NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「久保建英はどこに移籍すべきなの?」【海外の反応】

久保建英

スペイン最大手のスポーツ紙マルカは24日、日本代表MF久保建英(19)の移籍先候補としてスペイン5チームの名前を挙げていた。

同紙は久保について、スペイン内外から期限付き移籍を求めるオファーが殺到していることを伝え、具体的に、「ビリャレアル、ヘタフェ、グラナダベティスレアルソシエダードが、日本のスターとレアル・マドリードのプランを知りたがっている。レアル・マドリードはリーグ戦で中位以上のスペインリーグのチームを好んでいる」と、来季の欧州カップ戦の出場権を争う可能性のあるチームが久保を欲していることを明かした。

この中で19日に終了したばかりの今季のリーグ戦順位が5位のビリャレアル、6位のレアルソシエダード、7位グラナダが来季の欧州リーグ出場権を手にしている。8位のヘタフェは現在、欧州リーグを勝ち残っており、リーグ戦では一時期、チャンピオンズリーグ圏内にいた。

最終的に15位と低迷したベティスは、すでに元レアル・マドリードやマンチェスター・シティーの指揮官だったマヌエル・ペジェグリーニを新監督に迎え、来季に向けて動き出している。またビリャレアルもハビエル・カジェハが退任し、新たにウナイ・エメリが新監督に就任したことを発表している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d77aacd1a9255e2ff75b1de69d26365827cc2a
セビージャの敏腕スポーツディレクターとして名高いモンチ氏が久保の獲得を計画しており、クラブとしてレアルとの間にある良好な関係を背景に、争奪戦で優位なポジションに立っているという。すでに移籍にかかる費用や期間についての交渉も行うなど、具体的な話にまで進んでいる模様だ。

 セビージャ側は1年以上のレンタル期間と買い取りオプションを望んでいるとみられる。一方、レアルはその場合、久保が活躍してさらに価値を高めた場合に備えてか、買い戻しオプションを設定しようとしているようだ。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?306565-306565-fl
Where should Kubo play next season

海外のレアル・マドリーのファンの反応をまとめました

<ブルガリア>
・絶対にソシエダだ、ベティスは駄目だあああああああ



<マレーシア>
・欧州の大会に出場するそれなりに強いクラブならどこでも



<スペイン>
・俺なら久保にマドリーで多くのプレー時間を与えるわ



 <スペイン>
 ・この男はこの上なく優秀なのに、もう一年のレンタル移籍が100パーセント確定みたいだ。両サイドとトップ下でプレーできるのに、なぜその決断をしたのか理解できないね。


   
グラナダはかなり良いぞ!良いサッカーをするし、EL出場権を獲得している👍(※プレーオフからです)。グラナダに久保と契約して欲しい。



<カナダ>
グラナダは悪くないけど、セビージャ、バレンシアやラ・レアルのようなクラブは久保にとってステップアップで本物の挑戦となる。



 <チリ>
 ・ああ、でも出場時間に注意しないといけない
  ラ・レアルではオヤルサバル/ウーデゴール/ポルトゥ/ヤヌザイ
  セビージャではスソ/オカンポスがスタメンだ

  グラナダはELに出場するので要件を満たすし
  他のどこよりも多くの出場時間を得られる可能性がある



  <カナダ>
  ◆確かにそうだ。久保は移籍候補のどのクラブでも先発できると思うが、年齢と経験から使われないかもしれない。グラナダの方が無難な選択肢のように思う。



   <チリ>
   ・久保のクオリティーとレベルなら、最終的にラ・リーガのほぼ全てのクラブで重要な役割を担うと俺は確信している。でも、君は言うようにグラナダはより無難な選択肢だ。



・グラナダに行くのが最善の選択肢だ
 ELでプレーできるし出場時間も定期的に得られる
 ウーデゴールとポジション争いする必要もない



<スペイン>
レアルは(レンタル先に)400万ユーロ(5億円)を要求している
 今の状況だとグラナダには高すぎるよ



<スリランカ>
レアル・マドリーが他のどのクラブよりも久保を必要としている
 ロドリゴをレンタルに出す必要がある



<スペイン>
セビージャで成功してマドリーに来るのは自然な次のステップだ



<スペイン>
セビージャへのレンタル移籍はリスクが高いぞ。プレーできないかもしれない。もしうまく行けば、得るものはもの凄い大きいけどね。



・久保にはセビージャに行って欲しい
 彼はロペテギ監督の構想にフィットするだろう

 右ウィングとしてプレーしないと思うわ
 今のオカンポスは本当に高いレベルにあるからね
 左ウィングか攻撃的MFとしてかもしれない

 久保のポテンシャルの高さをみんなに知らしめるために
 どれだけ優秀なのか見せて欲しい
 


<スペイン>
・マジョルカからセビージャのステップアップはかなり大きい、
 個人的には大きすぎると思う。それにファンの要求はとても高い。



<スペイン>
・俺ならセビージャに送るわ。セビージャが久保にとって理想のチームだと俺は言っていたんだ。チャンピオンズリーグでプレーする経験を得られて、ロペテギ監督のシステムで彼は王様になるだろう。理想的なチームで1、2年間プレーすれば、マドリーで重要な役割を担えるようになって戻ってくるだろう。



<スペイン>
レアル・サラゴサが昇格するか見てみよう
 うちはそこに貸し出すだろうな



<スペイン>
・ロナウドのバジャドリードがベストだ 😣
 セビージャはかなりリスクを伴う



<スペイン>
・個人的に理想のレンタル先はセルタだと思う
 セルタには右ウィングがいなくて、ラフィーニャ, デニス,
 アスパスとプレーしたら素晴らしいだろう...



<インド>
・ビジャレアル、攻撃的なチームだ。自分達の目的のためにウーデゴールを酷使したのを見ただけにソシエダは信頼できないわ。



 <メキシコ>
 ・ビジャレアルの右ウィングにはチュクウェゼがいるぞ



<イングランド>
・セビージャ。フェランが移籍したらバレンシアもありかも
 でも、うちはシーズンに50、60試合はするからな。
 久保とアセンシオがうちの右ウィングで一番の選手だよ
 かなりの試合でローテーションすると思うよ。



 ・バレンシア?俺なら選手をウイルスに貸さないわ!



  ・なぜウイルスに貸さないんだ?



   ・バレンシアはバルサのサポーターだから。パコ・アルカセル、ダビド・ビジャ、ネトをバルサに売ったのに、ラファ・ミルすらレアル・マドリーに売ることを許さなかったんだ。



ベティスかヘタフェだな



<スペイン>
・俺はリーズのようなクラブで見たいわ



<インド>
・久保はマドリーに戻ってくるべきだ(ロドリゴをレンタルするなら)
 それか、ドルトムントにレンタルする。
 ドルトムントはサンチョの後釜を必要としていて
 久保はそこにピッタリ合うだろう。



 ・いや、久保にはドルトムントに行って欲しくないわ
  うちの選手を自分達のクラブに残そうと説得するから



・レアル・マドリー、ロドリゴを1年以上レンタルで出すべきだ



 <ギリシャ>
 ・ロドリゴは公式戦で7ゴール決めていて、それはうちでも指折りの得点数だ。今夏、うちがエンバペを買わないのは分かっているから、ロドリゴが残留する必要がある。



<タンザニア>
・一番出場時間が得られるクラブにレンタルすべきだ



・正直、久保は来季うちの右ウィングでやれるのはないだろうか...
 でも、彼がレンタルに出るなら...CL出場クラブの方がいい
 欧州のトップクラブを相手に自分の価値を証明できるからね...
 レギロンもセビージャでうまく馴染んでいるようだ..



FIFA 21【予約特典】最大3個のレアゴールドパック(毎週1個×3週) & カバー選手のレンタルアイテム(FUT5試合) & FUTアンバサダー選手ピック(FUT3試合の選手アイテム3個から1個を選択) 同梱

@FCBitchlona@dawodurotimi@OliMichael88@Football7Expert
@Lakersallthewa3@chintubro@NiiteTitan@AsianKubo@SLEDGEYSLEDGE
@Mishoka@Kdaray45@CraftEduxd@barines_beard09@HectorRM77@7xaanx_
@PepeStalin@Cascales9@Tittanius@DAlejandro97@vikrummmm
https://bit.ly/2DbjLSo@abc_deus@HazardGolazo@FredieMercuryRM


オススメのサイトの最新記事

Comments

534726

意見分かれるのは仕方ないだろうね。

自分はあくまでELにこだわらなくてもある程度強いチームの中堅で出番あるチームにこだわってはっきりとした【レアルでやれるだけの結果】をだすことを重視した方がいいと思う。

A.欧州カップに出れない中堅→確実に出場重視。ただある程度強い事が前提
B.EL出場チームでやる→ある程度出場しやすく経験できるバランス型
C.CL出場チームでやる→完全に強いチームなのでここで結果出せば確実にレアルでやれるという結果につながる
D.レアルでやる→確実に戻れるかはわからないから戻れる時に戻る。今でも充分やれる

それぞれの意見はこんな感じだと思うけど自分はAだがより出場重視の選択をすべきという感じ。
アシスト未遂を完全なる結果として出してからいったほうがいいという理由
他の理由も理解はできるから正解は無いだろうね。
ただ明らかにプレイスタイルに合わないチーム(例えばヘタフェ)には行かないでほしいくらい
534727

名前上がってる中ならセビージャかな、ポジション争いも一番厳しいけど報道見る限りではオカンポス左に置いてでも使ってくれそうな雰囲気は感じる。報道を見る限りではだけど。
534728

こういうみんなであーだこーだ言い合う時間が1番楽しいよね
俺はセビージャで見たいなあ
534729

守備タスクが軽いところがいい。今シーズン久保は守備は勿論ボールを前に運ぶのを期待された。はっきり言ってMFだ。その活躍の場所をフォワードに移してアタッキングサードでの仕事を増やしたい。
534730

レアル復帰かなー。休みが少なかったのもあるし、前半はレアル適応しながら交代で出るくらい、後半ヴィニシウスの枠が空いたら稼働って感じで。
534731

ELあって試合に出やすそうなのはグラナダかな
ネックは金みたいだけど4億なら回収できるだろうしそれほど大きな障害でもないな
534732

カップ戦がないチームなら確実に出れるの根拠がないわ。

もし、カップ戦のないチームで試合に出れる実力があるならカップ戦があるチームの方でも確実にターンオーバーで試合には出れるし、カップ戦のあるチームに行った方がいいだ
ろ。

セビージャで右wgやるのが一番ハマると思うね。

左のムニルには、決定力以外は確実に勝ってるだろうし、オカンポスも左からカットインもできるから左に置いたらいい。
スソに関しても、中盤の守備力込みでもそこまで劣ってるとはいえないから勝てる可能性あるからつかめるポジションは多い。

逆に、ソシエダのヤヌザイは地味にいい選手だからムニルよりは壁が高いと思う。グラナダはしょうみ知らないから語れない。

ベティスは、絶好調のホアキンおじさんがボール持ちたがるから久保とやりたいこともポジショニングもかぶるからやめた方がいい。
534733

実際のプレーを見た上で言うけど、今の久保のプレーならオヤルサバル、ヤヌザイ、スソ相手ならポジション争いで勝てるよ
来季については純粋に戦力として見ているチームしか久保を獲得しないから、監督が使わないってことは有り得ない
534734

ヤヌザイは雑魚っぽいけど、オヤルサバルってスペイン代表とかじゃなかったっけ。
結構スペイン代表とぶつかるとこが多くて、スペインでスペイン人押しのけて恨まれるくらいなら、いっそレアルでって思ってしまう。
534736

Sevilla are reportedly among the clubs interested in signing Take Kubo on loan from Real Madrid next season.

The Japanese starlet impressed during his first loan spell in LaLiga Santander with Real Mallorca during the 2019/20 campaign, scoring four goals and making five assists in 36 games.

According to Onda Cero, Sevilla are leading the chase to sign the 19-year-old on loan this summer.

The reports state that the Andalusian club are in talks with Los Blancos over the cost and duration of the proposed loan.

Sevilla are hoping to agree on a loan of more than a year, with any deal including an option to buy for Los Rojiblancos and, possibly, a buy-back clause for Real Madrid.

https://www.marca.com/en/football/real-madrid/2020/07/24/5f1b54c8268e3ea6268b45ef.html


セビージャが条件的に有利だってよ。
買い取り&買い戻しオプション。
しかも1年以上の契約のつもりだって。
534737

ELやCLに出場することがそんなに重要か?どうせ途中出場になるだろ
最高峰のリーガで結果出すことに集中して欲しい
で、来年にマドリーに復帰すると
534738

報道出てる中で一番試合出れそうなのがレアルというのが何とも
534740

何にしてもここを越えられないとこの先もない
本当に凄い奴はどんな状況でも全てを解決して先に進んで行く
心配するなってのは無理があるけど、ほとんどは杞憂に終わる
534741

監督評価の一番高いところに行くのが幸せだな
534742

534733
マジョルカでやってたようなプレイを続けたらそれこそサブの時間増えるぞ。
ここにいる人らは久保のゴールが見たいから積極的に仕掛けたりシュートを打つ久保を持ち上げるけどこういうチームが求めてるのはリスクを減らして優位な状況を作る動き。
みんながよく言ってるシュートで終わったよくやった!みたいなのは球離れが悪いという評価になるだけだよ
534743

清武さんの時からたまに見てるけどセビージャはいいチームだと思う。地味な選手が多いけど基本的なテクニックは備えてるしマジョルカからステップアップするにはいい挑戦
534744

>534737
>ELやCLに出場することがそんなに重要か?

レアルにとっては重要。
ELCL出場チームに所属できればその選手の価値が上がるから。
そして、レアルは€162Mの減収を回収しないといけないという事を忘れてはいけない。
534745

ベティスの場合、直接契約ならば。ホアキンの後継としての採用だろうからOKだと思うがレンタルは別でしょ。それも買取なしではね。
俺はグラナダだな。MF薄いけれどFWはそこそこのレベルで組み易いと思う。ELは彼自身の手で勝ち取ればいい。高密度なスケも経験できるし実績出し易い。
彼に次に必要なのは、実績のアピール。4G4Aではアピールが足りない。10G10A目指せる処がいい。
534746

※534742
誰もそんなこと言ってない。どこの「みんな」なのか。
私らと違う集団に属しているようだねw
534748

強気にいく(次は絶対マドリーに戻る!)ならセビージャ
無難にいく(着実にステップアップ)ならグラナダ、かな。
534749

グラナダは来シーズンも本当に強いのか怪しいからな
ソシエダかビジャレアルでみたい
534750

>534732
カップ戦出れるチームと出れないチームでは単純に選手層の差だろ
何言ってんだこいつ

カップ戦でれないチームで出れればカップ戦出れるチームで確実に出れるって
何の根拠があって?ターンオーバーなら出れる?何の根拠があって?ないよね根拠
ヨビッチがフランクフルトでそれなりに結果出してレアルで全然結果出ず出れなかったみたいな例もあるのに根拠?え?根拠?

根拠ブーメランだと自覚しろお前は
なんだ根拠根拠って

534751

ここにきて急にセビージャって話が出てきたあたりセビージャっぽいな
個人的にはソシエダが良かったけど
534753

長友相手の1試合(3G1A)がロドリゴの延命に役立ってるの笑うわ
CLで活躍したのは間違いないからな
534754

まあ久保本人の選択がここまで全部成功してきたんだから
今回も本人がベストの選択をするんだろう。
心配せずは発表を待つのみだ
534755

久保はレアルでスタメン争えるって選手だぞ?
セビージャごときでポジション奪えなくてどーすんのよ
534756

ウエスカで存分にザキオカ犬を飼いならす姿も見てみたい気がするが
534758

セビージャで観てみたいけどオカンポスの控えとしての獲得ならグラナダかな
534759

難しいね、どこに行っても結果論でしか語れない
久保の成長次第だしポテンシャルもまだ未知数
534760

セビージャはオカンポスが点取りまくる反面アシストは少ない
彼はフィニッシャーとして動いてるから反対側にはチャンスメイクできる奴が欲しい
ムニルは基本的にストライカータイプでそういうニーズといまいち合わない
だから久保を欲しがるということはチャンスメイカーが欲しいってことで
そうなるとカットイン期待の右ではなく左で使われるんじゃないかと思う
オカンポスと併用できるしね

個人的には左ウイングで使われるなら大歓迎だな
久保は右ってイメージが強いがじつのとこゴールやアシストしてるシーン見ると左にいることが多い
エンドライン際から入ってくドリブルやペナルティアークの左横からPAにするする入ってくプレイは絶品
534761

久保よりオカンポスのほうが上ってのはどうかな
セビージャ所属ってのとすでにチームに馴染んでる分有利なだけ。
むしろプレースタイルは久保のほうがあってるし
監督が気に入ってるってのはでかいな。
534762

ベティスが言い出したからセビージャも尻馬に乗っただけじゃねーの?
534763

まあ現在リーガのウイングでオカンポスに勝てるやつはメッシだけ
そう言い切っていいレベルの選手よね今や
だから久保がどうだろうとオカンポスが使われなくなるって可能性はない
そういう意味ではオカンポスに勝つとか負けるとかいう話はずれてると思う
誰が右で誰が左かって話
534764

ロドリゴの試合も全部みてるけどさ
普通に久保くんレアル残した方がよくないか?

ただ心配なのは重圧をどうしのぐかだけど
マジョルカでの大事なとこでプレーはうまかったけど疲れからか期待応えれなかったのが気がかりかなー

いきなりレアルよりも別の強豪チームで経験積んだほうがいい気もするんだよなー悩ましいわ
534765

レンタルバックしてくるポソって本職は右のウイングなんだな
マジョルカではSBやってたけどナバスの後継者なのかな?
久保との併用も確認済みだからセビージャなら期待できそうだが
534766

久保ならどこ行っても問題ないから、正直どこでもいい。
強いて言うなら競争が出来るチームの方がいいと思う。だからセビージャは大賛成
534768

俺はビジャレアルが一番いいんじゃないかと思うが、推してる意見が少ないな。
534769

オカンポスと久保で左右真ん中自由に入れ替わりも、過密で交代も計算できるのは大きいのでは
ルークデヨングの皆さんの意見は?
久保と連携で崩すイメージや決めてくれるイメージ湧く??


534770

そもそもレアルは補強どうすんだ?
右足りてないでしょ
534771

※534742
>マジョルカでやってたようなプレイを続けたらそれこそサブの時間増えるぞ。

そのマジョルカでやってたプレー見て
争奪戦が起こってるんだが頭大丈夫か?
おまエラの願望はいちいち書き込まなくていいぞ
534772

元々スソは、セビージャがCL権獲ったら自動的に買取りオプション発動する契約だったって聞いたけど。

セビージャにとってスソがそれほど重要なピースじゃなければ、ロペテギに請われて久保が入ってもポジション争いで風下に立つようなことにはならないんじゃないかな。

オカンポスはアンタッチャブルとして、久保が競合するのはムニルと、あとバネガの空きポジにも使われたり、じゃないかなあ。まぁバネガの替わりに他の選手獲得するとは思うけど。

バルサからラキティッチ引っ張ってくるんじゃないか、て噂あるよね。ラウタロ獲るための資金作りで売りに出すって。
534773

監督が欲しているという報道もあり、セビージャがいい。
右のオカンポスのTO要員と左のスタメン争いで出場時間も見込める。
スタメン争いの過程であの攻守両面におけるトランジションとフィジカル的な強度を身につけることができれば、セビージャはおろかレアルでもスタメンとれるしどこでもやっていける。
レアルで生温いスタメン争いして、再来年ムバッペに全部かっさらわれていくより成長できそう。

ただ活躍するとレアルから放出されることがちょっと残念かな 笑

今回も久保はオレたちの想像を超えていくよ。
534774

買い取りオプションで押しつけられたスソどうすんだろ
こいつこそ右でしか使い道ないやん?
534775

オカンポスの活躍はバネガの献身性があって実現できてたんだって
オカンポスが前線に張り付いても、縦に守備に色々動いてくれてたのがバネガ
バネガの代役なら久保欲しいだろうけど、そうなると更にゴールとかからは遠ざかるな
ぶっちゃけ、守備タスクはオカンポスの分も受け持ち、個で打開してパスつなげる役割が殆どだからな
534777

グラナダ勧めるやつ多いな
マジョルカ以上にポゼッション出来ないチームだぞ
ボール持ったらとりあえずロングボール蹴るチームじゃ久保が行く意味がない
全員で守備してカウンターはマジョルカですでに学んだものだし色々なサッカー学んで幅を広げてもらいたい
534778

グラナダがELストレートインならグラナダで良かったけど、
予備予選の結果待ってからだと直前の合流(もしかしたらシーズン始まってる?)になるから厳しいよなー
ビジャレアルは監督エメリになったからどうなんだろ?
鎌田がやっちゃった(&ガナサポがネタにしてオモチャにした)から日本人に嫌なイメージ持ってたりするかもw
534780

セビージャで久保より明確に上って言えるウイングはオカンポスだけやしいいんじゃない
534781

どこに行けるかじゃなくてどこに行くかがテーマになるとか最高に楽しめる‼️
久保ありがとう
534782

レアルや久保がチームへの早期復帰を視野に入れているのであればセビージャっていう選択もアリかな
2シーズン以上武者修行を続けるならEL出場チームの中からで。
534783

買い戻しオプションってありなの?
どっかで禁止されたって見たんだが
534784

ソシエダはポジション空いてないじゃん
セビージャなら左でも右でも中盤でも出れるし
ロペテギは若手使ってくれるから普通に出れると思う
セビージャが一番良さそう
534785

バルサに戻せ!
534786

個人的にはグラナダがいいな
この年齢だと確実に出場機会が得られる場所が一番だと思う
534787

534783
バルサが去年ククレジャに対して行使してただろ

534784
ロペテギ自ら久保を補強リストトップに置いてるしCLもあるから
移籍も出場機会確保もセビージャが一番可能性あるかもね
そもそもCLもあるしローテーションが必要
レアルとしても買い戻しの場合にかかる費用をある程度
CL出場ボーナスで相殺できるメリットもある
534788

※534786
>個人的にはグラナダがいいな
>この年齢だと確実に出場機会が得られる場所が一番だと思う

マジョルカみたいな下っ端でさえ、最初監督が懐疑的でなかなか出してもらえなかった。
クラブの上層部より、監督が欲しがっているかどうかが大事。
534789

セビージャで決定みたいだね

ロニーロペスがニース放出なので7番を久保が着ける可能性が高いよ
534790

くんさんがセビージャにレンタルされた場合、逆にレアルが危ないw
でもセビージャ久保は見たい…
オカンポスとの両翼見たくない?
また最初ローテ要員から後半レギュラー獲りそう
534791

来期が楽しみだね。早く試合が見たい。
534792

今季のエスパニョール見てもグラナダがいいと言えるのか?
グラナダの選手層は薄いし、ELも本戦に出る前に敗退して、その後のリーグも低迷、降格争いなんて事もありえる
ベティスは右サイドにホアキンがいるから外さないし、ソシエダは有望株の層が厚すぎる
からビジャレアルかセビージャがいいと思うわ
534793

マジョルカ移籍前と比べて久保の価値は一変してるから、去年と比べるのは意味がない。リーガでやれることはもう分かってるんだから、あとはビッグマッチで通用するかどうかだけ。

マドリーはBrexitでベイルがEU枠外れるだろうから、そこが片付かないと久保どころじゃないだろう。
534794

CL出場チームが欲しがっているなら是非行くべきだ
レアルに戻れるのが一番いいんだけどね
534796

レンタルだけで5億円要求できるのに
何故か
移籍金なしの2億円ぽっちをケチったバルセロナってw
534798

ロドリゴヴィニシウスはこのまま2年置いて置けばクラブ育成枠選手になるから完全に戦力外にならない限り間違いなく残留
久保はどうがんばっても外人枠取る国内育成枠止まりなので立場が全然違う
レギュラーの戦力として確信してもらえない限りレンタルは確定よ
534799

監督が欲しがってるって言ってもその監督がいきなりやめたりすることはないのかね?

香川みたいなことにならないといいけど
534800

監督が欲しがってる、は重要な要素だとは俺も思うけど、その監督の性格とかにもよるしな
534801

※534742
>みんながよく言ってるシュートで終わったよくやった!みたいなのは球離れが悪いという評価になるだけだよ

球離れくんの言う事はさっぱり分からない
534803

久保とプレースタイル似てるロニーロペスがロペテギの戦術に全く合わなくて戦力外状態やし行かん方がええと思う
534804

※534775
それだとマジョルカでの役割とあんま変わんないね。

まぁCLにカップ戦にリーガにと来季また過密日程が続くんだし、オカンポス別に右WG固定って訳でもないでしょ。
2トップFWに置いたこともあれば、右にスソ左にオカンポスのときもあったし。

対戦相手とTOに合わせてフォメや選手配置はイジるだろうから、久保も右WGだけじゃなく、インテリオールに使われたりするんじゃないかと。

ロペテギなら、森保みたいにコンバートした後は選手に丸投げみたいなことにならないから、むしろ成長の助けになるんじゃないかな。
534805

*534799

まあ香川の場合はどうせ駄目だったんだし
監督替わったせいペルシ来ちゃったせいとか
散々言い訳出来て良かったんじゃない?
通用する選手なら結局やれるし成功する
久保が正にそうだった訳だし
534806

なんではるかに格下のロドリゴやイスコがレアルにいるのに久保がレンタルたらい回しなのか
534807

バネガの役割は久保には無理だ
守備で間違いなく耐えられない
534808

※534798
Aリスト入りしたところで買い戻しオプション行使かね。

いずれにせよ21-22シーズンにはムバッペ襲来するだろうし、それまで出場機会を増やして成長促進した方が良いわ。

僅かな出場機会で成長鈍化した方が、レアルでの競争には不利でしょ。
今季だけ見てる分には、久保よりロドリゴの方が心配だもの。

来季ヴィニシウスみたいに覚醒すれば良いけど、そもそも右アウトサイドに適性あるのかも疑問なぐらいだし、アセンシオ完全復調してムバッペ来たら、もうロドリゴの席は無いてことになりかねん。

ジダンは去年PMで見た久保を、レンタルバック時点のアセンシオとほぼ同等だとペレスに伝えたっていうから、それを鵜呑みにするなら、久保は順調に成長すれば右WGの序列でアセンシオより上になる可能性アリ=ムバッペと久保でTO回すぐらいまで喰い込める可能性アリ。

ここから1~2年の成長が正念場と考えれば、やっぱ出場機会を増やしたいよ。
534810

セビージャでも普通にスソより上だと思う
534812

ムバッペってレアルに来たら右ウイング固定なのかな?
最近は左でもやってるみたいだけど
534813

534796
日本人がリーガで活躍できるとは思ってなかったんだろ
534814

俺だったら久保は売ってイガンイン獲るわ
534815

そうニダな
頑張れニダ
534816

強豪チームより弱いチームの選手の方が自己保身の為に新参者を冷遇するイメージがある。チーム自体にも余裕がなくてなかなか試してくれない。戦術に幅がなく、選手も戦術眼が無いからいつもと同じことしかできないので交代しても新入りは使われない。
強豪の方がキープレイヤーの入れ代わりが激しく、選手やチームに対応するポテンシャルがあるので、能力さえ示せば使われると思う。その点は久保君なら大丈夫だしね。
534817

プレシーズンの久保のプレーを見たらジズーが手放さない。
つまり来期はマドリーの右ウイングの1番手やな。
534818

交代五枠継続ならどこでも使われる
レアルでもEU外じゃなきゃ使いたいレベル
534819

※534799
現状でロペテギがセビージャやめるとしたら
不祥事や健康上の理由以外ならもう一度レアルからオファーきたときくらいじゃないかな?
534820

出場機会という意味だとソシエダかグラナダがベストだと思う
セビージャはスソには勝てんでしょ
534821

※534814
少しでもありえそうな話ならともかく絶対にありえない話を出して釣ろうとしてもな~
てか、イガンインはレンタル希望なんだろ?
1部に昇格したクラブや2部に降格したクラブとか2部で昇格狙えそうなクラブ辺りと早く交渉した方がいいんじゃないか?
534823

セビージャは監督が久保を補強のトップに位置付けてるから、
スソを左にすることも十分考えられるわ
それとCLあるから、TOが必要 出番がないとかありえない
534824

なあアン・チクンさんよ
「やばい、久保がセビージャに行くとソンもイも敗北ニダ」的なスレが祖国で乱立してるそうだから焦る気持ちはわからないでもないが、ここで「行くな、行くな」と喚いたらくんさんの耳に届くとでも思ってんの?
534825

久保が点取れる所がえぇな。
他人任せじゃなく久保自身が試合を決められる、勝たせられるという
上手いにとどまらないゴリ強いイメージが欲しい。
不当な扱いを受けてチームも調子出ない時に、やってくれる久保を生かせ、久保に任せろ、という動きも起こりやすい。
でもまだ上手いと強い半々でいいか。
534826

どんなに環境良くてもリンクマンみたいのは駄目
久保が取って来いって使われる所がいい
「ハイ後は頼みますね」役は、久保ならばいつでも潰しが効きそうだし
534827

スソシン現る!!!

はぁ久保たけとサッカーちゃんと見てる?大丈夫か?w
534828

セビージャかレアルマドリード戻りかどっちかがいーなー

話題性から色々報道が出てるだけで、レアル戻る路線に入ってるんじゃないかと個人的には思ってるけど🤔
534829

久保をウィングの選手としてみるなら、オカンポス・ムニル・オリバートーレスの3人より下で、スソ・ノリート・ロニーロペスの3人より上って感じ。
オリバートーレスは今季インサイドハーフが多かったし、スタメンは無理でもそれなりに出れそうではある。
534830

久保は左ウイングもできるようになってほしい
両方こなせれば出場機会も増える

できればメッシみたいなストライカーに成長してほしいな
毎シーズン20ゴールぐらいあげるスペシャルな選手になってほしい
ただの俺の願望だが
534832

そもそもF東でもマジョルカでも久保がエリア内に入る回数が少なすぎてセビージャに合うのか分からん。
今はオカンポスに点取らせるように組み立てるのが多いし、裏抜けやエリア付近で受ける動きが上手くなかったら、スソみたいに可能性の低そうなプレー続けるハメになるかもしれない。
534833

※534828
ロドリゴ、ヴィニシウスは維持でヴィニシウスのスペイン国籍獲得が早くて冬なのは確定だろうから
逆転で久保がレアルに残るとしたら、ミリトンを外に出してもいいくらいのCBを獲得した場合じゃないかな
選手の実力だけじゃなくてクラブ側の戦略や巡り合わせもあるからね
534834

※534742
> こういうチームが求めてるのはリスクを減らして優位な状況を作る動き
このコメントには同意するけど、それを一番効率よく実現するのはドリブルで対面の相手を抜いてフリーになることだ
本来ならドリブルは成功率が低いからリスクが高いとされるが、久保のドリブル成功率は異常に高いからチームが優位に立つための大きな武器となる
マジョルカでの毎試合で発揮できていた訳じゃないが、久保のゲーム・チェンジャーとしての素質はそれだけで多くのクラブが欲しがるだけの希少な才能だよ
534835

みんなサッカーが大好きだな
こんな贅沢な移籍話であーだこーだと言わせてくれる久保に感謝だわ

どこに行ったとしても勝負の年だ!
強豪なら試合に出て存在感と前のポジならスコアポイント
中堅ならチーム内で別格の活躍を
レアルならEU圏外枠の1つを今後も久保へと言うほどの活躍を

こう考えるとセビージャが1番いいかもしれない
1年目そこそこの結果でも2年目の可能性もある。
失敗すれば価値を落として冬市場行きだけど、怪我でなければ
試合に出れそうなそこそこのチームには行けるだろう
534837

セビージャで2ケタゴール2ケタアシストでも決めてみろ
上を下への大騒ぎだぞ
しかも世界を舞台にした

ワクワクが止まらん!
534838

なんでそんな悲観的な意見が多いんだろポジションだけ比べたら意見が分かれるのはわかるがプレイの幅よ読みはセビージャでも物足りないんだが…
オカンポスも最近だぞよくなったの
534839

久保君のがオカンポスよりプレーの幅はあるけど対人強度やスタミナパワーはまだ下になるかな。正直これは監督の好みだと思う。攻撃のオプションとしては久保の方が面白いが守備や接触プレーでの安定感を求める監督だとオカンかな。久保も接触弱い訳じゃないけど170cmの強いと180cmの強いはまた違うからなー。
534840

日本のセビージャファンはオカンポスは左だと著しくパフォーマンスが落ちるし、絶対的な存在だから久保を右で使うことは考えられないと言っている。
オカンポスが左で先発したのはただのチーム事情らしい。

久保を獲得するなら左で使うんじゃないかと言っている。
534841

タケは左からアシスト結構してたやん。
シュート打ちにくくはなるけどそれなりに流動的になるかもだしいけるんじゃないかね
534842

>>534840

その日本のセビージャファンのnote読んだが
言ってることかなり怪しくないか
ブライアンヒルをスーパー有望株みたいに言ってるが
じっさい動いてるとこ見ると文章とはだいぶ違うぞ
話三分の一ぐらいで聞くべきじゃね?
534843

オカンポスと久保で左右のスタメンウィングは決まりだろ

2人とも高いレベルで左右できるし、ソトとムニルも含めて4人で調子を見ながらターンオーバーも組めるしな。

久保が入るだけでかなりの選手起用の幅が増えるはず。

ポゾもレンタルバックされるし、セビージャがいいんじゃない?
534844

実現したら攻撃陣かなり魅力的やなあ
シーズンも優勝争いしてくれたら楽しめるが3強は崩れないのかねえ
534845

他所のサイトで日本語話せるセビージャファンの答え合わせ載せてたよ。
534846

ブライアンヒルはレガネスの試合見てたけど、小澤さんも言ってた通り、超有望株だよ
降格したレアルとの試合でもFPで一番いいと言ってだけど、その通りで、残留レースでレガネスの試合見ててすごい選手になりそうなタレントだと思った選手だわ、荒削りだけどね
534939

Jリーグに来て失敗かな~、からの成長
マジョルカに来て失敗だな~、からの成長
私は心配するのをやめた・・・
534959

※534833
コロナの影響で公的機関の手続きが遅れなきゃ良いな。

つーか今さらだけど、ヴィニシウスって今月でスペインに来て2年になるから、冬に下りるってことはトータル2年半で、二重国籍の手続きが通るんだね。

ミリトンも来年春にレアル2年になるので、来年21-22季には外国人枠が2個空いている、と考えて良いのかな。

南米や北アフリカから新たに選手を獲って来たら、また話が変わってくるけど。
ああ、あとEU離脱するイギリス国籍の取り扱いね。
534970

ロペテギも、バネガがいない来シーズンは全く同じ戦術は出来ないと思ってるはず。
その上で、同じような戦術をするのにバネガの後釜として久保を考えているのか、フォメ変更を含む前線の変更を考えててラストピースに久保を考えているのか、実際のところは監督のみぞ知るんだろうけど、その監督に1番の獲得リストに上がってるのであれば、セビージャが一番良い。
そこでスタメン取れないようであれば、残念だがそれまでの選手だって事になるだけ。
534978

どこでも通用すると思うので、CL出れるチームに行って欲しいな
534992

「久保建英はセビージャを選んだ」と現地紙。チャンピオンズリーグ出場が決め手か

https://www.footballchannel.jp/2020/07/27/post382125/


もう決まったってよ。
535000

マドリード地元紙『ラ・ラソン』
見聞きした記憶ないとこだが信頼できるんかな?
535001

※534992
ありがとう!!!
535021

久保の強みは適応力と成長スピードだから出れなそうなチームの方が成長すると思う。ソシエダ、セビージャ辺りがベターかな。レアルは枠争いが厳しすぎるからソシエダ、セビージャで。
535068

534959

それをいえばロドリゴも来年春に2年だから
(しかし、そのころにはブラジルからまた別の選手が?)

535000

合理的な予想を記事にしたのでは?だから十分ありうる(笑)
#東スポの記事だって当たることはあるんだし







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 3/16号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
ドーハの歓喜 2022世界への挑戦、その先の景色 Tarzan(ターザン) 2023年2月23日号 No.850
Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3 (エルゴラッソ特別編集) 俺しかいない
最新記事
外国人「日本人は不当に評価が低い」三笘薫、市場価値が31億円に高騰!日本人選手の最高額は!?海外の日本ファンから不満の声!【海外の反応】
ドイツ人「すげえ奴だ」堂安律、2戦連続ゴール!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「凄いわ」久保建英、今季5ゴール目!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「スターだ」三笘薫、今季9ゴール目!FA杯準決勝進出!海外のファンが称賛!(追記済み)【海外の反応】
外国人「日本のメッシだ」U22日本代表MF斉藤光毅、スーパーゴール!圧巻の3戦連続弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「怪物だ」日本代表FW上田綺世、今季15ゴール目!海外のファンから称賛続出!【海外の反応】
外国人「なぜだ」日本代表から落選したメンバーを見た海外の日本サッカーファン!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR