・セインツが、今週のブルガリア戦で日本代表としてプレーする
清武弘嗣を視察するためにスカウトを送ったと日本のマスコミが報道している
イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンのスカウト関係者が、
日本代表のブルガリア戦を視察に訪れることが27日、分かった。
主な目的は来季へ向けた補強選手の調査。関係者によれば、ドイツで活躍する
2列目の日本人選手に注目しているという。
FW清武、乾らが獲得リストに挙がっているとみられる。
サウサンプトンには現在、日本代表DF吉田が所属する。
吉田は同リーグ史上初めての日本人DFとして、
加入1年目の今季からセンターバックに定着。
リーグ38戦のうち32試合に出場して残留に導いたほか、
サッカーに対する誠実な姿勢など、クラブから人間性を含めて
高く評価されている。この点も、今回の調査の動機となったようだ。
また、同リーグにはFW香川(マンチェスターU)も所属しており、
加入1年目から優勝に貢献する活躍を披露。日本人選手への評価が
変わりつつあることも、背景にある。スカウト関係者は、
アジア最終予選・オーストラリア戦(6月4日・埼玉)も視察する可能性がある。
―報知―
・おおおおお、これで満足するよ
・吉田と李の時、日本のマスコミは結構早かったよね?
日本のマスコミは他の国よりも圧倒的に嘘を言わないって
誰かが言ってたのを覚えている
・wikiによると
清武弘嗣はニュルンベルクで僅か1シーズンしかいない
彼ら(ニュルン)が喜んで彼を売るってのは奇妙だな
(予想通りだが)YOUTUBEでは彼はメッシみたいだ
・俺はYOUTUBEの動画内での良い選手には
過剰に興奮したりしないが
上の動画は好きだな、結構良いように見える
右サイドと左サイドでプレーし
清武弘嗣はメッシが駄目だと思わせてくれる、アハハ
・ニュルンベルクの彼なら、ぜひ願いたいね
レヴェルが高いよ
追記:
上の書き込みを見て、彼がニュルンベルクの選手なのは明白だな
タイピングが少し遅かったわ
・麻也と2012年ロンドン五輪でプレーしていたし
2013年コンフェデレーションズカップの
予備メンバーにも入っている(麻也と同じように)

・フリーキックや両方のコーナーキックで
良いのを蹴れる選手がいるのは良い事だよ
清武にはまさにそれが出来るようだし
得点への嗅覚もある
you tubeの動画はあんまり信頼出来ないから
動画を見ても興奮し過ぎないようにはしている
・デ・リッデルでもYou Tubeならよく見えるからな

・これで言うの数回目だけど
ニュルンベルクの清武弘嗣はうちの要求にかなう選手だよ
うちのスカウトは彼を既に視察しているけど
◆本田圭佑はこの12月に契約が切れるから
この夏にCSKAを去るって言った
吉田とVVVフェンロでプレーしていたし・・・現実的にあり得るかな?
確実にうちの中盤の質をかなり高めるだろうよ
・短い回答 ない(no)
長い回答 ねぇよ(f**k no)
◆あはは、俺もそう思った
とは言うものの、驚きの補強が何個かあるかもよ
・日本対オーストラリアの試合見てたけど
吉田はとても良いプレーをしたよ
でも本田、彼は半端じゃないな
(もし可能なら)彼は素晴らしい契約になるだろうな
・昨日、オーストラリア 1 vs 1 日本 (の試合)を見た
スコアがまだ0-0で試合の試合の終盤に見事なブロックを入れて
とても良いプレーをしてたよ
やるべきこと自体が多くなかった
数回日本のディフェンスが裂けた時があったが
サイドバック達のせいだろう
ボールも余裕を持って保持していたように見えた
清武は、最後の5分プレーしただけで目に留まらなかったな
度合いが少し落ちるが、香川は本田と同様に見事だった
もし本田が来たら(の話だけど)、彼はうちのベストプレーヤーになるだろうな
でも、うちは(本田の移籍金よりも)もっと少ないお金でより良くなれると思う
(今は無理でも1、2年後彼を獲得出来るかも)
そして、本田はチームプレーヤーではないと思うんだ
彼のこと十分見た訳じゃないけど、うちは彼のプレーに合わすように
システムを変えないといけなくなると思う
どちらにせよ、1、2年後にはラミレスが勝るだろうけどね
日本にはストライカーが欠如している
李忠成の方が前田より良い仕事をしただろう
・本田の契約は2月に切れるから
彼の値段は思っているよりもかなり低いだろう
・岡崎慎司はどうだった?
彼は日本で最高の最前線の選手の1人のはずだよ
・試合見たけど、ほとんど目に留まらなかったな
・岡崎が何か特別なことをしたか覚えていないな
俺が言えるのは彼がかなりの数代表に招集されているってこと
日本の攻撃、結構良いと思うけど
後半の20分間、ほとんどが中央突破で
密集したオーストラリアのディフェンスに弾かれていた
岡崎がとてもいい試合していた可能性は十分にある
既に俺が知っていた香川、吉田と本田以外
あまり日本の選手達に注意していなかったからね
吉田とコンビを組んでいたパートナーは結構良かったと思う

・本田はうちのタイプの選手だとは思わないな
そもそも、彼はあまりにビッグネームすぎる
うちが去年やったような、より知られていない選手達と契約する方が断然いいね
ニュルンベルクの清武弘嗣の方が個人的にはずっといいと思う
吉田とコンビを組んでいたパートナーは結構良かったと思う
彼が誰かは知らないが
彼が誰かは知らないが
・今野泰幸、彼は高い評価を受けていて
代表キャップ数60を超え、経験のある選手だよ
・素晴らしい選手
なぜ日本から出ないのかわからないな
より高いレヴェルで出来たと個人的には思う
数年前、俺が東京に行った時、彼のプレー見たわ
ところで、そこでのサッカーの試合はすごくすごく変わっているよ
ちなみに、サウサンプトンと噂があった選手一覧
信頼出来る(ソース)
ダヴィデ・アストリ - カリアリ
ヘスス・ガメス - マラガ
根拠が希薄(なソース)
デヤン・ロヴレン - リヨン
ディエゴ・カストロ - ヘタフェ
ゴンサロ・ブエーノ - ナシオナル・モンテビデオ
ラジャ・ナインゴラン - カリアリ
ホセ・エンリケ - リヴァプール
フリクソン・エラーソ - バルセロナ・グアヤキル
イェレマイン・レンス - PSV
アドリアン・ロペス - アトレティコ・マドリード
ビクター・ワニアマ - セルティック
ギャリー・フーパー - セルティック
フレイザー・フォースター - セルティック
リカルド・アルバレス - インテル - とても根拠が希薄(なソース)
スコット・シンクレア - Man シティ
メジディ・トラウイ- エスペランス・チュニス
ビクトル・ルイス - バレンシア
アレクサンダル・ドラゴヴィッチ - FC バーゼル
シェイフ・クヤテ - アンデルレヒト
チャーリー・オースティン - バーンリー
フレデリク・ソーレンセン - ボローニャ
清武弘嗣 - ニュルンベルク
アーメド・エル・ムハマディ - サンダーランド
ルカ・アントネッリ - ジェノア
サベル・ヘリファ - エヴィアンTG
単なる空想!
ロレンツォ・インシーニェ - ナポリ
マチュー・フラミニ - AC ミラン
カルロス・フィエッロ - CDグアダラハラ
エリク・ラメラ - ローマ
ダヴィデ・アストリ - カリアリ
ヘスス・ガメス - マラガ
根拠が希薄(なソース)
デヤン・ロヴレン - リヨン
ディエゴ・カストロ - ヘタフェ
ゴンサロ・ブエーノ - ナシオナル・モンテビデオ
ラジャ・ナインゴラン - カリアリ
ホセ・エンリケ - リヴァプール
フリクソン・エラーソ - バルセロナ・グアヤキル
イェレマイン・レンス - PSV
アドリアン・ロペス - アトレティコ・マドリード
ビクター・ワニアマ - セルティック
ギャリー・フーパー - セルティック
フレイザー・フォースター - セルティック
リカルド・アルバレス - インテル - とても根拠が希薄(なソース)
スコット・シンクレア - Man シティ
メジディ・トラウイ- エスペランス・チュニス
ビクトル・ルイス - バレンシア
アレクサンダル・ドラゴヴィッチ - FC バーゼル
シェイフ・クヤテ - アンデルレヒト
チャーリー・オースティン - バーンリー
フレデリク・ソーレンセン - ボローニャ
清武弘嗣 - ニュルンベルク
アーメド・エル・ムハマディ - サンダーランド
ルカ・アントネッリ - ジェノア
サベル・ヘリファ - エヴィアンTG
単なる空想!
ロレンツォ・インシーニェ - ナポリ
マチュー・フラミニ - AC ミラン
カルロス・フィエッロ - CDグアダラハラ
エリク・ラメラ - ローマ
大手の新聞が清武選手の移籍の噂を取り扱ったわけではないので
そこまで話題にはなっていませんでした
2つあるサウサンプトンのフォーラムの1つでは全く触れられていません・・・
コメント欄でリクエストして下さった方ありがとうございます。
↓ソース
http://bit.ly/12hbAKk

オススメのサイトの最新記事
Comments
16927
今野って二部でプレーしてる今野?
16928
今野センターバックで欧州は厳しいだろうな
ボランチならまだわからんが
危機察知能力とカバーリングに秀でた素晴らしい選手だと思う
なぜか降格請負人だけど
ボランチならまだわからんが
危機察知能力とカバーリングに秀でた素晴らしい選手だと思う
なぜか降格請負人だけど
16929
イングランドでは稀なパスをつなげる方のチームだから合ってると思うんだけどな
16930
清武・乾を注目しているのは本当っぽい気がする
コンフェデでアピールできたら移籍もあり得るのかな
コンフェデでアピールできたら移籍もあり得るのかな
16931
この試合で今野がよかったのは事実。
よく見てるわ。
よく見てるわ。
16932
今野はイタリアとかスペインとかなら大丈夫じゃない?イングランドとかドイツとかはサイズ的に無理だけど
16933
今野は、競り合いで、跳ばせない技術は持ってるけど、
プレミアではきついだろうね
プレミアではきついだろうね
16934
EL出られる乾がサウサンプトンとかないから・・・・
ほんとここのサポってプライド高いよね、自分たちがものすごくレベルの高いチームだと思ってる。
ほんとここのサポってプライド高いよね、自分たちがものすごくレベルの高いチームだと思ってる。
16935
プレミアブンデスなら今野はSBだろうな
16936
今野をガンバの印象で語ったらいけないよ。彼は代表の試合で常に高いプレーをしてる。代表でプレーを見るたびになぜ海外に挑戦しなかったんだろうと不思議に思うけど、言語の問題やらいろいろあったからってのもあるのかな
16937
今野は過小評価されていると思うぞ。
高さはないけど、一対一は強い。
高さのある相方と組めばかなりいい。
ボランチでも使えてパスだしや
ボール奪取にすぐれているし、
プレミアでやれる力があると思う。
高さはないけど、一対一は強い。
高さのある相方と組めばかなりいい。
ボランチでも使えてパスだしや
ボール奪取にすぐれているし、
プレミアでやれる力があると思う。
16938
あのOZ戦見て吉田褒める奴が居るとはね
16940
今野は欧州出てCBやるにはやっぱりサイズが足りない。
これはもう絶対的な条件と言ってもいいくらい必要だから今野は無理。
頭のいい選手だけどね
これはもう絶対的な条件と言ってもいいくらい必要だから今野は無理。
頭のいい選手だけどね
16941
今野は先日のブルガリア戦でも3バックのCBに難なく適応してたな。
昨秋のオマーン戦もMOMレベルだったと思う。
システム問わず3列目4列目の全ポジション代表レベルでこなせるってのは驚異的。
それだけに欧州トップリーグでやるには身長ないのが残念だ。
日本人の守備的選手には常について回る問題だけど。
ずっと前にあったセリエの話は結局なんだったのかな、よく覚えてないや
昨秋のオマーン戦もMOMレベルだったと思う。
システム問わず3列目4列目の全ポジション代表レベルでこなせるってのは驚異的。
それだけに欧州トップリーグでやるには身長ないのが残念だ。
日本人の守備的選手には常について回る問題だけど。
ずっと前にあったセリエの話は結局なんだったのかな、よく覚えてないや
16942
※16934
サウサンプトンとフランクフルトでやったらフランクフルトは多分負けるよ
サウサンプトンとフランクフルトでやったらフランクフルトは多分負けるよ
16943
サウサンプトン視察来てるってニュース見てから清武も乾も出番が僅かなのが残念だなー。
乾はフランク良いチームだからW杯前に無理して移籍する必要はないけど、清武にはステップアップして欲しいから、イラク戦とコンフェデはかなり頑張って欲しい。
管理人さん、色んな反応をありがとうございました!
乾はフランク良いチームだからW杯前に無理して移籍する必要はないけど、清武にはステップアップして欲しいから、イラク戦とコンフェデはかなり頑張って欲しい。
管理人さん、色んな反応をありがとうございました!
16944
きよのマレーシア戦での東が地味に凄かったな速い縦パス正確に落としてゴール前でリターンもらってゴール。東あたりは欧州でチーム戦術に恵まれたら、化けるかも。10年後代表で主軸で残ってるの東だったりして。なんか10年前の遠藤と評価のされ方がだぶる
16945
何度か海外移籍の話あったよな今野
もっと若く今の時勢なら既にガンバにはいなかったろうに
もっと若く今の時勢なら既にガンバにはいなかったろうに
16946
わーい!清武セインツの反応待ってました!(笑)
しかしツイッタとかではセインツサポさんが色々話してたので、けっこう色濃い話かと思ってたら、ソースの根拠がかなり希薄とかorz
残念ですが、市場が閉まるまでは諦めません!(笑)
ありがとうございました!
しかしツイッタとかではセインツサポさんが色々話してたので、けっこう色濃い話かと思ってたら、ソースの根拠がかなり希薄とかorz
残念ですが、市場が閉まるまでは諦めません!(笑)
ありがとうございました!
16947
ポチャッティーノは怪我で調子の上がらなかったとはいえ俊輔の例があるから二の足踏むだろうなぁ
年俸や能力で言ってもスペインの若手獲る可能性高い
年俸や能力で言ってもスペインの若手獲る可能性高い
16948
ニュルンベルクとサウサンプトンだったら、サウサンプトンの方が
断然良いよな。
旗から見てもニュルンベルクは清武がいなかったら残留すら危うかった。
もうちょっとこう、清武の持てるポテンシャルが発揮できるクラブで見たいわけ。
ニュルンベルクじゃ清武の良さが、まだまだ発揮されていない。
断然良いよな。
旗から見てもニュルンベルクは清武がいなかったら残留すら危うかった。
もうちょっとこう、清武の持てるポテンシャルが発揮できるクラブで見たいわけ。
ニュルンベルクじゃ清武の良さが、まだまだ発揮されていない。
16949
オーストラリア戦の功績者なのに
今野はあの発言でテレビ局のさらし者にされたからな(特にフジ)
見てる人はちゃんと見てるってことが分かって良かった
今野はあの発言でテレビ局のさらし者にされたからな(特にフジ)
見てる人はちゃんと見てるってことが分かって良かった
16950
>日本のマスコミは他の国よりも圧倒的に嘘を言わないって
誰かが言ってたのを覚えている
誰だ嘘を教えたのは
誰かが言ってたのを覚えている
誰だ嘘を教えたのは
16951
日本代表だと1トップに多大な負荷がかかるからなぁ
岡崎はフィジカル強いFWが相棒にいるなら使い勝手はいい。
日本代表では完全にウイングとして使われてるのと日本の攻撃が長友香川がいる左サイド主体だから目立たないのが仕方ない。
岡崎は海外だと2トップの1角として使ってやった方が多分点とりそうだ
岡崎はフィジカル強いFWが相棒にいるなら使い勝手はいい。
日本代表では完全にウイングとして使われてるのと日本の攻撃が長友香川がいる左サイド主体だから目立たないのが仕方ない。
岡崎は海外だと2トップの1角として使ってやった方が多分点とりそうだ
16952
今野はボールを前に運ぶ能力が皆無だからな
彼を経由してボールを繋ぐことはただの時間の無駄である
彼を経由してボールを繋ぐことはただの時間の無駄である
16953
※16950
本当だよな
日本が嘘つかないっていうのは海外で目立った報道しないから
あっちはトップスターばっかでネタばっかりだしな
しかし日本代表はアジア限定ってところやアジアは特殊ってところを理解できてないな
欧州クラブで目立ってる選手は代表じゃ微妙扱いで逆の選手は英雄扱いってのみればわかるけど代表で輝いてる=欧州でも通用するじゃないからね
本当だよな
日本が嘘つかないっていうのは海外で目立った報道しないから
あっちはトップスターばっかでネタばっかりだしな
しかし日本代表はアジア限定ってところやアジアは特殊ってところを理解できてないな
欧州クラブで目立ってる選手は代表じゃ微妙扱いで逆の選手は英雄扱いってのみればわかるけど代表で輝いてる=欧州でも通用するじゃないからね
16955
アジア相手なら年季が全て
だから経験値が高い選手が目立つのは普通
清武ですら現時点で微妙になってきてるし香川が合わないのも当然
しかも遠藤と本田最優先のチームになってるからね
日本代表でいくら活躍しても本田が強豪から無視されるのはそれをスカウトは分かってるしどこを見れば良い選手かも判断がつく
今野や遠藤獲ったらマジで終わるよ
だから経験値が高い選手が目立つのは普通
清武ですら現時点で微妙になってきてるし香川が合わないのも当然
しかも遠藤と本田最優先のチームになってるからね
日本代表でいくら活躍しても本田が強豪から無視されるのはそれをスカウトは分かってるしどこを見れば良い選手かも判断がつく
今野や遠藤獲ったらマジで終わるよ
16956
みるめがねいねセインツサポは
本田はチームプレイヤーでどこでも多分あうが
最高のパフォーマンスでもそんなによくはない
香川はどんなチームにもあうプレイヤーではないが
最高のパフォーマンスの上限は高い。
本田はチームプレイヤーでどこでも多分あうが
最高のパフォーマンスでもそんなによくはない
香川はどんなチームにもあうプレイヤーではないが
最高のパフォーマンスの上限は高い。
16957
今野はイタリアからオファー来てるから海外自体行く気ないんだろうな
16958
遠藤は劣化が激しいけど
今野はまだギリギリ大丈夫。っていうか数年前の今野がやば過ぎた
プレーは地味だけど、スタッツ見るとヤバイ。どんだけボール止めてるのっていう
しかもあのDFでパスまで上手いからな今野。背が低いって言うのが難点だったけど
背が低くなければ・・・
今野はまだギリギリ大丈夫。っていうか数年前の今野がやば過ぎた
プレーは地味だけど、スタッツ見るとヤバイ。どんだけボール止めてるのっていう
しかもあのDFでパスまで上手いからな今野。背が低いって言うのが難点だったけど
背が低くなければ・・・
16959
ザッケもイタリアに一人連れて行くなら今野って言ってたし、
ボランチとしてなら行けるんじゃない?
守備を重視する監督からすれば、マジでありがたいだろ、
今野みたいなタイプの選手って。
ボランチとしてなら行けるんじゃない?
守備を重視する監督からすれば、マジでありがたいだろ、
今野みたいなタイプの選手って。
16960
清武のセットプレーでのアシストってニュルンの高さとスキルにかなり助けられてると思う。
そうでないなら代表で早く遠藤に代わって貰いたい。
そうでないなら代表で早く遠藤に代わって貰いたい。
16961
スカウトにアジアの成績関係ないのは事実だけど
強豪はリケルメや本田みたいな戦術無視して
チームの手綱を握る王様を嫌ってるだけだからな
リケルメもビッグクラブが殆ど手を挙げず
バルサでポイ捨てされて市場価値も本田と大して変わらなかった
本田はアジア相手に無双してるだけなんて叩き方は素人だよ
強豪はリケルメや本田みたいな戦術無視して
チームの手綱を握る王様を嫌ってるだけだからな
リケルメもビッグクラブが殆ど手を挙げず
バルサでポイ捨てされて市場価値も本田と大して変わらなかった
本田はアジア相手に無双してるだけなんて叩き方は素人だよ
16963
この一試合で全てを評価するのはアンフェアではないけど、今野は確かに優れたCBよね。
高さが無い為に常にB級で代表の弱点みたいな扱いをされるけど、今野の頭の上からヘッドで叩き込まれたり、ポストワークを簡単に許すってシーンは実はあまり無い。
(※CBである以上、失点の連帯責任を常に何割かを負うべきではあるけど)
まあ今の代表のようにDFラインが基本的に相当高い部類じゃないと今野の良さは生きないだろうけど。
平面の能力では、ほぼ求めらる全ての面でスタッツが高い事からも分かる通り、高さだけがいつもネックになって評価を得られないのがちょっと可哀相だな。
高さが無い為に常にB級で代表の弱点みたいな扱いをされるけど、今野の頭の上からヘッドで叩き込まれたり、ポストワークを簡単に許すってシーンは実はあまり無い。
(※CBである以上、失点の連帯責任を常に何割かを負うべきではあるけど)
まあ今の代表のようにDFラインが基本的に相当高い部類じゃないと今野の良さは生きないだろうけど。
平面の能力では、ほぼ求めらる全ての面でスタッツが高い事からも分かる通り、高さだけがいつもネックになって評価を得られないのがちょっと可哀相だな。
16964
今野清武の鯔コンビ見てみたいわw
16965
今野はイタリア移籍の話があったけど
ちょうど怪我してしまったのと
コンノって名前がイタリア語でまんま放送禁止用語なんで無くなったとか何とか
ちょうど怪我してしまったのと
コンノって名前がイタリア語でまんま放送禁止用語なんで無くなったとか何とか
16966
サウサンプトンに移籍するかどうかは別にしても清武には移籍してもらいたいわ
ニュルンベルクに残ると全く成長できないとは言わないがもっと創造的なサッカーしているところに行った方が大きく伸びるだろう
ニュルンベルクに残ると全く成長できないとは言わないがもっと創造的なサッカーしているところに行った方が大きく伸びるだろう
16967
セインツサポが上からだとかズレた事言ってんのがいるけど、実際買える立場にいるんだから当然だろ
プレミアの下位クラブは他リーグの中堅よりよっぽど金持ってる所が多いし、これまでにも成績的には上のクラブから何人も引き抜いたりしてる
それが許せないなんてのは余りにも現実見えてなさすぎ
大体フランクフルトとセインツに大した格の差なんてない
プレミアの下位クラブは他リーグの中堅よりよっぽど金持ってる所が多いし、これまでにも成績的には上のクラブから何人も引き抜いたりしてる
それが許せないなんてのは余りにも現実見えてなさすぎ
大体フランクフルトとセインツに大した格の差なんてない
16968
※16955
>日本代表でいくら活躍しても本田が強豪から無視されるのはそれを>スカウトは分かってるしどこを見れば良い選手かも判断がつく
どこを見ればいい選手なの?教えてよ
>日本代表でいくら活躍しても本田が強豪から無視されるのはそれを>スカウトは分かってるしどこを見れば良い選手かも判断がつく
どこを見ればいい選手なの?教えてよ
16969
16970
こんなところにまで本田アnチ涌いてるのか
16971
本田が移籍はナイナイ。清武がオススメ。本田はリーガが良い。ミランもおそらく無いと思うね。
16972
※16961
本田が戦術無視?王様?
お前がCSKAはおろか、代表の試合すら見ていないニワ力だという事は分かったw
本田が戦術無視?王様?
お前がCSKAはおろか、代表の試合すら見ていないニワ力だという事は分かったw
16973
本田はやっぱりビッグネームなんだな
あのプレー見たらだれでもそうだよな
ゴール前では香川以上のテクニックと決定力があるし
アシストも多い完全に香川の上位互換
守備もうまいしなにげに右サイドもうまいし
どこでもこなせるユーティリティープレーヤーだ
あのプレー見たらだれでもそうだよな
ゴール前では香川以上のテクニックと決定力があるし
アシストも多い完全に香川の上位互換
守備もうまいしなにげに右サイドもうまいし
どこでもこなせるユーティリティープレーヤーだ
16975
今ちゃんのCMネタはもう許してやれよw
16977
もう30越えちゃってるけど、正直今からでも今野に海外挑戦してほしいわ。
どこか取ってくれないだろうか・・・。
どこか取ってくれないだろうか・・・。
16979
>この一試合で全てを評価するのはアンフェアではないけど
whats do you mean?
whats do you mean?
17005
ザックを解任しろ
選手もくそだがお前の采配はもっとくそだ
選手もくそだがお前の采配はもっとくそだ
17150
※16973
>ゴール前では香川以上のテクニックと決定力があるし
ゴール前「以外」なら同意
>アシストも多い完全に香川の上位互換
代表でも香川の方がアシスト多いよ
組立ては本田の方が上手いけど、ゴールに直結するパスは香川の方が上手い
>ゴール前では香川以上のテクニックと決定力があるし
ゴール前「以外」なら同意
>アシストも多い完全に香川の上位互換
代表でも香川の方がアシスト多いよ
組立ては本田の方が上手いけど、ゴールに直結するパスは香川の方が上手い
17151
そもそも一つでも劣る面がある選手を上位互換とは言わんだろ
ありとあらゆる面で上回ってないと
ありとあらゆる面で上回ってないと
17152
※16967
ここ20年でUEFA杯好成績残したりしてるフランクフルトと3部まで落ちたサウサンプトンのチームの格が変わらないなんてないと思うけど
ここ20年でUEFA杯好成績残したりしてるフランクフルトと3部まで落ちたサウサンプトンのチームの格が変わらないなんてないと思うけど
17360
ロブレン獲れたじゃん。
おめでとう。
おめでとう。
吉田の相方は誰がいいみたいな話をいつもしてるセインツサポらしい