NO FOOTY NO LIFE

    


【スペインの反応】「超サイヤ人だ」香川真司、値千金の決勝ゴール!現地サポから称賛続出!

香川真司

※追記しました
スペイン2部リーグは15日、第5節を各地で行い、MF香川真司所属のサラゴサがエストレマドゥーラを3-1で破った。トップ下の位置でフル出場した香川は1-1で迎えた後半35分、今季2点目となる勝ち越しゴールを記録。チームの3連勝に大きく貢献した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?285252-285252-fl
Real Zaragoza 2-1 Extremadura UD Shinji Kagawa goal

香川真司ゴール動画

コメント欄などから海外の反応をまとめました

・サムライ香川アアアアアア



・俺のキング :')



・香川が来てくれて本当に良かったよ



・やっと香川のシュートが決まった
 クオリティーの高いプレーをしていたがシュートが決まっていなかった



・エグアラス - ルイス・スアレス - 香川の素晴らしいコンビネーション
 このゴールは勝ち点3に値するかもれしれない


   
・うちの超サイヤ人だ



・俺の日本人 ❤️ そして彼の喜びよう 😍😍



<ユナイテッドサポ>
・彼の情熱が好き、やったな



・エグアラス、なんて視野からのパスだ
 ゴラッソだ!ついにルイススアレスのパス!



・エグアラス、香川、スアレス、ドワミーナ・・・別次元だ



・日本万歳だ。これでうちはまた平静を取り戻してプレーできる。



香川真司のタッチ集

試合終了後

・うちは勝利したが前半の香川とグティはちょっと悪かった
 それから香川はパフォーマンスをあげた



・最終的に勝つことが重要なんだ



・香川がいれば確実に昇格だ



<レアル・マドリーサポ>
・香川がいてサラゴサが昇格しないことを想像してくれ



<レアル・マドリーサポ>
・香川がゴール、まるでチャンピオンズリーグ準々決勝で
 重要なゴールを決めたかのように喜ぶ
 なんてクラックだよ、なんてプレーメーカーだ
 いつかサラゴサ(2部)でプレーすることにした理由を明かすだろう
 俺は本当に嬉しいよ

 彼ならバレンシアやセビージャでやれるだろうに



・ドワミーナ, スアレスと香川の3人がゴール
 レアル・サラゴサに注目だ、エル・トラリンで4勝1分



<ピシュチェクファン>
・香川、最高だけど5分ぐらい前に決められただろうに😔



<アトレティコサポ>
・今季、香川がゴールするのをこれからもっと頻発に目にするだろう



・香川のゴールは近年の中でも最も組織的なプレーから決まったゴール



・このサラゴサは本当にいい感じだ
 香川は並外れていて、スアレスはこれから凄い選手になるぞ
 


・エグアラスと香川はホームゲームのほとんどの試合で活躍するだろう
 彼ら二人は抑えられない


以下追記--------------------------------------


・エグアラスがシャビ、香川がイニエスタモードに入るとサラゴサは勝つ



スペインのラジオ局員>
・👶😉質の高いプレーをしてゴールを決めた香川の熱心な試合のおかげで
 今日、サラゴサのファンはこのように眠れるよ、のんびりね 🦁💙
 EEhksKYWsAIXKvo.jpg


・香川: 🦁🦁 また良いゴールを決めたがもっと決めれたのではないだろうか
 後半にチャンスがあったが決めきれなかった
 本当に重要な時にミスらないことを願うよ



<ブラジル>
香川真司スペイン2部でサラゴサを勝利に導く
 まだ違和感があるわ



・香川はピッチで全力を尽くして、命令を出すリーダーだ



・このサラゴサは強い。今年はサラゴサの年かもれしれないな。
 香川は別格で、俺はルイス・スアレスがかなり好きだ。
 エグアラスはとても優れていて、とても勤勉なグティがいて、
 ビクトル監督は優秀だ。



・エグアラスと香川のコンビは破壊力がある
 ドワミーナは香川がボールを持った時にマークを外す方法を学ぶ必要がある
 ゴールを量産できるぞ



・エグアラスと香川のコンビネーションは金のように貴重だ



・香川のあのセレブレーションよ・・・彼が遊びに来たのではないのは確かだ



・今日の香川はパスやシュートと不運なところがあったが
 ビクトル監督が彼のピッチに残したことが功を奏した



・俺の選ぶマン・オブ・ザ・マッチはエグアラスとロスだが
 ルイス・スアレス、香川、ドワミーナでもありだ



・目覚ましいエグアラス、スアレス、香川とGKクリスティアンはとても良かった。
 守備はまだ弱い。ポンボはかなりのクオリティーを持っている。
 集中したら、かなり楽しませてくれそうだ。



・香川がいるなんて贅沢だ。彼を見る度にうちのチーム(2部)に
 彼がいるのがまだ信じられないよ。

 難しい試合でも輝いて、モチベーションが高く
 うちを勝利に導く魔法をかける。

 まだ絶好調ではなく、判断を改善する必要がある。
 香川が能力をフルに発揮したら、うちはリーグで敵なしだわ。



・香川は天からの恵みだ
 俺のチームでプレーしているのが信じられない
 サラゴサが1部でも信じ難いだろうな
 彼が2部でプレーするなんてとてつもないことだ
 真司、素晴らしい



・真司が来てくれて嬉しいわ
 毎週日曜日にこのユニフォームを着た真司を見られるなんて贅沢だ!



・来てくれてありがとう!!!!!



<ドルトムントサポ>
・カガワアアアシンジイイイイ、シャララ~シャララ~



・ファンとの関わり合い、セレブレーション・・・ここに10年間いるみたいだ



・神モードだ



・香川がまた90分フル出場、とても良いプレーをしていた。
 彼がボールを持つと必ず何かが起こる。それに彼はかなり勤勉に働く。
 才能のある選手は大抵彼ほど勤勉に働かない。



・とてつもない、なんて選手だよ。彼がパス出す度にプレーが良くなる
 ドワミーナがもう少しうまくやっていたら、
 真司に何回かアシストがついているよ
 彼は魂の入ったプレーをして戦い、真司はチームメイトをより良くする
 彼がいるうちは本当にラッキーだよ...



https://bit.ly/2KWwI4c,https://bit.ly/2kl5Dgx@KPN67@Jorgepical82
@juan14zgz@edu_rvm@jesus_cg10@JusJiciero@RamonCamarero
@RZazoteyleon@RaulJoven@Mari0_zgz@borjaduga@Quimzgz


オススメのサイトの最新記事

Comments

473691

よく凌げたもんだ
473692

遅かったな
473693

香川に沢山ボール入るのは嬉しいけど失敗数も増えるのは痛し痒しだな
囮に使われる比重がもう少し増えて来ると安定するかな
473694

なんやこのやっつけ記事は((笑)
473695

これまでのチームだったら途中交替だったろうな香川
473696

香川・スアレス・ロスこの3人はめっちゃ楽しい
他にも若い選手多いしレアルサラゴサ面白い
473697

ピシュチェクファンw
473698

ゴール以外は酷い出来だったからね
今日はこういう記事で正解だな
スアレスの3点目がものすごくてびっくりした
473699

今日もよく走って次節は中二日だし先発は無いかな香川
473700

前半悪くて後半はそれでもゴール以外もそこそこ良かったけどな
473701

こういう試合で結果出せたっていうのはでかいと思う
473702
 
香川はロスがいないとダメだなw
ロスがいると調子でるみたい
ロスがベンチの時は香川もベンチでいい気がする
473703

香川は怪我なければ二桁計算できるからな
監督としてはありがたいだろうな
473704

ハビロスが入ってから別のチームになるの面白いわ
473705

ゴール出来て本当に良かった。
今日みたいなのはもう見たくない。
473706

普通に香川の日じゃなかったんだが途中で下げられずに挽回できたのは大きいな
473707

スワレス さま さま だったね
ボールが集まっていたから結果が残せて安堵

昨日の植えスカがひどいチームだったので、
岡ちゃんは苦しいシーズンになるのに対し
サラゴサはいい雰囲気のまま無事昇格してほしい
473708

サラゴサ おもしれー
473709

10番めっちゃ上手いわ
473710

5試合で2得点だから
40試合で16だな!!
473711

スアレスのワントップでいいんじゃない?
473712

ロスが入って香川が下がらなくなるとやっぱ面白くなるな
473713

面白い試合だった!
欲を言えば、タイトなスケジュールだから楽に勝ちたかったよ。
473714

まあ厳しい所で受ける数が異様に多かったからロスト数の印象もそうなのはしゃ-ないのだろうけどもうちょい安心してみられるようになりたいわな
473715

ピシュチェクファンってww
473716

調子良かった前節で数字つかないで不調の今回決まるの面白いな
473717

それにしても低い位置の10番にプレッシャーがいかないのは何でなんだ
473718

前半悪くて後半ゴール決めるパターンはドルでも良く見たけどな
交代させなかった監督がMOMだわ
日程キツイけどこれで疲れも吹っ飛んだだろう
473719

交代で入った8番上手かったなあ
473720

ポンボが香川をよく探してパスを集めてくれるんだよ!
次は彼の番だ
香川のアシストからポンボがゴールネットを揺らすのを想像してくれ!
サラゴサ、たまんないね
473721

あそこまでゴール後に感情出されると現地だと愛されまくるだろうな
実際香川が加入して魅力的なサッカーできてるし
473722

wowowで10番は体力に問題があるからスタメン無理と言ってたな
ガーナ人だけ周りとズレてるのどうにかしてくれ
473723
 
※473717
ピルロと同じでワンタッチで簡単に捌かれ続けると寄せる気さえ無くすみたいなやつかも
473724

得点パターンはいつものあれだったけど今日みたいな試合だと今後はミドルも増えるかな香川
473725

香川調子悪いときって大体トラップもよくないのに
今日はやたらトラップ上手かったな
なんにせよ結果出せてよかったわ
473726

香川に限らず、ゴールするとみんな集まると雰囲気いいよね
473727

前半も決定的なパス出してたけど得点にならなかったのが惜しい
前から言ってるがこのチームはドゥワメナいない方がチームとしての形が出来て強い
裏抜け以外なんもできないやつはスタメンじゃなくていいよ
473728

442と4231があるのは大きい。
473729

今日はドルの最初のころの香川みたい
今日は調子悪いかなと思ってると最後は決める

473730
 
※473719
あの若返ったカンビアッソか
473731

スルーパス出したエグアラスも素晴らしい。
その前の香川の右足2タッチの落としも最高。
歩幅合わせるだけでどこにでもパス出してくれと言わんばかりに、エグアラスの前に綺麗にボールを止めてる。
スアレスの折返しもGKはニアと股をケアするしかなくてノーチャンス。
走り込んでる香川はCBより早く動き出して振り切ってるし、最高のゴールだ。
473732

次節どうするんだろ
フル出場後に中二日の香川って活躍出来た例ないでしょ
473733

後半スパイク変えたみたいだしシュー8299トも打つようになって良かったわ
473734

このゴールは大きいね こういう時に決められるかで今後がきまってくる
香川は上昇気流に乗っていくよ やりとげるはず 5試合で2G うんうん、最高や しかも勝ち越しゴールなのがw 安置くんだんまりになっちゃうね
473735

今日は前半ミスってたから絶対点を取りに行くと思った。
ゴール前にダッシュして入ってくのを見るのは久しぶりだったなあ。
473736

今日のMOMはサラゴサのGKだと思う、マジで
香川怪我でもしてるのかと思うくらい足にボールが付かなかったが
もしかして芝が合わなかったのか、またシューズ忘れてきたのかw
473737

早くみゆきが見たい(笑)
473738

サポむちゃ喜んでくれてるやん
よかったな
473739

調子が良かろうが悪かろうが結果が出たらいいんだよ
結果はチームが勝つこと、そして個人のGかAだろ
だから今日は最良じゃないか
473740

473733
スパイク替えたん?w
酷いコントロールだったけど、スパイクのせいかなw
473741

前半で右足怪我してたのかもね
シュートも左にもちかえたり、プレースキックも蹴ってなかったし
473742

また11キロ超走って元気やの
473743

キーパーの安定感すごい
473744

香川のゴールというよりチームで勝ち取ったいいゴールだ
473745

すごいリズミカルな展開からのゴールだな
気持ちいいね
473746

お、管理人さんありがとう
今季2点目、香川のホーム初ゴールが決勝点とか最高だね 香川もサラゴサも勝利おめ!
473747

10番は体力に問題があるのか
もう一人ハビエル・ロスが欲しいな
473748

後半は違うスパイクに変えてたみたいやしなんか合わんかったんやろうな
今日は制度悪かったしCK蹴らなくて正解
473749

ふぅー香川のゴール最高やね
苦戦しながらも大仕事やってのける香川お見事でした
473750

セグンダのチームらしからぬ崩しのチームになってて 草
473751

このチーム成長してる
まだまだだけど
もっとよくなりそう
応援しがいあるわ
473752

得点は素晴らしいがそれ以外がひどすぎたなw
473753

香川はパスばっかりって言うがチームの変貌ぶりみてわかると思うが こういうチームとして成立させるためのいわばレッスン的な意味合いもあるんだからな メッセージをこめてるんだよ 香川のゴールは周りと連動してるのが多いから美しいし評価もされて印象に残る 
473754

年俸を下げてもの移籍と言われてるけど
それでもこのクラブでは香川が一番高給取りだろうから
月1くらいは香川のおごりでみんなをレストランに
連れてって好きなだけ食わせてやったりしたら
もっとパスが集まってくるんじゃないだろうか?w
473755

マジで香川最高!
今日サラゴサ勝てなかったら順位ちょっとキツかった
そりゃこんなんやられたらサポ大喜びよ
473756

このチームGKが素晴らしい点が良いポイントすぐる
あとボランチの選手の層が厚いのが良いね
そこに繋ぎの香川とスアレスで、成熟すれば1部昇格も夢じゃない!

ただガーナだけは捨てよう
473757

ホームでの初ゴールがこれって熱すぎw
473758

でたでた ゴール以外はひどかったっなってw 貴重なゴール決めてるんで問題なしです ざまあ 
473759

試合後山口るいと話してた
473760

内容良かろうが結果がーが安置の理論だしねw 結果出しましたよ 何か?
473761

そうそう、香川は最後まで諦めないやつなんだよ
めっちゃ香川らしいゴールじゃん
またゴールまでの流れとサポの盛り上がり方最高に良かったよ
嬉しくなった
サラゴサこの調子で頑張ってほしい
473762

香川のドルでよかった時代ってこんなんだよ
駄目だなとか今日は消えてるっていってたらゴール決めてるのが香川だった
フルで出て誰よりも走っていつも走行距離はトップだった ただでさえ走るクロップのチームでだよ
あの頃思い出してファンとしてとても嬉しくなった
473763

この歓迎された祝福がドルっぽい
473764

ドルトムントではまった頃のゴールって、今日みたいな飛び込む形が多かったんじゃなかったっけ?
いずれにしろ、香川自身楽しめてるようでそれが一番だな。
473765

まあ間違いなく香川はいい選択したよね 人生においての決断において スペインでの成功への道も期待できる 縦パスガンガン受けられる状況になってきたし 本来の良さであり長所も洗練されそうだしそのあたりの勘も戻ってきそう
473766

苦しい時にチームの助けになる、常に全力尽くすから香川は重宝されるんだなってね。
いつもこんな感じ。負けなしって良いわー
香川ゴールおめ!
473767

香川とチーム、サポのこの一体感嬉しいな これを待ってたよ
473768

結果が伴っていなかったけど動き自体は悪くなかったんじゃね香川
473769

クバからいいパスが来た時の香川だな
473770

ミスめちゃくちゃあったけどそれにしてもボールよく回ってくるな。
そして帳消しにするようなゴール。

調子よくなって連携良くなったら面白そう。
473771

何げに日本人選手対決だったんだよな、この試合。
でも出てなかったから香川応援してたけどww

次大変だろうけどとりあえずお疲れー
473772

シュートは枠外れていたりもあったけど GKに止められた左足のミドルシュートとか押し込もうとしたサイドネットのシュートとかミート自体はしっかりできてそうだったしね 調子は悪いとは思わないね 次も結果出しそうな気がするよ
473773

>>473768

は?
473774

香川は今季2点目、サラゴサは2位キープ。最高だな
473775

>>473773
いや試合を通しての話な
473776

相手のエストレマドゥーラは、初めの方は足元繋いでいて、それがサラゴサの網にかかってカウンターにされていた。サラゴサはそこで追加点奪いたかった。マドゥーラがロングボールを多用するようになってから前線の選手に起点を作られて、サラゴサは手を焼いた。驚いたのはマドゥーラの選手の体力が試合終盤まで続いたこと。でも、香川の得点で意気消沈しちゃったけど笑。サラゴサのゴールキックの時には露骨に下の方からビルドアップさせないようにもしてた。色々サラゴサの対策をしてたと思う。
香川はちょっとミス多かったけどあの時間帯でもよく走った。すでに何人かコメントしてるけど、監督が香川を最後までよく使ってくれたと思うわ。
展開もどっちが勝つかわからなかったから面白かった!
473777

スペインのラジオ局員ワロタww
473778

2節目だったっけ
香川がゴール決めたけど追いつかれてドローになった試合って
香川は自分のゴールしたことより勝ちきれなかった試合のほうが悔しかったやろな
負けず嫌いだから
今回は自分もゴール決めて勝てて勝ち点3よかったな
473779

香川上手いよな。一時期のスピードと切れ味はないけど、それでも空いたエリアを見つけ出す目はすごいし、パスの精度が高い。
このまま遺体力を戻してドルトムントの頃の香川に戻って欲しい。
473780

でたでた ゴール以外はひどかったっなってw 貴重なゴール決めてるんで問題なしです ざまあ   
473781

パスはミスもあるけど周りとの意図が合ってないとかこういうパスを出したいんだって伝える過程もあったりするからな 一概には言えないよ
473782

前半はスパイクが(芝と)合ってなかったんじゃないかね?トラップは悪くないけど、キックミスが何回もあったよね。もしくは芝が濡れすぎてた。ハーフタイムでスパイク替えたんじゃない?後半はミスなくなったからね。
中2日で疲れはどうかなあ?
473784

ドワミーナの先制。
一点返されて
香川頼むーーと試合観てたら香川がゴール 笑
追加点決めてくれーと思ってたらスアレスがゴール

何やこれ 楽しい
473785

エストレマドゥーラって誰か日本人選手おるの?
473786

香川のゴールもゴールパフォも本当良いな サポを熱くさせるやつじゃん
473787

>>473779

遺体力怖いw
473788

今んとこ首位がカディス、2位がサラゴサで並んでアルメリアか。
今日は勝てて良かったし香川のゴールはチームを活気付けたな
473789

サムライ香川さんを追ってくれるユナイテッドサポにいつもほっこりする 笑
473790

今季始まってみれば日本人選手達、良い感じに調子上げてるな 香川のゴールは嬉しい
473791

ゴール決めてなかったらと思うとぞっとする
それぐらい酷かった
473792

新加入トリデンテが揃って結果出した試合
最高やん
473793

この香川のゴール…オーバ→香川でドル時代似たようなのあったなぁ
サラゴサ2位キープしてるけど13ポイントでアルメリアいるから気が抜けない
473794

新加入組揃ってゴール決めよったwww
473795

スアレスは縦以外も斜めにしっかり流れてくれるからいいっすね

潰される場面多かったけど、シュート打つ姿勢みえてたしチャレンジパスも
多かったからスタッツだけで判断するほど悪くなかったんじゃないかな
473796

まさか昨シーズン3部落ちしそうになったクラブとは思えんな 笑
これから中2日の試合が2回続くけど頑張ってくれ!
473797

クロス入れた奴のとこいって喜べよ、
あんなもん殆どクロスで決まりみたいなゴールだろ。
こういうとこ嫌いなんだよな。
473798

アシストした奴と観客煽ってセレブレーション、これが一番士気も上がるし、結束も強まる。一人で点取ったわけじゃないからな
473799

セレブレーションなんてどうでもええやん
面倒くさいやっちゃなw
473800

>473797
まあそうだけど、入るべきスペースにキチッと入ってきて点で合わす、
ちゃんとそれやってくれる奴は意外に少ない。
今日の香川の形は一番本人が好きな形じゃないかな。
調子良いんだと思う。
473801

ハーフタイムでスパイク替えてなかったらQBKやったと思う 笑笑
473802

いい連携からのGOODゴールだね。チームとして強くなるためには、このような連携ゴールが出ないといけない。
カガワの活き活きした姿がいいね。是非、一部昇格してくれ。
473803

ゴールパフォ大事よ
どうでもいいならコメントせずに黙っておこう
473804

香川はすぐファンを鷲掴みにするよね
サラゴサ順調に勝ってるな〜 香川のゴール最高や!
473805

昔からのサラゴサファンですが、香川選手の加入で随分と日本人の注目を浴びるようになりましたね
これがどういう方向へ向かうのか、注意深く見守らせてもらいますよ
473806

なんか走るの速くなってるようだ
武藤と練習してた成果だろうか
473807

・ドワミーナ, スアレスと香川の3人がゴール
 レアル・サラゴサに注目だ、エル・トラリンで4勝1分

前線の3枚が得点してるのは健全だな。
そしてGK、3ボランチ、右サイドバックも1部レベルに見えてきた。
この調子を落とさず、1部昇格の悲願果たして欲しいわ。
アマール以上のサラゴサレジェンドになって欲しい。
473808

サラゴサは4312だけどゴールの仕方は
クロップ時代のドルトムントのパターンが多いな
473809

473702
>ロスがベンチの時は香川もベンチでいい気がする

チームが勝てないだろ
473810

※473725
>香川調子悪いときって大体トラップもよくない

サラゴサに来てトラップ悪かった試合ないだろ。
むしろトラップに関しては確実に別次元だわ。
473811

イメージを共有できてる感じのゴールだな
美しい
473812

確かに足速くなってた気がした。
前半は仕掛けてロストもあったけど、今期の香川は仕掛けと散らしと面白い事になりそう。個人技で突破しだすと香川は何するか分からず手がつけられなくなりそう。
473813

柴崎また負けてるやん…
中島はベンチだしよ
473814

中島はもうよほどのことがないかぎりスタメンないやろ 監督が固定してるし
あのチャンピオンリーグ本選がかかった試合で活躍して勝利に導いてたら分からんかったのにな チャンスをのがしたな
473815

デポルティボ負けてるがな
柴崎も2次予選の間までは代表なんか行かずにクラブに集中したほうがええわ 過密日程やし
473816

香川かっけーな
拮抗して苦しいときによう決めるな
473817

スアレス3点目のゴールもすげえわ。
冬にも引き抜かれないか心配なレベル。
473818

ハビロスは前回も良かったんだしスタメンで入れるべきだ。
創造性が2倍になる。
473819

香川のゴールめっちゃ良いわ。サラゴサはこの勢い継続してくれー!次18日だっけ?疲労エグいよなぁ
473820

ドワミナは名前だけはワールドクラスやな
473821

マドゥーラ戦の香川タッチ集
前半:
https://streamable.com/kb4hs
後半:
https://streamable.com/9zvm8
473822

香川自身は今日は疲れててプレー精度も切れも良くなかったけど、ボールが集まるのでチャンスは多かった。香川が作ったチャンスも香川に来るチャンスも。
473823

それにしても香川加入して今季は10番と16番と2番とスアレスとガーナが別人のように活躍してる。香川との相性ベストのチームかもね。
473824

連携の中でのワンタッチゴール。いかにも香川らしい良い得点だった。
473825

473818
体力ないんだと
473826

詰将棋みたいなゴール好き
473827

ゴール以外は大したことしてないじゃん。
負けてたら評価が変わりかねないようなデキ。
というか、あー近年の香川だなって感じになるはず。
473828

今日くらいミスってもいいから積極的に決めに行って欲しいわ。
473829

サラゴサは後半システム変更したりと状況によって修正できるのも良い
相手も前はコース切りからプレス、ハイプレスかわされたら後ろが4-4できっちりブロック構築って感じだったが、この相手DFラインと中盤のライン間でポジション取る香川に楔がよく入る、後ろの選手達も足元がうまいし視野もあるって事だろうな
香川のゴールシーンはアシストの一つ前でCBとSBの間通した選手も凄いな、相手の守備ブロックもかなりコンパクトだったのに、香川もDFの間によく走った、良い連携と良いゴールだ。
473830

これ現地サポも嬉しいな
香川の勝ち越しゴールすげー良かった
473831

>シーズン2点目となる貴重な一発でチームの勝利に大きく貢献。90分間の走行距離でもチームトップタイとなる11.6キロをマークしたゲームメーカーには、地元メディアやファンから賛辞が相次いだ。


香川って前から走行距離がチームトップ多いよなぁ
めっちゃ早く走るし貢献度高いよ
いや〜香川がゴール決めると嬉しいもんで 応援に熱が入るわ
473832

スペイン人は日本人選手への褒め言葉のレパートリー多いね
473833

ピシュチェクファンわろた

これをキッカケに得点量産して欲しい
473834

香川、乾からも祝福されてるぞーー 笑 2ゴール目おめ!
473835

前季のサラゴサと戦績違いすぎて笑う
473836

※473821
タッチ集。香川も調子悪いがぷあたんも不調だな(笑)。最初のスルーパスを狙ったバックパスと、次の縦を狙いつつスペースへ展開したバックパスは凄くクオリティ高いプレーなのに。
しかし、こんなに低クオリティの香川はこれまでのキャリアで見られなかったもの。プレシーズンの最初の試合でさえもっと良かった。ほぼ1シーズンのブランクを取り戻すのはなかなか大変なんだな。
473837

香川はカバーシャドウやプレスもうまいが、DFの戻りや対応が遅れたときなんかもカバーするし守備意識も高いので昔から運動量は凄まじい。
走行距離トップ多いのも納得
473838

走りまくって勝って報われてなにより
だけど次の試合、中2日だぞ
疲労回復のアレ、あるか
473839

若い頃は意外とセレブレーション控えめだったのに今は抑えないね
楽しそうでなにより
473841

大方YouTubeのハイライトの印象しかないだろうけど全盛期のドル時代も試合通してみるとこんな感じだったよ。潰しに来られると小柄だし吹っ飛ばされたりロストしたり。その中でも技術と頭脳と視野で打開して今がある。
サラゴサでのここ数試合は全盛期と同じかそれ以上に感じる。積極性が特に。チームメイトと戦術が合ってるんだと思う。
473842

473829
>香川のゴールシーンはアシストの一つ前でCBとSBの間通した選手も凄いな

16番のエグアラスね。
ドルサポからサラゴサのフンメルスとかヴァイグルとか呼ばれてる縦パスの名手。
473843

※473836
試合見てないくせに捏造長文書くところに出自が出てるなw
前節まで好調すぎたわ。
473845

香川ってアシストした奴のところにまず駈け寄らないな
473846

※473841
>潰しに来られると小柄だし吹っ飛ばされたりロストしたり。

そんなのユナイテッドの頃までだぞ
あのトルコでも吹っ飛ばされるシーンなんてなかった
今スペイン2部では香川をタックルで止められないから顔に手を出すファールで止めるパターン
473847

473845
>香川ってアシストした奴のところにまず駈け寄らないな
まずはファンなんだろ。
アシストくれたやつにはいつもがっつり抱擁してるじゃん。
てか貶すのに必死だな。
473848

カステラらしくないぞ
もっと頑張れ
473849

タッチ集を見ると、調子はあんま良くないね。。うーん。
473850

他でスタッツ見たけどヤバくね?
ゴール決めたから良かったけど、ほとんどロクに機能してないんじゃね?
473851

パスもらってからファーストタッチまではいいけどそこからは効果的なことができてないな
473852

香川は滞空時間が長くてアバウトなボールを蹴るのが得意なようだけど
プレースキックの時は速くて正確なボールをいれたほうが効果的に思うんだが
なんかポリシーでもあるのかな?
473853

>473771
>何げに日本人選手対決だったんだよな、この試合。
>でも出てなかったから香川応援してたけどww

>473821
>後半:
>https://streamable.com/9zvm8

相手側の日本人はこの動画の7:43あたりに香川に話しかけるとこがちらっと映ってる。
オレンジユニのGK。
対戦できなかったけどせめてのツーショット撮れてよかったよ。
473854

タッチ集見ると、プレイ精度にばらつきあるね 疲労があるんじゃないか
たまにはベンチで静養でも しかしチーム力上がってるのは香川効果 
ハビロス上手いな
473855

管理人サン
安西幸輝のゴールも取り上げてあげて!
ポルトガルで日本人対決だし
ポルト対ポルティモネンセ
473856

ゴール決めて悔しいからって重箱のすみつついてまで貶めようとするなんて必死すぎるだろ
ゴールしても、他が~
他がよかったら、ゴール、アシストが~
チームスポーツ知らないなら黙っとけ
473857

サラゴサ市民の週末を幸せにした サラゴサ市民の歓声を聞け
473858

日本国旗とサラゴサ掛け合わしてるの持って応援してくれてる現地サポええな
473859

正直言うとプレーはまだ連携も微妙なところあるし、香川本人のコンディションの問題もありそうだけど、それでもちゃんと点を取るところが香川だな。香川って割と消えてる試合でも結局終わってみると得点に絡んでるパターンが多い気がする。

あと、チームにも愛されてるしボールも出してもらえているし状況は悪くないね。久保とかは明らかにパスしてもらえない状態だったしな。
473860

香川よく頑張ってるなぁ ゴール決めてサラゴサ勝利だから気分が良い
香川のプレーは楽しいよ
473861

アンチ涙目www
473862

大抵良かった試合の次ってこんな感じだよね。
そしてそういう時に点をとる。
選手交代からテンポアップしたからチャンスあると思ったし、監督のプランに最初からあったんだろうね。
今後最大の課題はタイトスケジュールでのチームのまわし方。監督采配の比重が増し増し。
473863

現状2位の自動昇格圏にいる。
まだ先は長いけど、このまま活躍を続けることができれば、
自力でのスペイン1部も夢ではない。
香川にとってもサラゴサにとっても大きな勝負の年になる。
473864

5試合2G 4勝1分無敗の2位 サラゴサの歴史上においても最高のスタート 安置も涙目すぎて勢い落ちてるぞw いいかげん意地張ってないで香川を認めなさいよ
473865

三好もゴールしたみたいだな
最近はU23の選手が大量に海外にいったので
日本人が多すぎて、週末は何人も出場しちゃうから試合見るのが難しい
473866

パス引っ掛けまくりだったけど動きのキレは過去最高じゃないか?
このコンディション維持したら凄いシーズンになりそう
473867

香川の出来自体はかなり悪い部類だったと思う、ここまでで信頼を得れていなかったら後半頭で下げられても不思議でないくらい
それだけにこういう試合で点を取ってしかもフル出場は非常に大きい
昇格を狙えるだけの駒も揃っているしいいチーム選べたな
473868

サラゴサはレンタルで来ている若手が多いから伸び代はある。でも香川がいるから彼らの能力もどんどん伸びてると思うよ。香川クラスの選手が献身的に走り指示して連携を深めようとする、ゴールにも熱く喜ぶ。アシストしてくれたスアレスにも労ってたし感謝のコメントもしていた。だからこそチームの士気が上がる。
473869

いつもの香川過小評価ター.ン(なぜ2部?的なヤ.ツ)から
「え、こんなに真面目に頑張るの?」からの絶賛ター.ンへ。

才能に溺れて頑張らないヤ.ツが多いんだろうなスペインだと
473870

ツイートに映像まで貼ってくれたからゴールシーンだけ見れたけど、
この得点の形は今後の活躍が楽しみになる。
あの動きは得点を意識してないと出来ないから、
1番良い頃の動きになってきたかな。
周りとの関係もゴール後の姿を見ても良さそうで、
香川の活躍する環境が整ってそう。

473871

確かにミスもあったが随所に良いプレーもあった。
なによりゴールという結果が嬉しいよ。
ゴールとアシストをバンバン増やしてくれることを期待してます
473872

ドルトムントのようなゴールだ
473873

ドルでも前半悪くても80分前後に点に絡む事が結構あったように思う
最後まで使ってくれた監督には感謝
473874

トルコハーフ()が必死にネガってんなw
473875

no footy からの 昭和師匠
473876

スペイン2部スタートだけど 昇格できれば英雄になれるし伝説にもなるわ1部でプレーできるという最高のオプションまである これはやりがいあるだろうな このまま勢い乗ってやっていけそう
473877

香川がまだ活躍してるのがすごい
473878

疲れがたまってる感じじゃ無かったけどなんかパスの精度悪かったね。次は修正してくるでしょ
473879

いいプレー→結果残さんなければだめ
ゴール→ゴール以外のプレーがだめ

あんちきっしょ
473880

代表に呼ばれなくて大正解だった
473881

さすがだなぁ本来1部の強豪クラブにいるべき選手だから当然っちゃ当然か
473882

もう2本くらい決められそうだったな
気持ちが逸ってるというか、イメージに身体が追いついてない部分がいくつかあった
これが噛み合ってきたら、もう手がつけられなくなるぞ
473883

これ、2部から香川が1部に昇格させたらレスターコースもあり得るんじゃないのか。まだ若いチームみたいだし。
473885

テクニシャン香川より、外しても外してもゴールに挑む今日のような香川が好きだ
2試合連続走行距離チームトップも素晴らしい
本気度が伝わってきたよ
473887

GKが良いセービングして防いだが結構強烈なミドルも打ったな、こぼれ球をダイレクトボレーで狙ったのもあったしDFラインの選手間に走り抜け出しゴールも決めた、かなり積極的にゴール狙ってた。
チームメイトもうまいし連携も良くなってきてる、このチームで更に連携深めて昇格してほしいな
473888

プレミアでやってしまったミラクルレスターがやばすぎただけでビッグクラブのある欧州でレスターコースなんて存在しないも同然
アトレティコ、レアル、バルサあるんだし無理でしょ
473892

監督の手腕も評価できるね そして香川の適応も素晴らしい チームのシーズン前のキャンプもまったくせずに一発本番で新クラブに合流 そら連携やら合わない部分あるのは仕方ないよ これでこの結果とフィットぶり すごすぎでしょ 期待感しかない
473894

下馬評だけじゃ分からんぜ、アトレティコだってシメオネ来る前は低迷してたし、ブンデスのホッフェンハイムだって3部からラングニックが1部にあげてその後ナーゲルスマンがCL出場まで持ってった、メッシいなかったがバルサは開幕でビルバオに敗れたし、マンCもノリッジに敗れたばっかりだ、試合はやってみなきゃ分からん。
473902

スアレスと10番がチームいるのは香川にとってデカいな。連携が深まればヤバそう。
楽しみしかない。
473903

473888

そりゃ一般的にいえばないでしょ。でもまったくないとは思わないね。確率は低いがありえる。普通にチームが悪くない。だから1部昇格は普通に結構な確率だと思うぞ。1部にいった後勝てるかどうかは別の話になるが、ただ、リーガは2部は、そんなに弱くないのにあれだけ勝ててるので、勢いが荒れば1部でもいい勝負を繰り広げるだけでのポテンシャルは感じる。優勝は確かに別問題だが1部に昇格して強豪と戦うだけで夢があるわ。
473904

中島www
やっぱり守備に問題あるんだなw
473905

結果を出す香川かっけーな
473925

ワンタッチプレーは良いがドリブルすると身体が重くて全てロストしてる
473929

シュートは打たなきゃ決まらないという事を再認識した
今週の日本人選手の試合
473930

外国人の反応見るたび思うんだけど「この日本人は」どうのっていうならわかるけど「俺の日本人♪(は)」ってコメントもよく見かけるけどそれがよくわらない。それをいうなら「俺の香川♪(は)」って言わないか?もしくは「俺のお気に入りの日本人♪(は)」っていうならわかる。例えばレアンドロやチャナティップを称賛するのに「俺のアルゼンチン人♪」とか「俺のタイ人♪」とか言わないよね。たまにならいてもいいけどこんなに毎回何人もいるってことはそういう文化なんじゃないかと勘繰ってしまう。変なのぉ~。
473932

このゴールシーンに限って言えば
画像荒くてよく分からんけどスアレスにパス出した奴が凄い
もちろんその後のアシストやゴールもいいけどね
473935

久保君とか若くて新しい世代が着々と育ってきてる!
けど俺の中ではまだ香川が実績でも実力でも日本で1番だと思ってる。

是非とも1部に昇格してずっと夢見てたスペインの地で思う存分サッカーを楽しんで欲しい!
473940

>473930
サッカーの選手契約や移籍契約は、奴隷貿易の人身売買が基本になってる。
だから俺の「チームの所有する」~~人「奴隷」、って表現になる。ナチュラル差別だよ。
473941

日本の場合は、せいぜい雇っている傭兵くらいの扱いだろうけど、
あっちは人間を所有している、自分達は主人たる民族って表現になるんだろう。
473943

俺の中では、じやなくて普通考えても香川はまだ誰にも負けてないんだよ
香川より上の選手なんて出てきてない
なのに、マスコミや代表監督が香川を貶めようとしてるってだけ
マスコミはいつものことだけど、代表監督の敬意のなさ、冷遇の仕方は信じられないくら酷い
473946

いつからか ハードワーク=正義 みたいになっちゃってるけど、
現実は ゴール=正義 だ
走り回ってボール来たら足につかないってのが度々あった

と、高校生レベルの俺が言ってみた
473947

前から向こうの選手に敬意払ってるのか払ってないのかわからなくなる応援に引っかかってたけど確かにグラディエーターみたいな扱いしてるって感じがするね。
473948
 
※473946
違うぞ
いくら自分のゴールの為にプレーしてスコアを稼いでも
チームが負けたら何の意味もない
勝利=正義 だぞ
473952

得点にはならなかったけど、あの浮き球パスは痺れたわ
W杯コロンビア戦の先制点につながった大迫へのパスに激似のやつ
473954

前半にFKふかしたのに何故か観客からは拍手
イタリアだったらクッソブーイングだっただろうな
それだけ香川は観客から特別扱いされてる雰囲気
473955

473879

それなw
香川が評価されると都合悪いみたいよ
473956

20位ほどの相手だからね
473957

他の選手がミスしてもスルー
香川が一つでもミスしたら袋叩きw‥サッカーファンじゃねーな
473960

香川は先発だと最初はいつもこんな感じだよね後半だけで見ると良い出来だったと思う ミドルシュート止められたのは残念だけど枠に鋭く飛んでたしあれはキーパーが良かったわ
あとトップ下でパス貰って何本かよいキーパス出してたし最高だったじゃん
とにかくケチ付けるやついるよな 実況で香川ゴールした時でさえせんぱん香川とかレスしてるし絶対試合見てないわあれ
473962

香川!
473965

香川の利き足って前から両方って表示されてたっけ?
473966

>スペインメディア「エル・デスマルケ」は「香川がエストレマドゥーラ戦で狂喜乱舞をもたらす」と見出しを打ち、「レアル・サラゴサは止められない」とチームが絶好調であることを指摘。「流れが悪化した際に、香川がスコアボードを2-1へと変換させた」と決定的な存在となったことを強調している。


こーゆーのが大事よな
473967

10番と16番が柴崎の2倍ぐらいうまいけどこの2人がいて去年15位だったんだよな
前線に香川とスアレスが入って楔のパスが活きるようになったのが大きいのかな
あとガーナの謎の得点力
473968

※473826
言われてみれば確かに詰将棋っぽいわw
https://streamable.com/k7pqv
473970

なんだかんだですぐ結果出すのはさすが。トップがもう少し良ければアシストも既に3つか4つはついてるな。
473971

スアレスの完璧なアシストに香川の完璧なゴール、ゴールパフォ。
こんなんファンじゃなくても魅了されるわ
次に向けてゆっくり休息して整えてくれ!香川ゴールおめ!!
473973

香川さぁサラゴサに加入してちょうど1ヶ月くらいなんだよな
順調にコンディション向上してるしサラゴサも好調なスタート切れてるよ
2点目のゴールは一連の流れがドルっぽい。つか香川がいるとドルっぽいな
473974

>あとガーナの謎の得点力

ガーナちゃんはあれだ
相手が前がかりにプレスにきて相手中盤とDFラインの距離が開いたときなんかに抜け出すのがうまい
まあGKだったり、エグアラスだったりの視野とロングパスの精度が良いのもあるけど、ポストとか足元はあんまりうまくないけど前節でも香川やスアレスに何とか落とそうと頑張ってたw
473976

よく勝てた。5試合負け無し。2試合続けて3得点で、前の3人が1点ずつ取った。
早々と先制した時は、簡単に考えた選手も居たでしょうが、フットボールはこういうもの。
特に香川選手からの浮き玉で2対1を不意にしたシーン、香川選手も決定機を決め切れず、同点ゴールはロングスローから。あそこにクリアすると、往々にしてミドルを喰らいます。コーナーに逃げるべき。
結局ハビロス選手が入って流れが変わり、またも香川選手が火事場の何とかで決勝点。ルイス・スアレス選手の駄目押しで終わったゲームでした。
セレサポから言わせれば、90分出た時の香川選手ほど恐ろしい。
死んだふりに騙されたら、酷い目にあいます。
代表でも、ドルトムントでも、途中交替が多く、シュテーガー監督くらいでしょうか、毎試合フルで使ったのは。
終わってみれば決定的な仕事をして、走行距離で2試合続けてトップですよ。それでもミスが多く、コンディションは7分くらいでしょう。
次のミッドウィークの試合にどれだけ出来るのか?また寝不足ですね。
473986

決勝点のゴールも良いが、前半の香川のフリックもご褒美もんだな
次の試合まで間隔ないから疲労抜けなさそうだけどサラゴサの勝利がみたい
473987

*473976  せやったせやった
473988

473695 これまでのチームだったら途中交替だった
473698 ゴール以外は酷い出来だったからね
473705 今日みたいなのはもう見たくない
473706 普通に香川の日じゃなかった 
473724 得点パターンはいつものあれだった 
473752 得点は素晴らしいがそれ以外がひどすぎたなw

なお、現地紙... → チーム最高点&MOM
「素晴らしい試合をした香川真司は勝利に大きく貢献した」
「日本人選手は素晴らしい試合。チームの重要なゴールを挙げ、試合を通して非常にアクティブだった。フィジカル面も向上してきたことが見て取れる。クオリティーが溢れていた」

m9(^Д^) 
473993

密集地での球離れの良さって大事なんだぞって教えられるいいサンプル
474042

良いパスがいくつかあったから、味方がそういうとこにいてくれる+出せる香川で相性よくなってきてる感じだね。むしろ香川から味方への信頼の方が足りないくらい。
にしても2部とは思えないほど良い選手いるなぁ、面白いチームだ。
474072

5大リーグ2部でここまで活躍できる日本人は5人くらいなもんだろう
チームに合流したのが8月なのにすでに香川のチームになりつつあるのもすごい
474173

次節はチームトップの走行距離の選手をスタメン出場させるか悩ましいところだな
474182

監督にとりあえず年内はフルなって言われてそう
474196

チーム全体で関わって流れるような気持ち良いゴールだな
474274

フォメも4312、433、442とうまく使い分けてる。前節多く見られた10番と16番を前目に置いたトリプルボランチの時の香川とのトライアングルがスペクタクル。
フェルナンデスは戦術的にもよく考えてる感じだけど、昨シーズンはしょぼかったなあ。今シーズンとは差がありすぎる。
474278

パス交換できる相手がリャイッチ、レンスくらいしかいなかったベシクタシュの時と比べて本当試合見てて楽しいな
給料ずいぶん下がったんだろうけど移籍して大正解だったね
474296

香川この試合のMOM。そして香川2週連続ベスト11!他サラゴサからはGKのアルバレスが選ばれた。

香川のミス指摘する奴多いけど、他の選手は倍以上ミスしてるからな…あの流れで試合決めたのは大きいよ、感動ものだ。
474329

※473850
>他でスタッツ見たけどヤバくね?
>ゴール決めたから良かったけど、ほとんどロクに機能してないんじゃね?

MOM&ベスイレですが何か?
474334

米474296
>香川のミス指摘する奴多いけど
ほぼ一人でやってるけどねw
474346

活き活きしてんなカガワ
老け込む年じゃないんだからガンガン結果残して欲しい!
474353

【香川真司が繰り返す「もっと」。ラ・ロマレダの小さな解放――信じ始めている、この日本人が真の解放をもたらすと】
文=ルイス・ファンド(Luis Fando)/『エル・ペリオディコ・デ・アラゴン』サラゴサ番
翻訳・構成・加筆=江間慎一郎(Shinichiro Ema)

https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E5%8F%B8%E3%81%8C%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%99%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%80%E3%81%AE%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E8%A7%A3%E6%94%BE%E4%BF%A1%E3%81%98%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%9C%9F%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%94%BE%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%A8/hrjxrvsyo8ki10mlevsjhj71h


(1)

苦しみに、慣れることなどない。レアル・サラゴサがリーガ2部に落ちてからもう7年……こんなにも長い間、この地獄に落ちていたことはないが、私たちはここが自分たちの居場所と認められないでいる。

毎シーズン、リーガ1部に復帰するという希望は失望へ変わり、地獄から空を仰ぎ見る苦しみは蓄積されていく。だが逆説的ではあるものの、だからこそたとえ小さな喜びであっても、解放を感じる気持ちは強度を増していく。観客は小さな喜びにその身を委ね、心の中に蓄積してきた感情をすべて吐き出してしまおうと叫び声をあげるのだ。

今週末にスペインで行われたフットボールの全試合の中でも、5番目に多い集客数2万6000人を記録したラ・ロマレダで、香川はついにその解放の声を聞くことになった。解放したのは彼自身のゴールだ。香川がラ・ロマレダで決めた初得点は、サラゴサがここ39年間で最高のシーズンスタートを切ることに直結している。

このエストレマドゥーラ戦、香川は前節アルコルコン戦と比べれば、試合を通して輝きを見せたというわけではなかった。特に前半は2選手にマークにつかれることもあり、DFとMFのライン間で思うようにボールを受けることがかなわなかった。だがアルコルコン戦で、記憶にしか残らない質の高いスルーパス、クロス、フリーキック、ヒールパスを見せたのとは違って、今回は記録という数字に残るものを残している。
474354

(2)

『真の解放へ』

電光掲示板に映るスコアは1-1、時間は80分。ラ・ロマレダには緊張が走っていたが、香川のゴールという刹那で一変した。エグアラスの絶妙なスルーパスからルイス・スアレスが左サイドを突破。L・スアレスがグラウンダーのクロスを送ると、ペナルティーエリア内に走り込んでいた香川がボールを押し込んだ。歓喜は、爆発した。

私たちがスポーツを、フットボールを愛する理由そのものの瞬間だった。あのエクスタシーがまたやってきたのだ。ゴールを決めるや否や香川は叫びながら走り、応援団席の前でもう一度叫んだ。そこには香川の顔がプリントされた日本の国旗がはためいていた。応援団席の面々がこの日本人を祝福すれば、ほかのスタンドの人々は抱き合い喜んだ。彼らは信じ始めている。シンジが、自分たちに真の解放をもたらす者なのではないか、と。

サラゴサは86分にルイス・スアレスが追加点を決め、エストレマドゥーラにとどめを刺した。これで3連勝。勝ち点を13として、自動昇格圏内の2位を維持している。しかし、シーズンはまだまだ長い。またも希望は失望に変わるのかもしれない。それでも香川がいるならば、希望は希望のままなのではないのか。そう思わせてくれたのは、彼自身が試合後のミックスゾーンで語った言葉だった。
474355

(3)

「もっと僕自身は精度を高めたいし、仲間との連携をもっと良くしていきたい。そこの細かい精度にはもっとこだわっていきたいし、僕自身は今日のプレーに満足していないので、次の試合で必ずもっともっと良いものを見せられるように切り替えて……。次の試合は中2日で、アウェーで厳しい試合ですけど、チームとして強い気持ちでもって戦っていきたいと思います」

「見ての通り、本当にファンの皆さんのサポートが素晴らしかったですね。チームメートも彼らに助けられたと感じているし、日々の練習からもそうですけど、本当に素晴らしい環境、居心地の中でプレーができているので、こういうものに対してしっかりとピッチの上で、結果を証明していけるように、もっともっと頑張りたい」

香川は自分にもチームにも、大きな伸びしろがあることを強調した。「もっと」という、さらなる希求を表すという日本語を何度も、何度も繰り返して……。実際、香川がもっとチームに溶け込んで、1試合の中で記憶と記録のどちらにも残るようなパフォーマンスを見せることができれば、ラ・ロマレダは小さくて大きいあの喜びの瞬間をもっともっと経験することになるはずだ。そしてその先には、1部という空が開けているはずである。

(了)
474356

外国人「カガワを二部で見られるとは、勝利に大きく貢献した決勝点、我々を解放する者なのではないか」
日本人「監督が変えなかったおかげ、クロスいれた選手のおかげ、ゴール以外は酷かった」

この認識のズレどのクラブ行っても毎回だが草
マンユの時ですらイギリス人の方が評価していただろ
474360

※474356
X 日本人「監督が変えなかったおかげ、クロスいれた選手のおかげ、ゴール以外は酷かった」
O 某国人「監督が変えなかったおかげ、クロスいれた選手のおかげ、ゴール以外は酷かった」
474478
 
サラゴサの感じ、ドル1年目を思い出すわ
突然加入した香川でラストピースが嵌ってチームが機能しはじめる
474494

八神純子えがった。
474506

本当八神さん歌唱力オバケやな
474509

純子は俺のやで
474513

師匠の動画見ている時間が至福のとき…
474515

あさってもブラジウ見たいなぁ
474528

今回は翻訳だけど江間さんの文章は小説のように美しいし臨場感もある
これからも楽しみだ
474531

※473850
>他でスタッツ見たけどヤバくね?
>ゴール決めたから良かったけど、ほとんどロクに機能してないんじゃね?

最初から二人にマークされて途中から三人、ネイマールでも転ぶしかできない状況。それであれだけチャンス作って得点決めて、試合後に自分もチームもまだまだと言えれば、そりゃサラゴサの番記者も美しい記事書きたくなるし、現地フォーラムも湧く。叩き目的でもまずは試合見ろよ。
474532

前半30分過ぎでもうマーク3人とかありえんなw
474538

次のフエンラブラダ戦延期か・・・orz
474559

まあ観れないのは残念だけど中2日で不安だったし良い休養になってくれれば
474573

全勝だったカディスに黒星ついたから、次勝てばアルメリアと同列首位だな。
474577

まぁ残念だけど良い休養になる事だろう。週中はCL有るし楽しみを切り替えだ!
474627

7年ぶり1部復帰させたらマジ英雄
香川にとっても最高の移籍になる
474678

473694

なんだその()もつかえない頭の悪い感情的なやっつけコメント


何がそんなに気に食わないのかやっつけじゃないコメントで反論してみてくれよ^3^
474679

香川のアンチ虫がわいてたのか

473694

香川の活躍がきにくわいないのを記事の内容(動画とコメントで十分なはずだが)なんとかケチをつけたい。みじめなアンチ虫くん(笑)←ほらこうやってつかうんだぞw
474920

※474254

師匠動画投稿からたった二日で

・再生数 13,450
・コメント数 1,130

ワロタw
476464

日本人贔屓でもなんでもなく、サラゴサからすると香川は本当の別格の存在なんだよ

年俸推移
ボルシア・ドルトムント
2011 (21)  1億4000万円
2012 (22)  3億0000万円
マンチェスター・ユナイテッド
2013 (23)  11億2000万円
2014 (24)  11億2000万円
ボルシア・ドルトムント
2015 (25)  6億5000万円
2016 (26)  6億5000万円
2017 (27)  6億5000万円
2018 (28)  6億5000万円
ベシクタシュ(loan)
2019 (29)  6億5000万円
サラゴサ
2020 (30)   4700万円←NEW!




直近6億以上貰ってた選手が、この年俸でしかも2部移籍なんて普通じゃない
しかもベシクタシュが年俸3億9000万で完全移籍オファーを送っていたにも関わらず、
それを蹴ってまで来たんだから、サラゴサからすれば文字通り「神様」みたいな存在だろう







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 3/16号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
ドーハの歓喜 2022世界への挑戦、その先の景色 Tarzan(ターザン) 2023年2月23日号 No.850
Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3 (エルゴラッソ特別編集) 俺しかいない
最新記事
ドイツ人「すげえ奴だ」堂安律、2戦連続ゴール!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「凄いわ」久保建英、今季5ゴール目!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「スターだ」三笘薫、今季9ゴール目!FA杯準決勝進出!海外のファンが称賛!(追記済み)【海外の反応】
外国人「日本のメッシだ」U22日本代表MF斉藤光毅、スーパーゴール!圧巻の3戦連続弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「怪物だ」日本代表FW上田綺世、今季15ゴール目!海外のファンから称賛続出!【海外の反応】
外国人「なぜだ」日本代表から落選したメンバーを見た海外の日本サッカーファン!【海外の反応】
スペイン人「馬鹿げてる」久保建英、大一番でまさかの先発落ち..監督の采配に現地サポから不満の声が殺到!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR