてる今試合に出られないのはもったいない
むしろ今の使われ方だと自信を失う一方だよ
その時にはもう29歳か
大きなお世話だろうけど、やっぱり毎試合スタメンで出れるようなところに行くべき
ピークに差しかかろうとしてる今試合に出られないのはもったいない
むしろ今の使われ方だと自信を失う一方だよ
548490
2分だけでも試合に出させてくれてるってことは試合勘をなくさないようにしてクロップ監督が配慮してくれてるからかもしれない。いつか主要メンバーで使いたいって考えてるのかもね
548491
南野にやたらアンチコメ湧くのは知ってる
昨シーズンも試合数やゴール数焦点に当てて、批判的なコメント凄かったもんね
昨シーズンも試合数やゴール数焦点に当てて、批判的なコメント凄かったもんね
548492
選手交代での分刻み時間潰し要員かぁ
たしかにこれは他の選手じゃキレるから南野にしか出来ない役だわな
たしかにこれは他の選手じゃキレるから南野にしか出来ない役だわな
548493
>>548491
南野にはやたらガイジ丸出しの信邪コメが湧くのは知ってるか?
見境無く絡んでくるガイジがいるのを。
まぁお前もなんだろうけど。
南野にはやたらガイジ丸出しの信邪コメが湧くのは知ってるか?
見境無く絡んでくるガイジがいるのを。
まぁお前もなんだろうけど。
548494
クロップってモイーズと変わらんな
548495
ウルトラマンでももうちょっと尺とるわ
548496
プレミアで活躍出来てないってこの短い出場時間でハットトリックでもすればいいのか?
548497
ザルツんときも成長して信頼勝ち取るまで時間かかったし
徐々にだけど堅実に成長していく選手だと思うけどな
必要とされてるうちは移籍しないでいい
リバポでやれること自体が貴重な経験
ファンももうちょっと辛抱強くなった方がいい
徐々にだけど堅実に成長していく選手だと思うけどな
必要とされてるうちは移籍しないでいい
リバポでやれること自体が貴重な経験
ファンももうちょっと辛抱強くなった方がいい
548498
ここのコメント欄もしっかり荒らされてきたから管理人の独断で消せばいい
しょうもない奴しか文句言わんよ
しょうもない奴しか文句言わんよ
548502
>世界最強チーム入団1年以内にカップ戦でスタメンで出てるってすごいことだよ。リーグ戦のベンチにもここまで必ず入ってるし、このクラブで今の序列維持できる日本人は他にいないと思うが。
>過剰な期待してる人ってサッカー知らないのか、ただネガティブな言葉残したいだけ
↑
サッカー知らないのはお前だわ
いまだにこんな最底辺の思考で精神勝利してるのが恥ずかしい
化石かよ
まるで日本がワールドカップ初出場を果たした頃の、海外は未知の世界で別次元的な奴隷思考
いまは久保や冨安が20歳前後でスペイン イタリア1部リーグで主力になったり、ソンフンミンがプレミアで無双する時代
20年前で思考停止してる奴多すぎ
まずその滞った古臭い価値観から変えろ
>過剰な期待してる人ってサッカー知らないのか、ただネガティブな言葉残したいだけ
↑
サッカー知らないのはお前だわ
いまだにこんな最底辺の思考で精神勝利してるのが恥ずかしい
化石かよ
まるで日本がワールドカップ初出場を果たした頃の、海外は未知の世界で別次元的な奴隷思考
いまは久保や冨安が20歳前後でスペイン イタリア1部リーグで主力になったり、ソンフンミンがプレミアで無双する時代
20年前で思考停止してる奴多すぎ
まずその滞った古臭い価値観から変えろ
548503
そりゃ「ブンデス行った方が良かった」なんて書くと
「はい、アンチ、在・日」なんて書いてくる奴がいるくらいだもんね。
「はい、アンチ、在・日」なんて書いてくる奴がいるくらいだもんね。
548507
この前の試合の時も朝五時半から南野は終わってると一日中張り付いてたけど今日も当然のように張り付いてるみたいで草
548508
>この前の試合の時も朝五時半から南野は終わってると一日中張り付いてたけど今日も当然のように張り付いてるみたいで草
普通にブーメランで草
普通にブーメランで草
548509
スパーズの退場王が怪我で離脱w
↓
行き場を失った在〇が必死で荒らす
↓
行き場を失った在〇が必死で荒らす
548510
クロップもボレーで騙された詐欺被害者のひとり。
リバポサポは全員騙されたからな。
南野にはミランを薦めたい。
リバポサポは全員騙されたからな。
南野にはミランを薦めたい。
548511
投稿時間が表示されててどれだけ時間が経とうがいつでも確認出来るのよ
更に今は昼休憩にここを見てるだけでお前みたいにリアルタイムでずっと張り付いてる訳じゃないし一日中張り付ける暇な君のお仲間じゃなくてごめんね🙏
更に今は昼休憩にここを見てるだけでお前みたいにリアルタイムでずっと張り付いてる訳じゃないし一日中張り付ける暇な君のお仲間じゃなくてごめんね🙏
548512
548502
それでリヴァプールクラスのクラブでベンチ入り出来る日本人はほかにいるの?
久保や富安は期待出来るけど現状まだ可能性ありってだけだし関係ないソンフンミンはトッテナムっていう中堅クラブだし
それでリヴァプールクラスのクラブでベンチ入り出来る日本人はほかにいるの?
久保や富安は期待出来るけど現状まだ可能性ありってだけだし関係ないソンフンミンはトッテナムっていう中堅クラブだし
548522
本当の強豪トップチームなんだからそう簡単にいくわけない
そもそも世界中の選手でもこのチームに所属できる人はそうそういないんだし
そもそも世界中の選手でもこのチームに所属できる人はそうそういないんだし
548525
はっ?
1年目のこと言ってんだろ?
香川はレギュラーとして23歳で獲得された
南野はフィルミーノの控えとして25歳で獲得された
この違いを分かってないお前頭悪すぎだろw
1年目のこと言ってんだろ?
香川はレギュラーとして23歳で獲得された
南野はフィルミーノの控えとして25歳で獲得された
この違いを分かってないお前頭悪すぎだろw
548526
リバプールでレギュラーを張るには相当なパフォーマンスが必要になる。短い時間でコンスタントに結果を残せるようでないとチャンスすら貰えない。ベンチに座っている選手は各国代表の主力。欧州のビッグクラブでは誰であろうとエース級の活躍をしないとレギュラーには成れない。
548531
シャドウタイプの南野はセリエ向き
オンザボーラーの久保はプレミア向き
オンザボーラーの久保はプレミア向き
548532
>548512
ベンチに入ればそれで大成功なのか?
どんだけハードル下げてんだよ情けない
まともに試合に出られなかったら意味ないんだよ
下の奴もたいがいだな
>本当の強豪トップチームなんだからそう簡単にいくわけない
>そもそも世界中の選手でもこのチームに所属できる人はそうそういないんだし
お前らの理論なら本当の強豪トップチーム()であるバイエルンのベンチに入った宇佐美はそれだけで成功したことになる
それと同じプレミアの舞台でベンチを温め続けるなら、多少チーム力が下がっても主力としてゴールを量産してる選手のほうが遥かに価値高いわ
てか過去5年のプレミア順位が3位2位3位4位6位で去年CL準優勝のトッテナムが中堅なら、チェルシーも中堅でマンUやアーセナルは弱小チームになっちまうな
しょーもな
ベンチに入ればそれで大成功なのか?
