バルセロナのテクニカルディレクターとしてMF久保建英の才能を見出した1人であるジョアン・ビラ氏が、現マジョルカ選手の状況をスペイン『アス』のインタビューで語った。ビラ氏は、バルセロナが久保を引き留める気がないことに気づいた時、同選手が泣き出してしまったと明かし、またレアル・マドリーに獲得を許したのは大きな間違いだったとも認めている。
久保は2011年にバルセロナの下部組織に入団し、“日本のメッシ”として注目を集めていた。しかし、クラブがFIFAから18歳未満の外国人選手獲得・登録違反による制裁を受け、公式戦の出場停止処分が続いたことで、2015年に日本へ帰国してFC東京の下部組織に加入。そして昨年夏にレアルへ移籍すると、今季はマジョルカに期限付き移籍し、スペインで日に日に評価を高めている。ビラ氏は久保のバルセロナ加入とその後の退団に関して次のように話した。
「ここのコーチであるオスカル・エルナンデスが、2009年に日本のある選手について報告をした。彼は非常に知的で素晴らしい才能を持った選手を見つけたと説明していた。タケはバルセロナが彼に賭けていなかったこと、そして彼にオファーを出していないことに気づいた時、急に泣き出してしまった」
ビラ氏は「バルセロナは契約しなかったことを後悔している?」という質問に「そうだね。ここ10年でクラブが犯した最大の過ちの1つだ。久保を退団させてしまい、レアル・マドリーの銀の大皿に乗せてしまったことを大いに後悔するだろう」と答え、さらに「バルセロナのようなクラブにふさわしくないミスだ。このような若い才能のある選手を手放すことは非常に深刻なことだが、それが市場で求められるアタッカーであればなおさらだ」と続けている。
バルセロナで久保のプレーを見られないのは「本当に無力感を覚える」というビラ氏だが、現在も久保の動向を注視しているという。「物事は常に改善されなければならない。DFとの対決のためにフィジカルと体力をつける必要がある。しかし、すでに彼は全ての動作において非常に勇敢で、決断力のある選手だ。彼は何も恐れていない。ただ、少し身体能力が不足している。あまり背が高くないからね。だが、それ以外の点では、彼はとても優秀な選手だ。その才能とインテリジェンスがあれば、すぐに世界で一番になれる」と太鼓判を押した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ab0145c2c34be85cf435c1208cf6caa9f51afe久保は2011年にバルセロナの下部組織に入団し、“日本のメッシ”として注目を集めていた。しかし、クラブがFIFAから18歳未満の外国人選手獲得・登録違反による制裁を受け、公式戦の出場停止処分が続いたことで、2015年に日本へ帰国してFC東京の下部組織に加入。そして昨年夏にレアルへ移籍すると、今季はマジョルカに期限付き移籍し、スペインで日に日に評価を高めている。ビラ氏は久保のバルセロナ加入とその後の退団に関して次のように話した。
「ここのコーチであるオスカル・エルナンデスが、2009年に日本のある選手について報告をした。彼は非常に知的で素晴らしい才能を持った選手を見つけたと説明していた。タケはバルセロナが彼に賭けていなかったこと、そして彼にオファーを出していないことに気づいた時、急に泣き出してしまった」
ビラ氏は「バルセロナは契約しなかったことを後悔している?」という質問に「そうだね。ここ10年でクラブが犯した最大の過ちの1つだ。久保を退団させてしまい、レアル・マドリーの銀の大皿に乗せてしまったことを大いに後悔するだろう」と答え、さらに「バルセロナのようなクラブにふさわしくないミスだ。このような若い才能のある選手を手放すことは非常に深刻なことだが、それが市場で求められるアタッカーであればなおさらだ」と続けている。
バルセロナで久保のプレーを見られないのは「本当に無力感を覚える」というビラ氏だが、現在も久保の動向を注視しているという。「物事は常に改善されなければならない。DFとの対決のためにフィジカルと体力をつける必要がある。しかし、すでに彼は全ての動作において非常に勇敢で、決断力のある選手だ。彼は何も恐れていない。ただ、少し身体能力が不足している。あまり背が高くないからね。だが、それ以外の点では、彼はとても優秀な選手だ。その才能とインテリジェンスがあれば、すぐに世界で一番になれる」と太鼓判を押した。

<レアル・マドリーサポ>
・ジョアン・ビラ氏が正しいよ、本当に良い契約だったわ
<レアル・マドリーサポ>
◆それを言うのは時期尚早だ
・バルセロナ最大級のミスではないが
今の久保には間違いなくバルサが払ったであろう
年俸よりも遥かに価値はある
彼はフリーで獲得できたからね
<レアル・マドリーサポ>
◆もう一度(記事の)タイトルを読んでくれ
(※バルセロナ最大級のミスかどうか)
<バルセロナサポ>
・バルサのミスではない。ラ・マシアの選手の要求に屈する
悪しき前例になっただろう、法外な額なら特にだ。
(選手は)バルサでプレーするためにクラブにいるべきで、
自分達の実力を証明する前に高額年俸を受け取るためではない。
<バルセロナサポ>
・(久保の)マーケティングのポテンシャルは別にして
俺はミスだとは全く思わないね
うちが彼を獲得しようとしなかった訳ではなく
うちが若くて実績のないアカデミーの選手には
払わないことで知られている額の年俸を久保が欲しがっただけだ
悪しき前例になっただろう
・久保がレアルに加入して将来性を発揮しているから問題なんだ
他のチームなら、大きな問題にはならず
連れ戻せただろうからな
・恐らく金とはそんなに関係ないだろう
PSGはレアルの4倍の額を提示していたみたいだからな
久保との契約にレアルの方がずっと真剣に取り組んだ
バルサの久保との話し合いは短くていい加減で
レアルは久保が成長するための詳細な計画と
トップチームへの道のりを提示した
当然ジョアン・ビラ氏が間違っているかもしれない
才能を見せるもワールドクラスにならない選手は
たくさんいるが、ビラ氏は久保を日々の練習で見ていた
その一方で、久保との再契約について決断を下した
ホセ・セグラがバルサに来た時には久保がすでに去っていた
<レアル・マドリーサポ>
・うちは彼の成長のための魅力的な計画とより高額な年俸を提示した。その一方で、バルサのフロントは努力すらせず、Jリーグでプレーしていた当時の彼よりも遥かにレベルが低いバルサBでプレーして数年後にトップチームの選手という曖昧な約束だけだった。それで年俸だけの問題というのは陰険だ。
<トッテナムサポ>
・(バルセロナ最大級のミス)なの?
彼はマジョルカでゴールやアシストを量産している訳ではないのに
・チームが残留争いをしているぐらいだからな
・ああ、彼がうまくいくのかそこそこで終わるのか
まだ何とも言えない
・久保にはかなりのポテンシャルがある
俺はいつもアジア人選手を応援しているが
レアルで成功できるかは判断するのは早計だ
彼には否定しようがない輝きがあるが
もっとインパクトを残す必要がある
・笑 久保はレバンテのようなクラブに行き着くだけだわ
<レアル・マドリーサポ>
・こんな馬鹿げたことを言うなんて
彼のプレーを十分に見ていないのは明らかだ
<ドルトムントサポ>
・俺は久保のプレーを全く見たことがない
この男がどんな活躍をしているか教えてくれ
俺は日本代表に愛着があるから
この男が評判どおりの素晴らしいか知りたいんだ
・久保には5秒毎にパニックになって
ボールを失わないもっと強いチームが必要だ
<バイエルンサポ>
・久保には今の若手のタレントの中でも
一番ポテンシャルが高いと思う
彼はとてつもない選手になるかも
<ホッフェンハイムサポ>
・リヨンのファンが現れて彼よりも
チェルキが上だと言うのを待っているところだ
<PSGサポ>
・彼を召喚するのをやめるんだ
<アーセナルサポ>
・マルティネッリ, グリーンウッド、サカ、デイビス、
フォーデン、ジョナサン・デイヴィッド、ファティよりも
ポテンシャルが高いと言っているのか?
<バイエルンサポ>
・仲間外れがいるな
・比較になるのはフォーデン、デイビス、ファティだけだと思う
・分からないな...バルセロナは役に立たない選手達に
何百億円も使っているからな...
<レアル・マドリーサポ>
・チアゴ・アルカンタラの方が大きなミスだったな
・1.180億円でコウチーニョと契約
2.126億円でデンベレと契約
3.145億円でグリーズマンと契約
4.チアゴ・アルカンタラを30億円で手放す
5.ネイマールをPSGに移籍させる
・ダニ・オルモは?
<バルセロナサポ>
・ネイマールはうちの責任ではなかった
・正直、デンベレは後から振り返って考えれば
間違いだと思うだけだ。今、サンチョやハフェルツと
契約するのを間違いだと思う人はいない。
当時のデンベレはそのレベルにあったよ。
この中でデンベレ以外はかなり最悪だな。
俺ならクロースをマドリー行きを許したのも加える
16/17シーズンの夏の移籍市場(ゴメス/アルカセル)
エリック・ガルシアのマンシティ行きを許したことも
<レアル・マドリーサポ>
・うちはバルサの2つのミスから恩恵を受けている
1.シャビの後釜になったであろうクロースと契約しなかった
2.移籍禁止処分によって久保を手放した
ありがとう、バルトメウ会長

https://bit.ly/2NwvFby
オススメのサイトの最新記事
Comments
528081
2年間アマチュア契約でタダ働きな←これ断っただけで忠誠心とかいって叩くバルセロナのサポーター。
528082
まあ理由がカネなら言ってる通りパリサンジェルマンにいくわな
あそこはむしろレアルより戦力候補みたいな評価してたしカネも一番高かった
あそこはむしろレアルより戦力候補みたいな評価してたしカネも一番高かった
528083
チアゴの放出が最大のミスだったと思う
現役の中で一番バルサらしい選手
当時の状況を考えたら仕方ない面もあるとは思うけど
現役の中で一番バルサらしい選手
当時の状況を考えたら仕方ない面もあるとは思うけど
528084
活躍するしないに関らず
日本市場をバッサリ切ったようなもんだから
これはバルサが無能というしかない
メッシが消えれば国内人気もバルサからレアルに傾くだろう
日本市場をバッサリ切ったようなもんだから
これはバルサが無能というしかない
メッシが消えれば国内人気もバルサからレアルに傾くだろう
528085
当時Jリーグ首位チームのエースだった男に数年間バルサB提案とか流石に有り得ない
例えカンテラで育てたとはいえその後の3年を経てもう立派なプロプレイヤーになってたんだから
とりあえずバルサ側の自己保身のために久保はお金を選んだとか言うのは恥の上塗りだったな
徐々に明るみになるだろう
例えカンテラで育てたとはいえその後の3年を経てもう立派なプロプレイヤーになってたんだから
とりあえずバルサ側の自己保身のために久保はお金を選んだとか言うのは恥の上塗りだったな
徐々に明るみになるだろう
528086
バルサブランドに胡座かいた結果
528087
バルサBとマジョルカの並行世界
528089
<バルセロナサポ>
・バルサのミスではない。ラ・マシアの選手の要求に屈する
悪しき前例になっただろう、法外な額なら特にだ。
だからさ、久保はラ・マシアから追い出されて日本でプロデビューしてるという事実をなんで無視するのかな。
あの時点ですでに「ラ・マシアの選手」ではないプロサッカー選手。
バルサフロントとバルサファンの都合の良い認識に頭が痛くなる。
バルサ「お前は所詮ユース」
レアル「君はプロ」
そりゃ久保も逃げ出すわ
・バルサのミスではない。ラ・マシアの選手の要求に屈する
悪しき前例になっただろう、法外な額なら特にだ。
だからさ、久保はラ・マシアから追い出されて日本でプロデビューしてるという事実をなんで無視するのかな。
あの時点ですでに「ラ・マシアの選手」ではないプロサッカー選手。
バルサフロントとバルサファンの都合の良い認識に頭が痛くなる。
バルサ「お前は所詮ユース」
レアル「君はプロ」
そりゃ久保も逃げ出すわ
528090
泣いたか…
そしてレアルへ禁断の移籍
よほどバルサの対応が酷くて誠意が無かったんやな
久保にしてみれば悔しくてたまらんかったんやろ
なのでレアルという敢えてある意味棘の道を選んだのか
金だけ目当てならそりゃPSGへ行くわな
頑張ってくれ!
そしてレアルへ禁断の移籍
よほどバルサの対応が酷くて誠意が無かったんやな
久保にしてみれば悔しくてたまらんかったんやろ
なのでレアルという敢えてある意味棘の道を選んだのか
金だけ目当てならそりゃPSGへ行くわな
頑張ってくれ!
528091
チェルキいつも推されてるなぁって思ってたけど1人だったのか
528092
久保のレアル移籍は100%バルサが悪いよ
大人になったねBチームに戻っておいで!っていうクッソ舐めた契約だったから
前例がどうとか言ってたけどそもそも久保はラ・マシアの人間じゃないのに
評価してなかったか劣悪な条件でも戻ってくると過信してたのかどちらかだね
大人になったねBチームに戻っておいで!っていうクッソ舐めた契約だったから
前例がどうとか言ってたけどそもそも久保はラ・マシアの人間じゃないのに
評価してなかったか劣悪な条件でも戻ってくると過信してたのかどちらかだね
528093
というかレンタル移籍なら了承したと思うよ。
バルサはそれもダメでBからって話だったじゃん
バルサはそれもダメでBからって話だったじゃん
528094
まぁ、久保が活躍するたびにこの話題はなんもあがってくるんだろうなw
528095
久保の場合はEU圏外枠という厳しい外国人枠で戦わなきゃならないから1年1年時間の無駄はできないよね。
528096
バルサとの確執というか経緯については
全てに於いて久保に正当性があって、
本当に一切、非も責も全く無い、それどころか
実に堂々としたものだと断言出来る。
ただ一点、常に言われる通り、
そのまま上記の外人のコメント持って来るが、
「若くて実績のないアカデミーの選手には払わない」
という、この一文を切り取られて言われてしまうと
それだけはどうにもならない、となってしまう。
が、それさえ実は大嘘で、言うまでもなく久保は
日本のプロリーグでプロ選手になっていて、
しかもトップリーグで充分な活躍をしていたという、
その事実、これを完全に無い事にされている。
実績ないだのアカデミーだの、まるで該当せず、
既に悪質な騙し文句。更にこの上、実際に久保が
カネを要求しただのそれが目当てだの、これ自体、
悪く言いたい側にとっての都合の良い妄想に過ぎない。
なのにそれを常に盾に取って喚き立てる。
要するに、カンテラ時代のまま時間を停めている。
これこそ有り得ない意識と思考と感覚なのだが、
現実は、本気でそう思い込んでいる層と、
そのままそう思い込ませておきたい層が居て…
これは実は、アノ生きモノ共の、100年経っても
虚偽捏造で日本に言い掛かりを付け続け、
大嘘三昧を世界中に撒き散らして極度に貶める、
まるっきり、アノ連中と遣り口が酷似している。
…これ以上は、止めておこう。
全てに於いて久保に正当性があって、
本当に一切、非も責も全く無い、それどころか
実に堂々としたものだと断言出来る。
ただ一点、常に言われる通り、
そのまま上記の外人のコメント持って来るが、
「若くて実績のないアカデミーの選手には払わない」
という、この一文を切り取られて言われてしまうと
それだけはどうにもならない、となってしまう。
が、それさえ実は大嘘で、言うまでもなく久保は
日本のプロリーグでプロ選手になっていて、
しかもトップリーグで充分な活躍をしていたという、
その事実、これを完全に無い事にされている。
実績ないだのアカデミーだの、まるで該当せず、
既に悪質な騙し文句。更にこの上、実際に久保が
カネを要求しただのそれが目当てだの、これ自体、
悪く言いたい側にとっての都合の良い妄想に過ぎない。
なのにそれを常に盾に取って喚き立てる。
要するに、カンテラ時代のまま時間を停めている。
これこそ有り得ない意識と思考と感覚なのだが、
現実は、本気でそう思い込んでいる層と、
そのままそう思い込ませておきたい層が居て…
これは実は、アノ生きモノ共の、100年経っても
虚偽捏造で日本に言い掛かりを付け続け、
大嘘三昧を世界中に撒き散らして極度に貶める、
まるっきり、アノ連中と遣り口が酷似している。
…これ以上は、止めておこう。
528097
マジョルカで結果出してもないのに騒ぎすぎ
恥ずかしいからやめとけ
恥ずかしいからやめとけ
528098
外国人は日本人の職人根性を理解してない
高校生の年代の久保は金よりより高いレベルでサッカーをやりたかったんだよ
プロとして金より大事なものが有る
ましてや伸び盛りの、2度と無い10代の大切な時期ならなおさら
2年下位リーグのバルサより1年でトップリーグに上がれチャンスを貰えるレアルを選ぶのは当たり前のこと
バルサならあともう1年トップリーグにあがれないんだからな
後からいくらでも稼げるし金じゃないんだよ
高校生の年代の久保は金よりより高いレベルでサッカーをやりたかったんだよ
プロとして金より大事なものが有る
ましてや伸び盛りの、2度と無い10代の大切な時期ならなおさら
2年下位リーグのバルサより1年でトップリーグに上がれチャンスを貰えるレアルを選ぶのは当たり前のこと
バルサならあともう1年トップリーグにあがれないんだからな
後からいくらでも稼げるし金じゃないんだよ
528099
記事の久保君が泣いたってのが本当なら
マジで可哀そうだ
そら育ったバルサに戻りたいし戻れるもんだと思ってたろうにね
これ挫折って言っていい経験だよね
ほんと頑張って欲しいわ
マジで可哀そうだ
そら育ったバルサに戻りたいし戻れるもんだと思ってたろうにね
これ挫折って言っていい経験だよね
ほんと頑張って欲しいわ
528100
そもそもバルサが久保に興味なかったんだからしょうがない。
久保を日本に帰らざるをえない状況にしてた頃から、バルサは久保に期待してなかったんだろう。 単にアジアの金づる程度にしか見てなかったんじゃないかな。
だから、Bに確保してレンタルに出す気もなかった。
期待してない。 でも他所に出して、他所のクラブに儲けさせる気も無い。
久保を日本に帰らざるをえない状況にしてた頃から、バルサは久保に期待してなかったんだろう。 単にアジアの金づる程度にしか見てなかったんじゃないかな。
だから、Bに確保してレンタルに出す気もなかった。
期待してない。 でも他所に出して、他所のクラブに儲けさせる気も無い。
528101
そもそもFIFAの後出しジャンケンルールで公式戦出場禁止になったのはバルサのせいだろ...
久保くん独力でJ1首位の中心にまで育ってたのに、「入れてやるからB2年間な」とか舐めた扱いされた事実をもっと知りやがれクレの連中は...
久保くん独力でJ1首位の中心にまで育ってたのに、「入れてやるからB2年間な」とか舐めた扱いされた事実をもっと知りやがれクレの連中は...
528102
バルサのクレが久保のことを「若くて実績のないアカデミーの選手」と言ってるのがねえ…久保はバルサが帰国を容認して、そこからのし上がって欧州サッカーに戻ってきた選手。帰国を引き止めなかった時点で久保からすれば縁が切れたクラブだ。それが理解できないから、愚かにもレアルに出し抜かれたんだよ。
528103
何故カネの話にすり替わってるんだろうね?
バルサの提示した条件だと一部での出場の機会が無いから
試合出場の可能性がある条件を提示したレアルに入団しただけなのに。
バルサがもっと久保君の試合に出たいと言うだけの欲求を満たしていれば金額が安くてもバルサに入団してたでしょ。
バルサの提示した条件だと一部での出場の機会が無いから
試合出場の可能性がある条件を提示したレアルに入団しただけなのに。
バルサがもっと久保君の試合に出たいと言うだけの欲求を満たしていれば金額が安くてもバルサに入団してたでしょ。
528105
メッシの引退と同時に終わるクラブ
復活したければ会長をイニエスタにすることだな
復活したければ会長をイニエスタにすることだな
528106
>>528097
マジョルカで結果出すのまで待ってそれから改めて話そうよってか?
勝手に恥ずかしがってろ
マジョルカで結果出すのまで待ってそれから改めて話そうよってか?
勝手に恥ずかしがってろ
528107
バルサは久保の件で後悔してる
慣例に拘り過ぎてたってね
だから久保の1年下のカンテラでの同僚の何とかという有望な黒人と契約結んだし、トップの試合にも出てたよな!
久保の件が無かったら久保に対してと同じような対応をしてたと思うぞ
あと
韓国人の若手は高給につられて中国リーグとか中東のリーグに行くので韓国人が嘆いてるが、日本人の若手はそんなことよりヨーロッパに行こうとする
金じゃないんだよ
夢だよ夢
慣例に拘り過ぎてたってね
だから久保の1年下のカンテラでの同僚の何とかという有望な黒人と契約結んだし、トップの試合にも出てたよな!
久保の件が無かったら久保に対してと同じような対応をしてたと思うぞ
あと
韓国人の若手は高給につられて中国リーグとか中東のリーグに行くので韓国人が嘆いてるが、日本人の若手はそんなことよりヨーロッパに行こうとする
金じゃないんだよ
夢だよ夢
528109
金の件は当初から明らかになってたよ!
知ってて知らない振りだろ…
知ってて知らない振りだろ…
528110
バルセロナがカンテラを軽視しはじめたって論調は本質的には間違っていて、他のクラブが下部組織の選手の待遇を引き上げて投資するようになったから結果的に選手が出ていくようになってしまったが正解。
バルサは、カンテラ上がりを低年俸で買い叩いて財政を持たしてきたクラブだから下部組織の選手にも今の価値観での適切な給料を与える方向に舵を切るなら根本的にクラブの体質を変える必要が出てくるね。
バルサは、カンテラ上がりを低年俸で買い叩いて財政を持たしてきたクラブだから下部組織の選手にも今の価値観での適切な給料を与える方向に舵を切るなら根本的にクラブの体質を変える必要が出てくるね。
528111
久保の話になるとクレはずっとこの調子だからな
久保がカンテラの選手でなくもう日本で立派にプレーしてた選手だってことを
絶対に認めようとせん
子供のころちょっと面倒見たから一生うちの子、みたいな傲慢な感覚よ
こういうの見てるとほんと逃げ出して正解だったと思うわ
フロントだけじゃなく全体がおかしいんだあそこは
久保がカンテラの選手でなくもう日本で立派にプレーしてた選手だってことを
絶対に認めようとせん
子供のころちょっと面倒見たから一生うちの子、みたいな傲慢な感覚よ
こういうの見てるとほんと逃げ出して正解だったと思うわ
フロントだけじゃなく全体がおかしいんだあそこは
528112
この手の移籍話は久保が引退するまでずっと語り継がれていくんだろうな、、、
活躍すればするほどね。
活躍すればするほどね。
528113
バルサのオファーはプロ選手扱いしてない酷いモノだったからな
あれで前例がどうとかいうのは間違ってるし舐めてたよな
だって既にあの時の久保はカンテラの選手ではなくFC東京の選手として扱わないといけないのに
まるでまだカンテラの選手であるかのようにな扱いのオファーしてきたんだから
あれで前例がどうとかいうのは間違ってるし舐めてたよな
だって既にあの時の久保はカンテラの選手ではなくFC東京の選手として扱わないといけないのに
まるでまだカンテラの選手であるかのようにな扱いのオファーしてきたんだから
528114
バルサには感謝だよ
バルサの久保になったとして数年後しか見られないなら意味がない
結局BにいたらA代表から遠のくし、さらに見れない
正直、PSGやマンCに移籍してどこかにレンタルでも個人的によかったが
ビザやコネクション的に4大リーグ以外に行っただろうし
マジョルカとかいう弱いチームだとしても
ウーデゴール見たくオランダに4年行くより全然マシな環境
試合に出て・見れて・怪我なくいてくれればオールオッケーなんだ
バルサの久保になったとして数年後しか見られないなら意味がない
結局BにいたらA代表から遠のくし、さらに見れない
正直、PSGやマンCに移籍してどこかにレンタルでも個人的によかったが
ビザやコネクション的に4大リーグ以外に行っただろうし
マジョルカとかいう弱いチームだとしても
ウーデゴール見たくオランダに4年行くより全然マシな環境
試合に出て・見れて・怪我なくいてくれればオールオッケーなんだ
528115
成長しなきゃいけない年齢のときにレベルが劣るところに幽閉されるとなったらそら逃げ出すよね
528116
まあ結果的にバルサ育ちのレアルの選手という
面白い肩書がついた
プレーも面白いしこれはスターになれますわ
面白い肩書がついた
プレーも面白いしこれはスターになれますわ
528118
>>528097
騒いでるのは主にスペイン人を始めとする欧州人なんだから元記事に英語ででも書き込んでこいよ
騒いでるのは主にスペイン人を始めとする欧州人なんだから元記事に英語ででも書き込んでこいよ
528119
バルサは久保のようなタイプを必要としてないってことでしょ
右WGだとメッシの控えになれるかどうかが基準だが、メッシの下位互換ではなくメッシとは違うタイプを求めてるように見える
ターゲットではなかったのだろ
なら、久保のようなタイプを育ててきたカンテラって何なんだよって話になるんだけど、そんな矛盾も含めて今のバルサなんでしょ
右WGだとメッシの控えになれるかどうかが基準だが、メッシの下位互換ではなくメッシとは違うタイプを求めてるように見える
ターゲットではなかったのだろ
なら、久保のようなタイプを育ててきたカンテラって何なんだよって話になるんだけど、そんな矛盾も含めて今のバルサなんでしょ
528120
気付いたら年寄りばかりのチームに
528122
バルサって超個性派スタイルのクラブなのになんでこんなにカンテラをないがしろにするんだろう。久保もプロデビューに代表デビューにコパにまで出場して交渉する気満々だったろうに、蓋を開けてみたらとりあえずB行ってねとか言われたらそら難しいだろうよ…あまりにもリスペクトがない
528123
・ああ、彼がうまくいくのかそこそこで終わるのか
まだ何とも言えない
これに尽きるんじゃね
まだ何とも言えない
これに尽きるんじゃね
528124
ライバルチームに入団して敵として登場とか胸熱すぎるわ
絶対に後悔させてやる! って久保くんは思ってそうやな
絶対に後悔させてやる! って久保くんは思ってそうやな
528125
デンベレに関して言えば移籍のためにクラブの練習をサボるような選手なんだからプロとしての自覚がないってのは分かってたはず
528126
まあコロナの件見てりゃわかるけど知識層じゃない外人なんて論理性の欠片もないし…
528127
金じゃねえだろ
バルサが自分のとこの都合で追い出した既に他のチームの選手に舐めたバルサローカルルールのオファー出した上に三部で二年縛りとか変な条件付けるのが悪い
バルサが自分のとこの都合で追い出した既に他のチームの選手に舐めたバルサローカルルールのオファー出した上に三部で二年縛りとか変な条件付けるのが悪い
528128
レアルの方がフェアな見方をしてくれている
ふざけた契約提示して金の問題にすり替えるバルサは姑息で陰険だわ
なにが「悪しき前例」だよ
ふざけた契約提示して金の問題にすり替えるバルサは姑息で陰険だわ
なにが「悪しき前例」だよ
528130
久保がバルサに移籍してたら今の成長は無かったかもな
528131
バルサの若手への指針は解らんでもないが、もはや時代遅れなのかもな
バルサの若手なら出路奉公しなきゃならんみたいな古くさい日本のブラック企業みたいな考えも変えていかなきゃならんのかも。
バルサもこのままじゃあ若手をどんどん引き抜かれていくだろうね。
正直久保くんはバルサのほうが合ってると思うけど残念だよ。
バルサの若手なら出路奉公しなきゃならんみたいな古くさい日本のブラック企業みたいな考えも変えていかなきゃならんのかも。
バルサもこのままじゃあ若手をどんどん引き抜かれていくだろうね。
正直久保くんはバルサのほうが合ってると思うけど残念だよ。
528132
まあこれから久保がどうなるかわからないけどバルササポの発狂ぶりみると今のところ順調にきてるようだね
528133
事あるごとに外人は頭が〇ってなりますわな
528134
この件のバルササポの反応見てるだけで百年の恋も覚めるな 割とマジで日本のバルサファン減ったんじゃないか
528136
いつの日かクラシコでタケ選手に決勝アシストorゴール決めて欲しいぞ
528137
評価うなぎのぼりなのはうれしいけどレアルサポとメディアにバルサ強奪補正掛かってるのがちらほら見えるな(笑)
久保が活躍するたびにメシウマ状態になれるから無理もないか
まあ頼もしくはあるが
久保が活躍するたびにメシウマ状態になれるから無理もないか
まあ頼もしくはあるが
528140
バルササポは久保の批判になると金云々ばっかだな
提示した育成プランを理解した上できっちり批判してるのがどれだけいるんだか
盲目的で、上層部筆頭にバルサ広報誌に踊らされているようにしか見えない
一部の人は理解してる声もあるようだけど、伝わるには年月かかりそ
提示した育成プランを理解した上できっちり批判してるのがどれだけいるんだか
盲目的で、上層部筆頭にバルサ広報誌に踊らされているようにしか見えない
一部の人は理解してる声もあるようだけど、伝わるには年月かかりそ
528141
アタイの久保を泣かすなんて、ゼッタイゼッタイ許さないんだから!!
528142
久保の話出すと閲覧数が稼げるのか
どこもかしこも久保久保久保だな
どこもかしこも久保久保久保だな
528143
牛乳飲んで小魚食ってプールでゆっくりバタ足背泳ぎしてのんびり過ごせば背伸びるよ、23歳までに176cm目指そう
528144
もちろんJリーグはリーガと比べたら遥かにレベルは落ちる
でもプロリーグの首位でレギュラー張ってる選手に対して3部リーグで二年縛りの打診はあまりにも足元を見過ぎ
ジダンの引き留めを振り切ってまで出場機会を求めて下位チームにレンタル行ったことからも、久保が何を最優先にしてチーム選びしたか明らかだろ
贔屓のチームも選手もなくフラットにサッカーを見てきたが、個人的にこの件でバルサの印象は最悪になった
逆に若いプロ選手として交渉するという普通のことをしただけのレアルの印象がもの凄く上がった
将来日本ツアー来ることがあったら記念にレアルのユニ買わせてもらいますわ
でもプロリーグの首位でレギュラー張ってる選手に対して3部リーグで二年縛りの打診はあまりにも足元を見過ぎ
ジダンの引き留めを振り切ってまで出場機会を求めて下位チームにレンタル行ったことからも、久保が何を最優先にしてチーム選びしたか明らかだろ
贔屓のチームも選手もなくフラットにサッカーを見てきたが、個人的にこの件でバルサの印象は最悪になった
逆に若いプロ選手として交渉するという普通のことをしただけのレアルの印象がもの凄く上がった
将来日本ツアー来ることがあったら記念にレアルのユニ買わせてもらいますわ
528145
バルサにとってはラ・マシアの選手だろうけど、もうJリーグの優勝チームの主力で日本のA代表だったんだぞ
Bチーム契約を蹴った久保は日本サッカーのプライドを守ろうとしたんだと思ってるわ
バルサもとりあえず取っといてレンタル出しとけばみんな幸せだったのに、ホント間抜けだよな
Bチーム契約を蹴った久保は日本サッカーのプライドを守ろうとしたんだと思ってるわ
バルサもとりあえず取っといてレンタル出しとけばみんな幸せだったのに、ホント間抜けだよな
528146
まあレアルも正統な評価をしてたかどうか怪しいけどね
バルサに対する当てつけだと思ってるよ
バルサに対する当てつけだと思ってるよ
528147
久々に実家に帰った建英に「なんだ帰ってきたのか。物置小屋なら空いてるぞ。」という父親。暖房の効いたリビングには見たこともない犬が寝ている。建英は凍り付いてしまうような真冬の隙間風に身を震わせながら毛布に包るのであった・・・
←To Be Continued
←To Be Continued
528148
いや
ドルトムントの時のデンベレも内容はかなり酷かったぞ
デンベレガチャて言われてたくらいだし
パフォーマンスが安定してなくてかなり酷いプレイも多かった
ハーランドやサンチョクラスではない
ドルトムントの時のデンベレも内容はかなり酷かったぞ
デンベレガチャて言われてたくらいだし
パフォーマンスが安定してなくてかなり酷いプレイも多かった
ハーランドやサンチョクラスではない
528150
バルサファン、ゴ,ミ多いな。笑
まぁバルサはあと2、3年でメッシ引退したら暫く優勝は無理だろうから焦ってんだろう。
最近の試合見てても完全にメッシ頼みのク,ソワンマンチームに成り下がってるからなー。
完全にレアルに比べて選手獲得というか世代交代にミスってる印象。
シャビ、イニエスタの後釜が見つからず試合の組み立て微妙だし、監督もレベル落ちるから、メッシいなくなったらトドメかな。
レアルは失敗もあるがバルベルデやらメンディみたいな成功例も出てきてる。あと合流前だけど育成的に成功したウーデゴーあたりもたぶんいい感じに活躍するだろうし。
ベンゼマの後釜で誰か獲得できるかが1番の課題かな。
まぁバルサはあと2、3年でメッシ引退したら暫く優勝は無理だろうから焦ってんだろう。
最近の試合見てても完全にメッシ頼みのク,ソワンマンチームに成り下がってるからなー。
完全にレアルに比べて選手獲得というか世代交代にミスってる印象。
シャビ、イニエスタの後釜が見つからず試合の組み立て微妙だし、監督もレベル落ちるから、メッシいなくなったらトドメかな。
レアルは失敗もあるがバルベルデやらメンディみたいな成功例も出てきてる。あと合流前だけど育成的に成功したウーデゴーあたりもたぶんいい感じに活躍するだろうし。
ベンゼマの後釜で誰か獲得できるかが1番の課題かな。
528151
悪しき前例が生まれるのを防いだみたいなん言われてるけどその慣例が正直もう古いよね。選手生命においての時間の無駄。
一時は好きで見続けたけどチングリ政権以降どんどん熱下がってったわ。
バルサはもうただのロートルチーム。
やってるサッカーも面白いと思えないし、若手選手への期待感も無い。
ただメッシを見るだけのクラブだよ。
最近ではレンタル先で結果残したククレジャへの扱いもそうだったし、アルトゥール放出してピアニッチ取るんだっけ?面白いね
若手ならやっぱりトップチームへの夢があるチームへ行った方がいいね
一時は好きで見続けたけどチングリ政権以降どんどん熱下がってったわ。
バルサはもうただのロートルチーム。
やってるサッカーも面白いと思えないし、若手選手への期待感も無い。
ただメッシを見るだけのクラブだよ。
最近ではレンタル先で結果残したククレジャへの扱いもそうだったし、アルトゥール放出してピアニッチ取るんだっけ?面白いね
若手ならやっぱりトップチームへの夢があるチームへ行った方がいいね
528152
久保関連では、カタルーニャ人のちょっとアレなプライドの高さが嫌な感じで出たよね。
528153
まぁバルサは久保を育成してきた歴史があるからな。
その枠外から物事見れなくなるのもわからんでもないかな。
レアルにはそういうのがないから、素直にJでプロ契約しA代表レベルまで果たした有望な若手。しかもスペイン語ペラペラ「投資」としては悪くないって単にドライに判断しただけだろうし
その枠外から物事見れなくなるのもわからんでもないかな。
レアルにはそういうのがないから、素直にJでプロ契約しA代表レベルまで果たした有望な若手。しかもスペイン語ペラペラ「投資」としては悪くないって単にドライに判断しただけだろうし
528154
なんで久保がカンテラ扱いなんだよ
セスクやピケはどうなんだ
セスクやピケはどうなんだ
528155
今の久保の市場価値だけで手放したのは失敗だろ
もう取り返せない移籍金設定されただけじゃなく、
逆にバルサ育成ブランドで売り付ける事も簡単だったのに
もう取り返せない移籍金設定されただけじゃなく、
逆にバルサ育成ブランドで売り付ける事も簡単だったのに
528156
久保は下部組織の選手じゃなくFC東京ですでに活躍してた選手なんだけどなぁ
528157
悪しき前例もなにも、くんさんはカンテラの選手じゃない。
きちんとプロ契約したJリーガーなんだけど、その点を全く理解していない。
Jリーグはカンテラの出張所じゃねえよ。
きちんとプロ契約したJリーガーなんだけど、その点を全く理解していない。
Jリーグはカンテラの出張所じゃねえよ。
528159
・久保には5秒毎にパニックになって
ボールを失わないもっと強いチームが必要だ
クッソワロタw
まあマジョルカでは上位相手に
サッカーらしいことできないわな
ボールを失わないもっと強いチームが必要だ
クッソワロタw
まあマジョルカでは上位相手に
サッカーらしいことできないわな
528160
久保をスカウトしたコーチもバルサ辞めてるし組織がどろどろなんじゃないか
528161
久保って小学生の間ずっとバルサにいたみたいな感じだったけど実際にいたのは約3年だけなんだっけ
バルサの印象がつよいけどバルサ行く前は川崎で帰ってきてからは東京で今はレアルからのマジョルカと特定の色がついてるわけでもないのかな
バルサの印象がつよいけどバルサ行く前は川崎で帰ってきてからは東京で今はレアルからのマジョルカと特定の色がついてるわけでもないのかな
528162
むしろ今のバルサに居なくて得したまである
528163
いつも否定してくるのがスパーズサポなのが笑う
528164
マジョルカより上のチームに行けば点もアシストも増えるのは目に見えてる。
結果も文句なしになったら又この話題になるんだろうな。
久保の活躍=バルサの悪夢 ずっと言われるな。
結果も文句なしになったら又この話題になるんだろうな。
久保の活躍=バルサの悪夢 ずっと言われるな。
528166
ていうかクボタケのプレースタイルが明らかにバルセロナの遺伝子を受け継いだそれだからな
手放した意味が分からない
いや本当に分からない
バルセロナ自身が、バルセロナのスタイルの価値を毀損したように思える
手放した意味が分からない
いや本当に分からない
バルセロナ自身が、バルセロナのスタイルの価値を毀損したように思える
528167
バルサが他クラブへのレンタルを認めなかったんじゃない?
レアルは逆に積極的にやってるからそれが理由な気がする。
レアルは逆に積極的にやってるからそれが理由な気がする。
528168
>うちが若くて実績のないアカデミーの選手には
>払わないことで知られている額の年俸を久保が欲しがっただけだ
>悪しき前例になっただろう
この言い分は違うだろ
久保はバルサの過失で帰国を余儀なくされた後、既にJリーグでプレイしていたプロ選手
それをアカデミー選手と同じ扱いで迎えようというのであればあまりに傲慢で愚か
>払わないことで知られている額の年俸を久保が欲しがっただけだ
>悪しき前例になっただろう
この言い分は違うだろ
久保はバルサの過失で帰国を余儀なくされた後、既にJリーグでプレイしていたプロ選手
それをアカデミー選手と同じ扱いで迎えようというのであればあまりに傲慢で愚か
528169
バルサが間違ってるのは久保は当時もうラ・マシアの選手ではなくFC東京の選手だったってこと
528170
FC東京でバリバリやってたやつにカンテラ扱いはさすがにひどすぎるだろ
久保どころかJリーグをなめてる
久保どころかJリーグをなめてる
528172
>>528166
カンテラにいたのに、バルサらしさが微塵も無かった何とか三銃士というのもいたな
久保は一目でバルサ仕様だとわかる
カンテラにいたのに、バルサらしさが微塵も無かった何とか三銃士というのもいたな
久保は一目でバルサ仕様だとわかる
528173
原因はバルサの怠慢だったのは間違いないわな
528175
そもそも久保はカンテラの選手じゃないという
そっから他のリーグでプロの選手としてプレーしていた選手
その選手に対してカンテラの選手としての契約しか出さないとか舐めくさったことしたのはバルサ
そっから他のリーグでプロの選手としてプレーしていた選手
その選手に対してカンテラの選手としての契約しか出さないとか舐めくさったことしたのはバルサ
528176
528170
>FC東京でバリバリやってたやつにカンテラ扱いはさすがにひどすぎるだろ
本当それ。久保君を一番成長させたのは東京だと思うわ。
東京加入当初からテクニックは天才だったけど、J基準でも「鈍足」「フィジカルが全然足りてない」と言われた。それがスペイン再出発前には「リーガでもいけるかもしれない」レベルになっていた。
>FC東京でバリバリやってたやつにカンテラ扱いはさすがにひどすぎるだろ
本当それ。久保君を一番成長させたのは東京だと思うわ。
東京加入当初からテクニックは天才だったけど、J基準でも「鈍足」「フィジカルが全然足りてない」と言われた。それがスペイン再出発前には「リーガでもいけるかもしれない」レベルになっていた。
528177
バルセロナの「クボタケはわしらが育てた」的な傲慢さがキライ
528178
FIFA20のくんさんのスペックが
バケモノで草な件
↓
久保建英
ペース(スピード)99
シュート93
パス94
ドリブル98
ディフェンス51
フィジカル81
https://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/d/f/df6d753f.jpg
バケモノで草な件
↓
久保建英
ペース(スピード)99
シュート93
パス94
ドリブル98
ディフェンス51
フィジカル81
https://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/d/f/df6d753f.jpg
528179
2桁とは言わんけど8点くらい取ってたらな
シュートが下手すぎていつもの日本人になりそう
シュートが下手すぎていつもの日本人になりそう
528180
※528096
協会副会長など南コリアの汚職が力を持っていた情勢で、そこにバルサが食いついたんだろうな。
南コリア選手が大量に入っていた事もそうだし、その南コリア選手が使い物にならないとわかった途端に、久保潰しのような協会からの指摘で追い出し。
日本人のせいで南コリア選手が被害者だみたいな捏造話も出回った、4人くらいねじ込まれてた南コリア選手は、あいつが入れてこっちが入れないのはずるいみたいな苦情を受け強引にねじ込んだ結果だとも出てたのに。
何にせよバルサ(カタルーニャ)は、日本人や日本サッカーを侮辱して、コリアンすり寄りを選んだ。それがこのおかしな状況の本質だよ。
協会副会長など南コリアの汚職が力を持っていた情勢で、そこにバルサが食いついたんだろうな。
南コリア選手が大量に入っていた事もそうだし、その南コリア選手が使い物にならないとわかった途端に、久保潰しのような協会からの指摘で追い出し。
日本人のせいで南コリア選手が被害者だみたいな捏造話も出回った、4人くらいねじ込まれてた南コリア選手は、あいつが入れてこっちが入れないのはずるいみたいな苦情を受け強引にねじ込んだ結果だとも出てたのに。
何にせよバルサ(カタルーニャ)は、日本人や日本サッカーを侮辱して、コリアンすり寄りを選んだ。それがこのおかしな状況の本質だよ。
528181
恐らくレアルではプレーしてないだろう
よくて控えの控えだよ
よくて控えの控えだよ
528182
下位クラブにいるのに
欧米メディアに連日スター扱いされてるのはすごい
EAの久保の能力評価もすごすぎるw
それにしても見苦しい嫉妬投稿の羅列に草
欧米メディアに連日スター扱いされてるのはすごい
EAの久保の能力評価もすごすぎるw
それにしても見苦しい嫉妬投稿の羅列に草
528184
前例を作らなかったって言ってるけどデンベレもバルサ加入時に10代だったと思うけどカンテラと同じ給料だったのか?
それともFC東京だけバルサの下部組織だって主張してるのか?
後者に関しては意味不明すぎるんだが。
それともFC東京だけバルサの下部組織だって主張してるのか?
後者に関しては意味不明すぎるんだが。
528185
バルサファンってのは虎の威を借る狐だな。
オファーがない、取るつもりがない、
それで久保は心細くて泣いちゃったんだろ。
バルサは信じていた子供を泣かすな。
オファーがない、取るつもりがない、
それで久保は心細くて泣いちゃったんだろ。
バルサは信じていた子供を泣かすな。
528186
本当に難癖つけてる奴らは定型文でもあるかのように同じことを鳴き続けてるな
シュートガー日本人ガーと言っておけばいいんだろうとでも思ってそうでバックパス連呼マンやメディアに流されるがまま俺たちのサッカー(笑)とか言ってたガイジを思い出す
シュートガー日本人ガーと言っておけばいいんだろうとでも思ってそうでバックパス連呼マンやメディアに流されるがまま俺たちのサッカー(笑)とか言ってたガイジを思い出す
528188
バルサは一昔前の育成方針のままなんだろう。
当時は他クラブで育成に力を入れてたクラブが少なくてそれでよかったのかもしれないが、今は多くのクラブが育成とその環境に力を注いでる状況。
メッシの衰えと共にCLのグループ突破も出来ないチームになるだけだと思うわ。
当時は他クラブで育成に力を入れてたクラブが少なくてそれでよかったのかもしれないが、今は多くのクラブが育成とその環境に力を注いでる状況。
メッシの衰えと共にCLのグループ突破も出来ないチームになるだけだと思うわ。
528189
この記事と反応取り上げてくれて有り難いわ。
過去に何度もここで書き込んでるけど、この人含め久保と同世代の選手を何人も見出だして集めてた下部組織の強化担当達関係者は数年前にバルサを去ってるんだよ。
そこがバルサと久保の決裂のきっかけ。
強化担当変わるまでは毎年フベニールをチームごと久保と合同練習させる為だけに来日してたんだから。
この来日合同練習自体も当時からフロントに金の無駄だと下部組織の担当者は文句言われてたらしいからな。
ここ数年のバルサのフロントを見てれば下部組織出身選手を売りに出しまくってまともに起用もしないで、30前後の選手ばかり取ってるんだからそりゃあ久保以外も出ていく選手居るのも自然だろ。
過去に何度もここで書き込んでるけど、この人含め久保と同世代の選手を何人も見出だして集めてた下部組織の強化担当達関係者は数年前にバルサを去ってるんだよ。
そこがバルサと久保の決裂のきっかけ。
強化担当変わるまでは毎年フベニールをチームごと久保と合同練習させる為だけに来日してたんだから。
この来日合同練習自体も当時からフロントに金の無駄だと下部組織の担当者は文句言われてたらしいからな。
ここ数年のバルサのフロントを見てれば下部組織出身選手を売りに出しまくってまともに起用もしないで、30前後の選手ばかり取ってるんだからそりゃあ久保以外も出ていく選手居るのも自然だろ。
528191
マジョルカが現状降格濃厚な時点でチームに何のインパクトも与えられてないからな
528193
サッカーの試合が、それもラ・リーガレベルの試合が10代の選手ひとり次第で成績がどうにでもなると思ってるならもう見るのに向いてないよ。
それかサッカー自体をバ カにしすぎ。
野球見てピッチャーひとりで抑えててすげーって言ってれば良いやん。
それかサッカー自体をバ カにしすぎ。
野球見てピッチャーひとりで抑えててすげーって言ってれば良いやん。
528194
当時、久保は17歳にしてJリーグで首位を独走するチームの中心選手として活躍していた
それなのにバルサはスペイン3部のアマチュアリーグでやれとか、将来は約束できないとか、久保をバ力にするオファーを出した
お金の問題じゃない
単にフロントの目が節穴だっただけ
それなのにバルサはスペイン3部のアマチュアリーグでやれとか、将来は約束できないとか、久保をバ力にするオファーを出した
お金の問題じゃない
単にフロントの目が節穴だっただけ
528195
>>528179
マジョルカで8点とったらバルサで8点だった同年齢のメッシはるかに超えちまうぞ
マジョルカで8点とったらバルサで8点だった同年齢のメッシはるかに超えちまうぞ
528196
※528193
>サッカーの試合が、それもラ・リーガレベルの試合が10代の選手ひとり次第で成績がどうにでもなると思ってるならもう見るのに向いてないよ。
誰もそんな事言ってないだろ。むしろ久保一人に対してすげーすげー言ってるのお前らやん
チームに何のインパクトも与えられていないって言ってんだよ
久保一人の個人技で点取りまくってチームを勝たせまくれとか言ってんじゃないんだわ
>サッカーの試合が、それもラ・リーガレベルの試合が10代の選手ひとり次第で成績がどうにでもなると思ってるならもう見るのに向いてないよ。
誰もそんな事言ってないだろ。むしろ久保一人に対してすげーすげー言ってるのお前らやん
チームに何のインパクトも与えられていないって言ってんだよ
久保一人の個人技で点取りまくってチームを勝たせまくれとか言ってんじゃないんだわ
528197
評価だろ
評価の基準が契約金(年俸)と待遇
特に待遇面でバルサが悪過ぎた
全然評価されてなかったんだ
そら、バルサ戻る気満々でディレクターと話したら低評価でマドリーの方が良い条件なら其方を取るわな
ハッキリ言えばラ・リーガの1部に出る事が出来れば打開できると思うところはあったやろ
それが出来ないバルサに残る必要も無い
レアルでも、ジダンにベンチに縛り付けられて3部にいるよりも即断でレンタルに行ってるしな
評価の基準が契約金(年俸)と待遇
特に待遇面でバルサが悪過ぎた
全然評価されてなかったんだ
そら、バルサ戻る気満々でディレクターと話したら低評価でマドリーの方が良い条件なら其方を取るわな
ハッキリ言えばラ・リーガの1部に出る事が出来れば打開できると思うところはあったやろ
それが出来ないバルサに残る必要も無い
レアルでも、ジダンにベンチに縛り付けられて3部にいるよりも即断でレンタルに行ってるしな
528198
>>528196
スペイン代表史に名を残す名選手たちの同年齢時の成績見て自分の愚かさを少し考えてみろ
イニエスタ 9試合 0点
イスコ 26試合 1点
シャビ 18試合 0点
ブスケツ 1試合 0点(スペイン4部の成績)
スペイン代表史に名を残す名選手たちの同年齢時の成績見て自分の愚かさを少し考えてみろ
イニエスタ 9試合 0点
イスコ 26試合 1点
シャビ 18試合 0点
ブスケツ 1試合 0点(スペイン4部の成績)
528199
いまだに将来バルサに行って欲しいみたいな声があるけど、個人的にはこの先なにがあってもバルサだけには行って欲しくない
528200
528195
同年代で比較するならメッシと同じ誕生月であること
プリメーラデビューした2004年時の結果で見るのが正しいよ
9試合1G1Aに対して今季の久保が29試合3G2A
次のシーズンでメッシの25試合8G5A、これを越えてくるようになるとわからなくなってくる
コロナ中断も挟んだから今後のスケジュールがどうなるか難しいけどね
同年代で比較するならメッシと同じ誕生月であること
プリメーラデビューした2004年時の結果で見るのが正しいよ
9試合1G1Aに対して今季の久保が29試合3G2A
次のシーズンでメッシの25試合8G5A、これを越えてくるようになるとわからなくなってくる
コロナ中断も挟んだから今後のスケジュールがどうなるか難しいけどね
528201
バルサのミスのせいで、日本に帰国させられて数年頑張ったのに、Bチームでもう2年我慢しろって言われたらそりゃ嫌になるよ
もし金の問題だけだったらとっくに他のリーグ行ってる
もし金の問題だけだったらとっくに他のリーグ行ってる
528202
チームにインパクト残しまくってるやん。現地も連日久保で大盛り上がりやん。kuboがスペインのTwitterトレンド6位ですよ?レアル相手にあのプレーでも"チームにインパクト"与えてないと言うなら何が何やら
それとも数字の事?ヒートマップ見れば分かるけど純粋なWGやらせてもらえてないし、周りは空いたスペース使わない、無闇に同時並走、フォローしない、走ってる久保見てない、久保どころか周り見えてない、ボール収まらない方々を全力で支えながら点取れって鬼畜やん。来季中位〜上位でやれたら数字はついて来るでしょ ほぼ確実に
それとも数字の事?ヒートマップ見れば分かるけど純粋なWGやらせてもらえてないし、周りは空いたスペース使わない、無闇に同時並走、フォローしない、走ってる久保見てない、久保どころか周り見えてない、ボール収まらない方々を全力で支えながら点取れって鬼畜やん。来季中位〜上位でやれたら数字はついて来るでしょ ほぼ確実に
528203
禁断の移籍みたいに言われるのも嫌だね
既にバルサの選手ではなかったし、戻すチャンスを手放したのもバルサ
正直俺もバルセロナ久保建英が見たかったけど
こうなった以上本人の意向を尊重するまで
既にバルサの選手ではなかったし、戻すチャンスを手放したのもバルサ
正直俺もバルセロナ久保建英が見たかったけど
こうなった以上本人の意向を尊重するまで
528204
いうて、ジダンも初めはリーガにレンタルに出せるレベルにあるのか疑問に思ってたみたいやけど、プレシーズンでちゃんと納得させたっぽいのはスゴいな
今回の試合後インタビューでも、一定の理解を示してるような言い方してたし
今回の試合後インタビューでも、一定の理解を示してるような言い方してたし
528205
2年のアマ契約提示した時点で、久保を評価してない証拠だろうが
Jリーグでプレイした事が、逆に信頼無かったのかもな、Jのレベル低いと思ってるからさ
バルサ都合で追い出された久保側の心情を判っていない
お前らが違反さえ起こさなければ、ずっと久保はバルサに居られたのにさ
その謝罪の代償として、久保が求める待遇すら許さなかった
そりゃ久保君も、バルサへの愛を失うわな、自分は元から必要無かったんだって
そこに親身に、今後の成長システムを踏まえ、信頼関係作ったレアルに愛を感じただけだ
後から批判集中して、安部を慌てて取ったのもマイナス
安部はいい選手だけど、穴埋め感に見られて、逆に気の毒だ
安部には頑張って欲しい
そして当然、久保はマドリーのユニ着て、バルサを破って欲しいね
Jリーグでプレイした事が、逆に信頼無かったのかもな、Jのレベル低いと思ってるからさ
バルサ都合で追い出された久保側の心情を判っていない
お前らが違反さえ起こさなければ、ずっと久保はバルサに居られたのにさ
その謝罪の代償として、久保が求める待遇すら許さなかった
そりゃ久保君も、バルサへの愛を失うわな、自分は元から必要無かったんだって
そこに親身に、今後の成長システムを踏まえ、信頼関係作ったレアルに愛を感じただけだ
後から批判集中して、安部を慌てて取ったのもマイナス
安部はいい選手だけど、穴埋め感に見られて、逆に気の毒だ
安部には頑張って欲しい
そして当然、久保はマドリーのユニ着て、バルサを破って欲しいね
528206
クライフが死んだからバルサも死んだんだろ
今はメッシで持ってるが引退後はクラシコで久保が介錯してくれるだろうよ
今はメッシで持ってるが引退後はクラシコで久保が介錯してくれるだろうよ
528207
バルササポは事ある毎にうちのミスじゃないって言うけど
バルトメウを会長にしてしまったのがミスなんじゃないの
久保は直接チーム間から移籍した訳でもないのに余程高い鼻を折られたんだろうな
バルトメウを会長にしてしまったのがミスなんじゃないの
久保は直接チーム間から移籍した訳でもないのに余程高い鼻を折られたんだろうな
528209
そもそも、バルサが久保と契約交渉を始めたとき、久保はFC東京所属のプロ選手だったんだよね?
FC東京とプロ契約を結び、キャリアをスタートさせた選手を
バルサが買い戻そうとしてるだけじゃん。
他クラブから契約交渉が届かなければ、今もFC東京在籍の選手で、東京で高校卒業してたんだ。
嘘つくなよなーバルサ育成部の選手と契約交渉した訳じゃねーじゃんよ。
それともJリーグのプロキャリアを、アマチュアと同じ扱い、自分らの下部組織扱いしてるワケか?
久保だけじゃなく日本人に対しても失礼極まりねーな。お前んトコのOBも所属してるリーグなんだぜ?
バルサの言ってることは、自分の契約交渉失敗の責任を久保に押し付けるためのの詭弁に過ぎないんだが、案外ウマシカな日本人クレが居て、それにまんまと乗せられちゃってるんだよな。
FC東京とプロ契約を結び、キャリアをスタートさせた選手を
バルサが買い戻そうとしてるだけじゃん。
他クラブから契約交渉が届かなければ、今もFC東京在籍の選手で、東京で高校卒業してたんだ。
嘘つくなよなーバルサ育成部の選手と契約交渉した訳じゃねーじゃんよ。
それともJリーグのプロキャリアを、アマチュアと同じ扱い、自分らの下部組織扱いしてるワケか?
久保だけじゃなく日本人に対しても失礼極まりねーな。お前んトコのOBも所属してるリーグなんだぜ?
バルサの言ってることは、自分の契約交渉失敗の責任を久保に押し付けるためのの詭弁に過ぎないんだが、案外ウマシカな日本人クレが居て、それにまんまと乗せられちゃってるんだよな。
528210
メッシ久保健ともに6月産まれだから比較しやすい。
メッシは17歳で1G
翌年18歳でリーグ17試合6G(バルサ)CL1G
久保健は18歳で29試合3G(マジョルカ)
バルサ6Gとマジョルカ3Gをどう見るか、さらにメッシは怪我で出場試合が少ない。
現状だとメッシが上に見えるけど、久保健はまだ今季7試合(32節~38節)残ってるからね。ここでゴール積み増ししたら、並べる可能性もあるかモナー。
メッシは17歳で1G
翌年18歳でリーグ17試合6G(バルサ)CL1G
久保健は18歳で29試合3G(マジョルカ)
バルサ6Gとマジョルカ3Gをどう見るか、さらにメッシは怪我で出場試合が少ない。
現状だとメッシが上に見えるけど、久保健はまだ今季7試合(32節~38節)残ってるからね。ここでゴール積み増ししたら、並べる可能性もあるかモナー。
528248
レアルがバルサを出し抜く為だったとしても、日本市場の為だったとしても、今こうしてリーガでレギュラーで戦える場所がある。
俺もバルサの久保を夢見てたよ。ずっと18歳になるのを待ってた。
だけど今はレアルの選手。クラシコで活躍してバルサを破りリーガ制覇する日を夢見ることにした。
俺もバルサの久保を夢見てたよ。ずっと18歳になるのを待ってた。
だけど今はレアルの選手。クラシコで活躍してバルサを破りリーガ制覇する日を夢見ることにした。
528274
ここのおまいらの※なんか感動するわ
絶対に成功してほしい。
バルサ相手に点決めて優勝したらいい
絶対に成功してほしい。
バルサ相手に点決めて優勝したらいい
528326
バルサ皮の対応で愛情を失った云々じゃなく、単純に自分に良くしてくれた当時のスタッフが誰も居なくなってたからだろ。
会社で考えても自分を育ててくれたりした上司が居なくなったらモチベに影響あるだろ?
それでもバルサとの交渉を最優先して進めようとしてたんだから気持ちは少しは持ってただろ。
単純に本人のJでの感触からして下部リーグでプレーするのは時間の無駄だと感じてたってことだろ。
その証拠にレアルカスティージャに残れっていうジダンの要請も拒否したわけだし。
まぁいずれにしても過去の話だ。
バルサに行ってたらレンタルでさえリーガ1部で出場するのに最短でも20歳になってからだったんだから現時点でも十分選択は正しかったと言える。
会社で考えても自分を育ててくれたりした上司が居なくなったらモチベに影響あるだろ?
それでもバルサとの交渉を最優先して進めようとしてたんだから気持ちは少しは持ってただろ。
単純に本人のJでの感触からして下部リーグでプレーするのは時間の無駄だと感じてたってことだろ。
その証拠にレアルカスティージャに残れっていうジダンの要請も拒否したわけだし。
まぁいずれにしても過去の話だ。
バルサに行ってたらレンタルでさえリーガ1部で出場するのに最短でも20歳になってからだったんだから現時点でも十分選択は正しかったと言える。
528341
普通に考えればバルサ復帰が既定路線なのにそうならなかったのはバルサ側の評価や態度に久保が納得できなかったんだろ
528385
PSGよりマドリー選んだ時点で金だけで選んだ訳じゃないんじゃないかなぁ
レンタルでもいいからもう少しまともなプランを提案してたら、年棒が多少安くてもバルサ選んでたんじゃないかな?
レンタルでもいいからもう少しまともなプランを提案してたら、年棒が多少安くてもバルサ選んでたんじゃないかな?
528392
※528097
出してるから騒がれてるんだよ
逆に評価マイナス一億でゴ/ミだとバレたイガンインとは違うんだよw
出してるから騒がれてるんだよ
逆に評価マイナス一億でゴ/ミだとバレたイガンインとは違うんだよw
528393
※528181
もうプレーしてるんだけどw
韓国人がどう願ってたの覚えてるな~
今頃もう震えが止まらないんだろうなw
もうプレーしてるんだけどw
韓国人がどう願ってたの覚えてるな~
今頃もう震えが止まらないんだろうなw
528396
記事の内容を鵜呑みにするなら、お互いの条件が一致しなかったってだけじゃ無いように読み取れるよね
事実は本人のみぞ知るってね
ここまでのパフォーマンスを見てもかなりの成長が見えてきてるし
チームの状況が最悪とは言え、1部リーグでプレイ出来ている事は大きいと思う
来期はラリーガ内のさらに良いチームに行けると良いね
事実は本人のみぞ知るってね
ここまでのパフォーマンスを見てもかなりの成長が見えてきてるし
チームの状況が最悪とは言え、1部リーグでプレイ出来ている事は大きいと思う
来期はラリーガ内のさらに良いチームに行けると良いね
528405
バルサ戦のブーイングに対しての本人のコメント
「サッカーが少しうまい18歳の少年ではなく、一人のライバルとして見られているということですので」
これが全てを説明してる
「サッカーが少しうまい18歳の少年ではなく、一人のライバルとして見られているということですので」
これが全てを説明してる
528421
まあはっきり言っちゃうとさ、バルサは日本のプロリーグなんて評価してないんだよ
528422
JでMVP級の活躍見せても若いとBチームなんて悪しき前例作られなくて良かったよw
528429
思春期にバルサのミスでスペインから帰国する羽目になったけど「18歳になれば連れ戻す」とバルサ側から言われてたんだぞ。
それから4年間バルサ関係者と連絡取り合いながらバルサに戻ることに向けてひたすら努力して、活躍して、いざ戻れるとなったら「数年間Bチームだよ。100万ユーロでね。」って言われたときの久保の心情やいかに。
そりゃ泣くわ。
レアルでレギュラー勝ち取ってバルサに目にもの見せて欲しい!と思うのが同じ日本人じゃないの?否定してる奴らはなんなの?久保に恋人でも取られたの?冷蔵庫のプリン食べられたの?
それから4年間バルサ関係者と連絡取り合いながらバルサに戻ることに向けてひたすら努力して、活躍して、いざ戻れるとなったら「数年間Bチームだよ。100万ユーロでね。」って言われたときの久保の心情やいかに。
そりゃ泣くわ。
レアルでレギュラー勝ち取ってバルサに目にもの見せて欲しい!と思うのが同じ日本人じゃないの?否定してる奴らはなんなの?久保に恋人でも取られたの?冷蔵庫のプリン食べられたの?
528437
昔アカデミーに所属はわかるけど
法にふれ退団
FC東京でプロ契約した選手にまた
アカデミー契約はないわ
法にふれ退団
FC東京でプロ契約した選手にまた
アカデミー契約はないわ
528451
デンベレをバルサが購入した時のドルトムントサポの反応は
オナドリ野郎を高価で引き取ってくれるとかやったぜって感じだったぞ
オナドリ野郎を高価で引き取ってくれるとかやったぜって感じだったぞ
528471
クラブ側のヘマで無責任に放り出した後に、自分の力でキャリアを切り開き既にプロの1部リーグで活躍してた選手に対して何年も前にカンテラにいたからカンテラーノと同じ扱いねは流石に舐め腐りすぎてるとしか
それこそJからの移籍の悪しき前例になりかねなかったし、それまでのキャリアを評価されてないクラブに無理に行ったってどうせ碌な扱い受けないから行かなくて正解だよなやっぱ
それこそJからの移籍の悪しき前例になりかねなかったし、それまでのキャリアを評価されてないクラブに無理に行ったってどうせ碌な扱い受けないから行かなくて正解だよなやっぱ
528482
バルササポは大きな勘違いしてるよな
久保君はすでにJリーグの優勝争いをしていたチームの中心だった。
腐れバルサのカンテラにはすでにいなかった
大きな勘違いだな
久保君はすでにJリーグの優勝争いをしていたチームの中心だった。
腐れバルサのカンテラにはすでにいなかった
大きな勘違いだな
528487
バルサは担当者が日本に帰国した久保をずっと追っていた。追っていたからこそ、帰国当初のJ3レベルの久保の認識を変えられなかったのではないか。
長谷川監督にも使われない久保。だが マリノスに行きFC東京に戻ってからの急成長ぶりは目を見張るものがあった。そこからFC東京の中心選手となり一気に日本代表にまで上り詰めた久保であれば、バルサは何としても獲得すべきだった。
しかし、レアルだけでなくPSGやマンCも触手を伸ばしていたのに、バルサは「将来を曖昧にしたプラン」を久保に提示し続けた。バルサは 久保のことを日本のJリーグ首位チームの中心選手、日本代表選手、として見ずに、「バルサカンテラだったのだから必ず戻ってくる」とタカを括っていた。
長谷川監督にも使われない久保。だが マリノスに行きFC東京に戻ってからの急成長ぶりは目を見張るものがあった。そこからFC東京の中心選手となり一気に日本代表にまで上り詰めた久保であれば、バルサは何としても獲得すべきだった。
しかし、レアルだけでなくPSGやマンCも触手を伸ばしていたのに、バルサは「将来を曖昧にしたプラン」を久保に提示し続けた。バルサは 久保のことを日本のJリーグ首位チームの中心選手、日本代表選手、として見ずに、「バルサカンテラだったのだから必ず戻ってくる」とタカを括っていた。
528539
今バルサはお家騒動中でしょう。カンテラ→現役選手という線がバルトメウによってフロント中心のチームに変わろうとしている。
久保くんが移籍の時期のペップ・セグラGMの言葉に「カンテラから金に目が眩んで他チームに行った人間は二度とバルサには入れない」「新しい新人は身長180以上じゃないと取らない」など言ってるね。
アビダルSDとメッシとの騒動もあるしバルトメウによって従来のバルサから変わろうとしている。
チームの将来を決めるのはフロントの責任だがも一つ明確さがない。
久保くんが移籍の時期のペップ・セグラGMの言葉に「カンテラから金に目が眩んで他チームに行った人間は二度とバルサには入れない」「新しい新人は身長180以上じゃないと取らない」など言ってるね。
アビダルSDとメッシとの騒動もあるしバルトメウによって従来のバルサから変わろうとしている。
チームの将来を決めるのはフロントの責任だがも一つ明確さがない。
528612
メッシは日本に来いよ(笑)
今すぐとは言ってない
今すぐとは言ってない
528636
ネタっぽくされてるけど、チェルキは普通にいい選手。フェキルにプレースタイル近いし、そのレベルまでいけると思う。
久保とはプレースタイルが違うから単純な比較はできないかな。
久保とはプレースタイルが違うから単純な比較はできないかな。
528807
マシア上がりだからバルサも舐めてたんだろうな。
529057
まあ実際なにがそういう選択をさせたのかなんて本人しか分からんからな
バルサファンも憶測で久保を叩いてるだけだし
おまえらも憶測でバルサを叩いてるだけ
どっちも民度が低い
バルサファンも憶測で久保を叩いてるだけだし
おまえらも憶測でバルサを叩いてるだけ
どっちも民度が低い
531346
久保からしたら金は2の次3の次やろ