NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】 ブラジル人が見る日本代表戦(コンフェデレーションズカップ)

日本代表

※柿谷曜一朗、ゼ・カルロス(香川選手とのエピソード)、
 ワシントンの記事を追記しました
ブラジルのフォーラムとtwitterからまとめました

・明日のブラジル X 日本が楽しみだ





・日本対ブラジル
 その日が来る、ブラジル人として誇りに思わせてくれ


   
・明日の俺の予想 ブラジル 2 x 2 日本






・明日はブラジル 2 x 0 日本!
 覚えておけよ!






・もし、(ブラジルが)この試合(日本戦)負けるか引き分けたら
 もう(大会から)別れを告げることになるだろうな






・メキシコはいつもブラジルに食い下がってきて好印象を受ける
 日本も同じような感じになるだろう






・1X0 フレデリコ(フレッジ)のゴール







・世界一流の代表が3x0であっさり快勝するよ






・日本人でよく知られているのって誰?
 香川?本田?





   ・中村と田中はまだ現役だよ





   ・カズと川口




   ※川口選手はマイアミの奇跡絡みで有名なのかもしれませんね






・2 x 0で日本
 翼の得点




  ・想像するに3x0で日本だな
   翼、岬、日向がそれぞれ1点取る







・頭を捻って考えないと
 うん・・・引き分けても驚かないな






・日本はブラジルの超お得意様だからな

 いい選手がいるし
 ブラジルが試合を支配して3x0で勝利するよ







・初戦は常に難しいものだ
 ブラジル 2 x 1 日本







・応援してチームを支えたい人には誠に申し訳ないが
 俺は堕落し偏見に満ちたブラジルサッカー連盟とその代表に対する
 親近感なんて全くないよ







・日本相手にホームで試合
 勝てるけど僅差だと思う

 ブラジルが優勝するには戦術の幅が足りないと思うが、増やす時間は今はない
 選手の質と観衆の後押しがあるので優勝するチャンスはあると思う







・少なくともいい試合になるだろうな






・コンフェデもワールドカップも行きたいね
 他のチームを見にな・・・
 ブラジルサッカー連盟をめちゃくちゃにしてぇ

 頑張れ!日本






・本田、香川がいる日本の中盤はかなり面倒だよ







・ネイマールがブラジル代表は、本田と香川に注意すべきと言っている
ネイマールが13日、ブラジリアで記者会見し、15日(日本時間16日)の
開幕戦で戦う日本について「いいチーム。どんどん進化している」と話した。
本田と香川の名前を挙げ「日本の二大キープレーヤー。彼ら2人は
試合を決める仕事ができる」と警戒した。

地元優勝への期待については
「いつも通りのサッカーをする。何も変えないし、変えるつもりもない」と
揺るぎない自信を示した。
 スペイン1部リーグのバルセロナへの移籍が決まり
「バルサの一員としてプレーするのは誰もが思い描くこと」と楽しみに
 しているようだ。勝ち上がればバルセロナの主力を数多く擁する
 スペインと対戦する可能性もある。
「偉大なチームで優勝候補。 スペインを倒して優勝するのは大きな夢」と
 語った。                     ―サッカーナビ




・ブラジル x 日本 - グルジェル x Honda


  ※グルジェル(Gurgel)は、
   1969年から1994年まで存在したブラジルの自動車メーカー
   tocantins.jpg



・日本のサッカーが発達していることに好印象を受ける
 次のワールドカップでは、素晴らしいポテンシャルを
 秘めたチームの1つになるだろう

 このブラジル代表は、経験が浅いから問題になるかも




   ・明日ブラジルが日本に負けるの見たいね(笑)
    メディアは発狂するだろうな







・ブラジルはグループリーグで、日本に勝利して
 メキシコには敗戦(例によって)
 イタリアには引き分け、得失点差で準決勝に進み
 そこでスペインに2 x 1で勝つ
 決勝では、またしてもメキシコに負けるだろう







・ブラジルのチームは本当にいいけど
 ただスコラーリ監督がまだうまく調和させていないんだ

 非難されているブラジルだが
 この代表より優っているのはドイツとスペインぐらいだろう
 その他はレヴェルが落ちる

 初戦の日本戦、見させてもらうわ
 少なくとも何点かは取ってくれよ
 あはは






※日本戦への反応が思ってたよりも多くないので
 オーストラリア戦後、日本がワールドカップ出場を決めた記事の
 コメント欄から日本に対する反応をまとめました


・マンチェスターの香川、CSKAの本田とインテルの長友と
 日本にはいい選手達がいる






・日本はアジアで最高のチームだ
 でも、ビッグチームと対決するともろい






・特にジーコが貢献した後
 日本は成長し始めたんだ






・内田、長友、香川、と岡崎に気をつけろ






・本田はとても良いプレーをする






・本田圭佑と香川真司!
 彼らに気をつけろ!!






・日本は弱い
 ブラジルに簡単に負けるよ






・ウイニングイレブンの中でセットプレーの天才である中村はどこだ?






・ようこそ(ブラジルへ)
 日本のサッカーは大きく成長した
 もちろん、ワールドカップに出場するに相応しいよ






・オリバー翼は招集されてないのか?
 残念だ!
oliver_tsubasa_signature_by_7desires-d30k3ts.png


ブラジルの現地フォーラムでは、日本への言及は少ないですが
地元紙は日本関連の記事を多く取り扱ってくれています。



地元紙にペレの日本戦の予想が記載されていました
「日本は伝統的なサッカー国家ではないから
 日本戦はうち(ブラジル)にとって簡単だと言われている
 うちはフランス戦良いプレーをしたがそれは何の保障にもならない。」

「全てのチームがうちのチームのことやプレーの仕方を熟知していてる
 どのチームも互いのことをよく知っていて、
 試合はとても難しいものになるだろう
 ブラジルに優勝して欲しい、でも、初戦の日本を過小評価は出来ない
 難しい(試合になる)だろう。」

  ※何事もペレが予想をすれば
   その正反対の結果になるという呪いじみたものがあります。


ゼ・カルロス

元セレッソのゼ・カルロスが香川真司に合うために日本代表が宿泊しているホテルへサプライズ訪問、ポルトガル語で少し会話をしたようです。

追記当時ゼ・カルロスとアレーがゼの自宅でバーベキューを作り
   香川選手はゼ・カルロスの息子さんと遊ぶのが好きだったようです。






多くのサポーターから熱望されるも招集されなかったロナウジーニョに擬え
柿谷曜一朗を紹介していました。

 その記事の内容(ざっくり)は、
柿谷曜一朗

 柿谷は、アンダーカテゴリーの日本代表ではいい時間を過ごしたが
 A代表には未だに選ばれていない。
 ザッケローニは選手を固定して成熟化を図っている2年間で柿谷は成長した。

 2012年はセレッソのチーム内得点王の11ゴールをあげたが、チームは
 14位に終わり、今シーズンは、13試合で9得点をあげ得点王タイ
 チームも6位を維持している。
 
 彼の行動が問題で徳島にレンタルで出され、
 その2年間に香川真司や乾貴士が活躍してヨーロッパに売られた。
 
 2年間の『懲罰』の後、柿谷が2012年セレッソに復帰し
 再びクルピ監督に受け入れられてからはチームの顔になり、
 ドイツのブレーメンのようなチームの関心を引いている。

 ザッケローニ監督がセレッソの試合を視察した時に、
 柿谷が平均以下のパフォーマンスだったにも関わらず
 工藤や東が代表招集を受けて柿谷彼が受けなかったことを
 多くの人が理解できなかった。

 柿谷はセレッソで4-4-2のセカンドトップでプレーしている。
 代表では、4-2-3-1の2列目の3人と競うことになるが
 そのポジションは、サムライ・ブルーの間違いなく一番の激戦区だ。