どんだけハードル下げてんだよ情けない
まともに試合に出られなかったら意味ないんだよ
下の奴もたいがいだな
>本当の強豪トップチームなんだからそう簡単にいくわけない
>そもそも世界中の選手でもこのチームに所属できる人はそうそういないんだし
お前らの理論なら本当の強豪トップチーム()であるバイエルンのベンチに入った宇佐美はそれだけで成功したことになる
それと同じプレミアの舞台でベンチを温め続けるなら、多少チーム力が下がっても主力としてゴールを量産してる選手のほうが遥かに価値高いわ
てか過去5年のプレミア順位が3位2位3位4位6位で去年CL準優勝のトッテナムが中堅なら、チェルシーも中堅でマンUやアーセナルは弱小チームになっちまうな
しょーもな
548539
基本スタメンの今のメンバーより上になったら、そりゃ個で完全に世界一と同レベルのワールドクラスの攻撃的ストライカーな選手になってしまうからなw
南野はそういうのよりも、前線からの守備のプレスと、攻撃もスタメンのワールドクラスまで行かないまでも高め位を期待されて入ってるから、攻撃よりも守備的な入り方したい時か、スタメン時の攻撃力一辺倒じゃうまく回らない時の変化、まぁ最後試合を抑えに入る場面が主だろうな。
入る前から予想された使い方になってきてるんでは?もっとベンチにすら入れないなら問題だと思っていたが、入れてるしな。
南野はそういうのよりも、前線からの守備のプレスと、攻撃もスタメンのワールドクラスまで行かないまでも高め位を期待されて入ってるから、攻撃よりも守備的な入り方したい時か、スタメン時の攻撃力一辺倒じゃうまく回らない時の変化、まぁ最後試合を抑えに入る場面が主だろうな。
入る前から予想された使い方になってきてるんでは?もっとベンチにすら入れないなら問題だと思っていたが、入れてるしな。
548540
終了間際だろうがそれも立派なプロの仕事よ
主力選手になれないのは移籍する前から分かってた事だからね。カップ戦要員としてしっかり貢献してるんだから、南野は給料分の仕事はしてると思うぞ。
まぁ、ビッククラブの主力以外は存在価値がないって主張なら何も言わないが、14人だけの選手登録でタイトル獲得できるか考えてみるんだねw
主力選手になれないのは移籍する前から分かってた事だからね。カップ戦要員としてしっかり貢献してるんだから、南野は給料分の仕事はしてると思うぞ。
まぁ、ビッククラブの主力以外は存在価値がないって主張なら何も言わないが、14人だけの選手登録でタイトル獲得できるか考えてみるんだねw
548541
548532
ベンチに入った宇佐美と一緒てw
宇佐美は最初から、若手の新人育成枠みたいな状態で引っ張られて、安定した交代要員な通常戦力枠として計算されて入ってたわけじゃなかったじゃねぇかw
ベンチに入った宇佐美と一緒てw
宇佐美は最初から、若手の新人育成枠みたいな状態で引っ張られて、安定した交代要員な通常戦力枠として計算されて入ってたわけじゃなかったじゃねぇかw
548542
南野本人が納得して楽しんでるなら外野がどうこういうことではないな
とにかく勝ってるんだから
とにかく勝ってるんだから
548545
まープレミアリーグとチャンピオンズリーグのここ数年の成績を鑑みれば
強豪→リバポ、マンシー、スパーズ
中堅→マンユー、チェルシー、ガナーズ、レスター
こんなもんやろ
レスターはリーグ優勝だけじゃなくチャンピオンズリーグも準々決勝まで行ってるからな
今期もこれまで全勝の単独首位だぜ!
強豪→リバポ、マンシー、スパーズ
中堅→マンユー、チェルシー、ガナーズ、レスター
こんなもんやろ
レスターはリーグ優勝だけじゃなくチャンピオンズリーグも準々決勝まで行ってるからな
今期もこれまで全勝の単独首位だぜ!
548548
レスターw
誰もビッグクラブとか思ってないだろ
誰もビッグクラブとか思ってないだろ
548549
もちろんビッグクラブとはいえないけど、忠犬以上強豪未満ってところには
いる!
いる!
548550
ビッグクラブ
リバプール・ユナイテッド・シティですよ
スパーズとかレスターとか入れるな
リバプール・ユナイテッド・シティですよ
スパーズとかレスターとか入れるな
548554
ここ数年の実力と実績ならスパーズ>レスター>マンユーだけどなw
まービッグクラブ=強さってわけでもないのか
ミランやインテルもビッグクラブだしねー
まービッグクラブ=強さってわけでもないのか
ミランやインテルもビッグクラブだしねー
548555
どんだけ強い時でもリヴァプールは永遠の「古豪」だけどなw
実際近年の強さもコンセプトスタイルが時代にマッチしてる印象で、所属する選手はスーパースターというより、あくまでそのコンセプトに見合う実力者たちという印象
だからこそ南野もここにいると
実際近年の強さもコンセプトスタイルが時代にマッチしてる印象で、所属する選手はスーパースターというより、あくまでそのコンセプトに見合う実力者たちという印象
だからこそ南野もここにいると
548556
ハァッ
久保冨安はあの若さでセリエリーガで素晴らしいパフォーマンスで価値を上げてってるというのに
この25歳の南野たこみは未だにリーグですら通用してない
悲しくなってくるわ
目覚ましい冨安は次の更新で市場額2000万ユーロ超えが確実
時間稼ぎ要員の南野はどんどん下がっていく
ビッグクラブ所属でもベンチ最下層なんじゃ意味がないことが、よーくわかるね
久保冨安はあの若さでセリエリーガで素晴らしいパフォーマンスで価値を上げてってるというのに
この25歳の南野たこみは未だにリーグですら通用してない
悲しくなってくるわ
目覚ましい冨安は次の更新で市場額2000万ユーロ超えが確実
時間稼ぎ要員の南野はどんどん下がっていく
ビッグクラブ所属でもベンチ最下層なんじゃ意味がないことが、よーくわかるね
548557
エラが張ってる高卒GUYジのやきう豚は大谷の心配でもしていろよw
548558
少なくとも今のリヴァプールは世界最高でもなんでもないけどな
CLで当時不調のアトレティコに2連敗してベスト16で散ってんだから
戦績も去年に比べて今年は明らかに下がってるし、ペース的にほぼ確実だったハズの勝ち点記録も更新できなかった
あの愚かな拘りで南野に使える適応時間もフイにしたわけだからなクロップは
CLで当時不調のアトレティコに2連敗してベスト16で散ってんだから
戦績も去年に比べて今年は明らかに下がってるし、ペース的にほぼ確実だったハズの勝ち点記録も更新できなかった
あの愚かな拘りで南野に使える適応時間もフイにしたわけだからなクロップは
548559
南野は次の市場価値更新で800万ユーロ下落、その次の更新で500万ユーロになるだろうな
いくら久保と冨安が頑張って上げても南野と中島が足を引っ張る
いくら久保と冨安が頑張って上げても南野と中島が足を引っ張る
548561
>548541
そんな若手の新人育成枠がCL決勝のベンチに入ってる時点でお前の理論は崩壊してる
どっちにしろどんなに良いチームに所属してようが、重要な試合に一切出してもらえないなら何の意味もない
そんな若手の新人育成枠がCL決勝のベンチに入ってる時点でお前の理論は崩壊してる
どっちにしろどんなに良いチームに所属してようが、重要な試合に一切出してもらえないなら何の意味もない
548562
そもそも10億じゃなかったら南野なんてリヴァプール行けてないぞ
ジャパンマネーシャツ売り込みで余裕で回収できる額、実質無料だから獲れただけ
タイトルかかった試合どころか、スコアレスの試合にすら出さないから競技面でマイナスになることもないw
光り輝く銭の守り神、それがミナミーノだ
ジャパンマネーシャツ売り込みで余裕で回収できる額、実質無料だから獲れただけ
タイトルかかった試合どころか、スコアレスの試合にすら出さないから競技面でマイナスになることもないw
光り輝く銭の守り神、それがミナミーノだ
548563
クロップは日本人嫌いだしな
香川の胸ぐら掴んで激怒してたし丸岡なんて存在すら忘れてたからな
南野獲得も選手に唆されて仕方なく獲得しただけで
チョっパリの競技面のレベルの低さは心に染みてると思うよ
香川の胸ぐら掴んで激怒してたし丸岡なんて存在すら忘れてたからな
南野獲得も選手に唆されて仕方なく獲得しただけで
チョっパリの競技面のレベルの低さは心に染みてると思うよ
548564
だから言ったろ、三部相手の活躍じゃまるで意味ないって。
プレミアで活躍しなきゃ序列にビタ一文も影響を与えられないことを知るべき。
チアゴもジョッタも加入速攻で実力を証明、9ヶ月経った南野は?
プレミアで活躍しなきゃ序列にビタ一文も影響を与えられないことを知るべき。
チアゴもジョッタも加入速攻で実力を証明、9ヶ月経った南野は?
548565
別に誰のアンチでもないし煽るつもりは全くないんだけど
スペインではイ・ガンイン > 久保
プレミアではソンフンミン > 南野
ドイツではファンヒチャン > 大迫
これが現実なんだよなあ
スペインではイ・ガンイン > 久保
プレミアではソンフンミン > 南野
ドイツではファンヒチャン > 大迫
これが現実なんだよなあ
548566
つーか南野いるから新戦力いらないって話だったはずだよね
いつのまにかチアゴにジョッタにサール、前線に2枚取ってるの笑う
南野が評判通り前線のあらゆるポジション出来てればこんな補強なかったはずだろうにな
いつのまにかチアゴにジョッタにサール、前線に2枚取ってるの笑う
南野が評判通り前線のあらゆるポジション出来てればこんな補強なかったはずだろうにな
548567
仮にもJFAの日本代表ユニフォームお披露目会のメインを南野が飾ってるんだからジョッタ程度に負けるのは許されないぞ。
548569
>>548565
ガンインが上はねーわ。
主力大量放出のバレンシアですらスタメン奪えるか微妙、懲罰交代までされてんのに草だわ。
久保は16分だけでバルサに無双プレーして絶対的だったチェクウェゼを出し抜きつつある。次の試合スタメンほぼ確。イガグリには無理な芸当。
まぐれ2アシストで現在スコアポイントで優勢ってだけで上と言われてもな。
プレーを見りゃ久保が格上なことは小学生でもわかる。
あとヒチャンと大迫を比べてるのも謎、比べるなら同世代の鎌田だろ。
そもそもパフォーマンスで長谷部ワタル以下だし。
ガンインが上はねーわ。
主力大量放出のバレンシアですらスタメン奪えるか微妙、懲罰交代までされてんのに草だわ。
久保は16分だけでバルサに無双プレーして絶対的だったチェクウェゼを出し抜きつつある。次の試合スタメンほぼ確。イガグリには無理な芸当。
まぐれ2アシストで現在スコアポイントで優勢ってだけで上と言われてもな。
プレーを見りゃ久保が格上なことは小学生でもわかる。
あとヒチャンと大迫を比べてるのも謎、比べるなら同世代の鎌田だろ。
そもそもパフォーマンスで長谷部ワタル以下だし。
548570
ベンチの南野にあーだこーだ朝から言ってるけどスタメンなんて無理だって半ば分かり切ってるのに勝手に期待して貶すみたいなことやってるのって正直頭が悪いやろ笑。時間をもっと大切につかえよ、しょうもない
548571
CLどころかプレミアでも優勝経験の無いスパーズはともかく、レスターはプレミア優勝してるし、今後もTOP6常連になるようなられっきとした強豪だと思うけどな。
548573
548566
まあそれが全て
まるで南野がチームに存在してないかのような補強をしまくってる時点でお察しですわ。
まあそれが全て
まるで南野がチームに存在してないかのような補強をしまくってる時点でお察しですわ。
548574
548565
無難なパスしか出来ない胃癌淫が久保より上とか笑わせんな在が
ゴールアシストで上なだけで言ってんなら現在癌淫より劣ってるベンゼマ、ウーデゴール、ビニシウス、ロドリゴなども下なのかって話になる
せめてシーズン半ばぐらいまで見ないと数字の優劣はわかんねぇだろ
無難なパスしか出来ない胃癌淫が久保より上とか笑わせんな在が
ゴールアシストで上なだけで言ってんなら現在癌淫より劣ってるベンゼマ、ウーデゴール、ビニシウス、ロドリゴなども下なのかって話になる
せめてシーズン半ばぐらいまで見ないと数字の優劣はわかんねぇだろ
548576
548571
スパーズは強豪扱いで良いだろ
安定して上位に食い込むし CL準優勝も目覚ましい
ビッグクラブではないけどな
レスターも強豪になりつつある
スパーズは強豪扱いで良いだろ
安定して上位に食い込むし CL準優勝も目覚ましい
ビッグクラブではないけどな
レスターも強豪になりつつある
548578
久保がバルサに無双プレー?
イガンインのまぐれ2アシストで現在スコアポイントで優勢ってだけ??
それ言い出したらオシマイやでw
昨年のマジョルカ久保のゴールやアシストも全部まぐれって言ってるようなもん
んでそんな無双中の久保くんの現在の攻撃ポイントは?w
イガンインのまぐれ2アシストで現在スコアポイントで優勢ってだけ??
それ言い出したらオシマイやでw
昨年のマジョルカ久保のゴールやアシストも全部まぐれって言ってるようなもん
んでそんな無双中の久保くんの現在の攻撃ポイントは?w
548579
強豪=ビッグクラブじゃないのか?
個人的に無冠のチームを強豪とかビッグクラブって呼ぶのは違和感ある。
だから個人的にアタランタとか、ホッフェンハイム、ライプツィヒなんかも強豪じゃないイメージ。
個人的に無冠のチームを強豪とかビッグクラブって呼ぶのは違和感ある。
だから個人的にアタランタとか、ホッフェンハイム、ライプツィヒなんかも強豪じゃないイメージ。
548580
久保は得点に結びつくプレーが少なすぎる
イガンインより格上と言い切れるほどではない
イガンインより格上と言い切れるほどではない
548581
548578
うんだから今ゴールアシストで見ても意味ないって言ってるんだが
だったら癌淫はベンゼマやウーデゴールやビニシウスより上になるの?
そこのダブスタを解消してから喋ろうな
ウィキペディアの数字でしか判断できない阿呆は黙っとけ
うんだから今ゴールアシストで見ても意味ないって言ってるんだが
だったら癌淫はベンゼマやウーデゴールやビニシウスより上になるの?
そこのダブスタを解消してから喋ろうな
ウィキペディアの数字でしか判断できない阿呆は黙っとけ
548582
>>548578
本当に久保よりガンインが上と思ってるならお笑いなんだが。
主力多勢放出のバレンシアですら先発奪いきれてない塵のくせにw
ガンインがレアルバルサアトレティコ相手に無双プレーしたことが一度でもあったか?
ラモスにローキック三連弾しか記憶にないがw
本当に久保よりガンインが上と思ってるならお笑いなんだが。
主力多勢放出のバレンシアですら先発奪いきれてない塵のくせにw
ガンインがレアルバルサアトレティコ相手に無双プレーしたことが一度でもあったか?
ラモスにローキック三連弾しか記憶にないがw
548583
南野どころか久保まで貶めようとする在ニチが沸いてて草
548585
僕らは韓国人に負けてるんだよ
エンタメでもサッカーも野球でも完敗
いよいよ誇れる分野がなくなってきた
エンタメでもサッカーも野球でも完敗
いよいよ誇れる分野がなくなってきた
548587
胃癌淫とかいう前半懲罰交代でベンチ降格した雑魚の話するのはやめてくれ
548589
ハイレベルなプレミアの舞台でリーグ2位や3位を維持して、昨年はCL決勝までいったトッテナムは客観的に見れば、どう考えても強豪チームに入る
おそらく強豪と認めたくない理由は、ソンが在籍してるから
くだらないと思うかもしれないけど、これが意外と当たってたりする
もしソンがいなかったら、これだけの成績をおさめてるトッテナム=強豪という意見に異論を唱える物は一人もいない
そんなもんだよ
おそらく強豪と認めたくない理由は、ソンが在籍してるから
くだらないと思うかもしれないけど、これが意外と当たってたりする
もしソンがいなかったら、これだけの成績をおさめてるトッテナム=強豪という意見に異論を唱える物は一人もいない
そんなもんだよ
548591
548587
日本代表不動のFW大迫の悪口はやめろ
いく先々であそこまでサポに嫌われる選手は初めてかもしれない
日本代表不動のFW大迫の悪口はやめろ
いく先々であそこまでサポに嫌われる選手は初めてかもしれない
548592
久しぶり見にきたら
イガイン連発で 草
イガイン連発で 草
548593
久保 バルサ戦
出場 16分
枠内シュート 1/2
ドリブル成功率 100%
パス成功率 9/13
キーパス 1
対人勝利 2/3
SofaScore採点 7.3
マルカ採点 星2 (チーム2位)
アス採点 1 (チーム2位タイ)
ホルナーダ・ペルフェクタ採点 6 (チーム2位タイ)
直近の癌淫はこれを上回るレーティング評価もらったのかよw
貰ってないなら直近で久保以下ってことな
バルサ相手に16分でチームトップ級の活躍をしてしまうのが久保な
これから数字でも差をつけてやるから覚悟しろや
出場 16分
枠内シュート 1/2
ドリブル成功率 100%
パス成功率 9/13
キーパス 1
対人勝利 2/3
SofaScore採点 7.3
マルカ採点 星2 (チーム2位)
アス採点 1 (チーム2位タイ)
ホルナーダ・ペルフェクタ採点 6 (チーム2位タイ)
直近の癌淫はこれを上回るレーティング評価もらったのかよw
貰ってないなら直近で久保以下ってことな
バルサ相手に16分でチームトップ級の活躍をしてしまうのが久保な
これから数字でも差をつけてやるから覚悟しろや
548594
ガンインがビジャレアルに来てもチェクウェゼに触れすらしないわ。
久保がバレンシアだったら余裕でスタメンだけどな。
既にビジャレアルでもスタメンなりつつあるが。
久保がバレンシアだったら余裕でスタメンだけどな。
既にビジャレアルでもスタメンなりつつあるが。
548595
癌淫の話やめてください
興味ないんで
興味ないんで
548597
548589
もしスパーズに日本人選手が主力で出てソンみたいにゴール量産してたら「リーグ上位常連でチャンピョンズリーグ決勝の強豪スパーズにこんな日本人が出てくるとは凄い時代になったもんだ!」と自画自賛しまくる奴らで溢れてるよなw
もしスパーズに日本人選手が主力で出てソンみたいにゴール量産してたら「リーグ上位常連でチャンピョンズリーグ決勝の強豪スパーズにこんな日本人が出てくるとは凄い時代になったもんだ!」と自画自賛しまくる奴らで溢れてるよなw
548598
548594
たらればは惨め
たらればは惨め
548601
なんで韓国人の話になってんだよ
ほんとオマエラ韓国大好きだよなあw
ほんとオマエラ韓国大好きだよなあw
548606
マジレスすると
現時点では久保も胃癌もどっこいどっこい
ただ昨シーズンからの期待値って意味では久保はややトーンダウン
胃癌は予想よりかは結果出してる印象
ポイントも久保はまだ0
胃癌は2
これからどうなるかわからんけど、二人とも楽しみなのは間違いない
お前も片方を必死にアゲたり、こき下ろしたりしないでさ、どちらも10代の超有望な若手アジア選手なんだからどっちも応援したれや
現時点では久保も胃癌もどっこいどっこい
ただ昨シーズンからの期待値って意味では久保はややトーンダウン
胃癌は予想よりかは結果出してる印象
ポイントも久保はまだ0
胃癌は2
これからどうなるかわからんけど、二人とも楽しみなのは間違いない
お前も片方を必死にアゲたり、こき下ろしたりしないでさ、どちらも10代の超有望な若手アジア選手なんだからどっちも応援したれや
548609
エラく感情的な議論してるね
新モンゴロイドは冷静になる事を覚えたほうがいいぞ
新モンゴロイドは冷静になる事を覚えたほうがいいぞ
548610
548532
なんで勝手に成功だとかに論点すり替えてんだよ
そりゃスタメンで出て活躍できるのが一番いいけど現状はベンチの南野以外日本人の若手は可能性でしか測れないのに夢見すぎだろ
関係ないソンフンミンの話まで出してきて何がしたいんだお前
なんで勝手に成功だとかに論点すり替えてんだよ
そりゃスタメンで出て活躍できるのが一番いいけど現状はベンチの南野以外日本人の若手は可能性でしか測れないのに夢見すぎだろ
関係ないソンフンミンの話まで出してきて何がしたいんだお前
548615
普段代表くらいしか見ないやつがニュース見て暴れてるのがすぐわかるw
なによりサールとかいってるのが証拠www
Yahooニュースでも見てるんだろうなw
なによりサールとかいってるのが証拠www
Yahooニュースでも見てるんだろうなw
548622
もう既に上に書いてるけど、南野のまとめにはほぼ必ずと言っていいほど朝から晩まで粘着し続けてる奴がいるけど一体どんな生活してるんだ。
ここ最近ずっと訳の分からない荒れ方してるし管理人もいい加減規制しないのか。
ここ最近ずっと訳の分からない荒れ方してるし管理人もいい加減規制しないのか。
548623
※548398
私も以前の南野くんの記事で「閉鎖は無理でも一時休止を検討されてみては?」と提案しました
だって議論がヒートアップしてるというレベルではなく、ただ荒れてる様にしか見えないし…
管理人さんはその選手のファンに配慮してなるべく好意的なコメントに絞って翻訳されていると思いますが、
コメント欄がこれでは水の泡です
私も以前の南野くんの記事で「閉鎖は無理でも一時休止を検討されてみては?」と提案しました
だって議論がヒートアップしてるというレベルではなく、ただ荒れてる様にしか見えないし…
管理人さんはその選手のファンに配慮してなるべく好意的なコメントに絞って翻訳されていると思いますが、
コメント欄がこれでは水の泡です
548627
現状として南野が期待外れでショボすぎるからコメも荒れてるだけ
それだけの話
それだけの話
548628
まず強豪だと思わない理由にタイトル取ってないからって一番具体的なこと言ってるし、他にもアタランタとかホッフェンハイムとかライプツィヒとか具体的な名前出してるのにソンが居るから認めたくないだけとか通常の思考回路してるとは思えないなww
アタランタとかホッフェンハイムとかライプツィヒにもソンが居るのか~。
知らなかったなぁ~。
アタランタとかホッフェンハイムとかライプツィヒにもソンが居るのか~。
知らなかったなぁ~。
548629
逆に聞くけどアディショナルタイム2分出場しただけの選手の期待通りの活躍ってなんなんだ?
せめて20~30分出た試合ならまだしも。
せめて20~30分出た試合ならまだしも。
548630
いやお前の思考回路がどうかしてるよ
別にソンとかどうでもいいけどアタランタやホッフェンハイムやライプツィヒがCL決勝に上がってこれるほどのチーム力と実績、経験があるのかと
はい論破
別にソンとかどうでもいいけどアタランタやホッフェンハイムやライプツィヒがCL決勝に上がってこれるほどのチーム力と実績、経験があるのかと
はい論破
548631
CLとかつい先月のことなのに見てなかったのか忘れているのか…w
548632
しかもCL決勝に勝ち上がって~とか言ってるけどたった1回じゃん。
1回決勝に行ったらタイトル無しでも強豪なの?
1回決勝に行ったらタイトル無しでも強豪なの?
548633
管理人は久保かなんかがメインの記事にわざわざガンインを称賛するコメを拾ってきたり
対立煽りするようなコメントも掲載してたけどな
こんなことすれば荒れるのは分かりきってるのにあえて炎上を誘うようなこの手法
これを否定するなら管理人はコメ欄を見ていないことになるのでいくらコメ欄で訴えても無駄ということになる
対立煽りするようなコメントも掲載してたけどな
こんなことすれば荒れるのは分かりきってるのにあえて炎上を誘うようなこの手法
これを否定するなら管理人はコメ欄を見ていないことになるのでいくらコメ欄で訴えても無駄ということになる
548635
いやトッテナムは普通に強豪だろ
まぁランク的にはドルトムント、アトレティコ、アヤックスとかそのへんのラインだよね
人によってこれらのチームが強豪だったり、そこそこ強い中堅だったりと、個人差はあると思うが
てかホッフェンハイムはねえわw
国際大会でまったく結果出してないだろ
アタランタとライプツィヒはわかるが。
まぁランク的にはドルトムント、アトレティコ、アヤックスとかそのへんのラインだよね
人によってこれらのチームが強豪だったり、そこそこ強い中堅だったりと、個人差はあると思うが
てかホッフェンハイムはねえわw
国際大会でまったく結果出してないだろ
アタランタとライプツィヒはわかるが。
548636
シーズン序盤だしこんなもんだろう
前回のカップ戦の相手とは強度が違うし2分でも出場時間あった方が驚き
ジョッタは決めたし交代当たってる
疲れが見えてくる中盤戦以降からスタメンもあるだろうし完璧な準備をしてその時を待つこと
前回のカップ戦の相手とは強度が違うし2分でも出場時間あった方が驚き
ジョッタは決めたし交代当たってる
疲れが見えてくる中盤戦以降からスタメンもあるだろうし完璧な準備をしてその時を待つこと
548637
548632
お前の言い方だと遠い過去に1回だけCL決勝いっただけじゃんって言ってるように聞こえるけど
スパーズのCL決勝は去年の話だからな
そのへんやんわり誤魔化そうとしてて気持ち悪いわ
もちろん強豪チームかどうかって基準にリーグ順位またCL決勝という実績は無視できないだろう
お前の言い方だと遠い過去に1回だけCL決勝いっただけじゃんって言ってるように聞こえるけど
スパーズのCL決勝は去年の話だからな
そのへんやんわり誤魔化そうとしてて気持ち悪いわ
もちろん強豪チームかどうかって基準にリーグ順位またCL決勝という実績は無視できないだろう
548642
548633
ほんとなにもわかってないね
管理人からしたら君みたいなコメが一番の荒らしに見えることに気づけ
ぶっちゃけ荒れてるほうがコメも伸びて小金も稼げる
嫌なら見るなってだけの話な
ほんとなにもわかってないね
管理人からしたら君みたいなコメが一番の荒らしに見えることに気づけ
ぶっちゃけ荒れてるほうがコメも伸びて小金も稼げる
嫌なら見るなってだけの話な
548643
548635
ホッフェンハイムはねえわって…。
だからトッテナムもホッフェンハイムもライプツィヒもアタランタも強豪じゃないと思うなって最初から言ってるじゃん。
プロの世界は結果が全てだからタイトル無しは大して意味ないよ。
CLで準優勝のトッテナムが強豪だったらPL優勝してるレスターも文句無しの強豪ってことになるが、レスターでさえまだ今は強豪っていうとギリギリ違和感あるでしょ?
ホッフェンハイムはねえわって…。
だからトッテナムもホッフェンハイムもライプツィヒもアタランタも強豪じゃないと思うなって最初から言ってるじゃん。
プロの世界は結果が全てだからタイトル無しは大して意味ないよ。
CLで準優勝のトッテナムが強豪だったらPL優勝してるレスターも文句無しの強豪ってことになるが、レスターでさえまだ今は強豪っていうとギリギリ違和感あるでしょ?
548644
※548637
なるほど。
トッテナムの去年のCLでの準優勝は必然だからトッテナムは強豪で、今年のCLでライプツィヒがトッテナムを2試合とも完封したのは偶然だからライプツィヒは強豪じゃないと。
本気でそう思ってるならちょっともう会話噛み合わないかな…。
なるほど。
トッテナムの去年のCLでの準優勝は必然だからトッテナムは強豪で、今年のCLでライプツィヒがトッテナムを2試合とも完封したのは偶然だからライプツィヒは強豪じゃないと。
本気でそう思ってるならちょっともう会話噛み合わないかな…。
548649
スパーズ
2015-16 プレミアリーグ3位
2016-17 プレミアリーグ2位
2017-18 プレミアリーグ3位
2018-19 チャンピオンズリーグ準優勝
はい完全に強豪チームですありがとうございました。
2015-16 プレミアリーグ3位
2016-17 プレミアリーグ2位
2017-18 プレミアリーグ3位
2018-19 チャンピオンズリーグ準優勝
はい完全に強豪チームですありがとうございました。
548650
レスターは強豪じゃないに同調してくるのにトッテナムは強豪って主張が個人的には矛盾してると感じるかな。
しかもその理由が「CL準優勝したから。」って事はリーグ<CLって基準だってことでしょ?
組合せで勝ち上がる難易度が変わるカップ戦よりもシーズン通して成績を維持しなきゃいけないリーグ戦の方が優勝するのが難しいし、リーグ優勝の方が価値が高いと思うけどね。
しかもその理由が「CL準優勝したから。」って事はリーグ<CLって基準だってことでしょ?
組合せで勝ち上がる難易度が変わるカップ戦よりもシーズン通して成績を維持しなきゃいけないリーグ戦の方が優勝するのが難しいし、リーグ優勝の方が価値が高いと思うけどね。
548651
いや、だから最初から言ってるけどタイトル取れてないじゃん。
1つのタイトル取ることよりも複数回準優勝することの方が価値があるって本当に思ってる?
1つのタイトル取ることよりも複数回準優勝することの方が価値があるって本当に思ってる?
548652
※548649
こう見ると確かに強いわ〜
近年のトッテナムの躍進っぷりは異常
これが強豪じゃなかったらアーセナルやユナイテッドはどうなっちゃうの(´;ω;`)
こう見ると確かに強いわ〜
近年のトッテナムの躍進っぷりは異常
これが強豪じゃなかったらアーセナルやユナイテッドはどうなっちゃうの(´;ω;`)
548655
トッテナムの直近のタイトルは07-08シーズンのEFLカップ。
その前だと90-91シーズンのFAカップ優勝。
人によってはEFLカップはメジャータイトルじゃないと言う人も居るけど個人的にはタイトルはタイトルだと思うので入れました。
ちなみにアーセナルは19-20シーズンのFAカップ優勝が直近のタイトル。
ユナイテッドも16-17シーズンのEL優勝が直近のタイトルなので直近10年だとトッテナムが無冠なのに対して、20年で見ても共にやはりスパーズを上回ってる。
その前だと90-91シーズンのFAカップ優勝。
人によってはEFLカップはメジャータイトルじゃないと言う人も居るけど個人的にはタイトルはタイトルだと思うので入れました。
ちなみにアーセナルは19-20シーズンのFAカップ優勝が直近のタイトル。
ユナイテッドも16-17シーズンのEL優勝が直近のタイトルなので直近10年だとトッテナムが無冠なのに対して、20年で見ても共にやはりスパーズを上回ってる。
548656
ごめん、訂正。
アーセナルの直近のタイトルは20-21シーズンのコミュニティ・シールドだった。
アーセナルの直近のタイトルは20-21シーズンのコミュニティ・シールドだった。
548657
548651
当たり前やん
例えばWCやCLで
優勝→予選敗退→予選敗退→予選敗退→予選敗退→予選敗退→予選敗退
準優勝→準優勝→準優勝→準優勝→準優勝→準優勝→準優勝
どっちがチームとして強くて価値があると思ってんの?
前者なら君はたった一回だけ結果を出した韓国のWCベスト4をめちゃくちゃ評価して価値があると思ってるんだね
気持ちわるっ
当たり前やん
例えばWCやCLで
優勝→予選敗退→予選敗退→予選敗退→予選敗退→予選敗退→予選敗退
準優勝→準優勝→準優勝→準優勝→準優勝→準優勝→準優勝
どっちがチームとして強くて価値があると思ってんの?
前者なら君はたった一回だけ結果を出した韓国のWCベスト4をめちゃくちゃ評価して価値があると思ってるんだね
気持ちわるっ
548660
548657
なるほど、君が優勝とベスト4が等価値だと思ってることは良く分かった。
と言うことは君のなかではスペイン、ドイツ、フランス、ブラジル<アルゼンチンってことなんだね。
なるほど、君が優勝とベスト4が等価値だと思ってることは良く分かった。
と言うことは君のなかではスペイン、ドイツ、フランス、ブラジル<アルゼンチンってことなんだね。
548661
強豪とビッグクラブを同じ意味だと勘違いしてるやつが一人いるからこうなる
548662
勘違いしてるみたいだけどベスト4はタイトルじゃないよ。
タイトルって優勝の事ね。
タイトルって優勝の事ね。
548663
548579な
ひたすら誤解して連投してる
ひたすら誤解して連投してる
548664
548661
そんなん言うなら最初から強豪とビッグクラブの違いって何か教えてよ。
そんなん言うなら最初から強豪とビッグクラブの違いって何か教えてよ。
548665
ビッグクラブの定義
人気、実力、実績、長い歴史、健全で豊かな財務基盤などを兼ね備えていることがほとんどである。
人気、実力、実績、長い歴史、健全で豊かな財務基盤などを兼ね備えていることがほとんどである。
548666
548664
辞書で調べれば小学生でも分かるやん
辞書で調べれば小学生でも分かるやん
548667
548665
強豪との違いは?
強豪との違いは?
548669
548667
強いことだろw
歴史はないけど昨今強いクラブを強豪と言うんでないか?
金もそんなにないけど
ただ最低でも10年スパンを考えないとな
強いことだろw
歴史はないけど昨今強いクラブを強豪と言うんでないか?
金もそんなにないけど
ただ最低でも10年スパンを考えないとな
548672
548667
単純に手強くて強い事 お前が固執する戴冠については記述なし
近年プレミアでもCLでも結果残してるスパーズは強豪ですね
単純に手強くて強い事 お前が固執する戴冠については記述なし
近年プレミアでもCLでも結果残してるスパーズは強豪ですね
548674
アタランタもトッテナムは共に歴史はあるけど実績は今一つだよね?
それなのにトッテナムが強豪でアタランタが強豪じゃない理由は?
ライプツィヒだってその定義なら強豪じゃないって主張おかしくないか?
それなのにトッテナムが強豪でアタランタが強豪じゃない理由は?
ライプツィヒだってその定義なら強豪じゃないって主張おかしくないか?
548675
僕は絶対トッテナムを認めたくない病かな
548677
じゃあその強いか弱いかの線引きってどこでするのさ。
直近10年でタイトルはないが安定してトップ6に入っているトッテナムが強豪なのに対して、
PL優勝経験のあるレスター、トッテナムと同様タイトルこそないものの近年リーグで安定してトップ4に入ってるアタランタやライプツィヒが強豪から弾かれるのは俺は矛盾してると思う。
後で挙げた3チームが強豪ではないと弾かれる理由が知りたい。
直近10年でタイトルはないが安定してトップ6に入っているトッテナムが強豪なのに対して、
PL優勝経験のあるレスター、トッテナムと同様タイトルこそないものの近年リーグで安定してトップ4に入ってるアタランタやライプツィヒが強豪から弾かれるのは俺は矛盾してると思う。
後で挙げた3チームが強豪ではないと弾かれる理由が知りたい。
548678
548675
いや、強いとは思ってるよ?
ただトッテナムが強豪ならレスターやアタランタも強豪じゃないとおかしいと思うだけ。
いや、強いとは思ってるよ?
ただトッテナムが強豪ならレスターやアタランタも強豪じゃないとおかしいと思うだけ。
548679
あくまでも ビッグクラブ>強豪だからな
548682
548678
僕が考えた最強の強豪クラブはよそでやれや
僕が考えた最強の強豪クラブはよそでやれや
548684
ソンフンミンが羨ましい
548686
※548682
いや、そうじゃなくてトッテナムだけ強豪の判定が他と違うのが変だと思うだけなんですが。
トッテナムが強豪なのにレスターやアタランタやライプツィヒは強豪じゃないって変じゃない?って話。
いや、そうじゃなくてトッテナムだけ強豪の判定が他と違うのが変だと思うだけなんですが。
トッテナムが強豪なのにレスターやアタランタやライプツィヒは強豪じゃないって変じゃない?って話。
548688
スパーズと比べるならアーセナルだろ
レスターは毛色が違いすぎや
レスターは毛色が違いすぎや
548689
南野がかわいそう?
フィルミーノをほぼ最後まで使ったてことは、明後日のカップ戦(対アーセナル)南野がスタメンってことだとでしょ。
先週木曜日に走行距離トップだった南野を長く出したら、明後日使えなくなる。
南野はわかってると思うよ。
たった1、2分でもフィルミーノとの交代で出されたことはクロップの”中央の選手”発言を裏付けるものだし、裏を返せば出場機会がカップ戦中心の宿命負うことになるけど、南野にとって決して悪くないことだと思う。
良くも悪くも南野はカップ戦チームの中心なので、またフルで使いたいんじゃないかな。アーセナルに1週間で2連勝するとチームのモチベも上がるし。
かわいそうといえば、むしろ南野やジョッタの先輩であるオリギやシャキリ。
フィルミーノをほぼ最後まで使ったてことは、明後日のカップ戦(対アーセナル)南野がスタメンってことだとでしょ。
先週木曜日に走行距離トップだった南野を長く出したら、明後日使えなくなる。
南野はわかってると思うよ。
たった1、2分でもフィルミーノとの交代で出されたことはクロップの”中央の選手”発言を裏付けるものだし、裏を返せば出場機会がカップ戦中心の宿命負うことになるけど、南野にとって決して悪くないことだと思う。
良くも悪くも南野はカップ戦チームの中心なので、またフルで使いたいんじゃないかな。アーセナルに1週間で2連勝するとチームのモチベも上がるし。
かわいそうといえば、むしろ南野やジョッタの先輩であるオリギやシャキリ。
548690
いや、それこそ比較出来なくないか?
ビッグクラブ>強豪なのは分かったけど、アーセナルは強豪であり、ビッグクラブでしょ。
直近10年で無冠のスパーズと直近10年で8冠のアーセナルだったら流石にアーセナルの方がまだ全然格上でしょ。
ビッグクラブ>強豪なのは分かったけど、アーセナルは強豪であり、ビッグクラブでしょ。
直近10年で無冠のスパーズと直近10年で8冠のアーセナルだったら流石にアーセナルの方がまだ全然格上でしょ。
548691
※548686
>トッテナムが強豪なのにレスターやアタランタやライプツィヒは強豪じゃないって変じゃない?って話。
韓国の人にとってトッテナムはリバポ、レアル、バイエルンより上らしいから。
>トッテナムが強豪なのにレスターやアタランタやライプツィヒは強豪じゃないって変じゃない?って話。
韓国の人にとってトッテナムはリバポ、レアル、バイエルンより上らしいから。
548693
548690
まぁ、それは確かに
アーセナルはファン数も多いしな
アーセナルはビッグクラブ認定でええわ
まぁ、それは確かに
アーセナルはファン数も多いしな
アーセナルはビッグクラブ認定でええわ
548697
トッテナム認めたくない病とか言われてるけど、
俺からしたら毎シーズントップ6に入ってるトッテナムは強豪だけど、PL優勝してここ5季安定してトップ7に入ってるレスターは強豪じゃないor比較できない。
トッテナムは去年CL準優勝したから強豪だけど、ライプツィヒが今年トッテナムを完封したのは偶然だからライプツィヒは強豪じゃない。
って言ってる人らの方がレスターやライプツィヒを認めたくないのかと思うけどな。
まぁビッグクラブ>強豪と教えてくれた人にはお礼言いたいけど。
俺からしたら毎シーズントップ6に入ってるトッテナムは強豪だけど、PL優勝してここ5季安定してトップ7に入ってるレスターは強豪じゃないor比較できない。
トッテナムは去年CL準優勝したから強豪だけど、ライプツィヒが今年トッテナムを完封したのは偶然だからライプツィヒは強豪じゃない。
って言ってる人らの方がレスターやライプツィヒを認めたくないのかと思うけどな。
まぁビッグクラブ>強豪と教えてくれた人にはお礼言いたいけど。
548698
548691
明らかにトッテナムにだけ評価基準ずらしてる人達居るよね。
明らかにトッテナムにだけ評価基準ずらしてる人達居るよね。
548702
今見たらコメント凄いことになってるな
どんだけ日本人がリヴァプールに入ったことが悔しいんだw
どんだけ日本人がリヴァプールに入ったことが悔しいんだw
548703
どうみても強豪の仲間入りしてるのにフンミンを認めたくなくてスパーズを絶対に強豪と認めないのはワロタ
548704
リバプールも南野も関係なくなってて笑うw
そんなに心配しなくても、ラフプレイの王子はスパーズからメガクラブに移籍とかしないからw プレミア上位&CL準優勝して、名だたるスパーズの選手が高額で買われていったけど、赤札王にはオファーなかっただろ?w
絶対の王様ハリー・ケインからの慰めのパスでも貰っておきなよw
そんなに心配しなくても、ラフプレイの王子はスパーズからメガクラブに移籍とかしないからw プレミア上位&CL準優勝して、名だたるスパーズの選手が高額で買われていったけど、赤札王にはオファーなかっただろ?w
絶対の王様ハリー・ケインからの慰めのパスでも貰っておきなよw
548705
まあビッグクラブとは言えないけど強豪で間違いないと思うよトッテナム
548706
548703
最初から直近の10年でタイトル取ってないからって言ってるが。
ソン・フンミンが居ようが居まいがその事実は変わらないし、例えソン・フンミンがユナイテッドに移籍してもメガクラブである事実は変わらないんだが。
読解力無さすぎ。
最初から直近の10年でタイトル取ってないからって言ってるが。
ソン・フンミンが居ようが居まいがその事実は変わらないし、例えソン・フンミンがユナイテッドに移籍してもメガクラブである事実は変わらないんだが。
読解力無さすぎ。
548707
トッテナムが強豪なのは分かったけど、だとしたらレスターやライプツィヒやアタランタが強豪じゃないのは個人的には納得できない。
548708
朝鮮人のことは興味ないから一々湧いてくるなよ
カ〇シンと同レベルになってることに気づけよ
カ〇シンと同レベルになってることに気づけよ
548710
ずっと張り付いて南野に難癖つけてたコメント連投がなくなって、その代わりの様に朝鮮人ゴリ押しコメントしてるのが張り付いてるってこれ…
548711
スパーズ
2015-16 プレミアリーグ3位
2016-17 プレミアリーグ2位
2017-18 プレミアリーグ3位
2018-19 チャンピオンズリーグ準優勝
アーセナル?アタランタ?ライプツィヒ?ホッフェンハイム?
直近5年のリーグ/カップの成績はちとスパーズに比べると弱いな
まあアーセナルは論外
直近10年はちと長い
てか10年前ってミランとマンUがちょーどリーグ優勝してて強かったしな
いまはどう見てもスパーズより格下だからなミランもマンUも
2015-16 プレミアリーグ3位
2016-17 プレミアリーグ2位
2017-18 プレミアリーグ3位
2018-19 チャンピオンズリーグ準優勝
アーセナル?アタランタ?ライプツィヒ?ホッフェンハイム?
直近5年のリーグ/カップの成績はちとスパーズに比べると弱いな
まあアーセナルは論外
直近10年はちと長い
てか10年前ってミランとマンUがちょーどリーグ優勝してて強かったしな
いまはどう見てもスパーズより格下だからなミランもマンUも
548712
548708
朝鮮人のことは興味ないから一々湧いてくるなよ
カ〇シンと同レベルになってることに気づけよ
Posted at 22:27 on 2020-09-29 by
Kさん、ちぃーっす!
朝鮮人のことは興味ないから一々湧いてくるなよ
カ〇シンと同レベルになってることに気づけよ
Posted at 22:27 on 2020-09-29 by
Kさん、ちぃーっす!
548713
>548711
直近だいう割に、
2019-20 プレミアリーグ6位
をしれっと省くんだなテヨちん
お前それフンミンの過去5年ゴール数でもやってたなw
直近だいう割に、
2019-20 プレミアリーグ6位
をしれっと省くんだなテヨちん
お前それフンミンの過去5年ゴール数でもやってたなw
548716
しかしなんで韓国人が毎日日本のスレにいるんだ?w
548718
ソンフンミンとチャブンクンだけは次元が違う
アジア人でアジアレベルを超えてワールドクラスに達してるのはこの2人だけ
チャブンクン
(ブンデスリーガ)
【1979~80】15得点
【1980~81】16得点
【1981~82】12得点
【1982~83】15得点
【1983~84】12得点
【1984~85】10得点
【1985~86】17得点
ソンフンミン
(ブンデスリーガ)
【2012~13】12得点(シーズン12得点)
【2013~14】10得点(シーズン12得点)
【2014~15】11得点(シーズン17得点)
(プレミアリーグ)
【2016~17】14得点(シーズン21得点)
【2017~18】12得点(シーズン18得点)
【2018~19】12得点(シーズン20得点)
【2019~20】11得点(シーズン18得点)
アジア人でアジアレベルを超えてワールドクラスに達してるのはこの2人だけ
チャブンクン
(ブンデスリーガ)
【1979~80】15得点
【1980~81】16得点
【1981~82】12得点
【1982~83】15得点
【1983~84】12得点
【1984~85】10得点
【1985~86】17得点
ソンフンミン
(ブンデスリーガ)
【2012~13】12得点(シーズン12得点)
【2013~14】10得点(シーズン12得点)
【2014~15】11得点(シーズン17得点)
(プレミアリーグ)
【2016~17】14得点(シーズン21得点)
【2017~18】12得点(シーズン18得点)
【2018~19】12得点(シーズン20得点)
【2019~20】11得点(シーズン18得点)
548719
※548704
>リバプールも南野も関係なくなってて笑うw
すぐファビョって体裁保つ余裕がなくなるからね。
>リバプールも南野も関係なくなってて笑うw
すぐファビョって体裁保つ余裕がなくなるからね。
548721
※548718
ソンはたしかにアジア人で唯一のワールドクラスだしトッテナムも強豪だけど、さすがにそれはスレチすぎるw
ソンはたしかにアジア人で唯一のワールドクラスだしトッテナムも強豪だけど、さすがにそれはスレチすぎるw
548723
むしろ直近5年なんて尚更ライプツィヒやアタランタとの差が無くなるけどね。
548724
>>548718
忘れ物拾っといたぞww
↓
ソンフンミン
(ブンデスリーガ)
【2010~11】3得点(シーズン3得点)
【2011~12】5得点(シーズン5得点)
(プレミアリーグ)
【2015~16】4得点(シーズン8得点)
忘れ物拾っといたぞww
↓
ソンフンミン
(ブンデスリーガ)
【2010~11】3得点(シーズン3得点)
【2011~12】5得点(シーズン5得点)
(プレミアリーグ)
【2015~16】4得点(シーズン8得点)
548726
>アジア人でアジアレベルを超えてワールドクラスに達してるのはこの2人だけ
守備もプレスもできない旧来の点取り専門で
プレミアリーグ年間得点数平均がやっと10点とか
アジアのストライカーって寂しいもんだな・・
守備もプレスもできない旧来の点取り専門で
プレミアリーグ年間得点数平均がやっと10点とか
アジアのストライカーって寂しいもんだな・・
548727
ソンって上手いは上手いけど守備免除されてる割には物足りないよな。
だからトッテナムより上にはステップアップできないんだよね。
だからトッテナムより上にはステップアップできないんだよね。
548728
548718
このレベルのゴールマシーンというか、生粋の点取り屋ってまだ日本から一人も出てこないよな…
やっぱあれか
キャプテン翼の影響が大きいんかな
中田も本田も香川も久保も中盤の翼タイプだもんな
日向小次郎タイプはいつになったら出てくるんや…
このレベルのゴールマシーンというか、生粋の点取り屋ってまだ日本から一人も出てこないよな…
やっぱあれか
キャプテン翼の影響が大きいんかな
中田も本田も香川も久保も中盤の翼タイプだもんな
日向小次郎タイプはいつになったら出てくるんや…
548729
※548724
>忘れ物拾っといたぞww
本当せこくて姑息な連中だw
何やっても詐欺の匂いが消えない
>忘れ物拾っといたぞww
本当せこくて姑息な連中だw
何やっても詐欺の匂いが消えない
548731
>日向小次郎タイプはいつになったら出てくるんや…
トータルフット化の進んだ現代のサッカーでは絶滅危惧種だな。
せめて得点王争いできりゃいいが、ソンフンミンとかじゃ
オーバやヴァーディーやサラーの半分だからなあ。。
彼らは前線の守備やオフザボールの動きも超一流だし。
トータルフット化の進んだ現代のサッカーでは絶滅危惧種だな。
せめて得点王争いできりゃいいが、ソンフンミンとかじゃ
オーバやヴァーディーやサラーの半分だからなあ。。
彼らは前線の守備やオフザボールの動きも超一流だし。
548732
忘れ物拾っといたぞwwwww
↓
香川真司(プレミアリーグ)
【2012~13】6得点
【2013~14】0得点
【2014~15】0得点
岡崎慎司(プレミアリーグ)
【2015~16】5得点
【2016~17】3得点
【2017~18】6得点
【2018~19】0得点
↓
香川真司(プレミアリーグ)
【2012~13】6得点
【2013~14】0得点
【2014~15】0得点
岡崎慎司(プレミアリーグ)
【2015~16】5得点
【2016~17】3得点
【2017~18】6得点
【2018~19】0得点
548734
※548732
それ忘れ物じゃないだろw
本当に話作るのが好きなんだね
しかも香川はMFだ笑
そもそも
なんで韓国人のお前が
ここに居ついているんだよw
それ忘れ物じゃないだろw
本当に話作るのが好きなんだね
しかも香川はMFだ笑
そもそも
なんで韓国人のお前が
ここに居ついているんだよw
548735
>548734
>なんで韓国人のお前が
>ここに居ついているんだよw
外来生物による低次元の工作活動
>なんで韓国人のお前が
>ここに居ついているんだよw
外来生物による低次元の工作活動
548736
モウリーニョ「ソンはオーバメヤン、ヴァーディーに匹敵するワールドクラスの快速アタッカーだ。もしくは調子が良いときは彼らをも凌駕する。得点力だけじゃなくオフザボールも一流だ」
まあ確かに前線からの守備にはモウは触れてないけど、ここに書き込んでるような得体の知れないド素人と、世界でも有数の名将監督の言葉
どちらが説得力があって信用できるかは言うまでもないな。
まあ確かに前線からの守備にはモウは触れてないけど、ここに書き込んでるような得体の知れないド素人と、世界でも有数の名将監督の言葉
どちらが説得力があって信用できるかは言うまでもないな。
548737
マネの控えにジョタ
フィルミーノの控えにミナミーノ
サラーの控えにヴェルナー、、、獲得ならず
ジョタはマネ同様右もできるが、
やはり冬ぐらいに誰か連れてきそうだな
当てた人には100ペソの罰金
フィルミーノの控えにミナミーノ
サラーの控えにヴェルナー、、、獲得ならず
ジョタはマネ同様右もできるが、
やはり冬ぐらいに誰か連れてきそうだな
当てた人には100ペソの罰金
548740
ソン離脱!!
なるほど…そうか~
www
なるほど…そうか~
www
548742
>>548736
>モウリーニョ「ソンはオーバメヤン、ヴァーディーに匹敵するワールドクラスの快速アタッカーだ。もしくは調子が良いときは彼らをも凌駕する。得点力だけじゃなくオフザボールも一流だ」
スカイで失笑されてたなwキーンは監督に喧嘩売るのが趣味だけど。
昨日も試合後クロップをブチ切れさせてたけど、さすがにモウのリップには誰でもニヤつくだろ。
>モウリーニョ「ソンはオーバメヤン、ヴァーディーに匹敵するワールドクラスの快速アタッカーだ。もしくは調子が良いときは彼らをも凌駕する。得点力だけじゃなくオフザボールも一流だ」
スカイで失笑されてたなwキーンは監督に喧嘩売るのが趣味だけど。
昨日も試合後クロップをブチ切れさせてたけど、さすがにモウのリップには誰でもニヤつくだろ。
548743
これが、噂の…
声闘、印象操作、火病、のコラボレーションか~
www
声闘、印象操作、火病、のコラボレーションか~
www
548745
>調子が良いときは彼らをも凌駕する。得点力だけじゃなくオフザボールも一流だ
瞬殺で分かるKマネーコメントじゃねえかw
本気だとしたら認知症疑うレベルの妄言だろ笑
瞬殺で分かるKマネーコメントじゃねえかw
本気だとしたら認知症疑うレベルの妄言だろ笑
548751
※548736
いや、それ本当だとしたらモウリーニョ病気だろw
マジでソース頼むわ。
いや、それ本当だとしたらモウリーニョ病気だろw
マジでソース頼むわ。
548752
南野叩きの連投が収まった代わりに南野に関係ない朝鮮人ゴリ押しの連投始まったってこれもう南野に粘着してる奴の正体の答え合わせみたいなもんだろ
548753
※548742
いや、キーンとのやり取りなら俺も見てたと思うけど、そんなこと言ってなかったでしょ。だいたいリーグ20得点以上あげる連中よりソンが上とかありえないし、わざわざ得点王たちの名前出して下げるようなみっともない真似するかな。
いや、キーンとのやり取りなら俺も見てたと思うけど、そんなこと言ってなかったでしょ。だいたいリーグ20得点以上あげる連中よりソンが上とかありえないし、わざわざ得点王たちの名前出して下げるようなみっともない真似するかな。
548754
ワイ、アーセナル
ビッグクラブ確定 歓喜!
ビッグクラブ確定 歓喜!
548757
いやモウリーニョってソンがゴール決めるたびに必要以上に褒めちぎるよ
まじで言い過ぎだろwってくらい
そこ疑うのはスパーズの試合を全く観てないってこと
まあ自分のチームの選手だしね
南野を褒めまくるクロップみたいなもん
まじで言い過ぎだろwってくらい
そこ疑うのはスパーズの試合を全く観てないってこと
まあ自分のチームの選手だしね
南野を褒めまくるクロップみたいなもん
548758
>南野を褒めまくるクロップみたいなもん
だったら試合出せやこの嘘つき眼鏡インチキ植毛ナチ野郎!
だったら試合出せやこの嘘つき眼鏡インチキ植毛ナチ野郎!
548759
※548757
>いやモウリーニョってソンがゴール決めるたびに必要以上に褒めちぎるよ
>まじで言い過ぎだろwってくらい
>そこ疑うのはスパーズの試合を全く観てないってこと
監督のコメントは活字やビデオで残る。
言い訳書かなくてもソース示せば済むこと。
>いやモウリーニョってソンがゴール決めるたびに必要以上に褒めちぎるよ
>まじで言い過ぎだろwってくらい
>そこ疑うのはスパーズの試合を全く観てないってこと
監督のコメントは活字やビデオで残る。
言い訳書かなくてもソース示せば済むこと。
548760
※548758
>だったら試合出せやこの嘘つき眼鏡インチキ植毛ナチ野郎!
出してるじゃん。
例の「中央の」アタッカー宣言で事実上フィルミーノの代役決定。
ならばカップ戦中心になるのは仕方ない。
ジョッタにしても、リーグ戦にはマネやサラーの代役でしか出れないのだから。
>だったら試合出せやこの嘘つき眼鏡インチキ植毛ナチ野郎!
出してるじゃん。
例の「中央の」アタッカー宣言で事実上フィルミーノの代役決定。
ならばカップ戦中心になるのは仕方ない。
ジョッタにしても、リーグ戦にはマネやサラーの代役でしか出れないのだから。
548761
※548760
あれだけ毎回のように大絶賛するなら重要な試合でも使えやーってこと!
あれだけ毎回のように大絶賛するなら重要な試合でも使えやーってこと!
548762
>>548753
>だいたいリーグ20得点以上あげる連中よりソンが上とかありえないし、わざわざ得点王たちの名前出して下げるようなみっともない真似するかな。
そう言われてみれば、たしかに誰かと比較してた記憶はない...というか、ソンの得点をただ褒めてただけだった気がする。済みません。
>だいたいリーグ20得点以上あげる連中よりソンが上とかありえないし、わざわざ得点王たちの名前出して下げるようなみっともない真似するかな。
そう言われてみれば、たしかに誰かと比較してた記憶はない...というか、ソンの得点をただ褒めてただけだった気がする。済みません。
548763
伝統みたいなものだよね
アーセナル稲本と宮市をリップサービスしまくるベンゲルに俺たち日本人は長年騙され続けた苦い過去があるんだ(´・ω・`)
結局試合に出してくれないんだよね。。
アーセナル稲本と宮市をリップサービスしまくるベンゲルに俺たち日本人は長年騙され続けた苦い過去があるんだ(´・ω・`)
結局試合に出してくれないんだよね。。
548765
※548761
>あれだけ毎回のように大絶賛するなら重要な試合でも使えやーってこと!
上にも散々書かれてるけど、南野は木曜に大活躍して走行距離も異常だった。
昨日出したら明後日の(またまた)アーセナル戦に出せないでしょ。
昨日最後1、2分だけフィルミーノの交代で出したのも、”代わりは南野”の印象付けで、いい配慮だったと思うけど。
むしろオリギやシャキリのメンタルが心配。
彼らもリバポに絶対に必要だからね。
>あれだけ毎回のように大絶賛するなら重要な試合でも使えやーってこと!
上にも散々書かれてるけど、南野は木曜に大活躍して走行距離も異常だった。
昨日出したら明後日の(またまた)アーセナル戦に出せないでしょ。
昨日最後1、2分だけフィルミーノの交代で出したのも、”代わりは南野”の印象付けで、いい配慮だったと思うけど。
むしろオリギやシャキリのメンタルが心配。
彼らもリバポに絶対に必要だからね。
548766
>548763
稲本や宮市は結局カップ戦でも定位置取れてないし、クロップの南野に対するコメントほど詳細なものはない。
一緒くたにしたいならすればいいけどね。
稲本や宮市は結局カップ戦でも定位置取れてないし、クロップの南野に対するコメントほど詳細なものはない。
一緒くたにしたいならすればいいけどね。
548767
みんなすまん
俺が中堅なんて本当のことを書いてしまって
俺が中堅なんて本当のことを書いてしまって
548768
管理人さん、なんでトッテナムを中堅クラブって書いた俺が書き込み制限食らってるんですか?
548769
大丈夫
誰も中堅なんて思ってないし気にしてないから
皆スパーズが強豪チームと思ってるから問題なし
誰も中堅なんて思ってないし気にしてないから
皆スパーズが強豪チームと思ってるから問題なし
548770
マジレスしちゃうとトットナムは中堅ってほど小粒ではないし、かといって強豪っていうほどスペシャルなクラブでもない
ちょうどその中間ってとこ。
ちょうどその中間ってとこ。
548771
※548762
謝らなくていいけど、韓国上げコメントにはたいてい嘘とか創作とか入ってるから、気をつけた方がいいね。
謝らなくていいけど、韓国上げコメントにはたいてい嘘とか創作とか入ってるから、気をつけた方がいいね。
548772
クロップが南野を大絶賛!系の記事やめてくれないかな
548780
コメント欄面白かった笑、みんなありがとな!
南野がんばれよ!これだけ注目されてるから活躍できればもっとすごいことになりそう。いや逆にコメント欄は静かになるか笑。
個人的に面白かったのはトッテナムは強豪かどうかの話です。
トッテナムが強豪クラブ?暴力クラブの間違いでしょ笑。
南野がんばれよ!これだけ注目されてるから活躍できればもっとすごいことになりそう。いや逆にコメント欄は静かになるか笑。
個人的に面白かったのはトッテナムは強豪かどうかの話です。
トッテナムが強豪クラブ?暴力クラブの間違いでしょ笑。
548804
選手層が厳しいから出れないって擁護をよく見かけるが、だったら移籍するべきって話だね
どう見ても南野がリヴァプールで主戦なんて考えられないし、毎試合5分出るか出ないかを繰り返してなんの意味があるのかと
これがまだ20-21歳なら将来の期待もあるが、25歳だからね
南野がプレミアでどの程度やれるのかはこの半年でもう確認されてきた、通用してない
大人しくセリエブンデスなど、リーグもクラブもレベル下げた方がいい
どう見ても南野がリヴァプールで主戦なんて考えられないし、毎試合5分出るか出ないかを繰り返してなんの意味があるのかと
これがまだ20-21歳なら将来の期待もあるが、25歳だからね
南野がプレミアでどの程度やれるのかはこの半年でもう確認されてきた、通用してない
大人しくセリエブンデスなど、リーグもクラブもレベル下げた方がいい