※このほど「footballtalentscout.net」が2001年以降に生まれた10代の選手を対象としたランキングを発表して話題なっていました。

<アーセナルサポ>
・アーセナルの選手が3人もトップ10に入っているのは嬉しい
(ザルツブルクの)アデイエミはちょっと高すぎると思う
<オランダ>
❏この順位には全く同意できないね
でも、有望なタレントが数多くいるな
上位30位で聞いたことがない選手がいたら
YOUTUBEでプレー動画を見た方がいいぞ
<ユナイテッドサポ>
・君ならどんな順位にするの?
<オランダ>
❏多すぎて全ての名前を挙げれないが
アーセナルの何人かの選手は(順位が)高すぎる
レイナ、ボアドゥ、久保は低すぎる
<フランスの日本代表サポ>
・(久保が27位とかtwitterの)フォローを外すわ
<ユナイテッドサポ>
・久保を見る度に、小さすぎるから本物にはなれないと思うが
彼のプレーを見ると、毎回彼のタッチやドリブルは驚異的で
非常に狭いところでも彼ならドリブルで打開できるだろうな
>小さすぎるから本物にはなれないと思うが
・シャビ、イニエスタ、メッシのような選手が
支配した時代があったのに、まだそんな風に
見ているのはユナイテッドサポだけだ
<ユナイテッドサポ>
・1位と2位の選手は下馬評だけの選手だ
グリーンウッドはプレミアとELで
一番多くのゴールを決めている10代の選手で
疑問なのは、グリーンウッドがバロンドール獲得回数で
いつメッシを追い越すかだけだ
<ユナイテッドサポ>
・カマヴィンガは絶対に下馬評だけの選手じゃないぞ
まじで頼むわ【カマヴィンガのプレー動画】
<ユナイテッドサポ>
・カマヴィンガは卓越している。彼がこの調子で成長したら
数年後にはトップクラブの守備的MFになるよ。
<ユナイテッドサポ>
・もしチェルキが失敗したら、本当に驚くよ
彼はもの凄くて、昨年には他のビッグクラブのように
うちも彼の獲得に乗り出していた。
リヨンはこれから彼をどんどん使っていくだろう。
【チェルキのプレー動画】
<カナダ>
・カマヴィンガが1位じゃなくてちょっと驚いた
チェルキよりもトップチームでの経験が豊富だからね
でも、チェルキの方がポテンシャルが高そうだけど
彼のパスやシュートはかなり駄目だと思う
あと、(アヤックスの)グラフェンベルフは
最低15位に入るべきだ、こんなにも低くて愕然としたわ
・レイナの21位もかなり低い
<バイエルンサポ>
・2001年から2003年生まれの選手だけみたいだな
言うまでもないムココ(若すぎて入っていないのだと思う)
を除いても、ドイツ人が1人しかいないのは変だと思う
俺がユースをあまり追いかけていないのは認めるけどね
(バイエルンの)トーベン・ラインもこの中に入れたと思う
・ドイツ人の若手選手はいつも過小評価されている
<リヨンサポ>
・バイエルンとドルトムントの(外国人)選手は
このランキングに入っているのだから
同じクラブにいるドイツ人があんまりなのだろう
<バイエルンサポ>
・いや、記事を書いた人は直近効果を持っていて
ドイツ人の若手をあまり追いかけていないんだよ
・正直なところ、この世代のドイツ人選手は
ちょっとがっかりだよ
<ユナイテッドサポ>
・(アヤックスの)ユニュヴァルが実在する選手だとは
知らなかった。かなりのポテンシャルを秘めているようだ。
<ガラタサライサポ>
・トルコ人選手が誰一人もいない、つらい
・(スパルタ・プラハの)ハロジェクがここに入っていて嬉しい
彼はものすごく才能のある選手で、
16.5歳からトップチームのレギュラーだったんだ
既に全盛期のストライカーのような冷静さと状況判断力を持つ
<バーミンガムサポ>
・あまりプレーを見たことはないが、
(アンデルレヒトの)フェルスハーレンにはとても感心している
間違いなくこれから追いかけていく選手だよ
<レアル・マドリーサポ>
・バイエルンの試合を毎試合見ているわけではないが
ザークツィーの順位がもっと高くなくて驚いた
欧州の強豪の一つでサブとしてすごく活躍をしているよな?
<PSGサポ>
・来年の終わりまでに(PSGの)タンギー・クアッシがトップ5入りするよ
<リバプールサポ>
・フェイクニュースだ、エリオットがいないなんて
【関連記事】
日本の未来を担うGK小久保、リバプールの神童と一触即発!
<バーミンガムサポ>
・実のところとても公平なランキングだ
◆3試合ぐらい出場したビリー・ギルモアが11位で
フィル・フォーデンは50位にも入れないのか? 😂
<チェルシーサポ>
・フィル・フォーデンは2000年生まれで
このランキングの選手は2001年から2003年までのだ
そうでないと有望なのに入っていない若手は山程いるだろ
<チェルシーサポ>
・ギルモアのプレーを見たことないのか?笑
◆見てるよ、とても期待できる選手だが
客観的に考えるようにしてくれ
彼はトップチームで3試合しか出ていないのに
欧州全体の10代の選手の中で11位?
何も分かっちゃいないお前がお笑いだわ
過去に何試合か好ゲームして消えた選手は数多くいる
そんなことも知らないなんてお前はガキに違いない
・彼らがどうなったか10年後に教えてくれ
俺はまだ無職独身でこのフォーラムにいるだろうか?
みんなは新型コロナを切り抜けて生き残ったのだろうか?
<ベンフィカサポ>
・(白人選手が少なくて)白人至上主義者が自暴自棄に陥らないか見ておけよ
・めっちゃ変なものの見方をしているな

https://bit.ly/2LqucCN@JohnWondxr@splxshford@ManziRudy
・ランキングは以下の通り
1位,ラヤン・チェルキ
(フランス, 2003年生まれ, 攻撃的MF, リヨン)
2位,カマヴィンガ
(フランス, 2002年, 守備的MF, レンヌ)
3位,グリーンウッド
(イングランド, 2001年, ストライカー, マンチェスターユナイテッド)
4位,イハッタレン
(オランダ, 2002年, 攻撃的MF, PSV)
5位,ロドリゴ
(ブラジル, 2001年, ウィンガー, レアル・マドリー)
6位,マルティネッリ
(ブラジル, 2001年, ストライカー, アーセナル)
7位,レイニエル
(ブラジル, 2002年, 攻撃的MF, レアル・マドリー)
8位,アンス・ファティ
(スペイン, 2002年, ウィンガー, バルセロナ)
9位,サカ
(イングランド, 2001年, 左サイドバック, アーセナル)
10位,ウィリアン・サリバ
(フランス, 2001年, センターバック, アーセナル)
11位,ビリー・ギルモア
(スコットランド, 2001年, CMF, チェルシー)
12位,マイロン・ボアドゥ
(オランダ, 2001年, ストライカー, AZ)
13位,アディル・アウシシュ (フランス, 2002年, CMF, PSG)
14位,ジュード・ベリンガム
(イングランド, 2003年, CMF, バーミンガム)
15位,ティアゴ・アルマダ
(アルゼンチン, 2001年, セカンドストライカー, ベレス)
16位,タンギー・クアッシ
(フランス, 2002年, センターバック, PSG)
17位,ペドリ
(スペイン, 2002年, ウィンガー, ラス・パルマス/バルセロナ)
18位,エリック・ガルシア
(スペイン, 2001年, センターバック, マンチェスターシティ)
19位,セバスティアーノ・エスポージト
(イタリア, 2002年, ストライカー, インテル)
20位,ナジ・ユニュヴァル
(オランダ, 2003年, 攻撃的MF, アヤックス)
21位,ジョバンニ・レイナ
(アメリカ, 2002年, 攻撃的MF, ドルトムント)
22位,ファビオ・シルバ
(ポルトガル, 2002年, ストライカー, ポルト)
23位,ターレス・マグノ
(ブラジル, 2002年, ウィンガー, バスコ)
24位,ロベルト・ナバーロ
(スペイン, 2002年, 攻撃的MF, レアル・ソシエダ)
25位,カリム・アデイエミ
(ドイツ, 2002年, ストライカー, RBザルツブルク)
26位,ジョアン・ペドロ
(ブラジル, 2001年, ストライカー, ワトフォード)
27位,久保建英
(日本, 2001年, ウィンガー, レアル・マドリー)
28位,ロナウド・カマラ
(ポルトガル, 2003年, CMF, ベンフィカ)
29位,ヤリ・フェルスハーレン
(ベルギー, 2001年, 攻撃的MF, アンデルレヒト)
30位,ライアン・グラフェンベルフ
(オランダ, 2002年, CMF, アヤックス)
1位,ラヤン・チェルキ
(フランス, 2003年生まれ, 攻撃的MF, リヨン)
2位,カマヴィンガ
(フランス, 2002年, 守備的MF, レンヌ)
3位,グリーンウッド
(イングランド, 2001年, ストライカー, マンチェスターユナイテッド)
4位,イハッタレン
(オランダ, 2002年, 攻撃的MF, PSV)
5位,ロドリゴ
(ブラジル, 2001年, ウィンガー, レアル・マドリー)
6位,マルティネッリ
(ブラジル, 2001年, ストライカー, アーセナル)
7位,レイニエル
(ブラジル, 2002年, 攻撃的MF, レアル・マドリー)
8位,アンス・ファティ
(スペイン, 2002年, ウィンガー, バルセロナ)
9位,サカ
(イングランド, 2001年, 左サイドバック, アーセナル)
10位,ウィリアン・サリバ
(フランス, 2001年, センターバック, アーセナル)
11位,ビリー・ギルモア
(スコットランド, 2001年, CMF, チェルシー)
12位,マイロン・ボアドゥ
(オランダ, 2001年, ストライカー, AZ)
13位,アディル・アウシシュ (フランス, 2002年, CMF, PSG)
14位,ジュード・ベリンガム
(イングランド, 2003年, CMF, バーミンガム)
15位,ティアゴ・アルマダ
(アルゼンチン, 2001年, セカンドストライカー, ベレス)
16位,タンギー・クアッシ
(フランス, 2002年, センターバック, PSG)
17位,ペドリ
(スペイン, 2002年, ウィンガー, ラス・パルマス/バルセロナ)
18位,エリック・ガルシア
(スペイン, 2001年, センターバック, マンチェスターシティ)
19位,セバスティアーノ・エスポージト
(イタリア, 2002年, ストライカー, インテル)
20位,ナジ・ユニュヴァル
(オランダ, 2003年, 攻撃的MF, アヤックス)
21位,ジョバンニ・レイナ
(アメリカ, 2002年, 攻撃的MF, ドルトムント)
22位,ファビオ・シルバ
(ポルトガル, 2002年, ストライカー, ポルト)
23位,ターレス・マグノ
(ブラジル, 2002年, ウィンガー, バスコ)
24位,ロベルト・ナバーロ
(スペイン, 2002年, 攻撃的MF, レアル・ソシエダ)
25位,カリム・アデイエミ
(ドイツ, 2002年, ストライカー, RBザルツブルク)
26位,ジョアン・ペドロ
(ブラジル, 2001年, ストライカー, ワトフォード)
27位,久保建英
(日本, 2001年, ウィンガー, レアル・マドリー)
28位,ロナウド・カマラ
(ポルトガル, 2003年, CMF, ベンフィカ)
29位,ヤリ・フェルスハーレン
(ベルギー, 2001年, 攻撃的MF, アンデルレヒト)
30位,ライアン・グラフェンベルフ
(オランダ, 2002年, CMF, アヤックス)

31位,フィリップ・ステヴァノヴィッチ
(セルビア, 2002年, ウィンガー, パルチザン)
32位,ガブリエウ・ヴェロン
(ブラジル, 2002年, ウィンガー, パルメイラス)
33位,ハンニバル・メイブリ
(フランス, 2003年, CMF, マンチェスターユナイテッド)
34位,ダリオ・サルミエント
(アルゼンチン, 2003年, ウィンガー, エストゥディアンテス)
35位,ジェームズ・ガーナー
(イングランド, 2001年, 守備的MF, マンチェスターユナイテッド)
36位,アダム・ハロジェク
(チェコ, 2002年, ストライカー, スパルタ・プラハ)
37位,ジェレミー・ドク
(ベルギー, 2002年, ウィンガー, アンデルレヒト)
38位,イ・ガンイン
(韓国, 2001年, 攻撃的MF, バレンシア)
39位,ブノワ・バディアシル
(フランス, 2001年, センターバック, モナコ)
40位,ジェルソン・フェルナンデス
(ポルトガル, 2003年, ウィンガー, スポルティングCP)
41位,サラザール
(スペイン, 2003年, ストライカー, レアル・マドリー)
42位,イレ・モリバ
(スペイン, 2003年, CMF, バルセロナ)
43位,マティアス・パラシオス
(アルゼンチン, 2002年, 攻撃的MF, サン・ロレンソ)
44位,ルシアン・アグメ
(フランス, 2002年, 守備的MF, インテル)
45位,ジョシュア・ザークツィー
(オランダ, 2001年, ストライカー, バイエルン)
46位,カツペル・コズラウスキー
(ポーランド, 2003年, CMF, ポゴニ・シュチェチン)
47位,エドゥアルド・クアレスマ
(ポルトガル, 2002年, センターバック, スポルティングCP)
48位,カーティス・ジョーンズ
(イングランド, 2001年, CMF, リバプール)
49位,ストラヒニャ・パヴロヴィッチ
(セルビア, 2001年, センターバック, パルチザン)
50位,ビクトル・モジェホ
(スペイン, 2001年, ウィンガー, アトレティコ・マドリー)
(セルビア, 2002年, ウィンガー, パルチザン)
32位,ガブリエウ・ヴェロン
(ブラジル, 2002年, ウィンガー, パルメイラス)
33位,ハンニバル・メイブリ
(フランス, 2003年, CMF, マンチェスターユナイテッド)
34位,ダリオ・サルミエント
(アルゼンチン, 2003年, ウィンガー, エストゥディアンテス)
35位,ジェームズ・ガーナー
(イングランド, 2001年, 守備的MF, マンチェスターユナイテッド)
36位,アダム・ハロジェク
(チェコ, 2002年, ストライカー, スパルタ・プラハ)
37位,ジェレミー・ドク
(ベルギー, 2002年, ウィンガー, アンデルレヒト)
38位,イ・ガンイン
(韓国, 2001年, 攻撃的MF, バレンシア)
39位,ブノワ・バディアシル
(フランス, 2001年, センターバック, モナコ)
40位,ジェルソン・フェルナンデス
(ポルトガル, 2003年, ウィンガー, スポルティングCP)
41位,サラザール
(スペイン, 2003年, ストライカー, レアル・マドリー)
42位,イレ・モリバ
(スペイン, 2003年, CMF, バルセロナ)
43位,マティアス・パラシオス
(アルゼンチン, 2002年, 攻撃的MF, サン・ロレンソ)
44位,ルシアン・アグメ
(フランス, 2002年, 守備的MF, インテル)
45位,ジョシュア・ザークツィー
(オランダ, 2001年, ストライカー, バイエルン)
46位,カツペル・コズラウスキー
(ポーランド, 2003年, CMF, ポゴニ・シュチェチン)
47位,エドゥアルド・クアレスマ
(ポルトガル, 2002年, センターバック, スポルティングCP)
48位,カーティス・ジョーンズ
(イングランド, 2001年, CMF, リバプール)
49位,ストラヒニャ・パヴロヴィッチ
(セルビア, 2001年, センターバック, パルチザン)
50位,ビクトル・モジェホ
(スペイン, 2001年, ウィンガー, アトレティコ・マドリー)
<アーセナルサポ>
・アーセナルの選手が3人もトップ10に入っているのは嬉しい
(ザルツブルクの)アデイエミはちょっと高すぎると思う
<オランダ>
❏この順位には全く同意できないね
でも、有望なタレントが数多くいるな
上位30位で聞いたことがない選手がいたら
YOUTUBEでプレー動画を見た方がいいぞ
<ユナイテッドサポ>
・君ならどんな順位にするの?
<オランダ>
❏多すぎて全ての名前を挙げれないが
アーセナルの何人かの選手は(順位が)高すぎる
レイナ、ボアドゥ、久保は低すぎる
<フランスの日本代表サポ>
・(久保が27位とかtwitterの)フォローを外すわ
<ユナイテッドサポ>
・久保を見る度に、小さすぎるから本物にはなれないと思うが
彼のプレーを見ると、毎回彼のタッチやドリブルは驚異的で
非常に狭いところでも彼ならドリブルで打開できるだろうな
>小さすぎるから本物にはなれないと思うが
・シャビ、イニエスタ、メッシのような選手が
支配した時代があったのに、まだそんな風に
見ているのはユナイテッドサポだけだ
<ユナイテッドサポ>
・1位と2位の選手は下馬評だけの選手だ
グリーンウッドはプレミアとELで
一番多くのゴールを決めている10代の選手で
疑問なのは、グリーンウッドがバロンドール獲得回数で
いつメッシを追い越すかだけだ
<ユナイテッドサポ>
・カマヴィンガは絶対に下馬評だけの選手じゃないぞ
まじで頼むわ【カマヴィンガのプレー動画】
<ユナイテッドサポ>
・カマヴィンガは卓越している。彼がこの調子で成長したら
数年後にはトップクラブの守備的MFになるよ。
<ユナイテッドサポ>
・もしチェルキが失敗したら、本当に驚くよ
彼はもの凄くて、昨年には他のビッグクラブのように
うちも彼の獲得に乗り出していた。
リヨンはこれから彼をどんどん使っていくだろう。
【チェルキのプレー動画】
<カナダ>
・カマヴィンガが1位じゃなくてちょっと驚いた
チェルキよりもトップチームでの経験が豊富だからね
でも、チェルキの方がポテンシャルが高そうだけど
彼のパスやシュートはかなり駄目だと思う
あと、(アヤックスの)グラフェンベルフは
最低15位に入るべきだ、こんなにも低くて愕然としたわ
・レイナの21位もかなり低い
<バイエルンサポ>
・2001年から2003年生まれの選手だけみたいだな
言うまでもないムココ(若すぎて入っていないのだと思う)
を除いても、ドイツ人が1人しかいないのは変だと思う
俺がユースをあまり追いかけていないのは認めるけどね
(バイエルンの)トーベン・ラインもこの中に入れたと思う
・ドイツ人の若手選手はいつも過小評価されている
<リヨンサポ>
・バイエルンとドルトムントの(外国人)選手は
このランキングに入っているのだから
同じクラブにいるドイツ人があんまりなのだろう
<バイエルンサポ>
・いや、記事を書いた人は直近効果を持っていて
ドイツ人の若手をあまり追いかけていないんだよ
・正直なところ、この世代のドイツ人選手は
ちょっとがっかりだよ
<ユナイテッドサポ>
・(アヤックスの)ユニュヴァルが実在する選手だとは
知らなかった。かなりのポテンシャルを秘めているようだ。
<ガラタサライサポ>
・トルコ人選手が誰一人もいない、つらい
・(スパルタ・プラハの)ハロジェクがここに入っていて嬉しい
彼はものすごく才能のある選手で、
16.5歳からトップチームのレギュラーだったんだ
既に全盛期のストライカーのような冷静さと状況判断力を持つ
<バーミンガムサポ>
・あまりプレーを見たことはないが、
(アンデルレヒトの)フェルスハーレンにはとても感心している
間違いなくこれから追いかけていく選手だよ
<レアル・マドリーサポ>
・バイエルンの試合を毎試合見ているわけではないが
ザークツィーの順位がもっと高くなくて驚いた
欧州の強豪の一つでサブとしてすごく活躍をしているよな?
<PSGサポ>
・来年の終わりまでに(PSGの)タンギー・クアッシがトップ5入りするよ
<リバプールサポ>
・フェイクニュースだ、エリオットがいないなんて
【関連記事】
日本の未来を担うGK小久保、リバプールの神童と一触即発!
<バーミンガムサポ>
・実のところとても公平なランキングだ
◆3試合ぐらい出場したビリー・ギルモアが11位で
フィル・フォーデンは50位にも入れないのか? 😂
<チェルシーサポ>
・フィル・フォーデンは2000年生まれで
このランキングの選手は2001年から2003年までのだ
そうでないと有望なのに入っていない若手は山程いるだろ
<チェルシーサポ>
・ギルモアのプレーを見たことないのか?笑
◆見てるよ、とても期待できる選手だが
客観的に考えるようにしてくれ
彼はトップチームで3試合しか出ていないのに
欧州全体の10代の選手の中で11位?
何も分かっちゃいないお前がお笑いだわ
過去に何試合か好ゲームして消えた選手は数多くいる
そんなことも知らないなんてお前はガキに違いない
・彼らがどうなったか10年後に教えてくれ
俺はまだ無職独身でこのフォーラムにいるだろうか?
みんなは新型コロナを切り抜けて生き残ったのだろうか?
<ベンフィカサポ>
・(白人選手が少なくて)白人至上主義者が自暴自棄に陥らないか見ておけよ
・めっちゃ変なものの見方をしているな

https://bit.ly/2LqucCN@JohnWondxr@splxshford@ManziRudy
オススメのサイトの最新記事
Comments
520604
日本人ってたった一人しか候補にあがらないのか。日本の実力って低いということか。
520605
>>520604
めっちゃ悔しそうw
めっちゃ悔しそうw
520606
10代の選手って他誰が居たっけ?
520607
これはポテンシャル重視で順位つけてるのでは
日本人だから甘く見られてるのもある
日本人だから甘く見られてるのもある
520609
>>520606
斉藤光毅
西川潤
小久保玲央ブライアン
鈴木彩艶
半田陸
松岡大起
若月大和
染野唯月
櫻川ソロモン
斉藤光毅
西川潤
小久保玲央ブライアン
鈴木彩艶
半田陸
松岡大起
若月大和
染野唯月
櫻川ソロモン
520610
今の実力ではなく将来性については、どうしてもこれまでの日本人選手の実績が影響する。でもこのランキングで順位が低くても気にしなくていいと思う。すでにレアルに所属できてるんだし。むしろ過大評価された方が苦しむよ。
520611
ブンデス4試合出場3ゴール、CL1ゴール2アシストのジョシュア・ザークツィーが
どうなったらイ・ガンインより下なのか意味わからんわ
どうなったらイ・ガンインより下なのか意味わからんわ
520612
実際に試合出て既にリーガで結果出し始めてるし、将来性コミのランキングはあてにならないわ
520613
この手のランキングで高いメリットはそれほどないように思えるけど、27位でも全然いいんじゃないかな
久保はまじで今後どうなっていくのか楽しみしかないw
久保はまじで今後どうなっていくのか楽しみしかないw
520614
>>520609
若月と西川くらいだな、実質
若月と西川くらいだな、実質
520616
※520611
193cmの大型FWで気性が激しく、プレーに波があるが間違いなくオランダ代表のFWになる逸材だぞ
ベンチガインよりはるかに有望なのは間違いない
193cmの大型FWで気性が激しく、プレーに波があるが間違いなくオランダ代表のFWになる逸材だぞ
ベンチガインよりはるかに有望なのは間違いない
520617
>>520609
個人的には小久保玲央ブライアンを一番期待している
この子が育てば日本のGKは10年は安泰だとおもう
個人的には小久保玲央ブライアンを一番期待している
この子が育てば日本のGKは10年は安泰だとおもう
520618
カマヴィンガは本当にすごい。PSGを相手に中盤を完全制圧してた。チェルキはまだ世代で1位にはなってない気がする。一年後にはわからないけど。
久保は確かに低すぎる印象。スペイン一部の主力なんだから、もう少し評価されても良いかとも思う。
久保は確かに低すぎる印象。スペイン一部の主力なんだから、もう少し評価されても良いかとも思う。
520619
レアル枠だけでも妙に低い久保と下駄履かせられまくりのロドリゴ&レイニエル
この時点で作った連中の私情が入ってるってわかるわな
その辺のオッサンに聞いてるのと変わらん
この時点で作った連中の私情が入ってるってわかるわな
その辺のオッサンに聞いてるのと変わらん
520620
相変わらずプレミアは自国基準の笛に合うラグビー出来る選手が優秀だと思ってるのかw
520621
おっ、おっ、おっ
520622
久保よりカンインが下っておかしいだろ
520623
>>520617
大迫敬介ではご不満ですか?
大迫敬介ではご不満ですか?
520624
本当にふざけたランキングだな
ガンインがいる時点でもう論外でしょ
まず4大以外は期待値でしかない
まだ4大で活躍してるわけでもない選手が久保より上、その他も久保より出場時間少ない選手ばっかだしな。
ガンインがいる時点でもう論外でしょ
まず4大以外は期待値でしかない
まだ4大で活躍してるわけでもない選手が久保より上、その他も久保より出場時間少ない選手ばっかだしな。
520625
AZ菅原もまだ19だったような
Jの10代もまだ何人か有望株いるでしょ
16、17のピピと西川も2人とも180超えが控えてるし期待大だな
Jの10代もまだ何人か有望株いるでしょ
16、17のピピと西川も2人とも180超えが控えてるし期待大だな
520626
俺の推しは鈴木彩艶
日本人若手GKでは一番ポテンシャルがあると思ってる
日本人若手GKでは一番ポテンシャルがあると思ってる
520627
体のちっさい日本人が評価されるわけねーわ
520628
>>520624
>まず4大以外は期待値でしかない
それは認識が間違ってる。
ハーランドはオーストリア時代に既にトップクラスの実力と評価だった。
それは移籍直後にドルトムントで大活躍したのを見てもわかる通り。
>まず4大以外は期待値でしかない
それは認識が間違ってる。
ハーランドはオーストリア時代に既にトップクラスの実力と評価だった。
それは移籍直後にドルトムントで大活躍したのを見てもわかる通り。
520630
コロナで各国リーグが休みのまま23~4になっちゃいそう
520632
久保の低さもだけどサカとマルティネリが異様に評価高くて笑う
いや確かに二人共頑張ってたけど(サカの分まで守備に追われてたマルティネッリは特に)
いや確かに二人共頑張ってたけど(サカの分まで守備に追われてたマルティネッリは特に)
520635
レベルの高いリーグで結果を出してないのに国籍のブランド力でランキングがやたら上に行くのなんか納得いかんのよな
520637
>久保を見る度に、小さすぎるから本物にはなれないと思うが
そうだな、スコールズは偽物だったよな
そうだな、スコールズは偽物だったよな
520640
まぁこの年の順位なんて書いてる奴含めて、ほぼ当てにならないし。
何の公式性もないんで、全部調査した奴の中の希望と知名度の駄文だしな、
何の公式性もないんで、全部調査した奴の中の希望と知名度の駄文だしな、
520642
ガンインがいるのがまたキナ臭いのよ
久保が低いだけならどうせ人種だろ?って思うとこだけど
久保が低いだけならどうせ人種だろ?って思うとこだけど
520643
ベティアシレ低すぎ、レイニエル高杉
520644
バレンシアサポから厄介者扱いされてるイ・ガンインが38位か
520645
ザルツブルクで一軍出場無しのアデイェミがリーガ1部で3Gの久保より上とかゲェジ過ぎる
520646
イガンイン金積んでも順位低くて草
流石にそれ以上は怪しすぎるからなw
流石にそれ以上は怪しすぎるからなw
520647
いろいろツッコミたくなるめちゃくちゃな順位で草
520649
外人にはよくこのての「ランキングつけたがり厨」みたいのがいるな。
自分が大したことない人間だから、人の順位をつけて神にでもなったような優越感に浸っている。ただの自己満足でしてることだからランキングそのものは何ら客観性のない気まぐれなデタラメになってることが多い。
自分が大したことない人間だから、人の順位をつけて神にでもなったような優越感に浸っている。ただの自己満足でしてることだからランキングそのものは何ら客観性のない気まぐれなデタラメになってることが多い。
520650
無職独身マンが10年後には就職しと幸せな家庭を築いている事を祈っています
520654
この手のランキングは大体いつもとりあえず欧州南米の中でも強豪国の有名な若手を適当に上から並べてるような感じだし、名前でるだけいいんじゃないかと適当に見てる。
520655
つってもどいつも継続性だよな。
特に外人選手は早熟で終わる奴が多い印象なんだが。
特に外人選手は早熟で終わる奴が多い印象なんだが。
520656
日本人ってだけで信頼性が低いんだろうな
520658
カマヴィンガすげーな
全盛期のロナウドにカンテが合わさったみたいな選手だわ
チェルキは隙が多くてあまり活躍しなさそう
全盛期のロナウドにカンテが合わさったみたいな選手だわ
チェルキは隙が多くてあまり活躍しなさそう
520662
まぁ日本人だから多少低くなるのは仕方無い。
それでも徐々に日本人選手だからって声は少なくなってる方だと思う
それでも徐々に日本人選手だからって声は少なくなってる方だと思う
520666
アジア人軽視と体躯信仰は未だ健在と
前者は実績ねーから当然だとしても後者はな
デカいの見続けても面白くねーだろとしか思わんのだけど
前者は実績ねーから当然だとしても後者はな
デカいの見続けても面白くねーだろとしか思わんのだけど
520667
このランキングに今年の結果付けくわえたら笑えるからなww
スタッツは難しいけど出場試合数ゴール数アシスト数だけだけでも笑えるぞw
スタッツは難しいけど出場試合数ゴール数アシスト数だけだけでも笑えるぞw
520668
この順位で不服って逆にお前らは日本人びいきしすぎだって。
2001~2003年生まれという狭い中で選ばれただけでも喜ばないと。
いつもジェレミーを例に出してたように技術があるだけじゃダメなんだよ。
みんなが思ってる以上にメンタルは結構見られてるからね。
2001~2003年生まれという狭い中で選ばれただけでも喜ばないと。
いつもジェレミーを例に出してたように技術があるだけじゃダメなんだよ。
みんなが思ってる以上にメンタルは結構見られてるからね。
520670
10代の頃の平山、森本はとんでもない選手になると思ってた。
520674
このランキングで半分くらいは早熟だった、で終わるんだからあんま悲観せんでも。
520675
別に身長190とかなくてもいいけど、小さくてパワーないと怪我しやすいし、自分より重い連中と90分ぶつかるから、相手より早くスタミナ切れるのよ
育成年代で小さいけど、すげーうめー!!って子いるじゃん?
ああいう子が伸びなくなるのって、上行くと身体がついていけなくなるから
なんとかプロまで来れても、体負けしちゃって技術が発揮できない
メッシとかは筋肉ダルマだからね
身長低いだけで、筋肉は恵まれてる
育成年代で小さいけど、すげーうめー!!って子いるじゃん?
ああいう子が伸びなくなるのって、上行くと身体がついていけなくなるから
なんとかプロまで来れても、体負けしちゃって技術が発揮できない
メッシとかは筋肉ダルマだからね
身長低いだけで、筋肉は恵まれてる
520676
メッシはホルモン打ってるからな
520677
久保は小さすぎるったって、身長も体重もモドリッチぐらいだぞ
リベリより4、5cm背高いし
リベリより4、5cm背高いし
520678
※520675
>メッシとかは筋肉ダルマだからね
>身長低いだけで、筋肉は恵まれてる
いつの情報で止まってんだよw
https://jr-soccer.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/12/kokansetsu3.jpg
十代の成長ホルモン見縊んなよ?笑
参考)
【鎧のようなたくましい筋肉を付けると、逆に股関節の働きは鈍くなる】
https://jr-soccer.jp/2020/01/27/post118686/
>メッシとかは筋肉ダルマだからね
>身長低いだけで、筋肉は恵まれてる
いつの情報で止まってんだよw
https://jr-soccer.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/12/kokansetsu3.jpg
十代の成長ホルモン見縊んなよ?笑
参考)
【鎧のようなたくましい筋肉を付けると、逆に股関節の働きは鈍くなる】
https://jr-soccer.jp/2020/01/27/post118686/
520682
現在の実力じゃなくて将来性だから、その人種が持つポテンシャルも加味される。どうしても、欧州での実績に乏しい日本人は低くなる。でも、プロのスカウトはちゃんと見てるし、こんなランキングはむしろ目立たない方がいい。
520696
イガンインは確実に5位以内には入るはず
とんでもないレイシストが表を作った
とんでもないレイシストが表を作った
520698
>>520696
若手期待外れランキングの5位以内ってことだろ
若手期待外れランキングの5位以内ってことだろ
520707
このランキングはセンスのかけらもないがそれ以上にユナイテッドサポーターの価値観が二十世紀から全く進歩してないことに震える
520728
半数以上が実際にプレー見たこと無い選手だから何とも言えないけど、久保はエスポージトの上か下くらいが少なく見積もっても妥当な気がするな。
あと入れそうなタレントだと日本人で言ったら菅原と若月かなぁ。
斉藤光毅もめちゃくちゃ好きなんだけど、まだJ1でプレーしてるとこ見れて無いからね~。
実際プレーを見た印象ではこの世代はカマヴィンガとグリーンウッドがずば抜けてる感じかなぁ。
チェルキは名前知ってるけどちゃんとフルでプレー見たこと無いんだよね…。
あと入れそうなタレントだと日本人で言ったら菅原と若月かなぁ。
斉藤光毅もめちゃくちゃ好きなんだけど、まだJ1でプレーしてるとこ見れて無いからね~。
実際プレーを見た印象ではこの世代はカマヴィンガとグリーンウッドがずば抜けてる感じかなぁ。
チェルキは名前知ってるけどちゃんとフルでプレー見たこと無いんだよね…。
520832
イガンインって多分そこらへんの一般人よりも足遅いよね。
ドリブルしてる選手に全速力で走って追いつけないって相当やばい。
韓国スポンサーがお金を積んでトップに昇格して、さらにお金を積んで出場契約で多少試合に出たけど、見る限りどう考えても欧州レベルじゃない。
Jでも控えレベル(Jで控えのU20日本相手に大苦戦していた)だからね。
ドリブルしてる選手に全速力で走って追いつけないって相当やばい。
韓国スポンサーがお金を積んでトップに昇格して、さらにお金を積んで出場契約で多少試合に出たけど、見る限りどう考えても欧州レベルじゃない。
Jでも控えレベル(Jで控えのU20日本相手に大苦戦していた)だからね。
520839
参考)
【鎧のようなたくましい筋肉を付けると、逆に股関節の働きは鈍くなる】
https://jr-soccer.jp/2020/01/27/post118686/
これは正確じゃなくて、動作イメージと筋量の話がごっちゃになってる
多分、著者は理解してると思うけど、育成年代の子やコーチが見たら誤解する
ボディビルダーくらいデカい筋肉つけないと、股関節の動きは阻害されない
ただ、アウターマッスル中心の動作イメージになると、滑らかな動きができなくなったり、怪我率上がるから、筋肉つけるトレーニングと動作向上のトレーニングは別々に行なう必要がある
【鎧のようなたくましい筋肉を付けると、逆に股関節の働きは鈍くなる】
https://jr-soccer.jp/2020/01/27/post118686/
これは正確じゃなくて、動作イメージと筋量の話がごっちゃになってる
多分、著者は理解してると思うけど、育成年代の子やコーチが見たら誤解する
ボディビルダーくらいデカい筋肉つけないと、股関節の動きは阻害されない
ただ、アウターマッスル中心の動作イメージになると、滑らかな動きができなくなったり、怪我率上がるから、筋肉つけるトレーニングと動作向上のトレーニングは別々に行なう必要がある