NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「軽率だ」サガン鳥栖でクラスター発生に海外のファンは..W杯2次予選は来年に再延期!

Jリーグ

詳細な経緯を目の当たりにすれば、防ぐことができた事態だったのではないかと思えてしまう。
 3日間で10人もの新型コロナウイルス感染者が出た、サガン鳥栖の竹原稔代表取締役社長が12日夜に緊急のオンライン会見を開催。Jリーグで初めてクラスター(集団感染)と指定された状況に「結果から見ると、起こるべくして起こってしまったところがあるのかもしれない」と陳謝した。

鳥栖は前日11日に金明輝監督がPCR検査で陽性判定を受けたと発表していた。10日午前中の練習を指揮した後に倦怠感を覚え、佐賀県内の病院でPCR検査を受けた結果、同日午後3時に新型コロナウイルス感染が判明。所轄保健所に濃厚接触者と判断された3人のスタッフも隔離された。
 保健所の主導でPCR検査を受けた3人のスタッフは、11日の段階で陰性が確認された。さらに鳥栖は万全を期すために、選手やスタッフらトップチームに関わる89人に独自のPCR検査を実施。12日になって9人に陽性の疑いがあることがわかり、そのなかで発熱やのどの痛みなどを訴えていた3人に結果が早くわかる抗原検査を実施したところ、選手、スタッフ一人ずつから陽性判定が出た。

鳥栖で最初の感染者となった金監督の発症日は、佐賀県によれば敵地で鹿島アントラーズ戦が行われた8日となっている。体温は朝、晩とも36度台前半の平熱だったが、昼間に「微妙な違和感」を覚えたという。リリースに当初記されていた「体調不良」から変更した理由を、発熱や倦怠感、咳、味覚や嗅覚の異常などがなかったことを含めて、竹原社長はこう説明している。

「試合当日でいろいろな感情が交錯するなかで、いつもあるような体がだるいレベルでした」

 一夜明けた9日朝も平熱だったが、空路で鳥栖に戻った後に、コーチ陣とクラブハウスで15分以上におよぶミーティングを開催している。
 このときマスクを着けていなかった金監督は初めて倦怠感を覚え、夜になって発熱。最高で38度に達したが、翌10日朝には再び平熱に戻った。体調に問題なしと判断した金監督は、前述したように午前中に行われた練習の指揮を執っている。

 PCR検査で陽性判定が出た後に実施した金監督へのヒアリングで、8日以降の経緯をクラブ側は初めて把握している。
 11日にもオンライン会見を行った竹原社長は「私どもの管理不行き届きでした」と謝罪したが、発熱があったことを10日の時点で金監督も報告しておくべきだった。

 Jリーグが策定した「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」では、37.5度以上の発熱が2日続いた時点でJリーグへの報告と隔離が義務づけられている。
 しかし、一方では「体調の異変を感じたら休む勇気や、あるいは報告する勇気をもつ」とも明記されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6956a03fe3dd005436f9049797b633868e65086e?page=2
サッカー・J1サガン鳥栖の竹原稔社長は12日夜、オンラインで会見を開き、トップチームの選手6人とスタッフ3人に新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかにし、感染拡大防止のため、当面の間チームの活動を停止する方針を示した。

 15日に鳥栖市の駅前不動産スタジアムで行われるリーグ戦のガンバ大阪戦をはじめ、今後の公式戦の開催可否について、竹原社長は「Jリーグと協議する」と繰り返す一方、「感染経路が確定できていない。リスクは他のチームとは違う」と厳しい認識も示した。

 感染経路や濃厚接触者の調査は今後、保健所と協力して行う予定。竹原社長は「近距離で話をする時や、ご飯を食べた後にマスクを外している時間があったのは少なからず認識している」としつつも、「ロッカールームでマスクを外して交流した形跡はない。かなり気を遣って活動していたのは事実」と述べた。

 チームは感染者の氏名を公表しない方針で、竹原社長は「今はこの状況を乗り切ることを見守ってほしい。個人の誹謗(ひぼう)中傷にならないことをお願いしたい」とサポーターに訴えた。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/560572
COVID-19 cluster has occurred at Sagan Tosu

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<FC東京サポ>
・まじかよ、1週間前にサガン鳥栖と対戦したうちの試合が更に心配になってきたわ



<日本在住アメリカ>
・もおっ、日本。体調がすぐれないのなら自宅にいないと。



<アジア>
・これはJリーグにとってまずいぞ
 クラブ内に体調不良の人がいたら仕事を休ませて自宅隔離させるんだ!
 


<インドネシアの鹿島アントラーズサポ>
・ということはサガン鳥栖Jリーグの試合をしないってこと???


   
<ロンドン>
サガン鳥栖の次の3試合は延期へ、Jリーグの日程は更にカオスになる。前にも言ったが、パンデミックの期間に体調がすぐれないのに、チームに帯同し続ける金監督の決断は軽率だったよ。



 <横浜Fマリノスサポ>
 ・俺は彼を大目に見るよ。俺も先日体調が少しすぐれなくて「ひょっとして...」と思ったが大事には至らなかった。無症状感染者は(世界に)本当に多くいる。金監督がクラスターの原因でなかったかもしれない...検査キットが安価になるまではこんなことは起こり得るんだ...



クラブによると、体調不良となったのは鹿島戦が行われた8日。ただし、発熱などガイドラインに引っかかるような症状はなく、そのまま指揮を執った
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/08/12/kiji/20200811s00002010547000c.html

<日本在住ドイツ>
・試合前とかに、選手とスタッフが定期的に検査してないとは言わないでくれよ?これは本当に日本人らしい。素人のような振る舞いだよ。これで対戦相手のチーム全員も隔離されるのか?



<オーストラリア>
・これは日本の厄介で変わらないテーマだ。日本人は普段の日常を維持するために
 (健康安全のリスクを承知で)大きな問題になる可能性を軽く見るように思う。



<アメリカ>
・MLS、注意しろよ。このような問題も出てくるんだ。



<アメリカ>
・MLSはこれを見てもまだ日本よりもずっと状況が酷い(米国)国内で
 サッカーの試合の開催を計画しているのだろうか



・パンデミックの期間、バブルスポーツ以外は駄目だと思えてくるわ
 bubble sports


<ガンバ大阪サポ>
・こんな一年のために(大晦日に)夜ふかしをしてハッピーニューイヤーを歌ったと思うと 🤦🏻‍♂️



<インドネシア>
サガン鳥栖で新型コロナクラスター
 これから早く立ち直って欲しい



 <インドネシア>
 ・忘れたくなる1年だな



  <インドネシア>
  ◆財政難、新型コロナ・・・間違いなく鳥栖にとっては良い年ではないね



アジアサッカー連盟(AFC)は12日、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、10月と11月に予定されていた2022年カタールワールドカップ・アジア2次予選兼2023年アジアカップ予選を来年に延期することを発表した。AFCと国際サッカー連盟(FIFA)の公式サイトで伝えられている。

 当初のスケジュールでは3月および6月に開催が予定されていた第7節から第10節。新型コロナの影響で10月と11月に延期されていた。しかし、日本でも新型コロナが再拡大。世界的に見ても未だ終息する兆しはなく、移動による感染リスクが懸念される。そしてAFCはFIFAとの協議により、同予選を再び延期することを決断した。

 詳細に関しては今後発表となる見通し。同予選でグループFに入っている日本代表は4試合を残している。1試合消化の少ない日本は勝ち点12で首位に立っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d942ac98580065ef0430c8788e8d5ce0c2be10bf

<イギリス>
・これは本当にめちゃくちゃだ



<マレーシア>
・ちくしょー



<インド>
・賢明な決定だよ



<インド>
・正しい決定だ、練習なしに試合はできない



<マレーシア>
延期する合理的な理由があるが
 それでも悲痛なニュースだわ
 代表戦を本当に楽しみにしていたからね :(



<ヨルダン/マレーシア>
・それじゃあ、今年の代表戦はなしか



<アジア>
・これは驚きではない、まだアジアの多くの国で新型コロナウィルスが猛威を振っていて渡航制限もある。今、無理に渡航したら予選開催が不可能になる可能性があると思う。



<スコットランド>
・UEFAが9月10月11月のネイションズリーグと
 親善試合を再検討するかもしれない?



 <スコットランド>
 ・ネイションズリーグは開催されないと思う
  ユーロのプレーオフは2021年の3月だと思う



<マレーシア>
・10月にウズベキスタンで開催予定のU19アジア選手権はどうなるんだ?あと、この決定はアジアチャンピオンズリーグとAFCカップにも影響があるかも



<マレーシア>
・アジアのサッカーは終わりだ...
 これだから欧州の方が遥かに上なんだよ



<インド>
・2022年ワールドカップを中止にしろ



<マレーシア>
・2021年は忙しい年になるだろう



予選をする時間がなくなるぞ!!!!



<ベトナム>
・来年のサッカーのスケジュールはやばいことになる



・素晴らしい!予選をホーム・アンド・アウェーではなく一発勝負にしてくれ



<マレーシア>
・マレーシア代表は親善試合を組むのか?
 協会がどんな判断をするか見てみよう



<イラン>
・最良のシナリオだと、無観客ではなく満員の観客の前でイラン代表が試合をできる



<イラン>
・イラク相手に満員のアザディ・スタジアム😻😋



・チームを立て直す時間が増えるってか 🤪😆



<インドネシア>
・来年にはサッカーの大会が数多く開催されるだろう
 安全で円滑な大会運営をして欲しい
 このパンデミックが早く収束して欲しい



 ・ワールドカップ予選の再延期はインドネシアにとっては朗報だ。インドネシアがまた屈辱を受けるのを見なくて済む😑



サッカーダイジェスト 2020年 8/27 号

https://is.gd/iqfVBz@_s_0_z_@ArdiRewoRewo48@TheTofuBowl
@phx787@CFA_004869@KnightOfSpear7@stuartcw@FRsoccerSam
@GawainStifyns@GeoffTebbetts@AaronBauer91@Bunny_Godfather
@ItsUltimateDani@PalangeJuybar@illyaslee@avineshW90@Steelinho
@Sunny____123@pidutDin@PrimeTonySZN@SundeepKumarPal@paulus_91


オススメのサイトの最新記事

Comments

538191

日本より超過死亡が多いドイツが何様だよ
問題行動したのは日本人じゃないだろ
リーグ側も体調不良なのにマスクもせずに指揮する人間がいるなんて想定外だろ
538192

検査で陰性が出てたからコロナじゃないと思っちゃったんだろうな。
538194

鳥栖の試合3試合延期って言うけど、それで感染拡大が収まるのかな?
瓦斯サポみたいな懸念もあるし
538197

日本在住のレイシスト・ドイツ人が馬脚を露してるな。
538198

3密ばかりに目が言ってて、家庭に持ち込んだ品物からの感染を疑わない。冷蔵庫なら1か月はウイルスが不活性化しない。
538199

鳥栖ばかりでなくJリーグで気になるんだけど、ニュースとかでゴールシーン見ると結構な確率で抱き合ったり集まって団子になって喜んでて、コロナ前の映像かとギョッとする。ゴールシーンで密着するのはオーケーなのか?ヨーロッパとかのクラブの方がこの辺りはしっかり意識して離れてるような気がする。
538200

このままいったらオリンピックどころかW杯も中止やね
そういや今話題のバレンシアもCLかなんかでメスタージャ前に集まった群れを散々批判されてたな
538202

検査キッド
538204

ゴーサイン出したのはあの塵社長だし救い様がないよ選手とサポーターは気の毒だけど
538208

538199
世界のサッカーをみてくれ
最初だけなんだ、肘タッチだのハグ禁止だのしてたのは
興奮で抑止が不可能なんだと思うよ
MLBでもハイタッチは普通に当たり前のようにやられてるしツバはきもサッカー野球に関わらず、スポーツしてたならわかるはず
無意識に口のなかが乾くからしんどくなる、ツバをためる、気持ち悪くなるから外に出す
こんなの禁止不可能だしやったからって責められない
538210

今後のイベントの不成功と経営苦境は、全部が全部、中国共産党のせいなんだけどな。
538212

鳥栖ってどこにあるか教えてあげないとな
九州は日本の皮をかぶった外国だから日本語言葉通じないんだわ
世界のみなさん申し訳ありません
538213

538199
90分ピッチにいて感染するならもはやどこにいても感染するだろ
なんでそういうの理解できないの?しないの?
538214

原因が韓国人の監督じゃねえかw
体調不良なのに指揮をとりバラまくとか
538215

さて、日本はこんなに感染が増えてるのに死者どころか重症者さえ増えないのは何故でしょ~か?
538216

な、日本のクラスターには汚鮮が絡んでいるだろう
538217

回復したからだよ
538218

試合の前日(8日)に監督は38℃の発熱があり、「悪寒・嘔気」もあった。それなのに、翌日(9日)の試合に参加し、さらに翌日(10日)の全体練習にも参加、その日の午後にPCR検査を受けて陽性と判明した。

ツッコミどころがありすぎなんだよ。そもそも10日にPCR検査を受けた理由は8日の発熱なんだから、9日と10日は症状がなかったとはいえ、感染しているかもしれないという自覚があった。にもかかわらず、隔離するような措置をいっさいとっていない。監督が8日に申告して10日に検査を受けてるんだから、この事実をクラブも早いうちから知っていたはずで、ここが意味不明すぎる。行きかえりのバスで選手が誰もマスクしてない。

さらに、クラブは監督の症状を「体調不良および微妙な違和感」と表現しているが、県の公式発表では「嘔気」「悪寒」とはっきり書かれている。そもそも、38℃はそれなりの高熱だから何の不思議もないが、なぜわざわざ「微妙な違和感」みたいな言葉遊びをするのか。クラブも監督の感染を疑いながら隠蔽して試合に出させたから、言葉を選びすぎてるんじゃないのか。

監督の感染が明らかになったあとのサポミがとどめ。社長は、「言葉の刃」を持ち出すなど、あたかもクラブに全く責任がなく感染拡大を防止できているかのように振舞っていたが、実体は計10人感染で、紛れもなくクラスター。佐賀県なんて1日5人もいれば多い方なのに、サガン鳥栖は明らかにやらかしてる。
538220

発熱しているのに、自惚れて指揮かよ。このご時世に。
J2降格が無いから監督もフロントも楽でええわ。
538221

JFLからやり直せ
538224

確かに軽率だけど弱々しく見えるとかいうよく分からない理由で
マスク着用を断固拒否したりハグしまくって感染を拡大させまくってる毛唐共に言われたくないよな
538225

またコリアンが問題の発端か
538226

コリア

コレら
538227

社長や佐賀新聞(スポンサー)の言ってることが県の発表と一致しないんだよな。
監督は体調不良を報告せず、チームドクターは熱射病として処置、マスク無しで会議して、社長はひたすら責任逃れの言い訳ばかり。
538228

これが原因でサッカーはもちろん野球や相撲とかまであらゆるスポーツが全面禁止になる可能性が出てきてしまうのよ
そのとき鳥栖は責任とれるのか?
ちょっと浅はかだったな
538235

鳥栖いい加減にしろや
538236

中国人だらけの在.日クラブが足を引っ張っている。金崎も韓国人だしな。どいつもこいつも女遊びしすぎ。
538237

きちんと自己管理している選手は、たまったもんでは無い。
後遺症が出て心肺機能が低下したら、選手寿命にかかわる。
無能監督のせいでサッカー人生がパーになる。
538239

PCR検査で陽性=感染ではない!

コロナ関係の数字は操作されてる!
動画サイトで調べてみれば?

亡くなった人の平均年齢は79歳。
7月は30数人!

まったく騒ぐ必要はない!
コロナ禍はウソです!
538240

ガガントス
538242

他のことはともかく、新型コロナのデマはシャレにならんから、538239のコメは消しといた方がいいよ。
538246

※538228
そもそも論になるけどこんな状況でスポーツやること自体土台無理があったんだよ
野球とサッカーが再開するってなった時はファンも批判的な意見の方が多かった
再開して毎週試合を見られる楽しさでいつの間にか忘れられてたけど
538248

正に汚鮮
今年からの北の梁はともかく一昨年辺りからのスタッフにも職員にも韓国人優遇の影
所謂落ち目の韓流れからの法則発動
そりゃ大口スポンサーも逃げ出すよ
538249

鳥栖本当韓国系だらけだよな
538295

あの朝鮮人の監督が、クラスタ感染源なんだろ?もう断交でいいよ
538296

このままリーグから退場してくれればいいんだけど
538316

流石に今回は鳥栖落ち度ありすぎだからなぁ
というか鳥栖の監督が日本人扱いされてんの草
538325

現在ドイツでは「いつでも」「どこでも」「誰でも」PCR検査受けられるからな
全員検査によって感染者が0〜5人まで激減したNYでも武漢でも同じだが、日本の検査体制が発展途上国以下なのは事実なので厳しい意見を言われても仕方ないよ
レイシズムとは何の関係もない(というか韓国人監督にヘイト発言してるコメには何も言わないところを見ればレイシズムを真剣に考えてる人間のコメでないのは明らかだが)
538326

未だに検査をしたら解決すると思ってる知能をしてて差別じゃないと言いながら日本日本人差別かますいつもの奴来てるな
538553

>>538325
実際、軽率な行動をしてクラスターの原因になった監督を非難すればヘイトで日本の検査体制は何言われようが仕方ない?…ああ原因不明の不審死が多いあの国の人ですか…
538612

無条件大規模PCR検査後に感染爆発を起こして、日本とは比べ物にならない未曾有の犠牲者を生んだ、外国の都市が何だって?

PCR検査をしまくって、感染者が激減してるけど、超過タヒ数が例年より10%超という大幅増を記録してる国がお隣にありましたねえ、そういえば。

封鎖や外出自粛で今年はインフルエンザの流行も無かったのに、なぜ四半期のタヒ数が2~3千人も急増してんだか。日本の10~20倍じゃねーか。

それでもコロナの犠牲者は0~5人だとよ。

症状の重い軽い関係なくPCR陽性者を強制隔離して病院のベッドがパンクしたテグ広域市では、深刻な肺炎症状なのに7回PCR検査すべて陰性なので入院を断られた男子高校生が、タヒ後に出た8回目のPCR検査結果が陽性だった、なんて酷い話もあったねえ。

当然↑の8回もPCR検査数にカウントされてるんだけどさ、意味あんの?
異様に信頼性の低い検査精度で無意味に繰り返してんだけど。

ドイツやイギリスでは日本モデルのコロナ対策を採用し始めていて、韓国発信のPCR至上主義は否定されているのに、今どき何言ってんのよ。

もともとコロナのPCR検査キット自体が精度低いのに、輪をかけて精度の酷い中国産キットはスペインから使い物にならんと大量返品され、韓国産キットはアメリカFDA(食品医薬品局)から認可が下りず倉庫に大量に腐らせている。

それで、武漢とNYのPCR検査が何だって?

検査数と犠牲者数の相関を証明してから物言えよ。検査数=生きる! とか知能低過ぎて草も生えねーわ。
538919

ウイルス検査は万能じゃない(無症状で感度3割)し、できることは現状の追認だけ。
感染を拡げないこと、今回で言えば一人二人罹るのは仕方ないとしてもクラスターを作らないことが大事。
マスクをする、3密を避ける行動は高度な技術も医療知識なしでできるんだけど
飲食店やコンビニでマスクなしで喋る若者を今日も見かけた。
まだまだ先は長いね







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3 (エルゴラッソ特別編集)
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカークリニック 2023年4月号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本がいいよ」日本代表対アルゼンチンが再浮上!6月にW杯優勝国との対決か!?メッシ来日!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
外国人「日本人を集めるのか」旗手怜央、ブライトン移籍が浮上!三笘薫と再び共闘か!?現地サポは歓迎!【海外の反応】
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR