NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「怪物だ」南野拓実、2ゴール1アシストの大活躍!現地サポが絶賛!

南野拓実

※追記しました
リバプールは24日、EFLカップ(カラバオカップ)3回戦でリーグ1(イングランド3部)に所属するリンカーン・シティとのアウェイゲームに臨み、7-2で圧勝した。なお、FW南野拓実はフル出場し、2ゴール1アシストを記録した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9669923c52f3c057ae556cd16319dd800c84665
Lincoln 0-2 Liverpool Minamino goal

南野拓実 リンカーン戦 好プレー集】 【タッチ集(YOUTUBE)

リバプールのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前から

・4231でオリギがトップで南野が10番か?エリオットとシャキリよりもジョッタが見たかったわ



・4-2-3-1でシャキリが10番か、それとも4-3-3でエリオットかシャキリが左ウィングなら南野は中盤でプレーするのか



・南野のゴールは大歓迎だよ



・チアゴはアーセナル戦で先発する可能性の方が高いみたいだ



・今はオリギが左で南野が中央っぽいな
 エリオットが本当に高い位置にいるから4-1-3-2かも



・なぜネコウィリアムズは南野に出さなかったんだ、まじで頼むわ



・南野のターン🔥🔥 【動画



・南野の素晴らしいパスとターン、あの男は最高だ


   
・まじかよ【ゴール動画



・声が出たわ、なんて強烈なシュートだよ!



・ああ、これを止められるキーパーはいないわ



・シャキリが怪我がちじゃなかったらなぁ



・移籍金が10億円上がった



・見事なシュートだ、タキ!【ゴール動画
Lincoln 0-2 Liverpool Minamino takuki goal


・この自信よ!



・タキは本当に卓越してる



・タキのゴール!なんてところに決めるんだよ!



・南野はなんて上手いんだ?本当に上手い👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼



・タキ!シュート練習が実を結んだな!



・なんて申し分ないシュートだ、キーパーが止めれる可能性はゼロだ



・アハハハ、タキにとっては簡単過ぎたか!



・このゴールはセクシー過ぎて18禁だよね?



・タキはプレミアリーグでの出場時間に値するわ



・南野はフィルミーノに取って代わるべきだ



・南野がチームに馴染み始めている、これはでかいぞ



・今年、南野は公式戦で15ゴール決めると予想
 これで2ゴール目・・・なんて強烈なシュートだ
 


・控えに南野とジョッタがいる攻撃陣はここ2シーズンとはレベルが違うわ



・南野がついに決めたか
 彼がリバプールでプレーすることを俺は疑い始めていたんだ



・南野は試合毎にどんどん良くなっている、なんて選手だ!



・ビルドアップでの南野のポジショニングが良いね



・今夜の南野はノッている
 彼がプレミアでゴールを奪うのをすぐに見たい



南野拓実リバプールで一番お気に入りの選手だ、断トツでね



・南野はワールドクラスだ



・南野は素敵なタッチをする



・今日の南野は全盛期の香川のようなプレーをしている



 ・なぜよりによって香川なのか



   ・日本人だからじゃね



・今季、南野はブルーノ・フェルナンデスでよりもゴール数が多い



・笑顔の南野を見ると、とても嬉しくなるよ



・南野はキレキレのようだ



・南野のボールを受けて常にターンして前の向くスタイルよ
 なんて見ていて楽しい選手だ



・南野は成長して怪物になるわ。ピッチのあらゆるところにいる。ポゼッションの能力が高くて適切なパスを出す。フィルミーノ・マーク2になろうとしている。



リバプールの3点目

リンカーンが気の毒だが、この選手達は実力を証明することを切望している。これが見られて嬉しいね。



・あのネコ・ウィリアムズのパスはファン・ダイクのようだった



・今日は華麗なシュートが決まるなぁ



リバプールの4点目

・なんてターンだ



<トリニダード・トバゴ>
・3人を外したあのタッチよ、まじか



・カーティス"ベルカンプ"ジョーンズ



<サントスサポ>
・今夜のリバプールは決定力が本当に高いわ



・タキ、やった!やったああああ!【ゴール動画
Takumi Minamino scores Liverpool’s fifth goal against Lincoln in the Carabao Cup


・タキの狡猾な空手キックだ



・キックオフからの彼の動きを見てくれ
 ボールを持った相手全員に全力疾走して
 あのゴールを決めるポジションにいた



・南野はプレッシングマシーンだ



・これが俺らが待ち望んでいた南野だ



・(前半で交代した)ファン・ダイク「待てよ、もう5点目か?俺はシャワーから出たところだぞ!」



・クロップには南野に本格的にチャンスを与えて欲しいわ



 ・ジョッタの前にね。南野はチャンスを得ると本気で思う。ジョッタがいるから、どのようなローテーションするのだろうか。



     ・南野はボビーのバックアップ、ジョタはマネのバックアップ、問題にはならないと思う



  ・今、チャンスを得ているだろ。ボビーが負傷しない限りリーグ戦や重要なCLの試合で南野が先発することは絶対にない。それが現実だ。



・南野が大好きだよ。後半のキックオフからすぐにあのプレッシング!今の彼は自信を持ってプレーしている。時々彼はプレー不可能のように見える。



・南野がプレミアリーグを支配しようとしている、異論は認めない



・南野はハーフスペースで本当に質が高い、彼は毎回カウンターに関わる。チアゴは間違いなく彼とプレーするのを楽しむだろうな。



リンカーンの2点目動画

<アーセナルサポ>
・残り30分で(リンカーンの)4ゴールあるか?



・ネコは何をしているんだ



・ボックス内ですごく冷静だった。(失点は)時間の問題だったよ、後半のリンカーンの攻撃はかなり良さげだ。



<ノリッジサポ>
・やめたげて、相手のライフはもうゼロよ【ゴール動画



・3年かけてリバプールでの初ゴール・・・ここまでやっときた



・キーパーが気の毒だが、もっと上手く処理すべきだった



リンカーンの2得点目

・守備って何かね?



・ファン・ダイクが生み出す違いがすごいな



<ブレーメンサポ>
・悲惨なキーパーだ



 ・かなり良くやっているけどね、確実に2点は防いでいる



・俺の妻は南野が格好いいと思っている、俺もそう思う



・南野のプレーを見るのが好き



・ジョーンズか南野がマン・オブ・ザ・マッチだな



<ブリストル・ローヴァーズサポ>
・(オリギは)重要なゴールしか決めない、ビッグゲームに強い選手だ【ゴール動画



・南野のワンダフルなカウンターからオリギにボールを供給



・すごいカウンターだ、南野から素晴らしいタイミングでのパス。マン・オブ・ザ・マッチだと思う。



・タキはハットトリックを奪えただけにとても利他的だったな



・今夜の南野は現実とは思えないぐらい良いな



・今夜の南野はカカだ



・この試合の南野は怪物だ!


以下追記--------------------------
Jürgen Klopp about Minamino exceptionall involved in most offensive situations

試合終了後

<リンカーンサポ>
・リバプールは運が良かったわ



・この南野拓実のお手本のようなパフォーマンスよ、俺の目に涙が。



・今夜の南野は並外れて良かったと思う。常にプレッシングをして、90分になっても走るのを止めなかった。絹のように滑らかなタッチ、常に攻撃で何かを生み出そうとする。ついにフィルミーノの代役が見つかったかもな。



・南野が大好き、ここまで成功して欲しいと思った選手はいないね



 ・俺はバロテッリに成功して欲しかった 笑



<アメリカ>
・日本は俺たちに任天堂wiiと南野を与えてくれた



・南野は10億円だった😂 ハフェルツは125億円だよ!
 リバプールのビジネスはもの凄いわ!



・今夜の南野はボールを持っている時と持っていない時の両方で良かった。この試合からはあまり多くのことを得られないよ、試合をする前から勝負が決まっている相手だからね。



・今の南野は本当に自分の殻を破っている、自信満々でプレーする彼を見られて嬉しい



・南野はプレッシングと連携プレーの怪物になっている
 ツィミカスは本当に良い補強のようだ



・カーティス・ジョーンズはこの上なく良かった。マン・オブ・ザ・マッチは絶対に彼かタキだ。選ばないといけないなら、タキに与えるけどね。



・タキ・ミナミーニョ



・ジョーンズが僅差で南野に勝ってマン・オブ・ザ・マッチだと思う。ツィミカスとシャキリも印象的だった。



・個人的にマン・オブ・ザ・マッチは2ゴール1アシストのタキだ。試合中ずっと強度の高いプレッシング、連携プレーも本当に良かった。



・南野はあらゆるところにいた。本当に賢い選手で、彼の運動量は驚異的だ。今夜は確実にぐっすり眠れるだろう。



・南野は間違いなくシュート練習に取り組んできたな
 コウチーニョがしていたようにシュートを決め始めるよ



<ウェールズ>
・ぶっちゃけ、南野は悪いと思ったね。ボールを持って結構弱くて、当てもなくプレーしていた。それどころか今夜のプレーを見てプレミアでは通用しないと思った。日本のリンガードだ、俺が間違っていることを願うよ。



 ・脳たりんだな



 ・南野は馬鹿みたいに過小評価されている。高いサッカーIQを持っていてクロップのシステムに適応し始めている。彼は今季のリバプールの鍵になるよ。



・もっと先発でタキを見たい。ボールを持っての卓越したターン、素晴らしいドリブル、広い視野と見事なパス。プレスも大好き。フィルミーノは用心すべきだ!



