NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「脅威だ」久保建英、バルサ相手に孤軍奮闘も敗戦..海外のファンは高評価!

久保建英

※追記しました
リーガ・エスパニョーラは13日、再開初戦となる第28節を行い、MF久保建英所属のマジョルカとバルセロナが対戦した。右サイドで先発した久保は前半からシュート3本を放つなど大きな存在感を放ったが、効果的な攻撃を見せたバルセロナが4-0で完勝。2位のレアル・マドリーと勝ち点差2の優勝争いを優位に進めるリスタートとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00741287ab7d04f3f19cf84bb379ba120019bde5
Mallorca vs Barcelona [La Liga] kubo messi

久保建英 前半のタッチ集】 【久保建英 後半のタッチ集】 【タッチ集(YOUTUBE)

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前から

バルセロナサポ>
・ファティと久保が再会📷
 Fati and Kubo reconnecting Camera


・アンス・ファティと久保建英、ラリーガの未来は安泰だ



<レアル・マドリーサポ>
・俺らは久保を信じているよ



<マンチェスター>
・今季の久保建英(90分あたり)
 シュートチャンス演出 2.9
 被ファウル 2.9
 ドリブル成功 2.1
 シュート 1.8
 タックル成功 1.6
 ゴール/アシスト 0.3

 信じられないほど才能のある10代の選手だ



<レアル・マドリーサポ>
・久保はクチョととても良いコンビネーションを見せる
 今季終了後に、彼らが別々になるのは残念だ



<レアル・マドリーサポ>
・久保対アルゼンチンの久保だ



<マジョルカの記者>
・ペドラサがババの代わりに守備的MFでプレーするのは驚きだ
 ガーナ人は打撲で試合に向けた練習に出ていなかった
 サストレが左サイドバック



<マジョルカサポ>
・ペドラサのことを考えたら嬉しいが
 サルバとペドラサのMFだとバルサに粉砕されるわ
 後で前言を取り消したいね



バルセロナサポ>
・久保がゴールを決めないことを願うよ


   
<レアル・マドリーサポ>
・バルサが引き分け以下で、久保がゴールを決めたら
 俺は日本語のタトゥーを入れるよ



・もうゲームオーバーか【ゴール動画



・やべぇ、デヨングのタックルは超クリーンだった



バルセロナサポ>
・久保が対人に負けて失点、最高だな



<レアル・マドリーサポ>
・久保がボールを明け渡したか・・・PS4をつけよ



バルセロナサポ>
・ビダルは残して、ラキティッチを売るんだ



<レアル・マドリーサポ>
・久保はとても荒削りだが、非常にテクニックがあるな



・久保は右ウィングで本当に脅威になるポテンシャルがあるわ



<カナダのバルセロナサポ>
・久保をマンマークする必要があるわ



<レアル・マドリーサポ>
・マジョルカは久保以外は全員がパートのサッカー選手だな



・久保はもっとやれるよ、みんなが分かっている



バルセロナサポ>
・素晴らしいシュートとセーブだ【動画



・久保が決めかけた



<アメリカ>
・久保はスペシャルだ。ワオ、なんて突破だよ
 残念ながらゴールにはならなかったが。



<スコットランド>
・この久保ってのは相当な選手になるぞ、ガチのタレントだ



<レアル・マドリーサポ>
・この試合は久保対バルサみたいだ【動画



バルセロナサポ>
・久保はかなり良いと認めざるを得ないね



<レアル・マドリーサポ>
・久保は見る度に好印象を残している



・久保タケは明らかにスターになるわ



・アーセナルは久保を買うべきだ



バルセロナサポ>
・久保はうちからゴールを奪うという使命にあるみたいだ 笑



・ボックス外からマジョルカのフリーキック
 久保が蹴りたがっていて、サルバ・セビージャもいる
 低い弾道が壁を通過してテア・シュテーゲンがセーブ!【動画



<ユナイテッドサポ>
・みんながメッシを見るために試合を見ているのに
 久保タケ(ばかり)を見るハメになっている



<アーセナルサポ>
・久保がマジョルカを仕切っているよ
 この子はスペシャルな選手になるわ
 彼のインテリジェンスと判断の速さよ



<南アフリカ>
・久保タケは上手すぎる、マドリーの未来は明るいわ



<レアル・マドリーサポ>
・まじかよ、19歳の久保がチームを牽引しているわ



<バルセロナサポ>
・久保と契約しなかったのはバルトメウ会長による一番の大罪だ



<バルセロナサポ>
・ブライト史上最高の選手【ゴール動画



<バルセロナサポ>
・これで彼のアンチは泣いているだろう



<南アフリカ>
・俺が初めて久保のプレーを見たのがU17W杯南アフリカ戦で
 彼は15歳だった。俺が思っていたよりも彼は成長している。



<マジョルカの記者>
・ハーフタイムの意見🧠
 👀最初の20分は激しい恐怖で固まった
 ❌またファーへのクロスから失点
 🇯🇵久保タケは実力を発揮している
 🔴マジョルカは落ち着いて良くなった
 🧠再開後の集中🤦‍♂️

 

<チェルシーサポ>
・久保タケは前半この上なく良かった
 巧みなコントロール、ドリブル、インテリジェンス
 マジョルカで最大の脅威だ

 マジョルカは彼にボールを出そうとしてる
 それだけ優れた選手なのが分かっているから



<ナイジェリア>
久保建英は上手すぎるわ、彼には成功して欲しい!



<ミランサポ>
・久保は彼の年齢にしては上手いが、怠けているな



<HSVサポ>
・実のところ久保がピッチ上のベストプレーヤーだ



<アーセナルサポ>
・久保は本物だ👏🏾



<バルセロナサポ>
・ブライトバイテ>グリーズマン確定



<レアル・マドリーサポ>
・久保について一番好きなのは彼の自信だ
 ボールを要求することから逃げたりしない
 スペシャルな選手だよ

 来季はもっと上のクラブでプレーして
 彼のポテンシャルをフルに発揮するだろう
 マジョルカでは駄目な選手に囲まれている



<ナイジェリア>
・この久保はボールを持つたびに脅威になる



・後半の久保は大人しいな



<アルゼンチン>
・Facebookにある「バルサはもっとキレを出さないと」
 って書き込みよ 笑 3ヶ月ぐらいプレーしていないのを分かってない



<バルセロナサポ>
・アルバはFIFA20のシュートをしている【ゴール動画



<バルセロナサポ>
・アルバは攻撃面でチームのベストプレーヤーだ
 守備ではあんまりだけど



<バルセロナサポ>
・当然、メッシは決めるよな【ゴール動画



・右足のキャノン砲



<バルセロナサポ>
・これでサッカーが正式に再開したな


以下追記-----------------------------------
Mallorca 0_4 Barcelona kubo and messi

試合終了後

<ナイジェリア>
・個人的にマン・オブ・ザ・マッチはジョルディ・アルバ
 称賛すべきパフォーマンスは、メッシ、ブライトバイテ、
 アラウホ、テア・シュテーゲンと久保だ

 メッシのシーズン20ゴール目。レバンドフスキ、気をつけろ!



<バルセロナサポ>
・最終的に史上最高の選手(※メッシ)が
 マン・オブ・ザ・マッチでアルバと久保(ある程度)に勝利。



<チェルシーサポ>
・前半の久保はシュートを打って本当に良かった
 マジョルカで断トツのベストプレーヤーだ
 後半はマジョルカのチームのように
 ずっとおとなしくなった



・来季、マドリードはこの久保に(トップチームで)チャンスを与えるべきだ
 彼はかなりやるようだ



<アメリカ>
・久保は攻撃で本当に早い、彼がどのクラブに行こうとも
 追いかけるべき選手だ。それに俺はコロンビア人の
 海外組が好きなんだ、頑張れクチョ!



<ブリストル・ローヴァーズサポ>
・セルジ・ロベルトとジョルディ・アルバの攻撃は素晴らしい
 久保が後者を守備で振り回していた



・マジョルカはゴールしそうな雰囲気は全くなかった
 久保が狙い打った何度かのシュートを除いて



<バルセロナサポ>
・今日のバルサはただ本当に効率的だっただけ
 シュート9本で4ゴールだったと思う
 一方、マジョルカは12、13本打って0ゴール
 久保は本当に目覚ましかった



<バルセロナサポ>
・久保は巧みなボールコントロールをするが
 彼の出来は大したことないと思った
 ファイナルサードであんまりだった



 <バルセロナサポ>
 ・ああ、大したことないのに過大評価しているわ
  マジョルカのベストプレーヤーだけど、それは難しくない



<バルセロナサポ>
・素晴らしい試合。久保がまだうちにいたらなぁ、彼は良いプレーをしてたよ。



<アトレティコ・マドリーサポ>
・久保タケとダニ・ロドリゲスはブリリアントだった、途中出場したラゴもね。マジョルカには残留できるだけの攻撃の選手はいる。ゴールを決め始めたら、アウェイでも勝てるよ。



<バルセロナサポ>
・久保は炭の袋(※マジョルカ)に入ったダイヤモンドのようだ



<クロアチア>
・久保と10人のリンガージーニョ(リンガード+ロナウジーニョ)だった



<アメリカ>
・ババと久保が大好きだ
 久保は来季レアルの右サイドで先発できるかもよ
 彼はロドリゴよりも上だ



<スウェーデン>
・10代の選手がバルサのようなチームを相手に卓越したパフォーマンス
 彼に少し足りないのはファイナルサードでの判断力ぐらいだ



<バルセロナサポ>
・久保のドリブルはベルナルド・シウバみたいだと思うのは俺だけか?



 <バルセロナサポ>
 ・少しね。俺にはコウチーニョとメッシの組み合わせみたいに見える
  久保はボールを長く持ちすぎることはないけど。



<レアル・マドリーサポ>
・久保の方が爆発力があるが
 多くの点でダビド・シルバを思い起こさせる



<マドリード>
・久保は19歳で既に非常に優れている
 2、3年後にどうなるか想像してくれ



 <レアル・マドリーサポ>
 ・この夏、レアルが誰も補強しないのなら
  俺なら(レアルに)連れ戻すわ



 <スペイン>
 ・でもゴールを奪えてない、
  そんな選手は既にマドリーに数多くいる



 <レアル・マドリーサポ>
 ・19歳で優れた選手は多くいる、その後だよ・・・



 <レアル・マドリーサポ>
 ・バルサは要求された額を払わなかったことを後悔するだろう。うちは抜け目がないんだ、久保は素晴らしい選手だよ。



<レアル・マドリーサポ>
・久保はレアル・マドリーでチャンスを与えられるべきか?
 イエスだ。ジダンが彼を使うか?ノーだ。
 だからまだレンタルの方が良いと思うんだ。
 ジダンにはこのような選手を信頼して使って欲しい。



<レアル・マドリーサポ>
・久保はウィンガーではないが、右サイドでプレーして
 うちの誰よりも均衡を崩せる選手だと思う



 <レアル・マドリーサポ>
 ・ブラヒム・ディアスの方が上だ



  <レアル・マドリーサポ>
  ・フィジカルが発達しているから上なんだ
   久保はまだ子供で伸び代がある



<レアル・マドリーサポ>
・久保はマジョルカにはもったいない
 彼はもっと大きなチームでプレーすべき選手だ


試合終了後にデヨングとユニフォーム交換

スタジアム3Dパズル、世界サッカースタジアムDIYパズルモデル、レアルマドリードサッカースタジアム

https://bit.ly/2C43ePF.https://bit.ly/37yPTut.https://bit.ly/3hyiNzv
https://bit.ly/2C44wtZ.https://bit.ly/3d7rRbh.https://bit.ly/3eapfdK
@BOSTONcanSMD@Ra_fb@TheSocaWarrior@BeingMessii@iamvb7@_AlbiCule
@Spectxr7@Rishquez_@tsf_podcast@juwongowild@NotABurner0729@Papasoj_
@ShortyGonzalez_@iamTrappsor@TheJudahMartins@TheStampede_@KevOro
@MadimetjaL__@kobeszn1234@Loconte199@KhutsoMatjee@Joseftheguy
@churchie93@SeunMobolaji@brainxxz@Uweseelersson@Footywizard1
@captainkoke@Cheese180MA@matejribica96@jxavno@stan_szn@Wdandada2
@Ramon_AlvarezMM@Toquerotheboss_@angelmarugan1@simonconstanzo


オススメのサイトの最新記事

Comments

525158

早いw
525159

前半は良かったのにな
525160

いつもと変わらないマジョルカがそこにはあった
いっそ組み立てもフィニッシュも全部久保にやらせればいい
チームとしてお粗末すぎた
525161

健在の早さですね
525162

ぼこぼこやった…
525163

みんなめっちゃ期待してたけどボコボコやな
言うほど久保よかったか?
525164

頑張ったと思う
525165

後半のマジョルカは
降格争いしてるチームって内容だった
525166

後半はマジョルカ疲れ切って前にほとんどボールが来なかったな
525167

バルサと試合するとチーム力の差がすごいわかるな。マジョルカは久保とダニロドリゲス以外はプレイを共有できてなかった。
525168

いつものマジョルカ戦を見終わった時のあの気分が戻ってきたなって感じ
525169

まぁ順当に負けたな
無観客になってホームチームの勝率が落ちてるって言うけど、こういう試合で番狂わせが起こることも減るだろうな
525171

交代するたびに弱くなるマジョルカw
後半はいつものマジョルカやったな
525172

後半はシーズン序盤みたいな試合だったな
525173

久保は良かったけどチームがやっぱ悪いな〜
活かそうとするようになったけど連動が皆無に近いし前は久保が浮いてたけど今はブディミルが居ないようなもんになってる
525174

マジョルカは守備酷かったけど、個々の足元の技術が上がってた。相変わらず連携は無い。
でも開幕から個々がここまでやれてりゃな…
久保は両チーム通しても目立ってた。技術じゃなくて判断の速さと正確さが化け物。
525175

久保のコントロールシュート良かったけどあのシーンはシュテーゲンのポジショニングが良すぎたなぁ。
マジョルカはゴール前へのラストパスと奪った最初のパスが雑な事が多くてチャンスを潰してた感じ。
もっとブディミルにボール集めないとそりゃキツいよね…。
後半クロス待ちしすぎて中盤スカスカなのはそりゃ守備崩壊するわな。
525176

早すぎw
525177

久保が良かったというよりは久保以外がノーチャンスすぎて…
ただの実力差という試合
525178

久保良かったよ
特に前半と後半の頭はね。前半は久保中心に攻撃作ってたし上手く行ってた
後半のほとんどは久保自身はバテてチーム自体もダメダメで無理だったね
525179

後半は久保を前に残そうとしてたけど代わりに誰が守るって訳でもないので穴として責められてた、最初は守り勝つつもりだったとしたら戦術が中途半端やったな久々に起用した6番2番が良かったとも思えない、前3人が流動的に絡めた中断前のシステムに戻してくれ。
525180

マジョルカは守備どうにかしないと勝てんぞ
日程やばいし降格してしまうで
525181

前半の久保に関しては良かったでしょ。
後半はディフェンスライン、サイド、最前線が完全に分離してクロス一辺倒になって組み立ても何もなくなったけど。
マジョルカは中間ポジションを捨てすぎ。
その結果後半はバンバン縦パス入れられまくって余計スプリント回数増やされてたしな。
525182

久保は狙いは良いのにラストパスの精度を欠くことが多くて勿体ない。あとやっぱ2人に囲まれた時のボール処理がまだまだ。中断期間開けて久保へのマークが更にきつくなったから、囲まれる前提で考えていかないと。世界最高のタレントたちも通ってきた道だから、ここを越えられるかどうかが今後の鍵なんじゃないかな。
525184

3点目のメッシのアシスト、何気なくやってるけどやべぇな。
525185

万が一、マジョルカ降格しなくてもマジョルカ残留しないで欲しいわ
中断前はそれもありかなって僅かに思ったけど、うん、やっぱねーわ
この中断期間で連携上がったどころか退化しとるわ
525186

マジョルカの試合を見る度に久保はもっと上のチームでやって欲しいと思う笑
チームとしての連動性も皆無だしラインの上げ下げが出来てないから間延びして、選手間の距離が遠くて苦し紛れのロングパスをしてロストじゃあ久保も活かせない。
525187

久保にボール集めてるようになったな
以前はフリーでも出さなかったのに明らかに久保を探してる

525188

※525182
精度が足りてないのもあったけど、明らかに受け手側の判断がワンテンポかツーテンポくらい遅いの3つくらいあったでしょ。通ってたら決定機になるの
525189

久保はまあまあだった
何本が雑に感じたパスがあったが
それが久保が雑なのか、チームメイトが一瞬遅れているのかは
もうちょっとレベルの高いチームに行かないとわからない
525190

DF下がりながら守備するとボロボロだから後ろにスペース作っちゃ駄目だ
525191

まぁ実質オフのあとみたいなものだしな…
525192

後半になって久保が消えたのはバルサが出しどころをつぶす守備するようになったからじゃないかな
後ろから繋げてた前半は久保も目立ってたけど、ハイプレスかけられてロングボール蹴らされると久保も間受けできないから厳しくなったよね
あとやっぱメッシが化け物
525193

別にパスの精度悪くない
味方が足元で貰おうとしてるのか遅れて合わない
525194

>>525182
狙いは良いのにラストパスの精度を欠くって言ってるけど、狙いが良すぎて味方が感じられてないシーンもあったでしょ。
525195

久保見たさに期待が高まりまくってたようだけど
あのマジョルカがいきなり様変わりするわけないじゃんw
しかも選手層厚いビッグクラブ有利な5人交代制だぞぉ?
普通にこうなる事は予想してた

マジョルカは守備陣の足元が下手くそ問題が存在してる限り無理だよ
軽いプレッシャー受けるだけで繋げずにロング蹴ってしまうんだから
足元下手いだけじゃなく守備自体もお粗末だしなぁ
525196

受け手の判断がある程度遅くても、通ったら決定機になるスペースがある以上、受け手に合わせたパスを出すべきなんだよ。それに久保は普段のパスも精度高くはない。データで見たら一発で分かる弱点。若いからムラがあるのは当然なので、足下の技術はある訳だし改善されると思うけど。
525197

まぁわかっちゃいる事だがマジョルカだとこうなっちゃうよね
さすがに後半はバテたか
525198

※525192
後半クチョが下がって、久保を前に上げたことで中間ポジションに流れて受けに来る選手が居なくなったからだよ。
前にロングボール入れて落としを拾わせたかったのかも知れないけどバルサクラス相手にあれだけライン間を離して露骨なロングボール狙い一辺倒は対応されるに決まってるし無理がある。
525199

>>525196
受け手がそのスペースを見つけられて無いシーンもありましたけど笑
それをどうやって受け手に繋ぐの?
525200

後半は監督が弄って失敗したな
まぁどうせ負けてたし問題ないけど
525201

そうそう、マジョルカってこういうチームだったな
すっかり忘れてたわ笑
525202

>>525199
何分のシーン?
まぁ受け手が完全に感じてないシーンは久保くんの精度とは関係ないと思うよ。でも、受け手が遅くても通ってたらチャンスになるシーンなら通すべきだよ。全く感じてない場合は久保くん関係ないからそこは別に精度の話だと自分も思ってない。
525203

ブディミルに惜しいシュートがあって、やっぱり単純な放り込みの方がいいと判断した感じ。
525204

前半久保が全部やってたけどその分後半バテていつものマジョルカに戻ったな
久保に比重かかりすぎなのよね
525206

久保はパス上手い方だぞ。
パスミスのデータも今までの味方が感じて無かったパスのデータだぞ。
思い出すんだ、何回そんなシーンがあったと思う?
数えきれないだろ。
今日だけでもキーパスどころかワンツーすら何本も味方が感じてなかったでしょ。
あと、ダニのイエローはほんっとに要らなかった
525207

久保は及第点以上だろうから、それで良いや。出来る限りの経験を積んで、来シーズンはもっと良いチームに行ってほしい。
525208

ああやっぱりバルサにボコボコにされたか
早く起きて見ようかと迷ったけど寝てて正解だったな
おかげで日曜日を眠気も無く有意義に過ごせるわ
525209

バルサは一人一人が上手いから簡単にチャンスを作れるが、マジョルカは奇跡が連続しないとチャンスが作れない
普通にチーム力の差だな
久保1人でどうにかなる問題ではないよ
525210

>>525208
どうせ負けるって決めつけて試合を見る判断をする程度の熱量なら観なくて結構だわ笑
マジョルカがレアルに偶然勝つ試合もあるのにそういう試合を寝て見逃すとか勿体ない人だわ笑
525211

リーガ再開でバルサ相手とかは
キツイな
バルサの選手1人でマジョルカの全選手のサラリーだろ?
イジメだな
525212

グリーズマンよりはいい選手とわかった。
525213

後半だけ見たけど良くなかったな。
525214

チーム力の差が露骨に出た試合だったけど、久保の個人技が筋肉付いても全く衰えがない事がよくわかったから身体作り順調に進んでるようでよかった
525215

>>525213
試合をフルで観てからそういう事言いましょ。
525216

デヨングが久保とユニ交換する為に待ってたとかすげーわ笑
525217

前半の久保は凄かったな、昔のスポルティング時代のCR7対マンUレベルだったと思う。
後半もパフォーマンスが続いていたら、それはリーガ屈指の選手だわ。
525218

中断直前の久保は最高に調子良かっただけになー
今日も良かったけどあのままの続きでバルサ戦見たかった
525219

中断期間で連携があがるどころか悪くなったって書いてる人はア⚪なのか...?
試合も練習もやっと出来る状態になったばかりであがるわけないっしょ。
525221

前半見てたら十分楽しかったぞ
セビおじがFK譲るとか熱い展開もあったしな
525222

久保を真ん中にしちゃった方がいいんじゃね
525223

たいしたことねーなwww
525224

ちょっと重いよな
525225

久保自身も後半には思う事があったと思うわスタミナとか
あの時間にどれだけ動けるかで残せる数字に大きな差が出ると思う
525226

バルサ相手に恐れず仕掛ける久保を見て、周りの大人たちが情けなくなってくる。何人のDFに囲まれても、どんな局面でもボールを要求するし、責任を放棄しない。もっと強いチームにいたらどんなことになってるか想像したらワクワクする。こんな日本の若手は今までいない。
525229

俺は忘れていた....
ラ・リーガ中位以下は連携もksも無いという事を...
525230

>>525223
お前の見る目がなww
525232

どうしてもラゴが入るとあのサッカーになっちゃうな
525233

久保のキレに心配なさそうなのが唯一の救い

マジョルカみたいな守備陣に不安が残るメンバーならハイプレスかけて出しどころ潰すのが1番効果的な気がした。5人交代制だし。
マジョルカは敵守備陣にプレスかけない方針なのかな
ずいぶんシュテーゲンがやり易そうだった。
525236

いや、後半は久保が2トップぎみにされてたんだからスタミナとかじゃなく途中交代で入ったやつが中盤で走り回って前線との中継役やれよって話だろ。
何で途中出場してるやつより走り続けて組み立て続けなきゃならないんだよ…。
525237

まあ現実はこんなもんだよな
久保はドリブルはいいけどフィニッシュがダメな典型的な日本人の域を脱してないなぁ
パスやドリブルで歴代最高より、得点感覚でワールドクラスの日本人が出てきて欲しいわ
525239

※525233
連携出来ないからそれやるとかえって陣形に穴が開くんだよ。
後半久保が1人でシュテーゲンのとこまで追い回したのに誰も付いてきて無かったシーンとか正に連動プレスの出来なさを現してた。
525240

ノーゴールノーアシスト 逆起点
これが現実
525241

めちゃくちゃ良いコントロールシュートあったやん。
あれテア・シュテーゲンがもう1,2歩分後ろに立ってたら入ってたぞ。
525245

もう一年マジョルカで良いかなと思ってたが、
やっぱ上のチームに行くべきだと感じた。
チームメイトの批判はしたくないが、
周りのレベルが高い方が活躍するし、
本人もやりやすくなる。
その高いレベルでやらないと本人にとってもいけないなと思った。
525247

そんなに良くない、みたいに評価してるやつ正気か?バルサ相手に単独でボールキープし続けて、独力で惜しいシュートまで持っていった。中央に出した一点もののスルーパスは味方が反応できず。それ以外も随所で効果的なドリブル突破やパスを見せてた。
得点決めなきゃ評価できないみたいなこと言うやつはもう少し冷静に考えろよ。バルサの選手ですら流動的に連携しないとマジョルカの守備相手でも一人でゴールまでは持っていけない。まして、バルサの守備陣相手に久保がそんなことをしないと認めない、ってのはあまりに不公平だろ。
525249

関係ないけどメッシ髭ない方がかっこいいな
525250

頭いいから良いチームに移籍して色んなサッカーを模索して欲しい
525251

得点感覚のうち、シュート精度はまだまだだけど、シュート感覚はほんとずば抜けてる
たぶん、100発100中のメッシより1000発100中のクリスチャン・ロナウドに近い
直感的にガンガンシュートに持って行けるタイプ
525252

バルサ戦楽しみだとか言ってたヤツが愚かなだけ
あくまで(※年齢)の選手でしかなく
化物じゃあるまいし見せられる訳もない
525255

前半のシュート以外パスもドリブルもことごとく潰されて見事に抑え込まれたなぁ、って印象だけどな
でも久保の年齢で、且つマジョルカの一員として臨んだならそれで当たり前だし
だからって久保の評価が上下するとも思わないけど無理矢理持ち上げるのは違和感しかない
525256

久保の左足よりもメッシの右足のほうが精度高いんちゃうか
まぁでも久々の試合でも前半は良かったな
もうちょい上位のチームに行ってほしいな
525257

525255
試合見てないの?
525258

日本人が活躍して悔しいんだよ
525259

525249
5歳ぐらいは若返ったよね
525261

まあホームで0G0A4失で誉めるのは無理がある
いつものドリブルセイコウリツガースタッツガーもいうほど空しいだけ
3得点に絡んでいる本物メッシ様には遠く及ばなかったね
525263

22分のワンツーで抜けて左に展開するシーン
ビダルの両足を刈りにいく深い鎌みたいなタックル簡単にかわすの凄い
525264

※525247
かつてのバルサ相手に一人でキープできてたらすごいけど
ここ3.4年(特に今季)のバルサは別にそこまで言うほど守備は良くない
525265

相手は守備も上手いチームで久保サイドにはSB最高峰のアルバがいるしそら後半バテるわ
でも、さすがの球離れとセンスだよ
チームとして考えて動ける選手だからこそマジョルカだと物足りなく見えるだけ
味方を使おうって頭がある証拠だからな
525266

メッシは相変わらず凄いな
ヘッドでも点絡んで上手い
日本人なら衰えて代表戦引退する歳なのにまだ王様だわ
525267

525264
マジョルカの守備陣と比べてるんだけど。頭悪いのかな?
525268

マジョルカは10番がでてたらなあ
エースが怪我で降板してたんでしょしらんけど
エースいないのは勝てるもんも勝てないよ
525269

最低でも2人以上で囲んで潰す形を取られてた中でよくやった方だと思うよ
せめてあのシュートが入ってればと思うけどテアシュテーゲンを褒めるしかないわ
525271

※525182
いやいや、久保のラストパスの精度は十分すぎるぐらい十分だよ。
味方の視野やスペースでもらう動き出しが悪すぎて、久保は相手のDFをいなすのに余計な手間ばかり強いられてる。
マジョルカはもういい、久保の留まるべきクラブじゃない。
525275

セビ爺、PK譲ったんやなw
どっかのインタビューでも久保の事ベタ褒めしてたし、いいな。
525276

ああPKじゃない、FKだ
525277

口を開けばすぐいいわけ
スタッツガー
セイコウリツガー
ミカタガー
母神アタマ悪すぎ
525279

久保も去年はまだ、バルサから奪いとったことによる評価が多かったけど
レアルマドリードサポも、だんだんそんなひいき目なしに、評価してくれるようになったね
525280

チーム自体が実力差がありすぎたかなと感じた、久保は後一枚二枚剥けなければマジョルカを引っ張っていくのが難しいかなと思う...とにかく成長を祈る
525282

バルサDFやはりうまいな
久保が持っても封じられるし抜けない
525283

これだけ狭いスペースでプレッシャー受けながらボール持てて運べるのは松井大輔以来だな。しかも19才で。よりスピードとアジリティもあるし

あとは得点力上げて、明確に松井を超えてくれw
525284

ポソとの連携はよかったけど、他との連携はは壊滅的だったな。
後半は右サイドへの展開を潰されたいつものマジョルカだった。

失点がほぼマジョルカの右サイドから。
ポソとCBが裏のケアできてないし、久保とダニがパスの出どころ抑えられてない。

ポジもネガもトランジション悪いし、特に攻撃の選手としてはポジトラで素早く切り替えてロングランしたい。
ハーフスペースだけでなく裏のスペースも意識したい。

レアルでレギュラーとるのに課題は山積みだけど、レアルでレギュラーとれるだけのポテンシャルも再び示した試合だと個人的には思う。
525286

やっぱ別のチームいかんとな
ワンツーしかけようとしても上手くいってなかったしアイデアを活かせてない
525287

前回は2得点とる事できたけど今回のマジョルカは無得点。

だからマジョルカは繋げるチームじゃないという前からあった指摘は正しいんだよ。
マジョルカはクロス主体の戦術があってるよ。
ただでさえデカい選手たくさんいるんだから。
525290

試合中スペインのツイッターのトレンドで久保くん3位になってたの見たんだけど
525291

気後れせず要求するところがいいというのは全くその通り
本当の意味でそのチームの顔になる準備ができてるし互いに押し上げられるのはそういう人
525292

今日の久保の守備に関してはボール取りに行くというより、アルバへのパスコースを終始消してた感じだったけどね。
前半は失点シーン以外でアルバが前を向いてボール受けること出来てなかったし良い所にポジション取れてたと思う。
失点シーンはボランチがマーク引き取ってくれなかったから単純に味方との連携ミスだった。

久保のポジションを上げて2トップの一角になった後半は、マジョルカが自ら組織守備の陣容崩してアルバ以外も生き生きしてたけど。
525293

マジで判断が遅いのと最後のパスがな
去年まではもっと上手かったよな
525294

今まで久保で記事が出る時は、右足がアクセントになって、ってパターンだったから、やっぱり中断の影響は結構あるな。これくらいやれるのはみんな前から分かってたわけで。
525295

ホント孤軍奮闘
早くチーム変えてほしい
525296

>>525277
口を開けばすぐいいわけスタッツガーセイコウリツガーミカタガー母神アタマ悪すぎ

怪しい日本語+ニホンジンガー+人間(日本人)の・真似
イガンインスレにでも行ってくれよw
525299

>>525293
判断が遅いとかww
サッカーの見る目無いねw
525300

久保が持っても抜けないって言ってる奴いるけど周りの味方が囮の動きもしないで、久保がドリブルするのバレバレの状態で抜きに行っても数的不利で上手く対処されるだけなの分からないのか?
てか前半普通にドリブルで抜いてたけどきっとハイライトしか観てないんだろうなw
525301

ユーチューブのはまともなタッチ集だけど、前半後半って方は悪意たっぷりの切り取りだね。
良いプレーはごっそり切り落として、失敗のとこばっか多めに入れてる。たいてい短く編集してあるやつはこれ。

久保建に必要なのは、もっと良いチームで連携する事だね。その部分のずれが酷いし勿体ない。
525303

シュテーゲンの採点が軒並み高いのも、久保が活躍していた証拠。
脅威を与えたマジョルカの選手は他にいないんだから。
もし久保が何もできなかったとしたら、シュテーゲンの評価は
「彼にとっては楽な試合だった」
となるはず
525304

久保はチームの強さに依存するタイプだから、今のチームじゃ実力の7~8割くらいしか出せてない
こんなもんじゃないってことを、まだ海外のファンは気づいてないだろう
上のチームに行くべき
ソシエダなら100%の力を発揮できるだろうし、レアルなら120%の実力を発揮するだろう
525305

まあもっと強いクラブへ行けばイニエスタのようにゴールラインから更に中へエグってくドリブルが見られるかもな
525306

仮に、久保じゃなくてハーランドだったとしてもバルサ相手に活躍するのは無理だろう
むしろ、ポジション的にもボールに触ることすらできないはず(マジョルカが縦ポンしたとしても)
アンチの皆様、久保はそういうチームでやっています
525308

少なくともハートランドだったらむやみにシュート打たずにもっと仲間の上がり待ったりクロスを上げたりチームにあった戦い方してただろうね。
525309

素人がいくら批判しようが、スペイン紙で評価されている。
アンチなんて言葉通じない、さつじ◯きみたいなもので、私悪いことしてませんって言っても刺してくるようなもの。

目くじら立てなくて良いよ。
久保は試合全体を見て本当に素晴らしかったよ。
特に中断前はパス成功率が低かったけど、今日は狭い場所で早い判断で上手く捌いていた。
よく言われていたポテンシャルはあるがまだ荒削りの、荒削り部分が成熟し始めた感じ。
世界最高レベルのDF相手に遜色ないプレーをしていた。
525310

そんなに露骨にアンチ的な酷評ってあんの?
けっこう冷静な批評は的を得てると思うんだけど
525311

当を得る
的を射る

的は当てるもので得るものではない。
誤用ですむ話ではなく、日本語の意味がわかってないやつのやる間違い。
525312

だから前からずっと言ってるけどさ、愛国心こじらせたりひいきしたりするのやめようぜ。
良い部分は良い、悪い部分は悪い・・・そういう話ができないと。
褒めない奴はみんなアンチ扱いするような態度はこの場を荒らしてるのと変わらないよ。

みんなサッカーの話をするためにここに来てるのであって個人的な感情のお守りをするために来てるんじゃないんだから。
525313

18歳にめっちゃ求めるよねー
「プロ トシテー」「年齢カンケーナイー」かな

自分は内容良くても悪くても今は一試合一試合見てるだけで
めちゃくちゃ楽しいけどな
525314

ほら始まる前から期待値だけ高くなって
普通にスタッツも悪くないし、チーム内最高評価なのにbkが湧くからな
12のベティスと降格争いのエイバルにゴールしたからって3ヶ月ぶりでしかもバルサ相手に良くやったほうだろ
525315

525311
いや、一般的に使用されていて必ずしも誤用ではないけど?

でさ、気に入らない意見は論点ずらして黙らせようとするのも右巻きの人の常套手段だけど、そんなに耐性ないの?

分かる?論点

「いや、日本語が間違ってるから指摘したまで」とか続けるの?目的そっちのけで?逆に頭悪くね?
日本語通じないほどだったら、レスもいらないからスルーでいいし
もっと賢くやろうよ
525316

※525312
たいていそういうのは、成り済まし日本人が煽ってたりする。
北朝鮮の成り済ましザイヌとか、日本人から差別されたって、日本人はこんなに差別主義者だって騒いでたやつが、皇室支持の本物の日本人として外人差別しますって騒いでた。戦前戦後にもコリアンが突然態度を変えたって話もある。
あるいは南コリア経由で日本に入ってきたやつが、そのまま日本の文化伝統に入り込み、同時にアカ活動してたんで国外追放なんて事例もある。

真の日本人であると主張し、日本人(原住民)を差別するやつって、自分自身が怪しい存在だからって事がほとんど。
スパイが入り込む時って、敵国の伝統とか歴史とか文化に入り込んで、排除されにくくする。排除されそうになったら伝統に攻撃されたと騒いで分断工作に繋げるって、基本みたいなもの。
525317

※525315
あっ (偏差値28系の人か)
誤用を指摘されておいて、賢くやろうよとか、自分の方が知性が高い前提の偽インテリw
賢くないあなたと賢い会話は無理そうだなー。
525318

前半は今までのマジョルカどうした?ってくらい失点シーン以外は結構ボールも回ってて良かった。
後半はパスコース無くて久保にボール回らなくなって左サイドと中央に寄らないとパス受けられなかったり、チーム全体でクロスでしかチャンス作れなかったのがバルサとの大きな差を感じた。

久保自身がもっとエゴを持って1人で全部抜き去るくらいの力見せて欲しかったけど、バルサ相手だとそうもいかないよなぁと。

マジョルカでのラリーガ慣らしは十分成功してると思うから、今度は攻撃的で創造性のあるチームに行った時にどういう役割が出来て、ゴールに直結する活躍がどれだけ出来るのか早く見たい。
そこでようやく久保の本来の力が見える気がする。
19歳でも怪物になってほしい。年齢なんて関係なくいろんな大物選手を追い抜いてほしい。まじで期待しかない。
525319

>>525311
誤用だと火付けした現代用語の基礎知識とか三省堂国語辞典も
御免なさいしたぞ。
大体的を射るより得るの方が古い言い回しだし、これは間違いなんじゃないの?という問題提起でやった事だけど、結局別におかしくないんじゃないかという事で辞書作ってる人の中でも落ち着いてしまったし。
525321

525317
じゃあ俺は日本語が上手くない奴
お前は物事の本質を見抜けない奴ってことで

正確な日本語しか認められない、理解できないなら日常生活どうしてんだ?
これだけ曖昧でいい加減な言葉が氾濫してる中で
会話のすべてのやり取りにに正確性を求めるなら相応の場所行けよ
こんな場所に出入りしてないでw
TPOも分からんのか?偏差値いくつだい?

大体、本質そっちのけでやることか?生産性無いの分からん?
どうせ「日本語が上手くない奴」を印象づけて口封じたかっただけだろうが

耐性ないならネット遮断して脳内引きこもってなよ日本語先生
525322

久保の活躍???見てる暇あるならメッシとかバルサを見た方がいいしな
525325

サルバからめっちゃパス来るようになってて感動したわ。前半はワクワクしながら見れたけど、後半は悪い時のマジョルカになってたな。
久保も前半は良かったけど、後半はチームの悪い流れに流されてた印象
525326

※525318

>久保自身がもっとエゴを持って1人で全部抜き去るくらいの力見せて欲しかったけど、バルサ相手だとそうもいかないよなぁと。

それはさすがに無理、DF目線で考えると一人で突っ込んできて周りがうまく連動してないならそいつにだけ集中して数的有利な状態で潰せばいいだけ
久保のドリブルが恐ろしいのは、まずほぼボールを見ない間接視野でボールを捉えるぐらいで顔を上げた状態で状況把握し続けたままボールを運ぶ事、あと細かくタッチすることでDFがどうきても対応できるようにしている
更にこれでスペースに走る選手や裏を狙う選手がいるとそっちにパス出される可能性もある、だからDFも迂闊に奪いにいけない
間接視野でボールを捉える事に慣れてない人だとまず顔を上げた状態でドリブルすらできない
525327

プロだから結果が全てな気がするけどな
「惜しかった」はいつもの事だし。
期待はしてるよ
525329

前走で負け確定してたから後半は真面目にプレーする必要なかったな
525330

久保の何が凄いってストロングポイント消されてもかなりやれてるところ
選択肢を増やして潰しどころを絞らせないの強みなのに、ドリブル一択でめっちゃ突破できてる
正直意味わからん
525332

久保を応援出来る日本人に生まれてよかった。
久保を応援出来ないチョ〇ンとかア〇チが可哀想に思えてくる。
525334

メッシのスタッツが図抜けているけど、ドリブル成功は両チーム2位、枠内シュートは同単独1位。後半は明らかにボール保持率が高いことと、ポジショニングが中央や左に流れていることから、チーム戦術の変更による役割変更の影響が大きかったのではないか。監督から何かしらの指示が出た可能性が高い。
プロだから与えられたチームの戦術や役割をこなす必要もある。19歳でその辺を柔軟に変更できる知性が彼にはある。
525335

黄色いサイトと行き来してるような奴らの便所の落書きみたいなコメよりも地元紙の評価のほうがたしかなんだろうからファンは長い目でみてればいいと思う
525337

恥という感情を知らないから、嫉妬丸出しで嘘をつき、下手ななりすましを見透かされても平気でいられる。知らないというのは恐ろしい。
525340

※525330

それは多分細かくタッチしてるのと顔を上げて周りの動きと相手DFの動きと重心も見てるので対応できてるという事だろう
あまり言うと荒れるけど、よくメッシと似てると言われるのはのはこういう部分だと思う
525341

久保は60分くらいでもうバテてしまってたなぁ。パスミスも多く、不要なバックパスもちらほらあって決意も足りなかった。あくまで19歳と見れば評価できるが普通に見れば凡庸なプレーに終始。
525342

今日は相手がバルサだから仕方ないチーム力の差が大き過ぎる。
レアルとバルサ以外なら勝利も期待出来る。
クチョが今日はイマイチだったが、次はやれるだろう。
メッシのゴールシーン見たら周りに味方が4人くらいいる。
久保も上のチームいけばメッシのようなゴールが右足でも出来ると思う。
残り試合もクチョ・ポソ・ダニ・プディミルで連携して得点取ってくれる筈、
もうパスもくるようになったし次の試合も楽しみ。
525344

メッシとやり合ってる写真の左脚すごいな
ハムストリングが腕の力こぶみたいになっとる
525345

しょーもない人生終わってるような奴等が久保を叩いたところでなんの影響も無いのによーやるわw
525346

ここのコメ欄は喧嘩腰の敵意剥き出しなやつばっかで怖すぎる。
アンチのせいで女子レスラーが自ら命を絶ってしまったあの事件からそんなに日も経っていないというのにもう忘れたのか。
政府が法整備までやろうとしてる今、お前らは他人事のように人を攻撃し続けている。
525348

せっかくの無観客なんだから静かな感じで見たかった
選手同士の会話とか聞かれたくないのかもだけど
525349

アンスファティと久保君の自撮りストーリーがめっちゃ話題になってるから取り上げて欲しい
525350

※525346
ちょうど真上にいるね
525351

※525350
日本人選手にケチつける為だけにサッカー見てる奴には文句言うよ
525352

※525350
久保叩いてる奴を叩いてるだけなんだけど
まさか匿名で特定の選手を好き放題叩いてるクセに自分が言われてると思うと被害者面したりしないよな
525353

上のチームに行けば久保も右足でゴールっていうか、久保って今季のゴール右足の方が多くなかったっけ…?
525354

バルサ相手にロスト0はすごすぎる
コロナ前はすぐ倒れる印象だったが再び現れた久保はごつくなって倒れなくなってる
コロナ中にも関わらず努力してたのは素晴らしい
成長スピードの速さがしばしば驚かれるけど努力できる才能があるんだよな
やっと努力できる天才がサッカー界にも現れたな
井上尚哉や大谷やイチローみたいな

神童なんて日本人は器用だから探せばかなりいるんだよプロにならなかった奴らでも
ただプロでやれるのは神童+努力の鬼の奴だけだと最近分かってきた
柿谷や宇佐美にはそれが無かった
あとは怪我のみ
大谷ですら怪我したんだからオーバーワークには十分気を付けてほしい

結果が出せなかったのは創造性が足りなかったからだけど
あのメッシのパスとその後の意味不明なトラップみたいに
教科書通りのパス回しじゃバルサを崩せるわけないから
でもまだ年齢とチームを考えるとしょうがない

この仕上がりならバルサ以外相手だと無双できる予感がしてならない
次試合に期待してる
525357

※525346
アンチと批評の違いも区別できないのは単純にサッカーファンとしてリテラシー低くないか?
煽りのスルー対応も出来ない連中の批評も許さん流れってどうなの?そんなの何が有意義なのかね
525359

日記帳にでも書いとけよ
性格の悪い素人の批評とか誰も見たくないんだよ
525373

デヨングからユニホーム交換言ってきたってのも久保すごい!!!
525375

※525346
成り済ましの荒らしっぽいぞ。
日本人を攻撃する側から、日本のために汚く醜く差別がんばりまーす。汚い日本人でーす、日本人は汚いでーす。
ってやつが結構いる。
似非右翼って昔から言われてるやつ。
525378

※525359
マジそれな。
どんだけ性格悪かったら他人に対して人生終わってるとか言えるんだよっていう。
525393

>性格の悪い素人の批評とか誰も見たくないんだよ

だから、アンチと批評の違い区別できないの?

525381
>まだ物足りない所もあるけど

物足りない所がある?あるわけないだろ。久保最高だろ
性格悪い奴が分かったようなこと言うな 



って言われるコメ欄がまともか?

まともだと思うなら称賛だけ書いてろよ
北朝鮮みたいに没落するからバ.カばっかだ
525397

※525393
お?自分の妄想と戦いだしたぞ。
そして北朝鮮ときたか。

なるほどコリアンw謎は全て解けたwww
525401

劣等意識コワッ 苦笑

日本人スゴイデスネー、日本人スゴイデスネー
525402

※525401
ここは日本語サイトで、日本人の話題。
劣等意識持ってストーカーしてる人はだれかなー?
525405

すっかり劣等意識の塊になっちゃったなぁ日本は・・・w
知性も文化も民度も投げ売りして日本を痩せこけさせてる真の意味の寄生虫は誰かな?


525427

何と戦ってんだここの住人は
勝手に曲解して勝手に敵を作ってる、思い込みの激しい、まるで某国の人みたいだ
525428

久保も頑張ったけど、やっぱりチームとしては全体的に当然ながら個の選手の差がマジョルカとバルサでは顕著に出た感じはある。
球の収まりや守備の対人で明らかに遅れて、詰め切れてない当たり負けが多かったから。
525489

イガンイン / バレンシア
18-19 18試合 0ゴール0アシスト
19-20 11試合 1ゴール0アシスト

久保建英 / マジョルカ
19-20 26試合 3ゴール2アシスト2PK誘発
※リーガにおけるドリブル突破数全体18位、被ファウル数10位。リーガ13節(マルカ選)と27節(ムンドデポルティーボ選)の週間ベストイレブン。90分毎のドリブル成功数6.54回は欧州5大リーグで久保以上の数値を出したのは13人のみ。欧州5大リーグにおける10代選手のキーパス数でトナーリ、アルフォンソデイヴィスに次ぐ全体3位。
525519

久保がボール持ったら前線は前に走るまでの信頼はないようだね
下位クラブだからか脳筋の多い印象







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR