NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「あなたの国の代表チームがW杯で決めたゴールで一番好きなのはどれ?」【海外の反応】

ワールドカップ

Your favourite Japan moment from World Cup history

英語のサッカーのフォーラムから海外の反応をまとめました

<ブラジル>
・俺のは1994年W杯オランダ戦のロマーリオのゴール動画



<ブラジル>
・生では見なかったが、俺が一番好きなのは
 1970年決勝でのカルロス・アウベルトのゴール動画



<オランダ>
・アルゼンチン戦のベルカンプ【動画



 <フェイエノールトサポ>
 ・おそらくオランダ人全員がそう答えるだろう



 <イングランド>
 ・このゴールはベルカンプの天才っぷりを表している



 <アルゼンチン>
 ・あのゴールを決められた時、俺は大泣きしたよ
  俺は10歳だったが、既に代表チームに
  失望させられることに慣れ始めていたわ


   
<オランダ>
・2014年、スペイン戦でのファン・ペルシのフライングヘッド弾【動画



 <ブラジル>
 ・これは俺の歴代のお気に入りゴールの一つだわ



<オランダ>
◆2014年スペイン戦でのロッベン



 <コロンビア>
 ・2点目?それとも5点目?ロッベンはあの試合で2点決めていたから

  (コロンビア代表は)日本戦のハメスのゴール動画
  あのワールドカップで一番の試合だった



   <オランダ>
   ◆5点目【動画



<コロンビア>
・2014ワールドカップ ウルグアイ戦でのハメス【動画



<イングランド>
・イングランド代表で俺が一番好きなのは
 たぶんジョー・コールのだろう【動画

 アルゼンチン戦のオーウェンのゴールと共に【動画
 96年ユーロ、スコットランド戦のガッザも候補に値する【動画



<イタリア>
・2006年準決勝グロッソのゴール動画
 あのゴールに至る過程の全てが美しかった



 <ブラジル>
 ・この動画を見るのが大好きだ、ピルロのパスは本当に天才的で
  ビルドアップでピルロがボールを触った時、
  実況はピルロだから頼りになることを知っていた
  グロッソのゴールが決まって実況は感情を爆発させたんだ



<アメリカ>
・アルジェリア戦のドノバン【動画



 <アメリカ>
 ・スロベニア戦でのドノバンのゴールの方が好き【動画
  うちは2点差で負けていて、とんでもない角度からぶち抜いた



<ドイツ>
・絶対に決勝アルゼンチン戦でのゲッツェだわ...【動画
 あの時の感情、大興奮だったわ
 なんて決勝、なんて大会だったんだ



<ノルウェー>
・98年ワールドカップ ブラジル戦 レクダル【動画



 ※1998年のFIFAワールドカップ・フランス大会1次リーグ第3戦、
  ブラジル戦でレクダルが決勝PKを決めノルウェーが歴史的な勝利



<メキシコ>
・2002年イタリア戦でのボルヘッティ 【動画
 俺が見てきた中でも一番のヘディング弾でもある



<ベルギー>
・2018W杯日本戦、シャドリの最高の劇的逆転ゴール【動画

 1994年W杯 オランダ戦でのフィリップ・アルベールも【動画



<アイルランド>
・2002年ドイツ戦 ロビー・キーンの劇的ゴール【動画



<ルーマニア>
・ルーマニア代表史上最高のゴールは
 1994年W杯コロンビア戦でのハジの美しいゴールしかない【動画



<ウルグアイ>
・2010年南アフリカ戦でのフォルランのゴールしかないだろ【動画



<ウルグアイ>
・2014年イングランド戦 スアレスの2点目【動画



<韓国>
・2002年ポルトガル戦でのパク・チソン【動画



<韓国>
・2010年ギリシャ戦 パク・チソン【動画

 次点:2002年ポルトガル戦 パク・チソン

 最近だと2018年ドイツ戦のソン・フンミン【動画



<アルゼンチン>
・俺が生まれる6年前だったが、"世紀のゴール"【マラドーナの動画

 俺が生で見た中で一番は2010W杯ベスト16でのマキシ・ロドリゲスのゴール【動画

 ゴールではないが、2014年オランダとのPK戦
 俺の人生で初めてアルゼンチンが世界王者になれるかもと感じたよ



<イングランド>
・ドイツ戦のランパード
 lampard_nogoal640.jpg


ワールドサッカーダイジェスト 2020年 4/16 号

https://is.gd/wqzFOe


オススメのサイトの最新記事

Comments

517392

南アフリカW杯のデンマーク戦の本田のFK
517393

オチやめーや

鈴木隆行の爪先
517395

ベルギー戦の乾のミドル
517397

2002鈴木
2010本田
2011澤
これのどれかかな…
517398

やっぱ鈴木隆行の飛び込みやな。
あんなに興奮したことないわ。
517401

なぜか印象に残っているのはチュニジア戦の森島のゴールだな
517403

乾のゴールだな
あれで、ベルギーに勝てたと思ったからな
517404

個人的にはコートジボワール戦の本田
517405

ちょっと古い世代は2002のつま先じゃないか?
517406

ベルギー戦の、川島のヘッドスルーかな。見事だった。
517408

鈴木ぃぃぃぃ!ゲットォォォォ!!!
も良いんだけど、稲本の一人交わして「よし、打て打て…入った―!!」ってゴールもかなり興奮したわ。
本田のFKは深夜に大絶叫したのを覚えてるし、一番ドキドキを味わったのは香川が決めたPKだし、ベルギー戦で原口と乾が決めた時は体がふらついた。

どれもその時々で違う興奮があるけど、でもやっぱり鈴木かな。
後のW杯へ続いていく出発点になったゴールだと思う。
517409

稲本ぉ!稲本ぉ!決めてくれー!ゲットォォオオオ!!
517410

鈴木師匠の爪先ゴールだなあ
思い入れがありすぎる
カッコいいゴールだし小野のパスが凄くて、スピンかかっててDFつられてるんだよな
その前に初出場したワールドカップではボロボロにやられたから、まだ出場してること自体が夢みたいだったしあんないいゴールが見れると思ってなかった
そしてその後、今みたいに前に出て打ち合いで点とれるチームになるなんて全然思ってなかったな
517412

稲本!決めてくれー!を
書きに来ようとしたらもうあったな
517413

やっぱり鈴木のつま先かな
あれは叫んだ

一番夢を見させてもらったのはブラジル戦玉田
517416

もうここまでで既に幾つも出てるけど、
やっぱ02の鈴木のアレだわな。
あれは93年の最終予選の最終戦の、
カズのイラク戦の先制ゴール以来、
久々にテレビの前で絶叫した。。

あとベルギー戦の最後のやつ、
ゴール決められた選手の名前、
今ここで初めて知ったわ、、
もう全く実況とか耳に入らなかったし
後で見返したり調べたりとかも
一切してなかったって事だな…
517417

ゴールに限れば玉田のが一番印象に残ってるわ。
517419

 
恥知らずで鬱陶しい韓国人と違って
日本からの空気読めないコメントがなくてホっとした

Yoututberの 「のび太」 みたいなかまってちゃんはいらない
 
517420

一番ではないけど、初めてのワールドカップでの、中山のゴールも良かったなぁ。
3戦全敗の中で、次の世代につなげるためのゴールという感じがした。
517421

日本以外だとドイツ2006開幕戦のフリンクスのロングシュートは自分の中で一番凄いと思う
517422

ゴール単体ではベルギー戦と言いたいとこだが奈落に落ちた試合でもあるので却下
やはり勝った試合から選びたいので、因縁のコロンビアにいきなり香川がPKで入れたときだな
517424

自分はやっぱりデンマーク戦の本田のフリーキック
まさか直接入るとは思ってもいなかったので正直度肝を抜かれた 
517425

負けたけどシュートの質・実況の良さでコートジボワール戦の本田のゴールだなぁ

四年の時を超えて、日本の先制点はまたしても本田圭佑!
517426

2010の本田も良かったけどその後の遠藤のFKも美しい
517427

あかん、悪夢のドイツ大会の記憶がとんでるわ・・・
517428

一番「凄い」ではなく好きなのだったら2000年のアジアカップのイラク戦で
俊さんのFKからの名波のダイレクトボレーで決めたゴール

何度見ても気持ちE
517429

地味かもしれんが大迫のヘッドだわ。
勝ち点3取る絶好のチャンスで攻めてたのに追いつかれて
あのまま勝ち点1だったら相手がコロンビアとはいえガッカリ度は
半端なかったと思う。
517434

忘れられがちだけど日本のWC初ゴールはもの凄くレベル高いよ
https://youtu.be/jtxHi49ELdc?t=83
相馬のアーリークロス→ロペス→中山のゴール

これユナイテッド/ドルトムントで香川がやってたのと基本的には同じアイディアの崩しだけどクロスの距離がえげつない。8人のディフェンスが完全に無力化されてる。

そもそもあの距離の逆アーリークロスを高い精度で通す技術と視野とアイディアを持ってるサイドプレーヤーはサッカー史上の中でもほとんどいない。加えて、じゃあジョルジーニョのブラジルで出来るかと言えば、3人目に折り返すという発想がないから連動出来ない。
守備組織を欧州に、個人技をブラジルに学び、日本のパスサッカーの文化と融合させた、まさに日本らしいゴール。
517437

ベルギー戦の師匠のゴールやなぁ
先制されてやっぱりダメなんか…と思った直後のゴールだから興奮度が違う
517439

※517393

俺のコメントが既に書かれていた
517441

やっぱり鈴木隆行だな。
当時はYahoo!のサカ板に出入りしてたが、あれをテーマに連続長文を書いてしまった。もともとそういう投稿のためのトピックだったが。
ただ、2006年に次のWCが来るまであれがトップに固定されるのは、まあアタリマエといえばアタリマエだったんだが。ゴール自体の質の問題だけではないからな。
517442

02鈴木、魂のゴール。98で世界に通用しないことを思い知らされて、あの悪夢が再び…と思った矢先のあのゴール。

経緯が違う、ストーリーが違う。他のゴールとは意味合いが違うゴール。
517443

師匠のつま先だろうな
弱者の魂見たよ

あー、2011年の澤のあの宮間のCKからニアに突っ込んでのゴールも燃えたな・・・
まさに不屈って感じだった

517445

1994年アメリカ・ワールドカップ当時にFIFA公式ホームページが開設されたのがインターネットサイトで最初の公共サービスだった。つくりはとてもシンプルで各試合のレポートが掲載されていた。あれから26年も過ぎたんだよな。
517446

こうして振り返ってみると日本はW杯では良い代表とダメな代表を交互に繰り返してるな
次回大会は果たして…
517447

>517446
次はGL敗退のターンだな
ポイチのままならそもそも出れないかもね
517460

個人的には南ア大会の本田の直接FKか原口のベルギー戦の先制ゴールかなぁ。
ブラジル大会コロンビア戦の岡ちゃんの低空ヘッドとかも好き。
517461

ゴールの美しさで言うと玉田が記憶に残る

デンマーク戦の本田クライフターンから
岡崎にプレゼントパスも覚えてるな
試合自体はデンマークの自滅という面も多分にあったけれど、死闘が決着する瞬間っていうのはなんとも言えない感覚になる。
517471

本田△のデンマーク戦フリーキックはヤバイ。
あれはほんと伝説だわ。
特別すぎるゴールだよ。
517472

朝鮮人のコメントがあるのが笑える
517493

2002鈴木か2010本田のデンマーク戦フリーキックかだなぁ
個人的には2010の方が、サッカーをしっかり見始めるようになった後だから好きというか印象深い

2018だとベルギー戦の2ゴールだけど劇的に負けた試合だから微妙な感じ、勝ってたら乾の2点目とかの方が好きかも
517494

オランダ人じゃないけどあのベルカンプのゴールは最高だった
トラップからワンタッチで交わしたDFはアジャラだし 何もかもが素晴らしかった
517572

南アでの本田のFKはすでに書かれたあるが
その後の、遠藤のFKも捨てがたいわ
壁の外で弧を描くFKは、本田の無回転の直後だと蹴られる方としてはたまったもんではないな
現に、何もできずにボールの軌道を追っていた選手の表情がスローで流れていた
517594

素人ですまんけど、オランダとの親善試合での本田のチキタカゴールかなー。思わず叫んだ記憶あるわー。
517749

>南アフリカW杯のデンマーク戦の本田のFK
だよねだよねー







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR