NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「レアルっぽい」日本代表、新アウェイユニフォーム発表!マドリーのユニと似ていると海外のファンから指摘する声!

日本代表

アディダス ジャパン株式会社は25日、「サッカー日本代表 2020 アウェイユニフォーム」を発表した。

 ホームユニフォームで採用されているスカイコラージュを用いて、迷いのない澄み切った心模様がひとつにつながっていく様を、濃度の違うホワイトで表現。一人ひとりの選手やサポーターが見てきた空と心模様がひとつになることで、雲ひとつない希望の空に向かっていく『日本晴れ(ニッポンバレ)』のコンセプトが完結する。

 アディダスオンラインショップ、アディダス直営店、サッカーショップKAMOにて、2020年8月25日(火)17:00より先行発売を開始し、全国の取扱店にて、9月1日(火)0時より発売される。

■コンセプト 『日本晴れ(ニッポンバレ)』のコンセプトが完結
一人ひとりの選手やサポーターが見てきた空がひとつにつながり、雲ひとつない最高の⻘空“日本晴れ”に 向かっていくホームユニフォームに対し、新アウェイユニフォームは、“日本晴れ”のもう一つの意味である、 「迷いのない澄み切った心模様」をイメージ。今回の新アウェイユニフォームの発表をもって、サッカー日本代表2020ユニフォームのコンセプト“日本晴れ”が完結する。

■デザイン
①“スカイコラージュ”を用いて、澄み切った心模様を濃度の違うホワイトで表現
ホームユニフォームで採用されているスカイコラージュを用いて、迷いのない澄み切った心模様がひとつにつ ながっていく様を、濃度の違うホワイトで表現した。

②洗練されたスタイリッシュなデザインを追求
選手名と背番号、脇のスリーストライプスは黑、袖はリブ仕立て、襟は着た際に立ち上がるVネックを採用することで、洗練されたスタイリッシュなデザインを追求した。また、赤のソックスを用いて、みなぎる闘志を表現している。

③ホーム・アウェイ連動のデザインを採用2014年モデルの「円陣」をコンセプトとしたユニフォーム以来の、ホーム・アウェイが連動したデザインとなる。また、アンビグラム作家・野村一晟氏とコラボレーションして開発した、コンセプトである『日本晴れ』の文字をひっくり返して読むと、「侍魂」「撫子魂」の文字が浮き上がるサインオフも、ホームユニフォーム同様採用している。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20200825/1111648.html
Adidas Japan 2020 Away Kit Released 2

コメント欄などから海外の反応をまとめました

・😍😍😍



・最高だ 👌



 ・俺はないわ 😂



・余計なものがない方がいい



<スペイン>
レアル・マドリーかな??🤔



<アイルランド>
・「日本のレアル・マドリーの新ユニフォーム」と書くべきだ


   
・ピンクのストライプがないレアル・マドリーのコピーだな😂
 Real Madrid Home 2020_21 Home Kit


・ピンクのストライプが入っているレアルのユニフォームよりもレアルっぽい!
 これもストライプは赤色にすべきだったな



・明らかに柔道着か空手着からインスパイアされたユニフォームだな
 シンプルで俺は気に入ったよ



・これは白いユニフォームだ・・・間違いないね



<イングランド>
・あまりに体操服っぽすぎる



<アーセナルサポ>
・これは清潔感があって良いね



<アメリカ>
・とても地味だな



<タイ>
サッカーユニフォームはファッショナブルではないと誰が言ったの
 南野は良く似合っていて格好いい
 Adidas Japan 2020 Away Kit Released 3


<フランス>
・なんてこった、こんなに美しいユニフォームを見たことないよ!...
 ってアディダスは俺をからかっているのか?



・がっかりだわ...



・本当にシンプルで日本っぽく見えない



・まじで?エンブレムでしか日本代表ユニフォームと分からないぞ
 ワオ、凄くつまらないわ...



・大手のブランドはいつかエンブレムの入ってないユニフォームだけを売るようになるだろうな



日本代表のユニフォームはいつも格好いいけど
 今年のはとても簡素だな



アディダスには期待してなかったがそれでも失望したよ



・これはレアル・マドリーのユニフォームだな
 アディダスの日本の扱いは嘆かわしい
 気が進まなくて嫌々ユニフォームを作ったのか



日本代表への敬意が欠如している



日本代表には色んなスタイルのアウェイユニフォームがあったが
 これは日本代表歴代最低クラスだわ



アディダスはいつもよく似たユニフォームだ



<ユナイテッドサポ>
・(アディダスは)どこからあのデザインを取ってきたのだろうか?
 1980-82年の(マンチェスターユナイテッドの)アウェイユニフォームからだ
 Manchester united away 1980_82 away Kit


<日本在住>
・ヘイ、アディダスジャパンよ。なぜ公式発表よりも先に、アマゾンで買えるんだ?ところで俺はこのようなシンプルなユニフォームは好きじゃないわ


  ※アメリカのアマゾンでは売られているようです
   Adidas Japan 2020 Away Kit Released amazon


<マレーシア>
・もうここでは売られているよ、ドイツのアウェイユニフォームも



<オーストラリア>
・これは面白いタイミングでの発表だな
 欧州の(代表?)ユニフォームは3月まで発表が待たれているから



[アディダス] 半袖 ユニフォーム サッカー日本代表2020ユニホーム


オススメのサイトの最新記事

Comments

541248

2ndも迷彩にすりゃ良かったのに
541249

ダサい事で有名なadidasだが、白ユニフォームなだけでレアルとか言ってたらなんちゃってレアル何カ国あるんだよ
541251

これくらいシンプルな方がいいわ
541252

マジか 俺的には歴代最高クラスのアウェイユニだわ
2002年のユニがどっちとも一番好きだったが
541253

そんなことより森保クビ!
541254

シンプルで白と赤って日本っぽくていいじゃん
541255

アウェイの方は特に特徴がないのね
ユニの更新って確か2年ごとだしホームの方は来年もあれのままか
541256

海外の奴らの皮肉だよヒ・ニ・ク
あれ見て良いなんて思うわけがない
いやーマジで今の協会解散してほしいわ
上にダサイ人間が座ってるとどうにもならん
541258

日の丸に言及したコメントがないな。デザイナーは絶対意識してるハズなんだがw
ストライプは赤じゃなくていいよ、どこぞの国がうっとぉしいから。
それにしても、「日本晴れ」を上下倒置で「侍魂」になるの、スゲェな。
女子代表のはこれが「撫子魂」になるのか?
外国人には分からないだろう点がちょっと残念。
541259

袖が何かイヤだな
541260

アウェイユニフォームは2004年前後のベージュの時が一番好きだったな
541261

アディダスのデザイン嫌いなんだけど、金出してるからな…
アンダーアーマーとか入ってきてくれないかな
541262

シンプルになったな
アディダス使ってる以上94みたいなインパクトのあるやつはもう出てこないんだろうな
でもまあそれはそれで
541264

JFAは旭日旗を政治問題化させる甘い対応をした責任をとって、韓国が黙るまで旭日旗をモチーフにしたユニフォームを採用して欲しい
541265

俺はこのシンプルなデザインは好きだけどなあ
こういうシンプルで何も無い空間をデザインととらえる感覚は
日本文化が広がった今でもやはり日本人以外にはあまり理解されないのだろうか
541266

現行セカンドユニ思い出せない
541267

微妙だがレアルっぽくはないな
541268

ホームが迷彩だからな…アウェイはシンプルで良いだろ。てか個人的には国旗を模したデザインにしてほしいからホントはこっちがホームで良いぐらいなんだが。
541269

これはこれでいいかな
ホームが良し悪し別にして攻めた訳だし
541271

なんで足元に青をいれてないんだろう
これまで基本は青通してきたんじゃねえの?
541272

※541254
>シンプルで白と赤って日本っぽくていいじゃん

それ。何ならこっちがメインでいいわ。青より似合うと思う。
(アウェイユニは旭日・・いや、アトレティコぽい赤の縦縞でw)
541273

そろそろアニマル柄でもいいと思うのよね。
541274

※541248
雪上迷彩やねん
541275

何のゆかりもない青からの脱却を図るには、白ホーム・ユニにするしかないわな。
541276

※541265
禅思想を美術に結びつけたのが琳派や浮世絵師、それを20世紀の欧米のアートが取り入れてミニマルアートに進化・・・という流れを知る新日のインテリ限定なら喜ばれるかもね、スティーブジョブズとかトミーリージョーンズとか。(あジョブズ亡くなってたわw)
541278

ホームユニがダサすぎるからこれホームでいいよ。
541279

シンプルが好きだがこれはシンプル過ぎ
シンプルと言うか陳腐
その国特有の何かが入れられてれば良いのにな
どこの国でも色変えて使い回せるやっつけデザインは購買意欲失せる
541280

こっちをホームでお願いします
日の丸、紅白に八咫烏、いいでないの
541281

五輪中止だと大舞台での出番はどのくらいあるのか
541282

各国代表のユニフォームは、それぞれの国旗の色に合わせていることが多い。

ところが、「日の丸」は赤と白なのに、日本のユニフォームはなぜか青。これについて、日本サッカー協会は公式サイトのQ&Aでこう説明している。

Q.日本代表チームのユニフォームはなぜ青なのか?

「日本の国土を象徴する海と空の青」と一般的に考えられていますが、実際は後になってつけられた理由で、なぜ青なのかということは文献が残っておらず不明です。

日本のユニフォームは、戦前に水色を採用しており、戦後もそれが引き継がれていました。

1964年の東京オリンピックでは上下とも白となり、メキシコオリンピックでは白のユニフォーム+紺色のパンツが使用されました。これ以降は白と紺色が基調となっています。

1988年以降に赤と白のユニフォームが採用された時期がありましたが、1992年には再び白と青のユニフォームに戻りました。それ以降は青と白を採用しており、現在のSAMURAI BLUEに象徴されるように青を使用しています。

ちなみに、サムライブルーという言葉は2006年、この年ドイツで開かれたワールドカップ大会を前に使われるようになったという。
541283

トラッドな感じでいいじゃん。
サムライブルー(笑)とかいう広告代理店マーケティングに絡まないのもいい
というかその広告契約が更新されなかったのか
541284

どうしてもコンセプトに納得いかないというか
何言ってんのかさっぱりわからん
541285

レアルだとは全く思いもしなかったけど、格好良くはないな。
でもアウェイユニフォームって元々地味なもんだし、そこはしょうがないと思うけど。
つーかまだ赤白にしろとか言ってんのかよ…赤と白なんて今更だし、世界中似たような組み合わせばっかだから青のままでいいわ。
541286

日本だって赤着てた時期は短いけどあった
歴史的に基本は青と白だけどさ
考えられる一番の理由は隣の国が赤使ってるからかぶらないよう忖度してるってことだ
541289

こっちをホームにして欲しい。
こっちが凄くいいわけじゃない、あっちが気色悪すぎる。着たくないもん。
541292

なんかこのユニ透けてないか
エンブレムとかで隠さなきゃちくび見えちゃうんじゃないか
541293

日本晴れのロゴ逆さにすると...そんな小細工いらん
541296

青というか藍色は古来日本の文化と切り離せない色で
ジャパンブルーなんて言葉もあるんだけどな
ごり押しでもなんでもない
今となっちゃどっかの国のイメージがチラつく赤の方が違和感あるわ
541297

青迷彩の今のホームユニフォームがとにかくイヤ
早く変えてほしい
541298

ダサいとかオシャレとかは個人が勝手に得意げになって決めてるだけだから賛否あるのは仕方ない。
だからこそ、代表のユニは今回のようにシンプルで万人に受けやすいデザインにするべき。

ホームユニのデザインは本当にありえない。
541299

青を主体としたユニの代表チームって意外と少ない
フランス、イタリア、ウルグアイ、日本
この辺が青ユニベスト4だ
541300

パンツの横が和服の襟みたいに重なってるように見えるのはオシャレだと思いました。 シンプルで無難だけどホームより100倍マシだわ
541301

通常、薄い色と濃い色のユニフォームの2種類が必要ってことも知らない人が多んだね。
薄い色のユニフォームを白基調にしたらたいていのユニフォームがレアルっぼくならない?

あの験の悪いユニフォーム、コロナのおかげであまり使わずに済んだと思ったのに変更されないの?
こういう時にこそサポーターは署名運動でもしてデザインの変更を協会に求めるべきでは?
それとも意外にあのデザインでいいって人が多いのかな?
嫌っているのは声の大きい少数派?
541302

もうこれホームでいいよ、もうめんどくさいから今後日の丸カラーでいいよ、わりと日本人は白似合う、白白赤いいじゃん
541303

代表ユニフォーム、変更するなら青は濃ければ濃いほどいいな。実際藍染的にも濃い青は染の回数が多い高級品だしね。
貧乏サムライの新選組はだから染の浅い浅葱色だったんだよね。

白基調のユニフォームなら赤い放射状のストライプをどこかに入れて欲しいな。
541305

ソックスが赤なのになんでレアル?それを言うならセビージャとかイングランド代表だろ
にしてもシンプルで気に入ったわ
ホームの日本晴れのやつよりよっぽど好き
541306

レアルっぽいって白いだけじゃねーかw
541307

早く最悪なホームユニを変えてくれ

日本はやっぱり藍色だろ
541308

赤い放射線入れてくれって言うヤツ。
星条旗模様のユニホームを想像してみてくれ。
旗に誇りを持つのはいいが、ユニホームのデザインに取り入れるのはヤメてくれ。
541309

>・本当にシンプルで日本っぽく見えない

日本のユニの印象ってどんなんだよ
迷彩ユニの影響か?
今までアディダスが好き放題やってたのがよくわかる
541310

若い奴は知らないだろうけど90年代だったか80年代のアウェイユニがこんな感じだった。
541311

ユニフォーム作っても一度も袖を通されずにモデルチェンジするんちゃうか?
541312

アウェイは前も地味だったろ
541313

赤パンに白ソックスの方が国旗っぽくて良かったかも…
青い迷彩はとにかく嫌w
541314

アディダスはデザインがくそ過ぎてどうしようもねーな
皆が言うように白は基本アウェイだけど日本の場合はホームでいいよ
旗に白の面積が多いのは日本ぐらいのもんだし(もしかして一番多い?)
541315

新ユニが出ても試合が無いという虚しさ
541317

普通で無難な感じ。白赤で上下に靴下が紺、って思ったけどもっと普通になるから、これでいいのかな・・・?
汚い迷彩風を残すよりも、もう一ひねり何か絵を入れるなり、特殊な編み方で模様が見える(模様出る織り方くらいあるだろうし、室町まで戻るなら刺繍文化もある)なりして欲しいけど。


日本の色って青よりも赤。伝統を見ても赤飯だの赤いちゃんちゃんこだの、それこそ縄文時代から赤を大事な色としてる。
青は安くて効能が良いから、江戸後期に大量に使われるようになりそれを外人が発見って話だね。
541318

代表ユニは国旗の色派の人はイタリアやオランダのユニはどう思っているんだろうか?

これまでの代表の活躍もあって
日本のユニと言えば、「青地に赤のポイント」と海外の人に認識されているんだから
そのまま進むべきだと思うよ。

結果を残してない国はユニフォームの色なんて印象に残らないのだから
541319
 
俺は青より白の方が日本代表っぽく感じる
だからこの白いユニは気に入ったよ

野村一晟のセンスのない柄が白だと目立たないのも良い
541320
 
※541318
結果残してないから印象残らんなら、青でたいした結果残してないんだから、白でもいいじゃんw
541321

エンブレムと同じ色で統一したってことはわかる。
あとはデザインの問題。
レアルが白ベースだからって似てはいないしコピーでもない。
コピーの意味が分かってないだろ外人は。
541322

*541320

結果残してないって
W杯6大会連続出場、内3回決勝T進出って
ものすごい結果だと思うんだけど
541323

ホームユニと共に、着る機会の少なかったユニとして語り継がれるのだろう。
541324

マンUの配色がベストなんたけどな、日の丸の赤、旗の白、ヤタガラスの足で黒でな
541325

日本。とにかく、紅白のユニフォーム。それこそが、至高。
よってこれは、少なくとも21世紀以降では最高のもの。

…と思っていたら、何かもう書かれていた、、

あと、白かったらそれだけでレアルってアタマ大丈夫か、、
…と思ったら、これも結構、書かれてた、、

更に、ここに旭日旗が入っていたら完璧だった。

…も、書かれて…
541327

アディダスは相変わらずセンス無いな
代表ユニは格好よく無いと売れないのにな
ブラジルW杯の時のユニは飛ぶように売れたみたいだけど
最近のは「う~ん」って思うのばかり・・
541328

アディダサにしてはマシだな
541329

>一人ひとりの選手やサポーターが見てきた空がひとつにつながり、雲ひとつない最高の⻘空“日本晴れ”に 向かっていくホームユニフォーム

これでなんで迷彩柄になるんだろうか。
541330

青が入ってないのは不満だけどサブならスッキリしてて好きかも
あのウンコ以下の迷彩は早くどうにかしろや
541331

サッカーの代表に赤ユニ着せようとするやつは母国と同化させたい在コ
541332

サイドのストライプは赤色にすべきだったわ
541333

これは久保くん用だな。でも何故真ん中にズワイガニのプリントがないんだ?
541334

俺が望んでいた展開♪

昭和以前大正や明治の日本の野球やサッカーユニフォームはシンプルに白だった。
柔道着などのイメージや高校野球ユニフォームのイメージから
日本ユニフォームのホームカラーはずっと白がいいと思っていた。

だから、嬉しい♪

ホームカラー白、アウェーカラーは黒またはグレーがいいと思う。
541335

サムライブルーは好きじゃない。
541336

TVでむかーしのサッカー日本代表の試合のビデオで見たことある気がする

釜本とかもっと前の時代のユニってこんな感じじゃなかったかな?
541337

※541318
イタリアやオランダは国旗が三色で一つの色に決めかねると言うのもあると思うし
三色を同じ配分で使うのも無理がある
しかもサッカーが盛んなヨーロッパは色被りを避けるためもあって他が使ってない色をあえて選んだとか特別な理由があると思う
日本とは多分事情が違う
同じ基準で考える必要はないと思うぞ
541339

国旗でもない旭日旗をユニに取り入れろとか言ってるやつは、思考のベースが全て韓国になってる。韓国依存症。病院いけ。
541340

他国のしかもアウェイユニにどんだけ関心あるんだよ
文句までつけるとか理解できねぇ…
541341

すまん、このシンプルデザインは個人的にかなり好きだw
この青バージョン作ってくれよー
541342

日本晴れ~には空回りなイメージしかない
541343

旭日旗を全て朝鮮に結びつけてるパヨガイジまた湧いてるの?
541347

お、いいじゃんって思ったけどやっぱりこれは微妙
 
あと森保やめてくれえ
541360

※541286
>考えられる一番の理由は隣の国が赤使ってるからかぶらないよう忖度してるってことだ

韓国のスポーツのナショナルカラーは青。
サッカー代表だけ赤を着ている。
どうしてかというと、日本代表が先に青を着ていたから。
忖度しているのは韓国の方だよ。
541362

※541341
ホームユニフォームを白にしたのがこれだよ。
>①“スカイコラージュ”を用いて、澄み切った心模様を濃度の違うホワイトで表現
だから、これの青バージョンは今のホームユニフォームになるだけ。
541363

※541334
>俺が望んでいた展開♪
>昭和以前大正や明治の日本の野球やサッカーユニフォームはシンプルに白だった。

サッカーは各校のスクールカラーに合わせた色のシャツを着ていたのだが。
東大の水色や東京師範の臙脂色とか。

541366

※541347

微妙に感じる原因はたぶん、ソックスの赤のせい
白と赤の組み合わせはデザイン的にはかなり難しい
ソックスの赤を差し色程度に控えめして、それから上着には
えりを付けてえりに黒ラインを入れるか、いっそ黒地にしたら
カッコよくなると思う。文字だけじゃ説明が難しいな
541371

日本晴れなら快晴のスカイブルーに太陽的な色にすべきじゃないのか?
541374

迷彩柄の後ならなんだってまともに見えるさ。
541385

白だとエンブレムが際立つけどエンブレムも問題だな大きすぎるし
盾みたいな形もゴテゴテしててダサい
これはJリーグ共通だけどなんで基本盾みたいな形ばかりなの?
初期の浦和のエンブレムみたいな方が格好いいのに
541394

ホームのよりこっちの方が良いな。
541396

くそダサいファイヤーとか一本線を乗り越えた日本人にしてみりゃぜんぜん普通
541401

練習着やん。さすがにダサすぎ
541515

迷彩柄
  森保なだけに
 迷走柄
541602

着てるのを見ると意外と悪くないな
541706

シンプルなデザインがどうの、この感性は日本人の文化がどうのとコメしてるとんでもない間抜けは何なんだ?
アディダスのデザイナーが日本人だとでもいうのか
シンプルなデザイン採用してる国が日本以外にいくつあると思ってる?
ニホンスゴーイ!の手合いなんだろうが
541711

何でもニホンスゴイとか言い出すお前の頭がおかしいだけだから是非今すぐ病院へ行ってくれよな
541726

ユニフォームの賛否で盛り上がるのも大げさなと思ったけど、東京オリンピックのボランティアユニフォームの件を思い出したら、大事な事だと思った







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
ドーハの歓喜 2022世界への挑戦、その先の景色 俺しかいない
最新記事
外国人「野球とサッカーはなぜ対立するのか?」【海外の反応】
外国人「日本代表の新10番は誰が付けるべき?」【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平は野球のメッシだ」日本をWBC優勝に導いた大谷翔平をサッカー界のレジェンドに例えるアメリカ人!【海外の反応】
外国人「大きな痛手だ」冨安健洋、右膝負傷で手術..今季終了が決定..海外のアーセナルファンから嘆きの声!【海外の反応】
外国人「まじかよ」三笘薫、マンUが獲得へ異例のスカウト派遣!海外のユナイテッドサポから賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本の至宝だ」18歳FW福田師王、ドイツでの6週間で14ゴール!現地サポも興味津々!【海外の反応】
外国人「日本人は不当に評価が低い」三笘薫、市場価値が31億円に高騰!日本人選手の最高額は!?海外の日本ファンから不満の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR