シュッツトガルトの現地フォーラムから酒井・岡崎中心にまとめました
岡崎、酒井投入時の反応
・試合も決まったし
岡崎の出場はたぶん彼への餞別だろう
・モリ(ナーロ)に代えて酒井・・・
おや、おはようございますブルーノ(・ラッバディア監督)
※やっと目が覚めたかという意味

・ありがとう、酒井
・そして、ありがとうハルニク
・酒井の方がより優れた選択肢であることをまたしても示した
岡崎のシュートがノイアーの正面をついた場面
・うわっ、決まってたら3:2だったのに
・岡崎...言葉も出ないわ
・岡崎じゃなくて本当のストライカーだったら
2点目
・この試合がどうなろうと
チームはみんなの誇りだ
(最初から)酒井が左サイドに入っていたら
より良かったと言わざるを得ないのは残念
岡崎のヘディングのシーン

・そして、岡崎のヘディングが間違ってた方向へ
・岡崎はまじで凄い
・岡崎、理解できん
・オカがクリアしたぞ
・言葉がないよ
・オカ ... なんてこった
・ありがとう岡崎・・・ゴールを決めるんじゃくて防いでくれて!!!
・これが岡崎のシュッツトガルトでの最後のプレー、象徴的だったな

試合後
・酒井が入って過ぎに3-1になった
その一言に尽きる
・酒井の交代が遅すぎたのは謎のままだ
・個人的には、モリナーロが酒井のところでプレーしたのは正当だったと思う
イタリア人(モリナーロ)は最後にプレーした試合で、まあまあ良かったからね
彼が決勝でまた"絶好調"になったのは残念なことだ
※"絶好調"は皮肉です

・バイエルン戦では簡単なミスは減らさないといけない
100%、あっさりやられる
でも、切り札にアブデラウエ(現ハノーファー)を獲得して
さらに、中盤に良い選択肢が増えたら来季楽しみになる
左サイドバックにも期待している
ラウシュ、モリナーロ、ヴィツトゥム、酒井?!
このチームでブルーノ(・ラッバディア監督)は結果をもっと出さないと
出て行くことになるだろう
とにかく期待しているよ!
・岡崎と酒井が途中から入ってかき回して凄かった
タスチのポジション取りは素晴らしく
ハルニクのゴールは最高だった
残念ながら、トラオレは最も不幸な出来で
ゲントナー、モリナーロ、イビセビッチは悲惨な調子だった
そして残念ながらうちには、ラームとミュラーがいなかったんだ
・うちの名声に満ちた監督は0:3になってから
やっと左サイドバックを変えて酒井を送り込んだ
(もっと早くに変えてたら)もっと点が取れたかもしれない
なぜモリナーロが何度となく試されるのか
スーパー・ブルーノ(・ラッバディア監督)の神秘の1つだ!
けれども、チームの努力には敬意を示すよ!
・今日オリンピアシュタディオンで
一番良かったのはシュツットガルトのファンだ
特に試合終了の笛が吹かれた後、物凄い雰囲気だった
試合?
始めにマグジムが外したのは勿体なかったな
試合が終わって思ったことは、
なぜ今日左サイドバックでモリナーロがプレーしたのか?
酒井がもし最初から出ていたらどうなっていたのか?
なぜカカウが75分に入って来たのか?
何故前半ベストプレーヤーのマグジムが
岡崎と交代しなければならなかったのか?
・どうしても監督に聞かないといけない
岡崎を起用したことを正当化できるのかと?
・俺は監督じゃないけど
俺なら、彼をチームメンバーにすら入れないね
ここ数ヶ月間全く何もうまくいっていないのに
それでもまだ、サブで一番手なんだ
どう正当化するんだ?
練習番長か?
ファーネルード(現ヤング・ボーイズ)もかつてそうで
起用されていたけど、岡崎より(出場機会が)少なかったぞ
・おい、頼むわ
オカは交代で出てきてから
試合が活性化して相手にとって危険になっていた
2点目のアシストもしたしね
チャンスを2回生かせなかったからと言って
今日駄目だったということを意味しない
そして、最後のヘディング
あれを決めるのは不可能
ありがとうシュッツトガルト
このポカールのシーズンを
そして、頼むから来年は3つの大会すべてで
このような成績を見せてくれ
・岡崎たたき、うぜえ!!!!
・俺は彼の水準からいって、なかなかの試合をしたと思う
結構いい試合だった、興奮した
・岡崎もいい試合したね
個人的には、闘士をまた見せたと思うよ
・今日はラッバディア監督は非難できないよ
モリナーロやニーダーマイアーがしたミスに対して
監督が出来ることはない何もないんだ
岡崎は考えられるすべてを完璧にこなした
今日のチームを誇っていいと思う
うちはヨーロッパで最高のチームに負けたんだ
恥じることはないさ
すべての選手が絶好調でないとバイエルンに勝てない
残念ながら、うちはそうではなかった
(モリナーロ、ニーダーマイアー、ゲントナーに少し失望)
岡崎選手への辛辣な意見は今日の出来そのものというより
今シーズンの彼の出来がかなり影響していると思われます。
ドイツ語翻訳は誤訳御免でお願いします
↓ソース
http://bit.ly/10Tz4jG,http://bit.ly/14oh0il
http://bit.ly/10Tz2IL,http://bit.ly/16zEf04

オススメのサイトの最新記事
Comments
16102
岡崎は守備もできるしスペースも作れるしサッカーをわかってる選手
監督としては使いたくなると思う
ただ、FWとしてはあまりにもゴールが少ない
そこは擁護しようがないな
監督としては使いたくなると思う
ただ、FWとしてはあまりにもゴールが少ない
そこは擁護しようがないな
16103
確かに最後の岡崎のクリアはええー!!と一瞬思ったけど全体から見れば日本人二人が試合をかき回して2点返せたと言っても過言ではないでしょう。
一点目は文句なしのドンピシャクロスだったし、2点目もポスト直撃のシュートのこぼれ球を押し込んだような形だったしね。
一点目は文句なしのドンピシャクロスだったし、2点目もポスト直撃のシュートのこぼれ球を押し込んだような形だったしね。
16104
岡崎ってこれからどうするのかな。
16105
いくら守備や動きが良くてもストライカーはゴール決めないと叩かれるよね・・・
16106
岡崎は代表だと頼れるんだがなぁ
16107
ナイス・クリアーはいただけなかったな
ポスト叩いたおしいシュートもあったけど
とにかく来期は前線大型補強もするらしいし、即結果出さないと本当にやばくなるぞ!
ポスト叩いたおしいシュートもあったけど
とにかく来期は前線大型補強もするらしいし、即結果出さないと本当にやばくなるぞ!
16108
日本人選手がクラブでの岡崎について、岡崎の使い方を周囲がよくわかってないというよね。
理解させきれないまま終わったのが今期の岡崎だったなあという印象。
なにかが変わればものすごい化けた可能性もあっただろうに。
理解させきれないまま終わったのが今期の岡崎だったなあという印象。
なにかが変わればものすごい化けた可能性もあっただろうに。
16109
今期はリーグ無得点だから、さすがに放出だろうなあ。
来期はどうするんだろう。
来期はどうするんだろう。
16110
岡崎は酷いシーズンだった。
おそらく来季後のWCに向けて日本に帰ってきてやるのが一番だと思う。
彼はアジアでは中々の存在ではあるけれどヨーロッパのトップリーグでやるには力不足なのはたしか。
おそらく来季後のWCに向けて日本に帰ってきてやるのが一番だと思う。
彼はアジアでは中々の存在ではあるけれどヨーロッパのトップリーグでやるには力不足なのはたしか。
16111
日本のお家芸DFWなめたらあかんでw
16112
リーグ戦1ゴールで逆ドリブル失点してたらサポもうんざりだわな。
この夏の補強見て、移籍できるものなら移籍した方がいいと思う。
岡崎のファンは嫌がるかも知れないけど、技術屋じゃなくてフィジカル売りだったらトルコ・リーグなんか合ってると思うけどな。
この夏の補強見て、移籍できるものなら移籍した方がいいと思う。
岡崎のファンは嫌がるかも知れないけど、技術屋じゃなくてフィジカル売りだったらトルコ・リーグなんか合ってると思うけどな。
16113
※16109
すごく僅かな差だが1得点だ
すごく僅かな差だが1得点だ
16115
ザキオカもJ2行きかなー
16116
FWとしては得点が少なすぎるしその機会を潰しすぎてるからな
清水に居たとしてもこの体たらくじゃ叩かれてただろうよ
清水に居たとしてもこの体たらくじゃ叩かれてただろうよ
16117
岡崎は今夏で移籍かね。あと一年だし。
タダで取ってるからタダで出しても痛くないけどまぁ経営的に考えりゃ売れる時売りたいわな。
欲しがるところがなさそうなのが難点。
タダで取ってるからタダで出しても痛くないけどまぁ経営的に考えりゃ売れる時売りたいわな。
欲しがるところがなさそうなのが難点。
16118
岡ちゃんマジメだからこのチームでもっと個を磨いて成長したいんだろうけどやっすい移籍金で来たんだからさっさと移籍すればいいのに。
16119
コンフェデって就活の場になるのか?
なればそこで大暴れするしかないな
なればそこで大暴れするしかないな
16120
ザキオカの歯と髪の毛が心配
16121
凄いなー
「オウンセーブ」か。
珍しいもんを見せてもらったw
来季は頑張れ!
「オウンセーブ」か。
珍しいもんを見せてもらったw
来季は頑張れ!
16122
岡崎はJに戻れないだろうからなあ…
16123
岡崎は今シーズン余りにも決定機で外しすぎたから自業自得だな
コンフェデで就活頑張らないとな
コンフェデで就活頑張らないとな
16124
岡崎たたき、うぜえ!!!!
16125
岡崎に宇佐美の技術があれば
宇佐美に岡崎の運動量と献身性があれば
宇佐美に岡崎の運動量と献身性があれば
16126
今シーズンの岡崎は組み立てから守備まで何でも頑張り過ぎてそれに関してはうまくやっていた、というか、そっちに労力使いすぎた。
でも岡崎のストロングポイントである得点力は発揮できぬまま終わってしまった。
もっとゴールだけに専念させる使い方をする監督に出会えるといいな。
でも岡崎のストロングポイントである得点力は発揮できぬまま終わってしまった。
もっとゴールだけに専念させる使い方をする監督に出会えるといいな。
16127
岡崎は今期ついてないよ。
初っ端に骨折するわ決められるシュートが入らないわ、ミスを要所でしでかすわで、内容以上に印象が悪い。
売られるなら売られるでもっと上手いこと使ってくれるチームに行かなきゃな。
監督からすれば得点力以外が魅力で出してくれるんだろうけど。
今回のバックヘッドだってどうしてこんな試合に限ってやっちまうかな。。。
初っ端に骨折するわ決められるシュートが入らないわ、ミスを要所でしでかすわで、内容以上に印象が悪い。
売られるなら売られるでもっと上手いこと使ってくれるチームに行かなきゃな。
監督からすれば得点力以外が魅力で出してくれるんだろうけど。
今回のバックヘッドだってどうしてこんな試合に限ってやっちまうかな。。。
16128
岡崎は宇佐美に蛮勇プレイで怪我させられて道連れ食らって気の毒やわぁ。
16129
ELのラツィオ戦、岡崎かなり効いてたと思う。(ラツィオは控え多めではあったが)
あの試合観て、もしかしたらセリエの方が良さを出せるんじゃないか?と思ったな。
あの試合観て、もしかしたらセリエの方が良さを出せるんじゃないか?と思ったな。
16130
オカがクリアしたぞwwwww
16131
練習番長ワロタwww
管理人翻訳家になれんじゃね?
管理人翻訳家になれんじゃね?
16132
岡崎は持ってるようで持ってないからな…
昨シーズンは上り調子で2桁いけるんじゃないかって所で怪我をして離脱
今シーズンは序盤から怪我で試合出れず復帰してすぐにまた怪我
チームの状況も悪くズルズルと低調のまま終了
昨シーズンは上り調子で2桁いけるんじゃないかって所で怪我をして離脱
今シーズンは序盤から怪我で試合出れず復帰してすぐにまた怪我
チームの状況も悪くズルズルと低調のまま終了
16133
ろくに出場機会も無かった状態で批判されてたら岡崎に同情もできたんだが今期の結果については擁護できん。
来期のことは分からないけど補強もあってベンチに入るかどうかの状態になるだろうから日本復帰のことを真剣に考えたほうがいいな
来期のことは分からないけど補強もあってベンチに入るかどうかの状態になるだろうから日本復帰のことを真剣に考えたほうがいいな
16134
2ちゃんの実況と同じ反応でワロタw
管理人さんいつもありがとう。
管理人さんいつもありがとう。
16135
岡崎って代表で良いんだよな
FWとしてよりウイングとして良い
FWとしてよりウイングとして良い
16136
今シーズンはロクに点も決めれなかったし
なにより印象に悪い名シーンを残しすぎた
この試合もやらかしちゃったしね。。
なにより印象に悪い名シーンを残しすぎた
この試合もやらかしちゃったしね。。
16137
岡崎は犬だ。良く理解し飼い慣らせる飼い主がいると絶対に輝く。
使いこなせないシュツットガルトがダメなんだ。
使いこなせないシュツットガルトがダメなんだ。
16139
ウイングではない
16140
岡崎は来期どこ行くんだろうな
16141
日本人のストライカーは4大リーグなら2部ぐらいでやったほうが良いと思う。
16142
奥さんや子供を抱えて2部や言葉や習慣などで生活に高いハードルのある辺境リーグででやるくらいなら
現実的な選択でJに戻って環境の整った状態でワールドカップをめざしたほうがいいし
多分岡崎もそういう選択をすると思うよ
逆にあえて2部やらそういう環境で頑張るという時は『サ ッ カ ー 馬 鹿』の称号をあげよう
現実的な選択でJに戻って環境の整った状態でワールドカップをめざしたほうがいいし
多分岡崎もそういう選択をすると思うよ
逆にあえて2部やらそういう環境で頑張るという時は『サ ッ カ ー 馬 鹿』の称号をあげよう
16143
27歳にもなって海外の二部でプレーしようかって人は早々いないだろうなぁ
16144
岡崎のようなプレースタイルに加えてボールを収める事ができたカイトは、成績自体は地味でも一流としての評価を得ていた
ただ、岡崎にそれが出来るなら、そもそもサイドに回されてないからな…w
生き残るにはやっぱ点を取るしかないよ
ただ、岡崎にそれが出来るなら、そもそもサイドに回されてないからな…w
生き残るにはやっぱ点を取るしかないよ
16146
正直岡崎とか宇佐美はJなら普通にトップクラスに活躍するだろうから
行くところはいくらでもあるでしょ。
しかも知名度高いから客も呼びやすいし
行くところはいくらでもあるでしょ。
しかも知名度高いから客も呼びやすいし
16147
岡崎はこぼれ球とか結構来てるのに外してたんだよなー
来期どうすんだろ。細貝みたいに下位クラブから声かからないのかな
来期どうすんだろ。細貝みたいに下位クラブから声かからないのかな
16148
まぁ、シーズンの成績は酷かったが今回に関しては最後以外良かった。
岡崎を使う監督の気持ちはわかるな
シュート以外は上手くやるんだ。期待したくなる。
でも、スコアを見ると言い訳の余地がない程しょぼいんだなあ
シュツットガルトにどれくらい金があるかは知らないが
今季の内容だと降格候補だな、改革が必要だろう。
ELも戦うんだから尚更
岡崎を使う監督の気持ちはわかるな
シュート以外は上手くやるんだ。期待したくなる。
でも、スコアを見ると言い訳の余地がない程しょぼいんだなあ
シュツットガルトにどれくらい金があるかは知らないが
今季の内容だと降格候補だな、改革が必要だろう。
ELも戦うんだから尚更
16149
最近の岡崎はゴール前でプレイする機会があまりにも少なすぎて、ゴール前での試合カンとか判断が悪くなってる気がする。
16150
岡崎なら別の独クラブから声かかるっしょシュツットが合ってないだけ
16151
岡崎にとっては苦しい時期は続きそうだな
まぁそれでも良い選手なんだから腐らずにやって欲しいね
まぁそれでも良い選手なんだから腐らずにやって欲しいね
16154
なんか、今年の岡崎を象徴してた感じがする。
良いプレーをしたと思ったら怪我、復帰して良いプレーを見せたと思ったらまた怪我と、
今年の岡崎はどうにも運が悪かったと言うか、悪循環だった。
この試合も、シュートはGK正面、次はハンドが見逃され、その次はポスト直撃(これは
2点目につながったが)、最後はシュートがクリア。チャンスに何度も絡んでいて、
良いプレーをしているのに、彼個人の成績にならない運の無さだった。
去年は7得点してるのだから、力が無いワケじゃない。
代表で活躍&オフをゆっくり過ごす事で、悪いサイクルが切れてくれる事を祈るよ。
来季こそ良い結果を出して欲しい。シュツットでも良いし、よそでも良いから。
良いプレーをしたと思ったら怪我、復帰して良いプレーを見せたと思ったらまた怪我と、
今年の岡崎はどうにも運が悪かったと言うか、悪循環だった。
この試合も、シュートはGK正面、次はハンドが見逃され、その次はポスト直撃(これは
2点目につながったが)、最後はシュートがクリア。チャンスに何度も絡んでいて、
良いプレーをしているのに、彼個人の成績にならない運の無さだった。
去年は7得点してるのだから、力が無いワケじゃない。
代表で活躍&オフをゆっくり過ごす事で、悪いサイクルが切れてくれる事を祈るよ。
来季こそ良い結果を出して欲しい。シュツットでも良いし、よそでも良いから。
16155
岡崎、代表だと驚異の得点力なのいクラブだとどうして駄目なんだろうな
いっそ代表に近いサッカーをするクラブに移籍すれば
凄いパフォーマンスを見せるかも知れん
いっそ代表に近いサッカーをするクラブに移籍すれば
凄いパフォーマンスを見せるかも知れん
16156
岡崎のいいところは良くも悪くも掻き回してくれること。代表とクラブでの決定力がなんでこんなに違うんだ。まあそういう予測不能な岡崎のプレーが相手にとっては脅威になるけどね。
16157
岡崎にとって悔しいシーズンになったな
オーストラリア戦で得点してリフレッシュしてほしい
オーストラリア戦で得点してリフレッシュしてほしい
16158
分かりやすい結果がないと批難されるのはどこも一緒だな
日本だって代表でゴール取れてなかったから絶対ザキオカイラネになるし
岡崎が代表でゴール取れるのは、代表には遠藤本田がいる&ほかにフィニッシャーがいないからでしょ
日本だって代表でゴール取れてなかったから絶対ザキオカイラネになるし
岡崎が代表でゴール取れるのは、代表には遠藤本田がいる&ほかにフィニッシャーがいないからでしょ
16159
岡崎は献身的な動きでチームを助けるがゴールに直結しない。
これは、今シーズンのマンUのウェルベックと似ている。
これは、今シーズンのマンUのウェルベックと似ている。
16160
>・ありがとう岡崎・・・ゴールを決めるんじゃくて防いでくれて!!!
不覚にも笑ってしまったww
不覚にも笑ってしまったww
16161
ウェルベックもファン投票でワーストイレブンだったもんな
試合に出ればかなり貢献してたのに可哀想だった
試合に出ればかなり貢献してたのに可哀想だった
16162
清水に一度帰ってきて、仕切り直そうぜ!
・・・・・・と言えるようなチームと選手の関係だったら良かったのだけど…。
・・・・・・と言えるようなチームと選手の関係だったら良かったのだけど…。
16163
FC東京に来たらええ
16165
岡崎はチームには馴染めるタイプだし、まだまだ、海外でチャレンジしたいと思う。試合に出られるところで、できれば、ドイツ昇格チーム、または韓国か、元清水の小野がいるオーストラリアなんかどうっすか?
16166
多分試合中に髪の毛の具合が気になって、100%
集中できないのだろう。
集中できないのだろう。
16167
岡崎っていつのまにか柳沢みたいなポジションになってたのか
16170
岡崎は、凄い感覚的なサッカースタイルに思うんだよね。戦術理解力が高い選手の方がチームプレーとしてはやり易いんだろうけど、一瞬の爆発力や判断が他のプレーヤーより早く精確な場面がある。もしかしたら、欧州クラブよりも南米クラブの方があっているかもしれない。エールも良いかもしれない。彼に戦術を理解させたプレーを求めてはいけない気がする。そんなことをしたら、彼の良い所(一瞬の判断の早さや爆発力)の弊害になる気がする。
これを酷い言い方をすると、※16137になるのかな。そう思うけど、ちょっとニュアンスが違う。
これを酷い言い方をすると、※16137になるのかな。そう思うけど、ちょっとニュアンスが違う。
16172
酒井は攻撃は素晴らしかった^^
でも守備はザルw
でも守備はザルw
16241
ほんと岡崎にはがっかりだよ
クビになる前にかえってこい
クビになる前にかえってこい
16382
日本人FWが世界で活躍する日が来るのはいつだろうか?
16457
岡崎みたいに献身が売りの選手は年とってからキツイなぁ…
恐らくブラジルW杯ではもう彼の出番は無いと思う
恐らくブラジルW杯ではもう彼の出番は無いと思う
16533
まだ監督から信頼されてるのと
シュツの前線自体が岡崎かそれ以下の成績という不調っぷり
シュツの前線自体が岡崎かそれ以下の成績という不調っぷり
16622
コモンポストはパクリをやめろ! コモンポストがまたパクってますよ
16644
ナイスクリアは印象悪い

16680
岡崎はまだまだこれからの選手
30代になっても元気に走り回ってると容易に想像できるよ
30代になっても元気に走り回ってると容易に想像できるよ
56890
今見ると味わい深いな・・・
岡崎は惨劇ってほど酷くはなくて、相変わらずよく走って突っ込んでたんですが、今季はちょっと上手くいかず残念でした。
テクニックやセンスが足りない分、闘志とゴールへの泥臭い執念で補ってたのを評価してくれている人も居るみたいで良かったです。
ところで、清武→セインツの噂に対する反応もお時間あれば記事をお願い出来ませんか?