NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「疲れている」久保建英、見せ場少なくマジョルカは完敗..残留へ崖っぷち

久保建英

※追記しました
リーガエスパニョーラ第36節のセビージャマジョルカが現地時間12日に行われた。試合は2-0でホームのセビージャが勝利した。マジョルカ久保建英は先発出場で、86分までプレーしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a9d223e415d407d1a965d0e6bb41a5e6e0c227
Kubo take Sevilla 2-0 Mallorca

久保建英のタッチ集(動画)

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前から

マジョルカの記者>
マジョルカは1人選手変更
 バリエントはタフな2試合を前にして温存
 4-2-3-1



 <マジョルカサポ>
 ・温存?残り3試合の中でも最も重要な試合だろう
  変な決断だ



   <マジョルカの記者>
   ◆3試合の中でも一番難しくて勝てる可能性が低い試合だ
    8日で3試合こなすコンディションにないのなら
    欠場すべき試合は確実にこれだよ



セビージャサポ>
・マジョルカの今夜のスタメン!
 ポソがレンタル元のセビージャと対戦するのは興味深い!
 久保とサルバ・セビージャ(元セビージャ・アトレティコ)にも注目だ!



<レアル・マドリーサポ>
・久保対レギロンの時間だ。これは悩ましい対決だ


   
<ケニア>
マジョルカを応援...クチョと久保は見ていて楽しい...



<スペイン>
・中でプレーする久保を見たいわ...



<リバプールサポ>
マジョルカは弱いな、絶対に降格するわ



<アメリカ>
・17分経過したが久保はまだボールに触っていないのでは。彼のチームメイトは、時々自分達が馬鹿なことをしていると気付くまでこのフザケタことをする、それから彼を介してサッカーをし始める、ここまでセビージャにとって余裕の展開、マジョルカは目を覚ます必要がある。



・久保にボールを出せよ、まじで頼むわ



・久保が右サイドバックのポジションでボール奪取



・20分経過して久保がボールに触ったのは1回
 この試合の久保はエジルを思い起こさせる



<バルササポ>
・久保はなんて悪いんだ



<スペイン>
・なんてこった、久保はなんて試合をしているんだ



<リバプールサポ>
・このマジョルカのキーパーは頑張りまくっている 【動画



・レイナがマジョルカを救っている



<エクアドル>
・レイナはもの凄い
 マジョルカの残留はレイナと久保にかかってる



・ブディミルにとって厳しい判定だ、絶対に警告に値しないよ!



<メキシコ>
・俺が見てきた中だと、久保タケにとってワーストの試合だな...



<レアル・マドリーサポ>
・今日の久保は心ここにあらずだ
 彼は疲れているみたいだ



<ロンドン>
・これは本当に厳しいPK判定だ 【ゴール動画



<ノルウェー>
サッカーは不公平だ。36分から38分の間に起こったことを見てくれ
 両チームがPKを受けるべきだと思う



・マジョルカは16回のPKを喫している、記録だ
 ラリーガの1シーズンの総PK数も先週の金曜日に更新されたと思う



 <バルセロナサポ>
 ・セリエAの1シーズンの総PK数も最近更新されたと思う
  解決しないといけないわ



・久保のヒートマップがヤギ(GOAT)みたいな形になっている
 好きなように解釈してくれ
 Kubo’s heatmap is shaped like a goat

 ※“GOAT”には“Greatest Of All Time(史上最高の選手)”とヤギの意味があり
   メッシのヒートマップはよくこんな感じでネタになっています
   messi heatmap after matches really a GOAT


<レアル・マドリーサポ>
・久保はなんて上手いんだ 【動画



<ガーナ>
・久保が俺を楽しませてくれる、なんて選手だ!



<カタルーニャ>
・久保タケの足を動かすスピードはとんでもない
 足で点描しているみたいだ、名人級のダンサーみたいだ



<マジョルカサポ>
・久保が完全に消えていたぞ



<アメリカ>
・後半、マジョルカはもっと久保にボールを渡す必要がある



<スペイン>
セビージャは久保をとても上手くマークして試合に入らせていない



<マジョルカサポ>
・今日のダニ・ロドリゲスと久保はちょっと悪いな



<スペイン>
・久保のプレーは上手いわ 【動画



・久保のプレーはとてつもなく成熟している🔥🔥🔥



<レアル・マドリーサポ>
・久保は18歳にして既に2人からマークされてる(※19歳)



<スペイン>
・久保にとってワーストの試合か?



・なんてシュートだ、マジョルカは終わった【ゴール動画



<バルセロナサポ>
・マジョルカが勝ち点を奪えるかもと思った瞬間に失点
 上手いシュートだ



セビージャサポ>
セビージャにはドレッシングルームで久保を拐って
 そのまま手放さないで欲しい


以下追記--------------------------------
試合終了後

<レアル・マドリーサポ>
・久保がポテンシャルをフルに発揮したいなら
 このサーカス団から去らないといけないわ
 彼をサポートしてくれる選手がいないからな
 今夜もタケは孤立していたよ



<マジョルカサポ>
・ポジティブな点は次の試合で出場停止になる選手がいないのと
 この結果でおそらくビジャレアルはCLに出られないことだ

 

 <マジョルカの記者>
 ・幸か不幸かガメスが出場停止だ



・今日の久保は悪かったな



<マジョルカサポ>
・グラナダとオサスナを倒したら残留できると俺はまだ思っている。当然、簡単ではないけどね。今日のうちはパスを3本連続で繋げなかった。短い時間だったが、トライコフスキはかなり気に入ったよ。サルバ、ダニ、久保が本領を発揮しないと話にならない。この3人とババはボールを持って酷かった。



<スペイン>
・久保が右サイドでまた消えていた。俺はずっと言っているが、久保タケはサイドではうまくいかない。彼がファイナルサードで中に入ってくると彼のプレーへの関わりが増えて、チームのチャンスと脅威が増す。



<レアル・マドリーサポ>
・久保が本音を言えるなら、「うんざりだ」と言うと思う
 マジョルカはボールを保持できないからな、
 彼にボールを渡せないのは言うまでもない



<ミランサポ>
セビージャ、大好き



<リバプールサポ>
・ミランのファンがこの試合のスレに集まっているんだ?
 俺は蚊帳の外に置かれている



 <ミランサポ>
 ・スソはセビージャにレンタル中で、
  セビージャがCL出場権を獲得したら
  自動的に彼の買取オプションが行使されるんだ



<バレンシアサポ>
・ミランは幾ら移籍金を得るの?
 セビージャはスソを使ってすらないのに
 買い取らないといけないなんて笑えるわ



 <ミランサポ>
 ・噂では24億円から30億円の間と言われてる



<レバンテサポ>
・マジョルカが降格したら、久保をレンタルで狙ってくれないかな?



 <レバンテサポ>
 ・欧州の大会に出場するクラブを探していると読んだぞ




内田篤人 大迫勇也 ふぅ~っと深呼吸ストレッチ

https://bit.ly/3eK5OIr.https://bit.ly/30rcW7h@Saberfutbolymas
@CestrianAlty@albagonz_a@Blayasensat@Jaimejimeneez_5@ArCaNgEl__23
@Manu_SVQ27@aden_jonnis@aparisi197@lelolud@Shaharyarsays
@Sevilla4Life@Mallorcalex100@mentalmatt65@mcgboye@CousamaO31
@FJRealMadridCF@Iain_Taylor8@FrodeVikdal@mininho10@SayoMadridista
@CarlosXArguello@abdallahhshehu@HeilValjent@KikoDeDiego@You_surff
@Arnold_Azumah@Carlitos_278@Chrisrio_44@joc_miguel7@30crossesFC


オススメのサイトの最新記事

Comments

532035

久保も良くなかったが
マジョルカはプレッシャーかけられると
なにもできないな
パスもシュートも適当すぎる
532036

この日程でセビージャ相手に温存しないとかモレノ頭大丈夫か?
ていうか大丈夫じゃねえだろ
ガチの無能じゃん
ゲェジすぎて笑うわ
532037

最初からセビージャ相手に繋ごうとせずデカイの並べて放り込みセカンドボール狙いの方がマシだったわ。久保もヘロヘロでロスト祭りやったしラスト2試合に響きそうだ。
532038

今日はキレがなかったな。
後、相手の左がうまく久保を潰してたのもあるけど。
点が欲しい時は久保を中央に置いた方がいいと思うけどな。
あそこまで守備に力そそいだら攻撃時はバテバテよ。
532039

久保どうのこうのの前にセビージャが強すぎた。
マジョルカはパス回しが元から苦手でハイプレスかけられたら失うのはいつもの事で、久保が後ろ向きの状態ボールを受けることがほとんどで見せ場がほぼつくれなかった。
あとは個々の能力の差が顕著に出た試合。
532040

降格ほぼ確定おめでとう
セビージャ強かったのもあるけどパスミス多すぎて何回も戻ってたら久保も疲れるわ
532041

守備に追われてヘロヘロで終わり
味方のパスはまともに通らない
532042

セビージャのプレスが強いのとマジョルカにわたったら必ず久保に一人ぶつかってた 久保一人では限界が見えた試合だったな
532043

セビージャ強すぎたな
久保も封殺された
532044

チームとして全体にフィジカルが一枚劣ると
なんもできなくなるな
532045

トラさん控えで久保酷使するモレノやばいな
532046

久保がスライディング避けるときのボール捌き良かったな、それだけの試合
532047

とりあえず、モレノは2部にふさわしい監督だったな
誰にでも分かるレベルの疲労なのに温存しなかったのは理解できない。ポソ、久保、セビ爺は休ませとけ
532048

相手が右サイドを突いてくるときは上にあるように久保を中央にするか、久保のサイドから攻撃して相手を押し返さなあかん。
まぁ基本的なスタミナとテクニックで雲泥の差があったけど。
足元が弱いから今期はずっと前からつぶしてくる相手にやられまくってる。後半一人はがしてからパス出したり、前にインターセプトしてボール奪取できてた時間あったけどなぜ最初からやらないのか。
532049

>>532037
最初からセビージャ相手に繋ごうとせずデカイの並べて放り込みセカンドボール狙いの方がマシだったわ。久保もヘロヘロでロスト祭りやったしラスト2試合に響きそうだ。

失ったって言ってもせいぜい数回
苦し紛れや精度の低い、とられて当たり前のパスも多い
 それで”ロスト祭り”かw

こういう奴がロストロストって騒いでたんだな
532050

ヘタフェ戦で圧倒されてたのもそうだけど
ハイプレスされると本当に何も出来ないな
532051

>>532045
トライコフスキーの酷さは中断明けのスタメンで出た試合で嫌という程味わったし使いづらいでしょ
532052

降格おめ
残りの試合2勝するのは無理だから降格だろうな
532053

オワタ orz
532054

まぁセビージャがチームとして強かったとしか言いようがないわ。早いプレスに何とか久保もワンタッチでイなそうとはしてたけど、如何せん周りがそれ出来る足元がなかったわ。こうなるとチーム力の差がハッキリ出てしまう。
後やっぱり疲れが心配だなぁ怪我しそうでヒヤヒヤしてた
532055

ここまで来ると降格が決定してたらいいのにな…
現状、残留の可能性が本当に少しだけ残ってると久保も休む機会が無いから怪我が心配。
532056

CL目指してるチームと残留目指してるチームの差を見せつけられる試合だったな。仮に久保が良くても勝てないな。残り2戦勝てるかどうか。
532057

アレだけ技術力ある連中が前からプレスかけ続けてきて運動量ですらマジョルカを圧倒してたらもうどうにもならんな
532058

点差以上に差があった
しかし、マジョルカはほんとハイプレスに弱いな
セビージャの「マジョルカはどうせ繋げないからどんどんいけ作戦」が見事にハマった
532059

5人交代制だから、セビージャのハイプレスは普段以上にきつかった感じ。最後まで緩まる気配がなかった。
532060

>>532049

タッチが20ちょいで7回はパスミス含めロスって久保にしては多すぎるだろ
あの程度で少ないや普通だって言うお前が久保を過少評価してるんだよ
532061

マジョルカ…サッカーしようぜ…
クチョとブティミルと久保とポソ以外、素人レベルのサッカーだな。
532062

ハイプレス+ボール回しでマジョルカが基本的に守備に回るからスタミナ的にもキツすぎた
532063

両SBの守備力がダメダメで押し込まれるから、支援に入るアウトサイドの久保まで守備ブロックに吸収されちゃうんだよな。

前節すでに疲労困憊って感じだったし、久保スタメンにするならブディミルの近くに置いて高い位置でマジョルカのボールキープ率上げて助けてもらうぐらいしか省エネ方法は無いと思っていたんだけど。

でも、そうすると前線の久保までボールを運んでくれる、MF久保が必要になるので、けっきょく無理なんだよなー。

ビルドアップすっとばして、電柱2トップにハイボール上げて、トップ下の久保に落とす布陣も成功率が高いとは思えないしなー。

いよいよ選手のコンディションもヤバ気だし、このタイミングでセビージャのサッカーはマジョルカに相性悪すぎるわ。
532064

本気で期待してた奴なんていないやろ?

今日は捨て試合、あわよくば引き分ければッて試合や。

相手は再開後負けなしの4位のチームだからな。
532065

この負けは想定内だけど、レガがバレンシアに勝ってしまうという想定外のことが起こっってしまったから、マジョルカは降格の可能性は高まってしまった
532066

どいつもこいつもシュート下手すぎパス下手すぎ
ボールキープ出来なさすぎで視野狭すぎ
ほんと今季でこんなゴ,ミチームおさらばだ
532067

>>532036
この日程でセビージャ相手に温存しないとかモレノ頭大丈夫か?
ていうか大丈夫じゃねえだろ ガチの無能じゃん

残念ながらこれが全て
ガチでなく、並の無能なら今頃残留してる

久保自身はそんな悪くも無かっただろ
適当なパスでとられるか、枠にも飛ばないシュートより
とりあえず久保に渡せよって感じだったわ
532071

すぐにプレスが来ることがわかってるのに
なぜみんなゆっくりもっさりやってるのか?
なぜ周りも早くフォローに行かないのか?
突っ立ってるだけでビルドアップできる相手じゃないだろ…
532072

今日は完全に疲労困憊だったな
まぁこの超過密日程だもんな
仕方ない
532073

前半ほとんど守備の寄せも攻撃の切り替えも強度なかったし
久保も前向いてボール持てるシーンは後半に数回しかなかった
まあ捨て試合というか 引き分けでOKって方針だったんだろうなチームとして
532074

この監督の無能さは今日の試合で久保温存しなかったからじゃないのよ。
久保からしかチャンスが生まれないのをもっと早く見抜いて、サルバセビージャ中心から脱却しなきゃいけなかったの。
久保にボールを配らないでどんだけ勝ち点損したか、あの期間が長かったから
今の順位にいるわけで今更久保に依存して固定して使うってやめてよ。
久保が怪我すんじゃん。
532075

疲労困憊なの分かってるんだから、ターンオーバーしてブロック敷いて放り込みでもした方がまだ勝機あったな
532076

レガネスは残り試合レアル含む上位チームしかないから気にする必要ないやろ。


そんなんよりアラベスがベティスかへタフェに1勝でもしたらほぼ終わりや。
532077

https://streamable.com/razgtp
PKのハンドは数年前までのルールなら取られないのが普通だな。今のルールだと「肩より上で触れば通常は反則」としてあって通常じゃないのが何なのか全く説明されてないから、反則取られる方が多いだろうな。
多分新ハンドルールは改悪だな。主審の総合的な直観の方が精度が高い。
532078

>> 532073
まあ捨て試合というか 引き分けでOKって方針だったんだろうなチームとして

引き分け狙いなら主力は休ませなきゃダメだろ笑
532079

今日は、相棒のポソもなんかおかしかったなw
これだけプレッシャーがきつい相手だど周りのサポートないと無理だわ
532080

持ち上げたり下げたりするは愚にもつかない
シンプルに信じて応援するだけや
532081

メッシがいたらどうにかなったな
532082

なんで捨て試合にしないんだよ...
勝てるわけないんだから主力休ませるのが普通やろうが
監督がひどいわ
532083

セビージャの強さ、マジョルカの弱さを痛感する試合だった。後が無いマジョルカ、弱いなりにもっと戦ってほしかったけど、この連戦で疲れ果ててるのか。
532084

>> 532081
どうにもならないな笑
サッカーは1人でするスポーツじゃないから
532085

負け確試合だったし主力は温存で良かっただろ
久保も無駄に走って体力使っただけだし何がしたいかハッキリしないのは一番ダメだと思う
532086

時節中一日なのにスタメンで使うなよ
532087

532081

メッシがいるバルサですらこの間の試合で0-0にしたチームやが?
532088

久保自身も良くなかったけど
マジョルカの選手はミスしまくりで1部レベルにないってまた見せたな
まぁ全員疲れてた ってことにしとこうか、、、
532089

今日の試合なんて望み薄いんだから温存すればよかったのに
532090

久保はファーストタッチの精度悪かったね。
香川と同じでコンディション悪い時はファーストタッチの精度が落ちるタイプかな
532092

マジョルカはレンタル選手が主力になる程、選手層が薄いチームなんや。


この連戦に耐えられるはずが無い。
532093

あーあ今日のでレアル陣営からは久保の評価ただ下がりになるのかな
532094

前半は0-0にするプランだったんだろうな
攻める状況に替わってもまったく人数かけてなかったし
でも36分のPKでプランが狂ってしまったわな

難しいとこだけど、あれはPKに取るしかないわ
あれ許したら審判へのアピールをよそおって手あげて防ぎまくれちゃうしな
532095

>> 532093
別に大丈夫!
あなたみたいに1試合だけで判断するような見る目のない人達は流石にいないし笑
532096

今日のマジョルカでダメやったのは監督
勝てるわけないのにスタメンを弄らず疲労蓄積して残りの試合も難しくしたからな
532097

何度かチャンスになりそうなシーンがあったけど、その大半が適当ミドルを撃って終わってたな
まあ、撃てそうなときはとにかく撃てって指示が出てたんだろうけど、ちょっといい加減すぎるわ
532098

ここ二試合目に見えて疲れてるよね。残りの試合のコンディションも酷いのが容易に想像できる。
万全な状態で今日みたいな対応されたらどうなるか見てみたかったなあ…。
532099

酒井宏と一緒だったオカンポスじゃん!!
マルセイユではめちゃハードワーカーで好きだったけど
セビージャでも活躍してるのかな?

532100

ワールドクラスな久保さん、ワールドクラスじゃないセビージャに一方的にやられる
なお日程を理由にするがセビージャも同日程の模様
さらに年齢を理由にするがこういうときだけ19歳にフォーカスする模様
532101

久保とポソはさすがに疲れが出てたね

何かダニロドリゲスはマシみたいに思ってる人多いけど、久保にリターンほぼ返さないし
攻めの部分での癌はこいつだわ
久保とは逆のサイドばかり見てやがるこいつは
532102

>532100
前半だけしか見てないこと丸わかりなコメントどうもありがとう~
532103

湧いて来たな。
532104

ダニ・ロドリゲスはハードワークするけど
プレーの精度が無さ過ぎてプリメイラじゃ通用せんよな。
532105

しかし守備が酷いチームだな。

61失点て最下位より酷いの笑うわ。

得点力だけみりゃ14位くらいにいてもおかしくねーのになw
532106

>> 532100
あなた見る目無いね。
久保1人対セビージャ11人でサッカーはしてないし年齢も言い訳にはしてないからな笑
あとセビージャは欧州でも上位に入る強豪で、マジョルカは2部の下位レベルのチームって事よく考えてから言ってね。
532108

7番さあオーバーラップはいいけど守備素人やん
ゴール前で手をぶらぶらってねえわ
あと20番はもう出すな
532109

エイバル勝ち点39で残留確定。

これでマジョルカ(勝ち点32)のライバルは、セルタ(36)、アラベス(35)、レガ(32)の3クラブ。

ただしセルタの残り2節の相手は、レバンテ&最下位エスパニョール。さすがに1勝ぐらいするだろうから、ほぼ残留と見る。

つまり、マジョルカ/アラベス/レガで、残り1枠を三つ巴で残留合戦。

そしてアラベスは1日遅れの明日、ヘタフェと対戦。
ここでアラベスが勝てば残留確定してマジョルカ降格決定。

ヘタフェはEL圏を逃さないため全力だし、リアリズムのサッカーなので、そうそう負けないとは思うけども。
ヘタフェとEL圏を争うビルバオが残り2連勝しそうなカードしか残っていないんでね。

ソシエダも1日遅れで明日試合だけど、残り3戦のカード考えるとEL圏争いは脱落と見て良いんじゃないかな。
ビジャレアル/セビージャ/アトレティコとの3連戦だから。
532110

532108

元はWGの選手だから守備が弱点なのは分かってたこと。
532112

4位相手にあわよくば勝ち点1を取りに行って得られたのは主力の疲労蓄積だけ。
15日,19日と勝たなきゃいけない試合があるのに。こりゃ降格濃厚だな。
532113

チームとしての差がありすぎたな。
「久保が~」「コンディションが~」ってレベルの試合じゃなかったわ。
532114

うっかり二度寝した自分に感謝するような試合内容で草
532115

マジョルカ、ただでさえビルドアップを繋げないチームなのに、ハイプレスで完全に自陣でのパス寸断される。

なので、久保が個のドリブルで運んでビルドアップ省略してくれないと攻撃不能。
久保を中継しないと中盤を構成できないレベルで依存してる。

その久保も守備に吸収されてしまい、タスク疲労で攻撃を展開する余力無し。
19歳の年齢考えると責められないな。

むしろ、この強行日程をほとんどフル出場させてるのが危ぶまれるレベル。
働き盛りの25~28歳の選手だってヘバるぜ、この起用が続くと。

532116

<532101
何かダニロドリゲスはマシみたいに思ってる人多いけど、久保にリターンほぼ返さないし
攻めの部分での癌はこいつだわ
久保とは逆のサイドばかり見てやがるこいつは

まさにその通り。私もダニロドリゲスがいきがって久保にパスせずヘニャチョコシュートしたり、久保の空けたコースを使わなかったりといつも酷かった。
他にもババは判断が遅くてロストするし、適当なキックするしろくでもない。
532117

マジョルカにハイプレスかけても、セビージャには何のリスクもないもんな
万が一、裏取られてもどうせボール運べないし・・・
こういうやり方されたらマジョルカ絶対勝てなくね?
532118

イガンインに追いつけたと思ったけど気のせいだったか
532119

ダニは周りが見えてなさすぎ
とにかく視野が狭い
ババは足元ばっか見てるくせに足元が下手すぎ

で、2人の共通点はディフェンスに寄せられるとテンパってボールを適当に蹴り出してしまうこと
532120

ソンは結果を出していたが、久保は何もしない。
532121

>>532051
今のマヨルカなら誰使っても変わらん。しかも相手はセビージャ
アブドンやトラさん使って、他は休ませるべきだった
532122

この試合内容で韓国人と比べちゃう頭の悪い人間が湧いてんな笑
目障りだからいちいち日本人に突っかかるなよ。
532124

完全に疲れていたな…
走れてないしキレも精度もない。
532125

頼りの久保、ポソ攻撃も押し込まれて分断されてたな
久保へのマークはより徹底していてハイプレスも相まって見せ場ほぼなし
パスがくるのを見越して2、3テンポ早いようなタイミングで久保に強く潰しにかかってるように見えた
PKは不運だったし、運が良かったら引き分けで勝ち点がもらえるくらいの圧倒的なチーム差だった
ここぞという場面でダニやセビ爺が自分がという気持ちで枠に飛ばないミドルを複数本打ったりする度にため息でた
降格するべきと言われても仕方がない内容
今日やられたことを残りの試合でもやられると厳しい
532126

Take it easyなんて言ってる場合ちゃうぞ
532127

532124

あの試合展開だと周りの味方の余裕が無いから苦し紛れのパスが久保にも多く来るから受けても厳しいシーンが多かったのも知らないんだろうな…
フルで試合見てから言いましょうね。
532128

アブどん、トライコフスキ出てきたときに試合終了のホイッスルが確かに聞こえた気がするんだが…試合はまだ続いていた
気のせいだったのか
532129

結局、久保が何もできなきゃチームも何もできない
わずかな可能性すらない
しかし、チームにはどうしても久保を使おうという気がない
その意識があるのはクチョくらいだ
本当に崖っぷちなのがわかってるのだろうか
532130

過密日程で 絶望の1,2,3位相手に
久保フルパフォーマンスショ―させてる時点でオカシイと気付けwww
532131

どーせトップ3さんあたりはマジョルカ攻撃なんかいちいち眼中になくて
自分らの攻撃仕掛けしか考えてなかったんだろ?
守りは肝心な所を抑えられてりゃ大丈夫じゃねーのwってなもんで
しかしこのチームさんは真面目だったから…
532132

猫がネズミをコーナーに追い詰めていた
そんな試合だった
532133

スタミナお化けなチームだな
532134

疲労とか今更だな
マジョルカがレアルとかのトップクラスに結果取れたとか僅差って久保不要のぐだぐだドロ沼サッカーしかなかったじゃん・・・
なのに過密日程でトップクラス相手に久保無駄撃ちショ―なんかやって喜んでる場合じゃなかった
532135

個人の能力もチームとしての力も、
相手が上って感じの試合だった。
アトレティコとセビージャ見てると、
あれがCL出るレベルかと感心した。
久保は次はあの辺かEL出るチームに行って欲しい。
マジョルカが残留しても残っててはいけない気がする、
上を目指すなら次のステップにと思ってしまう。
532136

久保もこんなもんか
バルサがすてたのもうなずける
532137

むしろ久保がキレキレじゃなかったから点差的には普通だったとすらw
これ下手に攻撃しに行けたら返り討ちのが酷かったんじゃないのかな?
マジョルカってそういうチームだろ。身の丈越えて久保色入れて良くなるでもなく、むしろ降格固まって行ってるという
532138

久保がセビージャにいたらどうなるかって目で楽しんでた人もいるでしょう
532139

逆に久保キレキレの方が3点差喰らったりしてるから関係ないな
532140

疲労疲労って
だったらバルサレアルアトレティコの時にでも言ってろよw 今更でしかない
532141

疲労が抜けない内に次の試合がくる、
久保は休み無しで先発だし、
セルタ戦の3点目取った時にも休ませないし、
バルサ レアル アトレティコに活躍出来て、
セビージャに何も出来ない訳がない、
いよいよ疲れのピークかも。

532142

お前が知らんだけで疲労についてはずっと言われてるぞ。この過密日程でフル稼働だからな。だから皆怪我を心配してたんだろ
今日の試合については始まる前から休ませて捨てろと言ってる人も結構いたぞ。
お前は知らんだろうがな
532143

捨て試合休みどうこうはバルサレアルアトレティコの時点で言ってろってな 
もうとっくに残留チームが頭イカレてるとしか思ってなかったわ。
ドリブルショーでお気楽な事でってな
532144

肝心なのはマジョルカが残留するかより
久保がどれだけ今期で成長できるかだから
休ませない=出場機会があるとしてポジティブに…考えてみようか…
酷使で怪我でもしたら元も子もないが
532145

疲労の話から強豪相手を避ける話にすり替えて誤魔化すなよ。みっともないぞ(笑)
532146

532074
この監督の無能さは今日の試合で久保温存しなかったからじゃないのよ。
久保からしかチャンスが生まれないのをもっと早く見抜いて、サルバセビージャ中心から脱却しなきゃいけなかったの。
久保にボールを配らないでどんだけ勝ち点損したか、あの期間が長かったから今の順位にいるわけで

久保にボール行き始めて存在感増したらチームが向上どころか降格固まって行ってるのに、その事実に目をつぶって過ごすどころか逆に何とまぁみっともねぇ言い草だろうね。 
532147

バルサレアルアトレティコ楽しんだファンが今なって疲労を口にするか…
都合の良い事でw
532148

マジョルカ興業監督もバルサレアルアトレティコみたいに久保だけ活躍を見せて(なおマ)で盛り上がるか思ったけど
相手は大人げないマジだったし、久保は4位のあまり知られてないクラブだからお疲れモードでいいか、な残念ショ―だったんだろう。
532149

何で楽しんだファンが疲労を口にしたらダメなんだ?疲労をファンが気にするのは当たり前だろ。
お前は結果出た時は実力なのに結果でなかった時は疲労のせいにするコメを見て煽りたかったんだろ。
でも現実は疲労については皆前から気にしてたと指摘されて必死に誤魔化してんだよ
532150

16位 セルタ pts36
17 アラべス  35
18 レガネス  32
19 マジョルカ  32

残り試合、セルタはレバンテ(12位)、エスパニョール(20)
アラベスはヘタフェ(6)、ベティス(13)、バルサ(2)
レガネスはビルバオ(7)、レアル(1)
マヨルカはグラナダ(10) 、オサスナ(11)

ちなみにソシエダ(8)はセビージャ、アトレティコの2試合で勝ち点2pts差のヘタフェ、EL枠を追う形
ヘタフェ は(6)アラベス、アトレティコ、レバンテ
移籍先有力のソシエダ、 ELは厳しいか
久保の去就に大きく影響出そう
532151

くぼふぁんは今更ウソつくな
楽しむだけで疲労にはこんな触れてなかったろ
何も結果もない見てくれサーカスのためだけに何でこんなに使うんだって見た事ないわ
532152

※532148
ごめん煽るつもりゼロで、日本語がおかし過ぎて何を言ってるのか全然わからん。

一旦落ち着いてから書くか、母国語とgoogle翻訳(英語翻訳の方が良いかも)を併記でもしてくれ。

文脈を受け取るの難しい文章は、変に日本語翻訳されたの読むより、原語の意味/単語が分かった方が解釈しやすい。
532153

そら過密日程だと知れた時点で無知以外は疲労は心配なんだよ 当たり前だ
それがバルサレアルアトレティコ~だからなぁ 
しっかり楽しんどいて今更言うなよ 
532155

だから今更じゃないと言うとるやん。お前が知らないだけだって、怪我も心配されてたよ
532156

過密日程なのに
よりによって絶望のバルサレアルアトレティコでスタメンのみならずフル??
すでにもうバレバレだったよ…
でもドリブルとか楽しいからいーやwだけだったろ。白々しいんだよ
532157

※532150
選手層が薄いソシエダに行くんなら、むしろEL出場無しの方が良いかもね。

リーグ再開後の強行日程でウデゴが膝やっちゃったから、久保トップ下に入る可能性が高いし。

CL/ELだって集中的に日程を消費していくし、仮にソシエダがEL行けたとしてリーグ&ELどちらも出ずっぱになったら久保だってウデゴの二の舞にならんとも限らんよ。

つーかウデゴの不調がはっきりチームの浮沈に影響したなソシエダ。

久保が来季ソシエダでEL/CL枠をゲットできたら、2年目は復帰したウデゴ/久保でTO可能っていうのが、カナリ楽観的な観測。

ソシエダがローンのウデゴをトップ下の柱に据えてくれたのは、基本2年は在籍させるっていう合意がレアルとの間であったからと言われているし、久保も同じく2年在籍する可能性大よ。
532158

だからそれだけじゃないって言うてるんだわ。お前が知らんだけなんだよ。いい加減理解しろよ
532159

久保がサーカスすればスゲースゲー
なければとたんにヒロウガ― 監督ガ―わめき出す人たち
532160

クボアンは自分達が久保に対して言ってきたこと思い出してからクボシン批判しろよw
ほんとクボアン気持ち悪いわ
532161

確かに日程以外にも疲労心配してた奴はいたな
何故に何も取れないトップ3捨てて、より結果取れる可能性大きい所に賭けないのか最善を尽くさないのかって
オレなんだけど。 
久保ファンはスゲースゲー久保ショーたのしー!ワールドクラスー!
532163

やっと疲労を言われてた事を認めたかよ。どんだけ時間かかってんだ。自分でも言ってたとか記憶力大丈夫か
532164

元からバルサレアルアトレティコでフルの久保ショーやるような方針だ
今更 休みだとか捨て試合とか言ってやるなよ・・・無理なんだよ
あのショーの楽しみと引き換えだった 何も無いよりは良かったと思うしかない
もしケガしてもしゃーない ワールドクラス盛り上がったからそれはええやん
532165

久保の美味しいトコ楽しんでおいて、無理もない今節のマジョルカ疲労困憊に怒ってんじゃねえ
レアル、アトレティあっての今節だろーよ、って点には同意。

マジョルカサポに言われる分にはねw

久保が正義/マジョルカが悪、と言ってるように受け取られかねないムーブではあるからww

まぁ逆に、久保は来季マジョルカにはいないだろうから、寂しい話だけどマジョルカに対しそんな熱量を持っていないオレみたいのもいるよ。

娯楽として良いサッカーを見せて欲しいし、マジョルカに残留して欲しいとも思うけど、それよりも久保が怪我しないでシーズンを終えて欲しいって気持ちの方が強かったりする。

こないだまで久保おもしろかったけど、今節は残念だったねーで
クラブサポでもない視聴者の娯楽的には、何も矛盾しないしね。
532166

久保とウデゴ、イサクなんかも混じってリーガ上位、EL,CL目指すってのはそれはそれで面白そう
532167

もうずっとトライコフスキを使えよな。
トライコフスキ入ってからようやくピンボールみたいなサッカーから脱した。
532168

なんだここ、キムチくせぇなw
ところでイ・ガンイン途中出場してたけど、何かしたっけ?
あいつボールの持ち方からして、ダメなのすぐ分かるよな。あんなの大成するわけない。
サポからも見限られたみたいだし、どこ行っても同じだろうなw
532169

まぁでも、久保スゲースゲー言って沸いていたのは、そもそも現地スペイン(特にマドリード周り)発信なんだけどね。

日本人がそれに合わせて踊っても、何のおかしいことも無い。

現地スペインでSNSトレンド入りとかしてんのに、なぜか日本人に喰ってかかるイミフな連中がいるけど。
踊りを奏でている方に文句言えよw
532170

強者には久保抜きのグチャグチャサッカーで停滞させて点差だけ抑える考えで、
そうでもない所はキレキレで何かを起こしてくれるかもしれない久保をぶつけるなら残留の観点では納得できる。残留だけ見たら。
まぁ久保にとってのマジョルカは分かるけど
マジョルカにとっての久保は何だったのか宣伝以外にはよくわかんねーやw
532171

まぁでもマジョルカにしたら、もしリーガ3強のどれかから勝ち点ゲットできたら、あとは順当な結果さえ出せば残留の可能性が高まるし、フルメンで3強とやりたかった気持ち、わからんでも無いよ。

実際、前半戦はレアルに1-0で勝ったりしてるしね。

問題は、3強から勝ち点を1つも取れなかったのが痛いのよ。
とはいえ、シーズン終盤でチームが固まってきた上位クラブに、それを見込むのがそもそも甘かった、と言われればそれまでよね。
532172

本当キムチ在庫がゴキブ※のように、うぜー
532173

かなりアップダウンしてる攻撃陣より守備陣のほうが先にバテるってどうしようもねぇなぁ
やっぱ2部レベルの選手はスタミナも所詮2部レベルってことなんだな
保持率20%でどうやって点取れってんだよこれ
532174

明らか捨て試合にしてもいいのに
ポソとか死ぬぞ
532175

久保からしかチャンスが得られないなら久保を抑えるんじゃなく久保にパスを回らないようにすれば良いという簡単な答え
532176

ロペテギに完全にハメ殺された感じだったね。
失点こそイレギュラーな形で取られているけど、セビージャのゲームプラン通りでしょ。

疲労ケアの意味だけじゃなく、久保は後半投入することにして、前半はセビージャの出方を伺った方が良かったかもな。
結果論にすぎないけど。

久保を陸の孤島にしようってぐらい徹底マークしてたけど、例えば久保を後半から左サイに投入してみるとか、何か裏をかいてセビージャのプランに揺さぶりをかけられなかったかな。

左サイに久保を入れることで、オカンポスの攻撃力、ヘススナバスの攻撃参加を多少なりとも削いだりさ。
532178

写真の久保の額を見てわかったわ。
これは将来ハゲる。
532179

もう本当に怪我なしでシーズン終えてくれればいいな
残留降格どちらにせよこのタフな経験は今後生きると思うし

来季レアルでやるか他のチームでレンタルかは知らないけど、マジョルカ以上のチームでどうなるのか見てみたい


 
532180

レアルトップには久保よりオカンポスの方がチームにマッチしそう。
532181

ブディミールのPA内でのドタバタ感
こいつ典型的な日本人FWか?
532182

久保一人に頼っているチームだからな。

動ける時でさえ、見せ場作って負けるのが精一杯なんだから、当人が疲れていては当然こうなるだろう。
532183

久保が下がった後の方がいい感じに攻撃できた。
532184

騒がれているような個人技を繰り出すためには心身ともに人並み以上のエネルギーを必要とする
そして久保が現在評価されているのはそういうプレイで、それが連戦で疲れたから出せませんとなればその程度のプレイヤーという事になる
強いチームでイージーモードじゃないと活躍できないというならそのうち話題から消えていくだろう
532185

批判はしょうがない。今日の久保くんは疲労困憊気味だったし最初から。
技術はしっかりしてるから局地面では数回おおっと思わせるプレーはするさそりゃ。

というか全体的に試合の入り方含め、モレノの準備不足だろね
CL確定したいセビージャがガチでくるとは判ってたんだから、前半ガチガチにドン引きにして後半から久保くん投入したほうが良かったんでないの。

ババが交代直前の右ペナ外に久保くんいたとこへのパスがズレて流れたとき久保くんすげー不満顔だったし、あの時点で結構気持ち切れてたかもね
532186

コロナがなきゃこんな日程で試合することは金輪際無いよ。
そしてサブの能力がより落ちる下位チームの方がスケジュールもキツいし、交代枠増のルールも重荷になってる。もちろん久保だけじゃなく、マジョルカのチーム全体がもー足も頭も動いてない感じがする。

残り数試合、誰も大怪我しないで終わって欲しい。コロナによるハードスケジュールで選手生命終わるとか悲しすぎる。
532187

こういう監督のチームは降格すべきなんだよね。
久保がいくらチームを勝たせるかとか興味なくて、ダメなチームはダメな様をどれだけ見せてくれるのか、に期待してるんですよ。
その中で、久保がどれだけ個でやれるのか?が味噌だと思うんですよねぇ~

このチームがゴ.ミだという前提を無視したコメントがあまりにも多くてびっくりだyo
532188

・4段階で評価する『マルカ』は、久保に最低評価となる「星なし」とした。

・『ホルナーダ・ペルフェクタ』では、最低評価を免れたものの、10点満点で「5」。マジョルカで下から2番目の採点だった。後半は前半に比べて良くなったと評価されているが、それでもプレーに関与する回数が少なかったと分析されている。
532192

ただでさえ過密日程であれだけ守備してたらパフォーマンスは落ちる
久保に実力があるのは分かってるから、来季もっといいチームでどれだけやれるかっていう方が問題だね
532194

自分の目の前を走り込む敵をほったらかしてたのはダメだったわ。
532195

疲れがたまってヒザがガクッてなることが多かった
重心低くしてプレーする久保にとっては連戦はかなり厳しい
532197

終盤のマジョルカの選手、膝に手を置いてゼェハァしてなかった?
プレースキックのときとか。

前半からずっと、ただ耐え忍ぶだけ、オフザボール(守備)で走らされ続けるばっかだと、体力もそうだけど精神まで消耗して、もう盛り返す力なんて無いよね。

セビージャ側も後半はプレス強度が落ちるから、多少マジョルカに出来ることが増えたけど、とても質の良いフィニッシュなんて出来るコンディションじゃなかった。

でも1-0の時間が長かったから、けっきょく久保を引っ張ってワンチャンに賭けることになった。
残留のために妥協できないんだろうけど、残り2戦もほぼ90分フルとかなると地獄だな。
膝やったウデゴの心配してる場合じゃねえ。

まぁこれ以上心配してもしょうがないし、明日のアラベスの結果を待つか。
532198

※532185
思ったのは、モレノって良くも悪くも対戦相手に関係無く、自分たちがやるべきサッカーを全力でやる、っていう生真面目さ/愚直さがあるなあ。

監督として対戦相手との駒の刺し合いするよりも、指導者として自チームの規律・モラルに、より関心が向いているというか。ロペテギとは対極よね。

3部の選手達を育てて1部昇格まで叩き上げ導いた、彼のキャリアが反映されてるのか。

まぁ策を練ったところで、その通りにピッチで表現できる応用力がマジョルカの選手達に無さそうではあるけど。
532199

532187
こういう監督のチームは降格すべきなんだよね。
久保がいくらチームを勝たせるかとか興味なくて、ダメなチームはダメな様をどれだけ見せてくれるのか、に期待してるんですよ。
その中で、久保がどれだけ個でやれるのか?が味噌だと思うんですよねぇ~

オゥ、わーるどくらす久保くんダメダメだったなw
532200

久保頼りの様でそうでもないんだよマジョルカは。
久保が中心なってきたら上っ面だけ見栄えする所はあっても、チーム結果自体は上がらずむしろ落ちてるだろw
532201

マジョルカ何で久保くんの出場機会増やしたんだろ…
見てくれだけで成績良くなってないやん 
下手すると セビ爺だったら久保くんを出せ~わめいてた頃のが成績良かったやん
残留争い程度が見栄張ってミスマッチ久保くん引き取って面倒見にかまけたりするからこんな…
532202

疲労云々の前に、バネガにほぼマンマークつかれてる状態の久保がバネガを自力で剥がさないとチャンスにすらならないような采配してる監督が責められるべきだろ。久保もレギロンにどれくらい付いていくか曖昧になってたし、選手以前に監督に差も大きかったよ。
532203

この連戦では疲労溜まるのは仕方ないし、足より頭が疲れてそうだった
周りも冷静になる良い機会だ
532204

532187
こういう監督のチームは降格すべきなんだよね。

まぁ残留争いするってのにあの久保に賭けバクチする時点で程度知れてたが、
ここまで昇り昇りで来てたチームが賭けハズレでついに落ちるんか?
532205

久保が良い時にチームの結果が伴ってないのは事実だが、久保の責任じゃない
久保が崩して前線上げてキーパスラストパス出しても味方がロストして、カウンター食らったり、最終ライン上げて後ろのスタミナが無くなるから
ここ何試合か久保の調子は良かったけど、おかげで久保の体はガタガタ、ついでに味方の体もガタガタ、今節は捨て試合にすべきだったが、そうしなかった監督の責任
というか、この選手層で戦わなくちゃいけなくなってるフロントの責任
久保がオナドリロストしてカウンター食らってるなら久保が悪いが、そうじゃない上、久保自身相当深く下がって守備もしてる
1人の選手で勝敗決まるほど簡単なスポーツじゃないよねって感じ
532206

久保は無理にキーパス狙うのがな。
横や後ろに下げて周りが上がるのを待つ場面でも前に前に行こうとするし。
だから正直、久保が終盤で下がった後の方がチームとしていい形になってたよ。

そして久保のそういうプレイスタイルを見るとやっぱりプレミア向きだと思う。
532207

ロビング、スルー、クロス、ショート横パスでも何でも、ラストパスが通ってシュートまで行けばキーパスな。ゴールになればアシストな。
532208

>>532081

尚更メッシの動きについて来れんで連携もくそも無くなるでしょ。
532209

だから久保はそのシュートまで急ごうとするんだよ。
もうちょっと周りを待ったり落ち着こううぜって話。
だからめっちゃ仕掛けるわりにKPは1.35とチャンスになってない。
監督が速攻を指示してる可能性もあるけど機能してないしもうちょっとritmoを気にするべき。
セルタ戦だけはそれなりにできてたんだけどな。
532210

532209>>

マジョルカにそんなチンタラしたビルドアップでどうにかなる相手だったか?全部ズルズル下がってキーパーがロングボール蹴って回収されまくってただろ。だから久保はリスクがあっても少ない人数で完結できそうなキーパス狙ってたんだろ。ボール奪われた後のセビージャの自陣への戻りが早いし下げても繋がらないならああするしかない。
532211

はっきり云って、相当体の動きが悪くなっていると思うね。久保くんにとってもこのペースで試合をするのは初めてだろう。
マジョルカは、セビージャ戦は捨て自愛にしても良かったんじやないのかな。次の二戦に勝てば残留の可能性はある。
532212

まあ戦力差がでかすぎるからな
今回のこの日程はターンオーバーできる上位ほど有利になってる
捨て試合できない監督はやっぱ無能
532213

マジョルカはハイプレスを仕掛けられるに弱いよ。パスが繋がらない、キーパーのフィードキックが悪い、空中戦に弱い。
マジョルカのビルドアップ能力は二部の中位ぐらいだよな
532214

疲れて頭もあまり働いてない感じだったなぁ
532215

疲れは前節から見えてたからなぁ今節は更に動きが重く感じたが時折見せるテクはやっぱスゲェ。
532216

前回時はチャンス作ったりこんな圧倒されてた印象ないんだけどな
交代枠に余裕があるのと、久保頼みの戦術やプレスに弱いっていうのも、先発メンバー含めて素人が予想できちゃうくらいだからきっちり対策取られちゃったのかな
532217

ポソがパンツいっちょで彼女といちゃついてるインスタ上げてるの見て
仲良くなった久保が休み中にハメ外して変な虫がついたりしないかと
保護者みたいな心配を勝手にしちゃった

休み明けに思い切った髪型のイメチェンしたらデビュー的なあれですわ
532218

この相手では良くてもまた結果に結び付かないドリブルを披露できるくらい。
だからホントはこれより弱い相手で力入れて結果をもぎ取りにかかるべき。
過ぎた事は仕方ないのでこれより後の試合ばかり言われるが、それは前の試合でも言える。 十分ではなかった。やりきれてなかった。
532219

再開後のホームでのレガネス戦に勝ちきれなかったことで、苦手アウェイでも勝ち点を稼ぐ必要が出てきたこと。上位のマドリー戦、アトレティコ戦と今回のセビージャ戦のどれも捨て試合ににできなかったこと。超過密日程でもターンオーバーできない選手層。

厳しいだろうけど可能性がある限り応援するよ。あと、怪我には気を付けて。
532220

久保は疲れ切っていたな
攻守に運動量が少な過ぎた
今さらだけど、試合が決してしまった時は途中交代させるべきだった
どの試合もイタズラにフル出場させてしまったツケが出たね
532221

久保くんウエスカで岡崎が待ってるよ
532222

本気で残留目指すなら、攻撃の要になる選手は全員温存すべきだったと思うけどな。
この試合は失点を少なくすることだけに全力を注ぎ、選手起用もその基準で行うべきだった。
532225

順位を見たらマジョルカは19位まで落ちてるじゃん。
ポイント自体ははレガネスと一緒だけどさ。
温存したところで残りのグラナダとオサスナも不安だね。
前回も1敗と1分けで勝ててないんだし。

まあ、相手はもう順位関係ないから2軍なり戦術のテストなりして手を抜いてくる事を願うしかないね。
532233

ぶっちゃけだいぶ前からモレノが残留しようとしてる気がしない
3部から上がってこれたんだからこれで満足といったところか
532241

ちょっと注目された途端、これだもんな。
532252

加入前、久保がこんなに伸びると思ってなかったが、マジョルカがこんなに弱いとも思ってなかった…
一年見てきたチームに落ちて欲しくないなぁ
532253

明らかに疲れが顔に出てるね モレノよレンタルだからって酷すぎんぞ
532261

疲れだけだろうか、やる気があまり感じられなかった。

出身チームとの対戦で委縮しているようなポゾと合わせて右サイドは早い時点(失点よりだいぶ前)で諦めているような気さえした。半年前ならもっと早くおろされていたと思う。

左サイドはうまくいかないながらもクチョを中心にやろうとする気持ちが少しは出ていた。

特に故障が無いことを祈る。残り2試合に期待。
532339

休養させるべきって考えとワールドクラスのプレーを楽しむことは別だな。
再開明けのバルサ戦はともかく、レアル戦や特にバリエント、ブディミルを出場停止で欠いたアトレティコ戦は主力に休息をとらせるべくTOすべきだったとオレはコメントにも書いたがな。TOしなかったモレノにとても失望していた。
他にも同意見のコメントは見かけたが、もしかしたらここで騒いでるヤツの多重投稿とオレだけだったのかもな 笑
まあオレは出たからにはワールドクラスのプレーは楽しませてもらったよ。モレノに失望しつつな。
532342

ボールチェックへの速さ、ネガトラの速さ。
久保にマーカーをつけるなんてのはどこのチームもやってくることだが、それに加えて久保とポソの連携の分断を狙ってくるセビージャの対策は素晴らしかったな。
右サイドで孤立させられた久保もポジションをかえて打開しようと試みていたが。

やはりCLレベルのチームは違う。

しかし最近散見される久保がSBのロングオーバーラップにきちんとついていかないのは指示なのか?あれを自己判断でやっているとしたら監督が激怒してもおかしくないのでそう思ってしまうのだが。
バルセロナでやるならついていかなくてもいいが、レアルでやりたいならついていかなくてはダメだ。
532363

DAZNで解説の柱谷が久保の守備のまずさを指摘したら久保擁護派が非難するって流れなんなんだ?
久保は右の攻撃ならレアルで十分通用するものを持ってるけど、レアルに戻るのに足りないものは守備力だろ。
この1年で随分向上したけど、リーガ最小失点数のチームにはまだまだ足りない。
久保のためにならない擁護をする輩が湧き出してるな。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR