日本代表DF長友佑都に、セリエA復帰の可能性が浮上しているのかもしれない。イタリア情報サイト『Tuttomercatoweb』が伝えている。
2010年にチェゼーナに加入してイタリア挑戦を始めた長友。その後インテルへと移籍し、7年間にわたってプレーした。2018年にガラタサライ(トルコ)へと移籍し、スュペル・リグ二連覇に大きく貢献している。
そんな長友だが、セリエAに復帰する可能性があるとの情報が伝えられた。『Tuttomercatoweb』は、フィオレンティーナがガラタサライとのクラブ間合意に近づいていると報じている。
フィオレンティーナでは、クリスティアーノ・ビラーギのインテル移籍が迫っており、代役候補を探している状況。そこで、イタリアでの経験が豊富な長友に白羽の矢が立ったようだ。なお同サイトによると、32歳の日本代表DFはリストアップされた候補の1人に過ぎないと強調しながらも、安価で獲得できるために可能性が高いとしている。
8年間イタリアトップリーグでプレーした長友。本人はトルコで居心地の良さを語っているが、移籍市場閉幕までにセリエAへと戻ることはあるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00010001-goal-socc2010年にチェゼーナに加入してイタリア挑戦を始めた長友。その後インテルへと移籍し、7年間にわたってプレーした。2018年にガラタサライ(トルコ)へと移籍し、スュペル・リグ二連覇に大きく貢献している。
そんな長友だが、セリエAに復帰する可能性があるとの情報が伝えられた。『Tuttomercatoweb』は、フィオレンティーナがガラタサライとのクラブ間合意に近づいていると報じている。
フィオレンティーナでは、クリスティアーノ・ビラーギのインテル移籍が迫っており、代役候補を探している状況。そこで、イタリアでの経験が豊富な長友に白羽の矢が立ったようだ。なお同サイトによると、32歳の日本代表DFはリストアップされた候補の1人に過ぎないと強調しながらも、安価で獲得できるために可能性が高いとしている。
8年間イタリアトップリーグでプレーした長友。本人はトルコで居心地の良さを語っているが、移籍市場閉幕までにセリエAへと戻ることはあるのだろうか。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
・駄目ええええええ
行かないでくれ、長友 🦁💛❤️😕
・可能性は0パーセントだ!
・ユウト、行かないでくれ
彼はアジア最高の選手だよ
・長友は彼の労働意欲でガラタサライのファンから愛されている選手だ
移籍はあり得ないね!!
・彼は経験豊富でうちは彼を必要としている
売却はあり得ない
・それに加えて、彼はガラタサライにとって伝説的な選手だ
これだけクオリティーの高い左サイドバックは
世界でもなかなか見つけられないんだ
・世界最高の左サイドバックだ。
サムライ、行かないでくれ。お願いだ :(
・起こり得ない...うちは彼が必要なんだ! 🙏
・無理だ!彼はうちで一番のサイドバックだぞ
エムレ・タシュデミルやオメル・バイラムをやるわ..
・長友を売らないでくれ、彼はうちにとって本当に重要なんだ!
・ファルカオ獲得のために必要があるのなら
うちの日本人を売るだろうな...
・嘘でしょ!彼はうちのスタメンの中でも屈指の選手だぞ
・彼はガラタサライで成長した
今の彼はパワフルさが増してセリエAを熟知している
フィオレンティーナでリベリと長友は驚異的になるだろう
でもガラタサライは彼を売りたくないから
少なくとも500万ユーロ(5.8億円)は欲しいね
<イングランドのミランサポ>
・トルコリーグでどうやって成長するんだよ?まじで頼むわ
下手なサッカー選手と対戦してよ
<アメリカ>
・長友-リベリはリーグ最強の左サイドになるだろう
・700万€(8.2億円)、頼むわ
・マルセロよりも上だ
・日本のロベルト・カルロスだ
・1億ユーロ(117億円)だ
・まぁ見ていてくれ、うちは長友を売って
使えないオメルを毎試合起用するから、やれやれだよ
・(噂が)事実であってくれ・・・
・誰を使うつもりなんだ?
・リネス、オメル・バイラム、エムレ・タシュデミル
・オメルを使えと言っている人の話は真面目に聞いてられないね
オメルはU19のチームですらプレーすべきではないわ
・お願いだ...マリアーノも売ってくれ
・自分がサイドバックでプレーするつもりか?
・代わりになる選手がいるのなら、構わないけどね
・(長友を)売る必要がある、若手が必要だ。
長友は素晴らしかったが、うちに加入した時から既に高齢だった。
2年以上好パフォーマンスを期待すべきではない、彼はもうすぐ33歳だ。
彼の年俸を削減して、移籍金数億円を獲得できたら俺は満足だよ。
リネスは本当に優秀だから、代役の獲得を失敗しても心配ではない。
・33歳かもれしれないが、長友はすごくコンディションが良くて動ける
ドンクに次いでチームで一番コンディションが良くて動ける選手だ
長友なら36歳まで余裕でやれるよ
・不人気な意見:彼は俺のお気に入りの選手の1人で
彼が出て行ったら非常に悲しい。今の彼は不調かもしれないが
彼は近年のガラタサライの中でも一番の左サイドバックだよ。
・?これは全く不人気な意見はない。多くの人が彼のことが好きだよ
でも、彼は高齢で高給取りで、昨季欧州の舞台で
彼が非常に悪かったことがいけなかった。
・長友は言われているほど悪くない
テレスのような選手がいても左サイドバックのポジションで
うちがどれだけ困っていたかすぐに忘れ去られる
ファンはうちがバイエルンになるまでずっと文句ばっかり言う
移籍市場の締め切りが近いから、良い後釜が見つけられないと思う
既に300万ユーロ(3.5億円)近く赤字だしね、だから彼には残って欲しい
・長友がベシクタシュの両方のウィンガーを圧倒したことを忘れている
長友がここに来た日からずっとクアレスマを支配している...
・代わりにマリアーノをフィオレンティーナに送ろう
・残留させるんだ
<ミランサポ>
・もしこれが実現したら、フィオレンティーナは面白くなるわ
長友佑都のファットアダプト食事法 カラダを劇的に変える、28日間プログラム
posted with amazlet at 19.08.21
長友 佑都
幻冬舎 (2019-06-20)
売り上げランキング: 3,204
幻冬舎 (2019-06-20)
売り上げランキング: 3,204
@hedef_UCL@Hariciye_SO@isvecaslani@garagerock13@Ardazka51098789
@galadesignerr@lTheLegenddd@gurcan03@ThatMilanFan@66Buyukelcisi
@goksu_senturk4@GLTSRY_4stars@hadibegs@Holiganist1905@Torogluaspor
@kocapitavictim@maksatbet@daima_gs@OkDallaCina@JaffyQ
オススメのサイトの最新記事
Comments
467387
ただのウワサだろが、どうする長友?2人目産まれたばっかだし環境を変えるとも思えんが
467388
イタリアでインテル以外のユニホームを着るとも思えんが
467389
リベリ、長友の左サイドは見てみたい
467390
もともとチェゼーナだし大丈夫じゃね?
467391
長友はまだ走れるよ。
そして走れる選手は必ず貢献できる。
岡崎もまだやれる。
そして走れる選手は必ず貢献できる。
岡崎もまだやれる。
467392
>・長友は言われているほど悪くない
悪く言われていることの方が多いのか?
悪く言われていることの方が多いのか?
467393
ガラタサライにしろベシクタシュにしろ高望みしすぎやろ。
ベシクタシュでクアレスマが叩かれてるのも納得いかんわ。
ベシクタシュでクアレスマが叩かれてるのも納得いかんわ。
467394
本田とか長友とか日本人選手は動ける内に助っ人としてJリーグに戻ってみて欲しい
本人の人生だから自由だけど日本のサッカーファンも待ってると思う
そういう選手と触れあえば若手もぐんぐん伸びそう
本人の人生だから自由だけど日本のサッカーファンも待ってると思う
そういう選手と触れあえば若手もぐんぐん伸びそう
467395
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、子育てのみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
今はまだ、子育てのみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
467396
熱い移籍だな、まじなら絶対行った方がいいしガラタサライも超売り時だから渡りに船でしょ
467398
さんぺえが逃げ帰るトルコは何か問題あるんだろ
467399
セリエA盛り上がってきてるし見たいけど
CL出られなくなるジレンマ
CL出られなくなるジレンマ
467400
長友はサイドの上下動あまりしなくなった等もそうだけど、ツイッターでガラタサライに関係ない、ファツトアダプトや長友ドリームのこととか、色々呟き過ぎて、現地サポからも批判浴びてる。
もう引退後の活動で手一杯なのか?みたいな。
もう引退後の活動で手一杯なのか?みたいな。
467401
言葉しゃべれるしイタリアの方が住み心地よさそう
467402
三瓶ールが日本復帰したし、これも有り得ない話じゃないな
467403
※467400
現地サポも日本人も批判してるのは一部の人間だけだよ。
ガラタサライじゃ不動のスタメンだし、多少運動量は落ちたけどプレーの質も悪くない。
長友がインテル以外のセリエのチームに移籍するとは思えんけど、ヴィオラでも全然活躍出来るレベルだと思う。
現地サポも日本人も批判してるのは一部の人間だけだよ。
ガラタサライじゃ不動のスタメンだし、多少運動量は落ちたけどプレーの質も悪くない。
長友がインテル以外のセリエのチームに移籍するとは思えんけど、ヴィオラでも全然活躍出来るレベルだと思う。
467404
トルコはお隣シリアとドンパチやってんな
まぁ昔から仲はよくなかったが
まぁ昔から仲はよくなかったが
467405
長友がトルコを気に入ってる理由がわからんのだが
子育ての問題とか言ってたけど、日本の一般主婦からヤフコメでフルボッコだったよね
子育ての問題とか言ってたけど、日本の一般主婦からヤフコメでフルボッコだったよね
467406
トルコメディア『SPORX』によると、ガラタサライは現在、移籍市場での収支が290万ユーロ(約3億4000万円)のマイナスとなっている模様。FFP(ファイナンシャル・フェアプレー)を考慮して、290万ユーロ以上の移籍金をオファーされた場合、長友の売却を真剣に検討する可能性があるようだ。
だってよ
トルコの強豪ガラタサライでも資金面で厳しいんだな
だってよ
トルコの強豪ガラタサライでも資金面で厳しいんだな
467407
イタリアに行けるんだったら行った方がいいよ。レベルの高いチームで少しでも長くプレーしたほうがいい。年俸も上がる可能性が高いしね。
467408
>>467405
ヤフコメはほとんどニートだよ。
ヤフコメはほとんどニートだよ。
467409
ヤフコメの主婦の気持ちもわからんでもないけどな
有名人なんてみんな自分達で契約やら全てのことを喧嘩しながらやってるわけじゃないしな
有名人なんてみんな自分達で契約やら全てのことを喧嘩しながらやってるわけじゃないしな
467410
ついこないだガラタサライとフィオレンティーナの親善試合前半だけ見たけど
実力的には断然フィオレンティーナだったし、トルコのサッカーはつまらなすぎる。
もうCLがどうとかの問題じゃなくトルコサッカー全体を中東サッカーから脱却させてほしい。
長友や香川がいようがいまいが見ててつまらなすぎる
実力的には断然フィオレンティーナだったし、トルコのサッカーはつまらなすぎる。
もうCLがどうとかの問題じゃなくトルコサッカー全体を中東サッカーから脱却させてほしい。
長友や香川がいようがいまいが見ててつまらなすぎる
467411
長友は、本当に幸せなサッカー人生おくれているな。
467412
>>467405
ヤフコメの気持ち悪いのは朝鮮人一味の仕業だろ
ヤフコメの気持ち悪いのは朝鮮人一味の仕業だろ
467413
長友って確か今期の目標はCLで一つでも上に行くことって言ってたよな
CLはやっぱり出たいんだろうか?
CLなくてもイタリアの方がいいと思うけどね
確実なオファーがあればの話しだけど
CLはやっぱり出たいんだろうか?
CLなくてもイタリアの方がいいと思うけどね
確実なオファーがあればの話しだけど
467414
そもそも噂の出所が弱すぎて議論になるレベルじゃない
467415
>>467400
そりゃ引退してからと現役じゃ注目度が違うから
今のうちにやっとかないとね
でもあの活動が見ていてイラっとするのは分かる
そりゃ引退してからと現役じゃ注目度が違うから
今のうちにやっとかないとね
でもあの活動が見ていてイラっとするのは分かる
467416
長友ももう32なのか.....
日本代表の左SBは誰が引き継ぐのかな
杉岡だろうか
日本代表の左SBは誰が引き継ぐのかな
杉岡だろうか
467417
まだまだ慣れないトルコでの生活では三瓶の手も借りたくなるけど
勝手知ったイタリアに戻るのならもう三瓶は用済みだな
勝手知ったイタリアに戻るのならもう三瓶は用済みだな
467419
ガラタはCL常連でスタメン定着してるし
CL行けない中堅なんて行く理由ないやろな
CL行けない中堅なんて行く理由ないやろな
467424
>467412
お前みたいなのが一番気持ち悪いんだよ
お前みたいなのが一番気持ち悪いんだよ
467425
さんぺいです ♪
467426
もう32か、フィジカル系なのに息の長い選手
代表も長門もより上手い子は多くなったけどなかなか代わりが出てこないね
代表も長門もより上手い子は多くなったけどなかなか代わりが出てこないね
467428
ビオラ行ったら凄えなとは思う
なんだかんだできるだろうし
ある程度の歳になったら愛されるチームでやるべきだねとも思う
ただしJではやって欲しくないかな
なんだかんだできるだろうし
ある程度の歳になったら愛されるチームでやるべきだねとも思う
ただしJではやって欲しくないかな
467431
Jに戻るのは35になってからでも遅くない
467433
本田と違って実力はあるから有名なクラブからオファー来るね
467437
確かにリベリと長友は見てみたいな
二人ともキャラクター濃いいし見てて面白そう
二人ともキャラクター濃いいし見てて面白そう
467439
確か嫁さんと子供はイタリアで長友は単身赴任中じゃなかったか?
イタリアに戻りたいとは思うんじゃないかな
イタリアに戻りたいとは思うんじゃないかな
467440
本田さんはモスクワに行く前までは日本人離れしたシュート力とセンスだったんだけど、怪我してからの落ち方が酷かったからね。
長友選手はずっと一流で続けてるのが凄い。実力も折り紙付きだし、
どこでやろうともまだ活躍できるんでないの?
長友選手はずっと一流で続けてるのが凄い。実力も折り紙付きだし、
どこでやろうともまだ活躍できるんでないの?
467457
フィレンツェのほうが子育てにはいい環境だぞ
コーチライセンスも取れる世界的に有名な教習所もある
コーチライセンスも取れる世界的に有名な教習所もある
467461
長友の評価が高くて嬉しい
俺がサッカーを見始めるきっかけになった選手なんだ、さすがだよ
俺がサッカーを見始めるきっかけになった選手なんだ、さすがだよ
467471
ここ最近のガラタの成績と戦力的にCLなんてGSで終わりだろw
そんなんよりセリエで戦う方が普通に良いわw
スタメンで出れるかだけど
そんなんよりセリエで戦う方が普通に良いわw
スタメンで出れるかだけど
467524
おぃおぃ、ロベリからリベトモかよ!!
467584
ヤフコメとかネット底辺の象徴じゃん
2ちゃんと大差ないわw
2ちゃんと大差ないわw
467623
リベリとすぐ仲良くなりそうw 見てみたい。
467665
ヤフコメの女はチュプばかりだからねー
467861
ヤフコメに詳しい奴多すぎで草
467878
普通に考えて海外は後3年位が限度 長友は余程のパフォーマンスを見せないと2年程で市場価値を失うだろうから ガラタサライは今が売り時だし フィオレンティーナも移籍金300万ユーロ程度で2,3年そこそこのパフォーマンスを見せてくれれば十分じゃないかな?後は J1が多少の値段では引き取ってくれるだろうしね!
469595
リベリ取った時モンテッラマジか!?
ってなったけど
長友と2枚ならすげーうれしいヴィオラファン
ってなったけど
長友と2枚ならすげーうれしいヴィオラファン