NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「驚きだ」日本代表メンバー発表!鎌田大地、浅野拓磨が代表復帰!海外のファンが驚いた点とは?

日本代表

日本サッカー協会(JFA)は3日、2022 FIFAワールドカップ カタール・アジア2次予選のモンゴル代表戦とタジキスタン代表戦に臨む日本代表メンバー発表した。

 日本代表は10月10日に『埼玉スタジアム2002』で開催されるカタールW杯アジア2次予選でモンゴル代表と対戦。同15日にタジキスタン代表とのアウェイ戦に臨む。

 発表されたメンバーは以下の通り。

▼GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル)
シュミット・ダニエル(シント・トロイデン/ベルギー)

▼DF
長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
植田直通(サークル・ブルージュ/ベルギー)
安西幸輝(ポルティモネンセ/ポルトガル)
畠中槙之輔(横浜F・マリノス)
冨安健洋(ボローニャ/イタリア)

▼MF
原口元気(ハノーファー/ドイツ)
柴崎岳(デポルティーボ/スペイン)
遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)
伊東純也(ヘンク/ベルギー)
橋本拳人(FC東京)
中島翔哉(ポルト/ポルトガル)
南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
板倉滉(フローニンゲン/オランダ)
堂安律(PSV/オランダ)
久保建英(マジョルカ/スペイン)

▼FW
永井謙佑(FC東京)
浅野拓磨(パルチザン・ベオグラード/セルビア)
鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20191003/985745.html
Japan NT squad for WCQs Mongolia and Tajikistan

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

※主に日本サッカー好きの外国人の反応です

浅野拓磨日本代表に復帰、これは驚きだ
 伊藤達哉や安部裕葵もメンバーに入って欲しかった



・先月のメンバーからの変更は二人だけ
 怪我の大迫と鈴木武蔵が外れて
 浅野と鎌田が入った
 またしても新顔や実験はなし



<ブラジル>
・日本でプレーしている選手は僅か3人!



<東南アジア>
・Jリーグの選手が僅か3人なのはとても悲しい



<サンパウロサポ>
・ああ、森保監督は選択肢を増やすためにもっとテストをする必要がある

 J2にすら日本代表でチャンスを与えられるべき選手達がいるのに
 例えば、笠原昂史、前寛之、呉屋大翔

 ブラジル人監督は最近2部の選手を代表に招集していたよ
 (ポンチ・プレッタのGKイヴァン)

 なぜ森保監督は同じことが出来ないのか?


   
 ・森保はそのようなタイプの監督ではないようだ
  無難なカードを選ぶだけだ、彼らは代表招集に相応しくないけどね



 <ベトナム>
 ・日本代表が次のラウンドに進出するのを待っているんだよ
  進出決定後に監督がやりたいことを試せる



   ・森保監督がそうすることを願おう



<イタリア>
❏サプライズがほとんどないことがサプライズだわ
 再び鎌田を代表チームで見られるのは嬉しい
 モンゴルとタジキスタンなら永井か鎌田で十分だろう



 <イタリアの鹿島アントラーズサポ>
 ・俺なら鈴木武蔵を入れたわ

  中盤にクオリティーの高い選手は数多くいるな
  誰かを外さないといけないのは残念だ



   <イタリア>
   ❏俺は繰り返し言い続けているが
    日本の中盤はイタリアよりも上だと思う
    今もそしてこれからもだ



<ドルトムントサポ>
・香川がいない :(



・なぜ香川がもう代表チームにいないの?



 <ベトナム>
 ◆監督はもっと若い選手達にチャンスを与えたいのかも?



<ドイツ>
・やっと鎌田が招集されたよ! 👍
 でも、昌子、乾、香川と武藤がいないのは寂しい



<トッテナムサポ>
・南野、俺のアモーレ



・大迫勇也に何があったの?



 <ベトナム>
 ・怪我



<ブレーメンサポ>
・良い面: 大迫勇也が代表で怪我をすることはない

 悪い面: それは彼が既に怪我をしているから



<ポルトサポ>
・頑張れ、中島!



・原口...



 ・まあ言ってみれば序列の問題で彼は入ったのだと思う
  原口は来年には外れるだろう、彼の調子が劇的にあがらない限り



<サークル・ブルッヘサポ/植田直通ファン>
・植田が日本代表に招集された 😍



<ブラジル>
・川島って・・・まじかよ



・今季、権田や川島がクラブでプレーしているのを目にしていないぞ



<ブラジル>
・代表招集されているのを見て悪夢かと思う選手は川島だ
 中村航輔はとても優秀なのに
 J2でプレーしているという理由で招集されていない



<イタリア>
・また川島?!彼を招集するのが全く理解できないね



 <イタリア>
 ❏彼はキーパーの3番手で、
  精神的な支柱としての意味合いが大きいと思う



・永井と浅野のトップは面白いだろうな
 この2人あわせて時速300kmで走りそうだ



<ブラジル>
・ストライカーだけが弱いと思う
 それで鎌田が更にチャンスを得ることになるけどね
 鈴木優磨や北川を招集できたのではないだろうか...



 <ブラジル>
 ・鈴木優磨はまだ万全の状態ではなく、北川は負傷しているんだ



 <ブラジル>
 ・鈴木優磨は既にシントトロイデンでゴールを決めている
  次の代表戦の時に招集されると思う



<ブラジル>
・鈴木優磨は1年ぐらい離脱した後に復帰して、先発したところだ
 それでも浅野よりも良いオプションになるだろうけど...



  <ブラジル>
  ・どの日本人ストライカーにとっても
   浅野を上回るのは難しいことではない...



<ベトナム>
◆トップに関してだが、永井を入れて0トップのフォーメーションをやるかも

 柴崎の相棒はどうかと言うと、遠藤になるかもね
 最近、シュツットガルトで出場時間を得たと聞いたよ
 (※まだデビューしていません)



<ラピド・ウィーンサポ>
・今、北川が怪我をしているのは知っているが
 日本サッカーを追いかけている人、
 北川の立ち位置について一言お願いします
 よろしく



 <横浜Fマリノスサポ/日本?>
 ・今年あったアジア杯で失敗してそれから代表には招集されてないと思う
  今現在、ストライカーのポジションの6番手か7番手だと思う



<ブラジル>
・モンゴルはサッカーをするのか?
 この試合、日本は既に勝ったも同然だ



<ブラジル>
・なぜ招集メンバーに文句を言うのか分からない
 対戦相手を見てくれよ、難しい相手ではないぞ




https://bit.ly/2p0iWVH


オススメのサイトの最新記事

Comments

478103

堂安かと思いきやこっちできたか
478104
1番
初投稿 1番!
メンバーについてはこれでいいと思う。
万人が納得いくメンバーなんて無理だからね
478105

浅野なら俺のほうがまだマシ
478106

終盤のJ2から呼んだら文句が出かねん。呉屋はいい選手だが。
478107

なぜ外国人がこんなに日本人選手に詳しいの?
外国に住んでる日本人かな?
478108

まじでFWが大迫しかいないのが辛いな
大迫クラスが3人いたらW杯ベスト8いける
478109

笠原て
まだJ1平均レベルですらないぞ
478110

森保はホントに無能
早く解任してほしい
478111

FWの選定が謎だな。なぜ永井と浅野の同じタイプを二人なのか。まあ戦術的にどうやるのかわからないけど。単にどちらを今後使うのか見極めるのかな。今後の展開を考えるならスピードスターを入れるにしても前田だったと思うけどな。あと小川か田川。二人共速いし高さがある。まあ、ロマンだけの話なら宮市とかだって最近怪我から復帰して試合で活躍し始めてる。

今までの戦術的に考えると大迫の代わりに呼ぶなら鈴木優磨か上田、武蔵、杉本あたりで、現実的には上田かオナイウ。で、その横に鎌田か安倍か中村を配置するみたいなのがオリンピックを加味するとコスパがいい。それに安倍も中村も顔がいいしチケットが売りやすいだろう。スポンサーの影響があったとしてもどういう基準なんだろうな。
478112

浅野と永井w
下手くそ代表ww
478113

久保は休ませて差し上げろよ ほんとキチ.ガイだな森保は、協会は
100% 視聴率と金の為だぞ 将来潰す気だわ 目黒女児虐待事件と変わらん
478114

あ、南野も休ませろ CLに備える方が大事 
478115

2次予選はもっと実験していいんではないか
くんさんの代表慣熟くらいしか意味がない
478116

>あ、南野も休ませろ CLに備える方が大事 

確かにそれもある。南野の場所も変わりの選手が一番多い場所なんだからあえて今使う必要があるかって行ったら300%くらいないね。むしろ、今こそトップ下で明らかに才能があるのにくすぶってる選手を試すチャンスとしか思えない。相手はどこだっけ?モンゴルでしょ。南野を使い潰す相手でもないし、新しい選手を公式戦で試すのにこれ以上の条件の相手はまず居ない。もしここでリスクが高くて試せないのならもう使えないと言ってるも同じだからな。
478117

これWC予選だぞ?
舐めプして負けたら目も当てられないから監督としては本気ださないわけにはいかないでしょ

さておきこの選出がいいとは思わんけどね
浅野、川島あたりは呼ばれる理由がわからない
478118

なめプじゃなくてそれが本気なんだよ。こういう場面で大迫やら南野使って怪我させてきたのが過去の失策。実際やめとけやめとけと素人ですら思う場面で大迫使って怪我したのここ半年で3試合位あるんだが。親善試合やどうでもいい相手に主力を使い潰すさないようするのがむしろ本気。
478119

露骨なFC東京枠
478120

武藤と裕也はすっかり過去の人がだなぁ

スペイン1部のスタメン&フル出場の乾が選ばれないとか
贅沢メンバーになったもんだ
478123

ヘンク伊東、この写真だと首になった防衛大臣に似てる
478124

浅野より古橋呼べよ
478125

モンゴル🇲🇳の監督、久保選手潰していくとか言ってるけど凄い心配
ミャンマー戦で大迫へのスライディングが思い出させる
478126

FC東京枠なんてありません。
視聴率関係ありません。
森保はJリーグを軽視してません。
森保はチームバランスを考えながら、良い選手を上から選んでます。
俺カガ、シンだけど、このガチメンバーの中に入れない時点で序列は下だって認めないとね。実力実績があるから今呼ばれる必要が無いなんて考えはやめます。
478127

本当に浅野呼ぶのやめろよ。マジで森保解任してくれ。こいつ戦術もないし試合中の修正もする気すらないし采配も考えなしのフレッシュ交代しかできない無能なのになんで放置プレーしてんだよ。マジで協会がタコの集まりなのは知ってるけど少しは仕事しろよ。
478128

予選始まってるのにテストしろってのはどういうことなんだ?
他の選手に比べて圧倒的な実力を継続的に示してる選手じゃない限り予選で新顔のテストはして欲しくない。
478129

香川を呼べよ。
いまだに一番いいプレイヤーなのに、
香川をトップ下で若手使えば最強攻撃陣なのに
478130

浅野とか最近試合に出てるのか
478131

就任当時から辞めてほしかったんだけど、浅野と永井を呼ぶあたりが意味わからないね。
永井のが使えるだろうけど、今の調子を継続できるか疑問だしね。
采配も修正も戦術も微妙過ぎてな。

そもそも一からチーム作りした事ないじゃない、この人。
広島の時もミシャがやってた事がベースだしさ。

478132

原口はめっちゃ便利で計算できるから貴重なんだけどわからないだろう
478134

478128

>他の選手に比べて圧倒的な実力を継続的に示してる選手じゃない限り予選で新顔のテストはして欲しくない。

現時点においては控えの選手はほぼ全くノープランな上に。2022年まではまだ長い。ローテーション組めずに固定するとか正気じゃない。というかそういう発想の人は多分サッカーが好きじゃない。
478135

キーパー、深刻だな・・
478136

アジア相手だと相手はドン引きしてること多いから浅野、永井とか裏へ走らせるスペースあるのかなぁ。
478139

活躍してもない浅野がなぜ呼ばれるんだ?川島もそうだし
今大事な時なんだから久保や南野休ませて香川や古橋でいいじゃん
478140

格下相手だから浅野活躍する可能性あるけど、活躍したら今後も招集される可能性上がるし、浅野には申し訳ないけどあんまり活躍しないでほしい。アジアレベルでしか活躍できないと思うから。スピード系は永井がいるし、お試しで1人初招集のJのFW入れて欲しかったな。
478142

香川は呼んでも森保監督だとまた変な起用しそう
鎌田もだけど、前回みたいにDFラインの裏抜けさせる気じゃないだろうな
478143

※478129

風邪(?)で発熱中なのに呼べと?
478144

>>川島永嗣(ストラスブール/フランス)
Gk枠が勿体ない、全く試合に出てないGK選ぶとか
今の代表に川島が与えるものはもう何もないだろ
JリーグのGKにチャンス与えろよ
478145



478147

もういい加減私情で選手選びするのやめろっていいたいわ。

みんな指摘してるけど永井入れてるのに何で同タイプの浅野なんてのをまたチョイスしてるのよ。しっかも浅野なんて全くプレーの幅広がってないぞ、パルチザンで決定機外し捲くってるし。
どうするんだよ、ポストできるFW呼ばないで。鎌田が輝くのはトップ下だからな。
478149

モンゴルとタジキスタンなんて誰でもええやろw
478150

宮市呼んでやってもいいんじゃないか。なんで浅野なんだよ。
それと久保を使うならスタメンでやってくれ。まだ1度も見たことがない。
478151

宮市さんは、勘弁して
また怪我しそうだ
478152

J2の選手が大半でも勝たないといけない対戦相手やぞ
478153

>>478147
俺も全く同意なんだが、
あの監督は同じポジションに同じような選手を交代するから、そういうことなんだと思う。
相手にとっては読みやすいと思うのだけど、そこそこ結果がでているのは運がいいだけのような気がする。
478154

香川をクラブに専念させたことは評価したい
南野も呼ばないで欲しかったが・・・
478155

鎌田がベルギーで点とってたのってFW起用だったからじゃないのか?
フランクフルトで下がり目のポジションになったら全く点とれてないよな
478156

なるほど永井が入ったのがFC東京枠なのか。
でもそれなら過去にFC東京だったということで
久保と武藤とかで勘弁してくれないかいやまじで

サンフレッチェ枠も、森保時代の選手でどうしても埋めたいなら
佐々木か塩谷みたいにSBやCBやDMFとユーティリティ性が高くて
サブで使いやすい選手を一人にして欲しいCFで使うと困るでしょ
1点先に失点してたらドン引きで怪しくなるでしょこの二人じゃ
スペースがない状況でどうやって相手にスペース作らせるのか
まあ、お手並み拝見。相手が弱いから負けることはないと思うがリスクは死ぬほど高いねこれ
478157

the 罰ゲーム
478158

第3キーパーなんてまずよっぽどのことがないと出番ないんだからクラブで暇でベテランの川島ってのは悪くないと思うけどな
478159

あれ、でもよく見たらFC東京の橋本がいるじゃん。
それに他に候補的には田川か室屋もFC東京にいるから謎だな

それともこの組み合わせなら原口をCFに置いて横に鎌田置くのかな。それなら
大迫の代わりに原口使う感じになるだけかも
478160

>・モンゴルはサッカーをするのか?

やっております。たとえ横綱になってもやっております。
478161

浅野も永井も伊藤も足が速いだけ(といっても国際試合で敵を振り切れる程ではない)の、まったくゴール枠にシュートを飛ばせないし、ボールをミートしたりまともにパスをトラップする程度の能力も持たない、よくいるJリーグ限定でしか活躍しない典型的なダメFWじゃん
タイプは違うが鈴木武蔵も同様に典型的Jリーグ「レベル」のFW
代表にとってのキリストである中島を休ませる際のオプションとして乾に試合勘を保たせるために使っておきたいが、よほどアジア予選の相手を下に見てるのかな
それはそれで順当なことなのかもしれないがもっとチャンスを与えるに相応しい選手はいるだろう
478162

浅野まぁ足だけは速いし後半30分以降に交代で出すくらいの使い方なら良いが
スタメン起用とかしなきゃ好きにベンチに座っててくれ
478163

ポイチさあ…
モンゴル相手に久保堂安中島とかいないと勝てねえのかよテメーは
そいつらいま離脱したらチーム内でポジション失っちまうの分かんだろうが
そうすると主力が試合勘取り戻せない状態で最終予選突入だけど大丈夫か?
スポンサー様がゲーゲンプレスかけてるのかもしらんけど
お前が監督なんだから常にオールスター呼ぶみたいなヘタレ対応はいいかげんにしろや
478166

国内組だけでやるのかと思ってたら違った
国内組でもいいと思うけどね
代表の実績にもなるし
相手弱いし
478169

リバプールとやった後にモンゴルとかタジクとか感覚おかしくなるやろな
南野 笑笑
478171

浅野いるのと大迫いないのがキツい
478172

浅野は呼んでもいいけど絶対試合に出すな
478173

浅野…
478174

全員Jリーガーでも5大リーグ3部、4部の選手でも2次予選なら高確率で通過できるのだから、クラブで大事な時期を過ごしている海外組は呼ばなくてもいいのに
478175

浅野を呼ぶくらいなら古橋か鈴木優磨を呼べよ
ポストができるCFWを呼ばないでどうするんだ?
478177

日本人GKで川島以上の選手が居ない。
権田やシュミットダニエルでは全くレベルが落ちる。
少し考えれば誰でも分かる。
478178

ドウアン南野も順調に結果だしてるし
あとは中島が復調くれば日本の攻撃陣はNMD大迫固定でええな
478179

2次予選に新しい選手試さないでいつ試すの?
本当、日本サッカー協会はダメだね
視聴率を意識した選考でしょこれ
欧州組のベテラン勢はいらないよ
もう実力分かってるし
478180

川島とかW杯本番に連れてく気無いでしょ?無駄に枠を使うなら若手GKに使ってくれよ
478181

キュボに点とらすためにフルメン組んでんのか?
ってくらい無駄に戦力使ってるな
作られたヒーローなんてイランのにな
478182

森保は無能だと思うが選手が有能すぎて勝ってしまう
ウルグアイに勝ちコパもフルメンじゃなくても善戦したくらいだし
アジア予選で躓くことはまずないだろう
ハリルのように謀反おこされることもなくこの主軸で次のWCも確定
478184

何故浅野なの?結果出せば手のひら返すけど、ポストできる鈴木優磨か武蔵呼んで欲しかったな。それじゃなかったら永井を外してほしかった。
同じタイプは2人もいらんでしょ。
478185

いいかげんに浅野を諦めろよ監督
478186

浅野はラストチャンスだろうな。
この先どこに行こうが海外で上手くやっていける感ない。
478190

Jリーグから、ってさぁ、ナビスコ(じゃないw)あるの知らんぞアピール?みたいな?
サッカー興味ありません、って事でいいのかなぁ
478191

問題は選手達の能力だけではどうにもならない強いチームとあたった時
アジアカップ決勝もカタールがずれをつくれるように日本を分析して対策してきたのに対して、森保監督はプレスがはまってないのに気付いて修正したのは2失点してからだもんな、しかも同じシステムをカタールが他の試合でも使っていたのに何も対策考えてなかったって事だから分析してないか分析したけど何も考えなかったか
コパでもビダル以外対戦するチームの選手ろくに知らなかったりと
優秀な監督ならもっと早く修正対応する、こういうカタールみたいなチームがアジアで多くなれば最悪WC予選で敗退もある。
478194

無能監督(55位→31位
478202

おそらく守りを固めてくるであろう相手に永井&浅野で良いのか?
特に浅野は前に飛び出す「しか」出来ないと言っても過言じゃない選手。
しかも決定力がずば抜けているわけでもない。
これなら本田を呼んでワントップに置き、2列目の選手達に何とかしてもらう方がまだマシ。
俺はオナイウが良いと思うんだが彼じゃダメなのか?
478204

鎌田が大迫を脅かす存在になれるか楽しみ。
逆に久保君 中島 南野 堂安でやってくれても楽しみ。
478210

※478194

代表のランキング上がったから優秀な監督と言いたいのかな?
なるほどきっと修正が遅れたり相手チームを分析してないのも素人にはわからないような深い考えがあるんだろうねw
478212

2列目は唸るほど人材が豊富
問題は司令塔の柴崎の代えがいないこと
遠藤、小林、守田でも柴崎の仕事は難しいだろう
478215

笠原昂史 GK 191cm 30歳
ううん・・・身長あるのに、顔が浅野+吉田でむさくした感じだからか?w
478220

じゃさ、どうなら優秀なのよ
個人的に気にくわない、とかいう批判が一番下らない、小学生かと
サッカーの戦術なんて人の数だけあって無限やで、結果で判断するしかないだろ
ま、結局、日本人だからダメ、とかなんだろけどさ

別に監督なんて誰でもいいけどさ
やっと、日本人で行こう、と覚悟決めてくれたんだから、少しはサポートする気無いのか?
478227

ロシアW杯の二次予選メンバーもガチメンだったのに、
なんで森保はメンバー選考時点で無能扱いされるんだ?
478231

自分も一刻も早い監督交代を願っていますが
では実際問題として何が起これば監督が交代するでしょう?
モン・タジ連敗しても留任しそうな気がする
流石にキルギスにも敗れて三連敗となれば解任でしょうか
それはそれで全く望ましい状況ではありませんが
478235

戦術で選手やチーム助けるのが監督じゃないの?
分析や対策、修正をきちんとやってほしいと言ってるだけ
選手にいきなり普段やったことの無い役割やらせたり、対策せずに選手任せにしたら困るの選手だろ、そこも全部監督じゃなく選手達が自分で考えてやるべきか?
選手の特性と違う使われ方してそれで動きが悪いだの、得点できないだの言われるのも選手じゃん
ただ森保監督が嫌いだから言ってるように見えるっていうならもう何も言わん

478241

この選び方だと鎌田を1トップにする可能性高い。永井を試す可能性もあるが
そして大迫前提のスタイルは崩しそうにない。
日本のFWほとんどがスピードで抜け出るタイプだからトップ下はタイミングを見てパス出せるようなパサーじゃないと厳しい
南野がこういうスピードタイプFWと合わないのは北川なりで証明されちゃったからな
なので鎌田(あるいは永井)に大迫の役割やらせるんじゃねこれ。
478246

鎌田とか永井とか全然DF背負えないタイプなのに
大迫の位置に据え置いて同じ役割をさせようとするのが森保サッカー
大迫のような役割が得意な選手を探すわけでもなく
鎌田や永井に合った戦術を練るわけでもない
478252

永井とか川島はオーバーエイジ枠の選定も兼ねての召集なんだろうか。
478256

もう試す時期は終わったんだよ
次、試すなら2次予選通過後だ

仮にも、同点、1点差だって、試せって言っている人たちは、
ブーブー言わないのかな
478257

478161
>代表にとってのキリストである中島

それを言うならメシアやろ
キリストって裏切られて磔にされるんやで
478259

毎回ベストメンバー(笑)で組んでサブが育たず
グループリーグでターンオーバーできずに
決勝トーナメント初戦で負けると
すでに日本の伝統と言っていいだろう
478265

※478256
今こそが親善試合以外で試せるごく希少な期間なんだけど…
最終予選でお試しメンバーなんか組んだらそれこそキチ○イだ
そもそも二軍だろうがモンゴルやタジクに引かれて予選落ちするレベルなら
そっから先は何の希望もねえからどうでもいいわ
478266

478259

嫌な伝統だよ。まったく。
スタメン固定した結果。怪我人病人でW杯本番直前にはボロボロでグループ突破出来ない伝統もあるしな。それで「そうだ交代選手使おう!」と小学生並みの発想にたどり着いた所は否定しないけど、交代選手準備してないから毎回博打っていう伝統が炸裂してしまう。
478271

ロシア予選の日本vsシンガポールみたいなこともなくはないしうーん
478273

柴崎選手の調子が悪いのが心配 サブで優秀なボランチが欲しい
478282

対戦相手のこと全く見てないんだよね。
相手が何処だろうといつものベストメンバー呼んで、いつもの交代カード使うから、あとは選手たち頑張ってじゃなぁ…
478292

調子戻しつつある南野と堂安は代表に呼ばれてまた崩すのか
478294

ハリルは無能を通り越して害だった
ランク落としただけじゃなくて日本人にあわない戦術ごり押しし
逆らう選手はプレミア優勝メンバーだろうが試合に出さない強権
ハリル時代は強豪クラスに一度も勝ってないから大分進化したな
478304

鎌田は南野と競わせたい、すなわちFWじゃない
大迫の役割が出来そうなのはどう考えても鈴木優磨なんのに呼んでない
クラブでの立場を考えてるなら堂安や中島や柴崎はなぜ呼んでる
また性懲りもなくベルギーですら通用しなかった30の永井を呼んでるし
よーわからん
478306

なぜか森保からの武藤と乾の評価って低いよね
武藤はアジアカップでも少ない出場機会でゴールしたのに
アスリート能力でいえば日本のFWでもトップクラス、プレミアでやってるし国内組よりよっぽど使えるのに
乾だってスペイン仕込みのゾーンディフェンスや戦術眼はかなりハイレベルで中島よりも上なのに
478310

ここのサイト初めて見ましたが、翻訳元のソースってどこで見れますか?
478315

原口を入れるくらいなら、香川か岡崎で良かったかもしれない
478335

外国人監督時は「海外組の負担考えて呼ぶな!」なんて誰も言わなかった。つまり日本人監督は舐められてんだな…そして森保実際ACLやルヴァンとか配慮してる、そういうのは今迄無かった。

久保初出場も周りを慣れてる選手で固めてあげて…とか(笑)
そういう事は外国人監督では無かった事なのに、周りは当たり前だと勘違いしてるよ。
浅野は森保のお気に入りだけら呼ぶんだよ、広島愛は健在。
478337

Jリーグのキーパーにチャンス与えろよって…
韓国人GKばっかりでどうすりゃいいんだっての
西川?東口?降格争い真っ只中
中村?J2で攻撃陣大活躍中でセービング機会極少
サンフレの若いのくらいなもんだろ安心して呼べんの
日本人GK育成を放棄してる協会とJ各チームへの森保の答えだろ
478342

>原口を入れるくらいなら、香川か岡崎で良かったかもしれない

三人ともポジション違うぞ。
香川には招集レター届いているとフロントバラしたけど、発熱したから頼んで見送りになったんだろうな。流石に香川が3試合か4試合出られないとサラゴサやばいから…ジョージア代表選手(パブナシュビリ)も呼ばないでと頼んだらしいし、代表期間も試合有る2部からは呼ばないで欲しいな。
まぁ原口、遠藤、柴崎も2部だけど皆試合出たり出なかったり…(遠藤は全く出ていない)クラブに影響は無いだろうから良いけど、サラゴサは香川頼りだから困るよ。
478350

ベスメンを呼ぶ事自体は別に良いと思うよ。
去年のW杯でコロンビア戦に勝った時、コロンビアサポは口々に『負けるなんて考えもしてなかった。』と応えていた、ファンの考える格上格下の認識なんてそんな物。点の入りにくいサッカーという競技はちょっとした事で実力の上下なんて覆されるんだから、油断は大敵だ。

問題と言えば、結局、大迫不在の時の有効なオプションを開拓できないままに、本当に大迫が不在になってしまった事か。鎌田、永井は代表ではまだ結果が出ていない、浅野は実績はソコソコあるが久々だからね。

久保と永井の東京コンビが機能するなら、大迫の時と全く違う戦い方という意味で面白いんだけどな。鈴木優磨が病み上がりでなければ、彼を推薦したんだがね。不安のある状態だからこそ、他はベスメンだったのかも知れない。
478388

スポンサーのご機嫌とりに一々海外組呼ぶ必要が本当にあったのかね。観ている側から見ても呼んだ方が金儲けできるのはわかるが、相手モンゴルだぞ。
478390

ホームならモンゴル相手にBチームで安定して勝てるようにならないと
W杯でベスト8なんて夢のまた夢
478479

>>478257
お前は無知か?
自分自身でバイブル読んだことないんだろうけど、その後でキリストは復活するんだよ
そして西欧県においてメシア(救世主)とはキリストのことを指して言う言葉だ
478481

いくら浅野や永井がダメダメっつってもモンゴルには中島が出てれば勝てるだろ
逆に中島がいなければ五流相手でも試合を落としかねないのが今の代表
インテンシティは強いがゴールに関与できない原口は結局FWとしては使い物にならないし、守備において日本の中では先端のものを持っている乾もミドルシュートにしてもドリブルにしても中島程の脅威を相手DFに与えられず、即ち読まれ易い動きにしかならないので代わりにはならない
戦術眼だけで勝てると勘違してる薄っぺらいのが湧いてるが、サッカーはシュミレーションゲームじゃないんだよ
478538

<イタリア>
 モンゴルとタジキスタンなら永井か鎌田で十分だろう

大迫いない!浅野でいいのか!とか騒いでる日本人よりよっぽど冷静でワロタ
478541

W杯経験してるGKが川島しかいないからな。カタールでも3人には必要と思うわ。とはいえシュミット、大迫、中村には頑張ってほしい。権田はどっちでもいい。
478964

モンゴルとタジキスタンになんて相手には失礼だけど日本の選手層みたら誰がでても勝って当たり前だろ
皆言ってるのはその後のこと、先の事考えて大迫の代わりができそうなポストがうまい選手や他のシステムとかTOできるように新しい選手試せって言ってんだろ
永井と浅野はスペースがある時スピードを活かす選手でポストプレイヤーじゃないのに大迫と同じ役割させようと思って呼ぶなら他の選手試せって事
誰がモンゴルとタジキスタンに負けると思って言ってるんだよ







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「リーガ最高の選手だ」久保建英、今季6ゴール4アシストの活躍で海外のファンから称賛続出!【海外の反応】
アメリカ人「野球界のエンバペだ」大谷翔平、総額1015億円ドジャース移籍でアメリカのチェルシーファンが期待と不安!なぜ!?【海外の反応】
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR