NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「愚かだ」久保建英のアラベス戦を見た海外のレアルファンからマジョルカに不満続出!

久保建英

スペインリーグ(29日、ビトリアほか)マジョルカの日本代表MF久保建英(18)は敵地でのアラベス戦に先発出場した。2試合連続でフル出場し、無得点に終わったが、地元紙は厳しいマークにあいながらも奮闘したプレーを高く評価した。チームは0-2で敗れた。

 相手のマークが厳しくなる。久保は右サイドに開いてポジションを取り、腕を高く挙げてアピールを繰り返したが、ボールはなかなか回ってこなかった。試合後、誰よりも速くピッチを去った。

 前半27分、久保に激しいスライディングをしてきた相手選手にイエローカードが出された。ボールを持てば、すぐに接近してきた。久保のボールタッチ数は26回と先発11人のなかで最少だったが、スペイン紙マルカ(電子版)は「自らの個性を示していたし、大胆さは失っていなかった」。少ないチャンスでも、仕事をした18歳を評価した。

 イギリスのデータサイト「Who Scored」によるとドリブル3回は両軍最多。久保は自身の強みを発揮した。相手の徹底マークをかいくぐり、次戦(6日、エスパニョール戦)でチームを7試合ぶりの勝利に導く。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000010-sanspo-socc
Kubo Takefusa against vs Alavés 0_2

久保建英のタッチ集(YOUTUBE)

海外のレアルマドリーのファンの反応をまとめました

※<スペイン語>がスペインのマドリディスタの反応です

マジョルカの選手はあまりに愚かで久保にパスをしない



<スペイン語>
・プリメーラ(1部)最弱のチームに久保を送ったのはまずい判断だったな・・・



・久保がこのチームメイトとプレーして何かを伸ばせるとは思えない...
 久保をここにレンタルしたのは大きな間違いだった

 レガネス、バジャドリード、エイバル、エスパニョール、
 他にも多くの弱小クラブが残留争いをするがマジョルカほど弱くはない
 このマジョルカは近年のラ・リーガの中でも断トツで最弱だ



 ・久保をサイドで起用する監督が愚かだ
  トップ下かセカンドストライカーとしてプレーする必要があるよ


   
<アメリカ>
・久保のタッチ数が非常に少ない
 久保が速すぎでカウンターで置き去りにされたワカソが
 久保を試合から消そうとして、久保や他の選手に
 ファウルばかりしている試合だ



 <マンチェスター>
 ・なぜ久保をサイドバックみたいに守備さしているんだ
  ほとんどサポートがなくて、ボールを受けれないと
  こぼれ球を拾うしかない



 <モロッコ>
 ・これがサッカーなのか、監督がどっちが大きな声で
  叫べるかの対決か分からないな



<アメリカ>
・このマジョルカの選手達はパスの出しどころが久保しかない時を除いて
 久保を無視すると誓っているかのようだ
 
 この散々なマジョルカから久保を戻して
 他のクラブにレンタルすることを検討すべきだ
 オランダでもいいよ



・このマジョルカのチームは最悪だな...このレンタルから久保が得るものはないと思う



・毎週負けることが久保タケにどんな影響を及ぼすか分からないな
 出場時間を活かしてパフォーマンスを向上させて欲しい



<イングランド>
・久保タケはマジョルカの選手だよ、彼にもパスを出してよ 😩



<スペイン語>
パスを2本繋ぐのにも悪戦苦闘しているチームで久保が輝くのはとても難しいよ



<スペイン語>
・久保タケはマジョルカで取るに足らない選手達に囲まれている



<スペイン語>
・久保がマジョルカにいて唯一のポジティブな点は
 プリメーラ(1部)でプレーする出場時間を得て
 欧州サッカーのリズムに適応できることだけだ



<スペイン語>
・久保はマジョルカの試合のベストプレーヤーだ



<スペイン>
・今日の久保はマジョルカのトップ5の選手にすら入らないぞ



・俺はロドリゴが久保よりも準備が出来ていると言ってただろ
 プレシーズンに練習で何回かゴラッソ決めた久保をみんなが選んでいた
 久保には経験を積むためにレンタルする期間が数年は必要だ



<アラブ>
・実のところ、彼のチームがいけないよ



<スペイン語>
・この弱いマジョルカで久保の才能が開花するのは難しいだろうな
 


<スペイン語>
・久保はめっちゃ普通の選手だから
 期待値は下げておいていいよ



・それで久保はどうだったの?



 ・ボールを持つとこの上なく上手くて、
  チームメイトは彼を探さずにほとんどパスを成功させてなかった
  どうやら、久保のタッチ数は僅か26回だけだったらしい

  自陣のボックス付近でボール奪取してドリブルで二人を抜いて
  アウトサイドで出した縦パスが際立っていたシーンだった
  チームメイトは届かかなったけど【動画



  ・同じ意見だ、このチームは悪すぎるわ
   簡単なパスすら繋げなくてビルドアップが存在していない

   久保を右サイドで使うのは愚かで
   彼はトップ下かセカンドストライカーで使うべきだよ
   4-3-3のウィンガーとしてすら使わずに
   4-4-2のウィンガーとして使っているのは愚かだ



<ロンドン>
・俺は久保のファンではないが、マジョルカで久保は最悪だ
 マジョルカが降格を回避する可能性を残したいのなら
 クチョ・エルナンデスのコンディションを試合に出られる状態にする必要がある



◆ひどいゴールキーパーがずっと左サイドにボールを蹴っていた、やれやれ



 <日本>
 ・その通りだ。チームは戦術を変更しないといけないと思う



  <アメリカ>
  ・【動画】このプレーの時、久保はフリーだったが
   彼を無視してインサイドにパスをしたが短くて
   アラベスのカウンターを受けて失点しかけた
   その後すぐアラベスがゴールを決めたけど



◆俺は久保がコパ・アメリカでとても良い活躍をしたのを見ていたんだ
 マドリーのファンとしては、レンタル先の小さなクラブが
 うちの若手にひどい扱いをするのはムカつくわ



<スペイン>
久保建英アラベス
 90分間
 タッチ 26
 パス 5/11
 ロングボール 1/2
 パス成功率 45.5%
 ドリブル 3 (最多)
 クロス 3 (最多)
 タックル 3
 被ファウル 2
 シュート 1



 <日本>
 ・90分間でタッチ数26回...??



  <ナイジェリア>
  ・本当に不十分だ.. マジョルカの選手達が彼を孤立させていたかのようだ



<スペイン>
・久保は与えられたプレゼントなのに、それをうまく活かせていない



<スペイン語>
・久保は1月にカスティージャに戻るよう要求するだろうな



<マジョルカサポ>
・久保の話しかしてない書き込みや
 このクラブについて何もしらない人達には本当にうんざりだ
 マジョルカは来たばかりの若者だけじゃないんだ
 
 確かに彼は自信を持ってプレーしているが、
 新たなメッシならなぜマドリーに残らなかったんだ?



 <スペイン語>
 ・優秀な選手がいることに感謝せずに
  なんて馬鹿げたことを言っているんだ...



<マジョルカサポ>
・これは何だ??マジョルカのアカウントなのか?
 それとも久保ファンのアカウントか?
 この荒らし達は自分たちメッシが何をするかしか見ていないのか



<スペイン>
・日本の久保ファンは本当に面倒だな



<マジョルカサポ>
・最低の試合、不運、下手なレフリー



<マジョルカサポ>
・7試合経過して戦術やメンタルを変えられていない
 これが続けば確実に降格だわ



<マジョルカサポ>
・中盤が存在していない、ブディミルが孤立している・・・



<スペイン語>
・マジョルカは1部に残留したいなら大改革が必要だ
 久保の天才的な才能やガス欠しないババに頼っていては駄目だ



<マジョルカサポ>
・モレーノ監督を我慢するのは終わりだ。このクラブに聖域はない。
 もう負けれない。監督には申し訳ないけど
 プリメーラ(1部)で指揮する準備は出来ていないわ😤



<マジョルカサポ>
・クラブはどうなったら決断してこれを変更するんだ?



<マジョルカサポ>
・サルバ・セビージャを少し休ませてくれ、お願いだ
 ババ、フェバス、ダニと久保、そして2トップを起用してくれ
 ブディミルが思っていた以上に孤立している



<マジョルカサポ>
・うちは久保を間違った使い方をして能力をフルに引き出せていないと思う
 右サイドで守備をさせて無駄にしている、もっと高い位置で使わないと
 理想的なポジションはトップ下かセカンドストライカーだと思う



<マジョルカサポ>
・       GKレイナ
ガメス-ヴァルイェント-カンポス-ルモア
    ダニ-ババ-フェバス-アリダイ
         久保 (トップ下)
        ブディミル



https://bit.ly/2nL168P@RMfans100@mcgboye@PhDSquares@MattWiltse4
@AhmedHasItAll@AlexanderRMCF_@LuisNeng2@hoodbwoyz@ixmoody47
@AlbertBarceloIn@MadridThoughts@Its_ozuz@xisco1986@edhigueras
@Margalidaramon@RMadridHome_@kya_Fjkn@emperorbarbosa
@ruseete@ntaly4@ToniXS7@davidmartin314@juandh71@mwepu_ilunga
@realdiegol@medusajaja@Lakersallthewa3@FootballIndexAi@09_09_00
@franyako@franjamoradaRM@kindamess__@iIAx102@juanrrramon


オススメのサイトの最新記事

Comments

477205

マジョルカを肯定的に捉えるのは難しい。監督の贔屓なのか聖域なのか知らないが勝ちたいのなら古参の選手を変えるかやるサッカーを変えないと勝つことなんて出来ない。アラベスも大概酷かったがマジョルカは目も当てられない。今のマジョルカはJ2のチームでも勝てる。
477206

確率低いことを90分やり続けただけだったな
477207

事前情報では、レンタル先をバジャドリじゃなくてマジョルカにしたのは
こちらの方が監督が優秀だからという話ではなかったのか
477208

厳しすぎるけどマジョルカを残留されることが久保の評価を上げることになるのかな?今のままでは到底無理だけど
477209

まあ降格するから
3部がお似合いのクラブだよ
477210

監督変えないとだめだな
それから35歳と37歳のおっさんスタメンも問題
477211

マジョルカは久保を育てるメリットがないし、久保は降格しても残留する必要がない。なのに試合に出れてるってのはとんでもないメリットだと思う。最高の滑り出しかもしれない。

守備に追われてるのもかなりいい傾向。代表ならアタッカーでもいいが、CL常連クラスのメガクラブならMF一択。イニエスタ化が捗る。
477212

日本の久保ファンは面倒だな
477214

「久保ファン」になりすました、日本のあれは面倒だな
477215

カスティージャを拒否してレンタルを希望したのは久保の意思だったはず
そしてレンタル先もバジャドリーではなくマジョルカを選んだのも久保本人サイド
いったい何を思い描きどんな基準の選択だったんだろう
477216

しかし、こんだけ外から叩かれちゃうと選手の心情的に
余計に久保にチームメイトが対抗心持っちゃいそうだな。
477217

>日本の久保ファンは面倒だな

そうだよ。スペイン人はスペインの人間を応援しないし、イングランド人も自国の人間を応援しないでフランス人とか応援してる。韓国や中国は日本人を死に物狂いで応援してるし、自国の応援してる奴なんか日本にしかいない。
477218

俺は2ワカで久保ファンなので個人的な感情論になるけど、
久保のいない9割左サイドからの戦術だったような気がする。
久保がボール取られる事もあったが左サイドからの攻撃から取られた数に
比べたら微々たるものだ。セビージャおじさんが悪いのか監督が悪いのか
知らんが、弱いチームが10人でサッカーしてたらそりゃ負けるわ。

久保に出場条項があるのか知らんが、久保を外して11人でしたほうがマシ。
そうじゃなければ、1部で通用しないと戦術とわからない監督を更迭させるしか無い。地元ファンは1部の試合を観て通用しないとわからんのかな。
477219

久保はどういう役割を任されてるのか
477220

カスティージャの方がレベルは低くてもマドリーのコーチ陣いるしまだマシだったなぁ
477221

たしかにチャナティップの現地ファンが
チームの勝ち負けそっちのけで同じような行動取ったら
いい気分にはならないよな
477222

そもそも久保がレンタルに出る事を選んだんだろ?ジダンとかは残留希望してたじゃん
フベニール登録でカップ戦とかの格下相手にちょこちょこ出す予定だったんじゃないの?そういう使い方だとローテ中心のメンバーだとしても技術や動きが段違いだから全然やりやすさが違うだろうし

リーガの昇格チームが1部に上がるとまともに繋げないとか、レンタル選手に実績がないとまともにパス来ないとかよくある話じゃん
ジダンは選手や監督としてそういう昇格チームを数多く見てきたからこそレンタル反対だったんじゃね?
選んだのは久保自身だし結果出して周囲の信頼勝ち取って切り抜けるしかないやろ
477223

やっぱカスティージャで1年レアル式の修練積んだ方が良かったんじゃないかねぇ。

まぁあっちもあっちでトップチームに上がりたい奴らばっかだから
まともなチームプレイ出来たか分からんけど。
477224

35歳を外せなかったら終わり
477225

まあ降格よりプライドが大事なら勝手にすればいい
久保は違う場所に移るだけ
477226

サルバセビージャとかどんな時でもなんとしてでも久保にはパスを出さないぞって強い意志を感じる
プリメーラで試合をしてるのに個人的な感情で同じフィールドに立ってる仲間を一切利用しないなんて愚か以外の感想が出てこない
477227

なんか韓国人同様に日本人が突撃してそう
まあ民族的にも戦後混血でだいぶ近くなってきているしなぁ……
477228

サッカーは味方だけじゃなくて相手もいるスポーツなんだから、どう考えても1部の方がいい。レベルを落として活躍すればいい、ってもんじゃないんだよ。数字が付かなくても久保の評価は上がり続けるだろうし、これでいい。
477229

アトレティコ戦である程度チームからの評価上がったと思いきや
もっとパスが来なくなるとはねぇ。

477230

試合見ててもクソつまらないからな
多分監督が一番クソだと思うけど
477231

バヤドリードだと試合に出られないからだろ。
キーパーが久保にロングボール出したら確実に久保は潰される。
セビージャは左SBだから久保にパスする機会は少ない。
477232

まあ酷いチームだけど久保の扱いでバッシング受けるマジョルカのサポも気の毒だな
477233

高尚なリーガクラスタ曰くもう日本人に絡んで欲しくないらしいから、皆、マジョルカに投資するのやめよか。WOWOWもマジョルカの放送枠をウエスカがデポルのオンデマンド枠に割いてくれ。それなら降格しても皆幸せさ。
477235

カスティージャで試合してトップチームの控えやってた方が絶対良かった
チームが弱い上に意図的にボールを回して来ない
練習でもこの弱いチームで練習だから得る物が少なすぎる
477236

味方を活かさず自分だけ目立とうとする下位チームにありがちな
477237

久保くんの課題はフィジカルと守備なんだから
このチームで正解だと思う。
477238

試合前の久保の話ばかりでうんざり発言が全物語っている。
だから久保を活躍しないように空気化させることを監督は狙っていると思わざるを得ない。
東洋の18才に活躍されると俺たちのプライドが許さないのだろう。
477239

まあ一番の原因は3部から連続で1部に上がってしまったことだな
普通何年かかけて、じっくり選手を入れ替えながら強くなっていくべきなのに、昇格してしまって、開幕戦も勝ってしまったことから、三部、二部レベルの選手たちが変な自信と絆を持ってしまっている
本来総入れ替えしてもいいぐらい
477240

リーグ初戦エイバルに勝てたのが不思議なチーム。

こんだけ下手だと、プディミルと久保以外みんな右利きなせいで、右サイにパス配給できないんじゃないかとすら思える。

左サイ偏重のビルドアップ、深い位置にいても軽いプレスで前を向けないくらいピボーテが下手。プレースキックに怖さが一切無い。

フォアチェックでビルドアップを壊滅させて、久保を固定マークつけて消したら攻め手なくなるな。
マーク背負っている味方の足元にボールつける技術が、そもそも怪しいし。
トップのプディミルには浅い位置で荒く潰しておけば、ファウル取られても安心のFKで問題なし。

すでに対策されてるのに監督には打つ手ないようだし、このまま1勝もできずに降格まで有りそうなレベル。

選手達に自分のプレーを修正して実践する能力が無いのは明らかなので
とりあえずフォメと選手の配置転換で従来のサッカースタイルを放棄するしか無いはず。

だから久保の使い方とフォメに言及してる人達の方がよっぽど現実的なんだが、一方マジョルカサポは「こんなはずじゃない」と混乱したままで、久保の件は単に煽られているとしか受け取ってなさそう。

プディミル、ラゴ、久保を前に残した前後分断サッカーぐらいしか、やれること無いんじゃないの。
とりあえず、ラゴと久保をピッチ両端に開かせてゴールから遠ざけても良いこと無いので、距離感を近く連携させた方が良い。
477241

J2でも勝てるは草w
477242

久保はもう今シーズンは得点できねーな。パスすら貰えないしまともな選手がほぼいないし
イガンイン、フェリックス、ロドリゴ、ヴィ二はこれから得点アシストを決めていくだろうな。久保はレアルに帰れないね
477244

3部から上がってきたチームに急にレアルの期待の新星を迎え入れたら世界中からボロボロに言われ日本人からは差別だのなんだ確証のない事を言われ少しはマジョルカに同情してしまう。
ただチーム状況が久保云々を除いて悪いのは事実なので監督を解任するしか道はないかな。正直チームとしてやりたい事は分かるけど個々のクオリティが低すぎるので監督を変えたからどうにかなる話では無いと思うが。
477245

本田の言うとおりだった。レアルを一度出てしまった以上、ロドリゴやヴィニシウスなどの期待の星やレンタルに出ているウーデゴーアと同等かそれ以上の活躍をしないといけない…しかもくそみたいなマジョルカでw

久保はいばらの道を進むのが好きだねえ
477247

サルバセビージャとかいうの疲れ過ぎて頭も働いてないんじゃないか
477248

まあもっとはっきり言ってスタメンなのに久保にボールを出さなきゃ10vs11でやるわけで必然的に弱い。まあマジョルカってのは10より大きな数字は多分数えれない知性のチーム。臭ってるのは「俺たちのサッカー」的な意地だけだな。

まあリーガの中じゃ明らかにざこすぎるんだからどこかで折れるしかないと思うが。
477249

477228
>数字が付かなくても久保の評価は上がり続けるだろうし、これでいい。

評価を上げるならむしろ2部3部の方がよかったよ。
1部は数字を出さないといけない場所だからこうい試合が続くと1部じゃ通用しないという評価になるだけ。

上手いだけでいいならジェレミーがリーグ2番目の最高選手になってる。
477250

パスを2本繋ぐのが難しいチームにそれ以上の注文をするべきではないな
477251

久保にパス出さないんじゃなくて、右サイドに出せないんだと思う。
試合見てると、選手のほとんどが右足のインステップでしかパス出せない。
このチームレベルだと、もう左利きの選手入れるしかないよ。
477252

マジョルカ擁護ほんと頭悪い
上手い選手使わなけりゃ、そのマジョルカが低迷していくだけだぞ
久保を除く殆どの選手がプリメーラにいていいレベルじゃないわ
選手ならまだしもセグンダレベルのサポーターがしょーもないプライドなんか持つなよ
477253

せめて4ー3ー3にしろよまじで
477254

意地でも久保にボールを回さず左サイドに固執するが、そこにいる選手たちが超絶に下手すぎてロスト→相手カウンターへ…これを90分繰り返すのが、マジョルカの選手の仕事。
477255

白髪が悪い
こいつがいる限り久保くんさんがFK決めることは無い!!
477256

金万親父につぶされるな
もうアカンやろ
今更チームとも選手とも上手くいくわけない
マーケティング宣伝の為とはいえ流石に派手に使われ過ぎた
さよなら
477257

まぁ、観ていて思うのは、ボールやプレーヤーに対するチェックは、ベルギーやオーストリアと比べると遥かに厳しいということだね。
まだマジョルカはチームとして久保はうまく機能していないよ。
477258

動画を見たけど久保こそミス多いじゃん。
それにボールにも結構触ってるように見える。
パスしない、周りが悪いはさすがに言い過ぎだろう。
477259

チームとして機能してないから見てて詰らない
477261

連戦なのにフルタイムで使い倒すなら久保中心に据えろよとは思うな
まともにつなげないからつまらなすぎ
477262

明らかに久保のインテンシティと守備は向上している。

久保がマジョルカでフィニッシュまで持ち込めるようになったら、1人で走れて・守れて・運べて・繋げて・崩せて・決められる、スーパーな万能選手に成ったということだが、はたしてね?

正直、久保はよくやってるという感想。思ったより適応早いしサッカー脳の良さは伝わってくる。
少なくともフェリックスやファティを久保みたいに4-1-4-1のサイドハーフに置いても、空気になるだけだよ。

彼らはまだ若いんだから、強豪で前目に置いて一芸で通用するような使い方しときゃ良い訳で、インテンシティもビルドアップへの貢献も、本来そこまで期待なんて出来ない。

久保はそういう育成プランを拒否って移籍した先がマジョルカだった訳で。
厳しい環境を望んで行ったのか。。。。。にしても計算違いが過ぎるんじゃないかと。

身体ごと潰されてボール狩られるのを無くす=苦しい時にボールを収めてくれる選手になることプラス、得点することで、チーム内での序列はだいぶ改善されると思うが。。。。年内でそこまでパフォーマンス上げられるかなあ。
477263

>>477258
出たハイライトしか見ない自称ファン。
タッチ集だから触ってるのは当然だろ。試合見てないのにどうしてチームメイトがパスしないという意見が言い過ぎだと思えるの?
477264

この状況で久保を途中交代させなかった監督が何を考えてるのかが知りたい。
久保を交代させるわけでもなく、かといって久保にもパス出せって指示もでてないみたいだし。出場時間の契約があるから出し続けたとか?
477265

契約でチャンス貰って1年だけレンタルで来た若造に最初からパスなんて来るわけないからな
信頼してもらえるように久保が頑張るしかない
477266

このニットいいな。。
477267

※477258
ダイジェストの久保中心のタッチ集しか見てないの、丸わかりで草。

MFなのに、スタメン全選手(GK含む)の中でタッチ数26回で最下位、これは明らかに異常な数字だから。

マジョルカ各選手のミス回数に興味があるんならスタッツを見てどうぞ。動画から想像してたものとかけ離れていて、驚くと思うわ。

久保が左サイに寄って行ったり味方との距離感や角度を調整しても、たとえフリーでもパスが回って来ない。

しょうがなく右外に張ってカウンターチャンスのときぐらいしかボール触れないけど、久保が持ってもチームメートが寄ってきたり積極的にパスを呼び込む動きをしないので、1対3なんて状況もザラ。

ボール預けられる味方がいない上に、サイドに開いてスペース詰まっているから、縦に仕掛けてマーク1人を剥がすぐらいで精いっぱい。
裏にFWを走らせるパスぐらいしか、攻撃で有効な選択肢はないのよ。

この状況でボールを奪われるのを久保のミスだと言うのなら、チームスポーツって何なのか考え直すのをオススメするわ。
477268

パスが回るチームなら442のサイドでもいいけどこれじゃなぁ
これならたしかに2の部分のトップ下かセカンドトップじゃないと活きないと思う
477269

>>477227
なんか韓国人同様に日本人が突撃してそう
まあ民族的にも戦後混血でだいぶ近くなってきているしなぁ……

ここのコメ欄は売国奴と在が突撃してるって感じだな
最近ろくな事がないから、本拠地じゃ元気が無いw
477270

あの退屈な90分の試合を見ずして、
今回の批判への安易な批判はやめてほしいね…

後半、GKからのロングボールが左か中央に行き、
セカンドがことごとく相手ボールになりまたGKに戻ってくるを延々と繰り返す作業を見る苦行を経て、不満が爆発してるのだろう。

それにしても、リーガはプレッシャーの強度と速さがすごいね。
久保はマジョルカで多くの経験を積んでると思う。
477272

>>477258
タッチ集見てその反応は面白いわ。
1試合通して見てから同じこと言えんのかよ
477273

上手さで負けてる場合コンタクトで止めにいくって意識日本にはあんまりないよね
なかなか興味深い
477274

いろいろあるとは思うけど1部でプレイすることはこの上なくいいことだと思う
477275

3部にいた方がいいって、、、ラフプレイばかりで喧嘩サッカーで壊されそうになってただろう。

もう忘れたの?
477276

>>477217


そんなことないでしょ、普通にどこの国の人も自国の選手を応援しているよ。日本だけなんてことはない。
逆に日本にも日本人選手にほとんど興味がない人もいるだろう。
とにかく極論はやめましょう。
477277

だから俺はレンタルや移籍してもこうなると思ったんだよな。逆に評判下げると思ってた。
レアルのカスティージャにいたほうがよかったと思う。90分間で26タッチしかしてないって明らかにチーム内で孤立させられてるだろう。
これが言語でコミュニケーションとれないから内輪に入れないって問題ではなく、ただ単にレアルから来た若造をちやほやされているの見るのが嫌でわざと孤立させられてるってとってもおかしくないスタッツだろう。
26だぞ26。ゴールキーパのほうがタッチ数多いんじゃないかっていう
477278

サルバ・セビージャを外してそこに髙萩をいれてほしい
477279

本物ならどんなチームでも活躍できる
単純に力不足だよ久保本人が結果で示すしかない
そうすれば信頼される様になる
あと一部の熱狂的な人は自制してくれ
477280

カスティージャの方が良かったということはまず無いと思うけど
マジョルカで成長出来る部分があるんだからまだ焦らずにやっていくべきだと思う
477281

>   久保を右サイドで使うのは愚かで
>   彼はトップ下かセカンドストライカーで使うべきだよ
>   4-3-3のウィンガーとしてすら使わずに
>   4-4-2のウィンガーとして使っているのは愚かだ

これと同意見だ。4-3-3の右ウイングならいいんだけど、4-4-2の右SHの選手じゃない。4-4-2だったらセカンドストライカー、シャドーで使わないと久保の才能は活かせない。

今のままやってても4-4-2の右SHの守備のオベンキョウにはなるかもしれないけど、もったいなさすぎる。

マジョルカの2トップが二人して殆ど何もできないだけに久保をシャドーで使えばいいのにって思うなぁ。

久保をどこで使っても左サイド中心に縦ポンするしかないんだろうけど、それでもシャドーならボールに絡めるチャンスが増える。

マジョルカとしたらレンタルの久保に頼りたくないってのはあるんだろうけど、そんなこと言ってたら必ず降格する。

サッカーの上手さだけで言えば久保と他の選手たちではプロとアマチュアほどの違いがあるんだから久保がもっとボールに絡めるようにするべき。
477282

タッチ集だけ見て批判してるやつは毎回90分退屈な試合を見てからのほうが良いぞ。

ところで、あまり記憶が無いのだが、久保が居なかったとき(でなかったとき)
は右との連携も取れてたのだろうか。試合がつまらなすぎて記憶にない。
477283

>477277
>90分間で26タッチしかしてないって明らかにチーム内で孤立させられてるだろう。

ポゼッションサッカーしてるわけでもないし26タッチは別に少ないとは思わんけどね。
配信で見てたけど久保に出せない状況ばかりだったのにそれでも久保に出せとコメントしてた奴が結構いたけどそういう奴らだろ、文句を言ってるのは。
477284

この試合は今までの対戦相手より順位が下のチームが相手だから、下手に攻めて失点より手堅く行こうとしてた感ある。ただPK献上して追いつこうと前がかりになった所をカウンターから失点。じっくり時間かけて攻めれるチームでないから、久保も足元で貰うプレーより久保のスピードを活かしたカウンター絡みのプレーを増やす方が現実的かもね。
477285

本当に久保のファンなら、チームの公式アカウントに凸なんてするなよ……
チームの状況はお世辞にも良いとは言えないけど、自分たちの力で一部に昇格して来たんだから。
新参で最年少で、一年間のレンタル選手をスタメンで使ってくれてるだけでも有難い話だ
477286

前回、マジョルカが下手すぎて1部のレベルにないとコメしたら、相手がアトレチコだからとか言って結構批判されたが、そういうの抜きで下手なのがわかったよな?
何度も言うがJリーグでも上位に入れないチームであるのは間違いない
技術が足りないだけではなく、中心がサルヴァセビージャじゃそもそも無理なんだよ
477287

久保が気に入らないからパスしない
プロは自分の生活がかかってるのにそんなつまらない事する訳が無い
あまりにも幼稚な考えプロを舐め過ぎ
結果出してる選手が気に入らないからパスが来ない何て事はあり得ない訳で
結局点が獲れない久保自身が頑張るしかない
477288

周りのせい周りのせいって久保の記事はそればかりやな・・・
477289

がちで公式ツイッターアカウントに日本人が凸してるからな恥知らずもいい加減にしろと
困るのは久保本人だし本当に迷惑
477290

>>477227
お前は間違いなく混血か純粋な在だな
477293

香川のいるサラゴサでも行ったら?
2部だけど選手は割と良いし監督は名将だし香川テクニックがあるから二人で崩せるだろ
477294

477258から、微妙に論旨をすり替えてるなwww

>477283
>
>>477277
>>90分間で26タッチしかしてないって明らかにチーム内で孤立させられてるだろう。
>
>ポゼッションサッカーしてるわけでもないし26タッチは別に少ないとは思わんけどね。

ファーwwww駄目だコイツ常識が通じねえw

守備的4-1-4-1可変4-4-2フォメで外に張るサイドハーフなんて、激しく上下動しながらボールを狩ってカウンターで早くトップにボールを付ける、チームの前衛後衛を繋ぐような、いわゆる水を運ぶ役目だぞ。

なんで1人のサイドハーフMFが、他のスタメン全体の中でタッチ数が最下位になるんだか、理由を答えてくれよwwww

そのタッチ数の偏り方が異常だって言ってんの。日本語おわかり?

ポゼッションサッカーだろうが、カウンターサッカーだろうが、FW・MF・DFそれぞれブロック毎に、タッチ数はある程度の幅で平均化するだろうが。
同じチームでプレーしているんだから。

ポゼッションしなくしたら、「なぜか右サイのアウトサイド1人だけが」、めったにボールに触れなくなりました。

はあ?www そんなのポゼッションをしないウンヌン関係ねーだろw
そんなことが原因だとか、よく言えたもんだな?
477295

中田も最初はパスが全然もらえなかったと言ってた
ただ、マジョルカはパスが繋げる選手さえいないので、久保が活躍するのは厳しいと思うよ
このままチームがなにも策を打たないのであれば、極論、自分でボール奪取して、自分で運び、自分でゴールを決めるしかない
477296

見てたら誰でも分かるが久保がいない時もっと酷いチームだろ
素早い攻撃の形が無いんだもの
これでどうやって点取るんだよ
477297

左サイドのラゴ・ジュニオールってのと、元々の右サイドの選手が誰だったのか知らんけど、基本的にはサイドに縦ポンして、サイドの選手が頑張って競り勝ってセンタリングして2トップが決めるってやり方で1部に上がってきたはず。

2トップがポストプレーしてどうこうってのは無い。2人いてもどちらかが下がってビルドアップ云々は無い。そもそもビルドアップってのが無い。そんなことやったことがない連中なんだ。サイドの縦ポンで駄目ならチャンスが作れない。

ラゴ・ジュニオールってのは勝った試合では通用してたけど、その他の試合では殆ど何もできてない。2部や3部では凄い選手だったかもしれないけど、1部ではスペシャルな選手と言えるほどの選手じゃないんだ。

久保は縦ポンサッカーで活躍できるような選手じゃない。右サイドに縦ポンされても困るだろう。マジョルカの選手たちもそれが分かってるから右サイドを使わないんだよ。

久保をセカンドストライカーにしたところでマジョルカの選手たちはビルドアップなんてできない。だけど今の2トップをそのまま使い続けるよりもチャンスを作れるようになる。単純だけど久保をセカンドストライカーにすれば久保がこぼれ球を拾うチャンスが増えるから、その分マジョルカにもチャンスが増える。

マジョルカの中では久保が一番上手いんだから、攻撃に関しては久保を中心に考えるのが当然なんだ。

マジョルカの監督だってこのままじゃダメだって分かったはずだ。でも打つ手はあるんだから、あとは久保をセカンドストライカーとして送り出すだけ。
477298

久保はエスパニョールに行くべきだった
レンタル獲得に来てたのか知らないが
477300

レスターがプレミア制覇したことよりも
魔女ルカが1部に昇格したほうが奇跡
信じられないほど弱いチーム
477301

カガ,シンもいまだにユナイテッドの記事になると
湧いてくるからなww


同じカルトさを感じるよ
477302

3部のカスティージャが良かったは絶対ない。将来性のない奴等がアラベスも霞むほどのラフプレイ、危険なスライディングをやり、審判はファウルを取らない。人種差別から闇から闇に葬られてたよ。
1部だったら注目度から迂闊なプレーができないし、選手にも将来があるから危険なラフプレイが減る。
477303

フルで見たら分かるよな
マジョルカはとんでもない試合してたから
本当にj2レベル
477304

物凄くここの技術レベルも低くて本当びっくりする
3部からあまり選手代わってないとか聞いて納得したけど
477305

なんでこんな離れ小島のゴ☆ミク☆ソチームに行ったのかね
まあ自業自得なんだけど

>>477295
>自分でボール奪取して、自分で運び、自分でゴールを決めるしかない
ほんとそれしかない
この試合もシュート撃ってたけどちょっと無理な位置からだった
でもそこでメッシの如く決めないとゴールは無理だと思ったわ
477306

※477297
>基本的にはサイドに縦ポンして、サイドの選手が頑張って競り勝ってセンタリングして2トップが決めるってやり方で1部に上がってきたはず。

その、サイド後方から同サイ前方に縦ポンが全く通用していないよね。

本当はハーフスペースのサルバ・セビージャあたりから、コーナーフラッグ方向に斜めポンして、そっちサイドの敵DFラインが下がる&ディフェンダー間の距離を広げてギャップスペースを作らないと、相手の守備ブロックを押し下げて劣勢を盛り返すことも、DFブロックの隙間をつくることも、数的優位な局面をつくることも出来ない。

むしろ右サイの低い位置で繋いでおいて、久保が左サイに向かって斜めポンした方が、まだ可能性が有る。
セビージャや他のMFにそんな配球ができる技術も視野も無いんだし。

せめて久保をもっと中央よりポジにしないと、マジョルカに新しい攻め手は生まれないと思うわ。

このままだと、対策を終えた敵の待ちかまえている左サイドで玉砕を繰り返し続けるだけだと思う。
477307

敵パスが多すぎないか
相手が全速力で削りに来るのがわかっているのに
それなりのポジショニングと動きを必要なのに
もう故障者リスト入り目前か?
477308

セットプレーからバンバン点を取られていることからも、このチームが何の策もなく、いかに統率が取れていないかが伺える

監督はただのお飾りで実質発言権を持ってるのはセヴィージャなんだろうな

戦術を落とし込もうとしても誰も聞く耳をもたないのだろう
477309

マジョルカってサラゴサより弱いしカスティージャレベルなんじゃねーの
久保やロドリゴがいるカスティージャに負けるまであるぞこれ
477310

試合でゴールしたらボール回すようになると思うよ間違いなく
だからひと試合でも早く得点が必要
477311

マジョルカ選んだのは、周りのレベルが低いから、頼ってパスが自分に回ってくるからと予想してのことだろうな。
実際には育成年代含めて今までのクラブではそうだったんだし。
さすがに言葉を話せてここまでハブられるのは予想外だったんだろう。
477312

確かに得点しといた方が良かったな。
それまであんまパス回ってこなそう。
477313

※477309
3部のカスティージャ相手だと、屈強なアフリカン中心にファウル紛いで潰しまくって、試合を壊してしまうのが、大人の汚さですよ。

そんな大人が昇格して相手も大人になった途端、誤魔化しが何もできなくなる訳ですが。
477314

久保君がまるで10ゴール、10アシストした選手のように語らえてるのは違和感ある

でもreddit見てきたら一部のアレな人が騒いでるだけなのが分かったから安心した
477315

レアルの時はチームメイトとコミュニケーションを取ってるニュースがたくさんあったのに、マジョルカに行ってからそんなニュースはほとんどない
最初のお披露目とファンとのコミュニケーションだけ
ちょっと本当に心配になる
477316

まだなん試合目だよ。焦らずいこうぜ。
477317

試合見れば解るけど良いときの国見高校なら勝てそう
それぐらい酷いチーム
こんな試合を金払って見る価値無い(プロだろ?)
スペインってサッカー下手な人(久保除く)を集めたチームが存在する不思議な国
477318

※477314
この試合を見て、マジョルカのチームとしての駄目さに問題意識を持つより、久保個人を悪いと言いたがる連中も、相当アレだがな。

冷静な人は、マジョルカの降格と、このチームじゃ久保が伸びない育成面を気にかけてるのであって
10ゴール10アシストする選手みたいな扱いしてねーし。

試合を見れば詰んでるチームと分かるので、可能性のある選手を有効活用しなきゃいけないってのは、こういう降格候補クラブには珍しい話しじゃない。

ヒステリックな論調がメインだってことにしたいのかね? 10G10Aみたいに言ってらってwww
477319

これは別に久保だけの問題じゃないと同時に、久保にも問題があるってだけだろうけどね
適切なポジション取りをして、プランを持ってる選手に、いいタイミングで正確なパスを送る
それがどの選手も出来ていないという話だろう
ボールを持って持たなくても、ほとんどすべての時間で相手に先手を打たれているから、これは指導者の力量不足も大きいと思う
477320
 
※477318
ヒステリックなのは一部のお前みたい人だけだよ
そう書いたんだけど
477321

マジョルカの選手は練習でも下手なんだろうなw
まぁ、二部で昇格争いしてる方が合ってるわ
トップリーグでプレー出来るレベルの選手が居ない、トップの別のクラブへ移籍出来るレベルの選手が誰も居ないし誰からも才能を感じないしイニエスタさえトップレベルじゃキツいと退団したのにマジョルカでは未だ才能がない35歳が仕切ってるって時点でトップリーグのクラブでは無いな
477322

本田よ
マンUやミランではなく、この際ブランドにこだわらず、マジョルカに逆オファーしてくれよ
それが日本サッカーの将来ためにもなるだろ
お金はいらないからってやつを
今度はマジョルカにやってくれよ
477324

※477319
2年で3部から昇格してきた選手たちに、どれだけ戦術的な柔軟さがあるか、ってのも気になる。
監督に力量があっても戦術的な変更にチームの方が対応できないかも知れないし。

組織の守備がキモのチームらしくって、久保もある程度のレベルまで守備タスクこなせるようにならないと使ってもらえなかったんだが、監督が別のフォメを採用したときに守備組織が破綻してしまうまで有るわ、このズンドコサッカー見てると。
477325

>>477309
2部のサラゴサがどんなサッカーしてるか知らないけど
マジョルカが相手してるのは1部の格上チームばっかりなんだから比較できねえよ
まあカスティージャで少しづつ慣れていっても良かったんじゃないかとも思うロドリゴはトップでもカスティージャでもゴール決めたしね
477326

いや、相手が格上とか格下とか以前に、まず技術が低すぎると思うのだが、、、
477327

久保に対しては上手いのは分かるけど活躍するかは
懐疑派なんだけど、さすがに分かりやすくパスが
回ってこないね。
経験は良いんだけどこのクラブから出た方が良いんじゃないのかね。
477328

※477320

論旨の応答もなく2行レスで人格攻撃で煽ってくる人が、他人をヒステリック認定とか草しか生えんよ。

最初から、そういう意図でやってるって言えば良いのに。
工夫して、10G10Aとかw もっともらしいこと言おうとするから、矛盾を突かれるんだよ。

ごめんね怒らせてしまってw
477329

久保を上手く使える柴崎ってすごい選手なのではないかと思ったよ
477330

※477322
本田が無償オファーしているのは相手にチームブランドがありメリットがあるから
477331

本田さん、スペイン1部でサッカーをやってみたくないか?
無料オファー待ってます!
って久保のマジョルカ移籍が失敗と言っていた当人が来るわけないかw
477332

現実的な話をすると本田がOKをだして移籍金がタダでもマジョルカに本田の分の年俸を払う財力はないよ。
それこそ久保をクビにしないといけない。
477333

477329
柴崎は結婚して丸くなったからダメだ。
477335

マジョルカは久保入る前から左サイド偏重の攻めじゃねえの
477336

高杉を受け入れられないヤマキみたいで個人的にはちょっとドキドキしてる笑
何かのきっかけでみんながうまく回り出したらいいな!
477337

>>477258
>>477283
>>477314
>>477320
大草原wwwwww
477338

パスが来なかった一番の要因は久保君に撤退マークついてたからだけどね。久保さえ抑えとけば安パイだっておもわれてんだろうね。まぁこないだの試合は実際その通りだったけど
477339

ノープレッシャーの低い位置でのパスもままならない
90分見たけど今年一番の苦行でした
477340

試合をフルで見たけど、久保以前にマジョルカというチームが酷すぎる。
パスは繋がらない、カウンターサッカーなのにプレスも機能しない、連携皆無、敵陣深くすらまともに行けない。
試合もくそつまらんかったわ。
よくこのレベルで1部に上がれたわ。
477341

毎回毎回こんな試合して、監督や選手は何も思わないのかなあ
なんの修正もしないってことは
1部に昇格してそれで満足しきってるのでは?
477342

久保を物差しにしてマジョルカの選手とFC東京の選手を比較すれば、マジョルカの選手がFC東京の選手以下ってのが良く分かる。幾ら何でもレベルが低すぎる。。。スペインと言っても、ピンからキリまであるって事が良く分かった。
477343

久保いなかったらこんなチームおいかけねーわ
人生で一番無駄にした90分だったわ
477344

https://www.youtube.com/watch?v=uTMy9HNlT9M&t=34m19s

試合前の両チームを見ていても監督に差があるのがわかる。
相手監督はシュートがどうのこうのとかためになる事言ってるけどマジョルカ側はcreeとandando todoを連呼してるだけ。
477345

ロングボール戦術で戦うなら11人全員長身でフィジカルの強い選手を入れておけばいい。
久保はもっと技術がありショートパスをつないでいくスタイルのチームで活きる。
マジョルカは昇格チームだが2部の頃からロングボール主体の戦い方だったんだろう。久保1人入ったところでチームの戦い方は変われない。
477346

監督は、久保をスケープゴートにしながら他の選手の成長を待っているように思う。
久保のせいでチームがバラバラになっているという印象をサポーターに植え付けるために、あえて久保を出場させている。
サポーターとフロントがこの現場の状況を許し続けるのか、どこかで介入するのか?
でも、久保にとってはいい経験になると思う。
477347

久保を中心にチーム作りをすれば今よりマシになる可能性があるだろうけど、セビージャはじめチームメイトがそれを許さないだろうな
1年でいなくなる選手だし…
でも、今期1部に残留することが何よりも優先すべきことだと思う
477348

※477301
カガ〇ンって日本人同士を対立させたいチョ/ンの事だぞ?
まさか知らずにカガ〇ンとか書いてるのか?
477349

マジョルカはJ1の方が技術も戦術もしっかりしていると断言できるレベルのクラブだからなぁ……
他の残留争いするであろうクラブと比べても明らかに劣る
477351

マジョルカの1部残留とかいうベリーハードミッション
477352

久保は典型的なバルサユースレベルでしかないんだから久保中心にチームを作っても機能しないよ。
上でも言った用に久保は一人でチームに変化を与えるような選手じゃない。

ババと位置を入れ替えて(セビージャの隣)周りにボールを供給する役目でいい。
ゆっくりビルドアップしていくチームじゃないから久保もそれに合わせないといけない。
477353

最近事実を知らない2若が増えたよなぁ
香川を過剰に持ち上げ他の選手を批判する事によって香川ファン気持ち悪いって誘導してるのをカガ,シンって呼んでたんだよなぁ
そういうやつに反論すると、「そいつカガ,シン(チョ/ン)だから放っておけ」ってすぐに言われたもんだ
今は久保で同じ事をしようとしてるね
477354

カガ。シンとか言い出すやつは在豚だって覚えとけばおk
477355

>>477244

>3部から上がってきたチームに急にレアルの期待の新星を迎え入れたら世界中からボロボロに言われ日本人からは差別だのなんだ確証のない事を言われ少しはマジョルカに同情してしまう。

注目度が高く、扱いの難しい選手っていうのは、レアルに加入した当初の報道量(現地報道も含めて)から十分予想されたことだ
「差別だ」とかまでは流石に同情するが、あとのことは同情するようなことじゃない。それを承知で戦力として迎え入れて、現状としてはチームとしても久保選手個人としても、うまくっていないんだから。
477356

とはいえ、セビージャ中心でそのカウンターサッカーが機能しているとも思えないんだが
477357

まあ、人は変化を嫌う生き物だから、なるべくそのままで行きたいという気持ちもわかる
477358
 
マジョルカを久保が選んだとは思えないんだよな
美しいリゾート地をママが選んだような気がしてならない
2部でもバスクなどの北部のクラブが良かったんじゃないかと思うが、空きが無かったのかねぇ

※477346
レンタル選手の宿命だな
477359

>>477285

>本当に久保のファンなら、チームの公式アカウントに凸なんてするなよ……
チームの状況はお世辞にも良いとは言えないけど、自分たちの力で一部に昇格して来たんだから。
新参で最年少で、一年間のレンタル選手をスタメンで使ってくれてるだけでも有難い話

前半部分は本当にそうだと思うし、残念なことだよね。
ただ、1年間のレンタル選手をスタメンで使うことに有難いなんて下手に出すぎだと思う。戦力として見込んだから獲得した選手なんだろうから、実力さえあればスタメンで使うのは当たり前でしょう。むしろあまり使わないのであれば、なぜ獲得したんだって話になるしね。
477360

下位クラブなら王様になれるやろと乗り込んでみたらスタメンすら怪しく
クボシンはチームが悪いと見当違いな八つ当たり
点取ってチームを勝たせれないお前が悪いんじゃい
477361

試合観てたけど、「久保にパスするぐらいならロストしたほうがマシ」みたいなのばっかだったな
477362

○○シンっていうやつはNGにするべきだ。
477363

バジャドリードではなくマジョルカを選んだのは、出場試合契約があるからという話もある
だったら少なくとも出場機会には恵まれるわけだから成長は見込めると前向きに考えるしかない
477364

このチームが酷いのはどうでもいいけど、久保にパスしないのは意味わからん
監督も選手も久保のこと嫌いなのはハッキリしてる。久保にパスしたら他の選手怒ってたからなwお前らプロかよ?子供みたいなことしやがって
477365

>>477360

ちゃんと試合を見て、その評価なんですか?
アトレティコとの試合は戦力差などを考えてもしょうがない部分はありますが、久保選手のことを抜きにしても、戦術やチーム状況は悪いと思いますよ?
この試合に限って言えば、久保選手よりタッチ数が多い選手が10人もいました。点取ってチームを勝たせられない選手が悪いのなら、より多くのチャンスがあった他の選手にも注目してみては?
477366

こんな試合を見せられたら
「久保を使え」
と少し目の肥えたマジョルカファンなら言いそうだけど
そんなこと言う奴が少なすぎ
スペインってそこまでサッカー知っている人いないのかなw
477367

>477358

まさにレンタル選手の宿命だね。
マジョルカの選手たちが、レベルアップと一部残留のために上手く久保を利用しようという意識になってくれるとありがたいんだが、サルバ・セビージャはもうあとに引けない感じだし、無理かもわからんね。
477368

久保にパスを出すと、あとで先輩たちに体育館裏に呼び出されるんです(><)
477370

よくよく考えたら、アトレティコ戦でモラタの家族侮辱してマジギレさせたのサルバセビージャか
477372

チームにしてみたら、実績があるわけでもない育成枠の選手を突然加入させて勝手に大騒ぎされてもいい迷惑だろうなとは思う

久保自身もうまいけどラストパスが雑という微妙な面を見せているし
477373

アトレティコ戦とは別のクラブのようにグダグダだったな。フィジカルでゴリゴリ来る相手は苦手のようだ。
477374

Jリーグから一人連携取れるパサーをマジョルカに派遣したれ
477375

彼らが言うほど突撃日本ファンは多くないと思う。どこかの国を反面教師にしてるし

それに日本表示のコメントを見てみなよ。久保を持ち上げている偏ったコメントには見えない
477376

Twitterでわざわざ公式に凸しまくってるぞ
477377

チームも含め批判してなにか意味ある?
応援しようぜ。
477378

マドリーファンが久保久保言ってるのに怒ってるマジョルカファンは今の形で満足なのだろうか
477379

セビージャおじさんがやばいって言うのは向こうもちゃんとわかっててワロタw
477381

セビージャおじさんがやばいなんてことは、誰がみてもわかるだろ、笑
477382

久保建どうこうより、先ずは1部で最低限戦える(引き分け狙える)チーム作れよと。そっから最初の頃みたいに20分30分交代で出れば良いわけで。
怪我人もあるだろうけど、現状それすら無理だし。監督含めて1部レベルに無い事を、久保建に責任転嫁でもしてんのかな。
久保建どうとか関係無く、単に弱いチームが慌てふためいて負けてる感じ。
取り合えず年内は、久保建は個人で課題見つけて成長していけばいいと思う。そこまでいけばマジョルカも諦め含めて色々落ち着くだろう。

んで、久保建はパスが雑なのが出ちゃってるね。意表を突くパスで逃げてたけど、純粋にパス出す精度が足りない。堂安は19歳頃から取り組んで1年くらいでものになってきたから、久保建なら今年中(3ヶ月)で違いを見せて欲しいね。
パス感覚磨くと得点感覚鈍るっぽいから、得点決めるまではパス精度あげないみたいな状態かもだけど。
477383

久保はボールプレーヤーだからボールが来ないと何も出来ないな
ただチームが久保を避けているというよりは、相手チームが明確に久保をマークしているのでそこに出すだけの決断力が足りていないんだよね
これはチームがまだ久保をそこまで信頼出来ていないから、という意味もある

監督としては後ろからショートパスで組み立てて試合を進めたいんだろうけど、フィールドに出てるプレーヤーがビルドアップのところで失敗が多くブディミルめがけて蹴ることしか出来ていないのが現状
このチームで久保をどう活かすのかは監督が考えるべき課題なんだけど、ブディミルと縦関係の2トップを組ませてフェバスとババで支えるのが一番現実的だと思う
左サイドのラゴ・ジュニオルは攻守に精力的でこのチームの核のように見えるからボールが集まるけど、彼にボールが集まるから今のレベルに陥っているんだよ
477385

チームが勝つ事より大事な事があるみたいだ
監督指示か知らんがチームを引っ張る立場のベテラン選手セビージャが率先してるから救いようがないね
477386

Twitter漁って見てましたがスペイン語の文章も日本人が書いたものが多かったです。
スペイン語と書かれてるものに関してはほぼ日本人だったんじゃないでしょうか
477387

もっとボールに触らせて、もっとゴールに近いところでプレーさせないといけない。
477388

歳を取ると丸くなるって言うけど、35歳にもなって侮辱する言葉使うんだな。
477389

中盤でパスを受けた選手は
殆ど左サイドに顔と身体を向けて左サイドにパスしてた
右の久保が比較的フリーな時もパスを出さずに・・
たまにパスを出す時は久保にマークがキッチリついてる時だから
久保もパスを何回かロストしてたね
477390

私はとくに久保のファンとかではない。だからJリーグなんかでも、彼のプレーはあまり見たことがない。でも同じ日本人として、他の海外で活躍している日本人プレーヤーと同様、海外で話題になっている彼のことは応援している。久保はテクニックがあり、瞬間的な閃きと創造性は優れたモノを持っているとは思う。しかし、代表選の時でもリーガの試合でもオナドリが多すぎて球離れが悪すぎる気がする。彼のプレーの主たるものがドリブル突破なのだろうが、もう少し周りを使うことを覚えないと今後の展望は雲行きが怪しいのではないかと思う。プレシーズンでのプレーが当初の想定より良過ぎたから、期待と噂が先行してしまってる感が否めない。
477391

⇧47393
代表選→代表戦に訂正
477392

>477386
それは日本人が書き込んでるように見せかけ偽装してる
隣国K国人の仕業だよwww
477393

大量の久保信.者がマジョルカ及びその関連公式アカウント(SNS)に日本語で汚い言葉を吐きまくってて本当に気持ち悪い
まさに日本の恥。韓国人を民度低いとか言っていたけど日本人も同じようなもんだな。久保の大量の信.者たちがSNSでマジョルカのアカウントに日本語で喚き散らしてるの見ると

なにが久保を中心にチームを作れだよ、偉そうに。しかも日本語だし汚い言葉使うし民度低いなあ久保信.者は
477395

んー自分だったら久保をボランチにするかな
とりあえずDFとの繋ぎから構築する方がマシかも
ボランチに配してもスルーするならもうこのチームはすでにバラバラだってことだから来年?もしくは半年後に再レンタルか戻るでいいと思う
477398

ケイスケホンダが言ってた事は正しかったか
477399

久保は単なる「腰掛け」だと思われてるんじゃないか?

そんな選手が信頼を得るのは難しいよ。
477401

どう考えても真ん中より前に行かないどころかDFラインで死んでいる。

だから放り込み、しかも左側、高さが少しあるからだろうが、結局保持できないポストの役割もなしてない、セカンドボールも取られてカウンターも食らうw

その通じてない攻撃、もう何試合やってるよ?さすがに何も考えてなさ過ぎじゃない?としか思えないからな。
ただのおっさんたちが戯れている草サッカーやってるだけって感じだし。
477404

マジョルカの選手たちのボールのコントロールだけ見ているとJ3よりレベルが劣る。いや、大学リーグよりも劣っている。酷い酷いとは言われていたけれど、ここまで酷いとはな。リーガ最弱どころの話ではない。ピンボールだ。少なくとも右サイドではチャンスはないな。
477405

本当にラ・リーガのチームか?と思うほどマジョルカは連携・連動できてないな。
まだ2部のチームのほうが組織的で強そうに見える。
このまま修正できないと降格だろうな。
477406

パスサッカーに変えてきたように見えるから監督も少しは考えたのか?それでも活発な左サイド攻撃が無駄な努力に終わるのは最後のところでアイデアが皆無だからだ。久保の活動範囲地図は自陣が真っ赤。センターライン付近なら迷わずファールで吹っ飛ばしてくる。右サイドは死んでも使わない。たまに使っても、となりの白髪もFK独占8番おじさんにスキルはないからパスの選択肢がない。久保を中に入れて左サイドの攻撃に絡めればエリア付近でボールに触ることになり、ファールでは止められない。頭が硬い監督さん、とりあえず今期の残留には久保中心のシステムに賭けるしかないと思うけど。今の試合は見る価値すらない。
477407

ある意味で予想通りの予定通りじゃ無いか
カステージャに残れば万能型の便利屋コース
レンタルに行けば、より得点が求められる傭兵コース

エゴイスティックに得点にこだわってやって行くしか無い
得点とれば、みんな賞賛する。そう言う世界
477434

レンタルいくのは良いけどマジョルカで結果出せはきついというかこのままだと難しいだろw
まずマジョルカは後ろからビルドアップできねえもん。
かといってハイプレスにきた相手のラインが上がったところをDFラインからロングボール一発でFWが裏を狙うっていうのもできないし
後ろからビルドアップできない、相手のハイプレスに耐え切れなくて苦しいから後ろからロングボール、蹴らされたロングボールなんで精度悪いし、FWも抜け出す意識がない。
相手は待ち受けてボール回収、見てる方もこのチームどうするんだろうと思うw
477435

開幕戦のから数試合マジョルカ見たけど、正直久保には全く合ってないチーム戦術だと初めから思ってたけど、マジョルカ自体は良いチームだった。 
でも結果出なくて戦術模索中みたいだな。久保入ってからやる事がハッキリしなくなった。たぶん久保に合わせた戦術の方がプリメーラ向きだけど、久保一人でどうすることも出来ないし寧ろ外して元の戦術を徹底した方が結果出ると思う。
久保には良いチームになるカモな。足りない部分だから…寧ろテクニック、ポゼッション頼りのチームだったら成長しなかったよ。
477457

とにかく中盤がひどい。フェバス<ババ<セビージャ まだセビージャはマシかなあっていう印象。

とにかくポジショニングがひどいからボールが繋がらない。
後ろから組み立てるのを基本戦術としているように見えるけど、中盤のポジショニングと視野が狭いからパスが通ってもボランチで止まるか、無理なコースにパスだしてそのままロストか、受け手がプレッシャー受けてロストする場面が多い。

繋ぐ能力がチーム全体としてないから、ロングボール出して運頼みゲーを一生してたほうがマシなレベルだった

攻撃のことだけを考えるならセビージャかフェバスの位置に久保を置いて攻撃の組み立てに入れたほうがはるかにマシ

てかセビージャがなんかしらんが右サイドにほとんど関与しないわりに、左サイドでマシな組み立て出来てないし、後半に久保にボール入って右サイドからカウンターしてたときのほうが100%いい攻撃してた。

なによりもこのフェバスってやつはなにが出来るのか全く分からん。
いいところを教えてくれ。。。
477465

チームメイトは技術もそうだがサッカー脳がないんだろうね
選手に余裕がないから適当なポンポンサッカーなんだろう
477468

久保のポジショニングがマジョルカには理解不能なんだよ
狭いスペースで欲しがったり、裏ぬけを狙うから、それを出せるプレーヤーがいない。
見ているビジョンが全然違うから、全く連携が取れないんだよ。
でも、そこを崩すと久保君の良さが削られていってとがった部分が消えてしまう。
まだこの年でそれをやるもんじゃない。
どうすればいいもんなんだろうね
477469

35歳のおじちゃん選手を外して欲しいな
477472

試合観たが中盤がずっとガバガバのまんま放置されてんの草
誰も修正しようとすらしない
ブディミルに放るだけで攻撃終了
今日日J2でもこんなひどいサッカーしてねーぞ
477475

去年5位でシーズンを終えて
プレーオフで昇格しても
殆ど同じメンバーでは、この体たらくになるよね
普通、もっと補強するでしょ
477482

可能性低い左サイドの攻撃を軽く抑えておくだけで無力化できるんだからな
守備陣は1部レベルではないから90分もあれば2,3点とれるし
初戦で情報なしで調子が悪かったエイバルだからこそ勝てたが、まともに左サイド対策する1部のクラブなら楽勝で勝てるだろ
アラベスも前節の右サイド活性化から最初はやばい久保ということで数人で囲むようにしてたけどパスまともにでない
出ても人ついてからじゃまったく脅威にならないから途中から囲むことすらやめてたし
477488

久保のサイドに3枚マークが集まるとさすがにきついな。
しかし・・・ふつうは逆サイドを使ったり中央を使って久保サイドを開けて
久保をフリーにしたりして動くはずなんだが・・・
右サイドを全く使わないせいで攻撃のエリアが限定的になってる。
それだけじゃなく左側全くパスが繋がらん。
久保のボールを取りに行こうともしないし、ボールを受けやすい位置に行こうともしない。
477504

メンタルを鍛えるトレーニングにはなるかもしれないな…
477505

マジョルカは選手の技術的に右に出せないのと久保の配置がわるいのが印象的だった。
せめて中よりならまだましな展開にはなったとは思う。
477507

※477394
>何でも韓国に責任転嫁する当たり、ネ.トウ.ヨって本当に韓国人以下の性格と思考していてきもいなぁ

おまエラが他人を「きもい」とか草
そもそも9割以上が韓国との関係見直し望む時代に「ネトウ、ヨ」なんて言葉使う人種なんて限られてるぞw
477520
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
477532

俺は久保信ではないけど
露骨だったよなぁ
クボクボ言われて腹立ってる感じかな
477554

明らかにハブられてる
これは差別だね
477579

久保云々の前にビルドアップがまともに出来ていない状態だからな。
セビージャのとこに久保入れておけばビルドアップもマシになるんじゃない。守備力は落ちるが、セビージャの守備も大概だしな。
477583

試合に出場することと、
守備の強化になると肯定的に考えないと仕方ない。
逆にこんな最悪な環境からどう打開していくのか、
普通には楽しめないから違った視点で見る他ない。
久保くんには期待しかないからね。
477585

マジョルカも商売下手というか・・・
チームが弱い上に久保に触らせようともしないんじゃあ日本市場向けに専門家導入しようとしてるらしいけど無駄だよ
477600

久保を使って世界中に
スペイン1部にもこんなに酷いチームがあると宣伝してるだけ
おそらくマジョルカファンになった日本人もいない
477622

マジョルカ批判してるが仕方ないんじゃないのか。久保さんとこボール入れると削りに来るし二人でマーク付かれたり下手にボール廻さないほうがいいって考えになってるのかもしれない。まぁ監督の戦術は批判されるべきだけどスタメンで試合出してくれるだけマシなのかな。久保さんは頭いいからここで何すれば良いか必死で探ってると思うよそしてコレが絶対に糧になる。
477695

かなり酷いチーム。森保レベル同等か以下の馬監督だな。
冬にレンタル切り上げろ。他クラブへ入れ直せ。
477928

チーム自体がもうつまらなすぎ
意地なのかなんなのかサッカーじゃねえわ
477959

パスが本当に繋がらないしなぁ、前半てんで駄目だし後半修正してガラッと変わるかと思いきやそのまま終了
見ていてしんどい試合というかつまらなかった
次節はもうちょい見応えのある試合になるといいんだけど
478283

>477393・477394
テメーラザイニーチガイチバンキメーンダヨニダwww







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3 (エルゴラッソ特別編集)
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカークリニック 2023年4月号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本に野球がなかったら、日本サッカーはもっと強くなっていた」【海外の反応】
外国人「日本がいいよ」日本代表対アルゼンチンが再浮上!6月にW杯優勝国との対決か!?メッシ来日!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
外国人「日本人を集めるのか」旗手怜央、ブライトン移籍が浮上!三笘薫と再び共闘か!?現地サポは歓迎!【海外の反応】
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR