※追記しました

【久保建英のタッチ集】
※<>なしがビジャレアルサポーターの反応です
<レアル・マドリーサポ>
・一体どうして久保がいないんだよ
<レアル・マドリーサポ>
・久保がベンチ。エメリ、お前は俺を苛つかせている。
<レアル・マドリーサポ>
・どうやら久保は控えとしてシーズンを開幕しそうだな
・10分前の日本人
「ビジャレアル頑張れ、久保が大好き」
今の日本人
「エメリはクソ野郎、久保を出せよ」
<レアル・マドリーサポ>
・ビジャレアルの試合を見る人、久保が出て来たら教えてくれ、よろしく
・バレンシアはチュクウェゼを潰す気できるな
・サム(エル・チュクウェゼ)のゴラッソだ👏【ゴール動画】
・ゴラッソだ、ジェラールはなんて上手いんだ
チュクウェゼのゴール
・まじか、ジェラールの動きよ。なんて嗅覚だ・・・
<ビジャレアルの記者>
◆サム、いいね。ゴールの8割はスルーをしたジェラールのものだ。
プレシーズンでもジェラールのレベルはもの凄い。
・パウ-パレホ-ジェラールのコンビネーションが俺の目が輝かせる
・うちはなんて素晴らしいチームなんだ!ワクワクさせるシーズンだ
<アトレティコ・マドリーサポ>
・久保とサムのスタメン争いは激しくなりそうだ
・チュクウェゼにとって鍵となるシーズンだ
本来のレベルを発揮しないといけない
・ガヤとバレンシアの他のメンバーのレベルの差が見て取れる
誰か彼をそこから救い出してやって
<ビジャレアルの記者>
◆ここまでとても良い感じだ。プレシーズンの3試合で一番良いね
改善の余地はまだありだが、既に形になっている
<バレンシアサポ>
・このメンバーの半数以上がバレンシアでプレーしていることすら分かっていない、他のメンバーは単純に使えない
<バレンシアサポ>
・チームを解体してライバルを強化・・・情けないわ
・誰か、アルカセルにやる気を出すように言ってくれ
リーグ再開後からずっとこんな感じだ
<レアル・マドリーサポ>
・久保を出せよ、忌々しいウナイ(エメリ)
<スペイン>
・後半はイガンイン対久保タケのアジア人の豪華な対決があるぞ
・サムが右足でクロスを入れる日が来たら俺は泣くよ
・パレホ、自分のプレーを見せてくれ
・全く何もないところからコーナーで失点【ゴール動画】
目新しいことではない
・また、忌々しいヘディングでの失点。まじで激怒だわ。
・当然、コーナーから失点するわな。うちの守備はまじで下手。
<スペイン>
・久保が25分間どんなプレーをするか見てみよう
不運な失点だ
<バレンシア>
・久保とイガンインが同時に途中出場する!アジア全体が笑顔に
<バレンシアサポ>
・久保対イガンイン、16番を見られるのが楽しみだ
<レアル・マドリーサポ>
・久保が左サイド、寝るわ
・なんてこった、GKアセンホ・・・【ゴール動画】
・酷い後半だな、盛り返せるか見てみよう
・GKルイ・シルヴァとは契約しないでくれ、他にもキーパーはいる
・新シーズンになっても同じ癖は治らない
セットプレーから失点・・・エメリはここをかなり改善する必要がある
<レアル・マドリーサポ>
・エメリが久保を左サイドに置いている・・・
サイドに貼らせるのは禁止すべきだ・・・
<レアル・マドリーサポ>
・左サイドの久保はヴィニシウスの右サイドよりも見ていてつらい
選手のポジションを変更するのは本当に嫌いだわ
【久保のクロスからヘディングシュート動画】
以下追記---------------------------------
<韓国>
・残念ながらイガンインと久保はボールにあまり触れなかった
<韓国/日本?>
・イガンイン対久保の代表戦は面白くなるだろうな、待ちきれないね!
・3試合で2敗、おやすみ
・プレシーズンだからあまり批判的にならないでおこう
・選手達は新しいスタイルと新たなやり方に適応しているところ。補強不足で、弱点を強化して欲しい。うちは一番違いを生み出していた選手を失ったんだ。我慢が必要だ。
・今回のプレシーズンで久保タケの見せ場はここまで本当に僅かだ
<スペイン>
・チュクウェゼ対久保・・・サムのプレシーズンだ
<レアル・マドリーサポ>
・ビジャレアルでの最初の数試合で、
久保は全然居場所がなさそうに見える
<スペイン>
・駄目だ、彼は消えている
<マジョルカ>
■エメリが久保タケの1年を潰すわ!8月28日!
俺がこれを言ったのを覚えておいてくれ!
<スペイン>
・何があったの?
<マジョルカ>
■エメリが久保を左サイドで起用したんだ!無能だ!
<バルセロナサポ>
・下馬評通り優秀な選手なら、攻撃的なポジションの全てで活躍しないといけない
<マジョルカ>
■君は間違っている!彼はとても優秀だから、どこでも良いプレーをするが、明らかに右サイドの方が活躍する!彼のプレースタイルに合っているからだ。みんながメッシという訳ではない🤷🏾♂️!!
・エメリの出来不出来は激しいからな
もしそうなったらこの書き込みを思い出すよ
<マジョルカ>
■久保が左サイドでプレーする限り、右サイドで凄いパフォーマンスを見せていた彼の出来は低下するわ。ここマジョルカでは凄かったよ。
・ポジティブな点を強調すると、前半のチームは良かった。ボールを保持して、早いスピードでパスを回せていた。サムは新たなことを試していてジェラールはいつも通り、アルビオルと一緒にプレーしたパウはとても良い出来で、コクランは並外れている。後半はまた別の話だ。
・セグンダ(2部)のどのチームよりも脆い守備をしていたら、ジェラール、パコ、久保、パレホ、イボーラ、モイゴメスがいたって何になるんだ。後ろにザルがいては、良い攻撃は成立しないわ。
・プレシーズンだから落ち着こう。放出も補強もない、重要なのは15日後だ。

@Mendysmo8@Endavant_@Chelito78@ruseete@JulenVCF0013@CuetoRM@jakejamhon@ramirogarcia55@joseangelxoxe@pjeung23@Takeuchee@ivaecandao_@franjamoradaRM@cheriwoman@PepoCVF_@rubengm89@joseangelxoxe@Miguemd_@JulenVCF0013@Mendysmo8@malaideaRM@Vadillo_ATM@xavi_jorquera@PepoCVF_@VillarrealOOC@CrisCVF_@Chelito78@J96Lopez@adriaanmxt@AlexSD98@BrokerFantasy@vila85562821@pepedborja11@ManuCB___@Infovila2
スペイン1部ビジャレアルの日本代表MF久保建英は現地時間28日、プレシーズン3戦目となるバレンシア戦に臨み、後半22分から途中出場。左サイドハーフに入ったが見せ場を作ることができなかった。試合はビジャレアルが先制するも後半にバレンシアに2点を奪われ、シーズン開幕前の“ダービー”に1-2と敗れた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61bd75bb9b8e9c54499bbdcda3956b1b05630330
【久保建英のタッチ集】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがビジャレアルサポーターの反応です
試合開始前から
<レアル・マドリーサポ>
・一体どうして久保がいないんだよ
<レアル・マドリーサポ>
・久保がベンチ。エメリ、お前は俺を苛つかせている。
<レアル・マドリーサポ>
・どうやら久保は控えとしてシーズンを開幕しそうだな
・10分前の日本人
「ビジャレアル頑張れ、久保が大好き」
今の日本人
「エメリはクソ野郎、久保を出せよ」
<レアル・マドリーサポ>
・ビジャレアルの試合を見る人、久保が出て来たら教えてくれ、よろしく
・バレンシアはチュクウェゼを潰す気できるな
・サム(エル・チュクウェゼ)のゴラッソだ👏【ゴール動画】
・ゴラッソだ、ジェラールはなんて上手いんだ
チュクウェゼのゴール
・まじか、ジェラールの動きよ。なんて嗅覚だ・・・
<ビジャレアルの記者>
◆サム、いいね。ゴールの8割はスルーをしたジェラールのものだ。
プレシーズンでもジェラールのレベルはもの凄い。
・パウ-パレホ-ジェラールのコンビネーションが俺の目が輝かせる
・うちはなんて素晴らしいチームなんだ!ワクワクさせるシーズンだ
<アトレティコ・マドリーサポ>
・久保とサムのスタメン争いは激しくなりそうだ
・チュクウェゼにとって鍵となるシーズンだ
本来のレベルを発揮しないといけない
・ガヤとバレンシアの他のメンバーのレベルの差が見て取れる
誰か彼をそこから救い出してやって
<ビジャレアルの記者>
◆ここまでとても良い感じだ。プレシーズンの3試合で一番良いね
改善の余地はまだありだが、既に形になっている
<バレンシアサポ>
・このメンバーの半数以上がバレンシアでプレーしていることすら分かっていない、他のメンバーは単純に使えない
<バレンシアサポ>
・チームを解体してライバルを強化・・・情けないわ
・誰か、アルカセルにやる気を出すように言ってくれ
リーグ再開後からずっとこんな感じだ
<レアル・マドリーサポ>
・久保を出せよ、忌々しいウナイ(エメリ)
<スペイン>
・後半はイガンイン対久保タケのアジア人の豪華な対決があるぞ
・サムが右足でクロスを入れる日が来たら俺は泣くよ
・パレホ、自分のプレーを見せてくれ
・全く何もないところからコーナーで失点【ゴール動画】
目新しいことではない
・また、忌々しいヘディングでの失点。まじで激怒だわ。
・当然、コーナーから失点するわな。うちの守備はまじで下手。
<スペイン>
・久保が25分間どんなプレーをするか見てみよう
不運な失点だ
<バレンシア>
・久保とイガンインが同時に途中出場する!アジア全体が笑顔に
<バレンシアサポ>
・久保対イガンイン、16番を見られるのが楽しみだ
<レアル・マドリーサポ>
・久保が左サイド、寝るわ
・なんてこった、GKアセンホ・・・【ゴール動画】
・酷い後半だな、盛り返せるか見てみよう
・GKルイ・シルヴァとは契約しないでくれ、他にもキーパーはいる
・新シーズンになっても同じ癖は治らない
セットプレーから失点・・・エメリはここをかなり改善する必要がある
<レアル・マドリーサポ>
・エメリが久保を左サイドに置いている・・・
サイドに貼らせるのは禁止すべきだ・・・
<レアル・マドリーサポ>
・左サイドの久保はヴィニシウスの右サイドよりも見ていてつらい
選手のポジションを変更するのは本当に嫌いだわ
【久保のクロスからヘディングシュート動画】
以下追記---------------------------------
試合終了後
<韓国>
・残念ながらイガンインと久保はボールにあまり触れなかった
<韓国/日本?>
・イガンイン対久保の代表戦は面白くなるだろうな、待ちきれないね!
・3試合で2敗、おやすみ
・プレシーズンだからあまり批判的にならないでおこう
・選手達は新しいスタイルと新たなやり方に適応しているところ。補強不足で、弱点を強化して欲しい。うちは一番違いを生み出していた選手を失ったんだ。我慢が必要だ。
・今回のプレシーズンで久保タケの見せ場はここまで本当に僅かだ
<スペイン>
・チュクウェゼ対久保・・・サムのプレシーズンだ
<レアル・マドリーサポ>
・ビジャレアルでの最初の数試合で、
久保は全然居場所がなさそうに見える
<スペイン>
・駄目だ、彼は消えている
<マジョルカ>
■エメリが久保タケの1年を潰すわ!8月28日!
俺がこれを言ったのを覚えておいてくれ!
<スペイン>
・何があったの?
<マジョルカ>
■エメリが久保を左サイドで起用したんだ!無能だ!
<バルセロナサポ>
・下馬評通り優秀な選手なら、攻撃的なポジションの全てで活躍しないといけない
<マジョルカ>
■君は間違っている!彼はとても優秀だから、どこでも良いプレーをするが、明らかに右サイドの方が活躍する!彼のプレースタイルに合っているからだ。みんながメッシという訳ではない🤷🏾♂️!!
・エメリの出来不出来は激しいからな
もしそうなったらこの書き込みを思い出すよ
<マジョルカ>
■久保が左サイドでプレーする限り、右サイドで凄いパフォーマンスを見せていた彼の出来は低下するわ。ここマジョルカでは凄かったよ。
・ポジティブな点を強調すると、前半のチームは良かった。ボールを保持して、早いスピードでパスを回せていた。サムは新たなことを試していてジェラールはいつも通り、アルビオルと一緒にプレーしたパウはとても良い出来で、コクランは並外れている。後半はまた別の話だ。
・セグンダ(2部)のどのチームよりも脆い守備をしていたら、ジェラール、パコ、久保、パレホ、イボーラ、モイゴメスがいたって何になるんだ。後ろにザルがいては、良い攻撃は成立しないわ。
・プレシーズンだから落ち着こう。放出も補強もない、重要なのは15日後だ。

@Mendysmo8@Endavant_@Chelito78@ruseete@JulenVCF0013@CuetoRM@jakejamhon@ramirogarcia55@joseangelxoxe@pjeung23@Takeuchee@ivaecandao_@franjamoradaRM@cheriwoman@PepoCVF_@rubengm89@joseangelxoxe@Miguemd_@JulenVCF0013@Mendysmo8@malaideaRM@Vadillo_ATM@xavi_jorquera@PepoCVF_@VillarrealOOC@CrisCVF_@Chelito78@J96Lopez@adriaanmxt@AlexSD98@BrokerFantasy@vila85562821@pepedborja11@ManuCB___@Infovila2
オススメのサイトの最新記事
Comments
541608
良い悪いを判断できるほどボール触れてなかったんですが
541609
後半の後半は全然ボール回せなかった
タケのタッチは片手で数えられるくらい?
うーんこれではなんとも。
みんなが言ってるように守備が…
タケのタッチは片手で数えられるくらい?
うーんこれではなんとも。
みんなが言ってるように守備が…
541610
判断悪かったと思うよ。ポジショニング中央に取りすぎて他と被りまくってたしチャンスも潰してた。修正出来ると良いけど。
541611
終盤はバレンシアのプレスにおもいっきりやられたね
ボール前に運べなくてどうにもならんかった
ボール前に運べなくてどうにもならんかった
541612
失点は酷いし、ビルドアップ出来ないし。エメリ、大丈夫なんかね。
541613
まぁ、プレシーズンだしこれからでしょ。
541614
左サイドバック突破もしねーのに上がりすぎだろ
541615
真ん中でチュクウェゼと被ってチャンス潰れた場面とか何回かのロストから逆起点まであったな
久保厳しいなこりゃ、ポジショニングがなってなさすぎ
久保厳しいなこりゃ、ポジショニングがなってなさすぎ
541616
DFラインから前線に全然ボール進まないし、まずチームとして形になってないやろ
前線の選手もごちゃごちゃしてて連携が成立しないし、久保もポジション取りがよくわかってない動きだし
チームとしてまだ一月も経ってない状態だし仕方ないとは思うけど、シーズン始まる前に整うのか心配になるわ
前線の選手もごちゃごちゃしてて連携が成立しないし、久保もポジション取りがよくわかってない動きだし
チームとしてまだ一月も経ってない状態だし仕方ないとは思うけど、シーズン始まる前に整うのか心配になるわ
541617
CBがまともにビルドアップできないのはリーグ開幕までになんとかして欲しい
541618
正直しょうがなくないかレンタルで1年しかいない買取オプションなしのまだ19歳だろ。さすがに開幕スタメンはないわ
彼はイブラヒモビッチでもなんでもないんだから
彼はイブラヒモビッチでもなんでもないんだから
541619
前半は完全にビジャレアルペースだったし
後半一気に交代が入ってからバランスが崩壊した感じがするんだよね
後半一気に交代が入ってからバランスが崩壊した感じがするんだよね
541620
ビジャレアル自体がチームとして出来てないな
リーグ開幕までに間に合わなそうな感じだ
久保はしばらく途中出場だろうな
リーグ開幕までに間に合わなそうな感じだ
久保はしばらく途中出場だろうな
541621
ファール合戦でつまんなかった
怪我しないでシーズン迎えてほしい
怪我しないでシーズン迎えてほしい
541622
中絞りすぎいうてる奴カソルラ知らんのか
久保は左の偽WGやってたね
不慣れな上に周りも単調でなにもできてなかったけど
久保は左の偽WGやってたね
不慣れな上に周りも単調でなにもできてなかったけど
541623
中央取り過ぎとか言うけど、自由にさせてもらってるんやぞ?
久保が行ってから見始めたのモロ分かり…
ビジャレアルでのカソルラ見てないだろ、エメリ が左で久保に求めてるものだぞ
ただポジショニング悪いとこあったのも事実
それよりCBとSBはヤバいな…
久保が行ってから見始めたのモロ分かり…
ビジャレアルでのカソルラ見てないだろ、エメリ が左で久保に求めてるものだぞ
ただポジショニング悪いとこあったのも事実
それよりCBとSBはヤバいな…
541625
環境の適性期間が必要だな
マジョルカにいたせいでハイレベルな連携に
慣れてないのかも
そもそも守備にも問題あるしな
やはりメンツ揃いすぎ
マジョルカにいたせいでハイレベルな連携に
慣れてないのかも
そもそも守備にも問題あるしな
やはりメンツ揃いすぎ
541626
エメリがヤバすぎるw
アーセナル見てるのかと思ったwwwwww
アーセナル見てるのかと思ったwwwwww
541627
偽WGを知らずにポジショニング叩いてるやつ多くね?
あとは全体的にビジャレアルが低調なのは顕著だったけど
あとは全体的にビジャレアルが低調なのは顕著だったけど
541628
観て損した。
寝てればよかったわ。。
寝てればよかったわ。。
541629
トーレスは飯倉チャレンジを見ているみたい
左SBはあまり上手く無さそう
左SBはあまり上手く無さそう
541630
ビジャレアルは何がしたかったのかよくわからなかった
541631
李ガンインと比べてやはり劣るようですね
アジアのエースはガンインです
アジアのエースはガンインです
541632
チュクウェゼと被ったってところがチャンスだったろ
二人で崩すかなって一瞬期待したわ
二人で崩すかなって一瞬期待したわ
541633
なんだこのチーム
久保に全然パス出てこないじゃないか
久保に全然パス出てこないじゃないか
541634
久保スタメンじゃない時は次から寝た方がいいな
541636
胃癌淫はエースの触れ込みだったけど、
プレースキッカーすら蹴らしてもらえてなかったな
しかもユース上がりのチームで久保以上にボールに
絡めてないってどういうことよ
さらにあのペラペラのフィジカルは何?マジでびっくりしたわ
プレースキッカーすら蹴らしてもらえてなかったな
しかもユース上がりのチームで久保以上にボールに
絡めてないってどういうことよ
さらにあのペラペラのフィジカルは何?マジでびっくりしたわ
541637
訂正 〇プレースキック
541638
久保の左は右よりも可能性はあると思ったけどね。
今回の久保タケの左SHは、トップ下も含めたポジショニングやったのは確かで、チュクのカットインと被ったりしたけど、そこはコンビネーションの問題や。
というか、右のチュクが良すぎるから、右だと控えにしかならんよ。
今回の久保タケの左SHは、トップ下も含めたポジショニングやったのは確かで、チュクのカットインと被ったりしたけど、そこはコンビネーションの問題や。
というか、右のチュクが良すぎるから、右だと控えにしかならんよ。
541641
マジョルカの方がパスが来てた
ボール来ないのに活躍するのは無理やわ
ボール来ないのに活躍するのは無理やわ
541643
観てたけど久保へのパスは4回くらいじゃなかった?
ビルドアップする時もスルーされっぱなしだし、むしろ守備への意識の方が目立ってた感じ
ビルドアップする時もスルーされっぱなしだし、むしろ守備への意識の方が目立ってた感じ
541644
左サイドじゃ中に切り込んでシュート打てないじゃんか
攻撃パターンが少なくなる
攻撃パターンが少なくなる
541645
エメリOUT
541647
マジョルカでも最初そうだったように アジア人は時間がかかる・・・また最初から認めさせないといけない。
541648
まぁこんなものじゃないのかな。新人だからね。ぼる持ったときは然程問題があったとはおもえないな。ここら辺は、時間が解決するでしょ。それより気になるのは、バックスの力不足かな。ビジャレアルはオフェンスはいいがディフェンスが悪い。
541649
この試合で良い悪いはわからないな
ただマジョルカの時みたいに意識的に久保に出さないんじゃなく
右サイドの攻撃の方がコンビネーション含め可能性があったから左サイドにボールが来なかった感じだね
ただマジョルカの時みたいに意識的に久保に出さないんじゃなく
右サイドの攻撃の方がコンビネーション含め可能性があったから左サイドにボールが来なかった感じだね
541650
久保は清武と同じで、結果を出せず、チームを勝たせることはできないが、
自分だけはうまいように見せるペテン師プレーヤー
自分だけはうまいように見せるペテン師プレーヤー
541652
今の久保にレアルとか到底無理
夢みてんじゃねぇよって感じ
夢みてんじゃねぇよって感じ
541654
久保が出て来たらイガンイン入るし
おまけに背番号同じって流石にやりすぎだろ
おまけに背番号同じって流石にやりすぎだろ
541655
久保はまだ若いし結果残すのはこれからだろっていってるのがいるが
本田が俗に言う持ってない選手だし
そもそも久保が得点力を発揮したのはラマシア時代しかない
身体が大きくなってから結果が非常に寂しいものだから今後成長しても結果は期待出来ない
本田が俗に言う持ってない選手だし
そもそも久保が得点力を発揮したのはラマシア時代しかない
身体が大きくなってから結果が非常に寂しいものだから今後成長しても結果は期待出来ない
541656
きもいのがわいてきたな。
コリアンと関わっちゃってる試合だし、そういうこったな。
コリアンと関わっちゃってる試合だし、そういうこったな。
541657
いい加減慣れろよ
FC東京、マジョルカの時から最初はこんなもんだろ
いつものパターンだよ
FC東京、マジョルカの時から最初はこんなもんだろ
いつものパターンだよ
541658
タッチ1回目、7番モレノに裏抜け出したいところ、まったくやる気無しパス受ける木なし。
左で受けて中入ってった時、逆サイドから広いスペースに走り込めば繋がったろうに、全く寄せずサイドラインで突っ立ってパス受ける気なし。
繋がりはしなかったけど、どう連携すれば可能性あるかくらいは見えたかな。
左で受けて中入ってった時、逆サイドから広いスペースに走り込めば繋がったろうに、全く寄せずサイドラインで突っ立ってパス受ける気なし。
繋がりはしなかったけど、どう連携すれば可能性あるかくらいは見えたかな。
541659
シュートパターンを練習した方がいいな
真正面からミドル何本打っても久保のシュート力じゃ幾ら打っても入らない
ループなり多彩なパターンを取得した方がいいな
今のところヒデが言っていた日本人は練習では上手いが本番の試合になると本来の力を発揮する事が出来ないのは日本選手の課題といっていたが久保も同じ典型的な例だな
真正面からミドル何本打っても久保のシュート力じゃ幾ら打っても入らない
ループなり多彩なパターンを取得した方がいいな
今のところヒデが言っていた日本人は練習では上手いが本番の試合になると本来の力を発揮する事が出来ないのは日本選手の課題といっていたが久保も同じ典型的な例だな
541660
久保は過大評価といわれる人もそう遠くない日も近いな
森本二世かな⁉︎いや、宮市か⁉︎
森本二世かな⁉︎いや、宮市か⁉︎
541661
森本がイタリア逝く前生観戦したが
あいつだけは才能あったと思う
膝が残念
あいつだけは才能あったと思う
膝が残念
541662
タッチ数対決
久保:胃がん=5:2
久保:胃がん=5:2
541663
このコメントをシーズン終了まで覚えておいて欲しい
久保のこのシーズンで最も重要な事は、「上手いチームメイトが居るから周りを活かすプレーをしよう」と考えて弱気になってしまわないようにする事だ
「自分を信じて力を活かして勇敢に挑戦して実力を伸ばす」姿勢を良い結果が出なくても貫く事が大切
つまりマジョルカでのプレーのように勇敢な状態を保てるのかどうかが、将来の久保が超一流になるかならないのかの要点だ
久保のこのシーズンで最も重要な事は、「上手いチームメイトが居るから周りを活かすプレーをしよう」と考えて弱気になってしまわないようにする事だ
「自分を信じて力を活かして勇敢に挑戦して実力を伸ばす」姿勢を良い結果が出なくても貫く事が大切
つまりマジョルカでのプレーのように勇敢な状態を保てるのかどうかが、将来の久保が超一流になるかならないのかの要点だ
541664
前がどこでもできると言っても経験しなければ合うわけがない。本当に左で使うなら練習からずっとやらせないとダメだろ。
541665
ノーフッティさん
最近変なアンチ来てるけど
NGにしてください
前は平和で良い場所だったのに
最近はおかしい
最近変なアンチ来てるけど
NGにしてください
前は平和で良い場所だったのに
最近はおかしい
541666
前の監督は何でやめたんだ
確保しとけ
確保しとけ
541667
何気に久保の名前使ってライバル関係ない構築して、グレードアップしてくるなよ!胃がんい!キモいわ〜
世界中に無視しろと伝えないと〜
また、K-POPみたいに、人気あるある詐欺工作で炸裂させようとしてるわ
うざい!
世界中に無視しろと伝えないと〜
また、K-POPみたいに、人気あるある詐欺工作で炸裂させようとしてるわ
うざい!
541668
久保は従来の日本選手と同じ典型的な練習型
かたや試合で大きな結果を残す外国人は本番型
川崎フロンターレの小林がレアンドロダミアンのことをそう称していた
後、鹿島にいたセルジーニョ、練習では大してうまくないのに試合になると結果を出すので本番型の選手だとチームメイトに称されていた
ブンデスリーガでもドイツ人は日本選手よりリフティングは出来ないし技術も劣るが、本番になるとミスは少ないし本番になるとガラリと変わる
日本選手はプレッシャーがないところでは止める蹴るの基本動作を器用にこなすがいざ試合になると相手に寄せられると練習でやっていたようなプレーが出来ない
久保も練習では周りより上手いと見せつけるかのように卓越したテクニックを披露するが本番だとそうもいかないようだ
かたや試合で大きな結果を残す外国人は本番型
川崎フロンターレの小林がレアンドロダミアンのことをそう称していた
後、鹿島にいたセルジーニョ、練習では大してうまくないのに試合になると結果を出すので本番型の選手だとチームメイトに称されていた
ブンデスリーガでもドイツ人は日本選手よりリフティングは出来ないし技術も劣るが、本番になるとミスは少ないし本番になるとガラリと変わる
日本選手はプレッシャーがないところでは止める蹴るの基本動作を器用にこなすがいざ試合になると相手に寄せられると練習でやっていたようなプレーが出来ない
久保も練習では周りより上手いと見せつけるかのように卓越したテクニックを披露するが本番だとそうもいかないようだ
541669
むしろ不慣れなポジションで苦労してたのはチュクエーゼだろ
モレーノが下がってサイドの選手が入ってきたから中央に移ったけど、明らかにポジショニングで苦戦してた
しかも相手を押し込んだ状態が続いてたから持ち味のスピードも活かされず
モレーノが下がってサイドの選手が入ってきたから中央に移ったけど、明らかにポジショニングで苦戦してた
しかも相手を押し込んだ状態が続いてたから持ち味のスピードも活かされず
541670
541668
Jと比較するのは笑う
てか昨シーズン見てないのかよ
個人レベルでは久保はプリメーラで通用してたろ
3人くらいに囲まれても奪われなかったし
久保の今の課題は連携面だし、そもそもPSMでは本当の評価ができない
Jと比較するのは笑う
てか昨シーズン見てないのかよ
個人レベルでは久保はプリメーラで通用してたろ
3人くらいに囲まれても奪われなかったし
久保の今の課題は連携面だし、そもそもPSMでは本当の評価ができない
541671
うん?なんで前2試合は対した意味ないみたいに言っといて、今回だけはこんなにぴーちくぱーちく言ってるん?
マジョルカよりパスが出ないなんてそりゃ当たり前だろwまだ何も実力証明してないんだから。
当たり前にスタメンで出れて活躍してるみたいに考えてる能無し多かったけど、前2試合で危うい事ぐらいわかってたのになぜか今回の試合だけで
もう駄目だて騒ぎ始めるのに笑う
お前らは脳みそ入ってないんか?
マジョルカよりパスが出ないなんてそりゃ当たり前だろwまだ何も実力証明してないんだから。
当たり前にスタメンで出れて活躍してるみたいに考えてる能無し多かったけど、前2試合で危うい事ぐらいわかってたのになぜか今回の試合だけで
もう駄目だて騒ぎ始めるのに笑う
お前らは脳みそ入ってないんか?
541672
昨シーズン失点が多かったからセンターバックを獲得すべきとかうましかすぎるだろ、失点がセンターバックだけのせいとでも思ってんのかよとか息巻いてたサッカー通さんは、この試合普通にニアに滑り込まれて競り負けて失点するシーンを焼き付けておくべき。
541673
今シーズンは補強しない方が強いかもね
541674
そもそもボールが来ない。後ろまで下がっても来ない。たまに来ても戻ってこない。それなのにどうしろと。右サイドばかり。サイドが逆だがいつかどこかで見た風景。ボールが来るようになったのは半年過ぎてから。先発もなかった。
541675
米541668
笑えるのは勘違いしているお前だよく見直せ。Jリーグでプレーしている選手たちのことだけを言ってる訳じゃないしっかり文章を読め。ドイツの内田やセリエA中田の海外でプレーしていた選手たちが口を揃えて同じことを言っていたのは偶然じゃない
この事に反対の意を唱えているなら、海外でやっていた選手たちのインタビューとか聞いた事ないんだな、練習では日本選手は上手いけど本番でうまくやれてないってコメントしている選手が多い
久保だって例外じゃないだろう、あんだけ練習で規格外なプレーしているんだから本番であんなレベルが落ちるのは問題
本番より練習試合の方が活躍している
久保も日本選手の課題に挙げられる練習型の選手というのに十分当て嵌まる
笑えるのは勘違いしているお前だよく見直せ。Jリーグでプレーしている選手たちのことだけを言ってる訳じゃないしっかり文章を読め。ドイツの内田やセリエA中田の海外でプレーしていた選手たちが口を揃えて同じことを言っていたのは偶然じゃない
この事に反対の意を唱えているなら、海外でやっていた選手たちのインタビューとか聞いた事ないんだな、練習では日本選手は上手いけど本番でうまくやれてないってコメントしている選手が多い
久保だって例外じゃないだろう、あんだけ練習で規格外なプレーしているんだから本番であんなレベルが落ちるのは問題
本番より練習試合の方が活躍している
久保も日本選手の課題に挙げられる練習型の選手というのに十分当て嵌まる
541676
久保が練習で規格外とかくさ。
他の選手も普通にうまいわw久保しか見てないからわからないんだろうなw
久保を練習ではうまい典型的な日本人とか、ハイライトしか見ない典型的な似非評論家でしかないw
他の選手も普通にうまいわw久保しか見てないからわからないんだろうなw
久保を練習ではうまい典型的な日本人とか、ハイライトしか見ない典型的な似非評論家でしかないw
541677
今のビジャレアルはトップレベルの陣容だ
プレシーズンで活躍できなければスタメンは無理
焦る必要はないし、いまは実力を底上げする時
タケならシーズン中に成長してスタメンもあり得る
外野もそれを理解しなければ
プレシーズンで活躍できなければスタメンは無理
焦る必要はないし、いまは実力を底上げする時
タケならシーズン中に成長してスタメンもあり得る
外野もそれを理解しなければ
541678
まだリーグ始まってないし、これも練習試合の範疇だと……ああ、失礼しました。プレシーズンからがもう本番ですよね!見る人は意気込みが違うなあ。
541679
練習型と本番型なんてのは迷信
そりゃ単に試合に即した練習になってないだけ
久保はアジャストしてくるから心配しなくてもいい
温室育ちのエリートじゃなくて、既に何度も挫折を乗り越えてきた挑戦者
そりゃ単に試合に即した練習になってないだけ
久保はアジャストしてくるから心配しなくてもいい
温室育ちのエリートじゃなくて、既に何度も挫折を乗り越えてきた挑戦者
541680
前半のガチメンはかなり良かったけど交代して入った選手達がイマイチだったな
541683
541675
俺が言ってんのはJで活躍してる外国人選手を引き合いに出して、久保を下げてるのが謎だということ
あんたが言ってんのは今までの日本人選手なのであって、発展途上の久保に当てはまると断言するのは早すぎだろ
それに久保が個人レベルでリーガで通用してたことに対してはスルー?
俺が言ってんのはJで活躍してる外国人選手を引き合いに出して、久保を下げてるのが謎だということ
あんたが言ってんのは今までの日本人選手なのであって、発展途上の久保に当てはまると断言するのは早すぎだろ
それに久保が個人レベルでリーガで通用してたことに対してはスルー?
541684
久保の心配するのは時間の無駄。
どうせシーズン途中にはスタメンで、シーズン終盤には王様。
開幕に向かってコンディションを整えてる段階だし何も心配ない。
どうせシーズン途中にはスタメンで、シーズン終盤には王様。
開幕に向かってコンディションを整えてる段階だし何も心配ない。
541685
伸び代しかないように見えたけど
ビジャレアルの攻撃が息詰まってるなら尚更久保に期待しちゃうな
ビジャレアルの攻撃が息詰まってるなら尚更久保に期待しちゃうな
541686
マジョルカではラゴの左偏重攻撃でボール来なかったな
まずはゴール、アシストすることがボール呼ぶのに手っ取り早いが
まずは連携よね
まずはゴール、アシストすることがボール呼ぶのに手っ取り早いが
まずは連携よね
541687
朝鮮人が暴れとる
541688
久保は練習だけの典型的な日本人って言う人は今年未知数のルーキーじゃなくて1年本番で活躍したからのビジャレアルってのはわからないのかね
ビジャレアル自体がメンバーも監督も変わって1からのチーム作りなんだからシステムや連携はこれからだろう
ビジャレアル自体がメンバーも監督も変わって1からのチーム作りなんだからシステムや連携はこれからだろう
541689
一番の問題はボロボロのバレンシアに負けて
バレンシアのば〇会長の娘が調子に乗ることだろw
バレンシアのば〇会長の娘が調子に乗ることだろw
541690
イガンインは試合終盤の蹴り要員だから本番はまだまだこれから
541691
久保は左でも大丈夫だろ
左ゾーンでもいいプレーしてきてたし、メッシやコウチーニョ的なカーブしたシュートとかもないし最近右足使うのも結構増えてきたし全然問題ない
ただ単に今は自分のプレー出すタイミングを見つけられてないしエゴ出した時は失敗してしまってる
ボールの受け方もなかなか見つけられない
ていうか後半ビルドアップの時パレホが左サイドバックの後ろみたいな感じでやってたけどどうなんかな
左サイドバックはあんまり高い位置取れてないし
あれならもうサイドバックじゃなくイボーラ上げてターゲットにしたほうが良い結果なったんじゃないか
かなりハイプレスだったし
左ゾーンでもいいプレーしてきてたし、メッシやコウチーニョ的なカーブしたシュートとかもないし最近右足使うのも結構増えてきたし全然問題ない
ただ単に今は自分のプレー出すタイミングを見つけられてないしエゴ出した時は失敗してしまってる
ボールの受け方もなかなか見つけられない
ていうか後半ビルドアップの時パレホが左サイドバックの後ろみたいな感じでやってたけどどうなんかな
左サイドバックはあんまり高い位置取れてないし
あれならもうサイドバックじゃなくイボーラ上げてターゲットにしたほうが良い結果なったんじゃないか
かなりハイプレスだったし
541692
エメリの戦術は対戦相手によって細かく変えるから
初めての選手は覚えることが多すぎて
大変だと思うよ
初めての選手は覚えることが多すぎて
大変だと思うよ
541694
右サイドにボールがあるときめちゃくちゃ絞ってきてたのは
監督の指示なのか触りながら攻撃を作りたくて
久保が自分の判断で寄ってきてるのかわからないけど
上手くいってなかったな
右を起点にしてたけどボールをいれる所がバレバレで
何回も一瞬で奪われてたからフォローにいきたかったのかな?
前半の良い時間帯のプレーを見るにテンポよく繋ぐチームみたいだから
明らかな仕掛け所以外は球離れを良くした方が合うと思う
監督の指示なのか触りながら攻撃を作りたくて
久保が自分の判断で寄ってきてるのかわからないけど
上手くいってなかったな
右を起点にしてたけどボールをいれる所がバレバレで
何回も一瞬で奪われてたからフォローにいきたかったのかな?
前半の良い時間帯のプレーを見るにテンポよく繋ぐチームみたいだから
明らかな仕掛け所以外は球離れを良くした方が合うと思う
541695
久保の能力に不安はないけどバレンシアにも負けってなんでこんなに上手くいってないんだ
541696
小澤さんのチャンネルで木村さんが、エメリはアウエーだと固いチームをスタメンにするって言ってたから、4-4-2の右ならアウエーで久保起用もあるかもな
連携面ではそりゃ、チュクとは年期が違うけど、守備戦術は久保のほうが上だし
連携面ではそりゃ、チュクとは年期が違うけど、守備戦術は久保のほうが上だし
541698
541663:いや、ホントにこれ。低調なスタートとはいえ、まだプレシーズン。二部上がりのマジョルカとは戦力の差があるんだから、最初は苦しんで当然。事実、マジョルカ当初も苦 戦してた。数試合見ただけでオワ コン扱いするやつは、単純にコメントしたいやつだけだから無視してよし。
541699
正直、あの画角の動画だと何やっているのかよくわからん。
541700
活躍した訳では無いけど安心した。
やれそうなのが分かった、
レベル上がって通用しない事は無いなと。
ボール持った時に自信持ってやってるなと感じた。
マジョルカ同様に違いを作れる姿がその内に見れそう。
やれそうなのが分かった、
レベル上がって通用しない事は無いなと。
ボール持った時に自信持ってやってるなと感じた。
マジョルカ同様に違いを作れる姿がその内に見れそう。
541701
今回もまた途中で寝てしまったが正解だったようだね。
こんなに短いタッチ集は初めてだ。こうなってくるとドラえもん動画が悲しくなってくる。またパスが来ないところから始めるのは辛いが、結果を出していくしかない。
こんなに短いタッチ集は初めてだ。こうなってくるとドラえもん動画が悲しくなってくる。またパスが来ないところから始めるのは辛いが、結果を出していくしかない。
541702
ボールが来ないとプレーは出来ないからね
ただ、今回はマジョルカと違って久保にも原因がある
チームは全体的に近い距離感でパス交換しながら進んでいくのを好んでいるのに対して、久保は積極的に裏抜けを狙ってたから、久保にパスを出す前段階でボールが詰まってた
ここらへんは逆サイドのチュクウェゼのプレーが参考になる
ただ、久保は学習能力が高いからなのか最初辺りは様子見をするみたいなのでシーズン開幕して10試合が経過したくらいで状況を判断するほうがいいね
失敗したけどチュクウェゼとのパス交換は夢を見たくなる出来だったし
ただ、今回はマジョルカと違って久保にも原因がある
チームは全体的に近い距離感でパス交換しながら進んでいくのを好んでいるのに対して、久保は積極的に裏抜けを狙ってたから、久保にパスを出す前段階でボールが詰まってた
ここらへんは逆サイドのチュクウェゼのプレーが参考になる
ただ、久保は学習能力が高いからなのか最初辺りは様子見をするみたいなのでシーズン開幕して10試合が経過したくらいで状況を判断するほうがいいね
失敗したけどチュクウェゼとのパス交換は夢を見たくなる出来だったし
541703
キムチ悪い演出で観るのやめたわ
そもそもあの前半でいいとかビジャレアル頭やばくね
そもそもあの前半でいいとかビジャレアル頭やばくね
541704
久保うんぬんちゃうやん
攻撃が殆どない
前の試合いでも同じ
ボランチやばすぎ
攻撃が殆どない
前の試合いでも同じ
ボランチやばすぎ
541707
どのチーム行っても時間掛かるのが久保
慣れたら違いをみせてくれる
10月くらいまで我慢だな
慣れたら違いをみせてくれる
10月くらいまで我慢だな
541708
ビルドアップが全然できてないのがなぁ
541709
ビジャレアルきてからの出来がイマイチなのは間違いないな
ただ久保は周囲を見て自分のプレーをアジャストしていける選手だからすぐ悲観的になる必要はないと思う
一方ボールが来ないだの守備がどうだの的はずれなチーム、監督批判をする必要もない
ただ久保は周囲を見て自分のプレーをアジャストしていける選手だからすぐ悲観的になる必要はないと思う
一方ボールが来ないだの守備がどうだの的はずれなチーム、監督批判をする必要もない
541710
ボールタッチ少なすぎて評価も出来ねぇ…
チームに適応するまで見る側も辛抱が必要かもしれん
チームに適応するまで見る側も辛抱が必要かもしれん
541712
久保は3試合でみっつ別々のポジションで出場してるのか?
新チームで新監督で別々のポジションで覚えることだらけだから、
馴染むまで大変そうだな。
新チームで新監督で別々のポジションで覚えることだらけだから、
馴染むまで大変そうだな。
541713
ビルドアップで苦労してるのとGKの出来が悪いのみると
次のシーズン結構負けるんじゃねぇかこのままだと
エメリ大丈夫かこれ
次のシーズン結構負けるんじゃねぇかこのままだと
エメリ大丈夫かこれ
541714
ここは鎌田に来てもらってリセット(エメリ)してもらおう
541715
昨シーズンプレシーズンで散々だったレアルは最終的にリーグ優勝して、プレシーズンで優勝濃厚と言われたアトレティコはコロナ中断前まで7位だったよね。
プレシーズンの結果に踊らされてる人は多分サッカー観戦を始めたばっかりなんだろう。
プレシーズンでチーム内最多得点した若手が数日後に下部リーグにレンタル出されるとかしょっちゅうだから、プレシーズンマッチの結果とか内容はチームの今後を占うのにはあんまり向いてないんよ。
プレシーズンの結果に踊らされてる人は多分サッカー観戦を始めたばっかりなんだろう。
プレシーズンでチーム内最多得点した若手が数日後に下部リーグにレンタル出されるとかしょっちゅうだから、プレシーズンマッチの結果とか内容はチームの今後を占うのにはあんまり向いてないんよ。
541716
ちょっとレベルが上がって中堅クラブになるとこうなってしまうのか…
やっぱり10年もビッグクラブでプレーし続け、活躍してきた香川真司は物凄いわ。
香川はどのプレシーズンでも、最初からしっかりゴール決めてたし、華もインパクトもあった。
やっぱり10年もビッグクラブでプレーし続け、活躍してきた香川真司は物凄いわ。
香川はどのプレシーズンでも、最初からしっかりゴール決めてたし、華もインパクトもあった。
541717
プレーもダメダメし、久保はもともと評価されてないのでは?
エメリなんて清武にオファーしたくらい(すぐ戦力外)見る目が無い。
オファーする時はそりゃ相手を褒めるのは当たり前だし。
エメリなんて清武にオファーしたくらい(すぐ戦力外)見る目が無い。
オファーする時はそりゃ相手を褒めるのは当たり前だし。
541718
ポルティモネンセ中島翔哉
マジョルカ久保建英
だから同じだと言ったんだよ。
レアルとか笑わせるな。
マジョルカ久保建英
だから同じだと言ったんだよ。
レアルとか笑わせるな。
541719
541717
評価されてなかったらビジャレアルが何のオプションも付いてない単年レンタルの移籍を飲むわけがない
評価されてなかったらビジャレアルが何のオプションも付いてない単年レンタルの移籍を飲むわけがない
541720
朝鮮人が笑わせるなって言っても説得力がない。
541721
キャンプ終了直後の連戦試合で戦術の落とし込みをしている状況で久保に悲観する奴って何なの?って思う。
新監督での新シーズンのプレシーズンマッチなんて、こんなもんだ。
新監督での新シーズンのプレシーズンマッチなんて、こんなもんだ。
541722
圧倒的に連携不足。
まだどのタイミングでどのスペースが空くのか久保自身が迷っている。
かたやチュクウェゼが右サイドの時は右に流れるモレーノと上手くスペースのやりとりができている。
韓国人と比較するなんて論外だが、本田と比較したり、練習でしか本領を発揮できない日本人と比較したりしてるヤツはサッカー見る目がないな。
久保はチームに入って即フィットするタイプではない。
マジョルカでも序盤は極めてロストが多かった。しかし自らのスペースと味方の位置把握ができることでロストも減った。
通じる通じない言うのは久保がフィットしてきてからだ。
まだどのタイミングでどのスペースが空くのか久保自身が迷っている。
かたやチュクウェゼが右サイドの時は右に流れるモレーノと上手くスペースのやりとりができている。
韓国人と比較するなんて論外だが、本田と比較したり、練習でしか本領を発揮できない日本人と比較したりしてるヤツはサッカー見る目がないな。
久保はチームに入って即フィットするタイプではない。
マジョルカでも序盤は極めてロストが多かった。しかし自らのスペースと味方の位置把握ができることでロストも減った。
通じる通じない言うのは久保がフィットしてきてからだ。
541723
最初からサブ扱い
オプションとして獲得したからベンチ
サブの選手も必要だからな
オプションとして獲得したからベンチ
サブの選手も必要だからな
541724
前半の面子がレギュラーメンバーだな
久保はサブとしてどれくらい関わっていけるかが重要
久保はサブとしてどれくらい関わっていけるかが重要
541725
左で使えないとターンオーバー要員でも厳しいぞ
541727
プレシーズンで今年は優勝、今年は降格、誰々はワールドクラス、誰々は戦力外、監督解任とかいういつもの醜い争い
541728
移籍したばっかで、ラスト25分で、印象に残るプレーは難しいだろ
541729
サイドバックアルベルトモレノにしたほうが良かったよ
あれじゃ低い位置取りすぎてパレホがサイドバックくらいの位置で受けてる意味も久保が中絞ってるのも効果がない
あとは相手の髪型変なアフリカ人みたいなディフェンダーがやたらパフォーマンス良かった
で、久保に関して言えば俺は左であることは何も問題と思わないけどモレノ右サイドに流れて中にチェクウェゼいれてくるくらいならそこ久保にしたほうが適性はあると思う
中がモレノの間はいいけどチェクウェゼが入ってくると組み立てられなくなる
モレノが左好めばバランスいい感じになったと思うんだけどな
まぁ言っても仕方ないことだから、でもあれだと攻撃面がいい左サイドバックのがバランスいいと思う
右のチェクウェゼに入れてもボール戻すのが多いし、でもサイドバック関係なく個人でいくの得意なプレイヤーでもあるから、だったら久保左入れて左サイドバック攻撃的にして左で作ってチェクウェゼフィニッシュさせたほうが形になるだろうな
あれじゃ低い位置取りすぎてパレホがサイドバックくらいの位置で受けてる意味も久保が中絞ってるのも効果がない
あとは相手の髪型変なアフリカ人みたいなディフェンダーがやたらパフォーマンス良かった
で、久保に関して言えば俺は左であることは何も問題と思わないけどモレノ右サイドに流れて中にチェクウェゼいれてくるくらいならそこ久保にしたほうが適性はあると思う
中がモレノの間はいいけどチェクウェゼが入ってくると組み立てられなくなる
モレノが左好めばバランスいい感じになったと思うんだけどな
まぁ言っても仕方ないことだから、でもあれだと攻撃面がいい左サイドバックのがバランスいいと思う
右のチェクウェゼに入れてもボール戻すのが多いし、でもサイドバック関係なく個人でいくの得意なプレイヤーでもあるから、だったら久保左入れて左サイドバック攻撃的にして左で作ってチェクウェゼフィニッシュさせたほうが形になるだろうな
541730
序列の最上位にいる訳でもないのにプレシーズンだから大丈夫って言ってるやつは大丈夫なのか?
同じポジションを争う奴がアピールしてる状況でのんびりやれる立場じゃないやろ…。
同じポジションを争う奴がアピールしてる状況でのんびりやれる立場じゃないやろ…。
541731
日本のメッシだなんて言われて、勝手にハードル上げられてるからね。結果が出なければ手のひら返しの祭りが始まる。
19歳のメッシと19歳の久保を比較しても、明らかにメッシのほうが上だよ。19歳のメッシは、すでにエイリアンだった。久保は人間だよ。
スペインでは日本以上に、久保に対する期待が高すぎるのではないか。異常と言ってもいいくらいだよ。
19歳のメッシと19歳の久保を比較しても、明らかにメッシのほうが上だよ。19歳のメッシは、すでにエイリアンだった。久保は人間だよ。
スペインでは日本以上に、久保に対する期待が高すぎるのではないか。異常と言ってもいいくらいだよ。
541732
批判的な意見が多くて女々しい奴らが多いな
もうちょっと、どっしり構えとけや
もうちょっと、どっしり構えとけや
541733
ポジショニング良いじゃん。被ったって『ここは俺のエリアだ!入ってくるな!』って主張しないとマンU以降の香川みたいにその場所を譲ってカバーばっかに回ってしまうからそのことをタケは『ポジショニング悪い厨』よりも充分承知してんだろ。
541734
EL圏だからなあ。
レアルはおろかセビージャなんてさらに無理だろうね。
改めて香川はすごかったわ。
4大のCL圏クラブで何年も活躍しつづける日本人はもう出て来ないかもしれない。
レアルはおろかセビージャなんてさらに無理だろうね。
改めて香川はすごかったわ。
4大のCL圏クラブで何年も活躍しつづける日本人はもう出て来ないかもしれない。
541735
周りが上手けりゃそれだけでもう大活躍よwwてテキト―な事言ってるから…
541736
周りが上手けりゃそれだけ活躍できるチャンスもあるだろさ。
それはマジョルカの久保以外の選手にだって言える。
問題はポジション獲得のハードルも上がる事で、その点久保が出場時間確保の契約でもあればチャンスを得る面で少しは安心であるが。
それはマジョルカの久保以外の選手にだって言える。
問題はポジション獲得のハードルも上がる事で、その点久保が出場時間確保の契約でもあればチャンスを得る面で少しは安心であるが。
541739
もう少しサッカーIQ高ければ試合の中でポジショニングの修正とかできるんだけど、そこは経験なのかな?
541740
昨年のプレシーズンマッチで強豪相手に大活躍したジョアン・フェリックスくんが本戦が始まった途端にああいう形になったのをすでに忘れている人が多いですなぁ
541741
フェリックスガー
レアルガー
久保はビッグクラブじゃないよね。
中堅クラブのレギュラー争いでベンチ。
レアルガー
久保はビッグクラブじゃないよね。
中堅クラブのレギュラー争いでベンチ。
541743
毎回最初は慣れるまで上手くいかない、
Jリーグでもマジョルカでも今回も同じ。
でも結局乗り越えてきた、ファンはそれを期待して応援するだけ。
どのスポーツでも日本人が頑張ってれば応援したくなる。
Jリーグでもマジョルカでも今回も同じ。
でも結局乗り越えてきた、ファンはそれを期待して応援するだけ。
どのスポーツでも日本人が頑張ってれば応援したくなる。
541744
※541716
え?頭沸いてるのか?
マンウ→獲得失敗ワースト5に選出、シーズンノーゴール
ドル2期→背番号剥奪からの無理やり追い出し
ベシクタシュ→戦力外放出
サラゴサ→出場試合の半数が最低点、シーズン1アシスト笑
得意の捏造はやめようやw
え?頭沸いてるのか?
マンウ→獲得失敗ワースト5に選出、シーズンノーゴール
ドル2期→背番号剥奪からの無理やり追い出し
ベシクタシュ→戦力外放出
サラゴサ→出場試合の半数が最低点、シーズン1アシスト笑
得意の捏造はやめようやw
541745
香川真司
■ 2010-2011
・前半戦ブンテスリーガ公式MVP
・前半戦のみで13ゴール3アシスト
・ベストイレブン選出回数6回(前半戦リーグ1位)
・年間ベストイレブン
・最大のライバルシャルケ戦で有言実行の2ゴール
・前半戦14勝1分2敗ブンテスリーガ史上第2位となる勝点43
・後半戦9勝5分3敗勝点32(香川非先発)
2011-2012
・リーグ戦18ゴール13アシスト
・ブンデスリーガ選手間投票第2位(1位ロイス、3位リベリ)
・ブンデスリーガMVP(ブンデスリーガフットボール選出)
・ベストイレブン選出回数9回(リーグ2位)
・年間ベストイレブン
・複数の欧州メディアで構成されるESMの欧州のリーグ年間ベストイレブン
・メッシらと並び、ESMの欧州ベストイレブンに4か月連続で選出
・シャヒン、バリオスの離脱、骨折明けの不調などで前半戦10勝4分3敗
・16節でドイツの至宝ゲッツェが負傷離脱後、20勝2分 後半戦15勝2分
・ブンデスリーガ史上最多勝ち点81
・ブンデスリーガ連続無敗記録31
・香川加入後バイエルン戦5戦全勝
・ドイツ杯決勝メルケル首相、ファーガソン監督の御前試合の
大一番でバイエルン相手に1G1A1起点の大活躍(5-2の大勝、ゲッツェ抜き)
・ドルトムントにクラブ史上初の2冠をもたらす
・ゲッツェ「現時点でシンジは、トップ下としてヨーロッパ・ナンバーワンのプレーヤーだと思う。」
・フンメルス「ボールをキープする際のスピードとテクニックには悪魔的な怖さを感じるよ。味方でよかった。」
2006-2007 ブンデスリーガ1部 10位
2007-2008 ブンデスリーガ1部 14位
2008-2009 ブンデスリーガ1部 7位
2009-2010 ブンデスリーガ1部 8位
2010-2011 ブンデスリーガ1部 1位 ←香川加入
2011-2012 ブンデスリーガ1部 1位
2012-2013
・マンチェスターU加入後、最初のシーズンでリーグ優勝に貢献
・プレミアリーグ開幕戦でトップ下としてスタメンフル出場
・プレミアリーグ公式戦でアジア人初のハットトリック
・怪我で離脱したもののMFとしては脅威のゴール&アシスト数を記録
■ 2010-2011
・前半戦ブンテスリーガ公式MVP
・前半戦のみで13ゴール3アシスト
・ベストイレブン選出回数6回(前半戦リーグ1位)
・年間ベストイレブン
・最大のライバルシャルケ戦で有言実行の2ゴール
・前半戦14勝1分2敗ブンテスリーガ史上第2位となる勝点43
・後半戦9勝5分3敗勝点32(香川非先発)
2011-2012
・リーグ戦18ゴール13アシスト
・ブンデスリーガ選手間投票第2位(1位ロイス、3位リベリ)
・ブンデスリーガMVP(ブンデスリーガフットボール選出)
・ベストイレブン選出回数9回(リーグ2位)
・年間ベストイレブン
・複数の欧州メディアで構成されるESMの欧州のリーグ年間ベストイレブン
・メッシらと並び、ESMの欧州ベストイレブンに4か月連続で選出
・シャヒン、バリオスの離脱、骨折明けの不調などで前半戦10勝4分3敗
・16節でドイツの至宝ゲッツェが負傷離脱後、20勝2分 後半戦15勝2分
・ブンデスリーガ史上最多勝ち点81
・ブンデスリーガ連続無敗記録31
・香川加入後バイエルン戦5戦全勝
・ドイツ杯決勝メルケル首相、ファーガソン監督の御前試合の
大一番でバイエルン相手に1G1A1起点の大活躍(5-2の大勝、ゲッツェ抜き)
・ドルトムントにクラブ史上初の2冠をもたらす
・ゲッツェ「現時点でシンジは、トップ下としてヨーロッパ・ナンバーワンのプレーヤーだと思う。」
・フンメルス「ボールをキープする際のスピードとテクニックには悪魔的な怖さを感じるよ。味方でよかった。」
2006-2007 ブンデスリーガ1部 10位
2007-2008 ブンデスリーガ1部 14位
2008-2009 ブンデスリーガ1部 7位
2009-2010 ブンデスリーガ1部 8位
2010-2011 ブンデスリーガ1部 1位 ←香川加入
2011-2012 ブンデスリーガ1部 1位
2012-2013
・マンチェスターU加入後、最初のシーズンでリーグ優勝に貢献
・プレミアリーグ開幕戦でトップ下としてスタメンフル出場
・プレミアリーグ公式戦でアジア人初のハットトリック
・怪我で離脱したもののMFとしては脅威のゴール&アシスト数を記録
541746
香川真司
さらに、、、、
2015-16 ブンデス公式年間ベストイレブン
2016-17 ポカール優勝/CLベスト8で日本人初のゴールとアシストを達成&ベストイレブン獲得
さらに、、、、
2015-16 ブンデス公式年間ベストイレブン
2016-17 ポカール優勝/CLベスト8で日本人初のゴールとアシストを達成&ベストイレブン獲得
541747
久保くんはまだ何も達成してない無名選手だからね。
まあスタメン争いは厳しそうだけど頑張らないと。
まあスタメン争いは厳しそうだけど頑張らないと。
541748
香川はプレミア1年目の終盤はトップ下で先発しまくってたからね…。
本当にファーガソン引退が痛かった…。
本当にファーガソン引退が痛かった…。
541760
※541747
>久保くんはまだ何も達成してない無名選手だからね。
その日本人の無名選手の今年の現地記事数が
おまエラのどの同胞選手よりも多いってことは、
おまエラの祖国には無名しかいないってことか。
>久保くんはまだ何も達成してない無名選手だからね。
その日本人の無名選手の今年の現地記事数が
おまエラのどの同胞選手よりも多いってことは、
おまエラの祖国には無名しかいないってことか。
541795
久保以前に今期のビジャレアルはめちゃ強いんじゃなかったのかよ。
541808
もう飽きたな
どうせ暫く活躍しないでしょ?
さようなら
どうせ暫く活躍しないでしょ?
さようなら
541837
良かったなカステラ、
バレンシアのオーナー父娘は
イガンインのために十三人バーゲン放出したぞ
これで大活躍できるなw
バレンシアのオーナー父娘は
イガンインのために十三人バーゲン放出したぞ
これで大活躍できるなw
541838
期待というものは、常に裏切られるものだよ。
541842
早々に鎌田と公式戦をするんだエメリ
541878
良い時もあれば悪い時もある
結果を出せば一夜で評価が変わるスポーツだから気にしない
結果を出せば一夜で評価が変わるスポーツだから気にしない
541894
久保のポテンシャルはいまさら疑う余地ないが、
強いクラブへ行けば自動的に数字は伸びるとほざいてた連中はいかに頭がお花畑だったか知る良い機会だな
リアルの久保はいつだって地道に必死こいてコツコツ戦って道切り開いてんだ
言うほど簡単な事じゃない
強いクラブへ行けば自動的に数字は伸びるとほざいてた連中はいかに頭がお花畑だったか知る良い機会だな
リアルの久保はいつだって地道に必死こいてコツコツ戦って道切り開いてんだ
言うほど簡単な事じゃない
541898
久保が活躍する事にこだわりすぎなんだよ、お前らは。
重要なのはチームが勝つこと。
そしてその勝利に久保が貢献できるか。
決して勝敗を度外視して久保が大量にボールに触ってたくさんゴールを決めることじゃない。
重要なのはチームが勝つこと。
そしてその勝利に久保が貢献できるか。
決して勝敗を度外視して久保が大量にボールに触ってたくさんゴールを決めることじゃない。
542064
てかいつまで久保のドラえもん動画がTOPなんだよ。。。
542938
点を取れない攻撃の選手に価値はない
久保は左でもあかんかったか短いタッチ集になりそうだ。