 ザッケローニ監督が14年のワールドカップに向けて、再テストをすることを
 考えていると発表しているので
 コンフェデレーションズカップの後、チャンスが来るかもしれない。




ワシントン

ブラジルのカシアスで市議会議員をしているワシントン(元浦和)が
友人に会うためにと、カシアスのキャンプ地誘致活動の一環として
日本代表の宿舎を訪れたようです。
(去年も代表関係者と接触していたらしいです)

ワシントンは
「やはり、ブラジル代表が勝利の本命だろう。
 しかし、日本がブラジルの手を焼かせるのは間違いない。
 日本のサッカーは毎年成長しているし、ブラジルにとって難しい試合になる。」
 と褒めてくれています。

   ※今回は浦和で同僚だった長谷部選手とは残念ながら会えなかったので
    再度訪れるそうです。


ポルトガル語は誤訳御免でお願いします。
↓ソース
@rafah_cabral@LaurettiDayane‏@Regillauro@LeoAraujoSinger
@HenriqueBaastos@MundoDoFute@gumaluf@GlaucoLopes_@MHCiceri
http://bit.ly/1bEDRdv,http://bit.ly/11eR0J4
http://bit.ly/12LOhKg,http://glo.bo/18L4vSs
http://glo.bo/19zLJR3,http://glo.bo/11BFFhY,http://glo.bo/16oCfEl






このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメのサイトの最新記事

Comments

17261

厳しいだろうけど日本に勝って欲しい
17262

3-0なら上出来
おそらく4-0か5-0で負けるだろうけど
17263

守備的に行くみたいだけど
やられっ放しは勘弁して欲しいなー
17264

日本買いかぶりすぎだろ
17265

今回は間違いなく引いて守るから
耐え忍んでカウンター狙いだろう
大敗しなかったらいいよ

コンフェデでのノルマは3試合で勝ち点2かな
17266

がんばれ
17267

いよいよですなー
フルボッコも普通にあり得るけど
どうなるかは前の敗北から何を得られたか
それにコンディションにもよるだろうけども
ザッケローニさんや協会は2013年は必ずしも結果にこだわらず
経験を積むことチャレンジする事らしいので負けが込む事もわかってたし
今年に入り無茶をしているように思うのも納得してる。
本番はここでは無いので本番のつもりで挑んでも
本番じゃないからこそ出来る色々なことを試してほしいなと
思っております!
でも出来る限り頑張れニッポン!
17268

本番と思ってガッツリ堅いサッカーして欲しいね
自分達の力を試すとか、もうそういう段階じゃないから
できる事と、できない事を明確にしてそこからきちんと戦術を練って欲しい
17269

このご時世ネットやってれば愛国主義、ゼノフォビアになるのもわかるけど、冷静に考えて日本が負けると思うとか0−3くらいとか書いても何故か在◯だとか◯◯◯だとか決めつけられると辟易する
17270

翼は出てないけどYouTubeのキリンのCMで
長谷部にキャプテンマーク渡す動画見てほしいね。w
17271

日本を評価してるというより自国の代表に大分不満がある感じですねー
17272

データとして香川本田岡崎の並びで失点が減るのなら、
どういう戦いが出来るか楽しみ。
本田遠藤長谷部が一つの核として機能し香川へ出せる時は
いいサッカー出来てるんでここがどれだけ踏ん張れるかだろうね。
17273

試合開始まであと何時間…と考えるとドキドキするw
本当に楽しみ精一杯頑張って面白い試合を見せて欲しい
長友とじゅりお、互いに代表としての再会も楽しみ
得点は岡崎か香川で!!!
17274

つまり、ペレの呪いの言葉にかかって日本はフルボッコにされるんですね…
わかります、わかります
17275

※17269
時と場所を選ばず、正確な事を言えば誰にでも通じると思うのが間違い。
ってそんな子供でもわかるような事を言わせんなよ、恥ずかしい。
17276

5点入れられても6点入れられてもいいから1点返して欲しいです・・・
17277

※17269
それはお前のコメントの中身に、笑いも新鮮味も共感得られるものも、何1つないからや。つまらん奴の話は誰も聞かない。
17278

ぶっちゃけ今回のコンフェデよりも2年前のコパ・アメリカの方がもしかしたらって期待感もあって楽しみだった
ザックの監督就任期間が長くなれば長くなるほど期待感が薄れていく気がするわ
17279

ブラジルのサッカー協会ってなにかやらかしたのかねえ。
嫌われすぎ。
でも普通に日本が勝ったら勝ったで、ブラジル人発狂するんだろうね。
17280

※17269
上の方にそんな感じのコメあるけど、お前が言ってるような反応返ってきてないじゃん。
17281

どの国にも協会や代表にネガティブな意見持ってる人いるんだな。それが面白かった。
17282

正直ブラジルは厳しすぎる。でも勝率がゼロだとは思ってないよ。
走って走って粘りまくって、なんとか得点のチャンスを作って欲しいな。
17283

海外の方達のコメント見てると日本チームをよく評価してくれてるみたいだけど、なんか違和感あるんだよな。
今までのビックチーム対戦成績からしたら、それほど評価されるような感じではない気がする。
とくにブラジルなんかは前回の試合見てても明らかに差があったしね・・・
あれにどうやって勝てっちゅーねんが本音だけど、やっぱり日本人だから日本代表には頑張って勝ってもらいたいね。
17284

日本のサッカーが成長していると本当に心の底から思えるような試合を
17285

二点差までなら及第点
17286

せめて1点は取って欲しいな
17287

欧州遠征の0-4が一番成長感じた試合だったな
成長なんか一切関係ない守備オンリー0-1ks試合なんか見たくもない
17288

引き分けに持ち込めたら、勝利に等しい。
負けるの前提で良いから、少しは攻撃的に行って欲しい。
ブラジル相手なら失うもの無いでしょう?
17289

ブラジル人も意外に楽観視してないんだな
批判はあるだろうがGLだから守備的でいい
前回程はボコられない・・・と思う
17290

まぁ日程も厳しいし日本相手にフルタイム全力でやってくるとも思えないから
ブラジルは3点取るまで全力でやってあとは流す感じだろうなぁ
17291

勝つ可能性もある、可能性は低いけど
17292

ブラジルは完全にガチだからね
今の本当の力量を測るには凄い良い場になる
結果はさてより選手それぞれが何を掴んで欲しい
17293

※17287
そうかなー?
自分はフランス戦何回も見るたびテンションあがるし
正直ブラジル戦のが何回も見たいもんじゃない。選手は楽しそうやったけどw
どう考えたって日本中が興奮して盛り上がったのはフランス戦やんww
だって勝ったんやから。自分は内容より結果だと思うけど
時には劣性でボロボロの内容でも勝てるからこそ真に強いチームじゃない?
内容ボロボロでもブラジルに勝てるなら最高。
レベル違えどそうやってアジアカップだって優勝してきたし
いいサッカーしたって準決勝で破れてたら批判されるしコンフェデも
出れてない。

フランス戦を価値ないものの様に言うのは間違ってるよ。
17294

※17293
それは同感。でもアジア予選の内容が辛そうだったから、今回は良い試合して欲しいんだよなぁ。
17295

コンディションは良くないだろうけど、ザックの考えるベストメンバーが組めるのは嬉しい
みんな何とか間に合ってよかった
17296

精いっぱい頑張ってくれ
17297

とにかく善戦してくれ!
負けても文句言わないからだらしない試合にだけはするなよ!
17298

このスタはまだ出来たばっかりで芝の状態良くないんだよな。
アウェイウズベク戦みたいに苦労するのは日本だろう。
01サンドニでの0-5みたいのだけは勘弁してほしい。
17299

2005年のコンフェデは2-2の引き分けだったんだよな
YouTubeで見れるけど俊輔のミドルがめちゃ凄い
17300

管理人さん
柿谷が平均以下のパフォーマンスの件で柿谷が重複してるので最初の柿谷がを削除お願いします!
17301

コンフェデ杯は波乱が起きやすい大会だからサプライズがあるに違いない
17302

浦和人脈だなぁ。
確かに いち早く決めた以上 良いキャンプ地を優先して予約できるし
このコンフェデは 本番にむけての場外試合は始まってるね

ブラジルの監督は大変だよな
勝っても守備的だと解任だろw
守備からチーム作りするのはセオリーだけど
それをすると非難轟々って...のは難しいやね
17303

公平なジャッジをお願いしたい。
普通に実力差があんだから、ほっといてもブラジルが勝つのに、
審判が空気読みすぎると虐殺になってしまう。
17304

北朝鮮でもW杯の初戦で2-1だから大丈夫やろ
17305

勝ったら→本番はここじゃないと叩かれる
負けたら→本番まで1年しかないのにと叩かれる
引き分け→勝てた試合を勝てなかったと叩かれる
引き分け→負けに等しい引き分けと叩かれる

ブラジル相手に90分中盤を制して積極的にシュートも打ち(当然枠内)開始15分までに先制し前半終了間際にも追加点。
前半は2-0で折り返し、後半は攻めるブラジルを上手く往なして一番キツイ時間帯に入って徐々に効果的な選手交代を3枚投入し残り10分くらいで追加点を奪い、時間をうまく使ってシャットアウト勝ち。

しないとセルジオは褒めないんだろ?
ブラジル相手にどこの強豪国ができるっていうんだよwwww
17306

ゼ カルロスに誰も触れてないけど、香川が入団した翌年に戦力外で退団してんじゃん。そんな親しかったのか?現所属クラブも2部だし、注目集めるために利用されてる感があるんだがw
17307

いろんな所でブラジルとの縁が再確認できてほっこりする
17308

2005年のコンフェデはブラジルと互角の試合内容で2-2
ドイツW杯直前の親善試合ではアウェイのドイツ相手に互角の2-2
いける!と思ってたけどいざW杯が開幕したらGL敗退でブラジルにも惨敗
コンフェデも勿論重要だけど、照準は常にW杯に合わせていてほしい
17309

まぁパラグアイとかも引きカウンターでブラジルと分けたりしてるしね
同じような戦術とれば引き分けもしくは勝ちも狙えるんじゃない
パラグアイはブラジル相手慣れてるのもあるが

逆に真っ向勝負しちゃうとほんとに粉砕されかねない
格上相手に弱者の戦い方するのは恥じゃないし、普段とは別の戦術オプションとして使ってほしい
17310

個人間でみるば成長している選手はいる
代表としてみるば、連携などの意志疎通の共有に疑問を抱くところもある
評価してくれるのは有り難い。がしかし、幾ら本調子では無い国があれど、日本が格下なのは明らかで
それも踏まえて、勝者のメンタリティー故に、まだまだゆとりをもって試合を見れるということに他ならない。
即ち勝ちの核心が無意識に働いているからこそ、こと日本に関しては強者の余裕からくるリップサービス、方便なのだろうね
ただまだまだ戦力差は開いていようとも、日本にとって先へ繋がる可能性のある実りある意味のある試合、大会になれば幸いだ
17311

※17305
そうすると交代タイミングが遅い!とか早い!とかで叩き始めるで、セル爺は
たとえ采配がはまってたとしても結果オーライに過ぎないとかいうかも

文句いうキャラで売ってるし仕方がないかもw
17312

※17306さん
 要らぬ憶測を招いて申し訳ないです。

 香川選手とゼ・カルロス選手のエピソード追記しました。
17313

今回は勝てる戦い方にチャレンジして欲しいね。内容で魅せるより、押し込まれても勝つ所が見たい。W杯で上位を目指す準備を始めないと。ザックの慎重さが裏目にでないことを祈る。
17314

勝っても負けてもいいからいい試合してほしいな、意味のある。
まぁそりゃ勝った方が良いんだろうけど…どちらかというと前より成長してるな!
とかそれだけでも満足だからいい内容で戦ってくれるといいな。
17315

ブラジルも初戦だから慎重にくるだろうけど一点目が前半に入れられれば
あとはポンポンと入れられ3-0で終わりそうだな

どんだけ日本が持ち上げられても個々の差が歴然だから体力が切れる後半になると安易に足だけ出して止めようとして簡単に1対1で負けるだろうしな
17316

ブラジルのカウンターに気をつけろ
一発かましてやれ
17317

キックオフまであと19時間!!
17318

本田、長友が絶好調だったらね・・・日本もいい試合期待できるんだけど。
この2人が今の状態では無理だなぁ・・・。
17319

なぜか今回はものすごい快進撃を観たい気持ち
17320

前回と同じパターンならボールは結構持たしてくれるかも試練。
問題は最後の最後では守りきるブラジル守備陣の個の力を本田香川岡崎長友前田が突破できるか、そしてボールを奪われた際に素早く襲い掛かってくるブラジルのショートカウンターに対してより素早く守備帰陣できるか。
あとはアンラッキーな失点を防げるかコレ次第かな
17321

日本とブラジルの間に前回みたいな4点分の実力差はないよ
あの試合は引いて守るブラジル相手に敢えて強者のサッカーを挑んでるし、失点だって崩されたと言えるのは4点目くらいだしね
流石に同じ轍を踏む事は無いだろうし、勝ってもおかしくない
17322

1点獲って欲しいなぁ
こないだの試合ブラジルの守備がよ過ぎてびびったよ。攻撃イケイケで守備はイマイチなイメージだったけど全然違った。ブラジルから点とれたらすごいんだけど
17323

ホームとはいえアルゼンチンには勝った。
内容はどうあれフランスにも勝った。
イタリアやイングランドに引き分けた事もある。
その他中堅国とも互角以上の戦いをできるようになったと思う。
でもブラジルにだけは永遠に勝てる気がしない。
ブラジルに負ける時の内容・スコアが悲惨すぎるから。
今回はせめて『次やったら勝てるかも』と思わせるぐらいの内容・スコアであって欲しい。
17324

日本が一番苦手な国はブラジルだと思う
勝てると思えない
17325

ワシントン、市会議員とかやってんのかw
17326

今の日本の遅さでカウンターが決まるんだろうか・・・
なんとか希望が見える試合になりますように
17327

大会初戦で日本はビッグサプライズを起こしやすい。
ピークを徐々に上げる他国に対して日本は初戦にピークを持ってくる。
そう考えると、少しは期待できるかも。
17328

ワシントン元気そうだな
17329

最近話題になった奥の話もあってか、自分もワシントンが市議会議員をしているのを知って驚いた。
日本も引退した選手のセカンドキャリアに、サッカー関連以外の受け皿も多様に用意できないものだろうか。
奥の話は一般ではだらしない話だが、応援した選手の末路としては余りに寂しい。
ただ、ワシントンは市議会議員らしいので、自分で道を切り開いたのだろうが・・・立派だなぁ。
17330

決定力に欠ける日本の美味しいシナリオは
前半を、0-0で終え
後半の20分あたりで1点・・・
守り切れれば超美味しいが、1点入れられ同点でも美味しい。

本音・・・。
ブラジル相手に決定力無い日本が得点・・・?
ブラジルの攻撃に無失点・・・1失点・・・?

かなり難しいと思います。
サッカーだし初戦なので可能性は、0じゃない!!

今回のコンフェデで夢を見させてくれ!
日本代表!!
17331

ここで中途半端な結果で大会を終えるようでは、来年のWC本番の結果は目に見えている。だから、敢えて厳しいことを言うけど、前田、香川、本田、岡崎では世界のトップレベルには通用しないことを、日本中に証明する大会になってほしい。0勝3敗3戦無得点でGL敗退、来年の本番までに勝てるチームに生まれ変わる為には、この試練を乗り越えるイノベーションが必要。
17332

ブラジルの面子を見ると0-4とか普通にありそうなんだけど。
いつもの攻撃>>>>>守備のブラジルさんじゃないし、ほんと勘弁して下さい。
17333

0-4で普通にボコられてズコー!にならんといいが。

とにかく点をとってくれ!
17334

はっきり言ってまったく日本には期待してない。
期待してないけど待ちに待ったコンフェデなので、まぐれでも何でも良いからブラジルに勝って欲しいw
勝って大会を楽しませて欲しい!
そんだけ。
17335

前回の試合より良ければいい。
贅沢言えば点をとってほしい。
17336

俊輔のFKをゲームの中でとわざわざ発言してるのが小ばかにしてる臭くていらっとする。というか実際に世界の歴代見渡しても屈指のフリーキッカーだから。
17337

ザックはブラジルやイタリアなんかに
勝てるはずないだろうと思ってそう
17338

日本サッカーに関わったブラジル人がたくさん訪ねて来てくれてるのは嬉しいね。
ブラジルと日本のサッカーのつながりが深さを感じさせられる。
17339

前回のワールドカップの時もそうだけど、現実主義気取りの敗北主義者ほど癌なものはない
17340

勝ち狙うの当然だけど、負けても成長につながる財産になるような内容に
なることを願うよ。
17341

勝てる気がしない
しかし2005年のコンフェデのような試合を期待したい
17342

とにかく勝っても負けても引き分けでも代表達が満足する試合を願うよ
がんばれ日本!!
17343

勝って当たり前の国って選手もサポも大変だよね
追う立場の方が正直やりやすいと思う
17344

やっぱブラジルのサッカーファンはガチだなー
日本のファンは雰囲気主義というか、対戦相手によって態度変えすぎじゃないか?
ここで負けといたほうが逆に~、みたいなふわふわした応援はどうなのよ
負け惜しみみたいでクッソださいと思うんだが
17345

前半を2点差以内
勝負は後半の後半w
17346

PK以外で点とれるかどうかは、
1トップのCFどうするかだと思うけど、
南ア大会の時のように思い切った策を試してほしいな。
17347

ブラジルですら初戦は慎重なんだな
こりゃ厳しいだろなあ
日本人としてはいい勝負してくれ
出来れば勝ってくれとしか言えんわ
17348

開幕戦どっちもガッチガチで意外と塩試合になるかもねw
17349

川口のこと覚えられてるのが嬉しかった
マイアミの奇跡は一方的だったけど川口が神だったからなあ
17350

本田君のハゼドー病疑惑が気になる
彼のことだからもし病気でも大会後にしか言わないだろうなぁ
17351

ブラジルは選手超一流、今の監督コーチも一流
だけど協会がどうしようもないクソ三流ってのがブラジル人の共通見解みたい
確かに協会内権力争いで監督コロコロ変え過ぎだもんな

でもブラジルの協会が一流だったらもうどうしようもないからそれくらいでいいよ
17352

※17339
別に予想するくらいはいいじゃんよ
ポジティブもネガティブもあってこそで一方向にまとまらなければならないなんてことはない
結果が出ればその空虚な現実主義を思いっきり笑えばいい話
俺はエルナネスとオスカルに決められて負けると思うけど頑張ってほしいわ
WCで結果が出れば良いからコンフェデはイタリア、ブラジル、メキシコとタイプの異なった強豪から何か教訓を得て1年で見つかった課題を克服できればいいと思う
17353

去年のブラジル戦、前半25分くらいまでいい攻撃してたよ。カウンターじゃなくて、崩してた。フランス戦みたいな内容じゃだめっていう人いるけど、1994年国立でフランスに子ども扱いされた試合現地で見たものとしては、たとえ押されまくってても、敵地でフランスに勝つなんて信じられないくらい嬉しかった。パパンに「30年たてば日本もwカップいけるよw」っていわれたなあ・・・
17354

4時からか…
一回寝て起きるのか、それとも徹夜するのか、それが問題だな
がんばれ日本!
17355

まぁここで下手に良い結果出るよりも、負けたとしても課題たくさん出た方がいい

あくまでワールドカップの前哨戦だしな
ここで勝って問題点整理できずにワールドカップ突入→ぼろ負けってのが一番あってはならないパターン
17356

今回はスペースあるのに
なんで永井よばないかなあ

出てくる相手には
永井が効くと思うけどなあ
17357

スペースがあっても永井自体にそのスペースを使う能力を証明できてない
17358

ベルギーでの永井のプレー見てたらとても呼ぶ気になんかなれん
17359

やったよ~!念願の2ゲット!
17362

得点するなら本田だろうけど、厳しいかな
17363

日本代表は決定力のあるFWの出現と、フィジカルが強い選手が増えれば
マジでWカップで優勝狙えると思う。
それと、今の代表選手って、前回の代表と比べてスピードが目立たないね。
スピードが全てじゃないけど、スペインのようなサッカーを基本にしてほしいな。
17364

キャプテン翼すげーわww
17365

田中って誰だよ と思ったら釣男のことか
なんか違和感ww
17366

正直前回よりも厳しい試合になると思う
今の代表は調子が悪い
本田と長友が病み上がりなのが大きく影響を与えてる
17367

ワシントン懐かしいなぁ
レッズ黄金期の立役者のひとりが今や議員か
17368

※17365
海外ではほとんどの国で「田中」ってアナウンスされてるからね
反訳するときはトゥーリオって書けばいいと思うけど
17369

ヨルダン戦以降を見てると0-3が妥当な気がしてならない

日本が弱いってより今のブラジルがバケモノ揃い過ぎる
17370

勝ってほしい!!!けど・・現実的にどうやって勝つのかビジョンが全く見えてこない(´;ω;`)
コンフェデ=大見本市でもあると思うのでいいクラブに移籍できるように頑張って欲しい。特に本田
17372

随分と前の話だけど…
ブラジルで某有名サッカー選手?の奥様と代表戦をTV観戦してた際ブラジル代表がリードしてたので「これでブラジルが勝つよね」って言うとその奥様が「う〜ん、どうだろ?負けるかもね〜だってチームにハーモニーが無いから…」って返されたー
で、結果はその言葉通り逆転され敗北!!(確か2−1でパラグアイの勝ち)
自分の見る目の無さと(サッカー選手の奥様とはいえ)ブラジルのサッカー文化の浸透度に驚いた記憶がある
お、はじまったー!!ガンバレ日本代表!!
17373

3点差か だめだったな
遠藤の控えが細貝のみって本当にやばいと思う
追いかける展開で遠藤ヘバったら詰みじゃん

それと吉田は最後のチンタラ戻りひどすぎ
2点差ロスタイムで敗色濃厚だからって気持ち切るなよ
全力で戻ってたらシュートコース消せただろ

もう色んな意味で負けるべくして負けたわ
17374

セレソンとサポの3−0予想した人おめでとう
日本のいいところほとんど出なくて蹂躙されたね
この点差の敗戦は決勝Tに進むことが難しいことを意味してる
残念だが後2試合負けて帰国だな
17375

これがザックの限界です。
格上との試合でも通常営業。無策
17506

やっぱ中田って国内でステマされてるだけで知名度ぜんぜんないな
17549

>日本はブラジルの超お得意様だからないい選手がいるし
 ブラジルが試合を支配して3x0で勝利するよ

こいつに今後の日本を占ってもらいたいもんだ。
17919

日本代表の歴代名監督は

オシムとトルシエ







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR