日本の若武者が、ついにスペインの地で第一歩を踏み出した。
今夏に鹿島アントラーズからバルセロナB(2部B=実質3部に属する)へと移籍した安部裕葵が、ついに実戦デビューを飾った。
現地時間7月31日、3部(実質4部)のサンフェリウエンとのテストマッチで、3-0とリードして迎えた67分からピッチに登場。背番号は22番だった。
試合はこのまま3-0で終了している。
20歳の日本代表FWは、バルサのトップチームの日本ツアーに帯同していたものの、故障を抱えていたため、23日のチェルシー戦、27日のヴィッセル神戸戦ともにベンチ外に。デビューはお預けとなっていた。
ようやく青とエンジのユニホームを着てピッチに立った安部。まずはMFリキ・プッチやFWカルレス・ペレスら日本ツアーでも活躍した逸材が揃うBチームでの定位置確保が、目標となる。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=62248今夏に鹿島アントラーズからバルセロナB(2部B=実質3部に属する)へと移籍した安部裕葵が、ついに実戦デビューを飾った。
現地時間7月31日、3部(実質4部)のサンフェリウエンとのテストマッチで、3-0とリードして迎えた67分からピッチに登場。背番号は22番だった。
試合はこのまま3-0で終了している。
20歳の日本代表FWは、バルサのトップチームの日本ツアーに帯同していたものの、故障を抱えていたため、23日のチェルシー戦、27日のヴィッセル神戸戦ともにベンチ外に。デビューはお預けとなっていた。
ようやく青とエンジのユニホームを着てピッチに立った安部。まずはMFリキ・プッチやFWカルレス・ペレスら日本ツアーでも活躍した逸材が揃うBチームでの定位置確保が、目標となる。

【安部裕葵 バルサBデビュー戦 ハイライト動画】
コメント欄などから海外バルサファンの反応をまとめました
・悪くない
・彼は本当に優秀だ 👌🏽
<チェニジア>
・緊張しているようだ
高いポテンシャルを秘めているけど、久保には程遠い..
<ナイジェリア>
・結構良いな、とてもキレがある。アジア人の遺伝子だ 😆
・安部は素晴らしい選手だけど、久保のが上だ
<スペイン>
■安部の良いデビュー戦だった
適応してBチームで重要な存在になって欲しい
<スペイン>
・失礼ながら、この動画を見て悪くないと思ったの?
印象に残るプレーはなかったように思うが
<スペイン>
■ボールコントロールやボールを持っての動きはかなり気に入ったよ
当然、詳しいところまではこれで分からないけどね
<スペイン>
・マーケティング要員だという人もいるが
安部は悪くなさそうだ。当然、久保が上だが。
<アメリカ>
・久保とでは実力が違い過ぎる
<中国>
・久保と契約していたら、
もっと尺が長い彼個人のハイライト動画を作れただろうな
<ナイジェリア>
・バルサは契約しなかったんだ・・・みんな切り替えて次に進むんだ
<インド>
・でも、久保は別次元にいる
◆安部は日本のベストヤングプレーヤー賞で久保を破って受賞している..
・当時の久保は17歳だった、17歳だぞ
◆だから何??
・どうでもいいよ
他の選手ではなく久保を獲得すべきだったんだ
<スウェーデン>
・だよね
<ナイジェリア>
・俺は久保よりも裕葵が上だと思ったが
◆安部裕葵は久保が受賞したことがない日本のリーグの新人王だ
安部は悪い選手という訳ではない
唯一の違いは、うちがソーシャルメディア上で
安部のパスやドリブルを公開していないだけだ
レアル・マドリーが駄目なプレシーズンを
誤魔化すために久保でやっているようにね...
・久保の割安な代替選手?
・久保のことを話すのを止めろよ
久保への執着を捨てろ
・日本のヴィチーニョだ
※パルメイラスからレンタルでバルサBに加入したが
バルサは買取オプションを行使せずに
1年でパルメイラスに復帰したブラジル人選手
<スペイン>
❏安倍は久保ではないし、このような試合は全く意味はないが
彼は悪くなさそうだ。どうなるか様子を見よう。
<スペイン>
・良くないぞ。ゴールチャンスに空振りして
動画内で他に何もしていない。
<スペイン>
・(フローニンゲンから移籍した)レイスについては?
<スペイン>
❏分からないな、彼についての記事も読んでいない
個人のハイライト動画は安部だけのようだ
<ブラジル>
・批判とかではないが、バルサはこの選手でちょっと騒ぎすぎでは?
正直、彼は非常に平凡な選手みたいで、久保を失ったことを
安倍で正当化しようとしているように思う
<スペイン>
・安部のために俺らにできる最良のことは
久保との比較を止めることだと思う
今年、彼にはバルサBで成長して
その後トップチームで重要なな選手になって欲しい
・ミッドフィールダーとしてはトップチーム入りはしないだろうな
でも彼を左サイドバックにしたら、あり得るかも
<インドネシア>
・とにかく安部に時間をやるんだ
2019-2020 FCバルセロナ ホームレプリカユニフォーム 457/ディープロイヤルブルー 150
posted with amazlet at 19.08.03
ナイキ
@jackinablox@ivanofde@alexhd3@Canariformido @acustix@okonkwonelson5
@Iamelswaggz@LeWhiteShangaan@_xaviniesta@AgressWes@dembelic@UArganzuela
@lambert_lu24@SarkarGladiator@Dembouz_Season@JoanCloquell@migcampista21
@Albertl529@RiquePuigSzN@Kannanz2207@AdeoluMichael_@soccerbypg
@MGYtira@MarsBlackmon718@TheCruyffism@eggocentrism@barcawithme98
オススメのサイトの最新記事
Comments
462926
アベーニョ
462927
鹿島でも控えだったしなぁ
462928
淡々とプレーしてるだけだな
462929
久保と比べてやるなよ
久保に勝てる日本人が何人いるやら
久保に勝てる日本人が何人いるやら
462930
これくらい期待されてない方がよい
462931
安部は身体能力が高いっていうか体がしなやかだから日本人ぽくない動きが出来る
トップチーム上がれるかは知らんけど、バルセロナBの中では普通に戦力になると思うで
トップチーム上がれるかは知らんけど、バルセロナBの中では普通に戦力になると思うで
462933
ただ単に挑戦するってだけじゃ留学では?
まずは、言語や文化の壁、プレースタイル、監督への評価
総合的に見て自分がフィット出来る、出場機会が確保出来る場所を選ぶべき
この移籍は失敗だ。
まずは、言語や文化の壁、プレースタイル、監督への評価
総合的に見て自分がフィット出来る、出場機会が確保出来る場所を選ぶべき
この移籍は失敗だ。
462934
一応バルサなのに日本人すらあまり期待してないしパニックバイだと知っているからな
まあアベも頑張れ
まあアベも頑張れ
462935
現状久保と比較できるやつなんて日本じゃ中島くらいだから
462937
とりあえずBで結果出せば皆の意見も変わるだろ
462938
まだ最初の試合だしリード状態からの体験ぐらいの慣らし交代でしょ?
まぁこんなもんだろ、そのうち色々把握出来たら色々よくなるだろ、まぁただスペイン語わからんと指示の細かいニュアンス理解できないかもしれんしトップチームとかはないと思うがどっかの5大の1部でもとりあえずレンタルされて移籍できれば・・大成功、ファーム状態の欧州リーグだったらまずます、って所か。
まぁこんなもんだろ、そのうち色々把握出来たら色々よくなるだろ、まぁただスペイン語わからんと指示の細かいニュアンス理解できないかもしれんしトップチームとかはないと思うがどっかの5大の1部でもとりあえずレンタルされて移籍できれば・・大成功、ファーム状態の欧州リーグだったらまずます、って所か。
462939
それはそうとせっかく日本でプレーシーズンやってたのに故障してた時点で彼持ってないよw
462941
>・久保のことを話すのを止めろよ
>久保への執着を捨てろ
笑ってはいけない
ほんとにそう思うわ
>久保への執着を捨てろ
笑ってはいけない
ほんとにそう思うわ
462942
昨シーズンの安部は良かったよ
力を発揮できれば通用するとは思うけど、言葉やコミュニケーションの問題もあるから難しいかもね。でも応援はしてる
力を発揮できれば通用するとは思うけど、言葉やコミュニケーションの問題もあるから難しいかもね。でも応援はしてる
462943
どうでもいいけど起きてない事まで勝手に妄想して謎語りしてる奴は痛い
462944
何か上手く見えるぞ
462945
※462933
安部は鹿島でも出番が減っていて、「自分にフィットするといっても自分の武器はなんだ?」と自問自答するような状況だったので、これでいいんだよ。なにしろサイドバック転向を勧められてなるほどと納得しているくらいの状況だったから。
バルサBにいるうちに自分の武器を見つけて鍛えればいい。
安部は鹿島でも出番が減っていて、「自分にフィットするといっても自分の武器はなんだ?」と自問自答するような状況だったので、これでいいんだよ。なにしろサイドバック転向を勧められてなるほどと納得しているくらいの状況だったから。
バルサBにいるうちに自分の武器を見つけて鍛えればいい。
462946
FC東京が首位になった原動力の一つになっていた久保と、
調子を落としてベンチウォーマーになっていた安部をくらべんなや・・・
調子を落としてベンチウォーマーになっていた安部をくらべんなや・・・
462947
「だから何?」ってレスで笑ってしまった
確かにその通りだけど
確かにその通りだけど
462948
久保との評価が逆転しても驚かないけどね
それだけのポテンシャルは持ってる
それだけのポテンシャルは持ってる
462949
安部はこれからプレーするたびに久保と比較され続けるって考えたら可哀想だな
安部もいい選手なのに
安部もいい選手なのに
462950
安部はバルサBでレギュラーとれる実力あると思うぞ
ちょっと過小評価されてる
ちょっと過小評価されてる
462951
バルサとしては、青田買い選手にバルサブランドを付与して転売するのを基本線としつつ、最悪バルサBを昇格させるための補強戦力、うまく行けば替えがいないジョルディ・アルバのバックアッパーとして育てたいという意図がある、というのは安部自身のインタビューから推測できる。
ジョルディ・アルバは補強したくても似た性質の選手でさえあまりいないので自前で育てるしかないと判断して、かつ安部もその賭けに乗ったという形かなと思う
ジョルディ・アルバは補強したくても似た性質の選手でさえあまりいないので自前で育てるしかないと判断して、かつ安部もその賭けに乗ったという形かなと思う
462952
こう言ってはなんだが、久保と比べられるなんて移籍前から本人は予想済みのはず、環境や言語がどうのなんてのも当然周りからも言われてるはずだしやはり本人もそれは百も承知での【挑戦】という言葉で海外へ旅立っていったと思う。
だからこそそう簡単には戻ってきてほしくないし、何かしらやってくれると期待して応援している。
だからこそそう簡単には戻ってきてほしくないし、何かしらやってくれると期待して応援している。
462953
でもイケメンやん
462955
これはマズイ
久保とずっと比較されて安部は先ずプレー以外の外野からの攻撃にも打ち勝たないと
久保とずっと比較されて安部は先ずプレー以外の外野からの攻撃にも打ち勝たないと
462956
しかし3部は本当にショボイもんだな
こんなリーグで2年も飼い殺しさせようとしてたなんて
久保じゃなくても断るやろ
バルサが日本のマーケティングを失った代償は大きい
こんなリーグで2年も飼い殺しさせようとしてたなんて
久保じゃなくても断るやろ
バルサが日本のマーケティングを失った代償は大きい
462957
くんさんはコパでも日本代表で別格だったけど
安部はコパで何も活躍した記憶が無い
安部はコパで何も活躍した記憶が無い
462958
※462946
安部もベストヤングプレーヤー賞受賞者なんだから資質は誰もが認めるところよ
伸ばす方向性を間違えなければ偉大な選手になるポテンシャルはある。
鹿島のころはスーパーサブ案が上がってたが、
安部自身は守備力とスプリント力をつけてSBになる道を模索してるって感じだな
安部もベストヤングプレーヤー賞受賞者なんだから資質は誰もが認めるところよ
伸ばす方向性を間違えなければ偉大な選手になるポテンシャルはある。
鹿島のころはスーパーサブ案が上がってたが、
安部自身は守備力とスプリント力をつけてSBになる道を模索してるって感じだな
462959
アンダーの代表だと久保より安部の方が活躍してた
年が違うから単純な比較は出来ないけど
いい選手だよ
年が違うから単純な比較は出来ないけど
いい選手だよ
462960
安部も久保も無双するくらい活躍しないとブンデスやセリエのトップクラブで活躍した選手ですら使われないだから。
462961
久保くんも今年になってブレイクするまでは正直適応できずパッとしなかったからな。
才能ある若者は何をキッカケに化けるかわからんぞ
才能ある若者は何をキッカケに化けるかわからんぞ
462964
15で、高校ユースで無双してたんだけどな久保は。
16からJ2で、さすがに対応できなかったが17でJ1に対応して見せた。
苦しんだのは、16歳の時だけやぞ、久保は。
16からJ2で、さすがに対応できなかったが17でJ1に対応して見せた。
苦しんだのは、16歳の時だけやぞ、久保は。
462965
入団経緯は久保のおこぼれかもしれんけど、チャンスには違いない。スペイン1部でそこそこやれれば大成功だろう。そのレベルなら勿論代表だしな。
結果で見返してやれ。
結果で見返してやれ。
462966
俺達は安部も久保も両人活躍してくれれば大万歳だからな
ここでどっちがとか比べる必要はないぞ
そんなんは奴らに任せとけばいい
ここでどっちがとか比べる必要はないぞ
そんなんは奴らに任せとけばいい
462967
久保久保うるせーな0G0Aマンが。
安部のプレーが無難とか言うけど積極的なプレーも見えたし、インサイドハーフとして機能してるように見える。攻撃良くて守備壊滅してる奴よりIHとして攻守こなせるのは凄いよ。どのポジションにもおけるし。
安部のプレーが無難とか言うけど積極的なプレーも見えたし、インサイドハーフとして機能してるように見える。攻撃良くて守備壊滅してる奴よりIHとして攻守こなせるのは凄いよ。どのポジションにもおけるし。
462968
3部の選手としてみたら相当活躍するだろうとは思うけど。てか、3部なら安部が無双しなかったら何か別の問題があるわ。正直言ってプレーだけなら現時点においては安部の方がだいぶ久保を上回っている部分がたくさんある。特に年齢による後バンテージは結構でかい。
フィジカルの不安要素の少なさ
フィジカルから得られるトップスピード
欧州のトップチームとの対戦実績
鹿島での活躍を見るかぎり、まともに機能すれば欧州のトップチーム相手にも実践で既にそれなりのプレーを見せている実績があるので、ぶっちゃけトップチームで出ても不思議じゃないのは久保よりむしろ安部。だけどバルサのトップチームで出るのは難しいだろうから話題がレンタルなだけで。
現時点で久保の方がいい点は
語学
チームプレー
年齢
足元
スピードとか身体的な怖さの少なさとかフィジカルからくる要素はほぼ年齢的に安定した年齢になってる安部の方がかなり差をつけてると思うわ。ただ、これはすべて久保の場合も時間が解決するけどな。成長する可能性がある時期に適切じゃない筋肉をつける危険性とか、筋肉が育ち切っていないゆえのパワー不足やスピード不足は時間が解決すると思う。身長はちょっとここから大きく延びるのはないと思うが。
フィジカルの不安要素の少なさ
フィジカルから得られるトップスピード
欧州のトップチームとの対戦実績
鹿島での活躍を見るかぎり、まともに機能すれば欧州のトップチーム相手にも実践で既にそれなりのプレーを見せている実績があるので、ぶっちゃけトップチームで出ても不思議じゃないのは久保よりむしろ安部。だけどバルサのトップチームで出るのは難しいだろうから話題がレンタルなだけで。
現時点で久保の方がいい点は
語学
チームプレー
年齢
足元
スピードとか身体的な怖さの少なさとかフィジカルからくる要素はほぼ年齢的に安定した年齢になってる安部の方がかなり差をつけてると思うわ。ただ、これはすべて久保の場合も時間が解決するけどな。成長する可能性がある時期に適切じゃない筋肉をつける危険性とか、筋肉が育ち切っていないゆえのパワー不足やスピード不足は時間が解決すると思う。身長はちょっとここから大きく延びるのはないと思うが。
462969
たった20分のテストマッチで何がわかるんだw
何も凄くないわ
今は評価を下せる段階じゃない
何も凄くないわ
今は評価を下せる段階じゃない
462971
SB転向は悪くはないよな
代表考えてるなら左は中島という絶対的な選手居るし
SH、SBで原口とポジション競う方が出番ありそう
代表考えてるなら左は中島という絶対的な選手居るし
SH、SBで原口とポジション競う方が出番ありそう
462972
堂安がもっとやれると思ってたんだけど、なんかもう伸び代ないみたいで驚いてた。安部もそうならなければいいんだけど。安部と斉藤ミツキには期待してる。
462973
堂安にしろ安部にしろ、去年は絶賛してたのに手のひら返しすぎ
今年調子落として壁にあたったけど、久保だってまだ突き抜けたのは半年だぞ
今年調子落として壁にあたったけど、久保だってまだ突き抜けたのは半年だぞ
462975
タイミング的にどうしても比べられてしまうのは仕方ないな。
安倍も分かってるはずだから「久保?問題ない。うちには安倍がいる。」ってサポーターに言わせられるように腐らずに頑張ってほしい。
安倍も分かってるはずだから「久保?問題ない。うちには安倍がいる。」ってサポーターに言わせられるように腐らずに頑張ってほしい。
462977
SBで覚醒期待してるが、それでも1年くらいで結果残してセリエに移籍して欲しいわ
デフリトも言っていたが守備はやはりイタリアだと思うし、サイドからのオーバーラップもしっかり身につけて代表で頑張って貰いたい
長友と酒井宏の後釜がマジでいないからな…
デフリトも言っていたが守備はやはりイタリアだと思うし、サイドからのオーバーラップもしっかり身につけて代表で頑張って貰いたい
長友と酒井宏の後釜がマジでいないからな…
462978
よかったというか何もしてない
462979
うん?よかったか?
3部レベルの試合で空振りして、
頭抱えてただけじゃん
3部レベルの試合で空振りして、
頭抱えてただけじゃん
462980
なんかチームメイトが阿部の事をあまり快く思っていないような感じを受けた
チーム内競争ですら小便ちびるわ
チーム内競争ですら小便ちびるわ
462981
直ぐ日本に逃げ帰ってくるでしょう
バルサBに落とされた(失格の烙印を押された)久保と共に
バルサBに落とされた(失格の烙印を押された)久保と共に
462982
まあ、若い選手は一瞬でよくなったり一瞬で悪くなったりするから。良くも悪くも変化しやすいから、いきなりすごい結果出したり急に微妙になったりする。成長する過程って、その波を高いレベルで安定できるかが問題なわけで。右肩上がりのグラフみたいに成長するってのはイメージとして間違ってると思う。乱高下する株価を見てハラハラしながら、高い位置で止めれるかどうかみたいな感じの成長だから。
だからそもそも一度もうまくいった時期がない選手はやっぱり急にはよくならないよ。でも、一度で良いからうまくいった時期がある若い選手は、育成の問題だと思う。宇佐美とか柿谷とかだって、いい時期もあったので、あれで安定してれば相当な選手にもなれた気がする。そういうさって思っているより絶対的な差じゃなくて割と紙一重なんじゃないかな。
だからそもそも一度もうまくいった時期がない選手はやっぱり急にはよくならないよ。でも、一度で良いからうまくいった時期がある若い選手は、育成の問題だと思う。宇佐美とか柿谷とかだって、いい時期もあったので、あれで安定してれば相当な選手にもなれた気がする。そういうさって思っているより絶対的な差じゃなくて割と紙一重なんじゃないかな。
462984
※462973
堂安はu-17の頃が一番すごかったんじゃない?
確かにA代表デビュー直後は凄く騒がれたけど、ユースの大会見てた人なら堂安知らない人はいなかったでしょ。安部もだけど。
堂安はu-17の頃が一番すごかったんじゃない?
確かにA代表デビュー直後は凄く騒がれたけど、ユースの大会見てた人なら堂安知らない人はいなかったでしょ。安部もだけど。
462985
久保はスペイン語ペラペラ、バルサ出身ということもあってレアルの選手からも「やっぱうまいな」と受け入れられやすいし一目置かれやすいのに対して、安部はJリーグでも微妙な選手だったからなあ
「楽天絡みだろ」って思われてるんだろう
実力で認めさせればいいけど、そんな選手じゃないしなあ
「楽天絡みだろ」って思われてるんだろう
実力で認めさせればいいけど、そんな選手じゃないしなあ
462986
>バルサBに落とされた(失格の烙印を押された)久保と共に
いやいやに.わかすぎるでしょw
20歳でバルサBだったら落ちこぼれになりかけコースだけど、18歳になりたててバルサBっていうのはエリートコースだよ
シャビもイニエスタもそのルート
いやいやに.わかすぎるでしょw
20歳でバルサBだったら落ちこぼれになりかけコースだけど、18歳になりたててバルサBっていうのはエリートコースだよ
シャビもイニエスタもそのルート
462987
でも、ふたつ名は決まった!
「バルサの久保」
# 「日本のメッシ」よりは気楽にプレーできそう
「バルサの久保」
# 「日本のメッシ」よりは気楽にプレーできそう
462988
462981
>バルサBに落とされた(失格の烙印を押された)久保と共に
日本以外なら話は違うけどな。よく韓国人の若い選手なんかがバルサで話題になってたりしたけど、アジア系のほとんどの選手はバルサBに上がれず、Bに行けないで移籍していく。あの韓国人が一番騒いでた時期のイスンウとか、日本相手に少し得点して天才ともてはやしてたのがバルサBへ行けなかったバルサBの落第組。イスンウはバルサBの一個したのフベニールAまでで止まった選手。アジア大会とか、その前のアンダーの試合で一番大騒ぎしてた時期でも下の育成にしかいなかったからな。
ぶっちゃけアジアレベルなら日本以外ならバルサBでも大騒ぎするレベルではあるんだよ。ただ、Jリーグが結構レベルが高い日本の場合は3部が実質アマチュアみたいなリーグなので、ちょっと弱すぎると思われるので、そこが微妙なだけで。
>バルサBに落とされた(失格の烙印を押された)久保と共に
日本以外なら話は違うけどな。よく韓国人の若い選手なんかがバルサで話題になってたりしたけど、アジア系のほとんどの選手はバルサBに上がれず、Bに行けないで移籍していく。あの韓国人が一番騒いでた時期のイスンウとか、日本相手に少し得点して天才ともてはやしてたのがバルサBへ行けなかったバルサBの落第組。イスンウはバルサBの一個したのフベニールAまでで止まった選手。アジア大会とか、その前のアンダーの試合で一番大騒ぎしてた時期でも下の育成にしかいなかったからな。
ぶっちゃけアジアレベルなら日本以外ならバルサBでも大騒ぎするレベルではあるんだよ。ただ、Jリーグが結構レベルが高い日本の場合は3部が実質アマチュアみたいなリーグなので、ちょっと弱すぎると思われるので、そこが微妙なだけで。
462989
ジョルディ・アルバの代わりを育てるためにスペイン人でもない外国籍選手で、しかも世界中のどのポジションのどの若手でもなく20歳の安部???
どうやったら信じることできるの??こんなんバルサ詐欺だろ
どうやったら信じることできるの??こんなんバルサ詐欺だろ
462990
堂安はガンバユース出身というのが不安要素
あれだけ期待の若手出しときながら海外で成功した選手が誰一人いない
あれだけ期待の若手出しときながら海外で成功した選手が誰一人いない
462991
安部はスピードがあってドリブルもそこそこできるから計算しやすい。久保はここからスピードを伸ばすのは茨の道だよ。
462992
怪我明けでリードしてんだからこんなもんでしょ
462993
一連の流れで日本のバルサファンの心は正直に言ってだいぶ離れたからな
期待からの落胆は大きい
移籍金なし獲得金額もたかが知れてる内容で楽天までいて要求に見合わないと判断されるとか舐めてるわな
FIFAの制裁を受けた事その後日本の一部で数年努力してを駆け上がった事を無かったことになんざできやしない
安倍を買ってごまかしてるのなんざ誰の目にも明らかすぎてもうね
それでも日本にとっちゃ安倍も将来を見込まれてる部類なんだわ
適当に扱う状況を見せられちゃたまらんわ
期待からの落胆は大きい
移籍金なし獲得金額もたかが知れてる内容で楽天までいて要求に見合わないと判断されるとか舐めてるわな
FIFAの制裁を受けた事その後日本の一部で数年努力してを駆け上がった事を無かったことになんざできやしない
安倍を買ってごまかしてるのなんざ誰の目にも明らかすぎてもうね
それでも日本にとっちゃ安倍も将来を見込まれてる部類なんだわ
適当に扱う状況を見せられちゃたまらんわ
462994
バルサブランドに騙されずに選手としてまともな扱いを受けるチームに移籍した方がいいな
柴崎も乾も自分に合ったチームを探してるわけで、最初はそれでスタートして実績を残してその評価で受け入れてもらった方が選手としてちゃんと扱ってもらえる
柴崎も乾も自分に合ったチームを探してるわけで、最初はそれでスタートして実績を残してその評価で受け入れてもらった方が選手としてちゃんと扱ってもらえる
462995
※462989
安部が移籍決めたのがその誘い文句だと言ってるし、
持ち上がりは評価できるがプレッシャーのはがし方とフィニッシュに難があるという点でもSB転向案は納得できるものではあるのよね。これは安部自身もそのほうがうまく行くかも、と言っている
とはいえ、今回インサイドハーフで起用されたように、
バルサBとしてはポジジョンここと決めてるわけではなくて
どうにでも育つ万能(器用貧乏)タイプとして獲得している面もあるみたいね。
バルサにポジションなくて転売されても全然割に合う年齢なので頑張ってほしいわ
安部が移籍決めたのがその誘い文句だと言ってるし、
持ち上がりは評価できるがプレッシャーのはがし方とフィニッシュに難があるという点でもSB転向案は納得できるものではあるのよね。これは安部自身もそのほうがうまく行くかも、と言っている
とはいえ、今回インサイドハーフで起用されたように、
バルサBとしてはポジジョンここと決めてるわけではなくて
どうにでも育つ万能(器用貧乏)タイプとして獲得している面もあるみたいね。
バルサにポジションなくて転売されても全然割に合う年齢なので頑張ってほしいわ
462996
ペルージャの中田とヴェネツィアの名波の対戦が話題になったのが、今からちょうど20年前の1999年だったことを思うと感慨深い。
あれはまあ「日本人選手同士が顔を合わせる」というに過ぎず、だからこそ、特に中田はそういう報道のされ方を嫌っていたわけだが・・・。
レアルの久保とバルサの安倍、の方はというと、そこまでの経緯、クラブ同士のライバル意識、サポによるフロント批判なども含め、実現するかどうかもわからない時点ですでに、ヨーロッパレベルで話題に「ならざるを得ない」状況になって(しまって)いる。
あれはまあ「日本人選手同士が顔を合わせる」というに過ぎず、だからこそ、特に中田はそういう報道のされ方を嫌っていたわけだが・・・。
レアルの久保とバルサの安倍、の方はというと、そこまでの経緯、クラブ同士のライバル意識、サポによるフロント批判なども含め、実現するかどうかもわからない時点ですでに、ヨーロッパレベルで話題に「ならざるを得ない」状況になって(しまって)いる。
462997
安部は本人も言ってたとおり伸び悩んでたから、まあ数年あがくのはいいんじゃないの。
まだ20歳だし全然時間あるだろ。
久保くんは異次元過ぎるから比較対象にはならんよ。
まだ20歳だし全然時間あるだろ。
久保くんは異次元過ぎるから比較対象にはならんよ。
462998
久保よりは欧州で実績を残せると思うな
3部レベルでは同じくらいの活躍だと思うが、1部では安部が通用しないようなら久保も当然厳しい
久保が安部に明らかに勝っているのは語学力のみ
3部レベルでは同じくらいの活躍だと思うが、1部では安部が通用しないようなら久保も当然厳しい
久保が安部に明らかに勝っているのは語学力のみ
462999
転売される状況を簡単に考えてるけど、それってたらい回されてる状況だからね
どこも欲しがって獲得してるわけじゃないからチーム内で優先順位はかなり低くなる
レンタルとかだと尚更
5大リーグに引っかかればって言ってる人もいるけどそんな簡単じゃないよ
また数年後にオランダやベルギー辺りに、となるともっと安く若く有望なアタッカーの選手を獲得して高く売るってことをしたいから中途半端にバルサにいて、中途半端な選手になってしまった安部の需要はかなり下がる恐れがあるし
もちろん頑張って欲しいけど今回のやり方は疑問
どこも欲しがって獲得してるわけじゃないからチーム内で優先順位はかなり低くなる
レンタルとかだと尚更
5大リーグに引っかかればって言ってる人もいるけどそんな簡単じゃないよ
また数年後にオランダやベルギー辺りに、となるともっと安く若く有望なアタッカーの選手を獲得して高く売るってことをしたいから中途半端にバルサにいて、中途半端な選手になってしまった安部の需要はかなり下がる恐れがあるし
もちろん頑張って欲しいけど今回のやり方は疑問
463000
安倍はイチローがメジャー移籍した時、同時期に移籍した新庄みたいなもんだ
勿論久保がイチローだが
勿論久保がイチローだが
463001
中田と名波のことをコメしてる人がいるが、あれはすでに結果を残してキャリアを築きつつあったヒデとセリエAデビューした日本人というだけの名波をまるで五分の存在であるかのように日本人対決と括ったから、日本人選手が当たり前にいる存在になればそのような珍種対決的な取り上げ方はされないのにという批判が起こったわけ。
久保のタレントや話題性は別格として、まだ一部リーグ要員でもない二人を人種だけで一括りにして、久保とは比べるべくもない経緯で入ってきた安部との「対決」と煽るなら、20年前から何ら進化していないといえる。
久保のタレントや話題性は別格として、まだ一部リーグ要員でもない二人を人種だけで一括りにして、久保とは比べるべくもない経緯で入ってきた安部との「対決」と煽るなら、20年前から何ら進化していないといえる。
463002
「日本人ぽくない」とか「日本人離れした」が褒め言葉として使われる日本。ほんと異常だよ。
使ってるやつは多分日本人じゃないと思うけど。
使ってるやつは多分日本人じゃないと思うけど。
463003
本格的に井川の扱いじゃないか
463005
※462995
>とはいえ、今回インサイドハーフで起用されたように、
それは、今流行りの偽SBへの適正を試してるのかもしれん
サイドでも中でプレーできるオールラウンドな能力求められる時代ですし
>とはいえ、今回インサイドハーフで起用されたように、
それは、今流行りの偽SBへの適正を試してるのかもしれん
サイドでも中でプレーできるオールラウンドな能力求められる時代ですし
463006
鹿島で伸び悩んでいたからバルサで優秀なコーチたちに指導してもらえれば、壁を突き破れるという発想だったのかな。
一見正しいように見えるがその理屈だとバルサに所属する選手全員が選手としてブレイクアウトすることになる。
魔法の杖なんてないよ。プロアスリートであろうと会社員であろうと結局最後は自分自身で試行錯誤し、決断するしかないのでは。
彼が上記のような理由でバルサへの移籍を決断したわけではないことを望むけどな。
一見正しいように見えるがその理屈だとバルサに所属する選手全員が選手としてブレイクアウトすることになる。
魔法の杖なんてないよ。プロアスリートであろうと会社員であろうと結局最後は自分自身で試行錯誤し、決断するしかないのでは。
彼が上記のような理由でバルサへの移籍を決断したわけではないことを望むけどな。
463009
>久保よりは欧州で実績を残せると思うな
3部レベルでは同じくらいの活躍だと思うが、1部では安部が通用しないようなら久保も当然厳しい
久保が安部に明らかに勝っているのは語学力のみ
それはさすがに草
一流の相手と戦い世界のレアルサポに絶賛されている久保と、バルサBですら全く活躍できないであろうJリーグでベンチだった安部とを比べるなよ
3部レベルでは同じくらいの活躍だと思うが、1部では安部が通用しないようなら久保も当然厳しい
久保が安部に明らかに勝っているのは語学力のみ
それはさすがに草
一流の相手と戦い世界のレアルサポに絶賛されている久保と、バルサBですら全く活躍できないであろうJリーグでベンチだった安部とを比べるなよ
463010
>安部はスピードがあってドリブルもそこそこできるから計算しやすい。久保はここからスピードを伸ばすのは茨の道だよ。
計算って何の計算だよw スピードのある脳筋ドリブラーなんて黒人に腐るほどいるからw
むしろサッカーIQやセンスの方が後天的に伸ばせないからなあ
計算って何の計算だよw スピードのある脳筋ドリブラーなんて黒人に腐るほどいるからw
むしろサッカーIQやセンスの方が後天的に伸ばせないからなあ
463011
久保を神格化しすぎ
久保の今の実力だってリーガのどのクラブでもスタメンは無理
久保の今の実力だってリーガのどのクラブでもスタメンは無理
463012
>久保を神格化しすぎ
久保の今の実力だってリーガのどのクラブでもスタメンは無理
いや普通にスタメンでもいけるやろ
無理な根拠はなんだよw ただの嫉妬やんw
Jリーグでベンチだった安部の方が可能性ないわ
久保の今の実力だってリーガのどのクラブでもスタメンは無理
いや普通にスタメンでもいけるやろ
無理な根拠はなんだよw ただの嫉妬やんw
Jリーグでベンチだった安部の方が可能性ないわ
463013
別に安部はそこまでスピードないやろ
そもそも高校生まで無名だった凡人が努力して「日本人にしてはちょっと
上手い選手」っていう存在になっただけやしな
バルサにスカウトされて世代別代表飛び級しまくった久保とはレベルが違うわ
そもそも高校生まで無名だった凡人が努力して「日本人にしてはちょっと
上手い選手」っていう存在になっただけやしな
バルサにスカウトされて世代別代表飛び級しまくった久保とはレベルが違うわ
463014
安部ってただJリーガーで全てが平均よりちょっと上かな?っていう程度の選手だったからなあ
バルサも久保の代わりに無難な選手を選んだんだろうけど
これから久保と比べられる可哀想な安部くん
バルサも久保の代わりに無難な選手を選んだんだろうけど
これから久保と比べられる可哀想な安部くん
463015
現時点でレアルのポジティブ要素のひとつになってる久保を神格化しすぎはないな
安部はこれからのキャリア的にまずいことにならなければいいが
安部はこれからのキャリア的にまずいことにならなければいいが
463016
>>463013
久保の飛び級は、上のレベルに達したから飛び級というより、英才教育のために早めにやってた側面はある。
というのも、久保はU19/20のワールドユース代表を4年やってるのよね。2017ワールドユースに出た後に「留年」して2018年AFC U-19選手権(今年のワールドユースの予選)に出てるのよね。
2018年シーズンにJ1に挑戦して跳ね返されたのも、J1で通用する実力を認められてたというよりは英才教育の側面が強い。
まあ、その英才教育に見事にこたえてJ1で通用するために何が必要がちゃんと見つけ出したのはすごいと思うけど。その自己分析能力こそ久保が他の選手と違う根幹ではあるし。
久保の飛び級は、上のレベルに達したから飛び級というより、英才教育のために早めにやってた側面はある。
というのも、久保はU19/20のワールドユース代表を4年やってるのよね。2017ワールドユースに出た後に「留年」して2018年AFC U-19選手権(今年のワールドユースの予選)に出てるのよね。
2018年シーズンにJ1に挑戦して跳ね返されたのも、J1で通用する実力を認められてたというよりは英才教育の側面が強い。
まあ、その英才教育に見事にこたえてJ1で通用するために何が必要がちゃんと見つけ出したのはすごいと思うけど。その自己分析能力こそ久保が他の選手と違う根幹ではあるし。
463018
比べてやるなとは思うが、安倍は比較されるのもわかっててバルサ選んだと思うし成長材料にしてると思う
久保逃して安倍でも、それでも安倍に目をつけたのは見る目あるなとは思ったよ
いうて鹿島産だし伸びしろは期待してる
インタビューはちょっとかっこつけてて嫌だけど対応も悪くない
薄っぺらい意見だが、大きく外れてはないと思うよ
久保逃して安倍でも、それでも安倍に目をつけたのは見る目あるなとは思ったよ
いうて鹿島産だし伸びしろは期待してる
インタビューはちょっとかっこつけてて嫌だけど対応も悪くない
薄っぺらい意見だが、大きく外れてはないと思うよ
463019
香川も本田も中島も全盛期はミドル持ってた。中島は今も持ってるけど。
久保はそれを持ってるからどこかでは活躍するでしょ。
安部はわからんがSBならバルサではなくても可能性はある。
久保はそれを持ってるからどこかでは活躍するでしょ。
安部はわからんがSBならバルサではなくても可能性はある。
463021
普通に応援してあげようぜ!
463023
安部ってバルサに振り回されてるしそのせいで久保と比較されるし本当に不憫だわ
上手くいって本人が納得出来る形に収まって欲しい
上手くいって本人が納得出来る形に収まって欲しい
463024
久保はまだ20歳だし期待してるよ。日本代表に安定して選出されるレベルに成長してくれたら嬉しい
463025
久保はレアルで1番上手い
そんな選手と比較するなよ
久保はモドリッチやイニエスタと比較されとるんやから
そんな選手と比較するなよ
久保はモドリッチやイニエスタと比較されとるんやから
463026
安部とか鈴木優磨とか海外出て結構成長に期待してるわ
463027
久保は素人目にみてもすげー美味い
1プレー1プレー目を見張るもんがある
あべは日本からステップアップを目指して海外に行く多くの選手の一人という感じ
成功するか失敗するか、もちろんバルサ以外を含めて五分五分って感じだろう
久保はレアルに定着できなくても最終的にビッグクラブに行ける才能がある
1プレー1プレー目を見張るもんがある
あべは日本からステップアップを目指して海外に行く多くの選手の一人という感じ
成功するか失敗するか、もちろんバルサ以外を含めて五分五分って感じだろう
久保はレアルに定着できなくても最終的にビッグクラブに行ける才能がある
463028
安部は、あくまで日本の中での有望株
久保は世界の中の逸材
比べてはイケない
久保は世界の中の逸材
比べてはイケない
463029
伸び悩んでたらしいからバルサB移籍がいい方向にに進むといいね
応援してる
応援してる
463031
安部はここまで割とシンデレラストーリーで人生謳歌してきたのにここにきて久保とかいう他の日本人プレーヤー絶対霞めるマンと比較されてクッソ可哀想
あんなん勝てへんやん普通
バルサとマドリーが同時期に爆誕してしまったのが惜しい
あんなん勝てへんやん普通
バルサとマドリーが同時期に爆誕してしまったのが惜しい
463033
安部ちゃんはやるからまあ見てろ
463034
久保と比べたら堂安ですら可哀想レベルだぞ
50億で取ったヴィ二、ロドリゴと同レベルに評価されてる
安部は安部で期待しているけど元アーセナル浅野、マンC板倉レベルの期待感に留まるわ
50億で取ったヴィ二、ロドリゴと同レベルに評価されてる
安部は安部で期待しているけど元アーセナル浅野、マンC板倉レベルの期待感に留まるわ
463035
久保のバーターとしてバルサ入団した事実があるんで、
一生、久保と比較されるポジになるのはもう仕方がない
ただ、このチャンスで実績出して逆に利用してやった、
みたいな気迫もありそうだし楽しみ
安部の活躍次第では、日本の若手選手の海外チャレンジが加速するかも
一生、久保と比較されるポジになるのはもう仕方がない
ただ、このチャンスで実績出して逆に利用してやった、
みたいな気迫もありそうだし楽しみ
安部の活躍次第では、日本の若手選手の海外チャレンジが加速するかも
463036
本田じゃないけど、安部が反骨精神で頑張れば
もしかしたら凄い成長するかもしれない
もしかしたら凄い成長するかもしれない
463037
ここはBチームで、ユースで練習してるようなもんでしょ。
技術磨いて注目されて、2年後にどこに居るのかが重要な事。
技術磨いて注目されて、2年後にどこに居るのかが重要な事。
463038
>>463035
それが「事実」として扱われている理由が分からない
安部がヨーロッパメディアで注目され始めたのはCWCの直後。
バルサとしては久保を逃したからといって代わりに日本人を入れる理由が特にないし
安部と西川を追ってたとしか言ってない
勝手な想像以外の何物でもありませんわ
それが「事実」として扱われている理由が分からない
安部がヨーロッパメディアで注目され始めたのはCWCの直後。
バルサとしては久保を逃したからといって代わりに日本人を入れる理由が特にないし
安部と西川を追ってたとしか言ってない
勝手な想像以外の何物でもありませんわ
463039
ついでに言うとバルサBが青田買いのプールになってるのは前からの話で、例えばW杯で日本相手にゴール決めたセネガルのムサ・ワゲ(当時19歳)はW杯後にベルギー弱小のオイペンからバルサBに移籍している。
今のバルサBってそういう選手が多くて、日本人を逃したから代わりの日本人を……なんて状況には全くない。入れるなら同じポジションの別の国の若手選手って感じ
今のバルサBってそういう選手が多くて、日本人を逃したから代わりの日本人を……なんて状況には全くない。入れるなら同じポジションの別の国の若手選手って感じ
463040
※463038
スポンサーが日本企業だから、日本人に逃げられたのがまずかった、と言う特別な理由があると言われてるね。
コパ組みなどに声かけて次々断られているという話も出てた。
その後に出てきたのが安部と西川。
西川にはいってほしかったけど、語学問題があるからすぐには無理か。
高校選手権なんて、あんなのろくな試合じゃないし、U-20代表とかU23チームでなければ西川が錆付くんじゃないかと。
スポンサーが日本企業だから、日本人に逃げられたのがまずかった、と言う特別な理由があると言われてるね。
コパ組みなどに声かけて次々断られているという話も出てた。
その後に出てきたのが安部と西川。
西川にはいってほしかったけど、語学問題があるからすぐには無理か。
高校選手権なんて、あんなのろくな試合じゃないし、U-20代表とかU23チームでなければ西川が錆付くんじゃないかと。
463041
マジな話。
久保と比べるなら顔も比べないとフェアじゃないだろ。
久保と比べるなら顔も比べないとフェアじゃないだろ。
463043
バルサBの悪評は久保選手も知っていたでしょうね
リキ・プッチという3000万でも痛くも痒くもない金持ち最優秀選手がバルサBで二年目に突入したからそれ以上の契約は駄目よ、トップも保証しないと言い張って久保切ったのが真相ではないかな
ろくに追ってなくて安部と大差ない評価だったって方はむしろ事実でしょ
バルサBのやりがい搾取は凄い上にリキがそれに嬉々として従ってるから始末に負えない
リキ自体は素晴らしい選手だけどね
リキ・プッチという3000万でも痛くも痒くもない金持ち最優秀選手がバルサBで二年目に突入したからそれ以上の契約は駄目よ、トップも保証しないと言い張って久保切ったのが真相ではないかな
ろくに追ってなくて安部と大差ない評価だったって方はむしろ事実でしょ
バルサBのやりがい搾取は凄い上にリキがそれに嬉々として従ってるから始末に負えない
リキ自体は素晴らしい選手だけどね
463044
言葉さえ覚えたら、バルサトップチームは無理でもどこか拾ってくれるとこはある程度にはポテンシャルあるでしょ
463045
いくらバルサのBチームでも3部だからな。通用するに決まってんだよ。
ここで突出したものを見せないと昇格どころか別のチームにすら行けない。
それは久保くんも一緒。
ここで突出したものを見せないと昇格どころか別のチームにすら行けない。
それは久保くんも一緒。
463046
正直、いまやバルサトップに昇格できるのはGKとDFだけでしょう。
MFとFWは大金はたいて既に世界レベルの選手をスタメンにする。
つまり攻撃陣は
バルサB⇒移籍先で結果を出す⇒バルサトップに招待
という形が現在のバルサだと思う
MFとFWは大金はたいて既に世界レベルの選手をスタメンにする。
つまり攻撃陣は
バルサB⇒移籍先で結果を出す⇒バルサトップに招待
という形が現在のバルサだと思う
463048
久保のボールコントロールやタッチ、キープ力と比べたら・・・そりゃあれかもしれないけどさ。 海外の他のチームが拾ってくれるように結果を残すべきだろうな。 安倍の代表招集はしばらくしないでチームBに専念させるのが本人の為だと思う。
463049
安部、安倍、阿倍、阿部。
463051
プレイ集みたいなの見たんだけど、かなり上手くない?良い所だけ切り取ってるだけかな?
463052
463054
スペイン3部(80チームあり)はJ3~J2混成くらいのレベルだから、J1の安部がいきなり活躍できるのも当然といえば当然。
463055
安部選手、頑張って欲しいんだけどな。
SBに転向すれば攻撃力はあるんだから期待できる。
SBに転向すれば攻撃力はあるんだから期待できる。
463056
久保君はプレーにスター性があるからな
世界トップクラスの選手を目指すには大事な要素だけど、それと比べるのは可哀想だな
世界トップクラスの選手を目指すには大事な要素だけど、それと比べるのは可哀想だな
463057
EU圏外枠があるから日本人二人も獲得は出来ないでしょ。
なので久保が取れなかったから安部になったと考えるのが妥当なのかな。
これから比較されるのは避けられないけど、安部のSB転向はワクワクするので頑張ってほしい。
なので久保が取れなかったから安部になったと考えるのが妥当なのかな。
これから比較されるのは避けられないけど、安部のSB転向はワクワクするので頑張ってほしい。
463058
バルサトップはSBが不足してるからSB転向は本気で試されてる気がする。
久保みたいなアタッカーは有望株がたくさんいるから実績がないうちは価値を見いだせなかったんでしょう。
ヴィニシウスとフェリックスも狙ってたみたいだし。
久保みたいなアタッカーは有望株がたくさんいるから実績がないうちは価値を見いだせなかったんでしょう。
ヴィニシウスとフェリックスも狙ってたみたいだし。
463061
顔だけで買われた感じ
463080
安倍の場合最初のレンタル先で成功できなければ神戸売られる事になるだろうから、たらい回しにはならないだろう。
レンタル先で大活躍し続ければ将来バルサも有り、ダメでも神戸入りなのだからそこまでリスクはないんでは?
レンタル先で大活躍し続ければ将来バルサも有り、ダメでも神戸入りなのだからそこまでリスクはないんでは?
463082
久保が「クビーニョ」なら安部は「アビーニョ」になるん?
463114
安部を狙ってた事とSB転向計画が本気なら安部である理由がない
ブラジルの若手でもアルゼンチンの若手でも欧州の若手でもいい
というかスペイン人でいいし10代の選手でいいし、EU外枠はスター選手に大金使うに決まってる
「育てる」という名目ならほぼ全ポジションの若手選手の中から選べる
何で安部?理由は久保が取れなかったから楽天向けに日本人を獲得した
そして前線では使えないと判断している
むしろこれ以外の理由が全くわからん
ブラジルの若手でもアルゼンチンの若手でも欧州の若手でもいい
というかスペイン人でいいし10代の選手でいいし、EU外枠はスター選手に大金使うに決まってる
「育てる」という名目ならほぼ全ポジションの若手選手の中から選べる
何で安部?理由は久保が取れなかったから楽天向けに日本人を獲得した
そして前線では使えないと判断している
むしろこれ以外の理由が全くわからん
463117
久保久保うるせーな0G0Aマンが。
安部のプレーが無難とか言うけど積極的なプレーも見えたし、インサイドハーフとして機能してるように見える。攻撃良くて守備壊滅してる奴よりIHとして攻守こなせるのは凄いよ。どのポジションにもおけるし。>
サッカー知らねー奴が出てくんな。(笑)
安部のプレーが無難とか言うけど積極的なプレーも見えたし、インサイドハーフとして機能してるように見える。攻撃良くて守備壊滅してる奴よりIHとして攻守こなせるのは凄いよ。どのポジションにもおけるし。>
サッカー知らねー奴が出てくんな。(笑)
463130
この久保の名前がつきまとう、バルサのマーケティング要員云々言われるのを承知で逆境に挑んだのが安部だろ
取り組みがポジティブでこういうのを力に変えられる選手だと思う
活躍できるの応援するよ
取り組みがポジティブでこういうのを力に変えられる選手だと思う
活躍できるの応援するよ
463134
日本人に対する「どこでもできる」って、すなわち欧州における「どれも中途半端」ってこと。安部は厳しいわ。
欧州クラブが求めているのはそのポジションのプロフェッショナルであって、香川が成功したのはシャドーストライカーのスペシャリストで、本田は得点感覚のスペシャリストだった。長谷部は自分で改革して新境地を見つけた。岡崎はDFWとしてのスペシャリストになりきれず便利屋で終わり、柿谷たちは凡庸だった。
欧州クラブが求めているのはそのポジションのプロフェッショナルであって、香川が成功したのはシャドーストライカーのスペシャリストで、本田は得点感覚のスペシャリストだった。長谷部は自分で改革して新境地を見つけた。岡崎はDFWとしてのスペシャリストになりきれず便利屋で終わり、柿谷たちは凡庸だった。
463138
久保はものすごく成長してて、尚且つまだまだ伸びる要素がある例外だからな
あとは今までと同じで伸びるかどうかは一つの賭けだわ
頑張って欲しいけど、久保と同じで見るのはかわいそう
あとは今までと同じで伸びるかどうかは一つの賭けだわ
頑張って欲しいけど、久保と同じで見るのはかわいそう
463140
短時間の出場だけど現時点ではドイツ2部の域にも達してないな、という感想
(スペイン3部は初見でレベルがよくわからない)
がんばって成長してドイツ1部の中堅クラスあたりに行ってほしい
(スペイン3部は初見でレベルがよくわからない)
がんばって成長してドイツ1部の中堅クラスあたりに行ってほしい
463144
クボシンもカ○シンみたいになってきたな
数十分の動画と比較して○○より久保の方が上!とか言い出してるしな
アンチが増える兆候バリバリだわ
数十分の動画と比較して○○より久保の方が上!とか言い出してるしな
アンチが増える兆候バリバリだわ
463145
同じ鹿島から獲るなら年齢が高いけれど白崎凌兵の方がいい
463155
○○シンとかほんと間抜けだなw
偽装した人に遊ばれてるだけだぜw
堂安見限ってる人がいるのにビックリだ
理由がガンバユース出身だから?現代人だよね?大丈夫?w
暑さでおかしくなったとしか思えないねw
偽装した人に遊ばれてるだけだぜw
堂安見限ってる人がいるのにビックリだ
理由がガンバユース出身だから?現代人だよね?大丈夫?w
暑さでおかしくなったとしか思えないねw
463161
なんか偉そうに安部はダメのように語るやつ満載だけど
バルサBでシーズン送れる日本人がいるだけども快挙だろうよ
素直に喜んで応援しろって
バルサBでシーズン送れる日本人がいるだけども快挙だろうよ
素直に喜んで応援しろって
463164
これじゃピエロやん、可哀相
463165
日本の若手がどちらも成功して欲しいと思わないのが多いね。カステラチルドレンか
463171
とにかくバルサBで大活躍できるといいね
実力的には問題ないはずだ
久保と共にワールドカップと五輪目指そう
実力的には問題ないはずだ
久保と共にワールドカップと五輪目指そう
463172
>463165
お前がいつも一人で言ってるカステラってなに?
大半の人に伝わってないと思うぞ。
お前がいつも一人で言ってるカステラってなに?
大半の人に伝わってないと思うぞ。
463173
3部バルサBでシーズン送る日本人がいるだけで快挙とかね
そんなんだからバルサに騙されるんだな
こんなチーム出て早くまともな所に行けるように安部を応援する
そんなんだからバルサに騙されるんだな
こんなチーム出て早くまともな所に行けるように安部を応援する
463178
うーん平凡だなぁ
ゴール前で決定機をダメにした印象しか残らなかった
ゴール前で決定機をダメにした印象しか残らなかった
463179
>463114
>安部を狙ってた事とSB転向計画が本気なら安部である理由がない
>ブラジルの若手でもアルゼンチンの若手でも欧州の若手でもいい
>というかスペイン人でいいし10代の選手でいいし、EU外枠はスター選手に大金使うに決まってる
基本的に南米選手に求めてるのは攻撃力でしょ。
FWをブラジル人だけで固めてた時もあったし。
そういう意味で安部のFW→SBは自然だと思う。
自国クラブでFW&代表でMFでドリブラーで有名だったアリ・カリミがバイエルンでSBやらされたのと変わらないかと。
>安部を狙ってた事とSB転向計画が本気なら安部である理由がない
>ブラジルの若手でもアルゼンチンの若手でも欧州の若手でもいい
>というかスペイン人でいいし10代の選手でいいし、EU外枠はスター選手に大金使うに決まってる
基本的に南米選手に求めてるのは攻撃力でしょ。
FWをブラジル人だけで固めてた時もあったし。
そういう意味で安部のFW→SBは自然だと思う。
自国クラブでFW&代表でMFでドリブラーで有名だったアリ・カリミがバイエルンでSBやらされたのと変わらないかと。
463181
>463178
>ゴール前で決定機をダメにした印象しか残らなかった
それは久保も同じ印象だけどね。
コパの時とかゴール前から空いてるスペースに向かってドルブルしてサイドラインまで出ていったりとか。
>ゴール前で決定機をダメにした印象しか残らなかった
それは久保も同じ印象だけどね。
コパの時とかゴール前から空いてるスペースに向かってドルブルしてサイドラインまで出ていったりとか。
463190
安部(日本人)はだめニダー
↑ほらみろ~~シ,ン(日本人叩きようの捏造日本人・対立煽り)はこういってるニダー
日本人 安部はこれからどうなんのかな~うまくいったら日本サッカー牽引してくれる選手になるな、頑張れよ~。
↑ほらみろ~~シ,ン(日本人叩きようの捏造日本人・対立煽り)はこういってるニダー
日本人 安部はこれからどうなんのかな~うまくいったら日本サッカー牽引してくれる選手になるな、頑張れよ~。
463197
なんかここから這い上がる気がするのは自分だけかな???
阿部には雑草魂を感じる
騒がずに期待してるよ
阿部には雑草魂を感じる
騒がずに期待してるよ
463205
463173>誰がどうバルサに騙されたの?
そんで バルサよりもっとまともなチームってどこだよ?
そんで バルサよりもっとまともなチームってどこだよ?
463260
※463205
バルサの移籍市場の動きは最悪なので自分で調べてね
安部の移籍に関してはこのコメント欄でも散々書かれてるし他の所でも書かれてるからそれを読んでね
あとバルサBより良いチームはどこか
もちろん安部にとっては、という前提で対スポンサー用パンダではなく、ちゃんと選手として、戦力として扱ってもらえるチームだね
いくら今期は調子を落として壁にぶつかっていたとはいえ、去年のヤングプレーヤー受賞して期待込みで鹿島の10番を与えられてる日本の期待の若手アタッカーを、3部のチームでSBに改造し、数年その環境に置くという仰天プランを支持するとかどうかしてる
日本のスポンサー、日本のJリーグ、日本のサッカーファン、日本の選手をバルサは完全に馬、鹿にしてるんだけど何故か支持する人達がいるね
久保君が何で親しみあるバルサを断ってレアルに行ったか
こんな舐めた姿勢してたらそりゃ断ってレアル行くでしょう
バルサの移籍市場の動きは最悪なので自分で調べてね
安部の移籍に関してはこのコメント欄でも散々書かれてるし他の所でも書かれてるからそれを読んでね
あとバルサBより良いチームはどこか
もちろん安部にとっては、という前提で対スポンサー用パンダではなく、ちゃんと選手として、戦力として扱ってもらえるチームだね
いくら今期は調子を落として壁にぶつかっていたとはいえ、去年のヤングプレーヤー受賞して期待込みで鹿島の10番を与えられてる日本の期待の若手アタッカーを、3部のチームでSBに改造し、数年その環境に置くという仰天プランを支持するとかどうかしてる
日本のスポンサー、日本のJリーグ、日本のサッカーファン、日本の選手をバルサは完全に馬、鹿にしてるんだけど何故か支持する人達がいるね
久保君が何で親しみあるバルサを断ってレアルに行ったか
こんな舐めた姿勢してたらそりゃ断ってレアル行くでしょう
463263
3部リーグやぞ
指宿だって2部で活躍してたんだ
久保君も阿部さんも今いるべき場所をよく考えてほしい
指宿だって2部で活躍してたんだ
久保君も阿部さんも今いるべき場所をよく考えてほしい
463273
>>463001
俺の>>462996は、「日本サッカーと欧州サッカーの関わり方の深化」について「感慨深い」と書いてるダケで、日本にせよ欧州にせよ、「サッカージャーナリズムが進歩した」なんてことはべつだん思っていないよw
俺の>>462996は、「日本サッカーと欧州サッカーの関わり方の深化」について「感慨深い」と書いてるダケで、日本にせよ欧州にせよ、「サッカージャーナリズムが進歩した」なんてことはべつだん思っていないよw
463281
※462935
現状久保と比較できるやつなんて日本じゃ中島くらいだから
シレっとオナドリぶっこんでくるなよw
現状久保と比較できるやつなんて日本じゃ中島くらいだから
シレっとオナドリぶっこんでくるなよw
463298
463260
大前提として安部が条件に納得して契約してるわけでしょ?
SBの構想だって安倍がやってみたいと言っていたし
どこに騙しがあるわけ?
久保も安部もレアルやバルサという世界最高のチームで
初めて日本人が挑戦権を与えられて挑戦中なのよ
ブラジルのような何人もスーパースターを生み出したサッカー強国として
確立した国から行くわけじゃないんだから当然、使う方だって
「日本人?大丈夫か?」って疑心があって当然でしょ。
鹿島の10番だ!ヤングスター受賞だ!って言ったって
「へ~ だから何?」で終わり。
スポンサー用パンダとは安部を侮辱した表現でずいぶんだと思うけど
それすらも安倍の現在の立ち位置だよ
そこから這い上がっていく道を安部自身が選んだんだからファンだったら
その挑戦を応援していくべきだと思う
大前提として安部が条件に納得して契約してるわけでしょ?
SBの構想だって安倍がやってみたいと言っていたし
どこに騙しがあるわけ?
久保も安部もレアルやバルサという世界最高のチームで
初めて日本人が挑戦権を与えられて挑戦中なのよ
ブラジルのような何人もスーパースターを生み出したサッカー強国として
確立した国から行くわけじゃないんだから当然、使う方だって
「日本人?大丈夫か?」って疑心があって当然でしょ。
鹿島の10番だ!ヤングスター受賞だ!って言ったって
「へ~ だから何?」で終わり。
スポンサー用パンダとは安部を侮辱した表現でずいぶんだと思うけど
それすらも安倍の現在の立ち位置だよ
そこから這い上がっていく道を安部自身が選んだんだからファンだったら
その挑戦を応援していくべきだと思う
463336
久保と違って、言葉も文化も馴染みのない順日本人だからな。言ってみればサイヤ人にもまれるクリリンみたいなもん。一矢報いたら上出来。
463338
日本人初のバルサという偉業なのに全く期待されてないあたり、逆に期待できる
463370
日本選手頑張れ~^^
463378
※463298
>疑心があって当然
ん?バルサは安部を評価して獲得したんじゃないの?実力を疑ってるのに獲得したの?じゃあやっぱりクラブのコメントは嘘なのか?
本当に矛盾してるなー
そんでSB挑戦したかったら鹿島でやれば良かったのに3部リーグでやるんだ
あとバルサがSB育てるの上手いと思ってるのかな歴代みてもいなけりゃ普通に外から獲得してるけどね
だからアルバが怪我して本当に困ったら普通にどっかから獲得してくるだろうね
何故なら君自身で言ってるように安部に疑心があるからね
つまり戦力として選手として扱われていないんだよね
オレは「バルサブランドの安部」ではなく安部という選手個人を応援するから、早く戦力として大切に扱ってくれるチームに移籍してほしいですね
>疑心があって当然
ん?バルサは安部を評価して獲得したんじゃないの?実力を疑ってるのに獲得したの?じゃあやっぱりクラブのコメントは嘘なのか?
本当に矛盾してるなー
そんでSB挑戦したかったら鹿島でやれば良かったのに3部リーグでやるんだ
あとバルサがSB育てるの上手いと思ってるのかな歴代みてもいなけりゃ普通に外から獲得してるけどね
だからアルバが怪我して本当に困ったら普通にどっかから獲得してくるだろうね
何故なら君自身で言ってるように安部に疑心があるからね
つまり戦力として選手として扱われていないんだよね
オレは「バルサブランドの安部」ではなく安部という選手個人を応援するから、早く戦力として大切に扱ってくれるチームに移籍してほしいですね