※追記しました
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?279739-279739-fl

【ハイライト動画】
※<>なしがチェルシーサポーターの反応です
・4-3-3が戻ってきた
なぜタミーがベンチにすら入っていないだろう
カンテはチームに合流し始めたところだから理解できるが
・GKケパじゃない、奇妙だな
・見るのが楽しみなのはマウントだけだわ
これはがっかりなスタメンだと思う
・なかなかのスタメンだ
プリシッチを途中出場で見るのが楽しみだ
ランパードは経験のある選手を出すと公言していた通りのメンバーだ
・これは面白い試合になる
川崎フロンターレはとても積極的で魅力的なサッカーをする
オープンな試合になるとだろう
<イギリス>
・良いピッチで良い雰囲気だ
・川崎フロンターレはボコられるよ
・川崎が既にかなりプレッシングしている 😭 嫌だね
・実際、川崎は好チームだわ
・うちは本当に悪いな!最初の10分は川崎が支配している!
・この試合初めてのチャンスは川崎に
でも、カバジェロが軽くセーブ
・チーム全体がかなり重いように感じる
ランプスは厳しい練習をしているんだろう
・またジョルジーニョのアシスト未遂をペドロが無駄にしている
・ワオ、マウントから印象的な連携プレーだった
・このアロンソ、ケネディの左サイドは先発でもう見たくないわ
・ダビド・ルイスのおかげで助かった
・チェルシーのボックス内にバチュアイだけで
川崎の6選手が彼をマークしている
アスピリクエタの脳みそ「今がクロスをあげる絶好のタイミングだ」
・うちはあまり川崎のファイナルサードに入れていない
チェルシーがボールを持つと引いて守っている
・これはうちにとって良い練習だわ
これまでの試合よりも時間を与えてくれない
高いところからボールを出来だけ早く
奪い返してシュートを打とうとするのはいいね
・コバチッチは絶対にスタメンだわ
相手がいないみたいにドリブル突破する様は現実離れしている 👏🏼
・チェルシーのプレスは素晴らしい
もっとバチュアイにボールを出す必要がるよ
・バチュアイのポストプレーはファンタスティックだ
何度か得点チャンスの起点になっている
・バチュアイ 😤😤😤 もっと上手くやらないと...
・バチュアイが中位クラブのストライカーから
トップクラブのストライカーになるまでの道のりは長いわ
・GKカバジェロの好セーブ、川崎フロンターレのコーナー
・この川崎はやるね
・ああ、日本のリーグを連覇している
後半、うちはもっと攻撃的にいかないといけないと思う 😉
・川崎は典型的のプレミアの中位チームのような戦い方をしていた
シーズンが開幕してどのように崩すのか見られるのは良いよ
・今回のプレシーズンで川崎は絶好の相手だ
川崎はプレスをして、守備を固めた守り方とボールの動かし方を心得ている
間違いなく素晴らしいテストだ
正直なところ日本サッカーが好きだ、
今ではタレントが出てきている、これから強くなるばかりだよ
・マウントのなんてファンタスティックな後半の入り方だ
とてもキレがある 😍
・川崎フロンターレがゴールを決めかけた
<バイエルンサポ>
・レアンドロ・ダミアン、冗談だろ
・川崎は先制すべきだったと思う
右サイドからのクロスがレアンドロ・ダミアンに合った
・コバチッチとジョルジーニョからバカヨコとドリンクウォーター
本当にレベルが落ちるわ
<フランス>
・プリシッチはまだかよ :(
・キャプテン・アメリカが入ってくるぞ
・この試合一番のチャンスだった
ケネディが先制ゴールを決めるべきだった
・バークレーからケネディへとても巧みなスルーパス
ブラジル人のシュートはキーパー正面に
・バークレーがエバートンの時のプレーをしている
・シュート20本、枠内4本、0ゴール
新シーズン、新監督、相変わらずだ
・やはり得点力が一番の問題だわ
・プレシーズンだからと言っている人がいるが・・・
関係なくうちはゴールを決めているべきだよ 笑
・川崎のシュートがクロスバー直撃
・アハハハ、うちは駄目だわ【ゴール動画】

<ユナイテッドサポ>
・あのレアンドロ・ダミアン?
・彼はあらゆるところで転びまくって酷かったのに
それでもゴールを決めたよ、アハハハ
<ウルブスサポ>
・笑 あのファーポストへのチップキックは質が高いわ
<フランス>
・Jリーグ>プレミアリーグ
・うちはかなり酷い、でも川崎フロンターレに称賛を
<バルセロナサポ>
・川崎フロンターレに負ける?なんて酷いチームだよ😑😠
・うちがまじで川崎に負けている
はぁ?泣いたらいいのか、笑ったらいいのか分からないな
以下追記-------------------------------------------
・川崎が勝利に相応しい、チェルシーがとにかく駄目だ
これは長いシーズンになるわ、トップ4入りが今季の目標だな
・平凡な川崎を倒せずに、どうやってシティやリバプールを倒すんだよ
・川崎フロンターレはかなり強かったよな?テクニカルな良いサッカーをしていた
・バイクのチームに負けるとは #チェルシーらしいこと
<ユナイテッドサポ>
・チェルシーは川崎に負けたのか・・・次はスズキだな😂
・クソみたいなチームか?イエス
敗戦に驚いた?ノー
ホテル?トリバゴ
<イタリアの日本代表サポ>
・なんて選手だよ!中村憲剛!! 💙🇯🇵
<セレッソ大阪サポ>
・中村憲剛がダミアンではなくMVPを獲得?
アシストはしたけど、これは不正に選出されたわ 🤣
<フランスの日本代表サポ>
・山口蛍の下半身を中村憲剛に移植する手術に取り掛かってくれ
そうすれば中村憲剛はあと20年現役を続けられる
<インドネシア>
・Jリーグは過小評価されているわ
<トッテナムサポ>
・(レアンドロ・ダミアンは)スパーズのレジェンドだ
※トッテナム移籍の噂が何度も出ましたが実現しませんでした
<ユナイテッド>
・ロンドン五輪でした彼のヒールリフトをまだ覚えているわ【動画】
スパーズに移籍したら、どうなっていただろうか 笑
<ニューカッスルサポ>
・俺の目の前で彼がこれをやったんだ
あの時は、彼がネイマールよりも上になると俺は確信していたよ
<ナイジェリアのユナイテッドサポ>
・川崎フロンターレという名のクラブがチェルシーを倒して
またランパード辞めろがトレンド入りしているよ 😂😂😂😂
・日本のバルセロナ 1-0 チェルシー
光明:バークレー、ジョルジーニョ、
そして中盤をコントロールしてチャンスを演出していたコバチッチ
・その通りで、みんな落ち着くべきだ。これは親善試合で
川崎はシーズンの真っ只中で上位争いをしている。
これでどの選手が残留して放出すべきかははっきりしたけどね。
・バカヨコ、クビ。ドリンクウォーター、クビ。
・うちはどうしてこんなに相手のプレッシングを苦手にしているんだ
プレミアレベルのプレッシングですらないのに
うちはバックパスをするかロングボールを蹴っていただけだ
・川崎はちゃんとしたチームで
素晴らしいサッカー見せた時間帯もあった
あの谷口ってのはなかなか良いディフェンダーに見えたよ
<ロンドン>
・アザールがどれだけ優秀なのか示しているよ
アザールとカンテがいないとチャンピオンシップのチームみたいだ
<イングランド>
・恥ずかしくてたまらない...ランパードがチェルシーの監督するのは
早すぎると思っていたわ。親善試合であろうとなかろうと
プレシーズンであろうとなかろうと、このような試合は勝つべきだ
<ロンドン>
・これが笑われるイングランド人の傲慢さだよ
川崎はリーグ戦の真っ只中で、日本のリーグはもう二流とは言えない
前にも言ったが、リーグ戦ではなくここで負ける方がマシだ
とても蒸し暑い中での試合で、うちはシーズン開幕に向けて
怪我人を出さないようにしているんだ
<ポルトガル>
・サッリボールより駄目だな
・今現在、チェルシーのTwitterは本当に最悪なことになっている
過剰反応とはまさにこのことだ(※監督解任要求とかです)
<ロシア>
・ランパードはクリスマスぐらいに解任されるかもと思っていたが
イギリスのEU離脱よりも前にクビになりそうだ
・確かにプレシーズンの試合だけど、トップ6を争う他のチームは
うちのようなパフォーマンスをしていないぞ
バルサのプレシーズンは大物選手抜きだろうから
うちがそこでボコられても、落ち着いていられるか見てみよう
・川崎フロンターレはJリーグ王者だからな
数日前にライバルチームを相手に3-0で勝っている
川崎は非常に好調だ。17試合無敗だと昨日見たよ。
日本のチームはとても強いんだ。
・うちはチャンピオンズリーグとプレミアの優勝経験があるEL王者だぞ😂
・このようなプレーをしていいことにはならない
アザール抜きのこのチェルシーは弱い
・正直いって、川崎には本当に驚かされたよ
見た感じJリーグはリーグアンよりも上かもしれないわ
・やったああ、ついにJリーグのクオリティーを理解する人が
<イギリス>
・プレミアリーグではどんな言い訳をするのだろう?地球温暖化かな 笑
<ロンドン>
・マンチェスターシティは親善試合に敗れてもリーグ優勝していたから
ここでネガるのが理解出来ないね
https://dailym.ai/2Z2CExa,https://bit.ly/2M5B4H6,https://bit.ly/2y5oWgV
https://bit.ly/32O2RBZ,https://dailym.ai/2Z7upQj.https://bit.ly/32C29Ya
@TweetChelseaUK@CfcRex@CFCDaily@ChelseaDigest_@IamDjBoB@CFCYagxn_
@OllieGlanvill@NiiNiiFC@beans_stew@CFCPadster@BUNMIJAZ@BulgarianCF
@bluearmy28@Trueblue2510@chelsea_analyst@Evartski@CFCDaily@sazio1984
@BallackBlues@PassMeTheDrog@LiteskinLampard@ftblellis_@CFCDaily@_Ren78_
@Xain_28@raphyzzle@11AzpiIicuetas@JBOTS_Chelsea@BUNMIJAZ@opinions_cfc
@beerbarbeyond@AbbeyBabsp1@oyinbra@ChelsForLife31@cfc_uncensored
https://bit.ly/2Oc8g2o@NiiNiiFC@madtingz_@pobhorskhy@Noel_studios
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?279739-279739-fl

【ハイライト動画】
試合開始前から
※<>なしがチェルシーサポーターの反応です
・4-3-3が戻ってきた
なぜタミーがベンチにすら入っていないだろう
カンテはチームに合流し始めたところだから理解できるが
・GKケパじゃない、奇妙だな
・見るのが楽しみなのはマウントだけだわ
これはがっかりなスタメンだと思う
・なかなかのスタメンだ
プリシッチを途中出場で見るのが楽しみだ
ランパードは経験のある選手を出すと公言していた通りのメンバーだ
・これは面白い試合になる
川崎フロンターレはとても積極的で魅力的なサッカーをする
オープンな試合になるとだろう
<イギリス>
・良いピッチで良い雰囲気だ
・川崎フロンターレはボコられるよ
・川崎が既にかなりプレッシングしている 😭 嫌だね
・実際、川崎は好チームだわ
・うちは本当に悪いな!最初の10分は川崎が支配している!
・この試合初めてのチャンスは川崎に
でも、カバジェロが軽くセーブ
・チーム全体がかなり重いように感じる
ランプスは厳しい練習をしているんだろう
・またジョルジーニョのアシスト未遂をペドロが無駄にしている
・ワオ、マウントから印象的な連携プレーだった
・このアロンソ、ケネディの左サイドは先発でもう見たくないわ
・ダビド・ルイスのおかげで助かった
・チェルシーのボックス内にバチュアイだけで
川崎の6選手が彼をマークしている
アスピリクエタの脳みそ「今がクロスをあげる絶好のタイミングだ」
・うちはあまり川崎のファイナルサードに入れていない
チェルシーがボールを持つと引いて守っている
・これはうちにとって良い練習だわ
これまでの試合よりも時間を与えてくれない
高いところからボールを出来だけ早く
奪い返してシュートを打とうとするのはいいね
・コバチッチは絶対にスタメンだわ
相手がいないみたいにドリブル突破する様は現実離れしている 👏🏼
・チェルシーのプレスは素晴らしい
もっとバチュアイにボールを出す必要がるよ
・バチュアイのポストプレーはファンタスティックだ
何度か得点チャンスの起点になっている
・バチュアイ 😤😤😤 もっと上手くやらないと...
・バチュアイが中位クラブのストライカーから
トップクラブのストライカーになるまでの道のりは長いわ
・GKカバジェロの好セーブ、川崎フロンターレのコーナー
・この川崎はやるね
・ああ、日本のリーグを連覇している
後半、うちはもっと攻撃的にいかないといけないと思う 😉
・川崎は典型的のプレミアの中位チームのような戦い方をしていた
シーズンが開幕してどのように崩すのか見られるのは良いよ
・今回のプレシーズンで川崎は絶好の相手だ
川崎はプレスをして、守備を固めた守り方とボールの動かし方を心得ている
間違いなく素晴らしいテストだ
正直なところ日本サッカーが好きだ、
今ではタレントが出てきている、これから強くなるばかりだよ
・マウントのなんてファンタスティックな後半の入り方だ
とてもキレがある 😍
・川崎フロンターレがゴールを決めかけた
<バイエルンサポ>
・レアンドロ・ダミアン、冗談だろ
・川崎は先制すべきだったと思う
右サイドからのクロスがレアンドロ・ダミアンに合った
・コバチッチとジョルジーニョからバカヨコとドリンクウォーター
本当にレベルが落ちるわ
<フランス>
・プリシッチはまだかよ :(
・キャプテン・アメリカが入ってくるぞ
・この試合一番のチャンスだった
ケネディが先制ゴールを決めるべきだった
・バークレーからケネディへとても巧みなスルーパス
ブラジル人のシュートはキーパー正面に
・バークレーがエバートンの時のプレーをしている
・シュート20本、枠内4本、0ゴール
新シーズン、新監督、相変わらずだ
・やはり得点力が一番の問題だわ
・プレシーズンだからと言っている人がいるが・・・
関係なくうちはゴールを決めているべきだよ 笑
・川崎のシュートがクロスバー直撃
・アハハハ、うちは駄目だわ【ゴール動画】

<ユナイテッドサポ>
・あのレアンドロ・ダミアン?
・彼はあらゆるところで転びまくって酷かったのに
それでもゴールを決めたよ、アハハハ
<ウルブスサポ>
・笑 あのファーポストへのチップキックは質が高いわ
<フランス>
・Jリーグ>プレミアリーグ
・うちはかなり酷い、でも川崎フロンターレに称賛を
<バルセロナサポ>
・川崎フロンターレに負ける?なんて酷いチームだよ😑😠
・うちがまじで川崎に負けている
はぁ?泣いたらいいのか、笑ったらいいのか分からないな
以下追記-------------------------------------------
試合終了後
・川崎が勝利に相応しい、チェルシーがとにかく駄目だ
これは長いシーズンになるわ、トップ4入りが今季の目標だな
・平凡な川崎を倒せずに、どうやってシティやリバプールを倒すんだよ
・川崎フロンターレはかなり強かったよな?テクニカルな良いサッカーをしていた
・バイクのチームに負けるとは #チェルシーらしいこと
<ユナイテッドサポ>
・チェルシーは川崎に負けたのか・・・次はスズキだな😂
・クソみたいなチームか?イエス
敗戦に驚いた?ノー
ホテル?トリバゴ
<イタリアの日本代表サポ>
・なんて選手だよ!中村憲剛!! 💙🇯🇵
<セレッソ大阪サポ>
・中村憲剛がダミアンではなくMVPを獲得?
アシストはしたけど、これは不正に選出されたわ 🤣
<フランスの日本代表サポ>
・山口蛍の下半身を中村憲剛に移植する手術に取り掛かってくれ
そうすれば中村憲剛はあと20年現役を続けられる
<インドネシア>
・Jリーグは過小評価されているわ
<トッテナムサポ>
・(レアンドロ・ダミアンは)スパーズのレジェンドだ
※トッテナム移籍の噂が何度も出ましたが実現しませんでした
<ユナイテッド>
・ロンドン五輪でした彼のヒールリフトをまだ覚えているわ【動画】
スパーズに移籍したら、どうなっていただろうか 笑
<ニューカッスルサポ>
・俺の目の前で彼がこれをやったんだ
あの時は、彼がネイマールよりも上になると俺は確信していたよ
<ナイジェリアのユナイテッドサポ>
・川崎フロンターレという名のクラブがチェルシーを倒して
またランパード辞めろがトレンド入りしているよ 😂😂😂😂
・日本のバルセロナ 1-0 チェルシー
光明:バークレー、ジョルジーニョ、
そして中盤をコントロールしてチャンスを演出していたコバチッチ
・その通りで、みんな落ち着くべきだ。これは親善試合で
川崎はシーズンの真っ只中で上位争いをしている。
これでどの選手が残留して放出すべきかははっきりしたけどね。
・バカヨコ、クビ。ドリンクウォーター、クビ。
・うちはどうしてこんなに相手のプレッシングを苦手にしているんだ
プレミアレベルのプレッシングですらないのに
うちはバックパスをするかロングボールを蹴っていただけだ
・川崎はちゃんとしたチームで
素晴らしいサッカー見せた時間帯もあった
あの谷口ってのはなかなか良いディフェンダーに見えたよ
<ロンドン>
・アザールがどれだけ優秀なのか示しているよ
アザールとカンテがいないとチャンピオンシップのチームみたいだ
<イングランド>
・恥ずかしくてたまらない...ランパードがチェルシーの監督するのは
早すぎると思っていたわ。親善試合であろうとなかろうと
プレシーズンであろうとなかろうと、このような試合は勝つべきだ
<ロンドン>
・これが笑われるイングランド人の傲慢さだよ
川崎はリーグ戦の真っ只中で、日本のリーグはもう二流とは言えない
前にも言ったが、リーグ戦ではなくここで負ける方がマシだ
とても蒸し暑い中での試合で、うちはシーズン開幕に向けて
怪我人を出さないようにしているんだ
<ポルトガル>
・サッリボールより駄目だな
・今現在、チェルシーのTwitterは本当に最悪なことになっている
過剰反応とはまさにこのことだ(※監督解任要求とかです)
<ロシア>
・ランパードはクリスマスぐらいに解任されるかもと思っていたが
イギリスのEU離脱よりも前にクビになりそうだ
・確かにプレシーズンの試合だけど、トップ6を争う他のチームは
うちのようなパフォーマンスをしていないぞ
バルサのプレシーズンは大物選手抜きだろうから
うちがそこでボコられても、落ち着いていられるか見てみよう
・川崎フロンターレはJリーグ王者だからな
数日前にライバルチームを相手に3-0で勝っている
川崎は非常に好調だ。17試合無敗だと昨日見たよ。
日本のチームはとても強いんだ。
・うちはチャンピオンズリーグとプレミアの優勝経験があるEL王者だぞ😂
・このようなプレーをしていいことにはならない
アザール抜きのこのチェルシーは弱い
・正直いって、川崎には本当に驚かされたよ
見た感じJリーグはリーグアンよりも上かもしれないわ
・やったああ、ついにJリーグのクオリティーを理解する人が
<イギリス>
・プレミアリーグではどんな言い訳をするのだろう?地球温暖化かな 笑
<ロンドン>
・マンチェスターシティは親善試合に敗れてもリーグ優勝していたから
ここでネガるのが理解出来ないね
FIFA 20 Champions Edition 【限定版同梱物】・3日間の先行アクセス ・最大12個のレアゴールドパック ・レンタルアイコン選手ピック ・スペシャルエディションのFUTユニフォーム 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4
posted with amazlet at 19.07.19
エレクトロニック・アーツ (2019-09-24)
売り上げランキング: 1,219
売り上げランキング: 1,219
https://dailym.ai/2Z2CExa,https://bit.ly/2M5B4H6,https://bit.ly/2y5oWgV
https://bit.ly/32O2RBZ,https://dailym.ai/2Z7upQj.https://bit.ly/32C29Ya
@TweetChelseaUK@CfcRex@CFCDaily@ChelseaDigest_@IamDjBoB@CFCYagxn_
@OllieGlanvill@NiiNiiFC@beans_stew@CFCPadster@BUNMIJAZ@BulgarianCF
@bluearmy28@Trueblue2510@chelsea_analyst@Evartski@CFCDaily@sazio1984
@BallackBlues@PassMeTheDrog@LiteskinLampard@ftblellis_@CFCDaily@_Ren78_
@Xain_28@raphyzzle@11AzpiIicuetas@JBOTS_Chelsea@BUNMIJAZ@opinions_cfc
@beerbarbeyond@AbbeyBabsp1@oyinbra@ChelsForLife31@cfc_uncensored
https://bit.ly/2Oc8g2o@NiiNiiFC@madtingz_@pobhorskhy@Noel_studios
オススメのサイトの最新記事
Comments
458313
はえーよ定期
458314
ぱやすぎ
458315
はやwww
458316
はえーよ
458317
7+2分でMOM?効率良いな。
458318
さすが中村憲剛
そして相変わらずはええよ
そして相変わらずはええよ
458319
中村憲剛5分でMOMかよw
458320
はやいよ
中村のあの展開力よ
中村のあの展開力よ
458321
よくやった憲剛、意地を見せたな
458322
ゴールのコメが・・・
458323
チェルシーはACL出てもGL敗退っすねw
458324
憲剛入ってすぐ違いを見せたわ
まさに奇跡の38歳だったなw
まさに奇跡の38歳だったなw
458325
中村憲剛違いを作れる選手はすごいな
458327
メディアA,B,C 「ダビド・ルイス」
メディアD,E,F 「ダヴィド・ルイス」
フジテレビ 「よし!うちは独自性出して『ダヴィ・ルイス』って呼んだろ!」
こういうのほんま気持ち悪いんやけど
メディアD,E,F 「ダヴィド・ルイス」
フジテレビ 「よし!うちは独自性出して『ダヴィ・ルイス』って呼んだろ!」
こういうのほんま気持ち悪いんやけど
458328
カンテとアザール居なければこんなもんだろ
458329
ACLで勝てよ。
458330
中村憲剛>>>チェルシー
ジルー師匠はガチで悔しそうだった
ジルー師匠はガチで悔しそうだった
458332
チェルシーおめ
458333
いや、早いけどさすがにこれは…
得点でのコメントすらないのはな
得点でのコメントすらないのはな
458334
まあ正直 バルサ レアル ユベントス パリ リヴァプールここら辺以外なら川崎は戦えると思うよ
今のバイエルンやマンUとも良い試合できると思う
東京や主力流出した鹿島じゃきついかもだが
今のバイエルンやマンUとも良い試合できると思う
東京や主力流出した鹿島じゃきついかもだが
458335
ひでえ試合だったw
458336
Jリーグ強い
USLと二分するぐらいにビッネームが来てくれるようになったら最高だわ
USLと二分するぐらいにビッネームが来てくれるようになったら最高だわ
458337
>これはうちにとって良い練習だわ
よかった、川崎に勝てるようになるといいね
よかった、川崎に勝てるようになるといいね
458338
早さにこだわって肝心の中身がこれか、後で追記するのはわかってるけどさ
誰と戦ってんの管理人wださいよ
誰と戦ってんの管理人wださいよ
458339
理想は両チーム数点入れてほしかったけどオフシーズンと長距離もあって動き重かったね。
それでも川崎の選手にはいい経験になった。
それでも川崎の選手にはいい経験になった。
458340
チェルシーに勝てるならACL勝ってくれよマジで(泣)
458341
憲剛だけ別格だった
458342
川崎強すぎるわ
さすがJリーグ王者
さすがJリーグ王者
458343
早さにこだわって肝心の中身がこれか、後で追記するのはわかってるけどさ
誰と戦ってんの管理人wださいよ
誰と戦ってんの管理人wださいよ
458344
ドルトムントに6-0でフルボッコにされた教訓を生かせたな
458345
いや、十分な内容だろ。
それにしてもケンゴは今だに違いを作れる男なんだな…
それにしてもケンゴは今だに違いを作れる男なんだな…
458346
>・川崎フロンターレはボコられるよ
試合後の感想教えてw
試合後の感想教えてw
458347
それでもACLでは中、韓に勝てない川崎さん(笑)
458348
川崎おめでとう
カンテが見たかったな~
カンテが見たかったな~
458349
早えな
458350
よく粘って本当に危ない所は掴ませなかったのが良かった
おめ
しかし憲剛あるなしデカすぎるわ
おめ
しかし憲剛あるなしデカすぎるわ
458351
>>458338
>>458343
お前も何と戦ってんだよ
>>458343
お前も何と戦ってんだよ
458352
ザッパコスタって27歳なのかよ
32歳ぐらいだと思ってた
32歳ぐらいだと思ってた
458353
前半の中盤辺りからハイプレスされてる訳でもないのに、ハイラインの
チェルシーに対して中盤が前向けずDFラインも必死に繋ごうとして
危険なロストしまくる姿に・・・
チェルシーに対して中盤が前向けずDFラインも必死に繋ごうとして
危険なロストしまくる姿に・・・
458354
川崎が舐めプしまくりのチンタラサッカーしてたのにまさか負けるとはね
GK含めて9人交代されても点取れないとか情けないわ
GK含めて9人交代されても点取れないとか情けないわ
458355
退屈な試合だったがちゃんと勝ち切れてよかったな。
クラブWCやWCでも思ったが、意外と俺らが思ってるよりもそんな世界と差ないのかもな。
クラブWCやWCでも思ったが、意外と俺らが思ってるよりもそんな世界と差ないのかもな。
458357
普通に川崎のが決定機多かったな
後半8分に右に出してりゃ得点だった
後半8分に右に出してりゃ得点だった
458359
5分で取れるMOM講座
458360
俺ほんとに思うんだ
日本がヨーロッパに入ってれば4大リーグになってて日本代表もFIFAランク一桁だったなーって
ほんとアジアって政治でもスポーツでもくそだわ
日本がヨーロッパに入ってれば4大リーグになってて日本代表もFIFAランク一桁だったなーって
ほんとアジアって政治でもスポーツでもくそだわ
458361
今日の川崎はパスサッカーじゃなくパスミスサッカーだったな
458363
入って5分でMOM だろ?
458364
勝ったのは嬉しいけど、長距離移動してきた後の練習試合みたいな試合で「これがチェルシーの全力だ!!それに勝った」みたいに思うのは違うだろと
458365
※458364
誰もそんなこと思わないから安心しろ
誰もそんなこと思わないから安心しろ
458366
たいしたことないのぉー!?
458367
正直塩だった
458368
チェルシーのツイッターのリプ欄荒れまくってて草
458369
プレミアは余裕だろ
シティ以外の
プレミアは余裕だろw
シティ以外の
プレミアは余裕だろw
458370
飴、撃沈。まじよえー
458371
ホテル?トリバゴ(笑)
458373
※458360
それは流石に無理だわ
それにヨーロッパに入ってればそれはそれで問題は出てくるよ
それは流石に無理だわ
それにヨーロッパに入ってればそれはそれで問題は出てくるよ
458374
トリバゴのあれって世界共通なのかよ
458375
アラフォーのけんごが相変わらずうまい
ただそれだけの試合だったな
ただそれだけの試合だったな
458377
唐突にディスられる山口蛍に草www
458378
プレスの圧力の違い以前にいつもよりずっとパスミス多かったな川崎
ドルトムントのトラウマで体固くなってたんじゃねーの
ドルトムントのトラウマで体固くなってたんじゃねーの
458379
山村使えそうなのになんで干されてんのか謎
守田にSBさせてたけど他にいないのかよ
三苫ベンチいれてやってもいいだろ、つか使えないのか?
守田にSBさせてたけど他にいないのかよ
三苫ベンチいれてやってもいいだろ、つか使えないのか?
458380
山口蛍の下半身を憲剛に移植したらほとんど山口蛍じゃねーかw
458381
中村蛍に魔改造しても
残念ながら活躍できません
残念ながら活躍できません
458382
相手が本調子じゃなかったとしても、よくぞ勝ったな。
暗い話題が多かったから、素直にうれしい。
暗い話題が多かったから、素直にうれしい。
458383
チェルシーはママの味 ♪
458384
アブラモビッチとミッキータニのチームには似た所があるに違いない
458385
>>・山口蛍の下半身を中村憲剛に移植する手術に取り掛かってくれ
そうすれば中村憲剛のあと20年は現役を続けられる
中村憲剛のサッカー脳と、山口蛍の技術を持った選手か…
ダメだろそれはww
そうすれば中村憲剛のあと20年は現役を続けられる
中村憲剛のサッカー脳と、山口蛍の技術を持った選手か…
ダメだろそれはww
458386
ジェジエウが見つかってしまった。
早く隠さないと・・・
早く隠さないと・・・
458387
チェルシー撃破!
次はバルサでもレアルでもバイエルンでもユーベでも掛かってこいや。
俺たちのJがぶっ潰してやんよ。
てか、ぶっちゃけ互角じゃね?
俺たち過小評価されてるけど強いし普通にやれるメンバーだろ
次はバルサでもレアルでもバイエルンでもユーベでも掛かってこいや。
俺たちのJがぶっ潰してやんよ。
てか、ぶっちゃけ互角じゃね?
俺たち過小評価されてるけど強いし普通にやれるメンバーだろ
458388
だぞんの方が実況解説のレベルが高い
458389
※458374
トリバゴはドイツの企業だから欧州では有名
トリバゴはドイツの企業だから欧州では有名
458390
今日のハイライト
冷静と情熱のあいだ
冷静と情熱のあいだ
458392
やる気のないオフ明けでバ.カンス帰りのチェルシーにシーズン中でコンディション万全で勝って喜んでる川崎wwwww
458393
シーズン中だしホームだから善戦するんじゃないかと思って見てたけど、憲剛の良いプレー見れて良かったな
しかしランパードはいきなり不安だ
しかしランパードはいきなり不安だ
458394
「Jリーグなんか相手にならねぇな!」って、調子乗ってたチェルシー及びプレミア&欧州リーグ勢には、良いお灸だったんじゃね?w
これを機に、Jリーグと日本人選手への評価が見直されるのを期待するわ。
これを機に、Jリーグと日本人選手への評価が見直されるのを期待するわ。
458395
ドリブル無しポストマンのジルー師匠よりフッキのほうが100倍怖いわ
458396
はるばる日本まで来てもらったことに感謝を。シーズン前とシーズン中のチームでは客観的な評価は出来ない。しかし、欧州トップチームとの試合はpmとはいえ何にも変えられない経験だ。Chelseaの今シーズンが素晴らしい結果になることを祈っているよ。
458397
川崎はチェルシーに「勝ってください」と言わんばかりの体たらくサッカーをやっていたが、勝利という結果だけで「悪くないチーム」だとか言われてて草。湿度というエクスキューズはあったにせよ、どちらも酷いサッカーだったし、特に川崎は強くもないのに相手無視して独りよがりのサッカーやるの勘弁して。
458398
遠い日本まで来てもらったことに感謝を。シーズン前とシーズン中のチームでは客観的な評価は出来ない。しかし、日本のチームにとって、欧州トップチームとの試合はpmとはいえ何にも変えられない経験だ。Chelseaの新しいシーズンが素晴らしい結果になることを祈っているよ。
458399
川崎かなりいつもと違ったね
親善試合だから適当にやってたわけじゃないだろうけど抜いてるシーンが多かった
親善試合だから適当にやってたわけじゃないだろうけど抜いてるシーンが多かった
458400
そんなに楽しくない試合だったが、
この条件設定で川崎が負けないで良かったw
この条件設定で川崎が負けないで良かったw
458401
所詮アザールと愉快な仲間たちだったんだな
458403
シーズン中とシーズン前とはいえ、勝つことは大事
458404
勝ったけど、組織として負けたシーンが衝撃的だったな、Jだと余裕なのに。
ビルドアップとハイプレスは向こうの方が良かった。
組織にここまで差があるとは思わなかったけど、伸びしろですね(本田風)
ビルドアップとハイプレスは向こうの方が良かった。
組織にここまで差があるとは思わなかったけど、伸びしろですね(本田風)
458405
7月にACLのGLがあれば多分そこそこやれるやろうなぁ。ま、そんなことはありえないんだけど
ばカのひとつ覚えみたいにACLガーとか言うんじゃなくて、原因対策をどうするかやろねぇ
川崎としてはどうやってシーズン序盤からこういうゲームをやるかってのが課題やね
ばカのひとつ覚えみたいにACLガーとか言うんじゃなくて、原因対策をどうするかやろねぇ
川崎としてはどうやってシーズン序盤からこういうゲームをやるかってのが課題やね
458406
トリバゴってCMの外人のお姉さんしかイメージできんわ
458407
>>川崎としてはどうやってシーズン序盤からこういうゲームをやるかってのが課題やね
結果しか見てないからこんなこと言えるんであって
内容見てたらこんなこと言えない
まあ親善試合なんだけど
結果しか見てないからこんなこと言えるんであって
内容見てたらこんなこと言えない
まあ親善試合なんだけど
458408
川崎おめ
記録はずっと残るからよかったな
みんなで川崎を倒そうぜ
記録はずっと残るからよかったな
みんなで川崎を倒そうぜ
458409
広島と川崎はACLやる気ないからしゃーない
458410
>>458405
リーグ戦でもこんなチンタラされてたんじゃたまったもんじゃないだろ、川崎サポにしてみれば
まあACLやプレシーズンマッチなんかはどうでもいいんだろうけど?
リーグ戦でもこんなチンタラされてたんじゃたまったもんじゃないだろ、川崎サポにしてみれば
まあACLやプレシーズンマッチなんかはどうでもいいんだろうけど?
458411
2軍の川崎が勝つとは思わなんだ
川崎は欧州CL優勝できるんじゃね
川崎は欧州CL優勝できるんじゃね
458412
>>458411
むしろ控えが出てきてからの方がやる気が見られた。
そして川崎が強いのではなくチェルシーとやらが弱かった。
むしろ控えが出てきてからの方がやる気が見られた。
そして川崎が強いのではなくチェルシーとやらが弱かった。
458413
9人交代していいとなると見てて面白かったわ
458414
チェルシーの弱さは暑さじゃないかなーやっぱり
イギリス涼しいしさ
イギリス涼しいしさ
458415
川崎ってドルトムントに6-0で負けたチームか?
458417
翔さんを
458418
オフシーズンの観光気分のチームが相手とはいえ、昔なら簡単にやられてた相手だからなぁ
Jリーグのクラブも成長したよね
Jリーグのクラブも成長したよね
458419
シーズン中のチームとシーズン前のチームじゃコンディション差からこんなもんだと思うけど
川崎にもっと攻撃の形をみせて欲しかった
飴はマジでアザールの穴埋められるのかね
川崎にもっと攻撃の形をみせて欲しかった
飴はマジでアザールの穴埋められるのかね
458420
そもそもなんでシーズン中にこんな試合してるんだろ?
458422
言いたかったのは、内容っていうか耐えて勝つってことやね
当然見てたが、個々のクオリティ含め内容で勝ってたなんて思ってないわ
458410
お、ばカのひとつ覚えみたいに言う人の1人じゃんw
当然見てたが、個々のクオリティ含め内容で勝ってたなんて思ってないわ
458410
お、ばカのひとつ覚えみたいに言う人の1人じゃんw
458423
山口の下半身をつけたらポマードを使わない山口になるだけで中村憲剛は死ぬ
458424
アザールと久保君は仲良く談笑してるし。。。
458427
昔から欧州のプレシーズンでJとの試合よくやってるが普通にビッグクラブ相手に勝ったりしてるし今更だろ
それでもクラブWCとかじゃ未だに勝てないし、、練習試合は所詮練習試合
それでもクラブWCとかじゃ未だに勝てないし、、練習試合は所詮練習試合
458428
アメリカ市場を考えてもなんでプリシッチ高い金でとったのか不思議だったがチェルシーの前線もヒデーな
458430
日本のレベルは確実に上がってる
正直相手がどこであろうと
もしかして勝てるかもと思えるようになってきた
正直相手がどこであろうと
もしかして勝てるかもと思えるようになってきた
458431
中村の年齢知ったらなんて言うかね
458432
トリバゴわろた
憲剛はいい選手やな
憲剛はいい選手やな
458433
しかし相変わらずチェルシーFW補強しないな
なんの罰ゲームなんだろ?
これじゃいくら監督クビにしたってどうにもならんだろ
ブンデスセリエの中位あたりと比べてもしょぼい
なんの罰ゲームなんだろ?
これじゃいくら監督クビにしたってどうにもならんだろ
ブンデスセリエの中位あたりと比べてもしょぼい
458434
やっぱり勝ったかそんな気がしてた
シーズン真っ只中でホームだしむしろ負けたらやばい
シーズン真っ只中でホームだしむしろ負けたらやばい
458435
憲剛よかったなw、香川がマンUに入ったときジェラシー見せてたもんな
プレミアですよ、マンU、マンUですよ、マンU ってw
今日はプレミアの名門に勝って大満足だろう
プレミアですよ、マンU、マンUですよ、マンU ってw
今日はプレミアの名門に勝って大満足だろう
458436
チェルシーはサッリ解任を後悔することになるかもなw
458437
川崎もケガさせないように気を使っただろうな
ま、それでも勝つと思ってたが
ま、それでも勝つと思ってたが
458438
というか、何しに日本に来たの?プレミアの中でもかなり日本と縁の薄いクラブだろ。カンテとドリンクウォーターコンビを見せつけに来ただけ?せっかくプリシッチを買ったんだから、アメリカに行けば良かったのに。
458439
客がこんな入ってるのに驚いた
まずそこが素晴らしいわ
まずそこが素晴らしいわ
458440
ナポリがサッリに向かって放った呪いはちゃんとスタンフォードブリッジという正しい目的地を祟ったんやなって
458442
この条件でボコられないでよかったよ
ジェジエウはすげーいいな
いなかったら2、3点はいかれたんじゃない?
川崎の自陣でのパスミスとか失い方酷くてやっぱJの形全くできてなかったね
ジェジエウはすげーいいな
いなかったら2、3点はいかれたんじゃない?
川崎の自陣でのパスミスとか失い方酷くてやっぱJの形全くできてなかったね
458443
所詮プレミアなんて大金で優秀な外人集めてるだけで
Jで同じ金額使えたらもっと良いチームつくれるからなw調子こきすぎなんだよ
Jで同じ金額使えたらもっと良いチームつくれるからなw調子こきすぎなんだよ
458446
イングランドの気候が分からないけど、多くの外国人は日本の夏の暑さと湿度でへバる。
日本より10℃以上気温の高い国の人達でもキツいと言うから、来てすぐ実力発揮は難しい。
日本より10℃以上気温の高い国の人達でもキツいと言うから、来てすぐ実力発揮は難しい。
458447
実際気温、湿度はかなりダメージだったんじゃないのかな。言い訳にはしないだろうけど向こうから来て今日のこのジメジメ感は心身共にキツそう
458448
フロンターレ強いしな
458449
いくらPSMとは言っても川崎だってリーグ戦真っ只中で怪我人なんかもってのほかだろうし
勝ったことよりもこういうレベルの高い相手に交代枠使いまくってゼロで耐えきったことは糧になるだろう
勝ったことよりもこういうレベルの高い相手に交代枠使いまくってゼロで耐えきったことは糧になるだろう
458450
ホテル?トリバゴ は世界共通なのかw
458453
トリパコパコは海外の企業だぞ・・・・何言ってんだ?
普通に海外のサッカー見てる時もCMで流れてる。
あのパコ姉さんは出てこないけどスタイルは殆ど一緒。
普通に海外のサッカー見てる時もCMで流れてる。
あのパコ姉さんは出てこないけどスタイルは殆ど一緒。
458454
>・山口蛍の下半身を中村憲剛に移植する手術に取り掛かってくれ
いや、これはサッカーなんだからさ・・・。
足技とか走力とかキック力とか、どちらなんだといったら下半身だろ。
結局、山口蛍の頭脳をディスってることになるような気がw
いや、これはサッカーなんだからさ・・・。
足技とか走力とかキック力とか、どちらなんだといったら下半身だろ。
結局、山口蛍の頭脳をディスってることになるような気がw
458455
2-1じゃなくて1-0って所がリアルでいいね。
素直に胸張れる。ただ勝つだけでなく相手を無失点のクリーンシート
で勝つという完璧。流石に2-0になると今度はチェルシーに不信感
だけが募り川崎を素直に褒める流れが出来づらい。
また試合終了間際に勝ち越すというドラマティック性。
理想的勝ち方。
素直に胸張れる。ただ勝つだけでなく相手を無失点のクリーンシート
で勝つという完璧。流石に2-0になると今度はチェルシーに不信感
だけが募り川崎を素直に褒める流れが出来づらい。
また試合終了間際に勝ち越すというドラマティック性。
理想的勝ち方。
458456
シーズン前ののビッグクラブって5大リーグ4部クラスだなwww
458457
川崎の選手はよく頑張ってくれた
勝つことに意味がある
勝つことに意味がある
458458
※458438
胸スポンサーがどこか見たのかい?
まあスポンサーになったのは販促活動を強化していたのが【ヨーロッパ+中国+東南アジア】でプレミアの人気が高いエリアとちょうどかぶってたというのが理由らしいが、この試合に呼んだのはおまけとしては悪くない
胸スポンサーがどこか見たのかい?
まあスポンサーになったのは販促活動を強化していたのが【ヨーロッパ+中国+東南アジア】でプレミアの人気が高いエリアとちょうどかぶってたというのが理由らしいが、この試合に呼んだのはおまけとしては悪くない
458459
憲剛はいったら攻撃的に動きがよくなって、致命的パスが通るチームになったからな、後半の後半でダレてるときに致命的な硬軟センスあるパス通せる選手が入るのは、飴にはきつかったかもね。
458462
2013マリノスもマンチェスターユナイテッドに3-2で勝ってるし
Jで優勝争うようなとこは、この時期のプレシーズンマッチはいい勝負な感じ
Jで優勝争うようなとこは、この時期のプレシーズンマッチはいい勝負な感じ
458467
勝ちはしたけどなぁ
今の中島、くんさん、伊東のいる代表と比べると
とにかく見ててつまらんサッカーやったな
フロンターレは仕掛ける奴一人もおらんし、無駄なパスが多すぎるわ。バイタル辺りで横パス……で取られて
シュート打てよ!ミドルもほとんど打たんしな
数年前の…達のサッカーとかいう代表見てるみたいでストレスたまったわ
今の中島、くんさん、伊東のいる代表と比べると
とにかく見ててつまらんサッカーやったな
フロンターレは仕掛ける奴一人もおらんし、無駄なパスが多すぎるわ。バイタル辺りで横パス……で取られて
シュート打てよ!ミドルもほとんど打たんしな
数年前の…達のサッカーとかいう代表見てるみたいでストレスたまったわ
458468
プリシッチ出てたの?
458470
ダミアン向こうからお呼ばれしたらいいのにね
458473
お前らJの連中もプレシーズンでタイのクラブに負けたりしてるやろ?
でも本心では負けなんて認めてないしガチれば余裕と思ってるやろ?
それと同じやで
でも本心では負けなんて認めてないしガチれば余裕と思ってるやろ?
それと同じやで
458475
フロンターレの川崎(市)とバイクの川崎(重工)は全く無関係なんだよなあ・・・
458476
川崎重工は神戸のスポンサーやってるので神戸のアウェイユニ見て混乱することがあるw
458477
5分で違いを見せたから個人的にはマンオブザマッチは中村憲剛で納得。
右サイド裏へのフワッとした絶妙なスルーパス、献身的な守備、そして冷静なチップキックによるアシスト。
素晴らしいね。いや本当に素晴らしい。
右サイド裏へのフワッとした絶妙なスルーパス、献身的な守備、そして冷静なチップキックによるアシスト。
素晴らしいね。いや本当に素晴らしい。
458478
田中碧がかなり良かったのでタッチ集誰かお願いします。
オリンピック楽しみですなー
オリンピック楽しみですなー
458480
俺は谷口彰悟のお姉ちゃんとお友達です
お姉ちゃん超美人だぞ~~
しかも陸上インターハイで100mハードル日本一になってる
100mでも12秒2くらいで走ってたから大半のお前らより速いぞ
俺は100m10秒78だったけど
お姉ちゃん超美人だぞ~~
しかも陸上インターハイで100mハードル日本一になってる
100mでも12秒2くらいで走ってたから大半のお前らより速いぞ
俺は100m10秒78だったけど
458481
必死こいていつもの対立アオリしてるのがいるが、親善試合程度では誰も気に留めない模様
誰か、彼のたった一つの娯楽の相手してあげなよw
かわいそうじゃん、なにもない人生なんだからw
誰か、彼のたった一つの娯楽の相手してあげなよw
かわいそうじゃん、なにもない人生なんだからw
458482
日本が負けると言い訳一切許さないのに
なんでチェルシーが負けると長距離移動とかシーズンオフとか
わざわざ言い訳探して差し上げるの?w
なんでチェルシーが負けると長距離移動とかシーズンオフとか
わざわざ言い訳探して差し上げるの?w
458483
フロンターレは、悪い時のなでしこジャパンみたいだったな。苦し紛れの横パスが絶好の相手へのパスとなったこと多数。知念のポストプレーがまったく通じてなかった。憲剛が試合後語っているように、しっかり止めて蹴る、パススピードの強化など、Jリーグでは得られない気づきが出来たと思うのでそこは良かった。
458484
458482
おれ他サポだけど
フロンターレが勝ったら嬉しかったぞ
チェルシーに勝ってほしかったザイかなんかだろ
アイツら言い訳しかしない奴らだし
おれ他サポだけど
フロンターレが勝ったら嬉しかったぞ
チェルシーに勝ってほしかったザイかなんかだろ
アイツら言い訳しかしない奴らだし
458487
1-0がリアルで良いとか言ってる人
なんかもうさすがだな川崎サポってw
なんかもうさすがだな川崎サポってw
458488
今の手持ちでイグアイン残さなかったのは傲慢
458489
チェルシーの選手達の身体が重そうな印象はあったけど、守備の時に、一人一人がカバーするエリアが、Jリーグの選手達より、かなり広いと感じた。ポジショニングの良さもあるのだろうけど、選手間の距離がかなり広いにも関わらず、その隙間にポジショニングする川崎の選手へ通そうとするパスをうまくインターセプトしていた。相手のカバーエリアの広さに、試合の中で対応してゆく川崎の選手達も見事だった。また、正確で早いミドルパスでグランドを広く使うことにより、川崎のプレスを無力化していたチェルシーに対して、パスの受け手を予想して、先回りしたプレスをかけようとする川崎、この駆け引きも面白かった。ゴール前のシーンはすくなかったけど、試合中に繰り広げられた中盤の駆け引きにはシビレました。
コンディションが上がった状態のチェルシーと、公式戦で対戦するところを、見てみたいですね❗
コンディションが上がった状態のチェルシーと、公式戦で対戦するところを、見てみたいですね❗
458490
別に日本人でもこの蒸し暑さ超超嫌ですけどね。
まるでこの暑さが心地いいみたいな感じに思ってる人はいないと
思うけど。どっちの陣営も大変で片方だけの問題じゃない。
まるでこの暑さが心地いいみたいな感じに思ってる人はいないと
思うけど。どっちの陣営も大変で片方だけの問題じゃない。
458491
養護じゃないが、上で言っている人がいるけど1-0で勝ちきるのは2-1の勝利より評価の出来る勝ちかたはサッカー界では昔からよく聞くかな。
458494
楽天があそこまで金使っても上手くいかないリーグだからな
現役集めてないとはいえ
現役集めてないとはいえ
458495
458433
無知ばか!違反したから補給できないんだよー!
無知ばか!違反したから補給できないんだよー!
458496
ACL優勝チームにはCL予選とか出してもらえないかなぁ。
試合数多すぎて無理か。
試合数多すぎて無理か。
458497
※458478
↑
何この気持ち悪い工作員は。ごり押し系スパイ選手か?
↑
何この気持ち悪い工作員は。ごり押し系スパイ選手か?
458498
※458496
距離がどのくらいあると思ってるんだよ。移動だけで死ぬよ
アジアの中でさえつらいから決勝まで東西分割しているのに
距離がどのくらいあると思ってるんだよ。移動だけで死ぬよ
アジアの中でさえつらいから決勝まで東西分割しているのに
458499
Jリーグは少し前まで攻撃は発想豊かで豊富だけど、守備が古すぎて弱いって感じだったのに、最近守備意識が改善されてきて、本当に強くなってきた。
といっても、シーズン真っ最中とプレシーズンで、しかも湿度もわもわの日本に突然来て試合って事で、相手は大きく力を落としてる。
まだ欧州主要リーグには及ばない、丁度2部レベルでトップは1部に入る資格ありってくらいの段階だろう。
といっても、シーズン真っ最中とプレシーズンで、しかも湿度もわもわの日本に突然来て試合って事で、相手は大きく力を落としてる。
まだ欧州主要リーグには及ばない、丁度2部レベルでトップは1部に入る資格ありってくらいの段階だろう。
458500
この結果を受けてJとプレミアのレベルを云々するのは間違いだけど
それにしてもチェルシーはクッソつまらないチームになってるね
アザールが抜けてカンテが故障か、それじゃこんなもんか
それにしてもチェルシーはクッソつまらないチームになってるね
アザールが抜けてカンテが故障か、それじゃこんなもんか
458502
チェルシーは23番だけ目立ってすごかったけど他はそれほどでもなかった
458503
中村のコメントが全てだろ。やった選手が差が縮まってないっていうんだから。サポは中村も否定か?
458504
言い訳すんな。的な発言してる人はドルトムントに0-6だったとき絶望感でコメントできなかったの?所詮PSMと思ったでしょ?
458506
海外虫はドルトムント0-6とシーズン前と蒸し暑さしか言うこと無いんかいな
そもそもドルトムントとのプレシーズンマッチなんていつの話ししてんだ?ドルに香川がいた頃の花試合だし川崎も6位か7位だかに低迷してた時代だろ
そもそもドルトムントとのプレシーズンマッチなんていつの話ししてんだ?ドルに香川がいた頃の花試合だし川崎も6位か7位だかに低迷してた時代だろ
458507
試合数減らしてもいいからELにJが出るとかないかな…
458508
巨人やソフトバンクがワールドシリーズ出たら優勝可能と20年前から言われてるね
川崎や鹿島も欧州CL出たら優勝可能とガチ勢は知ってるよ
日本人は、自虐的すぎて、謙虚すぎるけど
でも白人利権が崩れるから叶わないだろうね
川崎や鹿島も欧州CL出たら優勝可能とガチ勢は知ってるよ
日本人は、自虐的すぎて、謙虚すぎるけど
でも白人利権が崩れるから叶わないだろうね
458510
※458508
成り済ましきも
成り済ましきも
458511
※458508
↑
都合が悪くなると極論を持ち出して議論を妨害する、工作員のやり口みたいなのにあったな。
↑
都合が悪くなると極論を持ち出して議論を妨害する、工作員のやり口みたいなのにあったな。
458513
458525
田中ごり押しきもすぎて、スパイねじ込みなんじゃないかと思えてきた。
458542
究極の寿司 田中碧の全タッチもあり動画
伝説試合【川崎は凄い所】川崎フロンターレ(日本王者) 対 チェルシー(ヨーロッパ王者(l)
チェルシー雑魚ぶりもあり。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35425249
伝説試合【川崎は凄い所】川崎フロンターレ(日本王者) 対 チェルシー(ヨーロッパ王者(l)
チェルシー雑魚ぶりもあり。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35425249
458566
>ホテル?トリバゴ
ワラタ
CMのあのフレーズ海外でもやってんだな
ワラタ
CMのあのフレーズ海外でもやってんだな
458600
実質エンジンだったアザールはもういない、中盤での網、保険のカンテもでていない。動きが重いのは移動と時差だとか蒸し暑いとかいっても、そもそもチームの完成度が低く戦力ダウン著しい、今はプレミア中位から下位のチームみたいなもの。
結果も今のチームの実体からすれば順当でこんなもの。
結果も今のチームの実体からすれば順当でこんなもの。
458609
Jリーグの上位陣であれば、充分に欧州名門チームのガチの練習試合をするレベルには到達しているとおもうよ。
これから、日本が合宿地の一つとして選ばれる様になると嬉しいね。
これから、日本が合宿地の一つとして選ばれる様になると嬉しいね。
458649
寿司タカ
458708
Jリーグのクラブに敗けると、恥ずかしいだの自分達が酷すぎただのというコメントが今だに散見されるよね
少なくとも代表に関してはイングランドより多分、日本の方が強いんだしあまりにも傲慢な見方だね
川崎がチェルシーより上とは言わないが負けて恥じる程の差はない
まあそのうち鈍いやつらにもわかるだろ
少なくとも代表に関してはイングランドより多分、日本の方が強いんだしあまりにも傲慢な見方だね
川崎がチェルシーより上とは言わないが負けて恥じる程の差はない
まあそのうち鈍いやつらにもわかるだろ
458748
イングランドは直近のワールドカップで準決勝まで勝ち残っていた記憶があるんですが僕の記憶違いですかね…
今のタレントも次世代のタレントでも日本が優ってるとは思えないんだが…
今のタレントも次世代のタレントでも日本が優ってるとは思えないんだが…
458752
今や条件次第では日本のクラブでもプレミアのクラブにも勝てる可能性があるところまで来てるのは明らか
でも代表で日本がイングランドより強いってのはそれこそ傲慢でしょ
実績でも選手の市場価値でも流石に勝ってるとは思えない
でも代表で日本がイングランドより強いってのはそれこそ傲慢でしょ
実績でも選手の市場価値でも流石に勝ってるとは思えない
458774
youtubeで海外のコメント見てると、世界は jリーグを過小評価してるって言ってる人多いな
459178
まあヴェルディに3-0負けよりかはマシやろ~
日本もベルギーを敗退させかけた素晴らしい国だからねえ
まあアザールとクルトワにやられちゃったけど
この二人もう青組にいないしねえ
日本もベルギーを敗退させかけた素晴らしい国だからねえ
まあアザールとクルトワにやられちゃったけど
この二人もう青組にいないしねえ
459183
実績とか市場価値とか言って誤魔化してる人いるけど、そんなもん勝負で勝つか負けるかには何の関係もない
代表が公平なコンディションとシチュエーションで試合したら、現在の日本がイングランドに勝るという見方は突飛なものではない
W杯で日本が反対の山だったらイングランドは敗けていたという予想も、欧州サポーターの間では珍しい意見ではない
市場価値などの紙っぺらの数字だけで日本がイングランドに勝てるのは傲慢という意見こそ傲慢だろう
そしてなりよりもサポーターとして意思が薄弱でチームの助けにはならないので、これからはサポではなく「ファン」を名乗るといいよ
代表が公平なコンディションとシチュエーションで試合したら、現在の日本がイングランドに勝るという見方は突飛なものではない
W杯で日本が反対の山だったらイングランドは敗けていたという予想も、欧州サポーターの間では珍しい意見ではない
市場価値などの紙っぺらの数字だけで日本がイングランドに勝てるのは傲慢という意見こそ傲慢だろう
そしてなりよりもサポーターとして意思が薄弱でチームの助けにはならないので、これからはサポではなく「ファン」を名乗るといいよ
459192
川崎はACLやる気ないっていうよりまだACLへの調整の仕方がよくわかってないってのが真相だと思う、Jを初めて制する時もどれだけ苦労したか忘れちゃいけない