NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「驚きはない」元日本代表監督ハリルホジッチ、ナントを電撃辞任!会長との不和が原因か

移籍情報

現地時間2日、リーグ・アンのナントが、ヴァイッドハリルホジッチ監督と契約解消に至ったことを発表した。

 ナントは2日にジェノアとの親善試合を行い、1-1のドロー決着となった。この試合終了をもって、ハリルホジッチ氏はナント指揮官のポストから解かれ、フリーとなっている。

 ナントは「ヴァイッドハリルホジッチナントとの契約を解消したいと考えており、申し入れを我々は了承した。クラブにとってこれは痛手となるが、相互合意に至った。コーチの希望を我々は尊重する」という声明を発表。ハリルホジッチ氏から契約解消の申し入れがあったことを明かしている。

ナントは11日、リールとのリーグ・アン開幕戦を迎えるが、直前で指揮官を失う形になってしまった。
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190803/fra19080308280001-n1.html
FC Nantes announces the departure of their coach Vahid Halilhodzic

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<ボスニア>
・前からこうなると思っていた、驚きはない



フランス
・ワオ、これはナントにしたら良くないぞ



フランス
・会長はこの夏ずっとハリルホジッチは留任すると言っていたのに



<トッテナムサポ>
・ナントは全くどうでもいいが
 もうプレシーズンは終わりかけで退任は、かなり遅くないか?



<日本/韓国>
・笑・・・典型的なヴァイッド



<ナントサポ>
・ありがとう、ヴァイッド。そして、幸運を祈る!
 ヴァイッドよりも経営陣の退陣を発表してくれた方がよかった・・・



<QPRサポ>
・なぜ退任するの?


   
 <フランス
 ・エミリアーノ・サラの死もありとても難しい1年を送った
  最近ではクラブの会長との関係が悪化していたんだ



 <PSGサポ>
 ・ハリルホジッチナントのこれまでの監督のように
  キタ会長のことが我慢ならないんだ
  
  それに、数週間前の会見でハリルホジッチ
  "ほとんどがレギュラーの選手を更に8、9人(獲得)"を要求していた
  それがうまくいかなかった


電撃退任はナントの地元紙ウエスト・フランスが一報だったとした上で「ナント側の、ほぼ全員が待っていたニュースが暴露された。その後、ナントの合宿に笑顔が戻った。このテーマは内部で冗談の対象にさえなっている」と厳しい状況を説明。「時間の問題だ。予想できないような事態の急変がない限り、地方紙によって予告されたように、フランス・ボスニア人監督は2日の親善試合ジェノア戦の後、ベンチから去るだろう」と報道した。

1カ月の合宿を終え、リーグ開幕まで2週間を切った驚きのタイミング。しかし、レキップは「ストーリーの結末は、かなり前から描かれていた」という。「偽りのポーカー」との中見出しで、まずは「スポーツビジネスにおいて無知で、監督たちの長期的維持が難しいことで有名なワルデマル・キタ会長」とクラブのトップを批判した上で「一方のハリルホジッチ監督もカリカチュア(怒り狂う場面が、やゆされることが多い風刺画)だけではない非妥協性で有名。監督の退任は誰の気も悪くすることはなかっただろう」と断じている。

選手との決裂もあったようだ。「昨季、12位でリーグ・アン(1部)残留に導いたものの、信頼を得るケースではなかった。(ルーマニア代表)GKタタルサヌのように、監督の退任を待たなかった(先に去った)選手もいるし、ほかの選手も指揮官の辞任しか待っていない」とした。

ナントは、ハリルホジッチ氏が現役時代に活躍したクラブだが、監督となった今は「行政部門の社員を、いたわらない。人事部長のフィリップ・マオ氏とは7月11日に起きた口論以降、電子メールしかしなくなった」とのプチ情報まで網羅されている。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201908020000428.html?Page=1


<記者>
・こうなると思っていた。ナントがこれからどうするか興味深いが
 ハリルホジッチに称賛を。最後まで立派で、昨季の後半戦の
 想像を絶する筋書きに貢献した。



・ナントはネタクラブだ
 歴史やファンは素晴らしくて、象徴的なスタジアムがあるが
 主にキタ会長のせいで、クラブの進化を妨げている
 シーズン開幕1週間前のハリルホジッチ退任がその最たる例だ



<ナントサポ>
・監督よりも自分の方が分かっていると思う会長と
 傲慢で知ったかぶりで有名な監督との間で
 このような結末を迎えるとみんなが思っていた

 うちは10年間も監督をしていなかったルイス・フェルナンデスを
 招聘しようとしているようで、彼は短気だ。
 いつになったら会長のドタバタ劇から解放されるんだ?



<ナントサポ>
・またうちはリーグアンの笑い者だ
 開幕1週間前に退任、プレシーズンの準備が無駄になる
 ヴァイッドとキタ会長のエゴのためだけに



フランス
・これがシーズン開幕の仕方か! 😭



フランス
・キタ会長はこの国の恥だ



<ナントサポ>
ヴァイッド監督、クラブを残留させてくれてありがとう
 昨年はみんなが知っているように大変な状況下にあったから特にだ
 本当にありがとう



・アンリはナントの良い次期監督候補になると思う
 確信はないがモナコよりもプレッシャーがずっと少ないのでは



 >プレッシャーがずっと少ない

 <マルセイユサポ>
 ・ああ、それはどうかな



  <PSGサポ> 
  ・絶対にモナコよりもナントの方がプレッシャーが強いよ



<アイルランド>
・ハリルホジッチがどこに行くか興味があるわ
 きっとオファーは舞い込むだろう



 ・モロッコ代表監督就任の噂がある
  まだ何も決まっていないが本格的な交渉がされているらしい ;)



   ・ピッタリ合うだろうな


ハリルホジッチ氏が、モロッコ代表監督への転身を臨むモロッコ協会関係者とパリで会った情報もつかんでおり、会長側からすれば「監督がクラブを去りたいのであれば、自らの意思。違約金なし」となる。そもそも解任には、体制整備のために450万ユーロ(5億6250万円)かかると試算しており、追加の違約金まで払う気はなさそうだ。この点については、レキップが翌2日に「両者を満足させる内容で決着した」と伝えている。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201908020000428.html?Page=2


モロッコ
・ヴァヒドと一緒に踊る準備をしろ



 <モロッコ
 ・ダンスについてはわからないが
  モロッコサッカーがまた俺らに喜びを与えてくれる心の準備はしているよ



・どういうタイプの監督なの?守備的?攻撃的?
 ルナールよりも優れているの?



 ※ルナールはサウジアラビア代表監督に就任しました



 <モロッコ>
 ・アルジェリア代表で好成績を残した
  少なくともここモロッコのメンタリティーを知っているよ
  既にモロッコで仕事をしていたことがあるからね



アルジェリア
・ハリルホジッチはモロッコ代表監督は引き受けないから
 アルジェリアへの強い忠誠心を持っているから



 <フランス
 ・サッカー + 忠誠心?!! 🤦🏽‍♂️🤦🏽‍♂️🤦🏽‍♂️🤦🏽‍♂️🤦🏽‍♂️🤷🏽‍♂️🤷🏽‍♂️🤷🏽‍♂️🤷🏽‍♂️🤷🏽‍♂️



 ・(モロッコの)ラジャ・カサブランカでCAFチャンピオンズカップを制覇して
  彼が注目を浴び始めたのを知らないのかな



 <アルジェリア
 ・アルジェリアに忠誠心!
  ハリルホジッチがモロッコ代表監督に就任しても
  大したことではないよ



<レアル・マドリーサポ>
・興味深い職が空いたとジダンに言ってくれ




@Unfafou92@IlltudDafydd@LordKabelo@Takeuchee@x_defect@dy158
@DZFootball_en@CmnDair@aynumazi@AdBasset31@HerzegoWinna
@AbdellahAarab_@foued@RedDevilJoseph@Bennantes@BenjaminRollin
@Nielebung@BookieInsidrs@Ligue1NewsENG@NathanJStaples
https://bit.ly/2ZzZsEH@Anwr10o@Futbolconkarma@bgchomeur


オススメのサイトの最新記事

Comments

462856

ナントも思わないな
462857

ハリルとあの会長ではそらそうだろうなと
462859

アナノレホジッチ
462860

会長がハリル以上の変人なんだろ
ナントサポってどんだけ我慢強いのよ
選手とも不和ってのがハリルらしいけどね
462861

なんとおおおおおおおおおおおお
462862

海外でも傲慢不遜のネタ監督化してるじゃん
戦術クラスタさんよ
462863

驚き要素ゼロ。ハリルホジッチが任期満了したのアルジェリアくらいだろ。大概首がとんでるか感傷的に途中放棄している。ほぼすべてが職場での人間関係破綻。
462865

2年連続2回目の開幕直前監督降板
今回も結果的にチームが良くなったりしてな
462866

偏屈と偏屈のコラボ
そらこうなるわな
462867

名物会長との不和だけなら可哀想ねだけど
選手とも揉めてるところが実にヴァヒード
462869

記事にもある通りフランスでの評価も「腕は確かだが」偏屈、という評価なのよな。
ハリルが無能というのは感情論よ。
実績とピッチ上の内容で、彼が腕の立つ監督なのは分かる。
向こうの記者もサポも言うことは同じ。
偏屈ものであることも含めてね。
462870

>>462861
人類の10分の9を抹殺しろと命じられればこうもなろう
462871

462856
評価するがそういうのはひらがなで書いたほうがより面白いぞ
462872

カサブランカ、1年で去る(辞任か解任か不明)  
リール → 幹部との軋轢により電撃辞任
レンヌ → 1年で転職 → PSG
パリ・サンジェルマン → 成績不振により解任
トラブゾンスポル → 1年で電撃辞任
(国)象牙海岸 → 成績不振により解任
ディナモ・ザグレブ → 会長と口論して電撃辞任
(国)アルジェリア → 任期満
(国)日本 → 電撃解任
ナント → 会長と揉めて電撃辞任


462873

462869
別にハリルを特別無能とは思わないけど、人心把握術も監督のマネジメント能力の一部だと思う人間にとってはハリルの周辺との衝突の多さもハリル自身の能力として加味して良いと思う。
462874

462872
アルジェリアに無名時代のマフレズがいたからアンダードッグとしてワールドカップで相手に一泡吹かせられた説。
462875

選手へのリスペクトがない発言が多いというか
責任を選手に押し付ける発言が多いんだよね
解任反対派だったけど
東アジアカップ敗退後のコメントを見て
この人に日本代表は任せたくないって思いました
韓国に負けて「負けるのはわかっていた」だぜ?
ブラジル相手なら、ムカつくけど納得できるけどねぇ・・・
462876

アルジェリアの時から発言やべー人だなって印象はあった。
日本では散々だったけど就任先での幸運を祈ってるよ。
側から見てる分には面白いしねw
462877

日本がW杯前に解任した時に、ハリルの肩持ってた奴ら(日本人、フランス人)息してるか?
462878

戦術論は優秀でも監督はそれだけではダメだからな
462879

※462877
普通に息してるよ。
降格圏にあったチームを連勝で12位まで上げた実績ある監督でしょ?
462881

監督として有能か無能かを判断するなら人心掌握も含めなきゃダメだろ
代表以外でも選手とも揉めといて何が無能って言うのは感情論だよ
462882

その戦術論も古いんだよな
462883

ワールドカップ前も後も酷かったなぁ
ハリル解任の時はヴァイードと呼んでまるで殉教者のように扱って気持ち悪いポエムを連投しまくって日本サッカー潰れろと大合唱してて、ワールドカップ後はあの通訳の兄も含めてハリルだったらベスト4に行けたとか色々とふざけた事を本気で言ってる連中がいたし
462884

出身国のアルジェリア以外でまともに任期を終えた事の無い無能
そのアルジェリアも選手任せの典型的なアフリカサッカーで酷い内容だったしこいつを持ち上げてたアフォにサッカーを語る資格無し
462885

ナントは戦力的に降格圏にいたのがおかしいだけで別に有能でもなんでもないんだよな
462886

最近ヴァヒーダー見なくなったよな
462888

>"ほとんどがレギュラーの選手を更に8、9人(獲得)"を要求していた"ほとんどがレギュラーの選手を更に8、9人(獲得)"を要求していた

偏屈な性格と同じで、戦術的にも自分の超狭い適性がハマる環境じゃないとダメなんだろな、と改めて思ったわ。

理想と言えないまでも、自分の持ち場の環境にアジャストできるだけの弾力性が、指導にも戦術にも無いのは分かりきったこと。
これで人格も偏屈だったら無理だわ。トゥヘルほどの戦術家でもねーのに。

戦術のもっと下層にあるような守備攻撃の文化・ユニットを、指導しなくても理解してくれる選手を揃えないと厳しいんだろうし、でもそんなの理解してもハリルの戦術特化するだけで汎用性が無ければ、チームの長期的な強化には繋がらない。

3年計画とかでチームを強くしていく監督じゃなくって、もっと短期的で現実的なノルマを課されるレベルの指導者どまりなんだよなあ。
462889

ハリルホジッチとか今から考えるとネタすぎる監督だった
アルジェリア代表?ではたまたま選手の特徴ととハリルの好きな戦術がマッチしただけだろう
日本の選手の事も考えずに全く同じ戦術をやろうとしていた
この監督は一つの戦術しか持ち合わせていない上に超頑固 それだけだろう
462890

ナントでの成績も去年9位で今年12位なのを考えると経営陣も特別功績として捉えるのは難しい。その都度その悪気の無さから責任を選手に押し付けても信じる者が出ていたが、ここまで来ると周りへの責任転嫁で巧みに業界での地位を守ってきた監督とも見れるな。昔の上司にいたわ。
462891

腕は確かって笑うところ?
大半がクビ切られてW杯でも韓国に勝っただけだし今回も残留しただけの凡将だろ
あの前時代的な放り込みを画期的と思うならもうすこしサッカーの事勉強しろよ
462892

ハリル「田嶋を追及する暇ができた」
462894

※462891
今のリーガ見てみ。持たせてカウンターのポゼッション捨てた
ハリルのサッカーみたいなところばっかりで
柴崎が2部まで行かないと希望のプレースタイルのチームがないくらいなのに。
ハリル支持者ってスペインサッカー支持者がかなり多かったんだよね。
462895

※462872

なんというビリビリ
462896

傲慢で知ったかぶりで有名な監督……か。
日本人基準だけでなくフランス人基準でみても性格難の人物なわけね。
462897

><日本/韓国>
>・笑・・・典型的なヴァイッドだ

どっちなんだよ
紛らわしい
462899

462894
ポゼッション捨てるは同意だけど守備組織の構築の練度に大きな差がある
462900

正直なんか怖いおじさんだった。
462901

日本の指揮した時に完全無欠の無能だとわかったろうに。外人監督ってだけで盲信してる奴等だけ持て囃してたけどサッカー囓ったことある奴等はこの無能かw杯まで指揮するのかと震えていたわ
462902

寧ろナントの会長さんが偏屈だからこそ呼ばれたんだろうw
じゃなきゃ他のクラブとか「ハリル?勘弁してくれ残留出来ても間違い無く選手や私が許しても他のフロント、コーチ陣の誰かと揉めるよ・・・w」って門前払いだわw
462903
 
試合の内容で語らず無能言ってる人は、分析できない人なんだろう
彼らは結果論や印象論で0か100の判断しかできない
462905

内容に関してはもう散々語り尽くしただろうが
その上でハリル無能と結論出てるからいまさら論ずる必要がないだけ
462906

画像のハリルがお手上げ状態にしか見えない
462907

会長がアレ過ぎて有能監督を呼べないナントにも問題有るべ
462908

鼻ホジッチ
462909

決して簡単な状況ではないところで、ハリルホジッチ氏は結構頑張っていたと思うんだけどね。

選手とのコミュニケーションも確かに監督の資質のひとつではあるけれど、それがダメだけで無能の烙印押すのは早すぎるんだよな。
462911

またホジったのかよ
462912

コミュニケーション能力に難があるのは大問題だろ
どれだけ戦術構築が上手かろうと選手にそれを伝えてその通りに動いてもらわないと機能しないんだから
462913

俺はW杯はハリル監督で見たかったよ。ただし、負けを選手のせいにすることが多かったからW杯後は別の監督に変えてほしいと思っていた(日本人にも合わないサッカーだったし)。負けは監督の責任であるべきだ。
462914

海外のコメントのやり取りもなんか既視感あるわ
W杯直前にも見たようなw

まぁ問題あるんだろな
結果残してもチーム関係者が嫌って辞めさせるくらいなら余程だろう
462915

正月のNHKでの岡ちゃんと西野さんの対談番組の中で岡ちゃんが「3月頃長谷部と電話で話したが、いつもは「大丈夫です、何とかします」というあいつが「今回はダメかも知れません」と言っていて、よっぽど酷いんだなと思った」と言っていたが、べーハセがダメだと白旗挙げるくらいだからフランス人選手はハリルなんかガン無視していただろうな、と想像が付くw。
しかしこんな無能を持ち上げていた自称サッカー通とやらが、当時大量に湧いていたのは今でも笑えるわw。
462916

頑固で気難しい監督でもいいんだけどさ、自己保身に偏ったコメントを撒き散らすハリルは明らかに良くないでしょ

結局、仕事って人間の信頼関係だし
462917

ヤフコメなんか見てても、まだヴァヒーダーの生き残りいるのな笑
462920

ハリル電撃解任について
大迫「プラスしかないって思ってます」
462921

1勝3分け4敗19位の壊滅寸前でシーズン途中に引き継いで13勝9分け16敗12位までもってったのに無能連呼は無理があるだろ。エースストライカーが抜け、事故で亡くなり戦力的にもモチベーション的にも大打撃受けた上で、終盤にリヨンPSGマルセイユ相手に5連勝してるし 。カップ戦ではベスト4とベスト16で前年上回る成績。成績は評価出来るしそもそも監督なんて円満で満了のが珍しいだろ
462922

ナントでも選手に嫌われているという事実
その結果レギュラーの9人を変えろと言い出したわけか
本当につまらない人物だね
462923

>>462875
>韓国に負けて「負けるのはわかっていた」だぜ?

ハリルホジッチ(韓国に60年ぶりの大惨敗後)
「試合前から韓国の方があらゆる点で格上なことは分かっていたし、ベストメンバーでも負けていた。それでも監督のせいというのならお好きにどうぞ」

ハリルホジッチ(解任直前)
「コロンビアに勝つのは夢物語。私はおとぎ話をしたくない」

ハリルホジッチ(ロシアWC後)
「私が監督だったらベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!不可能なことだよ」
「私は自分が日本と共にロシアで大きな成功を残せることができると思っていた。今は同情しているし、つらさも感じるよ。だが、これがフットボールだ」

ハリルジャパン主力選手たち
「練習に中身がなく代表合宿は無意味」
「戦術がない」

大迫
「ハリル時代は雰囲気が最悪だった、解任はプラスしかない」


「戦術がなくバラバラ」→乾を非招集
「ハリルさんなら僕は選ばれてなかったし、試合に使ってもらえることはなかったと思います」

酒井高徳
「ハリルになっていつまでたっても戦術が浸透しない」

本田
「ハリル監督のときは前向きな議論がなかった」

吉田
「一方的にやり方を聞いて、それにトライする」

槙野
「選手同士で話し合うことを禁じられていた」→関係者「お通夜ジャパン」

原口
「縦に、縦にという一辺倒だった」

岡崎
「縦、縦と言うだけで明確な戦術はなかった」

山口
「サイドにずっと蹴れ、蹴れ、蹴れと言っていたけど、そんなに全部蹴れない」

フィジカルコーチ
「トレーニングで怪我人続出、ハリル続投なら刺し違えても止めるつもりだった」

韓国
「(ハリルジャパンに圧勝後)日本は長所を捨ててハリルのサッカー、むしろ韓国向きのサッカーをやらされている。今までの日本で一番弱い」

海外のサッカーファン
「ハリル抜きで何を成し遂げられるのかを日本は示したと思う。日本のサッカー(ベルギー戦)はあの日の見どころだった。日本のサポーターと代表チームが見せた敬意と誠実さは目を見張るものだった。当然、ハリルにはそんなものは全くない」
462924

ほんとチームを内部崩壊させるの得意な監督だなぁ、この人
462932

偏屈で我が強すぎる上に特に有能ともいえない。
せいぜい中堅どまりがいい所の監督だしな。
会長も俺様で監督も俺様、選手からもウンザリそりゃ長持ちせんわな。
462936

ハリルをやたら持ち上げる奴なんなの?w目が腐ってんの。

よほどハリル支持をしてて、解任されて皆やっとだぜと思っていたのに、そういいう奴は支持してたことを馬 鹿にされて悔しかったのか、まだハリル優秀なんだと言ってるがw
462940
 
旧日本軍上層部の無能みたい
とにかく突っ込めみたいな大雑把戦術と精神論
462962

462940
 
旧日本軍上層部の無能みたい
とにかく突っ込めみたいな大雑把戦術と精神論
Posted at 18:46 on 2019-08-03 by

わざわざ旧日本軍チョイスするとかw
出自丸出しだな苦笑
462963

ハリルリルリルリルリルハリル
462970

ハリ信は息してる?
462976

ハリル支持してた見る目のないやつはもうスポーツを見るな!

態度が横柄、名将だと吹聴し、批判した選手を貶める!日本サッカーに停滞をもたらした!
マジで害悪!断固としてお前たちを拒否する
462983

当時、ハリルは無能監督とは思ってたけどね
日本のプレースタイル見て縦ポンゴリゴリ、戦術(笑)になってた
アジア予選でくじ運良すぎて、勝ち点稼げてしまったから余計にたちが悪かったな
463007

ハリルはナントに久保獲得を要望していたそうな。
463022

>462962

その人がどういう意図で日本軍を挙げたのかわからないが、精神論を揶揄する意味で日本軍を例にしたなら別におかしくないじゃん?
日本軍が多くの日本人を苦しめて若者に自爆特攻させた挙句に本土決戦もしないでアメリカに土下座した国賊集団だってのは日本人なら誰でも知ってること
無闇に出自が〜とかやってるとネットうよな手合いだと思われるよ
463030

コミュニケーションに問題あっても各所で結果残してるから良いんじゃね
そんな部活みたいな世界じゃないしw
463032

日本軍が何たらと長々語りたいならここじゃなくてお仲間がたくさんいる嫌儲にでも行ってくれ。
それにしてもハリルって日本代表の前に監督してたクラブや代表チームでも揉めてるし、問題起こさずに終えたのってアルジェリア代表と記事中でも出てるモロッコのクラブぐらいしかないのかな。
463042

ハリルのじっちゃん名誉の回復のためまた訴訟するんか
463050

※463022
>精神論を揶揄する意味で日本軍を例にしたなら別におかしくないじゃん?

それならわざわざ旧日本軍に特化する話じゃないよね。(笑)

台湾やインドやインドネシアなど、中韓北以外の全てのアジアの国が親日である最大の理由の一つは、彼らを植民地支配してきた欧米の宗主国はおろか自国の軍隊よりも旧日本軍の方が良かったと認識しているからなんだが。
韓国だってカルト宗教並みの反日教育や親日罪の縛りがなければ、お年寄りたちは同胞の若者に暴力を振るわれる事なく、安心して台湾のお年寄りと同じ事言えただろうよ。

>日本軍が多くの日本人を苦しめて若者に自爆特攻させた挙句に本土決戦もしないでアメリカに土下座した国賊集団だってのは日本人なら誰でも知ってること

「日本人」なら誰でも?w
いやいや君たち「韓国人」が日本人だったのは1910年から1945年までなんだが。笑
ホワイト国除外されて韓国国民総発狂ってどうやら本当みたいだねw
463059

悪いっていったって開幕して十試合もしない内の順位だし前監督はスタートに失敗したってだけだよ、ハリル結局12勝12敗だよ。誉められた成績じゃないし、立て直したわけでもないでしょ? なんとか残留したってレベル。

今いる選手を最大限に活かすタイプの監督じゃなく、今回も大量入れ替えを要求していたようにワンパターンな自分の戦術に合った選手がいなければどうにもならない監督。脳筋フィジカルサッカーだから結局日本には彼のサッカーに合う選手は足りなかった。金があれば余所から選手を買って来れるクラブならともかく今いる選手でやりくりをしなければならないナショナルチームには向かない監督だよ。クラブも好きに選手を買える金持ちチームしか無理だけど金持ちチームの監督になれる世渡りの能力は皆無。多分本人はモウリーニョみたいになりたいんだろうけどね(笑)
463113

そもそもこの人、途中解任や辞任が多い人
463137

日本代表で全く形すら作れなかったのに擁護してた見る目の無い奴が頑張ってるな
自分の見る目の無さを認めることもできないんだろう
463176

キャリアの半分以上を成績不振で解任されてるんだから優秀な監督ではない
性格が悪い普通の手腕の監督
463183

半分以上を成績不振で解任なんかされてないよ
成績不振の解任もあるけど
基本会長とか選手との仲がこじれて辞任か解任だ
これまでに記録がはっきりしてないの含めて11回クラブの監督をして
そのうちラジャ・カサブランカ、リール、パリSG、ディナモ・ザクレブで何かしらのタイトルを獲得
3つの代表で3回のW杯出場権獲得、1回の決勝トーナメント進出
日本での活動が否定されるのも仕方ないが実績としては十分な監督だよ
463193

日本代表でのこのオッサンの功績は
ジーコの頃から言われてた「フィジカル勝負の弱さ」という日本の欠点を
「デュエル」って単語で言い換えてマスコミが使いやすくしたことと
アジア予選なんて縦ポンやってりゃ勝ち抜けるって実証したことくらいかな
463445

コミュニケーション能力や人間関係作りに問題があるとか言ってる奴がいるけど、俺は日本の監督してた時から戦術やサッカー感が悪い技術的な無能だとずーっと思ってるよ。人間性関係ない、サッカー監督として無能!







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「褒められて当然だ」冨安健洋をアーセナルのアルテタ監督が絶賛「彼のような選手はいない。守備力は私が見てきた中でも最高」【海外の反応】
外国人「韓国と日本の決勝になりそう」U22日本代表、ゴールラッシュで7発大勝!準々決勝は北朝鮮と激突!8強出揃う!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」遠藤航、決勝ゴールをアシスト!2得点に絡む活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「怪物だ」冨安健洋、CBで圧巻のパフォーマンス!現地アーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本の皇帝だ」天才MF小野伸二が現役引退発表!海外のファンから天才司令塔を称える声が続出!【海外の反応】
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
フランス人「とてつもない」中村敬斗、移籍後初ゴール!技ありループ弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR