AZに所属するDF菅原由勢が、8日に行われたテストマッチのリール(フランス1部)戦で1ゴールを決めた。
ベンチスタートだった菅原は1点ビハインドの62分に右サイドバックで途中出場。すると73分、左CKの流れで菅原が敵陣中央フリーでパスを受けて右足一閃。豪快なミドルシュートをゴール左上隅に突き刺して同点ゴールを決めた。
菅原のゴールで反撃の狼煙を挙げたAZは、84分にトーマス・ウーワイアンがエリア前右のFKを直接ゴール右上隅に沈めて勝ち越しに成功。このまま2-1の逆転勝利で、プレシーズン4試合目にして初白星を収めた。
AZは7月20日に2020-21シーズンに向けて始動した。同25日にFW伊東純也が所属するヘンクと最初のプレシーズンマッチを行い、0-1で敗戦。8月1日のテストマッチでもユトレヒトに0-1で敗れて2連敗を喫した。
8月3日から8日まではオランダ国内で合宿を実施。同5日にはテストマッチでDFファン・ウェルメスケルケン・際とDF中山雄太が所属するズヴォレと対戦したが、3試合連続で0-1の敗戦を喫していた。
https://www.soccer-king.jp/news/world/ned/20200809/1105807.htmlベンチスタートだった菅原は1点ビハインドの62分に右サイドバックで途中出場。すると73分、左CKの流れで菅原が敵陣中央フリーでパスを受けて右足一閃。豪快なミドルシュートをゴール左上隅に突き刺して同点ゴールを決めた。
菅原のゴールで反撃の狼煙を挙げたAZは、84分にトーマス・ウーワイアンがエリア前右のFKを直接ゴール右上隅に沈めて勝ち越しに成功。このまま2-1の逆転勝利で、プレシーズン4試合目にして初白星を収めた。
AZは7月20日に2020-21シーズンに向けて始動した。同25日にFW伊東純也が所属するヘンクと最初のプレシーズンマッチを行い、0-1で敗戦。8月1日のテストマッチでもユトレヒトに0-1で敗れて2連敗を喫した。
8月3日から8日まではオランダ国内で合宿を実施。同5日にはテストマッチでDFファン・ウェルメスケルケン・際とDF中山雄太が所属するズヴォレと対戦したが、3試合連続で0-1の敗戦を喫していた。
![AZ [1] - 1 Lille OSC Yukinari Sugawara (Great goal)](https://blog-imgs-139.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20200809034136484.jpg)
【菅原由勢のゴール動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>AZサポーターの反応です
・菅原のゴール!これは必見だ
<フェイエノールトサポ>
・なんてゴールだよ!!
・ファンタスティックなゴールだ!!
・ワールドクラスだ💪
・恐るべきゴールだ👍👌💙
・グアリン並だ
<ルカ・ボルサト(オランダの俳優)>
・サムライイイイイイイイイ
・AZの未来は安泰だわ 🔥
<ユナイテッドサポ>
❏本当に良いゴールで、オランダの実況が英語を話し始めたよ
<アヤックスサポ>
・いつ?実況は"wat een goal"と言っているだけだよ
<ユナイテッドサポ>
❏"What a goal"に聞こえたわ 🤷♂️
・時々同じに聞こえる言語にようこそ
・凄い奴だ、神風パイロットが30メートル離れたところから叩き込んだ
・人種差別主義者め
・プレシーズンの試合だから、結果はそんなに
重要ではないのは分かっているが勝利は嬉しいね
・3敗していただけに、この勝利で自信がつくだろう
・昨シーズンのAZみたいだった
・今季、菅原にはもっと出場時間を得て欲しい。彼は素晴らしい選手だけど、スヴェンソンを差し置いて使われないだろうな。彼を右ウィングで起用して、ステングスを攻撃的MFで起用できるかも
・ユキ(ナリ)はあのゴールを再現しないといけないぞ😍😍
・AZにとってプレシーズン初勝利、
しかもリールのような強豪を相手にだ。ポジれる。
- 2ゴール
- 勝利
- 良い試合内容
- フェルハルスト (デ・ブールよりも数ランク上)
- ボアドゥが復活
あと1人CBを補強して状態の良い ロン・フラールとステングスがいれば、チャンピオンズリーグで戦う準備が整う
※AZはチャンピオンズリーグ予備戦2次ラウンドから参戦
・Bチームのロングシュート2本で1勝したからって燥ぎ過ぎないようにしないと。リールのようなチームを相手にかなり良いサッカーをした。それは間違いないが、改善の余地はまだあるよ。
シャルルロワに所属するMF森岡亮太が、8日に行われたジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第1節のクラブ・ブルージュ戦で今シーズン初ゴールを決めた。
2020-21シーズンのリーグ開幕戦で先発出場した森岡は78分に初ゴールをマーク。相手最終ラインのパスをカットすると、そのままペナルティエリアに持ち上がり、冷静に左足シュートをゴール右隅に突き刺した。
この森岡のゴールが決勝点となり、シャルルロワが1-0で昨季王者のクラブ・ブルージュに勝利。開幕戦を制して今シーズン白星発進を飾った。森岡はフル出場を果たし、1ゴールを記録して勝利に貢献した。
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20200809/1105829.html2020-21シーズンのリーグ開幕戦で先発出場した森岡は78分に初ゴールをマーク。相手最終ラインのパスをカットすると、そのままペナルティエリアに持ち上がり、冷静に左足シュートをゴール右隅に突き刺した。
この森岡のゴールが決勝点となり、シャルルロワが1-0で昨季王者のクラブ・ブルージュに勝利。開幕戦を制して今シーズン白星発進を飾った。森岡はフル出場を果たし、1ゴールを記録して勝利に貢献した。

【森岡亮太のゴール動画】
<ベルギー>
・メヘレからなんてプレゼントだ
日本人にとっては簡単に決められるゴールだった
<アンデルレヒトサポ>
・森岡は本来のプレーをしていなかったのに先制ゴール
メヘレにも感謝だな
<シャルルロワサポ>
・森岡は俺を黙らせる男だ!それにしてもすごく気分が良いゴールだ
<ベルギー>
・メヘレが森岡にボールをプレゼントしてシャルルロワが勝利
サプライズと共にシーズンが開幕、ベルギー王者にとっては悪い出だしだ
<スペイン>
◆森岡がブルージュにショックを与えている
<スペイン>
・あのパスのおかげでもあるが・・・
ゴール前で森岡はなんて上手いんだ
あまり試合に入っていなかったのに
<スペイン>
◆彼がアンデルレヒトで成功しなかったのが残念だ。でも、彼は受け手としても出し手としてもクオリティーを持っているよ。
<アンデルレヒトサポ>
・森岡のシャルルロワ移籍は、うちにとって最高の移籍の一つだ(※皮肉)
<アンデルレヒトサポ>
・森岡は自分のレベルに合ったクラブにいる
アンデルレヒトでやるには弱すぎる
シャルルロワよりも上に行くとは思えない
当時のエルナン・ロサーダみたいな感じで
ベールスホットでは非常に良かったが、
アンデルレヒトではうまくいかなかった
<シャルルロワサポ>
・ジレと森岡がマン・オブ・ザ・マッチだ!
<シャルルロワサポ>
・森岡はゴールを決めたものの良くなかった・・・
それでも、彼は自己表現するチャンスを得て
うちに勝ち点をもたらしてくれた!
<サンテティエンヌサポ>
・ところで、うちと(親善試合で)対戦した時に森岡には感心させられたよ。質の高いパスを持っている選手だ。

@RscaNajar@JoaoAFnogueira@petertkint@greenplk@zebre_super
@alain_hubert@barteeckhout@IratiPrat1@FootProspector@Rodney1995_
@JaydJong@TheFriar1966@Onweerstijnbaar@jensbosman2@FIndexSam
@WillemC_Sukkel.https://is.gd/62HE3l,https://is.gd/tJ6grP
オススメのサイトの最新記事
Comments
537350
そうかもう8月だから新シーズン始まってんのか。
537351
菅原ゴラッソ いいシュートだった
インサイドキックのブレ球蹴れるんだな 意外と多彩なのか
インサイドキックのブレ球蹴れるんだな 意外と多彩なのか
537352
グアリン砲なつかしいw
537353
相変わらずアンデルレヒトサポは傲慢だな
昨季8位のチームが何言ってんだよ
昨季8位のチームが何言ってんだよ
537354
菅原ゴラッソ!
五輪の右は任せた!
五輪の右は任せた!
537355
しかし森岡のムチムチ具合は驚いた
DAZNで見れるからこれから楽しみ
(上の拾い動画の画質も今後期待したい)
DAZNで見れるからこれから楽しみ
(上の拾い動画の画質も今後期待したい)
537356
ロベカル砲 グアリン砲 スガワラ砲
537357
アンデルレヒトのサポって昨季の順位とか知らないの?
さすがに笑えるわ
さすがに笑えるわ
537358
19/20の3位フィニッシュに貢献した森岡に対して何がウチ(EL出場圏外)でやるには実力が足りなかっただ舐めてんのか それは使い方が分からずに持て余したって言うんだよ
537360
原口もゴール、遠藤もゴール、伊藤達哉も2ゴールしてた
プレシーズンから日本人ラッシュぅ!
プレシーズンから日本人ラッシュぅ!
537361
森岡って昨季シャルルロワ3位の立役者で地元メディアのベルギー年間ベストイレブンにも選ばれてたほどだし、三部落ちした誰かさんよりよっぽど日本代表入る資格あるでしょ
ボランチも出来てトップ下も出来る点も良い
ボランチも出来てトップ下も出来る点も良い
537362
日本の将来的な右サイドバックは橋岡と菅原で安泰だな
左に全く人材いないのがアレだが
左に全く人材いないのがアレだが
537363
相変わらず扱いはサブなんだな・・・
何とかスタメン奪って欲しいが
何とかスタメン奪って欲しいが
537365
日本人ミドル禁止法からの脱却がようやく目に見えてきたな
537366
森岡の奪い方がいいね
運んで落ち着いてフェニッシュも大したものだわ
何よりも開幕ブリュッヘ撃破の決勝ゴールは称賛もの
運んで落ち着いてフェニッシュも大したものだわ
何よりも開幕ブリュッヘ撃破の決勝ゴールは称賛もの
537367
菅原ゴールって文字見るだけで脳内でこれが自動再生するんだがwww
中毒性があるんだよなぁw
https://twitter.com/AZAlkmaar/status/1292116800998723584
中毒性があるんだよなぁw
https://twitter.com/AZAlkmaar/status/1292116800998723584
537370
両方とも良いゴールだな
537371
>>537362
名古屋に6失点するチームのSBが逸材とは思えない
名古屋に6失点するチームのSBが逸材とは思えない
537372
この時期に神風だののジョークはなめてんな
537374
※537372
フランス当たりのヨーロッパ人がそんな日本人の事情を知るわけないし
被害者意識高過ぎだろ
まあ隣の国々がうざいから無理もないか
フランス当たりのヨーロッパ人がそんな日本人の事情を知るわけないし
被害者意識高過ぎだろ
まあ隣の国々がうざいから無理もないか
537375
森岡はワッフルとビールのおかげでマラドーナみたいな体型を手にしたんだな。
537376
グアリン砲が間違えて入っちゃったバージョンか
537377
他国の選手は開幕してから徐々にコンディションを上げてくのに対して、日本人は真面目だから開幕までにコンディションを整えてくるみたいのがあるかもしれないね
537379
フランスのリールに決めたのにタイトルはベルギー王者を下す?
どういうことなの?
どういうことなの?
537380
ああ、ベルギー王者を下すは森岡の方か
スレタイすらまともに読めなくなってきた
スレタイすらまともに読めなくなってきた
537382
さっさとベルギーから脱出してくれ。ブンデス下位なら取ってくれるとこあるんじゃないの
537384
※537377
ようするに他はコンディション整えてないからって言いたいのかな
海外・厨もここまでくると凄いな
ようするに他はコンディション整えてないからって言いたいのかな
海外・厨もここまでくると凄いな
537389
森岡って昨季はボランチで覚醒してリーグ公式のベストイレブンにも選ばれたって聞いたけど
この試合ではあんな前線にいたってことはボランチ起用じゃなかったのか?
この試合ではあんな前線にいたってことはボランチ起用じゃなかったのか?
537398
グアリン砲はあまり褒め言葉になっていないんだがww。
537412
英国人「What a goalだってw」
オランダ人「wat een goal、だよ!」
ワイ「スゲー!バズーカだってw」
オランダ人「wat een goal、だよ!」
ワイ「スゲー!バズーカだってw」
537434
森岡は1.5列目で出てたっぽいね。
537439
森岡はスタートではセカンドトップで、終盤にイエロー貰ってたボランチを交代して以降はボランチでプレーしてた
537455
中国が忙しいから、日本人に構ってないのか、最近日本人サッカー選手の調子が上がってる。
537463
そろそろ菅原由勢はなんて読むのかググろうかな
537468
大袈裟かと思ったけど普通にすごくて笑った
537472
森岡はインターセプト数やらボール奪取率やたら多いんだっけ。
代表の第2ボランチ/レジスタ枠は、森岡と柴崎でOKだな。
第1ボランチ枠の方は、遠藤航と板倉かな。
期待の川崎フロンターレ陣が全員スペでウンザリしてたんだが、当面の代表ボランチに目途がつきそうで良かったわ。
代表の第2ボランチ/レジスタ枠は、森岡と柴崎でOKだな。
第1ボランチ枠の方は、遠藤航と板倉かな。
期待の川崎フロンターレ陣が全員スペでウンザリしてたんだが、当面の代表ボランチに目途がつきそうで良かったわ。
537477
優磨も点取っててわらた
537482
結果残すとすぐ移籍しろいう奴もいるけど、選手にとってがっちり根をはれるクラブを見つけてそこで長くやることもステップアップと同じくらい大事だと思うわ。
ビッグクラブで脇役やるくらいなら中堅クラブでチームの中心選手になるほうが、成長できる気もするし。もちろんビッグクラブで中心選手やれるなら最高だけど。
ビッグクラブで脇役やるくらいなら中堅クラブでチームの中心選手になるほうが、成長できる気もするし。もちろんビッグクラブで中心選手やれるなら最高だけど。
537491
>>537482
レスター岡崎の件もあったし中堅以下のクラブでタイトル狙うのもありだよね
現に森岡ありきでシャルルロワはEL出場権を手にした訳だし
レスター岡崎の件もあったし中堅以下のクラブでタイトル狙うのもありだよね
現に森岡ありきでシャルルロワはEL出場権を手にした訳だし
537496
アンデルレヒトでは途中加入のシーズンは活躍してたのに
次のシーズンから全然使わなくなって意味分からんかったわ
結局前半だけでシャルルロワに飛ばされるし
次のシーズンから全然使わなくなって意味分からんかったわ
結局前半だけでシャルルロワに飛ばされるし
537497
>>537372
>この時期に神風だののジョークはなめてんな
「この時期」ってどういう意味だろう。
いわゆる「カミカゼ」攻撃というのは、44年の10月から、翌年3月の沖縄戦までがほとんどだ。その後も完全にゼロにはならなかったものの、残り少なくなった機体は、本土決戦をにらんで温存する方向に転じている。
我々現在の日本人にとっての「この時期(八月)」は、原爆投下と終戦の日付があるために、その延長線上で、特攻を含めた二次大戦全般のことがよく話題になるということに過ぎない。
実際の戦史を踏まえていうのなら、「カミカゼ」をジョークの種にするのを控えるべきなのは、むしろ10月から3月にかけての「冬」であるべきだろう。なぜなら、特攻による戦死者の命日は、パイロットであれ、標的となった米軍の兵士であれ、結果的にその時期に集中しているからだ。
>この時期に神風だののジョークはなめてんな
「この時期」ってどういう意味だろう。
いわゆる「カミカゼ」攻撃というのは、44年の10月から、翌年3月の沖縄戦までがほとんどだ。その後も完全にゼロにはならなかったものの、残り少なくなった機体は、本土決戦をにらんで温存する方向に転じている。
我々現在の日本人にとっての「この時期(八月)」は、原爆投下と終戦の日付があるために、その延長線上で、特攻を含めた二次大戦全般のことがよく話題になるということに過ぎない。
実際の戦史を踏まえていうのなら、「カミカゼ」をジョークの種にするのを控えるべきなのは、むしろ10月から3月にかけての「冬」であるべきだろう。なぜなら、特攻による戦死者の命日は、パイロットであれ、標的となった米軍の兵士であれ、結果的にその時期に集中しているからだ。
537532
a
久保よりイケメンだしがんばってほしいね
お祭り男の菅原由勢、ゴールしたと聞いていたけれど雅かのゴラッソ。この男、色々な意味で楽しめる奴だね。開幕が楽しみ。