鹿島アントラーズの日本代表FW安部裕葵(20)がバルセロナに移籍することが濃厚となった。
3日、クラブ幹部が正式オファーを受けていることを認め「いろんな契約の問題などをクリアできれば(今夏移籍の)可能性はある」と断言。かねて海外志向の強い安部だけに、金銭面などの条件が整い次第、移籍が実現しそうだ。
関係者によると200万ユーロ(約2億5000万円)に迫る移籍金を提示しており、年俸25万ユーロ(約3125万円)の完全移籍で、原則2年間は2部B(3部相当)のチームでプレーする。すでに代理人も渡欧しており、14日の新シーズン始動に向けて交渉を進めているとみられる。
日本市場の開拓を狙うバルセロナは今夏、20年東京五輪世代に照準を定めて調査。Rマドリードに移籍した久保や、南米選手権に出ていた他の複数の日本代表選手に接触したが断られ、なんとしても安部を獲得したい状況だ。
この日の天皇杯北陸大戦後、安部は移籍に関する質問に「それはなしでお願いします」と答えず。先発出場も目立った見せ場はなく、大岩監督は「(安部が)個人の目標としてどこを見ているのかを考えたとき、非常に物足りなさが残った。厳しい目で見られる場所に行くであろうし、そういうところを認識してチームに還元してほしい」と厳しく評価した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-07040007-nksports-socc3日、クラブ幹部が正式オファーを受けていることを認め「いろんな契約の問題などをクリアできれば(今夏移籍の)可能性はある」と断言。かねて海外志向の強い安部だけに、金銭面などの条件が整い次第、移籍が実現しそうだ。
関係者によると200万ユーロ(約2億5000万円)に迫る移籍金を提示しており、年俸25万ユーロ(約3125万円)の完全移籍で、原則2年間は2部B(3部相当)のチームでプレーする。すでに代理人も渡欧しており、14日の新シーズン始動に向けて交渉を進めているとみられる。
日本市場の開拓を狙うバルセロナは今夏、20年東京五輪世代に照準を定めて調査。Rマドリードに移籍した久保や、南米選手権に出ていた他の複数の日本代表選手に接触したが断られ、なんとしても安部を獲得したい状況だ。
この日の天皇杯北陸大戦後、安部は移籍に関する質問に「それはなしでお願いします」と答えず。先発出場も目立った見せ場はなく、大岩監督は「(安部が)個人の目標としてどこを見ているのかを考えたとき、非常に物足りなさが残った。厳しい目で見られる場所に行くであろうし、そういうところを認識してチームに還元してほしい」と厳しく評価した。

【安部裕葵のプレー集】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
海外のバルサファンの反応
<スペイン>
・マジで???
・違う日本人だろ
<アメリカ>
・ラ・マシア出身の"日本のメッシ"とは契約しようとせずに
代わりに誰も知らない選手を獲得しようとしていて嬉しいよ
<アメリカ>
・彼はまあまあ良いよ、でも久保ではないわ
・バルサは"新たな久保"を狙っているが
彼は久保建英よりも2歳年上だぞ 🤣🤣🤣
※現地紙で安部裕葵選手は"新たな久保"と書かれていました
・ああ、ちょっとお笑いだね
でも冗談抜きで安部は本当に才能のある選手だよ
・日本のデウロフェウみたいだ..
<カナダ>
・うちは何もかもが本当に駄目だな...
<スペイン>
・🔸 久保 (18歳)
🔸 新たな久保 (20歳)
初めて"新たな[選手名]"が元祖よりも年上になった
みんな、ジャーナリズムの歴史が動いたよ
<スペイン>
・アハハ、"新たな久保"は面白い
俺はこの選手にはいい印象を持っているよ
クラブワールドカップでのプレーを見たからね
【関連記事】
鹿島、安部のゴラッソなどでチバスに逆転勝利!(クラブワールドカップ)
<スペイン>
・久保は唯一無二でバルサの哲学の下で鍛えられた選手だ
この20歳の選手はバルサのサッカーに適応しないといけない
それにプランBってのは絶対にうまくいかないものだ
・ぶっちゃけずっとベンチだろうな・・・
バルベルデ監督は言葉の壁のせいにする
既に彼のことが気の毒だわ
<インドのユナイテッドサポ>
・平均以下の選手、ユニフォームの売上には貢献するかも
<スペイン>
・安部の動画を見てきたが、驚いた!
バルサにフィットすれば素晴らしい選手になりそうだ
本当に優れていてとても危険だ!
タケのレベルとは言えないけどね・・・
<ナイジェリア>
・両利きでとても良いプレーをする
スピードのあるドリブルも上手い
・ただのマーケティング要員だよ
<ハンガリー>
❏安部裕葵>>>久保建英
<ブラジル>
・バルサBに来て、何もすることなく
バルセロナから出て行く新たな選手?
<ハンガリー>
❏恐らくそうなるだろう
<スペイン>
・安部は久保とは全く異なる選手だ
久保を逃したからといって、別の日本人選手は必要ないだろう
・マドリーが久保を獲得してことで
バルサの日本でのビジネスがもう駄目になること認識しているから
日本人選手と契約しないといけないんだ
・年俸100万ユーロ(1.2億円)の本当に有望な選手とは契約しようとせずに
今度は実力が劣る選手を獲得しようとしている?
こいつらまじで何なんだ?
#バルトメウ会長辞めろ #セグラGM辞めろ #バルベルデ監督辞めろ
<アメリカ>
・ラ・マシアで育った本物のスターになれるクオリティーのある久保と
(18歳にしてA代表のチームで先発している)
移籍金なし+年俸100万ユーロ(1.2億円)で契約できたのに
うちはこの選手に移籍金を払って買う方がいいのか?
<キュラソー>
・移籍金と年俸とでは大きな違いだ
それだけの年俸を支払うとバルサBの他の若手が年俸アップを要求する
シャビ・シモンズとかがね...プイグやアレニャでさえも
それだけの年俸を受け取っていない
結構です、(久保は)マドリーで楽しい時間を過ごしてくれ
<欧州>
・今現在、ラ・マシアで年俸が一番高額なのはモリバで8100万円だ
バルサが最後に久保に提示したのは3000万円だった
フザけた言い訳にすぎない
バルセロナは4日、下部組織に所属する16歳のMFイライス・モリバと2022年までの新たな契約を交わしたことを発表した。スペイン紙『アス』などが伝えている。
ギニア出身のイライスはバルサ下部組織でも特に将来を有望視される選手の一人。マンチェスター・シティなど欧州他クラブからの関心も噂される中、バルサは契約延長により引き留めを図ろうとしていた。
新たな契約により、1億ユーロ(約125億円)の契約解除金が設定された。バルサは下部組織に所属する他の有望選手と契約を交わす際にも同額の契約解除金を設定しており、ある種の慣例となっている。
https://news.livedoor.com/article/detail/16273048/ギニア出身のイライスはバルサ下部組織でも特に将来を有望視される選手の一人。マンチェスター・シティなど欧州他クラブからの関心も噂される中、バルサは契約延長により引き留めを図ろうとしていた。
新たな契約により、1億ユーロ(約125億円)の契約解除金が設定された。バルサは下部組織に所属する他の有望選手と契約を交わす際にも同額の契約解除金を設定しており、ある種の慣例となっている。
バルサファン以外の反応
<アメリカ>
・安部裕葵がバルセロナへ、待ちきれないね
<ブラジル>
・これが中島翔哉だったら理解できるよ
彼ならスタイルが多少は合うだろう
中島は結構前から良い活躍をしている
コパ・アメリカでは個人として申し分ないパフォーマンスを見せていた
それなのに、安部裕葵だって? 🤔
・彼はあと1シーズン日本にいるべきだよ
・それかフランスかブンデスリーガに移籍するかだ
<フランス>
・三好はどう?彼らはフランスに来るべきだよ
本当に優れた選手達だからね!
<ドルトムントサポ>
・お願いだからやめるんだ。選手がレンタルでたらい回しになるのは嫌いだ
彼はドイツやフランスの普通のクラブに行くべきだよ
<ドイツ>
・バルサが安部裕葵の代理人に聞いて(鹿島との)契約期間を確認することを願うよ
【関連記事】
久保建英の契約満了をバルサは知らなかった!?レアルは移籍金ゼロで獲得か..
血を繋げる。 勝利の本質を知る、アントラーズの真髄
posted with amazlet at 19.07.04
鈴木 満
幻冬舎 (2017-06-08)
売り上げランキング: 236,119
幻冬舎 (2017-06-08)
売り上げランキング: 236,119
@OtmarKing@Robertonical@MauricioCatach@jleagueDE@S_H__307@Barry_Watson10
@Youngcules@Cryuff_ideology@UbhareSumedh@MyGFHasCooties@tezst3gen@BarcaHUN
@Jaymin6879@Cruyffootball@SergiRobertoooo@TheCruyffism@GordonnBombay
@cirocnoni@FPLWarrioR@Ahmaduuuuuuuu@Cash16723885@Rafael_lop@xavivalles14
https://bit.ly/2KYdZGF.https://bit.ly/2Xn3YV1@Irish_Goblin@mercafichajes14
オススメのサイトの最新記事
Comments
454679
「マーケティング」で「バルサB」に移籍とかイかれてるとしか言いようがないわ
454680
どれだけ優れた指導があっても言語がわかるか、自分で練習から読み取る感覚がないと意味がない。
安部にどちらかがあるなら移籍してもいいのかも。
安部にどちらかがあるなら移籍してもいいのかも。
454681
久保と同い年の斉藤光毅とかならまだ、お!ってなってたけど20歳の安部をバルサBにとか完全に久保取られて日本市場がレアルにリードされるの意識してのものにしか思えないわ。
何か本当に現地の人みたく、日本人としても今夏でバルサフロントへの不信感が高まったな…
何か本当に現地の人みたく、日本人としても今夏でバルサフロントへの不信感が高まったな…
454682
せめてセビージャを正面からぶっこ抜いたとか
CWCでチーバスを沈めてレアルとも対戦してることを教えてやれ
今の停滞は本人がドリブルに傾倒せずオールラウンドを目指してることに尽きる
CWCでチーバスを沈めてレアルとも対戦してることを教えてやれ
今の停滞は本人がドリブルに傾倒せずオールラウンドを目指してることに尽きる
454683
バルサ「安部最高や!久保なんか最初からいらんかったんや!」
454685
田中碧か岡崎慎が、バルサにはおススメだわ。
前線の選手では、採るような選手いないだろ…
前線の選手では、採るような選手いないだろ…
454686
田中碧か岡崎慎が、バルサにはおススメだわ。
前線の選手では、採るような選手いないだろ…
前線の選手では、採るような選手いないだろ…
454687
経歴にバルセロナBが増える事でプラスになるかどうかだな…。
正直すっと転売されるよりもボージャン、デウロフェウみたくレンタルで毎年違う国に送り込まれるのが一番悲惨だぞ…。
内田が安部は海外でやれると思うけどまだ早いって言ってたが、どういう決断をするかね。
正直すっと転売されるよりもボージャン、デウロフェウみたくレンタルで毎年違う国に送り込まれるのが一番悲惨だぞ…。
内田が安部は海外でやれると思うけどまだ早いって言ってたが、どういう決断をするかね。
454688
スペインは敷居高いしチャレンジする価値あるだろ。3部で試合出て語学生活慣れつつやればいい。セカンドチャンスもあるだろ。ある程度揉まれて日本戻ってもいいし。
鹿島も金入るし問題無い。
鹿島も金入るし問題無い。
454689
安部さようなら。 もう終わりだよ選手として。
454690
選手として終わりとかどの面下げていってんだろうな。恥ずかしい人。
454691
明らかに金目当ての育成枠で……
そういう移籍した日本選手がまともに育った例は……
そういう移籍した日本選手がまともに育った例は……
454692
Bから始ってレンタルたらい回しの未来しか見えないからな
そのレンタル先がどこになるかに期待しよう
そのレンタル先がどこになるかに期待しよう
454693
バルサっていうのは五大中位で中心選手として活躍する選手が行くところじゃないんですか?
454694
はっきりと戦力でのオファーじゃないってわかる
454695
別に終わりではないけど、2年間Bチームでプレーすることがプラスに働くとは思えん。
それだったら他国の1部リーグのクラブに行く方がよっぽど成長できるし、ステップアップにも繋がる。
久保のように18歳ならまだいいけど、20歳でBチームはもったいない。
それだったら他国の1部リーグのクラブに行く方がよっぽど成長できるし、ステップアップにも繋がる。
久保のように18歳ならまだいいけど、20歳でBチームはもったいない。
454696
※454693
中位ってなんだよ
トップレベルの選手しか行き着けないクラブだよ
ただ、ファーストチームへ即移籍する場合においてのみだけど
そんな選手には150億~200億は平気で払う
貧乏リーガに於いては規格外
中位ってなんだよ
トップレベルの選手しか行き着けないクラブだよ
ただ、ファーストチームへ即移籍する場合においてのみだけど
そんな選手には150億~200億は平気で払う
貧乏リーガに於いては規格外
454697
久保の流れからすると当然の反応だよな
しばらくは久保の名前で安部はゴタゴタ言われ続けられそう
プレーできちんと周りの見方を変えられるといいけど、Jでもいまいちなんだよな
厳しい環境で化けることに期待
しばらくは久保の名前で安部はゴタゴタ言われ続けられそう
プレーできちんと周りの見方を変えられるといいけど、Jでもいまいちなんだよな
厳しい環境で化けることに期待
454698
安部ちゃんは五輪後でいいよ
454699
日本のファン離れを防ぐ魂胆かもしれんけど、安倍は全力でステップアップに利用すればよい
454700
誰も期待してないなぁ
454701
安部は去年まではプレーは最高だけど数字が残せない選手
今年は何故か積極的なプレーが激減した
色々オファーきてるみたいだから移籍するのも良いけどバルサは止めた方がいいんじゃないかな
サッカー以外の部分でややこしそうだから
今年は何故か積極的なプレーが激減した
色々オファーきてるみたいだから移籍するのも良いけどバルサは止めた方がいいんじゃないかな
サッカー以外の部分でややこしそうだから
454702
久保を逃したのは大きすぎるわw
才能が違いすぎる
才能が違いすぎる
454703
>>454690
他の下部組織に行った選手見てれば分かるだろ
ドルトムントの丸岡、インゴルシュタッドの渡邊、デュッセルドルフの三宅 海斗、ポルトの亀倉龍希、ザルツの奥川雅也、フライブルクの木下康介
ちなみに久保は見て分かる通り例外
他の下部組織に行った選手見てれば分かるだろ
ドルトムントの丸岡、インゴルシュタッドの渡邊、デュッセルドルフの三宅 海斗、ポルトの亀倉龍希、ザルツの奥川雅也、フライブルクの木下康介
ちなみに久保は見て分かる通り例外
454704
かつての柴崎みたいに、20歳前後で移籍逃すと
次にチャンス来るのは25歳くらいってこと結構ある
その間Jで成長してるって感じもあんまりしないし
選手はたらい回しでも移籍していいと思う
次にチャンス来るのは25歳くらいってこと結構ある
その間Jで成長してるって感じもあんまりしないし
選手はたらい回しでも移籍していいと思う
454705
安倍なんかより斉藤光を取れよ。
安倍はバルサなんか無理。
U20W杯でもベストメンバーで参加なら2列目は久保と斉藤光で安倍はサブだった
安倍はバルサなんか無理。
U20W杯でもベストメンバーで参加なら2列目は久保と斉藤光で安倍はサブだった
454706
将来 アラベス、レガネスあたりにでもレンタルで行ければ
儲けもんだと思うぜ、そこも厳しそうだけど
儲けもんだと思うぜ、そこも厳しそうだけど
454707
インゴル行った渡邊凌磨新潟に入って活躍してるぞ、3試合か4試合連続ゴールとかしてた
ザルツの奥川は下部組織じゃなくて2部チームにレンタル、そんで色々レンタル修行して今期からザルツ本体に復帰
フライブルクに行った木下は大怪我してフライブルクを退団した後、ドイツ4部→スウェーデン1部→ベルギー1部って這い上がってきた(来期はどうなるか知らんけど)
ドルに行った丸岡は元々年代別代表にもかからない選手だから問題外
亀倉は親父のコネだからこれも問題外
三宅は栃木に入ったから終わったかどうかはまだわからん
ザルツの奥川は下部組織じゃなくて2部チームにレンタル、そんで色々レンタル修行して今期からザルツ本体に復帰
フライブルクに行った木下は大怪我してフライブルクを退団した後、ドイツ4部→スウェーデン1部→ベルギー1部って這い上がってきた(来期はどうなるか知らんけど)
ドルに行った丸岡は元々年代別代表にもかからない選手だから問題外
亀倉は親父のコネだからこれも問題外
三宅は栃木に入ったから終わったかどうかはまだわからん
454708
そりゃ安倍もうちにとっちゃ有望株だから成長してくれるならうれしいが
言葉の壁がない環境もよく知ってる久保を取らずに
安倍とかなに考えてんだろうな
アイツらア○かよ
FIFAの制裁を無かったことなんかに出来やしないんだわ
他リーグとはいえTOPチームを引っ張る存在に成長した過程を舐めすぎ
言葉の壁がない環境もよく知ってる久保を取らずに
安倍とかなに考えてんだろうな
アイツらア○かよ
FIFAの制裁を無かったことなんかに出来やしないんだわ
他リーグとはいえTOPチームを引っ張る存在に成長した過程を舐めすぎ
454709
どう考えてもバルサは日本マーケットのための生贄の子羊探してるだけだから・・・
わざわざ3部リーグ所属のBチームにもう他国の1部で活躍してる代表級選手を加えるために獲得とか普通に異常な行動だと気づけよ、おまエラ。
わざわざ3部リーグ所属のBチームにもう他国の1部で活躍してる代表級選手を加えるために獲得とか普通に異常な行動だと気づけよ、おまエラ。
454710
そりゃ、破格の年俸とか貰えるならプロとしては考えるべきだが、プロとして二束三文しかもらえない契約のために伸び盛りの年代の2年とかをJ1よりレベルの低いところで無為に過ごすとか正気の沙汰とは思えんよ。
454711
安部にはバルサ以外にもオファー来てるんでしょ?デュッセルドルフとか
普通にそっちに行った方が良いよね、ハードワーク出来る選手だし
普通にそっちに行った方が良いよね、ハードワーク出来る選手だし
454712
日本マーケットでのイニシアチブを維持する目的なら、普通に堂安とかをトップチーム名目で獲得して即レンタルに出すとかでいいのにな。
そのくらいのコストはかけろよ。すでに欧州での実績もある堂安なら投資としても悪くないだろが。
堂安個人としても停滞に入りつつある評価の上昇に再点火されていいと思うがね。
そのくらいのコストはかけろよ。すでに欧州での実績もある堂安なら投資としても悪くないだろが。
堂安個人としても停滞に入りつつある評価の上昇に再点火されていいと思うがね。
454713
皆、勘違いしてる。
彼は和製ディバラやぞ?
やれないはずがない。
彼は和製ディバラやぞ?
やれないはずがない。
454714
堂安なら10億くらいかかるやん
年俸も違うし
バルサBの枠の範囲で囲える選手が欲しいんでしょ
今バルサのカンテラは選手を外部に引き抜かれまくってて年俸はデリケートな問題なんだぜ
年俸も違うし
バルサBの枠の範囲で囲える選手が欲しいんでしょ
今バルサのカンテラは選手を外部に引き抜かれまくってて年俸はデリケートな問題なんだぜ
454715
ラ・マシアで次の久保になれる逸材を探してくれ
454716
安部は能力はあるよ
CWCでも1人だけ個人能力で通用してたから
今期は鳴りを潜めてるけど
CWCでも1人だけ個人能力で通用してたから
今期は鳴りを潜めてるけど
454717
安倍とか西川より斎藤光毅の方がよさそうだがな
454719
安部はいい選手だけど
ここ最近伸び悩んでるしプレーが消極的になってるよ
2年間棒に振るかもしれないが環境代えたら伸びるかもね
ここ最近伸び悩んでるしプレーが消極的になってるよ
2年間棒に振るかもしれないが環境代えたら伸びるかもね
454720
日本マーケット狙いだとしても、活躍できないなら日本人は見向きもしないぞ。
城や大久保、中村俊輔がいた昔みたいに海外移籍する選手を無条件で注目する時代は終わった。あまり日本をナメないでもらいたい。
城や大久保、中村俊輔がいた昔みたいに海外移籍する選手を無条件で注目する時代は終わった。あまり日本をナメないでもらいたい。
454721
斉藤光毅は怪我だからね
田川と斉藤光毅は怪我が無ければ海外からオファー来てたと思う
田川と斉藤光毅は怪我が無ければ海外からオファー来てたと思う
454722
バルサのトップデビューするなんて夢夢思っていないが、鹿島で伸び悩んでるからこのオファーはありがたい。
バルサBで活躍してリーガ1部に滑り込めたら成功
バルサBで活躍してリーガ1部に滑り込めたら成功
454723
>>454707
奥川は初めリーフェリングっていう実質ザルツの下部組織に移籍したんやで。
それはそうとみんなダメダメじゃん。新潟で活躍してるぞとか栃木に加入したとか言ってもJに帰ってきてる時点でもう失敗、木下はつい最近構想外報道あった、奥川はドイツ2部のクラブが買い取らなくて自動的にレンタル元のザルツに復帰になっただけ。
あと丸岡や亀倉が問題外って良くわからんな、久保が例外なのはご存じの通りビッグクラブが争奪戦繰り広げててレアルが破格の待遇で獲得したから他の下部組織移籍とは明らかに違うからなんだけど
奥川は初めリーフェリングっていう実質ザルツの下部組織に移籍したんやで。
それはそうとみんなダメダメじゃん。新潟で活躍してるぞとか栃木に加入したとか言ってもJに帰ってきてる時点でもう失敗、木下はつい最近構想外報道あった、奥川はドイツ2部のクラブが買い取らなくて自動的にレンタル元のザルツに復帰になっただけ。
あと丸岡や亀倉が問題外って良くわからんな、久保が例外なのはご存じの通りビッグクラブが争奪戦繰り広げててレアルが破格の待遇で獲得したから他の下部組織移籍とは明らかに違うからなんだけど
454724
直近では久保ロス対策でもあるし
来年はオリンピックで所属クラブ名で宣伝出来るし
2年間Bチームで幽閉した後はレンタルたらい回しで放逐だろうね
そういう未来が待ってたとしても
チャレンジするなら応援するよ
来年はオリンピックで所属クラブ名で宣伝出来るし
2年間Bチームで幽閉した後はレンタルたらい回しで放逐だろうね
そういう未来が待ってたとしても
チャレンジするなら応援するよ
454726
正直、バルサには反感を持たざるを得ない
454727
早くも久保2世が出てきたか
それも日本から
しかも2歳年上・・・
それも日本から
しかも2歳年上・・・
454728
この腹いせ&投げやり感が・・・・
454729
向こうで戦術理解とか伸びればいいけどね
454730
言葉も満足に話せずに(しかもバルサはスペイン語よりもカタルーニャ語を尊重してる)戦術理解とかが伸びるとは思えんな。
454731
安部がのぼせ上がらずに理性的な決断を下すことを切に願うわ。
454733
※454723
あんたの主観がおかしいだけやん
全部理屈に合ってるのに自分の趣向と違うから全否定してるだけ
あと奥川は買い取らなかったんじゃなくて、ザルツが主力放出したからレンタル組の中から穴埋めする事になってその人選で選ばれただけやで?
ザルツブルクは大量にローンで貸し出してる選手いるけど本体に戻れるのは一握り
自動で戻るなんてシステムは無い
あんたの主観がおかしいだけやん
全部理屈に合ってるのに自分の趣向と違うから全否定してるだけ
あと奥川は買い取らなかったんじゃなくて、ザルツが主力放出したからレンタル組の中から穴埋めする事になってその人選で選ばれただけやで?
ザルツブルクは大量にローンで貸し出してる選手いるけど本体に戻れるのは一握り
自動で戻るなんてシステムは無い
454734
今の安部は伸び悩んでる感あるしスペイン3部に行くものありな気はする
ただ問題は言葉の壁だよなあ
3部のチームでまともな通訳が付くとも思えないし監督によっては最初から無視されそうで怖い
既にスペイン語を十分に勉強してるのならまだ希望は持てるけども
ただ問題は言葉の壁だよなあ
3部のチームでまともな通訳が付くとも思えないし監督によっては最初から無視されそうで怖い
既にスペイン語を十分に勉強してるのならまだ希望は持てるけども
454735
井手口のスペイン時代みたいになりそうで嫌だな
戦術がっちがちのチームで通訳なしの半年だったから今回とはまた違うけど
スペインは戦術の要求が凄いらしいから通訳がいないと無理ゲーっぽい
戦術がっちがちのチームで通訳なしの半年だったから今回とはまた違うけど
スペインは戦術の要求が凄いらしいから通訳がいないと無理ゲーっぽい
454736
転売で数億円は稼げる期待値は十分あるレベルの有望株
でもバルサのトップチームに上がれる可能性はほぼゼロに等しい
ここを踏み台にしてどこかの1部リーグで活躍できるようになればいいね
でもバルサのトップチームに上がれる可能性はほぼゼロに等しい
ここを踏み台にしてどこかの1部リーグで活躍できるようになればいいね
454737
プレシーズンマッチかなにかでバルサのユニフォーム着てピッチに立ってる姿を一目見れたら満足って感じかな
454738
いきなりの間に合わせのような獲得でまともな待遇になるわけがないだろ。
よく「頑張ればいい」とか「実力を示せばいいだけ」とか妙に前向きな言葉だけで済ます奴がいるけど、そんな話じゃないんだよな。まず、ちゃんと頑張れて、実力を示すまともな前提条件すら提供されない場合だってあるんだから。そして二束三文で獲得してきた重要でない選手はそういうことに気を払われない。
俺は絶対にやめておいたほうがいいと思う。
よく「頑張ればいい」とか「実力を示せばいいだけ」とか妙に前向きな言葉だけで済ます奴がいるけど、そんな話じゃないんだよな。まず、ちゃんと頑張れて、実力を示すまともな前提条件すら提供されない場合だってあるんだから。そして二束三文で獲得してきた重要でない選手はそういうことに気を払われない。
俺は絶対にやめておいたほうがいいと思う。
454739
スペインの3部がJ1より強度あるとは思えないんだが
454740
20歳でJリーグ1部にバンバン出てるのに、セグンダB2年間塩漬けとか意味ないと思うんだが…
バルサは日本を舐めくさり過ぎじゃねーの
バルサは日本を舐めくさり過ぎじゃねーの
454741
レアルが久保を取ったのは近年世界中の若手の有望株を集めてる政策で一貫性があるから解る
バルセロナが安部を取りに行くのは色々な名前が出てるし誰でも良かったのか?って疑問がある
バルセロナが安部を取りに行くのは色々な名前が出てるし誰でも良かったのか?って疑問がある
454742
※454739
強いかどうかは別としてプレー強度は高いよ
強いかどうかは別としてプレー強度は高いよ
454743
正直、久保と違ってスペインで成功する要素が見えない。
たらい回しでいつの間にか消えてるか、宇佐美みたいにJに戻るパターンな気がしてならない、何にせよ準備というか要素不足な気がしてならない。
たらい回しでいつの間にか消えてるか、宇佐美みたいにJに戻るパターンな気がしてならない、何にせよ準備というか要素不足な気がしてならない。
454744
3部の試合見たことあるけど、相当ヌルかったけどなあ
454745
久保みたいにカンテラ出身で現地語がすでに堪能というわけでもないからな。
準備不足もいいとこでハンデがでかすぎる。
これで行くのは、もうチャレンジという範囲を逸脱して蛮勇の域だよ。
準備不足もいいとこでハンデがでかすぎる。
これで行くのは、もうチャレンジという範囲を逸脱して蛮勇の域だよ。
454746
日本人気急落の歯止めと楽天カップ要員だろうな。
楽天カップはコパの影響でスアレス、メッシは居ないから、そこでICCのレアル久保に先んじてバルサ安部としてデビューさせれば日本でかなり話題になる。
その後は3部に2年幽閉からのレンタルたらい回しから適当に転売。
もう結果が目に見えてるから、仮に戦力としてオファーしてくれてるチームがあるならそっちに行った方が遥かに良いだろうな。
楽天カップはコパの影響でスアレス、メッシは居ないから、そこでICCのレアル久保に先んじてバルサ安部としてデビューさせれば日本でかなり話題になる。
その後は3部に2年幽閉からのレンタルたらい回しから適当に転売。
もう結果が目に見えてるから、仮に戦力としてオファーしてくれてるチームがあるならそっちに行った方が遥かに良いだろうな。
454747
2部ならわかる
3部って2年を無駄にするだけ
3部って2年を無駄にするだけ
454748
※454696
誰を獲得した時に150〜200億払ったの?
誰を獲得した時に150〜200億払ったの?
454749
顔がディバラっぽいからサッカー上手そうに思えたんだろう
454750
20歳で3部リーグへいくって、そんなにいい選択じゃないでしょう。
言葉の問題は常についてまわるしね。給料が明らかにあがらないと
ストレスには見合わない。
言葉の問題は常についてまわるしね。給料が明らかにあがらないと
ストレスには見合わない。
454751
>言葉の壁のせいにする
ほう日本のサッカーファンみたいな監督デスネ
ほう日本のサッカーファンみたいな監督デスネ
454752
どっちかって言うとレアル顔なんだけどな
454753
どっちにしろ久保と比較されるのは可哀想
久保は別格だからなぁ
久保は別格だからなぁ
454754
バルサの2部なんかに行ってもしょうがないだろう
安部なら普通にドイツやフランスあたりには行けるのに
安部なら普通にドイツやフランスあたりには行けるのに
454755
最近のバルセロナファンは知らないだろうけど、
このお笑いこそバルセロナの真骨頂なんだぞ
リバプールとインテルとバルセロナはやはりお笑いが似合う
このお笑いこそバルセロナの真骨頂なんだぞ
リバプールとインテルとバルセロナはやはりお笑いが似合う
454756
半年Bチームで戦術学ぶ留学とかなら分かるけど
保有権買い取って2年間置くだけなぜならAチームは無理だから、、、
保有権買い取って2年間置くだけなぜならAチームは無理だから、、、
454757
デウロフェウ?
なれれば御の字だわ
なれれば御の字だわ
454758
この舐め腐ったバルサ無能フロント達の考えを逆手に取りたいな。
移籍金を天文学的な金額にしてやり込めてやりたいは。
日本人を舐め腐りやがって馬〇にするのもいい加減にして欲しい。
阿部は行かないだろうよきっと。行っちゃうア〇なら知らん(笑)
移籍金を天文学的な金額にしてやり込めてやりたいは。
日本人を舐め腐りやがって馬〇にするのもいい加減にして欲しい。
阿部は行かないだろうよきっと。行っちゃうア〇なら知らん(笑)
454759
楽天とに契約条項に日本人の獲得というのがあると思われる
久保が内定していると思って安心していたら、有望株を宿敵レアルにもってかれて二重の意味で痛いミス
日本人なら誰でもいいから契約しないといけないんだろうなぁ
久保が内定していると思って安心していたら、有望株を宿敵レアルにもってかれて二重の意味で痛いミス
日本人なら誰でもいいから契約しないといけないんだろうなぁ
454761
久保を逃した批判を一時的にそらす為のパニックバイにしか見えん
454762
すると、久保ははやくも「古い安倍」になってしまったのかw
454763
シャツとバルサBの放映権でペイ出来る
と見てるんだろうな。会計上金ありそうで
実はあんまないもんな。移籍金バブルで
最近高い買い物ばっかでフィット出来ず
が多いし。
と見てるんだろうな。会計上金ありそうで
実はあんまないもんな。移籍金バブルで
最近高い買い物ばっかでフィット出来ず
が多いし。
454764
>>454733
あんたの主観がおかしいだの全部理屈に合ってるだのこの人は自分の考えが中心としてまわってるとでも勘違いしてんのかね
あんたの主観がおかしいだの全部理屈に合ってるだのこの人は自分の考えが中心としてまわってるとでも勘違いしてんのかね
454765
井手口コース真っしぐら
新たなる井手口の誕生
新たなる井手口の誕生
454766
※454764
いきなり選手として終わりとか極論言う人間よりはまっとうじゃね
いきなり選手として終わりとか極論言う人間よりはまっとうじゃね
454768
バルメトウのジョークみたいな手腕ほんと笑える(真顔)
454769
これじゃ、カンテラから育ててきた久保は一体。。。尚更、訳わからん
で、どっちに活躍してほしいんだ?
で、どっちに活躍してほしいんだ?
454770
>>454766
あれをまじで捉えてるならそれはそれでやばい
99%失敗するのが見えてる移籍に極論言って移籍するべきではないと訴えかけるネットでのごく普通の発言でしょ(ここまで言わないといけないのか・・・)
あれをまじで捉えてるならそれはそれでやばい
99%失敗するのが見えてる移籍に極論言って移籍するべきではないと訴えかけるネットでのごく普通の発言でしょ(ここまで言わないといけないのか・・・)
454771
※454770
ただの煽りにそんな高尚な内容があったのかー(鼻ほじ
ただの煽りにそんな高尚な内容があったのかー(鼻ほじ
454772
井手口コースじゃないから~
2年育成してくれて、スペイン語を覚えられて、その後レンタルだろうけどスペイン1部か2部リーグは入れるチャンスをくれるのだから、良い話かもしれない。
2年育成してくれて、スペイン語を覚えられて、その後レンタルだろうけどスペイン1部か2部リーグは入れるチャンスをくれるのだから、良い話かもしれない。
454773
前でていた前田よりは若いしACLの試合でも実力を示しているし、リーガの3部なら安部はプレーさえすれば輝くとは思うが。
<ドルトムントサポ>
・お願いだからやめるんだ。選手がレンタルでたらい回しになるのは嫌いだ
彼はドイツやフランスの普通のクラブに行くべきだよ
コレはあるかもね。マーケティングのために入れると結局使わずにレンタルになりそう。バルサはなんで久保を捨ててしまったのか。現時点では正直、実力は 安部≧久保位 かもしれない。ただ、久保はまだ18歳だからな。久保のもっている年齢のアドバンテージは大きい。現時点においては話題性、実力、年齢、コパでのプレー、バルサ出身というありとあらゆる条件が久保を日本の至宝として輝かせていたのに。まあ安倍もいい選手だけど
<ドルトムントサポ>
・お願いだからやめるんだ。選手がレンタルでたらい回しになるのは嫌いだ
彼はドイツやフランスの普通のクラブに行くべきだよ
コレはあるかもね。マーケティングのために入れると結局使わずにレンタルになりそう。バルサはなんで久保を捨ててしまったのか。現時点では正直、実力は 安部≧久保位 かもしれない。ただ、久保はまだ18歳だからな。久保のもっている年齢のアドバンテージは大きい。現時点においては話題性、実力、年齢、コパでのプレー、バルサ出身というありとあらゆる条件が久保を日本の至宝として輝かせていたのに。まあ安倍もいい選手だけど
454774
久保の獲得失敗で日本市場がレアルに流れるのを止めたいだけ。スペイン3部でオモチャにされて終わる。
454775
久保のほうが安部より全然上だよ
安部は良い選手だけど個人で何も結果だしてないもん
外野が色々言うのは結局そこが原因
安部は良い選手だけど個人で何も結果だしてないもん
外野が色々言うのは結局そこが原因
454776
頭のいい選手なので絶対引き出し増やして帰って来れるわ。
鹿島ファンは残念だろうが2年間だろうが無駄にはならない。
鹿島ファンは残念だろうが2年間だろうが無駄にはならない。
454778
454765
井手口とは違うと思う。井手口の移籍ってそもそも移籍する段階ではっきりとEPLではプレーできないとわかっていた。だから、はじめからレンタルになるのが井手口はわかっていた。A代表での出場歴やお金の関係である程度寄りやすいとEPLは就労ビザやらの問題が常に付きまとうので代表歴の少ない実績のない若手がEPLへ行くのは全く選択肢として良くない。
安部はバルサBへ行くのだから就労ビザや移籍金の話じゃないよ。ただ、安部は鹿島で結構人気者だから、マーケティングと割り切っての移籍だった場合。バルサのイメージは更に悪化しそう。高校生を送り込むわけでも、日本に帰国していたバルサ出身の選手を送り込むわけでもなく、Jリーグの強豪鹿島で既に結果も出てる選手送り込むわけだから。
井手口とは違うと思う。井手口の移籍ってそもそも移籍する段階ではっきりとEPLではプレーできないとわかっていた。だから、はじめからレンタルになるのが井手口はわかっていた。A代表での出場歴やお金の関係である程度寄りやすいとEPLは就労ビザやらの問題が常に付きまとうので代表歴の少ない実績のない若手がEPLへ行くのは全く選択肢として良くない。
安部はバルサBへ行くのだから就労ビザや移籍金の話じゃないよ。ただ、安部は鹿島で結構人気者だから、マーケティングと割り切っての移籍だった場合。バルサのイメージは更に悪化しそう。高校生を送り込むわけでも、日本に帰国していたバルサ出身の選手を送り込むわけでもなく、Jリーグの強豪鹿島で既に結果も出てる選手送り込むわけだから。
454779
マーケティングのための久保の穴埋めなのはわかる
でもそれならもっとどうでも良い選手連れてってくれよ
ビッグクラブが弄ぶには安倍は良すぎる
でもそれならもっとどうでも良い選手連れてってくれよ
ビッグクラブが弄ぶには安倍は良すぎる
454780
安倍は才能の塊だけど、久保と比べると…
デンベレ、コウチーニョくらいになれるかも知れないけど、デンベレ、コウチーニョでも活躍出来ないのがバルセロナなんだよなぁ
デンベレ、コウチーニョくらいになれるかも知れないけど、デンベレ、コウチーニョでも活躍出来ないのがバルセロナなんだよなぁ
454781
※454780
それはデンベレコウチーニョ舐めすぎ。
それどころか堂安レベルになれるかも怪しいのに
それはデンベレコウチーニョ舐めすぎ。
それどころか堂安レベルになれるかも怪しいのに
454782
デンベレ、コウチーニョくらいになれるってどんな皮算用だよw
移籍金くらいポテンシャル違うわ
ああなれないからこそ、機能性とかでアピールせなあかんのが日本人だろ
移籍金くらいポテンシャル違うわ
ああなれないからこそ、機能性とかでアピールせなあかんのが日本人だろ
454783
コパ、トゥーロン、U20W杯と国際大会を経験した後奮起してる選手もいるし、安部もこの後一皮剥ければ良いけどね
良い選手なのは間違いないから
良い選手なのは間違いないから
454784
454779
安倍を連れて行く場合の問題点はコレだね。ファンがいるんだよね安部はもう鹿島に。バルサ印の久保と比べると安部は鹿島印が付いてるからね。
安倍を連れて行く場合の問題点はコレだね。ファンがいるんだよね安部はもう鹿島に。バルサ印の久保と比べると安部は鹿島印が付いてるからね。
454785
前田の話が突然沸いた時にも他所で指摘したけどさ
例えば、スポンサー契約の中に「日本選手が含まれる場合は10億円、いない場合は5億円を支払う」
とかあるんじゃね?
スポンサー企業としては日本選手は久保だと思っていた
バルサは5億返したくないから日本選手を何とか手に入れたい
そんな感じじゃないかと思うよ
例えば、スポンサー契約の中に「日本選手が含まれる場合は10億円、いない場合は5億円を支払う」
とかあるんじゃね?
スポンサー企業としては日本選手は久保だと思っていた
バルサは5億返したくないから日本選手を何とか手に入れたい
そんな感じじゃないかと思うよ
454786
久保の復帰は帰国した直後からほぼ決まってたから関係ないよ
楽天は後乗りだし
ただ久保がいるものとしてた可能性はあるかもね
楽天は後乗りだし
ただ久保がいるものとしてた可能性はあるかもね
454787
久保が所属してないうちはスポンサー契約で久保の名前を書くわけにはいかないから日本選手と濁してある
454788
※454785
そのスポンサー料より、久保レアルに日本本土のマーケット独占されるの気にしたって方が自然な気がするけど
その5億だかのために2.5億払うとかそんなみみっちい話なの?
そのスポンサー料より、久保レアルに日本本土のマーケット独占されるの気にしたって方が自然な気がするけど
その5億だかのために2.5億払うとかそんなみみっちい話なの?
454789
久保を戻せたのにレアルに取られるとか
サポーターはぶちキレるわ
その上代わりに安部と前田と西川がリストアップされるって余計にキレる
一体どんな編成してんだよ
バブンスキーが日本来ても全然活躍出来ないし、安部はよほど数字残さないと他のチームに移籍するのもなかなか出来ないよ
久保と違って将来のこと保証してくれるような契約は絶対にしないもん
それだけの選手なら久保と同じように争奪戦になってる
サポーターはぶちキレるわ
その上代わりに安部と前田と西川がリストアップされるって余計にキレる
一体どんな編成してんだよ
バブンスキーが日本来ても全然活躍出来ないし、安部はよほど数字残さないと他のチームに移籍するのもなかなか出来ないよ
久保と違って将来のこと保証してくれるような契約は絶対にしないもん
それだけの選手なら久保と同じように争奪戦になってる
454791
※454788
「例えば」←読めないか?
移籍金なんて一回きりだろ
10億から移籍金と3000万の年俸払えば7億以上残る
2年目からは9億7000万残る
二部の試合のスポンサー契約がいくらか知らんがね
「例えば」←読めないか?
移籍金なんて一回きりだろ
10億から移籍金と3000万の年俸払えば7億以上残る
2年目からは9億7000万残る
二部の試合のスポンサー契約がいくらか知らんがね
454792
久保を逃した後で、レアルや他の欧州クラブの反応をみて、自分たちが他に比べ日本人を過小評価していた事に気付いたバルサ幹部たちが必死に取り繕っている図。
以前は、善玉バルサ、悪玉レアルなんて言われてた時代もあったが、日本での印象は完全に逆転しちゃったな。
以前は、善玉バルサ、悪玉レアルなんて言われてた時代もあったが、日本での印象は完全に逆転しちゃったな。
454793
デンベレ、コウチーニョが面白すぎて他の普通のコメントじゃ満足できんわ
454794
※454791
>10億から移籍金と3000万の年俸払えば7億以上残る
>2年目からは9億7000万残る
うん、だから7億でも10億でもいいけど、そんなみみっちい話なの?日本の市場のほうがデカいけど。
逆に聞くけど、日本でバルサ人気高くてブランドとして定着してるからこそ、スポンサー案件に繋がってるんじゃないの?
あくまで目先の小遣い稼ぎで動いてるだけ?市場ごと奪われる危機感じゃなくて?
>10億から移籍金と3000万の年俸払えば7億以上残る
>2年目からは9億7000万残る
うん、だから7億でも10億でもいいけど、そんなみみっちい話なの?日本の市場のほうがデカいけど。
逆に聞くけど、日本でバルサ人気高くてブランドとして定着してるからこそ、スポンサー案件に繋がってるんじゃないの?
あくまで目先の小遣い稼ぎで動いてるだけ?市場ごと奪われる危機感じゃなくて?
454795
※454794
「例えば」←読めないのかw
1000億でもしとくか、1兆円がいいか?w
「例えば」←読めないのかw
1000億でもしとくか、1兆円がいいか?w
454796
日本マーケットを意識するなら、こういう日本人を舐めたようなマーケティング補強は逆に反感を買うと思うんだがな。
実際、俺はかなりムカついてるし。
実際、俺はかなりムカついてるし。
454797
やめておけ
蹴ったほうが自分のためだ
蹴ったほうが自分のためだ
454798
454792
バルサのフロントも情報がなくて意味がわからないのかもね。安部ですら極東の名もなき選手ではなく、鹿島もわけのわからない中国や韓国の弱小チームでもないわけで。それを多分日本から見たベトナムのチーム位の感覚で捉えてるんじゃないかと。そうじゃないと説明がつかない気が。
それどころから楽天がまずJのチームの位置を理解してなさそう。話題性と選手の能力が混同してそうというか。イニエスタなどが持つブランド価値とは別に、神戸の順位と鹿島の順位くらいの実力差もやっぱりチームにはあるんだよね。
バルサのフロントも情報がなくて意味がわからないのかもね。安部ですら極東の名もなき選手ではなく、鹿島もわけのわからない中国や韓国の弱小チームでもないわけで。それを多分日本から見たベトナムのチーム位の感覚で捉えてるんじゃないかと。そうじゃないと説明がつかない気が。
それどころから楽天がまずJのチームの位置を理解してなさそう。話題性と選手の能力が混同してそうというか。イニエスタなどが持つブランド価値とは別に、神戸の順位と鹿島の順位くらいの実力差もやっぱりチームにはあるんだよね。
454799
札幌にチャナティップ行って、タイから金を儲けたから
真似して他のタイ人とる
そんな感じなんだろうな。
日本舐めすぎだろ
真似して他のタイ人とる
そんな感じなんだろうな。
日本舐めすぎだろ
454800
>例えば、スポンサー契約の中に「日本選手が含まれる場合は10億円、いない場合は5億円を支払う」
>とかあるんじゃね?
例えばも何も、そういう条項あったとしてそれが何?って言ってるんだけど?
バルサって君みたいにそんな視野狭いの?
>とかあるんじゃね?
例えばも何も、そういう条項あったとしてそれが何?って言ってるんだけど?
バルサって君みたいにそんな視野狭いの?
454802
※454796
※454798
ま、サッカー強いってだけで、しょせん田舎者のバスク人の集まりだし。
日本人も人のこと言えないけど。
田舎者のナンセンスな商売感覚は時にヒンシュク買うもの。
バルサBに日本人いてそれだけで有難がるご時世じゃないってこともわからんレベルなんだろ。
※454798
ま、サッカー強いってだけで、しょせん田舎者のバスク人の集まりだし。
日本人も人のこと言えないけど。
田舎者のナンセンスな商売感覚は時にヒンシュク買うもの。
バルサBに日本人いてそれだけで有難がるご時世じゃないってこともわからんレベルなんだろ。
454803
※454800
バルサの視野が狭いから久保を逃してんじゃねーの?w
2部の市場規模がそんなに大きいとは驚きだあw
バルサの視野が狭いから久保を逃してんじゃねーの?w
2部の市場規模がそんなに大きいとは驚きだあw
454804
安部は日本の久保
454805
※454803
こっちが皮肉で書いた言葉勝手に使わないでw
じゃ、バルサの視野の狭さは君と同等ってことかい?
日本市場との繋がりOR足がかりのことなんだけど、2部の市場って何?w
とことん物事を矮小化したがる人だね
こっちが皮肉で書いた言葉勝手に使わないでw
じゃ、バルサの視野の狭さは君と同等ってことかい?
日本市場との繋がりOR足がかりのことなんだけど、2部の市場って何?w
とことん物事を矮小化したがる人だね
454807
・常に久保との比較をされ続け
・実力ではなくマーケ目的だと言われ続け
・3部リーグからキャリアを仕切り直し(20歳)
こんなの地獄だろ
・実力ではなくマーケ目的だと言われ続け
・3部リーグからキャリアを仕切り直し(20歳)
こんなの地獄だろ
454808
Jでレギュラーとれないといってもまだ20だからね
中島翔哉なんか、放出されてJ2下位でやってたぐらいの歳でしょ
化けないと誰が言えるのかってね
見守っていこ
中島翔哉なんか、放出されてJ2下位でやってたぐらいの歳でしょ
化けないと誰が言えるのかってね
見守っていこ
454809
※454758
行かない方がいいと言われてもシリアに行っちゃう奴と一緒だな
安部には冨安を見習ってほしい
行かない方がいいと言われてもシリアに行っちゃう奴と一緒だな
安部には冨安を見習ってほしい
454810
※454805
>>皮肉で書いた言葉勝手に使わないでw
返す刀は嫌ですかw
2部チームへの移籍だよねぇ
久保に3000万を提示した
まぁ8000万の人もいるらしいが
>>皮肉で書いた言葉勝手に使わないでw
返す刀は嫌ですかw
2部チームへの移籍だよねぇ
久保に3000万を提示した
まぁ8000万の人もいるらしいが
454811
化けちゃえ
454812
安倍はどうしてもディバラ感がチラつくからセリエ行ってほしいと思っちゃう
代わりに上田の方を共同保有みたいな形でバルサBに預けたいわ
Jで柳沢みたいに育てるくらいなら、海外送り出すほうが色気出そうだし
鹿島はとりあえずUMAと伊藤翔いるし
代わりに上田の方を共同保有みたいな形でバルサBに預けたいわ
Jで柳沢みたいに育てるくらいなら、海外送り出すほうが色気出そうだし
鹿島はとりあえずUMAと伊藤翔いるし
454813
安部 成り上がりの選手なのに野心無さすぎ バルサBでいいのかよ
大迫、乾みたいなルートに乗るかと思ってた
大迫、乾みたいなルートに乗るかと思ってた
454814
ブンデス2部から成り上がったのは大迫と乾くらいしかおらんからね
2人とも日本人選手の中でも飛び抜けた能力持ってるから出来た事
だからブンデス2部とか下部リーグに行くのは悪手だよ
挑戦した人数に対して成り上がれた人数が少なすぎるもん
2人とも日本人選手の中でも飛び抜けた能力持ってるから出来た事
だからブンデス2部とか下部リーグに行くのは悪手だよ
挑戦した人数に対して成り上がれた人数が少なすぎるもん
454815
日本人体小さい(ヾノ・∀・`)ムリムリ 安部も久保もムリムリ
454817
日本人はブンデス下位クラブくらいのレベルのところでかんばればいいんよ。上に行くなよ無理なんだから。
454818
※454810
返す刀?は?返しも下手だねこりゃ
日本市場を睨んでないなら、それこそ2部の市場って何?って話なんだがw
2部のユニ売って稼ごうって話?w
日本でのブランド価値維持したいから、お金出すんでしょ?違うの?
久保はそこにトップチーム帯同の確約を求めてきたから拒んだけどさ。
今後も継続的に日本でビジネスしたいのよバルサは。展望。わかる?
みみっちい話ゴリ押ししないでくれる?
返す刀?は?返しも下手だねこりゃ
日本市場を睨んでないなら、それこそ2部の市場って何?って話なんだがw
2部のユニ売って稼ごうって話?w
日本でのブランド価値維持したいから、お金出すんでしょ?違うの?
久保はそこにトップチーム帯同の確約を求めてきたから拒んだけどさ。
今後も継続的に日本でビジネスしたいのよバルサは。展望。わかる?
みみっちい話ゴリ押ししないでくれる?
454819
現実的に、久保はイスコなら超えられるか、同等の存在になれるかもしれない
でも、安倍だとイスコも厳しい
ただビッグクラブが全てじゃないから、着実にステップアップ目指せる移籍先を見つけて欲しい
躓くようなら、このタイプは国内から有望株どんどん出てくるから。バルサBはリスキーな選択だと思う
でも、安倍だとイスコも厳しい
ただビッグクラブが全てじゃないから、着実にステップアップ目指せる移籍先を見つけて欲しい
躓くようなら、このタイプは国内から有望株どんどん出てくるから。バルサBはリスキーな選択だと思う
454820
よくもまあ妄想の話でマウント合戦出来るな
生産性が何も無いじゃないか
生産性が何も無いじゃないか
454821
お前の言う生産性って何を指してんの?
454822
といってマウントをとりたがる生産性の無い奴がいるから気をつけて
454823
454759
神戸の若手選手を引っ張るならまだしも、他クラブの選手と勝手な契約結べるわけないだろw
流石に妄想はげしい頭わきすぎやw
神戸の若手選手を引っ張るならまだしも、他クラブの選手と勝手な契約結べるわけないだろw
流石に妄想はげしい頭わきすぎやw
454824
ん?「生産性が何も無いじゃないか」って言って最初のマウントを取りに来てたんじゃないのか?
454826
井手口コースじゃないな、井手口より明らかに見えている険しいコースなだけ。
何せ井手口は言うても2部のチームの提携でイギリス独特の労働問題もありで、怪我無かったり言葉がわかる頭があれば戦術理解も何とかなって、もう少しは普通に出れる機会あるチームだった。
そしてバルサはどう考えてもトップチームへの入れる隙のあるチームではないし、更に2年縛りの上に、外人枠がどうなるかもわからず、スペイン語も話せない。
青田刈りのそりゃたらい回し決定よ。
まぁバルサでなくどこのチームになるかわからないが、安定しないで世界をずっと放浪する選手も結構いるし、たらいまわし先で成長すりゃいいって考えならいいが。
何せ井手口は言うても2部のチームの提携でイギリス独特の労働問題もありで、怪我無かったり言葉がわかる頭があれば戦術理解も何とかなって、もう少しは普通に出れる機会あるチームだった。
そしてバルサはどう考えてもトップチームへの入れる隙のあるチームではないし、更に2年縛りの上に、外人枠がどうなるかもわからず、スペイン語も話せない。
青田刈りのそりゃたらい回し決定よ。
まぁバルサでなくどこのチームになるかわからないが、安定しないで世界をずっと放浪する選手も結構いるし、たらいまわし先で成長すりゃいいって考えならいいが。
454827
この流れで安部本人が「僕はレアル派なので・・・」とか言って断りを入れてくれたら一生安部をフォローするよw
454828
※454827
三木谷氏 苦笑
三木谷氏 苦笑
454829
ちょっと前に韓国人のまとめでこんなコメントをみたなぁ~
レアルが日本人を取るならバルサは韓国人ニダ!
イガンインにバルサからオファーが来るはずニダ!
オファーが来たのは日本人でした。
韓国人は更に発狂するだろうなぁw
レアルが日本人を取るならバルサは韓国人ニダ!
イガンインにバルサからオファーが来るはずニダ!
オファーが来たのは日本人でした。
韓国人は更に発狂するだろうなぁw
454831
例え来たとしても、別にいい事でも何でもない、飼い殺しでよくあるたらいまわし投資としても資金回収のため目的みたいな要員じゃな・・w
代表の可能性あるサッカー選手つぶすだけで何のためにならん。
代表の可能性あるサッカー選手つぶすだけで何のためにならん。
454832
関係無い第三者のワイが生産性無いって感想書いたらそれに対してもマウント合戦してて草
どんだけマウント取りたいんだよw
どんだけマウント取りたいんだよw
454833
※454818
「視野が狭い」「返しも下手」「矮小」
印象操作やレッテル張りではなく反論すりゃいいじゃん?w
トップチームの選手のような年俸を2部の選手に払わないのは
それだけ市場価値がないからだよぉw
バルサには元から日本選手はいないが、それでもビジネスは普通に続く
日本選手を失ったマンUは日本選手取りに焦ってるか?
日本市場が大きいにしてもサッカー狂いの国でもない
野球がまずデカい
「視野が狭い」「返しも下手」「矮小」
印象操作やレッテル張りではなく反論すりゃいいじゃん?w
トップチームの選手のような年俸を2部の選手に払わないのは
それだけ市場価値がないからだよぉw
バルサには元から日本選手はいないが、それでもビジネスは普通に続く
日本選手を失ったマンUは日本選手取りに焦ってるか?
日本市場が大きいにしてもサッカー狂いの国でもない
野球がまずデカい
454834
※454826
別の言語圏でレンタル行き来するのは厳しいよユーロ圏外の人間にとっては。
というか、かつて代表監督に推す声も大きかったビエルサから、日本屈指のハードワーカーである井手口が戦力外にされる現実。
安倍に関しては確かに伸び盛りの今、数年を無駄にしかねない移籍は論外。
なんか契約提示の仕方みると、要するにバルサは「Jリーグ」を信用してないんだろうな。
別の言語圏でレンタル行き来するのは厳しいよユーロ圏外の人間にとっては。
というか、かつて代表監督に推す声も大きかったビエルサから、日本屈指のハードワーカーである井手口が戦力外にされる現実。
安倍に関しては確かに伸び盛りの今、数年を無駄にしかねない移籍は論外。
なんか契約提示の仕方みると、要するにバルサは「Jリーグ」を信用してないんだろうな。
454835
これは代表の3分の1がJリーガーの韓国に対する遠まわしのディスりですね!
454836
身体能力に優れないチビッ子テクニシャンタイプは多いし有りだろ。3部なら若手代表も呼びやすそうだし。若い内に手を抜かずにモチベ維持でもそろそろ移籍してもいいもんな。鹿島的にも移籍金満額なら補強できるし。
井手口よりは可能性あるよ。DHチビじゃほぼ可能性0だもの。
井手口よりは可能性あるよ。DHチビじゃほぼ可能性0だもの。
454837
バルセロナは本当真面目にポストメッシのチーム作り考えて、ksみたいな投資目的ばかり考えてないで、本気で下からしっかり作らないと他のクラブのが次世代サッカーしてたり、資金力が上がったりで移籍競争にも勝てなくて(既に怪しいが)、メッシが辞めた瞬間 昔は強かったね、な下位中位程度の古豪になりかねないなって。
454838
井手口が駄目だったのは言葉の問題と戦術理解度の問題やで
逆に通訳付けて貰ったドイツでは怪我以外はそれなりだった
逆に通訳付けて貰ったドイツでは怪我以外はそれなりだった
454839
前から思ってたけど、久保が既定路線として語ってるやつなんなの?
楽天が締結当時J3でまだまだ実力疑問視されてた時期、Jでどれだけやれるのか過大評価でプレッシャー与えるなと
経営サイドごっこしてその実ただの妄想ってのは自分のブログでやってろよ
ちょっと前まで代表の陰謀論振りかざしてたやつと同類なんだろうけど消えろ
楽天が締結当時J3でまだまだ実力疑問視されてた時期、Jでどれだけやれるのか過大評価でプレッシャー与えるなと
経営サイドごっこしてその実ただの妄想ってのは自分のブログでやってろよ
ちょっと前まで代表の陰謀論振りかざしてたやつと同類なんだろうけど消えろ
454840
454834
元クラブがあって、レンタルでつないでいければいいけど、放逐されてその間に能力も微妙になりJに復帰も、レギュラー取れるか怪しくなって、辺境リーグを渡り歩く選手結構いるからな。
元クラブがあって、レンタルでつないでいければいいけど、放逐されてその間に能力も微妙になりJに復帰も、レギュラー取れるか怪しくなって、辺境リーグを渡り歩く選手結構いるからな。
454841
※454833
>日本選手を失ったマンUは日本選手取りに焦ってるか?
久保さらったのがレアルだったからこそ、バルサは日本市場への影響を気にした。そう考えるほうが自然だってその程度の話だろ。
なんならスポンサー条項のソースでも出してくれるわけ?
君の言うとおりだったら、単にバルサってみみっちいってだけの話だろ。
印象操作とか、何言ってんの?そんな大した話かよw
一方的に自意識こじらせ絡んでくるの勘弁してくれる?
>日本選手を失ったマンUは日本選手取りに焦ってるか?
久保さらったのがレアルだったからこそ、バルサは日本市場への影響を気にした。そう考えるほうが自然だってその程度の話だろ。
なんならスポンサー条項のソースでも出してくれるわけ?
君の言うとおりだったら、単にバルサってみみっちいってだけの話だろ。
印象操作とか、何言ってんの?そんな大した話かよw
一方的に自意識こじらせ絡んでくるの勘弁してくれる?
454842
※454839
誰に対してのレスなのかもわからんし、内容も読みにくくて何に対して怒ってるのか全くわからんのだけどw
誰に対してのレスなのかもわからんし、内容も読みにくくて何に対して怒ってるのか全くわからんのだけどw
454843
454842
わからんかったら黙っとけばよくね?
傍から読む人間にとってこういうやり取りこそ無駄だし邪魔やで
わからんかったら黙っとけばよくね?
傍から読む人間にとってこういうやり取りこそ無駄だし邪魔やで
454844
※454840
言語どころか欧州内でもリーグが違えばスタイルも求められるものも違うし、仮に頑張って馴染んで活躍したところで結局シーズンごとに別の国やクラブへたらい回しされるわけだからね。
よく叩かれてるけど、浅野だって自己責任もあるとはいえ、やっぱり問題の性質的には被害者だよ。
言語どころか欧州内でもリーグが違えばスタイルも求められるものも違うし、仮に頑張って馴染んで活躍したところで結局シーズンごとに別の国やクラブへたらい回しされるわけだからね。
よく叩かれてるけど、浅野だって自己責任もあるとはいえ、やっぱり問題の性質的には被害者だよ。
454845
454843
冷たいなぁ。唯一わかろうとしてる人間なのにw
「久保が既定路線」って略しすぎてて謎フレーズなんだよ。ま、全文そうだけど。
気になるからどれのことかくらい教えてよー。
冷たいなぁ。唯一わかろうとしてる人間なのにw
「久保が既定路線」って略しすぎてて謎フレーズなんだよ。ま、全文そうだけど。
気になるからどれのことかくらい教えてよー。
454846
チャレンジすることは良い事。見返してやれ!可能性がないわけではないからな。
454849
※454841
>>印象操作とか、何言ってんの?そんな大した話かよw
一方的に自意識こじらせ絡んでくる
デフォかよ・・・
>>印象操作とか、何言ってんの?そんな大した話かよw
一方的に自意識こじらせ絡んでくる
デフォかよ・・・
454850
どうなんだろう
何とも言えない話だ
何とも言えない話だ
454851
右利き、171cm、20歳で久保に勝ってる部分はほとんどないけど、スピードだけは安倍が上だからな。もともとU20スキップでコパに呼んだくらいの逸材だけど、いわゆる天才少年系ではない。つまり、高体連出身で英才教育は受けてないわけだから、バルサが育成できると思ってるなら、やれるもんならやってみろって感じだと思う。
経験論的には1部で試合した方が伸びるって結論出てるけど、新しいパターンであることは間違いない。強いて言えば丸岡が近い感じか。人柱にするには勿体ない才能だけど、成功する可能性はそこまで低くないかもとは思う。ちゃんとしたカリキュラムを組めるならね。
経験論的には1部で試合した方が伸びるって結論出てるけど、新しいパターンであることは間違いない。強いて言えば丸岡が近い感じか。人柱にするには勿体ない才能だけど、成功する可能性はそこまで低くないかもとは思う。ちゃんとしたカリキュラムを組めるならね。
454853
この話(契約)、安倍は乗らないのが賢明だよ。
2年間を棒に振るだけでなくその後のサッカー人生も左右すると思う。
水野が以前セルティックに移籍して失敗したが
あれよりも遥かにリスクがある。
2年間を棒に振るだけでなくその後のサッカー人生も左右すると思う。
水野が以前セルティックに移籍して失敗したが
あれよりも遥かにリスクがある。
454854
水野は俊輔もいたし、トップの試合で使ってもらえたし、レベル的にもスコットランドは狙い所だったし、全然違う話じゃね?
むしろステップアップのための好条件揃っていたのに、普通に通用しなかっただけ。
むしろステップアップのための好条件揃っていたのに、普通に通用しなかっただけ。
454855
大岩のコメント見て分かるように、鹿島はウィング育てられないだろうから、脱出は正解だよ。ただ、2年間Bってのはあまりにも不利な契約だから、臆面もなく出してくるバルサの正気を疑うけど。トップチームで使う気ゼロだし。
454856
※454854
>>水野は俊輔もいたし、トップの試合で使ってもらえたし、レベル的にもスコットランドは狙い所だったし
そんな恵まれた環境でも失敗した
だから、「あれよりも遥かにリスクがある。」ということだ。
>>水野は俊輔もいたし、トップの試合で使ってもらえたし、レベル的にもスコットランドは狙い所だったし
そんな恵まれた環境でも失敗した
だから、「あれよりも遥かにリスクがある。」ということだ。
454857
ドイツ向き
454858
※454857
そうか?
ウインガーというより資質は典型的なセコンダプンタだから、イタリアだと思うけどな
そうか?
ウインガーというより資質は典型的なセコンダプンタだから、イタリアだと思うけどな
454859
※454738
同感。間に合わせだからまともな待遇にならない。
本当に欲しくて、どういう風に育てようかプランがあって獲得した選手だって
B上がりはほとんどモノにならないのに。
今くすぶっている焦りとか、バルサブランドは甘い蜜の誘惑だわ
同感。間に合わせだからまともな待遇にならない。
本当に欲しくて、どういう風に育てようかプランがあって獲得した選手だって
B上がりはほとんどモノにならないのに。
今くすぶっている焦りとか、バルサブランドは甘い蜜の誘惑だわ
454860
うまく成長できたらサンチェス?
454861
俺もこれは賛成しないね。安倍は確かに個人技のしっかりした若者ではあるけれど、5大リーグの中位圏クラブあたりに移籍するのがベストだと思うね。
454862
※454856
そんなこと言ったら久保なんて絶対通っちゃいけないルートだろw
ケースがまるで異なる水野を引き合いに出すのはイミフだし無理がある
せめてレンタルで又貸しされてる選手だろ。引き合いに出すなら。
そんなこと言ったら久保なんて絶対通っちゃいけないルートだろw
ケースがまるで異なる水野を引き合いに出すのはイミフだし無理がある
せめてレンタルで又貸しされてる選手だろ。引き合いに出すなら。
454863
安倍より久保のがあと一年残って優勝目指した方が良かったよな。箔付くし、それこそ5大でそこそこのとこ行ける。語学もできるから慌てる必要無い。
安倍は控えで移籍金残して満額。もっとシュート狙って点取るのと仕掛け増やすのが課題。鹿島じゃこじんまり纏まりそう。遠藤土井のように。CFDFなら成長できると思うんだが、OHFの実績無い。
安倍は控えで移籍金残して満額。もっとシュート狙って点取るのと仕掛け増やすのが課題。鹿島じゃこじんまり纏まりそう。遠藤土井のように。CFDFなら成長できると思うんだが、OHFの実績無い。
454864
バルサのトップには100%あがれないわけで、じゃあスペイン三部に二年いる理由って?
普通に戦力として勝つことを目標としている二部にいったほうがいいのでは
普通に戦力として勝つことを目標としている二部にいったほうがいいのでは
454865
安部のプレーが見られなくなるのは残念だが、本人のスキルアップのためには武者修行もアリなんじゃないかな?しかし2年はちと長いな…
454866
※454865
二年くらい前だったらね。もう3部でプレーしてて良い選手じゃない。
二年くらい前だったらね。もう3部でプレーしてて良い選手じゃない。
454868
最近は不調だから、この移籍はやめたほうが良いと思う。
うまくいかないときは、立ち止まって分析するのが先で、より厳しい環境に身を置くのはその後でも良い。
うまくいかないときは、立ち止まって分析するのが先で、より厳しい環境に身を置くのはその後でも良い。
454869
誰にでもチャンスはあるが誰でも行けるわけじゃないからね
454870
やっぱり安倍だとこういうイメージをみんな持つよね。安倍結構人気者だからね。前に前田移籍話の時にも書いたけど、バルサBなら斉藤光毅とかの年代が最適解だったとは思うんだよ。斉藤ならまだJで結果がでてないしキャリア形成としても違和感がない。年齢も若くて2年試して駄目なら日本に戻る形が取りやすい選手。ただ、次に斉藤ってだしたら、いよいよ変わりのマーケティングの日本人がほしいんだなって印象になるから。一番初めの前田を出す前に斉藤を選ぶ選別眼は必要だった。安倍の場合は2年B限定は辛いのも事実だしレンタルになりそうだからな。
マーケティングだけで言うなら、今だとBチームじゃなくて、Aチームでいっそ香川とかの方が露出は多そう。特に少し前の香川ならあったかなぁと思う。Aチームの控えで試してみて全試合ベンチかベンチ外で調整でバルサBにでて、やっぱり駄目だったよで済ませれる流れだった。でも香川の方もチャレンジはできるというバランスと言うか。まあ、いまさら遅い面もあるが。
マーケティングだけで言うなら、今だとBチームじゃなくて、Aチームでいっそ香川とかの方が露出は多そう。特に少し前の香川ならあったかなぁと思う。Aチームの控えで試してみて全試合ベンチかベンチ外で調整でバルサBにでて、やっぱり駄目だったよで済ませれる流れだった。でも香川の方もチャレンジはできるというバランスと言うか。まあ、いまさら遅い面もあるが。
454872
この安部くんが「バルセロナ」というブランドに騙されてしまうなら、それまでだと思う。
ブランドが自分を成長させてくれるわけじゃない。
ブランドが自分を成長させてくれるわけじゃない。
454873
2年経ってもまだ22歳なんだから向こうでいろいろうまくいかないこと含めてプラスになるだろうね。大卒より全然アドバンテージあるし、ブレイクスルー起こそうもんならどこぞのクラブに移籍できるかもしれない。
落ち目の朝鮮鹿島で燻ってるより全然いいよ
落ち目の朝鮮鹿島で燻ってるより全然いいよ
454874
20歳の若者には酷な評価と話題にされ方だなぁ
これだけ見ても行かないほうがいい気がする
個人的にはセリエの下位あたりで見たい気がする
これだけ見ても行かないほうがいい気がする
個人的にはセリエの下位あたりで見たい気がする
454875
中途半端にBやレンタル先で活躍する方が放出しないで保持しようとするからな。
デウロフェウを見てれば分かるだろ。
活躍して引く手数多になったらレンタルバックしてまた1,2年ベンチ漬けにして錆び付いてからまたレンタル放出ってのがバルサのやり口だよ。
デウロフェウを見てれば分かるだろ。
活躍して引く手数多になったらレンタルバックしてまた1,2年ベンチ漬けにして錆び付いてからまたレンタル放出ってのがバルサのやり口だよ。
454876
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
454877
安部は久保と同じく天才肌タイプの選手だけどフィジカル面が年齢的にまだ出来ていないところがあるから
本人も焦らずに自分に合った経験や成長を重ねていた様に思う。
スペイン3部というとフィジカルの激しさは1部よりあると聞くから海外を視野に入れた場合の環境では良い面もあるかとは思う、
ベルギーに行った選手がそこのスピードに自分のテクニックを適応させている様に。
もし移籍するなら、20歳の体になった今、目指すべき選手像やプレイスタイルが、その環境とバルサの指導によって際立ってくれればいいが。
本人も焦らずに自分に合った経験や成長を重ねていた様に思う。
スペイン3部というとフィジカルの激しさは1部よりあると聞くから海外を視野に入れた場合の環境では良い面もあるかとは思う、
ベルギーに行った選手がそこのスピードに自分のテクニックを適応させている様に。
もし移籍するなら、20歳の体になった今、目指すべき選手像やプレイスタイルが、その環境とバルサの指導によって際立ってくれればいいが。
454878
454873
>大卒より全然アドバンテージあるし
サッカーだと大学行くのってもう相当なディスアドバンテージだよ。実際武藤は大学卒業後すぐにJを通過して海外移籍したが、ほぼ最速ルートで行っても今の武藤の立ち位置なんだよね大卒だと。武藤はアレでもおそらく最善に近い立ち回りをした気がするし。大卒で日本代表をキャリア形成に上手く使いこなした長友とかは実際は相当な例外だよ。
上田くんもね。大学いってる場合じゃないんだよね本当は。サッカー選手10~15年位で退職なんだから大学の4年って選手寿命3分の1近く無駄にしてる。
>大卒より全然アドバンテージあるし
サッカーだと大学行くのってもう相当なディスアドバンテージだよ。実際武藤は大学卒業後すぐにJを通過して海外移籍したが、ほぼ最速ルートで行っても今の武藤の立ち位置なんだよね大卒だと。武藤はアレでもおそらく最善に近い立ち回りをした気がするし。大卒で日本代表をキャリア形成に上手く使いこなした長友とかは実際は相当な例外だよ。
上田くんもね。大学いってる場合じゃないんだよね本当は。サッカー選手10~15年位で退職なんだから大学の4年って選手寿命3分の1近く無駄にしてる。
454879
お金の為に20数人の枠に入れるならもっと早くやってたと思うしバルサの懐的にそこまでする必要は無いと思うんだけどどうなんだろうか。
この事でバルサの試合を見なくなる日本のサッカーコア層はそんないないと思うし。
久保と交渉中の段階でバルサBの試合の放映権を買うメディアでもいたんだろうか。
この事でバルサの試合を見なくなる日本のサッカーコア層はそんないないと思うし。
久保と交渉中の段階でバルサBの試合の放映権を買うメディアでもいたんだろうか。
454880
安部は良い選手だからこそ、久保を逃したフロントが失態を誤魔化すために行っているような移籍には飛びつかないで欲しいなと思う。
454883
バルサは久保逃したのがよっぽど痛かったみたいだね
でも血迷いすぎ
でも血迷いすぎ
454884
454829
韓国人には全く興味ないみたいだね(笑)
いつも通りの負け犬の遠吠えだったねw
韓国人には全く興味ないみたいだね(笑)
いつも通りの負け犬の遠吠えだったねw
454885
454815 454817
オファーすらない日本人もどきが顔真っ赤ですなぁ
君らの国には誰も期待してないから大丈夫だよw
レアルもバルサも関係ないこと(笑)
審判買収の暴力ごっこしてな。
オファーすらない日本人もどきが顔真っ赤ですなぁ
君らの国には誰も期待してないから大丈夫だよw
レアルもバルサも関係ないこと(笑)
審判買収の暴力ごっこしてな。
454886
本人の実力も関係有るが、ドスサントスやボージャンの様な境遇になる可能性も有るから良く考えた方が良いかもね。
まぁ行ってみなければ分からない事も有るから個人的には挑戦するのも有りかなとは思うが。
まぁ行ってみなければ分からない事も有るから個人的には挑戦するのも有りかなとは思うが。
454887
454817
韓国代表は三分の一jリーガだもんなw ブンデスの下位ですら相手にしないわなぁ
見事W杯アジア杯共に日本以下で惨敗
上に行こうとするなよ、無理なんだから
韓国代表は三分の一jリーガだもんなw ブンデスの下位ですら相手にしないわなぁ
見事W杯アジア杯共に日本以下で惨敗
上に行こうとするなよ、無理なんだから
454888
454835
韓国にはオファーすら来ませんからね(笑)
審判買収で暴力振ってるのがお似合いです
韓国にはオファーすら来ませんからね(笑)
審判買収で暴力振ってるのがお似合いです
454903
結局結果出せるかどうかだよ
大迫なんか日本では凄いと騒いでる人多いがヨーロッパでは武藤のが評価高いからな
ブンデスで結果出した岡崎、武藤はステップアップした
大迫はいつまでたってもブンデスで2桁取れないのが現実
昔からだけど今の日本に必要なのは決定力のあるFW ってのはコパでも思い知らされただろ 上手いだけじゃ日本の未来はない 日本や中堅国の多くは上手いしそれなりに強豪国とやれるときも多いが結局決定力がなく良くて引き分けが多い これが現実なんだよ
大迫なんか日本では凄いと騒いでる人多いがヨーロッパでは武藤のが評価高いからな
ブンデスで結果出した岡崎、武藤はステップアップした
大迫はいつまでたってもブンデスで2桁取れないのが現実
昔からだけど今の日本に必要なのは決定力のあるFW ってのはコパでも思い知らされただろ 上手いだけじゃ日本の未来はない 日本や中堅国の多くは上手いしそれなりに強豪国とやれるときも多いが結局決定力がなく良くて引き分けが多い これが現実なんだよ
454905
まあ上手いのなんか日本にも昔からいるしなw 中田、小野、中村、香川などMFばっかなんだけど
今のとこ一番結果を出す力があったのはMF 香川ってのがね… FW にはクラブでも代表でも香川の倍くらいスコアポイント稼ぐのが現れないと強くはならないだろうよ
まあ岡崎はもったいないね あれで上手さがあってアシストも稼げるなら最高だった
まあそのぶん守備頑張るからいいけど
今のとこ一番結果を出す力があったのはMF 香川ってのがね… FW にはクラブでも代表でも香川の倍くらいスコアポイント稼ぐのが現れないと強くはならないだろうよ
まあ岡崎はもったいないね あれで上手さがあってアシストも稼げるなら最高だった
まあそのぶん守備頑張るからいいけど
454906
454903
大迫がなんで評価されるのか分からんヤツのためにどこを見るか教えてやるとだね。
武藤:国際Aマッチ 27試合 3得点
大迫:国際Aマッチ 43試合 14得点
ここ、特にピークにちかい数値で調べるともっとさがある。そして最近武藤が呼ばれないのはココ。
武藤:ニューカッスル17試合1得点
大迫:ブレーメン21試合3得点
武藤は調子落としてるのか人種差別なのかは知らないけど明らかに最近の得点が足りてない。大迫はチーム変わってもほぼコンスタントだね。良くも悪くも波みがない。
大迫がなんで評価されるのか分からんヤツのためにどこを見るか教えてやるとだね。
武藤:国際Aマッチ 27試合 3得点
大迫:国際Aマッチ 43試合 14得点
ここ、特にピークにちかい数値で調べるともっとさがある。そして最近武藤が呼ばれないのはココ。
武藤:ニューカッスル17試合1得点
大迫:ブレーメン21試合3得点
武藤は調子落としてるのか人種差別なのかは知らないけど明らかに最近の得点が足りてない。大迫はチーム変わってもほぼコンスタントだね。良くも悪くも波みがない。
454909
<ドルトムントサポ>
・お願いだからやめるんだ。選手がレンタルでたらい回しになるのは嫌いだ
彼はドイツやフランスの普通のクラブに行くべきだよ
ドルサポがどの口で言ってんだw
・お願いだからやめるんだ。選手がレンタルでたらい回しになるのは嫌いだ
彼はドイツやフランスの普通のクラブに行くべきだよ
ドルサポがどの口で言ってんだw
454914
安倍、、、バルサBの2年縛りなんかで本当にいいのか?!
454916
今まで気にもかけてなかった日本人選手を久保逃した後に続々と名前挙げるのな、さほどマーケティング要因にもならないしむしろ日本人コケにしてんだろ今のバルサ
安部がどんな選手か知らんが今のバルサには行くべきではないと思う無駄だよ
安部がどんな選手か知らんが今のバルサには行くべきではないと思う無駄だよ
454918
18歳なら「バルサB」っていうのも分かるが20歳でバルサBに行くとか
しかも原則2年はバルサB?もし本当に行ったら阿呆としか言いようがない
スペイン語を話せる久保なら分かるがそうじゃない安部がバルサBに行ったところで
何のメリットも無いだろう
EU内の多くのリーグで使われてる英語のリーグに行った方が良い
スペインに5年住めば市民権得られるというメリットはあるが
安部が5年もスペイン内のクラブだけでやって行けるとは思えないのでやっぱメリットは無い
っていうかコパアメリカに出てたけど全く印象を残せて無かったのに
なんで移籍話が持ち上がるのか謎すぎ
しかも原則2年はバルサB?もし本当に行ったら阿呆としか言いようがない
スペイン語を話せる久保なら分かるがそうじゃない安部がバルサBに行ったところで
何のメリットも無いだろう
EU内の多くのリーグで使われてる英語のリーグに行った方が良い
スペインに5年住めば市民権得られるというメリットはあるが
安部が5年もスペイン内のクラブだけでやって行けるとは思えないのでやっぱメリットは無い
っていうかコパアメリカに出てたけど全く印象を残せて無かったのに
なんで移籍話が持ち上がるのか謎すぎ
454930
※454918
スカウトはコパアメリカだけ見てるわけじゃないからな。大金が絡む仕事として調査してる。
スカウトはコパアメリカだけ見てるわけじゃないからな。大金が絡む仕事として調査してる。
454933
バルサ、松坂逃したヤンキースみたいになってねーか?
安部が井川レベルとは言わんが
安部が井川レベルとは言わんが
455089
バスクとカタルニアの位置を見直してこい
しかも、バルセロナはマドリッドより経済規模がでかいんだよ
それを田舎者のバスク人とかいっちゃうの怖いw
しかも、バルセロナはマドリッドより経済規模がでかいんだよ
それを田舎者のバスク人とかいっちゃうの怖いw
455114
※455089
え?じゃあもしかして日本や中国にまともな国際感覚あると思ってる?
経済大国でありながら中身はただの田舎もんじゃなくて?
世間知らずも甚だしい認識だな
え?じゃあもしかして日本や中国にまともな国際感覚あると思ってる?
経済大国でありながら中身はただの田舎もんじゃなくて?
世間知らずも甚だしい認識だな
455118
バスク人なんて民族主義の田舎者だろ。
アジア人と大差ないわw
アジア人と大差ないわw
455132
※454933
松坂も成功とはいえないからけして良い例えではないなw
松坂も成功とはいえないからけして良い例えではないなw
455156
吉とでるか凶とでるか
こんなに未知数な契約も珍しいね
こんなに未知数な契約も珍しいね
455177
>455118
↑
こいつどこの国の成り済ましなんだろな。
日本のサイトで日本語つかって、他国を貶めるような書き込みしてる。
つーかバスク人関係ねーし。脳障害具合からしてウリスト系イギリスコリアンか。
↑
こいつどこの国の成り済ましなんだろな。
日本のサイトで日本語つかって、他国を貶めるような書き込みしてる。
つーかバスク人関係ねーし。脳障害具合からしてウリスト系イギリスコリアンか。
455178
ウリスト系イギリスコリアン → 自分が何者かも解ってない洗脳具合から判断しました。
他の誰かに成り済まして生活してる、背乗りとかのやつ。自分が誰かも解らない人格障害発症してる。
他の誰かに成り済まして生活してる、背乗りとかのやつ。自分が誰かも解らない人格障害発症してる。
455181
うわぁ、なんか気味悪いの湧いてるw
455182
誰かから攻撃受けてると感じたら危険信号だ。
外へ出て思い切り空気を吸ってみよう!
外へ出て思い切り空気を吸ってみよう!
455188
変なの出てきて臭くなったからこの話題終了だな 苦笑
455222
※454833
>日本選手を失ったマンUは日本選手取りに焦ってるか?
焦ってるというか、チームのスポンサー契約関連だろうよ。
ただ、マンUバルサ辺りのメガクラブが可能性のない選手を取ったりはしないだろうね。
マンUがオファーしたのは、実は今も現役代表でビッグクラブ所属歴のある某選手。
>日本選手を失ったマンUは日本選手取りに焦ってるか?
焦ってるというか、チームのスポンサー契約関連だろうよ。
ただ、マンUバルサ辺りのメガクラブが可能性のない選手を取ったりはしないだろうね。
マンUがオファーしたのは、実は今も現役代表でビッグクラブ所属歴のある某選手。
455226
昔、メジャーリーグで松坂をライバルチームに取られて代わりに井川を獲得したヤンキースの事を思い出した。
過大評価で大金を支払い歴代失敗獲得選手の1か2位に成った例がある。
過大評価で大金を支払い歴代失敗獲得選手の1か2位に成った例がある。
455227
あと何回思い出すの?
455321
だめだった場合の計画、も立てておく必要があるのだろうけど、
彼らにとって日本人日本国ってのは、Bプラン作る必要すら感じてない、どうでもいい国扱いなんだろうな。
彼らにとって日本人日本国ってのは、Bプラン作る必要すら感じてない、どうでもいい国扱いなんだろうな。
455366
久保健取られた所までだったら、まだレアルと逆転まではいかなかったかもしれない。
その後の対応すらも、バルサは日本人なんて相手にしてないって、こけにした対応を続けてるからね。
一々行動が、日本人なんてーって見下してる所を見せてくる内容になってる。
批判が起きてるって話だけど、ほんと無能だと思う。
今のバルサは日本で応援するようなチームじゃない。上が入れ替わるまで相手にしない方がよさそう。
というか、今更南コリアと結び付くとか、色々終わってるだろカタルーニャ。
南コリアを使って日本を攻撃してきた飼い主のイギリスすらも、南コリア切りを決定して計画すすめて、これから断頭台にかけられる所だし。
南コリアは借金苦からイランへの核開発協力で、警告受けても無視し続けて、これから国家消滅する所だからね。
日本人の側につきたいなら、それこそ香川とって主力で使うくらいのリスクとらないと、もう無理じゃ無いか?
その後の対応すらも、バルサは日本人なんて相手にしてないって、こけにした対応を続けてるからね。
一々行動が、日本人なんてーって見下してる所を見せてくる内容になってる。
批判が起きてるって話だけど、ほんと無能だと思う。
今のバルサは日本で応援するようなチームじゃない。上が入れ替わるまで相手にしない方がよさそう。
というか、今更南コリアと結び付くとか、色々終わってるだろカタルーニャ。
南コリアを使って日本を攻撃してきた飼い主のイギリスすらも、南コリア切りを決定して計画すすめて、これから断頭台にかけられる所だし。
南コリアは借金苦からイランへの核開発協力で、警告受けても無視し続けて、これから国家消滅する所だからね。
日本人の側につきたいなら、それこそ香川とって主力で使うくらいのリスクとらないと、もう無理じゃ無いか?
455427
まあこのようにいじられ続けるだろうけどあのメンタルなら屁とも思わんかもな
455438
これ何かに似てると思ったら、松坂の代わりに井川を獲ったヤンキースなんだよね。
455479
もしかしたらこの話ヤンキースに似てない?
455507
本人が頑張りたいんだから応援したらいいじゃん
未来なんかどうせ見えないだろおまえら
未来なんかどうせ見えないだろおまえら
455594
パニックで取った感が尋常じゃない、安部はそのうち海外は狙える人材だけどいきなりバルサは心配。ドイツ、スペインの中位チームくらいから始めて欲しかった
宇佐美のバイエルンを思い出す、あの時も香川を筆頭とするブンデスの日本人ブレイクでバイエルンが焦って取った結果あんな感じになっちゃったし
宇佐美のバイエルンを思い出す、あの時も香川を筆頭とするブンデスの日本人ブレイクでバイエルンが焦って取った結果あんな感じになっちゃったし
455855
数字だけ見ると年間2点の選手なんだけど
それでもバルサが獲得するってのはよっぽどJリーグを評価してるんだな
久保を逃したから獲得したかはようわからんけど
バルサに日本人選手の獲得候補リストがあるってことだね
それでもバルサが獲得するってのはよっぽどJリーグを評価してるんだな
久保を逃したから獲得したかはようわからんけど
バルサに日本人選手の獲得候補リストがあるってことだね
それもスペインなら。3部ではあるけど、上手くやればレンタルで良い感じのとこ行けるかもしれない。願望だけど、才能が爆発してくれる可能性もあるし
とにかく、このままの状態で鹿島に居続けてもあんまり良くないと思う