・今夜の南野は90分間ずっと傑出していた。一度たりとも走るのとプレッシングを止めなかった。彼の献身性は非の打ちどころはない。プレーする度に連携プレーは向上してる。南野はついにクロップの選手みたいになっている。正直なところ、彼のことを考えたら嬉しいよ。



・南野の動きはフィルミーノがいない時の方がずっと良くなる、同じエリアでプレーする選手の同時起用をやめるんだ。



 ・同意できないな。彼らが一緒に20分以上プレーしたのは1度だけで、あれはコミュニティ・シールドだったと思う。2人とも華麗なプレーをしたよ。



・俺ならアーセナル戦は4-2-3-1でプレーして、タキかジョッタを入れて攻撃の枚数を増やすね



・タキにはプレミアとチャンピオンズリーグで出場時間を得て欲しい。とてもインテリジェンスのあるプレーをして勤勉なようだ。昨季途中出場した時に相手に押されてボールを失うことが度々あった。彼のフィジカルがプレミアで通用してそのようなことがないことを願うよ。



 ・(相手陣内の)深い位置でボールをあまりに簡単に失う罪をまだ犯している。その欠点を修正できたら、うちは相当な選手を手に入することになる。今夜の彼はマシーンだったよ。



・決まりだ、南野のユニフォームを買うわ



・カラバオは南野にマスコットか何かをしてもらうべきだ、南野はエナジーそのものだから



  ※カラバオはタイの大手飲料(エナジードリンク)メーカーでこのカップ戦のスポンサー



 ・南野は元レッドブルの選手だから、
  レッドブルの名に恥じないように頑張る必要があったのだろう



[ナイキ] サッカー/フットサル ライセンスシャツ

@KopMatt@LosoLFC@JamieDodgr@Jackinho666@itsferg_@LFCKINGS@KopMatt@Frankly2Shankly@SaintG96@dougIaslopez@Theodore_Modise@Mdavistaylor@Thabo_Thibedi@CrazyPoliticUS@tonny_chirwa@DACrookster@IanDoyleSport@kangaroo_jaack@Mxtt96@Kizzster@AnfieldFix@the_evilcoin@Citizen_KhaLiFa@TheRealTR19@UsmanIfc@lfcalexx6@adzmcfc@YourMateJez@LFCLiverbird96@Corballyred@realbennygplayz@J_Washbrook@InnerSpeakerss@YNWA_NI@Dane_histo@psxisnotps1@kj__95@x_chthonian@Anfieldman2@garymac21,https://is.gd/mojype,https://is.gd/KABIDM.https://is.gd/qx3gUj.https://is.gd/nOvY45,https://is.gd/IBjNbJ,https://is.gd/JvOkeN,https://is.gd/e8fHM3.https://is.gd/LLlV37.https://is.gd/v6WTeV.https://is.gd/2uxQyA.https://is.gd/CcC16O.https://is.gd/OyHhSy.https://is.gd/KABIDM.https://is.gd/XHTaFh.https://is.gd/bWVkl7


オススメのサイトの最新記事

Comments

547254

更新はやすぎ
547255

ミナミーノのハットトリックが見たかったがMOMミナミーノで決まりだわ!おめでとう!
547256

なお三部リーグ
カーティスやシャキリやオリギも得点
このレベルの相手に活躍されてもねぇ、アーセナルに活躍しても序列は変わらなかったのに
どうせ次のリーグ戦はベンチに変わりなし

結局のところ、ガチのプレミアリーグで活躍しない限り序列は揺るがないわけで
親善やカップ戦程度でいくら活躍しようが、なんのアピールにもならない
かといってリーグ戦は出場時間限られてるから悪循環
さらにチアゴ、ジョッタ、サールといった大金補強もあり、本格的に困窮が待ってる

やっぱ移籍しかないと思うがな
悪いけどそれが現実
547257

バイエルンと迷ったけどこっちみてよかった
547258

連携ミスもあったけど2ゴール1アシストで活発で効果的な動きもあったし良かったね。
どっちのゴールも良かったけど、何気に最後のドリブルで運んでオリギにアシストしたのが嬉しかったな。
547259

リバポの5点目は南野の良さが出たな
献身的な守備から攻撃の切り替え、そしてスペースに入ってフィニッシュ
リーグ戦でも活躍が見たい
547260

停滞してる時間帯でフルで出てるのに前にボール運んでアシスト、あれは印象が良かった
547261

後半の出来は良かったな
前半はゴールだけでトラップミスも目立つしこりゃダメかと思ったが後半はキレキレだったわ
後半の出来をコンスタントに発揮できれば十分ベンチに入れるでしょう
547262

このレベルの相手に活躍されてもねぇ、は早朝から草
547263

移籍情報はYahooニュース!みたいなやつが知ったか長文書いてて草
色々的外れすぎてツッコミどころ多すぎるwww
547264

一歩確実に前進だね
547265

南野はプレシーズンや練習試合ではとっくに何度も活躍してる
一方のプレミアでは14試合ノーゴールノーアシストノー起点、これが現実なんだよな
新参のジョッタやサールがチャンスを得るだろ、どう考えても
南野はカップ要員でしかない
547266

南野は確かに動きが良くなっているね。相手がリンカーンとはいえ体が切れている。クロップへの良いアピールになるといい。
547267

南野がついに決めたか
 彼がリバプールでプレーすることを俺は疑い始めていたんだ


PSMの初得点以来、出た試合全てでゴールしてるだろ
547268

素晴らしい結果を出した。
確実に成長、適応が見られて嬉しい
547269

3部相手の活躍に価値なんてあるんすかね。
相変わらずフィジカルスピードで、苦戦とは言わないまでも上回れないレベルの身体能力だったわけだし。横パスバックパスばかり。プレミア一部リーグでは通用しないのが現実。25歳でまだこれだからなぁ。
547270

547256
何言ってんだ。仮に移籍が正解だとして0ゴールの男と公式戦で結果を残した男とで差がないとでも?活躍してもねえじゃねえよw結果を残さないとそこで終わりだ。意味がない訳ないだろ。もう少し頭使ってから発言した方がいいぞ
547271

活躍はけっこうだが、相手のレベルが低すぎることも考慮しないとね
この南野がアピールできたのならシャキリやカーティスやオリギだってアピールできたわけだし、これでリヴァプールの序列で何かが変わるかと言われたら、特に変わらんと思う
547272

終始ベンチでニヤニヤしながら座ってたクロップのやる気のなさよ
所詮はBチームの試合としか思われてない
547273

一歩前進だね
次はリーグ戦で頼む
547274

活躍しても意味ない、って言うやつはどういう思考回路なの?活躍しないよりはマシに決まってるわな。
547275

※547262
>このレベルの相手に活躍されてもねぇ、は早朝から草

草?それって「このレベルの」試合のために早起きして
速攻書き込みに来てるおまエラのことだよな?笑
547276

南野 今日は良かった めっちゃ嬉しい
547277

三部クラブ相手のこの活躍より、この前のアーセナル戦の活躍のほうが価値として上
今回はレベル低すぎてアピールとしての参考にはならん
547278

恐ろしいのは価値のない(らしい)三部相手の試合を見るために3時に起きたアンチのバイタリティ
嫌いなものを見るために睡眠時間まで削る人生とか悲しくなる
547279

こんな早朝からアンチが火消しに必死で草w
547280

強度のない試合や下位相手には余裕で通用する南野だが
プレミア相手となるとフィジカルスピード技術の全てで通用しなくなるのが南野
同じことをプレミアの舞台でやってくれ、話はそれからだ
547281

フル出場だしリーグのアーセナル戦は出番ないとして10月一週目のアストンビラ戦ぐらいスタメンのチャンスありそうな感じする
547282

※547277
>今回はレベル低すぎてアピールとしての参考にはならん

相手がどうたらじゃなくて
チーム内のライバルとの比較
547283

活躍しないより活躍したほうがマシだろ〜、って
どんだけハードル低いところで議論してんだよ
そんなレベルでリヴァプールでレギュラー奪えるとでも思ってんのかねw
絶対無理
547284

この上は無理やろ師匠が暴れてる?
547285

南野叩いてるのマジで韓国人と日本の数少ないブ.サイクってわかりやすい
精神が嘘つきライダイハンと同レベルとか恥ずかしくないの?いや、そんな変な顔だから恥も無いかw
547286

チアゴ、ジョッタ、サールにかけられた移籍金を考えたら、南野なんてもう用済みだろ笑
移籍金10億円なんて潤うジャパンマネーでとっくに回収してるしw
同じく大金で加入したケイタやファビーニョのように、南野を我慢して使ったり育成する必要がない、もう元は十分取ったからね
ジョッタやサールが積極的に使われるに決まってる
547287

南野おめ! ここ5試合かな
出場した全部の試合でゴールしてる

アンチの必死な嫌味の羅列見てると
何だか南野の活躍が期待できそうだw
547288

南野のアシストは、DFの重心移動で足が届かない瞬間にぎりぎり通すって、香川のパスっぽいね。

周りもうまいが南野もうまくなってる。この調子で1年でも2年でも成長しながらくらいついていけたら、スタメン獲得もありそう。プレミアアジア人DFとしてやり遂げた吉田みたいなもん。それをクロップリバプールでやれたら十分偉業。
547289

アンチってこの時間まで南野貶すためだけに試合見て
南野大活躍って 大敗北じゃんw ざまぁー
547290

とりあえずザブとしての役割はこなせるようになってきたな
547291

アンチ必死すぎて草
レベルの低い相手に対しても活躍できなかったらそれこそ終わりなのに、活躍したら意味が無い。レギュラーは無理。って必死に下げてて可哀想だわ笑
別にチアゴもジョッタもサールは南野とは起用方法違うから現時点では用済みにならないんだけど笑
547292

※547283
じゃあどうしたらいいの?
547293

南野がプレミアでゴールするのを恐れているやつがいるなw
今日は3部相手だったが、すでにコミュニティーシールドでアーセナルからゴールしてるしな
今年、南野は間違いなくプレミアでもゴールする
ほっといてもゴールするよw
547294

547283

活躍しないより活躍したほうがマシだろ〜、って
どんだけハードル低いところで議論してんだよ
そんなレベルでリヴァプールでレギュラー奪えるとでも思ってんのかねw
絶対無理
Posted at 06:05 on 2020-09-25 by

だったらその低レベルとやらに必死になりなさんな
こんな朝から一体何連投してんだよw
ハードワークにもほどがあるわ
547295

現状南野はカップ戦要員ということを理解せず、これでアピールに前進と思ってるコメ欄が草。
アンチ意見でもなんでもなく、南野が依然として厳しい立ち位置にいるのは事実。
これまでも親善試合やアーセナルに活躍してなおリーグでは殆どチャンス与えられてないのを見ても、南野は半分見限られてるようなもんだぞ。
シャキリやオリギに比べたら新戦力なのもあって少しは優先されてたが、それもジョッタとサールの加入で状況は180度変わったわけだし。
南野さんと違って大金で連れてきたそれも若い選手、ケイタファビーニョの時のように我慢して育てるのは確実。10億の安値で25歳のへたくそ南野に同じように扱う義理はないわけで。
そもそも前線のスリートップが未だ絶対的で、移籍する気配すらないという。

南野がリヴァプールでレギュラー奪うのなんて無理の無理。
加入してから9ヶ月間この想いはかわってまそん。
547296

結局プレミアで活躍できない限りは評価微妙なんだよね
今回の相手三部だし
547297

アーセナル戦に引き続き活躍したのかと思ったら、三部相手で草
当てにならない
547298

長文無理の無理師匠w
547299

チョっパリにプレミアサッカーは無理
547300

どうせプレミアリーグでは次もベンチなんだろうなぁー
そもそも昨シーズンリーグ制覇した後も殆どチャンス貰えてなかったんだから当然か
交代枠が3枚に戻ったのが逆風にもなってるし、チアゴら新戦力も加入したし
リーグ以外ではアピールできてるとはいえ、ますます厳しいな
547301

南野の問題はフィジカル・スピード・テクニックの全てで水準以下だから
プレミアじゃ長所を出す前に潰されるんだよな
体当てられるとすぐよろける、トラップすら危なっかしいし
だからこういうカップ戦とかだとそういう部分の向上とかは測れない
そもそも25歳の時点で身体能力的な伸び代は無いに等しいしな
547302

アンチどうした?何でこんな必死なんだ。

プレミアで活躍できるのはソンだけだと言う唯一の自尊心が崩壊する危機感でも感じてんのか
547303

ていうかリヴァプールって南野いるから前線の補強は必要ないって話じゃなかったの?w
いつのまにか2人も補強してて草なんだが
547304

次のリーグ戦出てほしかったから途中で変えてほしかったな。
まぁでも今回は卓越してたから酒がうまかった。
547305

三部とかふざけてんのか
プレミアで活躍しろよ
もう9ヶ月経ってんのにいつ活躍するんだよ
547306

※547288
>南野のアシストは、DFの重心移動で足が届かない瞬間にぎりぎり通すって、香川のパスっぽいね。

PSMでフィルミーノのアシスト決めたゴールとか、もろそうだったね。
相手DF二人が揃って重心移動する瞬間にゆっくり間を抜いてる。
乾も清武もそういうところあるから、セレッソ時代の練習と関係あるのかな。
547307

カップ戦やコミュニティーシールドでいくら結果出したところでそれとこれとは別という思考なのがクロップ
だからいつまで経っても序列は変わらない、変えられない
先発はサラーマネフィルミーノ、ベンチがジョッタ、サール、そして最下位のミナミーノ
これが現実だ
547308

アンチ必死過ぎwww

まだ諦め切れずに何連投だよ
547309

朝からアンチさんお疲れ様です!!
相手が3部でも活躍を素直に評価できないアンチの方々の人生って惨めですね!!
せいぜい叩くしか能がないつまらない生活を楽しんでくださいね!
547310

547288
香川はブンデスでやってたけど、南野は三部レベルにしか披露出来ないのが悲しい違いだね
547311

アンチの語彙が少なすぎて草生える
547312

海外でどんなに自分の国の選手が活躍しても
自国のリーグに人気がなければ意味がないのにな
他国のリーグに選手を供給するファームみたいになったら
その国のリーグは終わりだし、Kリーグはすでにそうなってる
547313

自称有識者さまの御高説で頭が痛くなる
547314

南野がレギュラー張る時はリヴァプールが没落する時だろうね
日本人を補強するとビッグクラブは弱くなるの法則は絶賛継続中
547315

>こんな朝から一体何連投してんだよw
>ハードワークにもほどがあるわ

恥も外聞もないというか、
そのハードワークが機械的すぎ。
完全にVANKの組織行動だろこれ。
547316

管理人さん変なの消して
煽った上に絡むとかアク禁でいいと思う
547317

朝から長文アンチニキの人生ってやばそう。
547318

むしろミナシンの方が必死だなコメ欄、精神論でしか擁護できてないし
アンチだろうと言ってる内容は至極真っ当の事実だと思うが
南野が活躍してるのは強度のないカップ戦とか格下相手だけで、プレミアじゃ無味無臭なんだから
それともこの活躍でレギュラーに前進したとでも本気で思ってんのか?
文句があるなら事実としてある材料で反論しないとな
置かれてる状況を直視せず盲目的に応援を強要するほうがきもいわ
547319

※547283
カガ〇ンがケチつけてて草
547320

>日本人を補強するとビッグクラブは弱くなる

アンチ日本人じゃないのバレバレで草
さっさと国に(・∀・)カエレ!!
547321

最後の南野→オリギのシーンを見てベンチでクロップが笑ってたのが印象的で嬉しかったな。ご満悦っていう感じの笑顔に見えたが果たして
547322

相手3部やん
547323

いや応援する事に意味があっても、応援しない事には何の意味もないだろ
547324

真面目にサッカー見てればシーズン通してどういうチーム作って戦うのかって考えるからなあ
ゲームみたいに全試合サラーが点取ってくれるわけじゃないんだよ
547325

日本人で期待できるのは久保と冨安だけだね
南野は明らかにしょぼい
ブンデス中位ですらレギュラー取れるか怪しいと思ってる
やっぱフィジカル能力は今の時代必須だよ、パワーもスピードも無いのはキツい
イニエスタばりのサッカーIQやインテリジェンスがあれば別だけど
547326

※547312
>その国のリーグは終わりだし、Kリーグはすでにそうなってる

自国のKリーグ応援すればいいのに、その時間をこうやって
JリーグやJリーグ出身の日本人選手の下げ活動に使うから
どん底まで没落していくんだよなあ

日本人的感覚からすると信じられない時間の使い方
日本人でよかったw
547327

与えられた出場時間を全力で頑張る。
そして結果を出す。
これにケチをつける人生は送りたくないな。
547328

管理人アンチ消せよ
547329

南野程度じゃリヴァプールでレギュラーなんてハナっから無理
中田や香川ですら主力奪いきれずに二年目の終わりには出て行ったんだから
遥かに実力で劣ってる南野がどうしてリヴァプールでレギュラー取れるんだかw
南野は今季が二年目だから、終了時には出て行かないとな
リーグレベルでも落とすか、ザルツブルクに戻るか、きめとけ
547330

>南野には怖さがない、期待値がない

はげしく同意。
ただのチームプレーヤーはいらねぇんだよなぁ。
このチームで南野の必要性がないのは感じてた。
547331

活躍したのにコメ欄地獄で草
やっぱプレミアリーグで活躍しないとダメだと思われてるんだな
クロップにもサポーターにも
547332

>>547327
与えられた出場時間を全力で頑張る。
そして結果を出す。
これにケチをつける人生は送りたくないな。

マジそれな
活躍したら評価してイマイチだった時はダメな点も認めつつ今後の活躍を応援するのがファンなのに、格下相手活躍したら必死に下げる人生ほどつまらないものは無い
547333

※547318
>むしろミナシンの方が必死だなコメ欄、精神論でしか擁護できてないし

自己投影乙

>アンチだろうと言ってる内容は至極真っ当の事実だと思うが

都合の悪い事実全部無視して真っ当って何だよ
完全にあの国のレトリックじゃねえか(笑

まだ1試合も出ていないジョタを上げる論拠が移籍金だけとか
それ生え抜きの若手以外全ての選手に当てはまることだろ(笑
547334

そもそもオーストリア一部で普通に活躍してたんだから
三部相手なんか通用するに決まってるだろ
そんなことわかってんだよ、俺たちが見たいのはプレミアリーグでの活躍
リヴァプールの前線の選手でプレミアで点取ってないのは南野だけ
一体いつになったら見れるんだか
547335

日本人として海外で頑張ってる日本人選手を応援して何が悪いんだよ。大体応援してる人達だって現在の状況、そして南野が指摘されてる部分に関しても重々理解はしてるだろうに。応援することが悪いことのように書くやつらの方が明らかにおかしいだろ。
547336

活躍したのか!おおっ!

…って三部クラブで草ァ!
547337

ま、あのプレスと1点目のシュートが打てるんならどこが相手でも点取れるわな
547338

どうでもいい国内カップじゃなくてリーグかCLで活躍ならなあ
547339

最近気付いた事は、こう言う試合でも分かった風装ってネガティブなコメント書くやつって人間性からして負け犬だって言う事。
負け犬人間は成功体験が少ないから、自分と関係ない他人に対してもネガティブな事を言う。
547340

割とマジレスするけどアウグスブルクとかにレンタルしたほうがいいと思う、選手層的にどう考えてもベンチから序列変わることはないから。
そもそも格下とか、3点リードとか特殊な状況じゃないと出れない時点で終わってるよ。
リヴァプールの名に目が眩んで移籍したのはわかるが、出た方がいい マジで。
547341

547331
>活躍したのにコメ欄地獄で草

鏡でも見てるのか?

>やっぱプレミアリーグで活躍しないとダメだと思われてるんだな

日本のサイトに書き込むある国の外国人の間ではそうかも
こんな現象起こるのは日本のサッカーサイトだけなんで
現地では普通に南野やジョーンズを絶賛してるよ

>クロップにもサポーターにも

読んでもいないのに印象操作乙
547342

長文ニキ必死すぎるだろWWWWWWWWW
547343

三部相手の活躍ではしゃいでるのは草
ガチのプレミアでは全く何もできずに毎回終わるのが南野じゃん
別になにかが成長や進化したわけでもないし
もう適応期間とか通用しないからなw はやくみせてくれやプレミアで
547344

※547340
>割とマジレスするけどアウグスブルクとかにレンタルしたほうがいいと思う、選手層的にどう考えてもベンチから序列変わることはないから。

最初からフィルミーノの控えなのはわかりきっていること。

>そもそも格下とか、3点リードとか特殊な状況じゃないと出れない時点で終わってるよ。

アーセナル戦では0−0で出て得点した。
もう忘れてるとか、日本のサッカーに興味ないだろ。
早起きには違い意味がありそうだな。
547345

久保や冨安はフィジカルスピード技術の全てでリーグで通用してると言えるけど
その全てで通用してないのが南野
プレミア二部相手ですら通用してない、三部相手でようやく対等レベル
547346

プレミアで活躍しろと言うが、そもそも5分10分じゃ出来るわけないしな
日本人全員でクロップに文句言うべきだろ
547347

こんなに醜く見苦しいのは
カガワ教徒だろ
南野にここで成功なんてされてたまるかと
既に発狂済みなんだから
547348

547343
>三部相手の活躍ではしゃいでるのは草

誰もはしゃいでないしw
南野が活躍する=日本人のホ,ル,ホ,ルが悔しいニダ!ってか?
こんな朝から南野スレにくる熱心すぎるアンチに草だわ
547349

チョっパリはプレミアから出てけよ
初めから通用しないの分かってんだから
547350

547347

こんなに醜く見苦しいのは
カガワ教徒だろ
南野にここで成功なんてされてたまるかと
既に発狂済みなんだから
Posted at 07:02 on 2020-09-25 by

何時間粘るつもりだカステラ笑
547353

思考を切り替えれば
ここまでカップ戦要員としては
役目を果たし成功している訳だから
とにかくこれを継続し一度も逃さず活躍し続け
それで這い上がり上り詰めてゆくしかない
本当にそれしかない
常に戦い続け勝ち続けるだけ
誰より南野本人が最も強くそう思っている筈
547354

プレミアで岡崎に優勝されたエラー(笑)
サッカー向いてないから地球から出てけよ
547355

※547335

日本人が日本人を応援したら都合が悪い、日本や日本人を破壊したい工作員ってのがいるんですよ。
彼らにとってはその論理が正義。
工作員でなくても、外人や国籍だけ日本人にとっては、日本人が崩壊してくれた方が利益が大きい。

外人受け入れってのは、そういう「多様性」を受け入れろって事。
547356

プレミアで寄生プレーしか出来ずビッグクラブ移籍も無理、優勝も無理なセンパンの韓国人のファンが発狂してるね
朝からメシウマw
547357

547354
でもFWとしては失敗ですよね
武藤も大惨事でリーガの弱小に左遷
なぜチョっパリは初めから無理と分かっててプレミアリーグ行くのだろう
547358

ゴールも素晴らしかったが後半最後のあの時間帯で
ドリブルで前に運んで、しっかりとタメてからのラストパス
これはレギュラー3人にも引けを取らないプレーだよ
547359

※547346
>プレミアで活躍しろと言うが、そもそも5分10分じゃ出来るわけないしな
>日本人全員でクロップに文句言うべきだろ

韓国人じゃあるまいしそんな恥ずかしいことするわけないだろ。
世界最強クラブの最強の前線の控えなんだから、レギュラーでないのは当たり前。今の所クロップが南野をフィルミーノの後継最有力と見ているのは事実、しかし誰も不当な判断だと思っていない。(イアン・ライト)
マネの控えの即戦力として期待されているジョッタだってマネやサラーが調子いいと安定的には出られない。(ダニー・マーフィー)
全部現地のTVで言われてること。
547360

ク.ソほどの価値もないカップ戦でのク.ソみたいな3部チーム相手に2G1Aで大喜び 本当に南野に期待してるならこれくらいやって当然って思っとけよw まだリヴァプール内の紅白戦のが難しいレベルだろw
547362

547357
優勝という全選手の目的を果たしたのに失敗?
他人の功績をチュウチュウ吸い取ってチームを無冠にする韓国人の存在が失敗ですよね
だから韓国代表でも失敗続きでエラーさんはアジアの落第生なんですよね?
547363

※547357
>なぜチョっパリは初めから無理と分かっててプレミアリーグ行くのだろう

同胞の心配しろよ
ブンデスすら挑戦した韓国人で通用したやつなんて一人だろ
ドルトムントに挑戦した韓国人も何人かいるが誰も通用しなかったぞ
547364

一歩一歩前進だ~~!

しかし、ほんとサポーターからの注目度が高くて良くも悪くも冷や汗だわ
547365

まぁプレミアだから怪我人出るし出番はあるだろ、それにシーズン進めば相手の戦術も変化してくるし
その時に結果出せればいいよ
547366

>>547299
底辺層しかいないから暴行罪の犯罪ちヨん向けだな?
暴行やってもレベル低くて使えないちょヨんばかりだがな
547367

>>547357
ゴきちょンはどうして暴行罪以外でどこでも通用しないんだろう
547368

これだけ騒ぐってことは活躍したって証拠
得点もアシストもしてるし文句ない
547369

次のカップ戦アーセナルとだっけ。結構ビッグクラブだった気がする。楽しみやな!
547370

韓国人の遺伝子が欠陥品と言われる理由がよく分かるな
547371

朝から人擬きが激しく鳴いてて草
正体も手口もバレて逆効果なのに醜く鳴き続けるのはパブロフの犬そのもの
ああ、犬に失礼だったな
547372

・相手は3部、それで結果が出せないとリーグ戦の時以上に叩かれる
・控えメンバー主体で各々自己アピールが激しく自力でゴールするしかない

そんな状況の中で結果を出して控えの序列トップ(1~1.5軍)を改めて示した。
2ゴール目のように、監督が最も好む形で点を取れたのも大きい。

この結果をリーグ戦やCLで出してから喜べよ、というのは分からなくもないが
結果を評価しないで南野は通用しない、移籍しろと言うのはただの願望か妄想。
547373

リーグ戦14試合(途中出場ばかりで実はまだ3試合分も出てない)

こんなふうに言い換えられるの便利だよな
547374

喜んで来たら3部相手だったのか。
まあ活躍できた方がいい。
少しずつ結果を残すしかないな
547375

547363
プレミアの話をしてるんだが
ファーマーズリーグの話はどうでもいい
547376

しかし何で韓国人は海外で活躍する日本人のサイトに
押し寄せてきては荒らすんだろう
最近また激しくなってきてる
日本人がまたノーベル賞獲りそうだからかな?
547377

547373
クロップはもうほぼ見切ってる
だからあえて試合が決まった最終盤ばかりで出すんだよ
ぶっちゃけフィルミーノが怪我しても出番はないと思う
547378

>>547375
>ファーマーズリーグの話はどうでもいい

そのファーマーズリーグで活躍できない同胞の心配してやれよ
おまエラに日本人の心配する余裕なんてないだろ
547379

自国リーグがKリーグ()の分際で
ブンデスをディスとかすげえなw
547380

※547373
>クロップはもうほぼ見切ってる
>だからあえて試合が決まった最終盤ばかりで出すんだよ
>ぶっちゃけフィルミーノが怪我しても出番はないと思う

意見を持つのは勝手だけど、そんな韓国人しか言わない話を拡声器使って言わなくてもいいんだよ
547381

3部相手に云々…ってヤツ、絶対いると思ったわw
547382

元々オーストリアでは活躍できてたのに今更3部相手に結果出しただけでなんでこんなに大騒ぎされてんの?
547383

547379
恥の概念が無いのが韓国人の特徴だからねえ
ブンデス勢にボコられたプレミア、バイエルンを下してブンデス優勝した日本人、ブンデスでも何もできない韓国人
こういう現実が直視できないから欠陥脳と言われる
547384

ただ単に三部相手に活躍したからではなく、リーグ戦であんまり使われないなか出場した試合だからこそ、この結果に価値がある
547385

そもそもリバプール相手に活躍したから、
リバプールにいるのに。
通用しないなら何でリバプールがオファーするんだ。
アンチには活躍は無かった事になってるのか。
547386

3部相手に活躍しても意味ないって、スゲェな
サッカーってスポーツを全く理解してないとしか言えないね
サッカーやってる友達なんていないんだろうね
547387

誰がなんと言おうが、リバプール南野、今季の公式戦3ゴール1アシスト(コミュニティシールド・カップ戦)の結果だけは変わらない
楽しくなってきたね♪
547388

まあアーセナル戦以降、非公式試合でも出た試合すべてで得点してるのは良いこと。
でもクロップの選手へのこだわり方は普通の監督と違うからな、数字じゃない。
昨シーズンのファビーニョとかカリウス並みの悪めだちだったが、CBに再コンバートしてでも残そうとしている。まあファビーニョのCBは素晴らしいけどね。
要は得点やミスの数よりも、監督の求める動きができてるかどうかが、ベンチに残り、試合に出るチャンスを得る最重要事項じゃないかな。
クロップは”戦術的ピースでいることが重要、そうすればチームが機能し、試合に勝たせられるし、自分にも自ずと数字はついてくるようになる”というコメントをどの選手の活躍の後でもしてきたからね。
547389

おいアンチ、一人で連投しすぎだぞw
547390

※547386
>3部相手に活躍しても意味ないって、スゲェな
>サッカーってスポーツを全く理解してないとしか言えないね

それな。あと、「3部相手に活躍するなら、練習の紅白戦で活躍したほうがマシ」とか平気で言うヴァカ。アンチのレベル低すぎ。
547391

相手が強い時はチアゴ、フィルミーノ、ターンオーバー1番手が南野かな?何にせよ定期的に先発で出られそうで良かった♥
547392

何か長文たれてる奴いるけど
コイツが南野やクロップよりサッカー知ってるとは思えんのだけどね
当人達は全部折りこみ済みでやってるだろ
547393

3部って事は4部って事か
その4部相手にもフィジカル負けてるしプレミアはきついなー
547394

ミナミーノおめでとう!
練習でもだけどオリギとも仲良くなってるのが良いね。
英語がうまくなってきたせいかな、ジョーンズやエリオットとか若手とも親しそうだし。
なんかすっかり馴染んできた。
547395

日本人選手って国内のカップ戦で下部リーグのチーム相手に大活躍するヤツばっかだな。
CLとまではいかなくとも、せめて同じリーグのチーム相手に大活躍してくれ。
547396

3部相手に云々はかなり的を得た意見と思うけどな
散々ザコ専と言われてきた香川で何も勉強してこなかったのか?
現実見ようぜ…
南野にはまだ伸び代があるからそこに期待しよう
クロップ頼むぞ…
547397

>>547393
>その4部相手にもフィジカル負けてるしプレミアはきついなー

現地実況では全く逆のこと言って褒めてたけどな。
PSMからの南野の好調は、英語の上達と、イングランドのフィジカル、スピードにすっかり慣れたことだと。
547398

半島では、サッカーといえばプレミアで
プレミアが圧倒的人気らしい
だから南野移籍の際、アッチでは
相当悔しそうな報道がされたから
まあそういう事でしょ


547399

しかしVANKって本当なんだな
547400

ここ最近数試合で30分以上出た試合全てゴールかアシストしてる?
リーグでもせめて30分以上は観たいな...
547401

流石に今日の出来にケチつけられんわ
得意のボレーの精度、2点目のチェイスをあきらめない姿勢から自分で決める
オリギの尻拭いまでやってのけた
これは流石に評価9が出てもおかしくない
547402

ヨシ!これでリーグ戦の出場時間が5分から10分に増える!
547403

相手3部じゃん言うてるけど去年スパーズは4部相当のチームに負けたんですけどもね
547404

どうせアンチは韓〇人なんだろうけどさ
他人をリスペクトできないからお前らもリスペクトされないんだぞ^^
547405

カップ戦要員なら、リバポで必要な戦力ってことだろw

出ていけとか、帰れとか、、、阿呆な理論だわ。
547406

>プレミアで通用しない

南野争奪戦でリバポに負けたマンUは30億円以上用意してたけどな
547407

3部かー
547408

米蘭が醜すぎる
547409

いい加減、id付けしたら?
一人のアンチが連投してるだけやん
547410

猫ウィリアムズて選手がいるのか?
547411

相手がどこだろうと出た時に決めていかないと先は無いからね
今日みたいな結果を積み重ねてがんばってほしい
547412

南野やジョタは不動のフロント3の「老後」見込んで育てる後継枠なので、カップ戦が主戦場なのは当たり前なんだが。
547413

常人なら匙投げたくなる過酷な競争だけど南野は出来ること精一杯やってるね
547414

クロップの代弁者気取りなの草
しかも早朝からwww
547415

相手が三部だから活躍しても意味ないというならば
南野はこの試合で何をすれば良かったんだ?
ボイコット?一発レッド?OG?

監督が望むことが=選手のするべきことだよな
クロップは南野に活躍するなするなと思って起用したと?
547416

こういう試合で活躍できなかったら、それこそもう終わりなんだけど……。
意味がないと言ってる人たち凄いね。
547417

これはちょっとひどすぎる
管理人さん、ID制にするなり何かしら対策しないとまともな人は離れていっちゃうよ
547418

活躍のハードルが極めて低いな
547419

さすがに7点も取れる試合はな…
まぁ7点の中にはちゃんと入れてるのは良かった
547420

前から南野の記事には必ず一人だけ病的にアンチに構うキチ・外がいるのは確か。もうさ文体の癖で分かるってのw俺は南野アンチじゃないからね、キチ・外のアンチな。
まぁ3部相手にも活躍しなければ今後はないってのは正論だが。
とにかくこの結果をクロップがリーグに反映させてくれればいいけど。



547421

本当に適応し始めてきたね。
あとは1部レベルの相手にコンスタントに活躍できることを証明出来れば全然スタメンあり得るね!

何にせよおめでとう南野!
547422

カップ戦でも相手が格下でも、何が何でも目に見える形で結果を出さないと、
序列や選択肢の上位には食い込めんしなぁ。
ただ正直、今の脂がのってる状態で3部相手のカップ戦みたいなゲームしか
出られないのはやっぱもったいないなぁ。
547423

レベルが低い所で決めてもーっていうアンチにはアーセナル戦の一言で黙るのすこ
547424

実際クロップは使わない選手はずっと使わないよな前から中心選手は固定気味

移籍金が重要視されてる現代サッカーでは獲った選手の価値を減じる起用はほぼ無いしほぼ全権監督でも難しい
クロップは補強にも深く関わっていたはずだから攻撃的ポジションをこれだけ補強するのを見ると南野が日程対策要員なのは可能性として高い

要するにファンファールユナイテッドの香川と似たような状況だから代表での活躍を期待する層からは不満もまああるよねって感じ

アンチ化する奴はプレミアで活躍してほしいという期待がカップ戦活躍への不満を生んでんだろう
ストレス処理が下手な人間はすぐ攻撃的になるから人のいる場所を探して煽りマンになる
人の失敗見れないタイプの人間ならスポーツ見るの向いてないからやめたらと思うが

後韓国人が荒らすために朝からここの記事見てコメント欄でレスバなんかしないだろう
実際問題国籍透視みたいなコメントする奴も荒らしたいだけだよな
547425

3部相手だからゴールは当たり前←まあ、わからんでもない
2ゴール1アシストでは活躍したとは言えない←???
547426

韓国人は 共存共栄や相互扶助の概念が無く 日本に対して対抗意識しかないから絶対に関わったら駄目な国民性なんです。
全ての日本人は分かってほしい。まだ分かってない人が居る。
差別主義者とかではないです。
日本を陥れたいからといって正論を言う人を無理矢理「排外主義者」扱いするのはやめてください。
福沢諭吉は正しかったんです。
547427

南野は万能なサブ、ではなくてフィルミーノのサブ、ってはっきりさせたほうがいいかもな
547428

定期的に容姿で褒められるのな
やっぱ外人は濃いめの顔好きなんだな
547429

お、荒れてる荒れてるw
ここで一句

悔しいな テヨン総出で 泣きじゃくり
リバポレベルに 同胞いないニダ〜 (字余り)
547430

アンチって本当にひねくれてるんだね。相手がどのレベルでも結果が出る方が良いに決まっている。南野のライバルは相手チームの選手ではないんだよ。監督は自信を持ってプレーさせることが目的で南野をこの試合に使った。プレミアの試合で自信を持った南野を使うのは次の段階で、その時期は監督が決める事だ。
547432

言いたくはないが相手がザコすぎる
まぁファンは喜んでるし、それが一番ではあるが
547434

こういう酷いみてくれの文章書く水準の人間が自分以下の張りぼてを自分で想像して叩いてるんだからそりゃ恐ろしくもなるよな

端からみりゃただの失調症だけど本人はいたって真面目なのがお辛い
547435

いきなりリーグ戦で先発の機会を与えられるわけではない
カラバオカップで結果を残すことがリーグ戦の出場機会に繋がるのだが
3部相手に無双しても… てのたまう人にはワカランのだろう
547436

>定期的に容姿で褒められるのな
>やっぱ外人は濃いめの顔好きなんだな

こっちでは南野はキアヌ・リーブスに似てるという声結構上がる。
でもそこまで濃い顔とは思わないな、渡辺謙や阿部寛と比べるとね。
ただまあ女性人気すごいのは確か。
チームメイトにやっかまれないか、ちょっと心配なレベル。

あとザキオカさんは日本ではただのブサハゲ扱いみたいだけど、
イングランドではめっちゃ女性人気あったよ。
南野に似てるという声もあるし。
なんで日本のメディアが取り上げなかったのか不思議。
547437

シュートよりもパスよりもあのプレッシングが好き
猛ダッシュで絡みに行きミス誘発か苦し紛れのロングキックを味方に拾わせる
岡ちゃんもそうだけど足元上手くないDFからしたら超嫌だよな
547438

※547427
>南野は万能なサブ、ではなくてフィルミーノのサブ、ってはっきりさせたほうがいいかもな

それがはっきりしたから、ジョッタ(マネのサブ)買って、サラーのサブをエリオットに期待してるんじゃないの?
万能なサブは以外とオリギやシャチリということなのかも。FW限定だけど。
8番含む中盤は飽和状態なので、あまり可能性ないかな。
ってBBCでは言ってるけどね。
547439

サカラボでさえあのザマなんだからここまで輪を乱す奴が湧いてくるのは辞めてほしい。
547440

無理矢理この試合の活躍が無意味みたいな言い方はやめろw
少なくともプレシーズンマッチよりは意味があるよ。こういうところで目を引く活躍をして、プレミアでも使ってもらえるようアピールする事が大事なのはサッカーやってる小学生でも理解できる事じないかと思うんだが。
547441

言いたくはないがっていうのなら言わなければ良い。コメントを発するというなら少しでも南野ファンに同感してほしいという心理学における洗脳の一種だよ。
547442

シャキリは技術もセンスも素晴らしいね。他のクラブなら6強クラスで主力だと思う。ただ、オフザボールの動きがいつまでたってもクロップの選手らしくないんだよなあ。
逆に最近のオリギはすごいプレスかけるし、オフザボールが良くなった。ポストプレーもうまくなってるから、普通の9番ならファーストチョイスかな。ただ、南野と違ってタイトに固められたゴール前に入って仕事しようとしない。苦手なんだろうね。でもいい選手だわオリギ。
リバポは控えというかBチームの総合力がいびつで、控えが混ざるとAチームでも3部4部相手に苦戦したりしたけど、ここに来てBチームもリバポらしいレベルになってきてるのが嬉しい。
547443

リアルタイムで見てたとき、1ゴールした後、もう1ゴールしなければまだ活躍したとは言えという人がいたな。案の定二ゴール決めても今度はアシストがーという始末。アシスト決めたらどうだ?今度は相手が三部だからと言い出したよhahaha 全くクレイジーだね。
547444

リバポは層が急に厚くなった。スカッドがすごい。
まさに軍団って感じ。
547445

547437
クロップはそういうところすごい見てると思う。
だからハーランドに興味示さなかったし、ヴェルナーも出場確約要求を受けて秒殺で見限った。
ただ個の力があるだけじゃ欲しがらない、確固たる独自の選手像があるんだろうね。
547446

やたらゴラッソが多い試合。たまにこういう試合があるんだよな。南野アシストのオリギのゴールだってダイレクトでなかなかのゴール。ほかがけっこうすごくて目立たないぐらいだけど。
547447

弱い相手に結果を残してもダメっていう奴いるが、確かに現実は厳しいが三部相手だろうが与えられたチャンスに結果で答えて信頼を積み重ねていくしか南野にはないからな。そう考えれば彼にとってもチームにとっても悪くないと思うんだけどな。今は地道に行くしかない
547448

※547445

わかるわ! 1人の怪物プレイヤーよりも鉄の規律の11人のプレイヤーを選択してる気がする しかもコップは、昔在籍してたカイトみたいに90分全力で戦う選手が好きだしね
点が取れるカイトに南野がなれば、コップの心、鷲掴みですよ!
547449

外野がなんと言おうと、クロップの試合後の言葉が全て。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b958a2f9a5015777f0076d668594e60a6368ad8

 7-2と力の差を見せつけたリバプールだが、この試合で3ゴールに絡んだ南野についてクロップ監督が称賛。特に中央でのプレー、そしてプレッシングのクオリティについて高く評価した。

「正直に言って、今夜のタキ(南野拓実)の試合は大好きだ。とても優れており、多くの場面に関与していた」

「彼のクオリティがどこにあるのか、我々の誰もがどんどん理解していると思う。彼が最終的にプレーするところがどこか、それは中央に行く」

「左ウイングや右ウイングでプレーしたとしても、彼はハーフスペース、または中央でプレーする。それは彼の本来の強さがそこで発揮されるからだ」

「彼は本当に素晴らしかった。相手は(ゴールを決められた後)7回もキックオフする必要があった。相手がパスを受けた時に最初に相手を追いかけたのは、タキだった」

「彼は全ての機会でプレス、カウンタープレスのリズムを作った。今夜の試合は本当に好ましいものだった」
547450

2G1A!? って一瞬喜んだけどなんだ格下相手のカップ戦か
正直ぬか喜びだった
547451

>「左ウイングや右ウイングでプレーしたとしても、彼はハーフスペース、または中央でプレーする。それは彼の本来の強さがそこで発揮されるからだ」

その南野の特性がアーセナル相手にハマったから、ロバートソンを中盤に上げて南野中に入れてフィルミーノとのWトップ下にし、右もできるマネを右のファーサイドにして3-2-4-1にして南野のゴールで追いついた。

アーセナルはすぐ対策講じて変えてくるから、次の試合も同じわけにはいかないと思うけど、南野から始まった中長期的補強(即戦力ではなく3トップの後継にじっくり育てる)の第二弾ツィミカス(ロバートソンの後継)もクロップが思った以上に早い馴染み方してるんじゃないかな。

移籍金高かったジョッタはチアゴ同様即戦力枠だと思ったけど、結構慎重にデビューさせてるから、BBCのマネの後継枠説が正しいのかも。両サイドで使うのも同じだし。

ジョーンズ君の成長速度が化け物だし、オリギがチームプレーヤーになってるし、なんか一気にメガクラブぽい戦力の分厚さになってきた。
547452

547450
はいはい、何度も書き込まなくていいよw
547453

監督の立場でみろ。
幾つかのフォーメーションが必要で
ターンオーバーも必要。
すべて同じようなレベルにしたいだろ。
南野は必要で、欠かせない選手になろうとしている。
それでいいじゃないか。
547454

大したことないと思うなら反応(嫉妬)するなよw
まあ止まらないだろうね、テヨンの発狂 笑
547456

トップ下でしか能力発揮できないと思っていたけど、今日は偽9番?でも活躍できたのは大きいね
547457

547458

ぶっちゃけ三部リーグ相手なんかJ1にも劣る低レベルだし、この活躍は何の価値も無い
やっぱりプレミアで活躍してこそだよ
547459

格下相手に常に活躍できるスポーツならアルゼンチンはW杯とれてるよ

あと、遠回しにガナーズをディスるのやめてやれ
547460

半島臭いかんじのコピペのオウム返しばっかり
カップ戦かなんて言ってる割にめっちゃ粘着して興奮してるやん
547461

ここのコメ欄も見るに値しないくらいに民度と質が低くなったな。
547462

俺がやるって彼らしさが大分戻った気がするよ
シュートもガンガン狙ったし、いい意味で簡単に味方に預けなくなった。
チャレンジはミスじゃねーし、ミスして取られても切替えが早く食らいついてた

コンディションもメンタルも十分、どっかで必ずターニングポイントはある
547464

この試合の活躍でフィルミーノやサラーからレギュラー取れるなんて言ってる人誰もいないのに、レギュラーなんて無理!とか言ってるやつは頭悪いなぁ。
そもそも普段とフォーメーションが違う事は記事内にも取り上げられてるじゃん。
4-2-3-1システム採用の時はむしろ南野以外の選手は2列目中央でプレーしてないし、誰かと競争させてるって見方自体がズレてる。

コミュニティシールドの前線停滞時の投入から即ゴールのシーンといい、南野はただの控え枠の選手ではなく明確に普段の4-3-3時とはシステム面、又はアプローチ面を変更する時用の選手として扱われてるのは明白。

メインシステムは4-3-3のままだろうけど、このレベルのクラブでB戦術の軸にされてることがどれだけ凄いことか。
まぁチアゴやジョタみたいな全然ポジションやタイプが違う選手と並べて語っちゃうくらいだからハイライトやタッチ集しか見ない勢だろうし、そういうライト層にはこの凄さが分からんのも仕方ないとは思うが。
547465

移籍発表当初から、ここのコメも祝福半分で、
心配する声や、カップ戦要員や控えだろうという、
至極現実的な見通しを語る人が多かった
今日も誰もはしゃいでないのに
なぜかはしゃいでる事にして、荒らしてくる
547466

この試合で結果出しても序列が即上がることはなくても、結果を出さなければ確実に序列は下がっていく
その意味で結果を出したことには大きな意味がある
意味がないわけがない
南野は与えられたチャンスの中で良くやり続けていてすごいと思う
547467

※547459
>あと、遠回しにガナーズをディスるのやめてやれ

南野いなきゃ完封勝ちだったからなw
547468

そもそもカップ戦要員や控えを心配すること自体が南野のファンとは思えないんだよね。
選手を育てて売るクラブであるザルツブルクなんてクラブの性質上絶対的なレギュラーが居ないから昨季まではずっとローテーションで出てた訳だし、南野自身の当初の次の移籍先希望がバイエルンだったのを考えても自分が主力でっていうより練習から激しい環境を求めてるのは明らか。

それともそういうコメントしてる奴らはバイエルンやユベントスら南野が蹴ったチームだったら確実レギュラー取れてたと思ってるのかな?
それとも強豪になる程戦力をローテーションする事自体を知らないとか…?
547469

※547466
>南野は与えられたチャンスの中で良くやり続けていてすごいと思う

コミュニティーシールド以来出してもらった試合全てで得点してるのは南野だけだな。
547470

キムチがファビョるという事は着実に進歩しているという事
547471

ID化と長文禁止にすれば落ち着くと思うよw
一般のファンはどちらも規制も全く困らない
547472

主戦場の国内カップ戦も周りは若手だらけだろうし今季も苦戦必至かな… 
と心配だったけど、着実にリバポにフィットしてきてるようだね!
547473

サカラボ化してきたな
547474

ゴールは良い兆候だけど、まー最低限だな。このレベルの競争では
ギャップに入れた時は良い。けどまだまだ迫力不足
ミドルきめたとはいえ火力あるわけじゃないんだし、スアレスみたいな狡猾さ出してこぼれ球全部反応するくらいじゃないと
547475

あまりにも南野に対してとんちんかんなコメントが多くてコメントし忘れてたが、実質戦力外扱いだったシャキリが出てるのは興味深いよな。
売り先が見付からないのかね。
547476

別に南野アンチが騒いでるわけじゃないよ。

日本人選手アンチが騒いでるだけ。
香川の時と全く同じ。

別の日本人の名前を出して荒らしたりもする。
547477

南野戦術に慣れて調子上がってきたね。
スタメンはフィルミーノが調子落ちたりしないと厳しいけど継続してけばチャンスはある。物事に絶対はないからな!
後はフィルミーノがピーク終わった時に1、2年でもスタメン取れるかどうか!
厳しいのはわかってて本人も挑戦したんだし、俺らは素直に応援しようぜ!


まあなんだかんだ結局この上は無理やろ
547478

>>547263
移籍情報はYahooニュース!みたいなやつが知ったか長文書いてて草
色々的外れすぎてツッコミどころ多すぎるwww

謎の長文ハンター
自分がどこかで読んだコメントへの漠然とした批判を
当然の様に書き込むw
547479

相手がどうこうより監督の求めるものが出来たかが大切。コメントからそれは出来てたみたいだし十分でしょ。そもそも優勝したチームな訳でそこをベースにオプションとして必要な選手として獲ったんだからオプションをベースに今シーズン闘うとは思えないでしょ。昨シーズンので結果出てるし今はまだ選択肢だとしてもしょうがない。
547480

あの髪型はないな
エキゾチックすぎるわw
ピッチ外なら見栄え良いのだけど
547481

フッキはたかが極東のJ2で無双しただけなのに
FCポルト→ブラジル代表まで行ったんですが

今回は下のレベルの相手でも価値を見せつけたでしょ
強烈シュート、献身的プレスと運動量からのゴール
うまく味方を使ったきれいなパスでの利他的アシスト
547482

相手のレベルが上がると何もできなくなるパターンなのに喜んじゃうんだ?
547483

南野の大きな課題はプレミアのハードなフィジカルコンタクトとスピードに対応出来るかどうか
この試合でも前半相手につかれるとトラップが大きくなってロストも何度かあったし
スペースがあれば良さが出せるのは分かってるんで
リーグ戦やカップ戦でプレミアのチームと対戦して活躍出来るかどうかは
結局ここを克服出来るかなんだよね
547484

アーセナル戦しっかり途中出場でゴールしてたんだが…。

ひょっとして相手のレベルが上がると~って昨季のアトレティコ戦の事か?
加入から1ヶ月半しか経ってなかったし、終盤の10分パワープレイで出ただけの試合と今日の4-2-3-1オプションでフル出場の南野じゃ条件違いすぎて比較対象にすら出来ないぞ。
547485

三部とか言ってるけどサッカーは得点感覚が大事だからなあ
カップ戦で格下相手に調子上げてリーグ戦でも!なんて腐るほどあるパターンだろうに、煽りたいからって三部wは笑える
547486

アンチが朝っぱらからハードワークしてるの可笑しすぎて腹痛いwwwもっとリーグ戦で出番が増えるといいなぁ。
547487

nofootynolifeさんの唯一の問題点は、コメント欄に恣意的にファンの神経を逆撫でする輩が常駐している事です
そのせいで翻訳記事を拝見した後にコメントを読むと、天国から地獄に叩き落とされた様な気持ちになります

一度コメント欄の休止(廃止ではない)を検討されてみては如何でしょうか?
それでこちらのサイトのファンが減るという訳でもないと思いますし
547488

天皇杯で大学生相手に無双したようなもんだし
まあ活躍しないよりマシだけどな
547489

クロップの発言見てこいよw
547490

三部とか草
チーム内の紅白戦の方がレベル高いんじゃないの笑
547491

547487
格下程度にしか活躍できない南野が悪い
肝心のプレミアでは何も出来てないんだから
文句あるならアンチをだまらせるほどの活躍しないとな
547493

はぁ、ソンフンミン神はプレミアたった1試合で4ゴール。
イガンインさんですら世界最高リーガで2アシスト炸裂させているというのに
南野はプレミア11試合ノーゴールノーアシストノー起点。
悲しくて涙も出ない…orz
547494

クロップにも現地サポにもかなりのアピールになってるし無駄ではないだろ
547495

南野が批判されてる理由はリヴァプールで出れてないからってわけじゃないからね
試合に出た時にノーインパクトで何も残せてないのが一番の理由
簡単なボディコンタクトでも押される、スピードは平凡、トラップもままならない
二部三部相手ですら接触を嫌がって横パスバックパスじゃん
自分で剥がす力がない、選手としての怖さがない、基礎スペックが足りなさすぎる
それがガチ強度のプレミアでは活躍できない一番の理由
547496

南野からパスを受けた後の味方の動きが本当に悪いな。

オフザボールはまだしも、ボールを受けた後のドリブルやパスの出し方がヤバイ。
3部相手だから何とかなってるけど、高校生だってもうちょっと考えてパス出すぞ。
547497

で、これで何か序列が変わったのかい?
サラーマネフィルミーノは相変わらず絶対的だし、オリギやシャキリよりは元々優先されてたし
何も変わっちゃいないよね。
結局、プレミアで活躍しない限り一生ベンチだろ。
クロップにもそう思われてるからこそプレミアで未だまともにチャンス与えてもらえてないんだからさ。
547498

エリオット君、ミナミーノの最初のゴラッソの祝福で二回も濃厚接触に行ってるな。あっち系かもしれん。まあいいやつだから許す
547499

オーストリア一部よりレベルの低い三部相手に活躍されてもコメントに困るわ
前回のアーセナルに活躍した試合の方が全然価値で上
それでも立場は変わらず、ようはそういうことだ
547500

それでも次の試合は5分しか出れないんだろうなw
そもそも次節スタメンで使う気ならこの試合フル出場させてないし
既にベンチスタートは確定したようなもの
残念ながらそれが南野の現在地、9ヶ月経ってもそんなもん
547501

どんな試合でもリバプールに所属してて試合に出て得点してって普通に凄いと思うけどね。

脳たりんだな


って英語でなんていうのかしら。
547502

悪いけどアンチの方が言ってることは現実的で正しいでしょ
こんな相手に活躍したぐらいでアピール成功と思ってるならお笑い
この程度のレベルではとっくに南野は証明してる、それでも序列は変わらないんだからアピールとして無価値に等しいことぐらいわかる
ベンチメンバーには入れる現状維持はできたってだけ
547503

もはやリヴァプールに所属してることが凄いって論調になってて草
トッテナム所属でアジア最高とされてるソンフンミン、降格圏マジョルカの久保のほうが評価高い時点で 試合での活躍>>>所属クラブ は証明されてるようなもんだろ
だから南野の市場価値は落ち続けてるんだよ、プレミアリーグでなんも出来てないから
547504

※547497
>で、これで何か序列が変わったのかい?

一体何をイライラしてんだ??
序列が変わろうが変わるまいが、出た試合がなんであろうが、同じ日本人選手が活躍(単独最高点)して監督やリバポサイトの番記者や現地サポーターに褒められたら普通に嬉しい、ただそれだけなんだが?

試合終了直後から(実況板では試合開始時から)数時間、「この程度で喜ぶな」などと必死に呼びかけることばかり続けてる方がよほど以上で不健全だと思うが。あんたらの意識がどれだけ高潔なのかは知らんが、自分の喜びの基準を他人に押し付けるのはやめろよ。

リーグだろうと、カップだろうと、親善試合だろうと、練習だろうと、南野が幾つもの英語記事で賞賛されて嬉しい、ただそれだけのことだろ。一体何が気に入らないんだ?
547505

カップ戦でもせめて一部相手に同じ活躍してからはしゃいでくれ。
三部なんてはしゃぐほうが恥ずかしい。
バルサB安部もどうせリーガ三部相手だろって下に見られるコメントも多いんだからさ、同じことを南野にも言うべき。
547506

イケメンが活躍すれば東洋人の見方も少しはマシになるかもだぞ
だからもうちょい好意的に見たげような
547507

もうブンデス移籍しろ
南野が使えないからジョッタにサールも加入したわけだし
リヴァプールで南野の未来はみえねぇよ
アンチとかじゃなく現実を捉えた真っ当な意見な
547508

J3どころかJFL、地域リーグのチームに負けたことのあるチーム応援してると下位とはいえしっかりと結果を残せる選手は嬉しいよ
gdgdな試合見せられるとマジで準備が出来てねーんだなと暗澹たる気持ちで悲しくなる
だからリーグでは使われないんだけどね
547510

ブンデス移籍しろって本人の過去の発言からして多分行くとしてもバイエルンにしか行かないぞ。
547511

※547503
>もはやリヴァプールに所属してることが凄いって論調になってて草

凄いことだろ?
俺なんか多分、3回ぐらい生まれ変わっても無理な気がする。

>トッテナム所属でアジア最高とされてるソンフンミン、降格圏マジョルカの久保のほうが評価高い時点で 試合での活躍>>>所属クラブ は証明されてるようなもんだろ

「〜ことが凄いって論調になってて草」と言った舌の根の乾かぬうちに「どっちの選手が凄いか」にすり替えてて笑える。

>だから南野の市場価値は落ち続けてるんだよ

極め付けは小学生でも躊躇うレベルの嘘かよ。笑
547512

すげえ。
アンチってこんな地味な試合まで起きてチェックしてるんか。
しかも、長文。 
マジで人生かけてんだなあ。 
全くの赤の他人を、妬み、恨み、拒絶し、必死に否定することに。
 
これの何が凄いって、
こいつは、自分の人生や時間には、全くのなんの価値も無いって、思ってるって事だ。
 
実生活では、どんだけ惨めな生活してんだろ。
547514

対戦相手の3部っていうたら
鹿児島Uと川崎Fが対戦する感じかな
飛車角落ちメンバーであってリバプが負ける気がしないわ
547515

※547505
>カップ戦でもせめて一部相手に同じ活躍してからはしゃいでくれ。
>三部なんてはしゃぐほうが恥ずかしい。

子供かよw
あのな、管理人でもないくせに意向を押し付けるんじゃない。
そんなに恥ずかしいと思うなら来なきゃいいだろ?
何でしつこくしがみついてんだ?
本格的に頭おかしいのか?
547516

※547507
1試合も出てないどういう使われ方するか分からない選手を出して、「南野が使えないからサールとかジョタを獲得した。」とか断言できるのすげえな。
真っ当な意見とか言ってるけどただの妄想だったら全然真っ当じゃないし、本当にリヴァプールの関係者からの情報だとしたら名前付きでどっかのメディアに記事寄稿しろよ。
547517

自分を信じて、海外の厳しいトップの世界で、毎日戦い続けている男もいれば、
 
自分の人生はなんの価値も無いとあきらめて、年がら年中、朝から晩まで、他人を妬み、嫉妬に狂いながら、ネットに書き込み続ける男もいる。
 
落差すごすぎる。
547518
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
547519

アンチ=エラ張ってる高卒GUY児の棒振り豚すごろくファン
547520

結果出してんのに上から目線でダメ出ししてるのってなんなんだ?
547521

>トッテナム所属でアジア最高とされてるソンフンミン

アジア最高とか、コリアンマネーで買った言葉はいいからw
その実態は、28にもなってビッグクラブに行けてない、
プレミアリーグ得点王レースにかすったこともない、
ゴール数が持ち味じゃない異色のFWフィルミーノに
年間平均リーグ得点で勝てない昔ながらのストライカーさん
ってことじゃないか


547522

リバプールの守備の方が心配だね
キーパーと一対一の場面をどれだけ作られたか
キーパーの阻止力と相手の決定力のなさで助けられたが
相手を上回る戦力なはずだがなかなかドタバタしてたな
547523

コメント欄の3番目から既に長文の南野終末論者いて草
この前南野の記事で暴れてたアンチじゃなくてただ心配してるだけのファンを自称してた輩だろこれ
547524

b(00)b < コノウエハムリダ-
q(00)p < コンナノムイミダ-

いろんな師匠がおられるようでw

確かなことは南野の人生は彼のもの。俺らのじゃない。
彼がチャレンジすると決めている以上、俺らはそれを「応援する側で楽しむ」か、「応援しない側で楽しむ」かしかできない。娯楽だからどちらもアリでは。

ただ、管理人は人種差別っぽい書き込みについて裁判沙汰になる前に対応しないと後々面倒なことになる思われ…
547525

コメント欄の3番目からいるのかと思ったら信じられないほどの執着心で一日中張り付いてるらしくてさらに草
547526

戦力外でレアルから恩師の元に移籍したハメスがプレミアで活躍見せてる時点で何が起こるかなんて分かる訳ない
547527

日本人が活躍するとクロップ嬉しそうやな
547528

2点目のプレー、相手キックオフから自らのプレスが起点になって自分でゴールまで獲るなんて、まさにクロップ好みだろ。
試合後もクロップがメッチャ褒めてたのはリップサービスだけじゃないと思うわ。
547529

得点できたのは良かったがやっぱりたまたま良いところにボールが転がってきてってのばっかなんだよな。
リバポだとスタメンレベルにはまだほど遠い。
547530

547526
>戦力外でレアルから恩師の元に移籍したハメスがプレミアで活躍見せてる時点で何が起こるかなんて分かる訳ない

激しく同意
547531

結局カップ要員に落ち着いたのか
547532

※547529
>得点できたのは良かったがやっぱりたまたま良いところにボールが転がってきてってのばっかなんだよな。

クロップの戦術どころか、サッカー自体全く分かってなくて草
547533

547532
>クロップの戦術どころか、サッカー自体全く分かってなくて草

いろんな記事で何回も聞いたよ、真ん中であえて構えさせてるとかっての。
それを考慮しても良くないって言ってるんだよ、今の南野は。
547534

小テストで良い点とった!!と喜んでたら「中間期末で良い点とらないと意味ない」とか言うやつ、少なくとも友達になりたくないわ。
547535

カ ガ シ ンとかホン シ ンとか言って分断工作してるのまんまテンプレ通りのVANKで草
547536

日本人選手は雑魚チーム相手にしかいいプレーができない
547537

547533

戦術通りのプレーで得点して監督も喜んでいるのだが、何が良くないの?どうだったら良いの?教えて詳しい人。
547539

クロップのコメント読むと、完全にフィルミーノの代役として育てる意向かもね。あとジョッタの獲得により、南野がマネの代役で出る機会は減る。クロップがいかにフロント3ほぼそのままの特徴を維持したくて、後継者を探索してきたか、このマネとジョッタを比較検証する記事(下のリンク)を読めばよくわかる。
https://www.skysports.com/football/news/11669/12077786/diogo-jota-to-liverpool-why-did-they-pay-45m-for-wolves-man

クロップは得点源としての左右ウインガーに、ワイドからインサイドまで横の領域を広くプレーできるクオリティーを求め、中央のFWにはトップから下がった位置まで縦に広くプレーできる選手を求めてる。これは同じ選手による同じシステム(433)から様々な近似形態に変形したり、全体を左右に寄せるストーミングに対応するためだろう。

クロップの433には、組織的なチームにしては、フロント3に与えられたかなりの自由と、最終ラインの厳格な統率との歪みから、中盤に間延びが生まれがちで、特にゲームを落ち着かせるポゼッション時を狙われやすかった。(そこでチアゴ様、だったんだね。)

クロップのサッカーは元々ジャイキリ指向で、強いチーム(ボールを支配するチーム)のポゼッションのミスを突くスタイルだったが、最強軍団と化した今は逆にそこを狙われるチームになってしまった。そこでクロップさんがよく知ってるポゼッションの天才を、自らの禁を犯して(結構な金を使って結構な年齢の選手を獲得)まで迎え入れたかったわけだ。(そう考えると、ある程度スペースのあるポジションでこそ生きるチアゴを、スペースが限られる上に激しいプレッシングも要求されるクロップのトップ下のメイン起用は考えにくい。)

ジョッタにしてもまだ若いけど価格は高かったから、クロップさんの清貧思想に変化が生じているんだろう。まあディフェンディングチャンピオンとして、替えのきかない選手には、吐いた唾飲んでもゲットするってことだろうね。結局強くなるには金は要らなくとも、強いままでいるには金は必要なわけか。(もう金満クラブを笑えんw)

かと言って、格安で獲得した南野やツィミカスの重要度が金額通りということはないと思う。今の所フィルミーノタイプはどこにも見当たらないし、既製品として南野はタイプ的にとても近い。クロップがかつて重用した香川的な特徴もフィルミーノと南野両者に顕在する。そしてTAAと共にリバポに欠かせない特殊なSBとなったロバートソンは、その完成までに非常に時間がかかったが、ツィミカスは素人目にもああなれそうな特徴がある。

まあ何が言いたいかというと、クロップが重視するのは選手のタイプなんだろう、きっと。クロップのピースとなりうる希少アイテムなら、有名無名、高価安価、老若問わずゲットしようということだろう。そしてフィットするまで、あるいは育つまで、かなり長い目で見る。(ファビーニョにめちゃくちゃこだわって大事にしてるのも、きっと我々になかなか見えない得難い属性を備えているのかもね。)

長文ゴメン。
547540

チームに合ってきたとハッキリわかんだね。
味方と上手くいってない時ってのは、たとえビッグクラブでさえ、2,3部のチームにさえ追い込まれる事やギリギリで競り勝つぐらいがやっとな事はよくあるから、ここまで回るのはうまく行ってる証拠
547541

※547533
>>クロップの戦術どころか、サッカー自体全く分かってなくて草
>いろんな記事で何回も聞いたよ、真ん中であえて構えさせてるとかっての。

何回読んでも理解できてなくて草

>真ん中であえて構えさせてるとか

おいおいw
547542

フィルミーノがレアルバルサ行きって可能性もあるだろうし、怪我があるかもしれないし、30歳近づいて持久力など劣化って可能性もあるから、とりあえず保険に南野育てておくのはありなんだろうな。

うまく育てば1年後2年後世代交代できるし、そうでなくても次の高額スタメン定着まで繋ぎになるだろうし、サブ補強でもいいし、何にせよ南野次第だ。
547543

リーグ又はCLで数字出して活躍しろ
アンチに付け入る隙を与えるな
547544

※547543
メッシクリロナですら、批判しまくるやつらに何言っても無駄だ。というかそんな事言うお前がアンチだろw
547545

>リップサービス

自分の教え子にリップサービスしてどーするw
てかダメ教師の典型だろそれ。

ペップやモウも太鼓判押す名将に対してあまりに失礼過ぎ。
547546

管理人さんぷあたんって盗すんだ動画に広告大量に入れてるく○の動画貼り付けないでもらえますか?
547547

本当にカップ戦要員だわ
リーグ戦に出れる所に移籍してほしい
547548

リーグの試合に出て活躍するまで褒めるな?w

クロップ自身が南野を中央のアタッカーと宣言してる以上、フィルミーノのサブなんだから、基本フィルミーノが使えなくならない限り、リーグのスタメンで出ることないわ。その条件で正当な評価しろとか、ただの嫌がらせじゃねえか。
自ら板汚しに来てますと言ってるようなもんだw
547549

朝の5時半から現在まで張り付いてるとかすごい執念だな。
547550

547547
>本当にカップ戦要員だわ

アジア人で天下のリバポのカップ戦要員って普通にすげえけど?w
25歳でリバポのトップチームにいて試合に出れるのがすげえわ。

>リーグ戦に出れる所に移籍してほしい

え?悔しいからリバポのユニ脱いで欲しいニダ?w
547551

547545
>自分の教え子にリップサービスしてどーするw
てかダメ教師の典型だろそれ。

教師じゃなくてチームマネージャーね。
ファンを増やして、マスコミと良い関係を保って、何より選手のモチベーション管理のためなら良いところ見つけて褒める程度のサービスできなきゃ務まらない。まあクロップの性格もあるんだろうけど。そのへんのコントロールは上手。
ちなみに、俺教師だけど普通にリップサービスできなきゃ仕事にならないよ。厳しさと根性論「のみ」の時代はとうに終わっている。大人も子供も自信持たせないと100%のパフォーマンスを発揮するんは難しいなと感じているよ。
547552

相手レベルはあるもののゴールとアシストという目に見える結果も得られたしより自信になっただろうな
547556

南野も大分イギリスサッカーに慣れてきたし、リバプールにもフィットし始めたね。普通にザルツのときのパフォーマンスが出来始めている。後は出る試合すべてで結果を出していくだけでしょ。南野は前三人に不満があって代替候補として取られたわけじゃない。あくまでその補強。だから彼は結果を出し続けなければならない。それだけでしょ。あのミドルは見事だったね。次が楽しみ。
カラバオ杯の次戦はアーセナル。楽しみだね。
547557

結果は出したモン勝ちな。誰でもわかることだよ~。
しかし面白いコメント欄だ。安置(多くがあちらの国の人)がどんな奴らか浸透してきたね。立場が悪くなってくると、管理人のやり方にケチを付けたり(コメ削除等の希望はまともな意見だと思うけど)、コメント欄自体を攻撃する「ここも民度下がった」もよく見るね~笑。あと、IDを付けても全くの無意味だよ。他のIDつけてるサイト知ってる俺が言うんだから間違いない。ま、そのこと知っててそういうコメントしてそうだけどな!笑
547558

南野が成長してこのままスケールアップしたとしても、フィルミーノとはタイプ違うように思えるんだけど、クロップやリバポのスカウト陣にはフィルミーノ役が出来るように思えてるんかな?
南野はターンと抜け出しの上手い選手で、スタミナと集中力に優れた選手って思ってるんだけど
547560

2点目のが好きだな
全力でプレスして自分で捥ぎ取った1点だ
547561

まぁ実際に首筋が涼しいのはミナミーノよりも、以前からバックアッパーでいた前線の連中やろうな
547562

嬉しいよ
やっと結果出してくれて
でも相手3部じゃん?とか言う声は今はどうでもいいこと
相手がどこであれ今はとにかく数字を残すこと
コレで次もチャンス貰えるよ
547563

うんち漏らしながら発狂してるやついて草
そんなに悔しいのか
547564

アンチ(コリアン)は南野が活躍してもまぐれや相手が弱かったって言うんやから、シーズン終わってから書き込みにこいやw
それまでは無駄なコメでしか無いからアンチは書き込むなよ。ファンは一試合一挙動のプレー楽しむから。
547565

アンチ=エラ張ってる高卒GUY児の棒振り豚すごろくファン!
547566

やったぜ
3部でもなんでもいいから結果出すんだ。少なくともチームメイトの信頼は得られる
547592

サッカー見ないやつらは
格下相手に控え組で順当勝ちする難しさを知らないんだろうな
547597

カップ戦はどこで放送してるの?
生中継で見たかったなぁ
90分出るとアーセナル戦の出場時間期待出来ないのが残念だけど
しっかり結果出してアピールしたのはどう考えても好材料だね
にしても控えのメンツも豪華やな
547608

南野頑張れ!
リバプールというビッククラブで自信を得れたら、代表でも自信が持ててプレーに余裕がでてくる
やっぱり自信と余裕は最後の決定力に影響がでるからね

アジアの日本人選手が4大リーグで必要とされるようになるには、これまで海外でプレーしている日本人選手の功績で繋がっている
今は南野と久保がそれを繋いでいく番だ
応援しているぞ!

セレッソ時代にフォルランに「うっさいんじゃボ,ケ!」と言った頃から注目していたけど、あの暴言は正直どうかと思うけど、その負けん気が今に繋がっているのかもな、でも海外ではさすがに暴言は控えるように笑
547616

シャキリってあんな小っちゃい体して
フリーキックも上手いんだな
547620

カーティス・ジョーンズってまだ19歳かよw
末恐ろしいな
547644

いつも南野の記事にはアンチに対して病的なぐらい反応してるのが一人いるが、トウシツホ○っぽいwwww
547647

※547543
メッシクリロナですら、批判しまくるやつらに何言っても無駄だ。というかそんな事言うお前がアンチだろw

もう誰彼構わず疑心暗鬼で噛み付く噛み付く 
ほんと典型的なトウシツ
547651

クロップ・リバプールは昨期まで少数精鋭でここまで強くなってきた。しかし、それでは今の様にゲームが多いプログラムでは廻らなくなってきた。今年は補強で補ってローテしながら戦力を落とさずに運用することにトライしていると思うね。バイエルンと同じ形だな。南野はそこの一角を担うことを期待されている。
547653

南野の前線での積極的な寄せから数人で奪いカウンターから決定機のラストパスのシーンが素晴らしかった。あれを続けていればスタメンは狙える。
547699

なんだカップ戦かよ

ガッカリ・・・
547714

そもそもウィークデーの試合結果で、南野が活躍した!→なんだカップ戦か、ぐらいのスケジュール把握しかしてないやつに南野がどうのこうのと評する資格はないと思う。
547737

いいところが結果につながったのは素直に安堵してるけど、冷静に見ると3部が相手!それに背負ってのバックパスが、必要でないときの多さが今後どうマイナスなときに顔を出すか........ここは強く以前から思ってるとおりで前を向く引き出しが増えてるか対応してるかで、決まって来るやろな~
547835

>547737
本当にリバポの試合見てる?てか他の選手と比べてるのか?
PSM&主力含めてバックパスだけなら一番少ない部類だぞ
547838

>>547699
>なんだカップ戦かよ

リバポのフロント3から今すぐポジション奪える者など、プレミア上位6チームにすらいない。クロップ自身、主力チームの前線のスタメン要求する高額選手は狙わない。ヴェルナーにしてもフロント3入りを要求したので交渉を打ち切った。

練習見る限りクロップは今なお433へのこだわりが強く、南野を偽9番、ウィンガーにジョッタ(エリオットそしてサール?)を考えてる。シャキリとオリギはジョーカーとして維持する方針が濃厚。
最近去年12月のラングニックのインタビューコメントをまた使い回す記事が出てるが、今やスカッドも分厚くなり、しかも433へのこだわりの強いクロップは当分ユーティリティー性の高さよりも、現行のシステムの完成度を維持する将来性のある人材を選考基準にしていると思う。
547839

>いつも南野の記事にはアンチに対して病的なぐらい反応してるのが一人いるが、トウシツホ○っぽいwwww

・病的なぐらい反応
・一人
・トウシツ

なるほど、自己投影お疲れ様w

>もう誰彼構わず疑心暗鬼で噛み付く噛み付く 
>ほんと典型的なトウシツ

噛みつかれてるのはトウシツの君一人だけだよKさんw
548199

どっちのゴールもこぼれ球拾ってのフィニッシュだな。
要するにいい所に居ても相変わらずパスをもらえてないから、こういう偶然を待たない限り南野のゴールは増えないだろう。

残念ながら南野はこのチームでは完全に浮いた存在になってしまってるようだ。最初に鳴り物入りでスターよろしく華々しく入団したもんだからチームメートの嫉妬がハンパないものがあるんだろう。向こうの連中はそういう所で平気で私情を挟んでくるのが多いからな。人間臭いと言えば聞こえはいいがプロとしては未熟なメンタリティーなんだよ。

だからここでは南野の明るい未来はないと見た方がいいだろう。よそへ出してもらって再スタート切った方がいいいわ。







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「褒められて当然だ」冨安健洋をアーセナルのアルテタ監督が絶賛「彼のような選手はいない。守備力は私が見てきた中でも最高」【海外の反応】
外国人「韓国と日本の決勝になりそう」U22日本代表、ゴールラッシュで7発大勝!準々決勝は北朝鮮と激突!8強出揃う!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」遠藤航、決勝ゴールをアシスト!2得点に絡む活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「怪物だ」冨安健洋、CBで圧巻のパフォーマンス!現地アーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本の皇帝だ」天才MF小野伸二が現役引退発表!海外のファンから天才司令塔を称える声が続出!【海外の反応】
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
フランス人「とてつもない」中村敬斗、移籍後初ゴール!技ありループ弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR