英語のフォーラムから海外の反応をまとめました
<日本>
・あなたの国で一番有名な日本人アスリートは誰?
<ドイツ>
・まだ(香川真司だ)【動画】
<アメリカ>
・ファブレが彼にあんなに卑劣なことをしたのが信じられないわ...
<ドイツ>
・長谷部・史上最高の選手・誠
<ドイツ>
・たぶん香川だろうな
<ドイツ>
・皮肉ではなく大空翼だが、彼は可愛かった

<アメリカ>
・白人でも通りそう
<フランス>
・酒井宏樹

<フランス>
・男の中の男だ

<アメリカ>
・たぶんイチローか小林(※フードファイター)だろうな
<アメリカ>
・(絶対にアメリカ人ではない)大坂なおみ
<アメリカ>
・絶対にイチロー、大差をつけてだ
<アメリカ>
・(南野)拓実
<アメリカ>
・鈴木イチロー
前田健太
<アメリカ>
・ヤオ・ミン
<アメリカ>
・イチローだ、他の名前を挙げる奴は釣りだね
<アメリカ>
・スズキ・イチゴ
ピカチュウ
孫悟空
ナルト
<カナダ>
・WWEのASUKA(※女子プロレスラー)
<オランダ>
・小野伸二
<オランダ>
・超最高
<オランダ>
・皮肉ではなく本田
<ポルトガル>
・(中島翔哉)

<アルゼンチン>
・中村俊輔
<ウルグアイ>
・高原じゃないとかがっかりだ
<アルゼンチン>
・本田
<アルゼンチン>
・香川
<アルゼンチン>
・高原直泰
<アルゼンチン>
・越前リョーマ(※漫画「テニスの王子様」の主人公)
<イギリス>
・中村俊輔、セルティックのレジェンド

<イギリス>
・バカタレが【動画】
※子供が名前の発音を正しくできず
父親「中村俊輔だろうが、バカタレが」
子供「わかったよ、パパ」と言ってる有名な動画
<イギリス>
・岡崎、レスターのレジェンド
<イギリス>
・岡崎慎司
スコットランドでは中村俊輔に違いない
<イギリス>
・稲本、岡崎、中村、香川、吉田、中田、武藤、宮市、戸田と南野
<イギリス>
・水野晃樹もよろしく
ナカ(ムラ)のアシスト【ゴール動画】
<オーストラリア>
・宇野昌磨(※フィギュアスケート選手)
<オーストラリア>
・幕之内一歩(※漫画「はじめの一歩」の主人公)
<ニュージーランド>
・田中史朗(※ラグビー選手)
<ブラジル>
・アントニオ猪木
<アメリカ>
・姓がラテン語で名は日本語は格好いいとずっと思っていたよ
<パラグアイ>
・大空翼
<ポーランド>
・葛西紀明(※スキージャンプ選手)
<スロベニア>
・これだわ
<フィンランド>
・葛西紀明
<フィンランド>
・トヨタ・カローラ
<チェコ>
・葛西紀明
<オーストリア>
・南野
<アイルランド>
・佐々木祐太(※アイルランドのキャビンティーリーFCなどでプレー)
<アイルランド>
・たぶん宮本茂(※ゲームプロデューサー)かシンジナカムラだろうな
<メキシコ>
・孫悟空
<イギリス>
・大会を開催するのはスポーツに入りますか?

<イギリス>
・(料理の鉄人の)イタリアンの鉄人が昨年亡くなったと知ったわ
それで落ち込んじゃったよ
<ジョージア>
・村上春樹
<インドネシア>
・五輪真弓の心の友はここでめっちゃ人気があった
きっと彼女の母国よりも人気があったと思う
※五輪真弓が1982年に発表したアルバム『潮騒』に収録された楽曲である。シングルカットされず、テレビ・ラジオでの楽曲披露がなかったため日本では一般に知られることがなかったが、1980年代中頃にインドネシアで普及し、第2の国歌と言われるほど世代を超えて日本語で歌い継がれている-wiki-
<ブラジル>
・本田だわ
<ブラジル>
・(内村)航平くん :3

(画像は日系ブラジル人の体操選手アルトゥール・オヤカワ・マリアノ)
<ブラジル>
・桜庭和志(※プロレスラー、総合格闘家)
<ブラジル>
・岸本斉史(※漫画家)
<ブラジル>
・松本人志
<アメリカ>
・松本アウトー

オススメのサイトの最新記事
Comments
525438
マジレスすると釜本だろ
525439
貴乃花
525440
野球の大谷
ボクシングの井上
バドミントンの桃田
彼らが出ないのは意外
ボクシングの井上
バドミントンの桃田
彼らが出ないのは意外
525441
アスリートだっつってんのに
525442
羽生結弦は入ってないのか。
佐藤琢磨も?
佐藤琢磨も?
525443
そういや激痩せ錦織くんは大丈夫なのだろうか?・・
525444
王貞治やろ
525446
サッカーだと小野伸二かな
海外の監督から日本代表で二度と出ない逸材と言われ
スナイデルが天才とまで言われてた人
海外の監督から日本代表で二度と出ない逸材と言われ
スナイデルが天才とまで言われてた人
525447
ヨーロッパはさすがにサッカーだけど
その中に入っていける葛西すげえ
その中に入っていける葛西すげえ
525448
大食いがスポーツってネタなのか本気なのか謎なんだよなメリケンさん…
525449
錦織圭は……!?
525450
ロシア人なら羽生結弦と答えるだろ
サッカーなら香川
野球ならイチロー
サッカーなら香川
野球ならイチロー
525451
フードファイター吹いたw
確かに自分との戦いだけどもw
確かに自分との戦いだけどもw
525452
え、錦織じゃないの?
525453
ジャパニーズモーターサイクルレーサーがヨーロッパを席巻したのは20世期末だったからなあ、流石に今や誰も名前を挙げてくれないね
525454
ガキ使ってグローバルなんだな
吹替で面白くなるんだろうか
吹替で面白くなるんだろうか
525455
アメリカ人さん、世界=アメリカ じゃないんですよw
野球選手の時点で対象外です。
野球選手の時点で対象外です。
525456
>>525447
つかスキージャンプなら小林陵侑だろと
つかスキージャンプなら小林陵侑だろと
525457
中邑真輔じゃね?
525458
>>525455
ああ『世界各国で』ね。それならアメリカならイチローが一番かもね。
ああ『世界各国で』ね。それならアメリカならイチローが一番かもね。
525459
今井メロ
525460
サッカーでってつけろよ
日本人はあらゆる分野で活躍してるからな
サッカー脳に期待はしてないけど
日本人はあらゆる分野で活躍してるからな
サッカー脳に期待はしてないけど
525461
ほとんどの国じゃ本田香川だろうな
テニスでも普及度はだいぶ劣るし
テニスでも普及度はだいぶ劣るし
525462
松本アウトー
ワロタ
ワロタ
525463
サッカーなら
中田
間違いない
中田
間違いない
525464
※525460
普通にTVでよくやる外人が選ぶランキングすら本田がトップだぞ
つーか上位ほとんどサッカー選手だ
普通にTVでよくやる外人が選ぶランキングすら本田がトップだぞ
つーか上位ほとんどサッカー選手だ
525465
スクロールしてマルセイユ酒井きた時に脳内でババーンって音なった気がしたわ。
葛西とか面白いね。南野のリバプール効果は実感した。
葛西とか面白いね。南野のリバプール効果は実感した。
525467
アメリカで一般レベルで有名ってほどの日本人アスリートはそもそもいない
本塁打王争いしてたわけでもないし
普及度もだが、W杯で点に絡み続けた本田や準優勝した錦織は別格だよ
本塁打王争いしてたわけでもないし
普及度もだが、W杯で点に絡み続けた本田や準優勝した錦織は別格だよ
525468
葛西さんが挙がるのはお国柄が出てて面白い。
実際ガチのマジでレジェンドだよなあの人…。
実際ガチのマジでレジェンドだよなあの人…。
525469
もう中野浩一は出てこないのかー
525470
イチローだろうな
実績が違う
実績が違う
525471
F1や自転車人気ある国でもサッカー選手言うだろうしな
525472
羽生とか無くて当たり前
フィギュアスケートってスポーツって感じしない
フィギュアスケートってスポーツって感じしない
525475
アメリカ人から中邑真輔の名前が上がりもしないのは意外だ
525477
イチローは実績はあるが、アメリカで有名ではない
中邑真輔が一番人気ある
中邑真輔が一番人気ある
525478
日本じゃ十数年、毎日イチローとなおマを報道しまくってたが、
アメリカじゃ数年に一度記録作った時に新聞載る程度でしかないってことをわかってない人多いよな
アメリカの警官がイチロー知らなかった時の2chが荒れてたがそれが普通や
アメリカじゃ数年に一度記録作った時に新聞載る程度でしかないってことをわかってない人多いよな
アメリカの警官がイチロー知らなかった時の2chが荒れてたがそれが普通や
525479
プロレス圏は中村俊輔より中邑真輔だろーな
525480
日系ブラジル人体操選手はスアレスをイケメンにした感じ
アメリカはイチローオンリーだと思ってたが色んな意見があるんだね
アメリカはイチローオンリーだと思ってたが色んな意見があるんだね
525481
ボクシングの井上尚弥は モンスターとか言われてる割には皆見てないのかな知られてないのか
525482
本スレの住民が文科系じゃなくスポーツ系なのが分かるね。
525483
ヨーロッパはもちろんアメリカ国内で2、3番人気を争っている野球の助っ人外人であるイチローなんてアメリカで知っているやつはほとんどいないだろ
525484
ファン数はサッカーがダントツだものな
525485
お前らがどう思おうが各国それぞれの人が名前上げてるんだから、そうなんだー、って程度に軽く受け止めればいいんだよ
ダメ出ししてマウント取りあいはじめるとか笑い者だぞ
ダメ出ししてマウント取りあいはじめるとか笑い者だぞ
525486
世界チャンピオンだと原田哲也、羽生結弦、浅田真央、内村航平あたりかな。
525488
野球やフィギュアみたいなマイナースポーツじゃ知名度なんてないよ
競技人口で世界的に有名はサッカー、テニス、バスケあたり
その中で世界的レベルで活躍してたといえるのは中田、香川、錦織圭ぐらいしかいないんじゃ
これからは久保建英や八村塁、大坂なおみなどが世界的に有名になっていくだろう
競技人口で世界的に有名はサッカー、テニス、バスケあたり
その中で世界的レベルで活躍してたといえるのは中田、香川、錦織圭ぐらいしかいないんじゃ
これからは久保建英や八村塁、大坂なおみなどが世界的に有名になっていくだろう
525490
井上尚弥は軽いからな
村田の階級であの強さだったら化け物だった
村田の階級であの強さだったら化け物だった
525491
日本で一番有名なエチオピア人アスリートはアベベ
タンザニア人アスリートならイカンがー
タンザニア人アスリートならイカンがー
525492
>>525440
野球の大谷なんて無名中の無名だよ
嘘だと思うなら、長いけど下記文章で検索してみ↓
「大谷選手は、アジアではあがめられて、国民的英雄として扱われているかもしれませんが、全米はさることながら、ロサンゼルスでもまだその名を知られるようにはなっていません」
野球の大谷なんて無名中の無名だよ
嘘だと思うなら、長いけど下記文章で検索してみ↓
「大谷選手は、アジアではあがめられて、国民的英雄として扱われているかもしれませんが、全米はさることながら、ロサンゼルスでもまだその名を知られるようにはなっていません」
525493
「世界各国で」、つまり「それぞれ」ってハナシだからね。
例えばの話、日本でイマ一番有名な「スイス人アスリート」なら絶対にフェデラーだろう。「スペイン人アスリート」だって、なんだかんだいってやっぱりナダルじゃないかという気がする。
ひょっとして、「ジャマイカ/ウサイン・ボルト」と「スイス/フェデラー」っていうのは、世界中のほとんどすべての国で一致するんじゃないか。
例えばの話、日本でイマ一番有名な「スイス人アスリート」なら絶対にフェデラーだろう。「スペイン人アスリート」だって、なんだかんだいってやっぱりナダルじゃないかという気がする。
ひょっとして、「ジャマイカ/ウサイン・ボルト」と「スイス/フェデラー」っていうのは、世界中のほとんどすべての国で一致するんじゃないか。
525494
スレでもイチロー上げてるアメリカ人結構いるのに国外に出たこともないやつにああだこうだ言われてもな…
525495
アメリカの知名度だけなら小林尊だろうな。アスリートじゃないけどたぶんアメリカで一番有名な日本人
525496
>バ〇タレが【動画】
これワロタ
ファ〇キン言われてOK,dadと素直な返答にニヤシ
つか、記事の引用がNGワードってどういうこった
これワロタ
ファ〇キン言われてOK,dadと素直な返答にニヤシ
つか、記事の引用がNGワードってどういうこった
525497
いや普通にイチローだろくだらねぇ
525499
トヨタ・カローラって人じゃね~~しww
525500
>>525469
いやヨーロッパなら絶対に中野浩一でしょ、他地域は微妙だと思うけど
余談だけどデル・ピエロも彼に会って泣いたらしいね
いやヨーロッパなら絶対に中野浩一でしょ、他地域は微妙だと思うけど
余談だけどデル・ピエロも彼に会って泣いたらしいね
525502
中田が大多数かと思ったけど違うんだな。
時代がもう違うか。
活躍したのはもう20年近く前だもんな。
時代がもう違うか。
活躍したのはもう20年近く前だもんな。
525503
※525497
アメリカ以外じゃ無名だよ
イチローに限らず野球自体がね。
以前このブログの記事にあったけど野球選手一人もしらねーわってアメリカ以外の人達に言われてたからね。
もう少し言うとアメリカでも野球に興味無い人だとイチローも知らない。
大谷と同僚のメジャーナンバーワン野手と言われるトラウトでさえアメリカ人の認知度は4割程度らしい。
理由は他にもアメリカには人気スポーツが沢山あるかららしいよ。
イチローや大谷はそれ以下だろうね。
イチローや大谷はアメリカでも超有名人で誰でも知ってるってのは嘘ですよって記事にそう書いてあった。
まあ事実だろうね。
日本人だってイニエスタ知らない人多いでしょ。
それと同じ。
サッカーに興味がない人からすれば知らない存在。
でも、イチローも大谷もイニエスタも凄い人物である事に変わりはないよ。
アメリカ以外じゃ無名だよ
イチローに限らず野球自体がね。
以前このブログの記事にあったけど野球選手一人もしらねーわってアメリカ以外の人達に言われてたからね。
もう少し言うとアメリカでも野球に興味無い人だとイチローも知らない。
大谷と同僚のメジャーナンバーワン野手と言われるトラウトでさえアメリカ人の認知度は4割程度らしい。
理由は他にもアメリカには人気スポーツが沢山あるかららしいよ。
イチローや大谷はそれ以下だろうね。
イチローや大谷はアメリカでも超有名人で誰でも知ってるってのは嘘ですよって記事にそう書いてあった。
まあ事実だろうね。
日本人だってイニエスタ知らない人多いでしょ。
それと同じ。
サッカーに興味がない人からすれば知らない存在。
でも、イチローも大谷もイニエスタも凄い人物である事に変わりはないよ。
525505
現実はアメリカですらイチローは知名度低いね
野球自体が人気落ちてるから
野球自体が人気落ちてるから
525506
逆に日本で有名な海外スポーツ選手は?って聞かれても困る人がほとんど
ほぼメッシかタイガーウッズかフェデラーくらいだろ。ナダルとイニエスタは日本人だし
ほぼメッシかタイガーウッズかフェデラーくらいだろ。ナダルとイニエスタは日本人だし
525507
数年前日本の番組調べによると、知ってる日本人で本田がアスリートトップだったよ
525508
実際のところは澤と大坂と渋野だろ
525510
※525508
同じ理由でダメでしょう。
結局世界中で知られてるってなると世界中でやってるサッカー選手オンリーになる。
同じ理由でダメでしょう。
結局世界中で知られてるってなると世界中でやってるサッカー選手オンリーになる。
525511
ああ澤はサッカーだけど女子は無名だからね。
女子サッカーがある事さえ知らない国も多い。
女子サッカーがある事さえ知らない国も多い。
525512
日本人も金メダル取った外国人の名前なんていちいち覚えてないしな。
吉田沙保里倒した選手の名前とか誰も覚えてないだろうし。
吉田沙保里倒した選手の名前とか誰も覚えてないだろうし。
525514
※525451
※525495
フードファイターは向こうじゃちゃんとアスリート扱いだぞ
※525495
フードファイターは向こうじゃちゃんとアスリート扱いだぞ
525515
昔、カラクリTVで聞く、ヨーロッパの人が知っている日本人の最上位はいつも片山右京だったんだけどなぁ。
525516
大きいボールは貧しい者のスポーツだからな。
サッカーが世界一ってのはいかに世界中が貧しいかの証明。
サッカーが世界一ってのはいかに世界中が貧しいかの証明。
525517
どマイナーやきうがどマイナーだからって
苛々すんなよw
日本じゃナンバーワンなんだからさw
苛々すんなよw
日本じゃナンバーワンなんだからさw
525521
シアトルでは知名度あった印象。全米というと難しいかもしれない。
525523
錦織かと思ったけど、その前に小林尊でワロタ。彼の知名度はアメリカだけじゃないのかw
525524
>>525517
そうだよね、日本のサッカーなんて弱いし
Jリーグも相変わらず人気イマイチだもんね
そうだよね、日本のサッカーなんて弱いし
Jリーグも相変わらず人気イマイチだもんね
525525
二次元が出てくることには、笑うな。その国でなんのスポーツが人気なのかによると思う。米国じゃイチローとか有名の部類には入るだろうけれどね。ドイツだと香川シンジかな。
葛西は凄いな。確かに。手っ取り早いのは、テニスならグランドスラマー。サッカーならワールドカップで大活躍が基本かな。
葛西は凄いな。確かに。手っ取り早いのは、テニスならグランドスラマー。サッカーならワールドカップで大活躍が基本かな。
525526
>・(絶対にアメリカ人ではない)大坂なおみ
へえ、米国人から見るとそう見えるんだな
日本人からすると、英語喋ってて米国文化好きなだけで米国人と区別つかないもんだが
へえ、米国人から見るとそう見えるんだな
日本人からすると、英語喋ってて米国文化好きなだけで米国人と区別つかないもんだが
525527
日本人はドミニカ人やベネズエラ人やプエルトリコ人のように毎年ワールドシリーズに出てますか?
実際は誰も恐れられてない、ただのスポンサー要員でしかない
イチローすら記録作った日だけだ、新聞に載るのは
実際は誰も恐れられてない、ただのスポンサー要員でしかない
イチローすら記録作った日だけだ、新聞に載るのは
525528
ここ10年くらい35本前後打って年中ニュースに流れるトラウトでも知名度4割くらいなら
日本人は皆無に等しいな
日本人は皆無に等しいな
525529
>>525524
去年も世界大会あったのにサッカーの視聴率が勝っちゃってスマンな
去年も世界大会あったのにサッカーの視聴率が勝っちゃってスマンな
525530
イチローなわけない、いつまで日本のメディアにマインドコントロールされてるんだ
おじさんたち。
おじさんたち。
525531
錦織が少ないのは意外。サッカー選手なら中田<本田や香川なのかな~今は。世界的にみてテニスやサッカーは強いと思うけど、メッシ、ロナウド、ナダル、フェデラー級になると次に有名な選手だとバスケ界になるのかな?
525532
中村俊輔の動画いつ見ても謎の空気感に笑ってしまう
525533
やき豚爺さんたちってマジで野球もイチローも世界的に有名と思ってるからなぁ
実際は全然知られてないしローカルスポーツですよと言ったらサッカーなんて一言も言ってないのにサッカーなんかより!と怒り出す爺さんたちってネットだけではなく現実でもたまにいるからやっかいすぎる
実際は全然知られてないしローカルスポーツですよと言ったらサッカーなんて一言も言ってないのにサッカーなんかより!と怒り出す爺さんたちってネットだけではなく現実でもたまにいるからやっかいすぎる
525534
EUなら中野浩一でしょ
525535
アメリカはイチローよりノモの方がインパクトデカかったんじゃないのか??
流石に古いからか?
流石に古いからか?
525536
サッカー民の野球下げ必至さって凄いね。
そこまで頭が上がらない存在なんだ。
犬が必至で人間に吠えてるみたい。
そこまで頭が上がらない存在なんだ。
犬が必至で人間に吠えてるみたい。
525537
羽生じゃなくて宇野昌磨なあたりオーストラリアさん個人の好みが丸出しだけど共感できる
525539
リーチマイケルだろうが!
525541
わざわざここに荒らしに来てサッカー下げ頑張ってる野球ってよっぽどサッカーに頭が上がらなくてコンプレックスが酷いんだな。
世界的競技と思い込んでるから本当のところはマイナーであると事実を言われると何故か攻撃されてると勘違いするし被害者意識も非常に高い。
世界的競技と思い込んでるから本当のところはマイナーであると事実を言われると何故か攻撃されてると勘違いするし被害者意識も非常に高い。
525550
えぇなんでコメ欄こんなキモイの?
他人の業績でマウント取り合ってるし
国ごと特色を見るまとめじゃないの
他人の業績でマウント取り合ってるし
国ごと特色を見るまとめじゃないの
525552
白鵬かな
525557
中田より実際有名だった原田哲也、坂田、上田、青木三兄弟、タディ岡田
ノリック、そして伝説の加藤大治郎!
中田なんて当時イタリアでは原田哲也の方が有名人だった。
情弱の日本人は大半が中田だ。イタリアのサッカーのデルピエロが、彼の意志でサインをしてくれといた、日本人が加藤大治郎!デルピエロがサインしてくれって凄いだろ。
ノリック、そして伝説の加藤大治郎!
中田なんて当時イタリアでは原田哲也の方が有名人だった。
情弱の日本人は大半が中田だ。イタリアのサッカーのデルピエロが、彼の意志でサインをしてくれといた、日本人が加藤大治郎!デルピエロがサインしてくれって凄いだろ。
525558
野球が世界一のスポーツと思っていて巨人が世界一の球団と思っていた
王長島が世界一有名なスポーツ選手と思っていた
アメリカで野球は一番人気あるスポーツだと思ってた大昔
でもそうじゃなかった地球はフットボールの惑星だってことを今は知っている。
王長島が世界一有名なスポーツ選手と思っていた
アメリカで野球は一番人気あるスポーツだと思ってた大昔
でもそうじゃなかった地球はフットボールの惑星だってことを今は知っている。
525572
おおたにさんじゃないの
525580
錦織が全然出ないのは、多分テニスをやる人は4chとかRedditとか見ないのではないだろうか テニスは大衆のスポーツとはちょっと違うと思う
525582
中野が出てこないのが意外
殿堂入りなのかな
殿堂入りなのかな
525594
>>525550
昔からゲームやアニメでしかサッカーも野球も知らないような未経験者たちが罵り合ってたんだよ
一部のサッカーファンがJリーグ創設当時のバブルな雰囲気に乗せられて「これからはサッカーの時代、野球は時代遅れの年寄のスポーツ」って方々で野球ファンにケンカ売って回ったのが発端
その気分のまま中年になった連中がいまだに恥も外聞もなく罵り合ってるのさ
昔からゲームやアニメでしかサッカーも野球も知らないような未経験者たちが罵り合ってたんだよ
一部のサッカーファンがJリーグ創設当時のバブルな雰囲気に乗せられて「これからはサッカーの時代、野球は時代遅れの年寄のスポーツ」って方々で野球ファンにケンカ売って回ったのが発端
その気分のまま中年になった連中がいまだに恥も外聞もなく罵り合ってるのさ
525597
イチロー信奉者には申し訳ないけど、NFLで活躍する日本人が出たらあっという間にイチローも田中も大谷も人気、知名度で追い抜かれるくらいに、アメリカ国内ではアメフトとそれ以外は人気でかけはなれてるよ。
アメリカ国内だけのイベントなのにCLに次ぐ経済効果だからな。
アメリカ国内だけのイベントなのにCLに次ぐ経済効果だからな。
525601
サッカーが野球に喧嘩売ったとかすごい捏造してるのがいるな
Jリーグが開幕した時野球関係者がサッカーの悪口とか言いまくったり明らかにサッカーを意識して野球こそが真のスポーツなんて言ってた一方サッカー側は北澤たちが野球もサッカーも仲良くと言ってたのに
今も昔も実際の関係者からファンまで総出でサッカーに誹謗中傷してきたのが野球だよ
もう書かれてるけど少しでも反論されると攻撃されたと思い込んで途端に被害者面しだすし適当な事言い出すし悪質すぎるわ
Jリーグが開幕した時野球関係者がサッカーの悪口とか言いまくったり明らかにサッカーを意識して野球こそが真のスポーツなんて言ってた一方サッカー側は北澤たちが野球もサッカーも仲良くと言ってたのに
今も昔も実際の関係者からファンまで総出でサッカーに誹謗中傷してきたのが野球だよ
もう書かれてるけど少しでも反論されると攻撃されたと思い込んで途端に被害者面しだすし適当な事言い出すし悪質すぎるわ
525603
野球だサッカーだ言ってる奴は、サッカーが面白くて観てるわけじゃなく、サッカーの方が人気があるから観てるのか?
525604
世界になるとアジアや南米での知名度も考えないといけない
そうなると、世界一有名なサッカークラブに所属した香川の可能性もあるか
そうなると、世界一有名なサッカークラブに所属した香川の可能性もあるか
525608
野球見てる人、周り流されてみてる人多いだろ
上司や年配の人たちの影響で
上司や年配の人たちの影響で
525612
松本アウトーが出てくるとは、きっとweeabooに違いないな
525623
名古屋の大学に通ってた頃、親が好きだから自分も野球好きになったって子が結構いて驚いたが、文化として根付くってのはこういう事なんだと思ったわ
彼女らは野球が好きというより、中日っていうチームが好きって感じだったな
サッカーもそういう子が増えてきたし、もう立派に日本のスポーツ文化の一部になったな
彼女らは野球が好きというより、中日っていうチームが好きって感じだったな
サッカーもそういう子が増えてきたし、もう立派に日本のスポーツ文化の一部になったな
525632
>>525601
捏造じゃないぞ
関係者云々いうならJリーグトップの川淵チェアマンが読売を異常に敵視しててヴェルディの東京移転を阻んだ時にインタビューに答えて、1チームだけ栄えさせて野球みたいに失敗しないようにってディスってたぞ
それに総出でって、そんな事ありえんだろ
野球選手にもファンにもサッカー好きって人間はいくらでもいた
お前、詭弁も大概にしろよ
捏造じゃないぞ
関係者云々いうならJリーグトップの川淵チェアマンが読売を異常に敵視しててヴェルディの東京移転を阻んだ時にインタビューに答えて、1チームだけ栄えさせて野球みたいに失敗しないようにってディスってたぞ
それに総出でって、そんな事ありえんだろ
野球選手にもファンにもサッカー好きって人間はいくらでもいた
お前、詭弁も大概にしろよ
525729
小野とか言ってる異常者はなんだ?
いちばん「有名」なアスリートが小野なわけないだろ
いちばん「有名」なアスリートが小野なわけないだろ
525752
やき豚って本気で自分たちこそが至高と思ってるからな。
少し調べれば星野や張本たち野球界の大物からして堂々とサッカーガー言ってるのがわかるのに。
Jリーグは地域密着だから一つのビッグクラブを中心としたリーグにしないというのを野球ディスだと騒ぐし、東日本大震災の時もベガルタの選手がすぐに復興活動してたら野球は何もしないと思われてベガルタ仙台に苦しめられたとトンデモ理論を唱えたし、今でも野球人口が減ってるのはサッカーが奪っていくからなんて自分たちの普及活動の怠慢をサッカーに押し付けている。
もう挙げられているように野球は自身の怠慢や不備までサッカーに押し付けてる加害者側なのに異常な程被害者面してんのが気持ち悪すぎる。
サッカー板にもサッカーサイトにも自ら荒らしに来てボコボコにされると被害者面、一体何度見た光景だろう。
少し調べれば星野や張本たち野球界の大物からして堂々とサッカーガー言ってるのがわかるのに。
Jリーグは地域密着だから一つのビッグクラブを中心としたリーグにしないというのを野球ディスだと騒ぐし、東日本大震災の時もベガルタの選手がすぐに復興活動してたら野球は何もしないと思われてベガルタ仙台に苦しめられたとトンデモ理論を唱えたし、今でも野球人口が減ってるのはサッカーが奪っていくからなんて自分たちの普及活動の怠慢をサッカーに押し付けている。
もう挙げられているように野球は自身の怠慢や不備までサッカーに押し付けてる加害者側なのに異常な程被害者面してんのが気持ち悪すぎる。
サッカー板にもサッカーサイトにも自ら荒らしに来てボコボコにされると被害者面、一体何度見た光景だろう。
525805
525438
釜本さんは正直そこまで有名じゃないぞ
当時の五輪サッカーは今よりももっと権威がなかった
なんせプロが全く参加できなかったから西側の有名選手は誰も出場できなかった。
奥寺さんの方がサッカー界だと知名度は上
釜本さんは正直そこまで有名じゃないぞ
当時の五輪サッカーは今よりももっと権威がなかった
なんせプロが全く参加できなかったから西側の有名選手は誰も出場できなかった。
奥寺さんの方がサッカー界だと知名度は上
525838
※525557
芳賀を忘れちゃいけないよあの人ヨーロッパ特にイギリス、イタリア、そしてオーストラリア、南アではゴルファーの青木さんと並んでツートップ(多分当時南アで日本人アスリートなんてその視か知られてなかったと思う)二人人気で超人気だった。
現在だとホンダだろうね名前も車のメーカーと同じで覚えやすいし。
芳賀を忘れちゃいけないよあの人ヨーロッパ特にイギリス、イタリア、そしてオーストラリア、南アではゴルファーの青木さんと並んでツートップ(多分当時南アで日本人アスリートなんてその視か知られてなかったと思う)二人人気で超人気だった。
現在だとホンダだろうね名前も車のメーカーと同じで覚えやすいし。
525927
宇野昌磨?工作員の匂いw
525929
全くサッカーに興味がない彼女でも、メッシクリロナは知ってた(クリロナはSIXPADからだったがw)
そういうレベルな日本人アスリートはいないだろう。
そういうレベルな日本人アスリートはいないだろう。
525949
メッシクリロナって日本人ガーとか以前に世界でもその二人が特別すぎるんだけどな
525969
メッシクリロナレベルに有名な日本人を出したいなら
日本人有利なスポーツを世界人気にするしかないじゃん
日本人有利なスポーツを世界人気にするしかないじゃん
526303
>>525464
普通にテレビでやっている数字をあまり信じないほうがいいと思うけど
ちゃんと人口比サンプルで調べていないんだろうし(街角で20人に聞きましたって感じでないの)
国内政治の世論調査のような誘導質問や偏った標本なんていう操作はないだろうけど
>>525632
読売と喧嘩したのは読売と喧嘩したのであって、野球としたわけじゃねえだろ
そもそもクラブ名に企業名を入れる入れないという所で川淵とナベツネは喧嘩したわけだし
さらに言えば、地域密着という理念に合意してjリーグに加盟したのに、ビッククラブ云々以前に、ホームタウン移転を勝手にやろうとするなんて、そりゃあ駄目だろ
普通にテレビでやっている数字をあまり信じないほうがいいと思うけど
ちゃんと人口比サンプルで調べていないんだろうし(街角で20人に聞きましたって感じでないの)
国内政治の世論調査のような誘導質問や偏った標本なんていう操作はないだろうけど
>>525632
読売と喧嘩したのは読売と喧嘩したのであって、野球としたわけじゃねえだろ
そもそもクラブ名に企業名を入れる入れないという所で川淵とナベツネは喧嘩したわけだし
さらに言えば、地域密着という理念に合意してjリーグに加盟したのに、ビッククラブ云々以前に、ホームタウン移転を勝手にやろうとするなんて、そりゃあ駄目だろ