NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「なんてゴールだ」中村敬斗、鮮烈デビュー!強敵PSVからエールディビジ初ゴール!海外のファンが称賛!

中村敬斗

※少し追記しました
ランダ・エールディビジは3日、第1節2日目を開催し、FW中村敬斗が所属する昇格組のトゥエンテが昨季2位のPSVをホームに迎え、1-1で引き分けた。開幕スタメンデビューを飾った中村は後半26分までプレーし、前半8分に初ゴールを記録している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-43470092-gekisaka-socc
Twente [1]-0 PSV Keito Nakamura goal

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<トゥエンテサポ>
・中村のスタメンは驚きだ
 トゥエンテのユニフォームを着て1秒のプレーしていないからね



中村敬斗のゴール動画】   【リプレイ

<トゥウェンテサポ>
・ケイトオオオオオオオオオオオ



<アヤックスサポ>
・なんてゴールだ



<フェイエノールトサポ>
・中村の美しいゴールだ..



<トゥウェンテサポ>
・うちが(1部に)戻ってきたぜ!



<PSVサポ>
・シーズンを中止にしてくれ



<オランダ>
・中村がデビュー戦でこの上なく良いゴール



<ミランサポ>
・彼のデビュー戦だよな?将来有望だ


   
<イタリアの日本代表サポ>
・まじか、なんてゴールだよ!
 エールディビジデビューから僅か7分でPSVを相手に
 スーパーゴールを決めた!



<Jリーグファン/日本?>
・デビュー戦開始8分でゴールは19歳にとって夢のようなスタートだ



・中村のゴラッソ、なんてデビューの仕方だ。トゥエンテが先制。



<オランダ>
・中村が左サイドからドリブルでカットインして
 PSVのディフェンダーからあまり広大なスペースを得た
 日本人のシュートは巧みでGKズートは届かなかった



・なぜまだGKズートがプレーしているんだ
 今なら、ズートよりもロサーノをゴールマウスに立たせる方がいいわ
 やれやれ



<オランダ>
・GKズートのミスだけど、ディフェンダーは
 中村にシュートを打たせるべきではなかった



<トルコ>
・とても良いゴールだ 💪 そしてポテンシャルのある選手だ



<オランダ>
・ようこそ、中村・・・本物の日本人



<ブラジル>
・中村もまた代表入りが注目される日本人か?ナイスゴールだ!



<スペイン>
・中村敬斗のなんてゴラッソだ
 今季、彼とアイトール・カンタラピエドラはかなりゴールを決めそうだ



<ブラジル>
・オランダで試合を見ているが、中村に惚れたぜ



<フローニンゲンサポ>
・なぜこのような選手は決してフローニンゲンに来てくれないんだ? 👀



<フローニンゲンサポ>
・それにしても中村の美しいゴールだ
 彼はフローニンゲンに来るべきだった



<フローニンゲンサポ>
・中村敬斗にこんなことが出来ることを俺は知っていた
 フローニンゲンを選んでくれなかったのは本当に残念だよ
 素晴らしいサッカー選手だ



<オランダ>
・トゥエンテのサッカーが好きだ
 中村は優れた選手だね



<オランダ>
・トゥエンテは中村やフェルハーフのような選手を獲得する
 資金をどうやって捻出したんだ?



  <トゥエンテサポ>
  ・スポンサー、忠実なサポーターで埋まったスタジアムさ 😉



<日本代表サポ>
・中村敬斗のとても良い前半だった
 自信が漲り、落ち着いていて素晴らしいゴールを決めた

 ゴール後のPSVの選手達は彼への寄せが厳しくなり
 彼を警戒し続けて、彼の関与を限定していた
 それでも、左サイドから良い突破やパスをなんとか出していた

 中村敬斗の戻っての守備は平凡でそんなに安心させるものではなかったが
 それでも守備で大きなミスをすることはなかったのは良い


以下追記-------------------------------------------
Twente 1-1 PSV Keito Nakamura goal

試合終了後

<アヤックスサポ>
・ありがとう、トゥウェンテ!



<アヤックスサポ>
・よくやったぞ、トゥウェンテ
 お前らは全力を尽くした!



<トゥウェンテサポ>
・せっかくアヤックスが勝ち点を落としたのに
 それを生かせなかったのは残念だ😜



<トゥウェンテサポ>
・久し振りにまたトゥエンテが誇らしく思えたわ!
 敬斗に加えてマトスとセラヒは素晴らしいと思った
 セラヒは全てのボールを奪いたかっていた
 マトスは攻守の両方で良くて
 敬斗と共に左サイドでかなり脅威になっていた



<アヤックスサポ>
・正直、トゥエンテにはいい意味でかなり驚かされた
 トゥエンテは素晴らしかった



 ・トゥエンテは予算規模がリーグで6番目に大きいクラブだから
  このぐらいは当然だ



  <トゥエンテサポ>
  ・絶対に違うぞ
   トゥエンテは予算に対して人件費が占める割合はリーグ最低だ
   今季の目標は降格しないことで、その優先事項は変わらない



<トゥウェンテサポ>
・悪くない結果だ。前半はかなりの時間良いチームワークを見せていた。
 昨年よりも更に良かった。選手は期待を裏切らなかったよ。
 中村はとても優れた選手になれる。これは素晴らしいシーズンになるわ。



<スペイン>
・マトスと中村、トゥエンテの左サイドはかなり強力だ
 今日は楽しませてくれてありがとう、ゴンサロ・ガルシア監督



<アヤックスサポ>
・マトスと中村がトゥエンテのベストプレーヤーだった
 この2人は今季サプライズを起こせるよ



<イタリア>
・異なる国の異なる文化でも
 サッカーという言葉は誰とでも理解し合える
 2000年生まれの中村の才能は多才だ
 ガンバ大阪から欧州に来て僅か2週間だが
 エールディビジデビュー戦でPSVを追い詰めた
 冷静でボールタッチが綺麗で、素早い縦への突破がある



<トルコ>
・この中村には注目だわ



<Jリーグファン/日本?>
・圧倒的なPSV戦、ダンフリースにぴったり付かれた
 中村敬斗(19歳)はとても素晴らしいデビュー戦をした

 スタッツ: 1ゴール、枠内シュート1本、タッチ数 30回、
 ドリブル成功 1/1、ロングボール成功 3/3、地上でのデュエル 5/7
 良い出だしだ



<トゥエンテサポ>
・新加入選手/若手
 マトス:個人的なマン・オブ・ザ・マッチ
 セラヒ: とても役立つ、これから良くなるばかりだ
 中村:好ゴール、相手の脅威になっていたがまだちょっと(体重が)軽い



<トゥウェンテサポ>
・中村敬斗、この名前を覚えたよ



<トゥウェンテサポ>
・Nakamura-sama



※SNS上にトゥエンテサポーターがあまり多くないみたいで反応は少な目です

【関連記事】
「日本の至宝だ」中村敬斗、オランダ1部トゥウェンテ移籍に海外のファンは..


ワールドサッカーダイジェスト 2019年 8/15 号 [雑誌]

日本スポーツ企画出版社 (2019-08-01)

@jmduineveld@InakiFutbol@J1tokei@FootballOranje_@escvddonk@FeyeNody
@DObservator@WeversMaikel@SuperSunaArashi@lumphie@NickFCG@eufinatti
@RichiZazo@thiagotruly@ivermeul5@rickgk12@nikwakanda@OrizzonteFut
https://bit.ly/2YHX4dP.https://bit.ly/2T8GPVM.https://bit.ly/2MFR5DN
@kikeloyo@EredivisieTR_@MikeGerritsen


オススメのサイトの最新記事

Comments

463060

美しい軌道
惚れ惚れするわ
463062

ソンフンミンっぽい
463063

イケメンだし代表でも人気出るだろうな
463064

井手口堂安とは決定的な差がある。

一見して溢れ出る陽キャ感
463065

不敬罪回避
463066

つかみは最高だな
463067

初戦で点取ると信頼度が違うからな
プレーしやすさが変わってくる
463068

この距離から得点を奪える選手は希少だ
463069

堂安には出来ないことを平然とやってのける
463070

正直、今のオランダ・ベルギー・ポルトガルのリーグレベルってJリーグと対して変わらんかそれ以下じゃね?

Jからのステップアップと言えるかは微妙
欧州トップリーグへの扉が開いてるって利点があるだけで
463071

若手の台頭
463072

ガンバから脱出してさっそくスーパーゴールですよ
個を滅してチームに尽くせみたいな考えの宮本とは合わなすぎた
しかもWBやってたせいかやたら安定重視で全然裏とろうとしなくなってるしもっと早くに出るべきだったわ
やっぱ日本より海外のほうが合ってるんだろうねこの選手は
463073

ドライブシュート
463074

先制したのはいいけど必死のシミュレーション戦法で勝つのは至難だった
463075

オランダ2強のうち1つのPSVにゴールは凄いな
463076

それ以外のプレーはどうでしたか?
堂安は超えられそうでしょうか?
463077

去年はアヤックスの方が強かったけどここ数年PSVが一番強いからな
ホームだし鮮烈なデビュー戦だわ
463078

堂安さっそく決定機2回外して最低点かましとるで
463079

小野、平山、本田、堂安、エールディビジだからそれなりに活躍して当たり前
463081

現在 バンコク・ユナイテッドFC (#9 / フォワード)
ハーフナー・マイクも忘れないであげて
463083

目ぇ覚めたwww
463084

塩顔みたいな朝. 鮮顔を上げるために朝. 鮮マスゴ. ミが作り出したツリ目ポーズでバ. カにされるブサイクじゃなくて、日本の先住民の縄文人、アイヌ人系なグローバルでイケメンレベルの代表候補
武藤嘉紀 宮市亮 中村敬斗 柴崎岳
463085

エグい!!
シュートのシルエットだけ見たら絶対日本人だと思わんわ
463086

いいね
スタメン確保して12~13ゴールくらい決めてほしい
463087

ウィングだとミドルをどんどん決めることが大事だ
シュート練習を増やしてゴールを量産して欲しい
463088

※463084
綾野剛や米津玄師がイケメン認定される国だかんね…
463089

レベルとかじゃなく、欧州の4大以下でもベルギー、オランダ、ポルトガルで通用すればJより目に付けられやすいんだよ。
でもその内、日本人選手が当たり前の様に欧州で通用して日本人選手の信頼度が上がれば日本に欧州スカウトがきて直も増えると思う。
レアルで期待されるような若手も出てきた、カテゴリ下の大会では技術レベルは文句ない、フィジカルも追いつきつつある、日本サッカーが次のステージに行くのは時間の問題。
463090

463087
おそらくWGじゃなくてツートップがいて中村はSHだったと思う
ガンバ時代のWBよりは前だけどもう少し前の方が活きると思うんだけどね
463091

デビュー戦で強敵相手にゴールを決める奴日本代表をひっぱる選手になる説。
463092

香川は足をひっぱる選手になった説
463093

小さい時からスター性がある 
463094

ここのコメント欄ていつも韓国人いて気色悪い。
463095

そもそもこいつが誰かすらわからん
どこにいたやつなんだこいつは
すんごいゴラッソやないか
463096

第二黄金世代

横浜の斎藤もヨーロッパのクラブ獲ればいいのに
463097

ユースの代表では有名だったやん 個の力で剥がしてぶち込むからな

ガンバ入って代表が深山になって離れたけど
463098

わざわざ堂安たたく必要ないだろ
気持ち悪いやつらだな
463099

大迫
中島ー久保ー伊東、中村
伊東と同様で良い。
朝鮮メディアが盛るイミフ堂安より、遥かに良いな。
ビジョン、技術 メンタルが決定的に良い。
ポテンシャルはトップリーグだな。

 
463100

ドンドン素晴らしい若手出てくるな
身長あって足元うまくて周りをみる視野もある
463101

※463094
執拗に香川下げを繰り返してる韓国人が常駐してるからな
やり過ぎて他の翻訳ブログでアク禁を食らったような奴だよ
463102

※463088
あなたが挙げたその二名は、明らかな朝鮮経由の弥生人。

463084は、縄文人はイケメンだと言ってるのだが・・
463103

中村敬斗ってこの世代で久保の次くらいに期待されてたよね
確かU15か何かの試合で凄く活躍してた気がするよ
自分はちょっとひねくれ者だから久保よりも中村敬斗の方が上なんじゃないか?とか思ってた記憶がある
463104

本田の軌跡を辿ってほしい
463105

ワンバンさせたシュートキーパーのミスじゃない素晴らしい
463106

これもっと報じても良いのに日本の野球マスコミ全然だなぁ・・・。
中村の失敗を恐れない仕掛けは間違いなく欧州好みだし、今年トゥエンテに完全移籍どころか更に良いクラブに完全移籍もあり得る。
463107

中田・中村・中島・中井・中田浩二もバーゼルでSBだったけど活躍してたね
全国のJリーガーめざしてる中山さんや中川さんもがんばって
463108

オランダで活躍して上手くキャリアを積めれば4大リーグの中堅クラブで活躍できる感じがする
463109

中村敬斗は中島翔哉のポジションで競争がベストだよ

毛糸はジョーカーとしても輝くから途中からでも問題ない
463110

デビュー戦でPSV相手にケイスケホンダするとかやるじゃん。
463111

中村って名字はサッカーが上手い名字の代表だな。
463112

これは中村にパス回したくなるゴール
あとはマーク外す技術が向上すれば止められなくなるな
まだ10代に見えないくらいしっかりした顔してるよ
463115

特殊なケースだとしてもJからレアルマドリーに移籍した選手がいる時代にJじゃ4大リーグへの道は開かれてないと思い込んでる奴はなんなん?
463116

*463070
まぁ、リーグレベル云々より活躍してリーグ内の最強クラブに引き抜かれればチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに出られるのがいいよね
463118

昔、トルシエさんが「欧州でプレーする選手が30人を越えればWCでベスト8になれる」って言ったらしいが、すでに30人超えてるよね?

カタールWCあたりでベスト8かなぁ。

まだ早い?
463119

五輪代表の左サイドにOA枠使ってまで中島いる?
463121

463072
若手に守備を覚えさすためにWBやSHをやらせるのは日本だけでなく海外でもよくある
U23のときは宮本の下でちゃんと攻撃的に使われている
463122

正直な感想だと中村ってU20でも3番手くらいのFWだったと思うから、U22の選手も含めると正直かなり出場機会が少なくなってしまうレベルの選手だったと思うんだが。彼がオランダで活躍できるとなると。

中村と同レベルか明らかにそれ以上に突出していた大量の若手FWがみんな余裕でゴールしまくることになるんだが。Jですらまだそんな出てない選手達がそんな計算になってしまうと、凄い困惑


計算上のオランダがあまりに弱すぎてしまうので。それとも何か相性的にあうとか他の要因があるのか、たまたま1試合だけよかったのかとか興味深いねこれは今後も。
463123

463106
UEFAランク14位の国で活躍したってそりゃ普通の人は興味ないだろ
野球だって海外だとメジャーくらいしか報じない
463124

ナイスゴールだけど、DFもうちょい寄せろやw
463125

中村の積極的なシュート意識好き
久保がいる代表戦でもよくゴール決めてたし、楽しみな選手
ナイスゴール!
463126

U20で三番手はない。

久保は別格として、田川宮代はJで全然出れてないし、斎藤光毅はJ2。J1で継続的に出れてた中村敬斗が抜けてる。U20で冷遇されたのは影山に評価されなかったのと、日本のアンダーの典型的な442のアマチュアサッカーに合わなかっただけ
463127

ウィングバックは時間帯によってウィングをやるってことだから、割と攻撃的なポジションだけどな。フル代表のウィングバックは左が原口、右が伊藤純也で、4バックだとどっちもウィングの選手だから。
463128

サイドは良い選手多いな日本
ストライカーさえいてくれたらな
463129

※463122
若いころは能力の成績への反映はコロコロ変わるよ
例えば久保も、2018はチェックを躱す技術がなくてボールが持てなかったから、いくらオンザボールが良くても宝の持ち腐れでユースアジア選手権でもエースは安部って感じだったが、2019にチェックを剥がせるようになったら途端にJでもいいほうの選手になった。

かつての天才で言えば、家長もキャリア終盤に川崎にたどり着いてやっと本来期待されていた輝きを出してたわけで、若手に限った話でもないとは思うけどね
463131

まああんだけJリーグで騒がれてた安部裕葵が、今年は凡人だったからな
若手は評価が難しいね
463132

463126

 まあ多少の好みはあるが、どう考えても宮代田川と中村にそんな決定的な差はないぞ。斉藤二人と、安部や久保に関しても同じ。

 どう考えても中村より確実に劣るといえる選手はその中に一人でもいるだろうか。つまり、ゴール数などでにたような成績を収めた選手はみんなオランダなら突出している可能性が出てきてしまっているわけで。それだとアンダーの選手皆めちゃめちゃ活躍しちゃうぞ。それに困惑してるんだが。


あとJの話してる奴いたけど、若手の選手は出場試合数が少ないから、若手をJの成績で評価するのはにわカ丸出しだからやめた方がいい
463133

※463126
ガンバは若手に出場時間を与えすぎて、今夏、田中達也を半年で完全移籍で放出する事態になって成績も低迷してる。一方、田川は首位のクラブでA代表の永井とポジション争いしてるから、出場時間だけで比べるのはな。

ガンバはとにかくU23をさっさと解体したいから、成績は度外視で有望な若手を全員プロ化する計画に見える。FC東京はいわゆる合意無き離脱になるだろうな。タイトル狙えるから仕方がないが、原みたいに現有戦力じゃない層は一気に放出すると思う。
463135

463131

>まああんだけJリーグで騒がれてた安部裕葵が、今年は凡人だったからな

今年の安倍は移籍と怪我もあるでしょ。
463136

田川は残留争いしてた鳥栖でもスタメンなれてないんだからFC東京が首位云々は言い訳でしかないよ
そもそもナサンホが馴染めずジャエルがいなかった開幕序盤に使われながら結果出せなかったのは田川の所為ですし

同タイプの永井がいるクラブにわざわざ移籍しに行くのもクレバーな判断とは思えないしあんま伸びていきそうな選手には見えないな
463139

中村はU-17W杯のときは久保より良かったからな。すぐにブレイクすると思ったが、G大阪の監督が宮本に代わって足踏みしてた。
463141

久保も中村敬斗も一度守備面で評価されなかったが自分の弱点と真摯に向き合って評価覆したのは貴重な成功体験になっている。これが出来る選手は今後も伸びていく。

宮代は川崎が今黄金時代にあるからまだ同情の余地もあるが田川はいっこうに同じところをグルグル回ってる印象だから客観的に課題と向き合えてないんだろうな。
もう20代で若くもないしね
463142

※463136
鳥栖で田川がスタメン落ちしたのはトーレスが来てからだぞ。それまでの半年はスタメンだった。
463143

オランダと相性いいのな
463146

Jで燻っていた中島もポルトガルリーグで無双して今やポルトだから、単に実力だけじゃなくてリーグの相性があるんやろ。
463147

田川はU20で酷使されてぶっ壊されたあと、まだ復帰できてないんだから、J1の出場数で比べてどうするんだよ。
463148

堂安の評価だだ下がりで残念すぎるよ
どうにかならんかね
463149

Jリーグとのレベル差はともかくとして、
先ず注目度だけど、これは実際Jリーグには何年も前から
多くの欧州スカウトが視察に来ているからそこまで差はない。

何より大きいのは、「既に欧州に適応しているか」
これが日本人選手の最大のチェック項目の一つ。
1シーズン以上、欧州で過ごしてそれなりに結果を出せているか、
これで信用度が極端に変わるから。

これは日本という国の地理的状況、言語の問題、
そういった環境面の問題があって、だからどれだけ有望選手でも
最初は難しいのではと常に見られてしまう。
なので例えJリーグよりやや下のレベルのリーグであっても、
まだ海外経験のないJリーグの選手と同じくらいの活躍であれば、
その選手よりも評価というか魅力は断然上になる。
463150

案外こいつあたりが、覚醒して代表に入ってきそう。
脚力は抜きん出たものがあったし、ソンみたいになったら頼もしい。
463151

安定のクルピ産
463152

移籍発表があったのが7月16日

8月3日にスタメン出場してPSV相手に8分でゴール

久保君が居なけりゃもっと騒がれてたな

久保世代は凄いな

というより、日本サッカー確実に進歩してるなぁ
463153

U23廃止だから、このブーストも最後の輝きだけどな。
463154

中島しかり堂安しかり鎌田しかり毛糸しかり、Jで中程度だった選手が4大のサテライトリーグに行って活躍するのって、明らかにシュート撃てる選手なんだよね
463156

寄せもなく守備ひどいなぁ
あれだけ余裕与えると綺麗に決めてくれる選手が代表に加わるなら期待したい
チェック入った時にはもう少し早いシュートモーションできるかな
463157

463153
なに的外れな事言ってるんだお前は
中村はガンバのu23で試合に出てないんだが
463158

ごめんなさい、普通にu23にも出てました
463159

Jと海外では攻撃時と守備時のセオリーが違うから評価が変わる。Jでそこそこでも海外では評価される選手もいれば有名な選手がJでイマイチな選手もいる。それでリーグレベル云々は別。Jの組織力は高いけどレベルが高いかといったら違うだろうな。日本代表と海外の代表みたいな差があるよ。代表も強豪国とフレンドリーでは戦える。だけど、WCでは勝てない。そこの部分だと思う。
463160

さすがソンのプレーを何度も見て研究しているって言っていただけのことはある強烈なシュートだ
絶対に大成するよ
463163

またJのネガキャンか
欧州周辺にいる選手は鹿島や川崎の選手よりボールコントロール下手だぞ
堂安も毛糸も川崎ではスタメンさえ取れない

欧州にいるだけで下駄履かされてるだけ
向こうのプレシーズンで四大リーグビッククラブ2軍にボコボコにやられても実力だから、JのプレシーズンはJは1軍に勝っても遊びだから
欧州にいるだけで全員うまいと勘違いして、下手を代表に押して他の面子の邪魔になる。Jにいた久保や永井の活躍で代表戦勝ったのに、もう無視

お前らが思うよりずっとJで活躍するのは難しいし、欧州に渡っただけで上手くなってもいない、というかA代表にいれると邪魔になってる
463166

あまりレベル高くないクラブあるのも事実だが、まぐれでPSVにゴラッソは出来ん。頑張れ
463167

乾中島中村
左サイドの層が厚い
463168

keisuke hondaの再来
463169

ベルギーとかオランダは正直日本で期待度の高い選手なら殆どがそれなりに活躍できると思う。いかにそこで突出してステップアップするかだから、この調子で頑張って欲しいわ。
463170

オランダとJ
日本人が近年5大リーグに行けてる率ってJのが上な位のリーグだろ・・・w
堂安のA代表での使え無さが物語ってる様な中下位の沈下が酷いLv
463174

何を大げさに・・・なんて見てみたら
マジですんごいシュートだった
463175

ソンフンシン必死すぎw
463177

オランダの試合ってどうすれば見れるの?
ダゾーンにはなかったよね
463180

2列目は、いくらでも出てくるな
463182

香川下げの効果が薄くなってきてるからフン上げするようになってきたな。

そんな事より久保と共に楽しみな選手や。
463184

Jリーグに4大リーグに行ける選手がごろごろいるならさっさと行けばいいのに
給料も上がるし、代表にも高確率で入れるのに
463186

※463184
ついこないだ久保と安部が行ったばっかりじゃないか
463188

463184
EU域外選手枠があってどんどん行かせようにもなかなか難しいだろうね
それでもこれだけ選手が行けてるんだから確実に欧州での評価は上がってると思う
463189

ク・ジャチョルがカタールリーグに移籍がきまったな。中島がいたら面白かったのに。まあ、ともかく頑張ってほしい。
463191

※463170
オランダから5大はこの夏だけで、日本の歴代全員より多いよ。行先もバルサ・レアル・シティ・リバポ・ユベントス・PSGとかだし、5大の上位チームで今夏エールから取ってないのはバイエルンくらいじゃない?
463195

相変わらずコリアンストーカーがコリアン情報入れてきてきもい。

こうやって日本人が日本人の情報よりもコリアン情報に溺れて、コリアンを気にするように、自分は実はコリアンだとか日本よりコリアに親近感、とか「洗脳」していく手口だな。
ストーカーきもい、コリアンお断り、って拒絶の心を持たなければ、「洗脳」にひっかかって幸せを奪われるぞ。


463196

※463126
アンダーで怪しい起用してる影山に、ガンバの宮本か・・・。
中村はもともと評判よかったし、なんで試合に出なくなったんだろうと思ってたけど、数十年前のサッカーで頭が止まってる低.能指導者が、理解できない若手っていうのも結構いるんだろうね。

今の日本の若手、東京オリンピック世代以降は、もの凄い能力と才能持ってる。実際にU-22で引き分け準優勝という快挙を成し遂げて、形式上はブラジルと並んで世界一有望な若手って事になってるし。
世界に通用する結果を出した事で、今後は外国からの引き合いも確実に増える、日本人を取る理由、採用の際に推せる理由付けができたから。

その日本人選手を扱う側も、能力ある人間を採用しなければ選手がかわいそうだし、知識情報更新を行ない能力高い指導者や、中田を始めとするハイレベルなサッカーを知って居る元選手達が、日本サッカーを牽引していけるようになってほしい。

2026・2030は目標WC優勝と言えるように、実現できるようにね。
463198

川崎なんか香川がいたドルトムントに6対0で負けていた。足元上手くても体ぶつけられてプレーできるレベルじゃないのがjリーグだと言うこと。 中村は逞しくなってA代表に入って欲しい
463199

フローニンゲンて誰か日本人いなかったっけw
463200

良いゴール。
でもやっぱDFが詰めてないのがな〜
中に切れ込んでからシュート打つまでのスピードを上げないと研究されたら苦労しそう。
463201

シュートより守備ひどい方に目が行く
463202

トゥウェンテとフローニンゲン早速次節で対戦っぽいね
463203

影山はコパに抜かれまくった戦力でU20のGLを突破して、宮本はクルピの若手好きが昂じて降格圏まで落ち込んだのを立て直して残留させたんだから、名将とは言わないまでも、けっこう有能な方だけどな。
463204

堂安は絶賛スランプ中か、他のフィジカルや対人練習とかするのはいいけど、その分シュート練習減らしたら日本の悪い癖のシュート下手がすぐ出てくる。
あらゆるパターンのシュート練習だけは、兎に角何が何でも個人練習をしてでも、他の国の選手より絶対減らしたアカン。
463206

敬斗兄さん頑張りいや
463209

きちんとマトス評価してるのが良いな

それにしても、「中村19歳なのに凄いなぁ~」と観てたら、
あっちのチームの同世代の選手が滅茶苦茶上手くてゾッとした
ビッグクラブに行くメンツなんだろうけど
463211

堂安は別段悪くもなかったんじゃねえか?
もうちょいやれたか?
463212

PSV相手のゴールは価値があるね
463213

こりゃどんなキーパーでもとれんな
463214

千葉県民の誇り
463258

※463203
U-20でコパって誰?抜かれまくったって何人いるの?
久保健はもともとU-22だぞ。
463276

代表の層って厚くなっていくのな。もうポジション争いが大変になってそう。
後はそれを使う監督だけか・・・
463277

あんな遠い所から決められるのは凄いね
ちょっと曲がってたかな?
綺麗なゴラッソだった
463287

中村に続いてAZの菅原まで開幕戦ゴールしてて草
東京五輪世代はじまりすぎだろ
463288

U-22決勝でPK準優勝、実質優勝を、コパ組み抜けた状態でやった。
東京世代は世界最強なんだぜ。
463372

攻撃の選手は分かりやすい活躍が得点だから、
どんどん取って欲しい。ガンバ!
463385

このシュートは、素晴らしいは、素晴らしいコースと弾道だったね。ナイスシュー。PSV相手に決められたというのもでかい。次も楽しみだな。
463564

※462084
差別主義ここに極まれりやな
サッカーを顔でやっとんのか
463658

朝鮮人は湧いてこなくていいです。







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR