NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「来て欲しい」岡崎慎司にオーストラリアの3クラブが興味か!?現地サポから獲得希望の声!

岡崎慎司

今季限りでレスター・シティを退団した日本代表FW岡崎慎司(33)の新天地として、オーストラリアが浮上している。豪『SBSオーストラリア』が伝えた。

 2015年6月にマインツからレスターに加入した岡崎は、クラウディオ・ラニエリ氏のもとでレギュラーを獲得。豊富な運動量をいかした献身的な守備でチームに貢献し、レスターのプレミアリーグ初優勝という“歴史的なメンバー”の一員となった。

 しかし、監督交代を繰り返すチームの中で徐々に出場機会が減少し、今季はプレミアリーグ20試合に出場も先発はわずか1試合。レスターとの契約が今季限りで満了を迎えたため、先月8日に退団が発表された。

 新天地に注目が集まる中、同メディアは「日本のスター、岡崎にオーストラリアが注目」と報道。オーストラリアAリーグのFW本田圭佑が退団したメルボルン・ビクトリー、MF小野伸二の古巣でもあるウエスタン・シドニー、そして2019-20シーズンから同リーグに新規参入するウェスタン・ユナイテッドが興味を示しているという。

 また、同メディアはヴィッセル神戸も新天地の候補として伝えているが、コパ・アメリカでも精力的なプレーをみせた岡崎は来季どのクラブでプレーするのだろうか。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?278060-278060-fl
オーストラリアサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

メルボルン・ヴィクトリーサポ>
・俺らなら喜んで彼を獲得するわ



<WSWサポ>
・バンクウェスト・スタジアムに更に多くの観客を
 呼び込む可能性があるから実現したら最高だ



 ※ウェスタン・シドニー・ワンダラーズの新スタジアム【画像



  ・監督がバベルでは無理だわ



 ※宇佐美選手がホッフェンハイムに移籍した時の監督です



<WSWサポ>
・ウェスタン・シドニー・ワンダラーズが岡崎慎司と契約
 Okazaki as a potential marquee for WSW, Vic or WU


   ・良いフォトショだ 🔥


   
・リーグにとって興味深い補強だな



 <WSWサポ>
 ◆彼は一生懸命頑張るだろうな
  マーキープレイヤーとして彼獲得の候補に挙がっているクラブはどこ?



  ・WSW、メルボルン・ヴィクトリー、ウェスタン・メルボルン



    <WSWサポ>
    ◆俺なら獲得するわ
     ファウラー監督が獲得に動かないのは驚きだ



  ※リバプールのレジェンド、ロビー・ファウラーは
   ブリスベン・ロアーの監督に就任しました



メルボルン・ヴィクトリーサポ>
メルボルン・ヴィクトリーに彼と契約させてくれ!



 ・俺もこれに賛成だ!



❏お前が好きな選手だろ



 ・彼はメルボルン・ヴィクトリーに来るよ
  彼と本田が一緒にプレーしたらなぁ



   ❏それが実現したら最高だけど
    本田には自分の後釜になるように岡崎に言って欲しいわ



<忍者好き>
・日本人が一番だ 🤣



<アデレードサポ>
・ナスリやロッベンや他の噂のように
 Aリーグはこれからも手を引くからまぁ見てろ...



 <メルボルン・ヴィクトリーサポ>
 ・トーレスとは条件面で合意していて48時間以内に
  Aリーグのビッグクラブと契約するだろう...
  おや待てよ、トーレスは引退したところだった



・クラブが岡崎慎司を連れてこれたらファンタスティックだよ
 でも、リーグは人々の関心を引き戻すために
 他にもマーキープレイヤーが最低2人は必要だと思う
 特に(新設の)ウェスタン・メルボルンはマーキープレイヤーが必要だ



・実現したら嬉しいが、可能性は低いよ
 彼には選べる選択肢が多すぎぐらいあるからね🤑

 Aリーグは大物の補強を望んでいるが実現する可能性が低い
 ロビー・ファウラー監督のように
 誰も金を払ってまで見たがらない選手を獲得するんだ



・これが本当のはずがない



メルボルン・ヴィクトリーサポ>
・明日、岡崎がAリーグ行きを拒否して
 他の移籍先を模索という記事を目にしないことを願うよ 🙄



<シドニーFCサポ>
・岡崎の移籍話は毎年の風物詩だな
 毎年シーズンオフにこの噂が出ているわ



<シドニーFCサポ>
・岡崎はオーストラリアに来ることには興味がないと耳にした
 オフシーズンにはガセネタが出る
 このような記事で噂になる327人の外国人選手の中でも
 1人がオーストラリアに来たらいい方だわ、休暇でね



<浦和レッズサポ>
・このような噂は決まるまで話半分に聞いておかないとな
 このような記事の7割がガセだ
 これは浦和レッズにオリベイラ監督が就任する前に
 ケヴィンマスコットが就任すると噂を書いていたのと同じ記者だからな



<メルボルン・ヴィクトリーサポ>
・メルボルン・ヴィクトリー、どうすればいいかわかるよな!



<メルボルンの記者>
・実現させるんだ、メルボルン・ヴィクトリー



 ・いや、彼は日本に行くよ



 <メルボルン・ヴィクトリーサポ>
 ・個人的には是非来て欲しい、でも彼はまだ日本代表で
  プレーしたがっていることを考えたら現実的ではないと思う
  日本代表の監督も彼にはより高いレベルでプレーして欲しいだろう



サッカーダイジェスト 2019年 7/11 号 [雑誌]

日本スポーツ企画出版社 (2019-06-27)

@Stickyjones1@James17327179@AleagueHub@Steelinho@AceMelb
@rk_ryz@randomkoganinja@rossco1304@markrsugrue@PaulWilliams_85
https://bit.ly/2YmGgcU,https://bit.ly/2YmG79m@liuxin2994


オススメのサイトの最新記事

Comments

453402

岡崎は運動量と献身的なプレスでチームを助けるけど、FWとしての決定力は衰えてしまっているから周りがクッソなオーストラリアでは活きない。
453403

岡崎選手はヨーロッパに残れそうですかね?
日本代表でまだ活躍できる様子だし、WCの怪我が本当に悔やまれるね。
コンディション良かったらまた違ってただろう。
453404

いまJで岡崎がどれぐらいやるのか見てみたい
無双するか役にたたないのか
453405

※453402

まさにそれは今の日本代表だよな。この前の試合も縦横無尽に
動いて周りの為の献身的な動きをしてはくれてたけど、
他に点取り屋的な選手いないとエクアドル戦みたいになる。
ウルグアイではMFの三好が光ってくれたがあくまで彼はMF。
ヴァーディーみたいな選手がいないといけない。
453406

レスターの最後は怪我+構想外だったけど、
WC前の怪我前は出場時間比較でかなり点採ってただろ。
コパでも動き出し、飛びこみ含めいいとこ衰えてなかったから
点採れるFWとしてブンデス採ってくんねーかな。
453407

マインツで15点overとる岡崎がまた見たいなー
453408

役に立たんよこんなやつ

足も遅くて短いし、ファールもヘララヘラ笑ってとってもらえない、競り勝てない
もう60分位までしか体力もない、数年リザーブにいたやつなんて嗅覚も何もかも感覚が劣化して使いもんにならん
453409

453408 役に立たんよこんなやつ←恥ずかしい奴だなサッカー見る目ないのさらけ出してる
若者を安く買って高く売るが基本のチームが大半だから
もう32の岡崎を取るチームは少ないとは思うが
あとは後進の若手FWにおとりの動きを伝授して日本サッカーに貢献してほしい
453411

33歳やぞ
まぁフリーだからチャンスはあるとは思うけど
マインツ時代の点取り屋としての感覚はレスターの使われ方で失ってしまったものなのか?
ザキオカさんの希望はマインツ時代の自分自身なんだろうけど
453413

俺はオーストラリアで活躍できると思う。ただし、年齢で動きやキレがどうかなというところだな・・・。筋肉マン岡崎じゃなくて、マインツの頃のキレを取り戻してほしい。
岡崎の頑張りは、チームに伝染させることができると信じてるぞ!
453415

オワ.コン状態のFC東京でならいけるんじゃなかろうか
453417

オーストラリア行くくらいなら東京の方がいいかもな
欧州1部で移籍先なければ
453418

唐突に出てくる<忍者好き>で草
453419

岡崎のすごいところはあれだけ接触プレーも多くて終始転げまわってんのに怪我が少ないところ。
清水で前歯折ったのが一番印象に残ってるけど、そういやロシアW杯は怪我で招集も危ぶまれるほどだったし、万全ではなかったんだっけ。
アンダー世代では控えの選手だったしJでも得点王争うまでのレベルじゃなかったけど、年取りながら向上した選手だし今のJリーグでどれだけ貢献できるのか見てみたい
453420

正直Aに行くならJでいいだろ
453421

お前らコパでの岡崎の活躍見てないのか?
453422

稼働率考えて神戸だろ
しかも岡崎の地元は宝塚だし
むしろ欧州や欧州近辺以外で神戸を選ばない理由がよくわからん
453424

AリーグのレベルはACLの結果でバレてるもん
ブンデスの方がいいよ
453425

確かに神戸で見てみたいね。オーストラリアではちょっと早すぎると思う。
本田と違って引退後の準備をする段階でもない。
453426

数年ストライカーとは違う役割でプレーしてて現在そのプレーすら見てないのに得点感覚が劣化してるとか意味がわからん

そもそも技術やフィジカルで得点を挙げてた選手じゃないから劣化?て何がわかんだよ
ワンタッチゴーラーでポジショニングや抜け出しやこぼれ球の反応で得点重ねてた選手がそれをする回数を少なくされる起用されたら得点数は落ちるに決まってる

それでいて代表戦みてもポジショニングや抜け出すフリーランニングやハードワークは健在なわけでだから何をもって劣化してると言ってるのか
もちろん年齢にやる変化はあるだろうけど、何も見ていないのにサッカーわかってるつもりになって批評してるのが内容がスカスカすぎる
453427

過小評価を覆す為にも動ける内にJで得点重ねてほしいな。本来なら国民的スターじゃなきゃおかしい経歴なのにね、
453428

行く意味ないし。まだ行くならJだろ
453429

多くの人が言ってるようにオーストラリアに行くならJに戻った方がいい
そろそろ国内に還元してもいい歳だよ岡崎は
453430

フリーか、欧州ならトルコかなあ。
453432

説明が「<忍者好き>」になってるコメンターてw
453433

まあ岡崎PK蹴ってないからな
453434

ヴィクトリー監督のケヴィンはマスコットじゃなくてマスカット・・・。
453436

オーストラリアってACLで1勝もできずに敗退してたけどどうなん
シドニーFC3分3敗、メルボルンV1分5敗
453437

Aリーグ行くくらいならJリーグに戻ってほしいよな…
453438

毛が増えてゴールが減った男
453440

ラグビー兼用とはいえウエスタンシドニーあんなに良いスタジアム持ってんのかよ!
羨ましいなぁ。
453447

岡ちゃんは戦術で守ってくるブンデスで通用した分
ボールも人も遠い個のプレミア(本人談)だと黒子に徹するしかなかったね
ペップ来てから変わりつつあるみたいだけど ブンデスはJ完全上位
プレミアは個人技選手権って傾向は変わらんね 
バーディーみたいに全速力で弾丸シュート放つ化物だらけや
453450

オーストラリアには勿体ないでしょ、たぶんJリーグよりもレベル低いよね。ても、もう少し欧州でみたいからガラタサライやバシャクシエヒル、ベシクタシュ等トルコ強豪はどうかな?CL、EL出れるし…
453452

オーストリーならまだわかるがラリアはまだ早い
453454

オーストラリアでサッカーでなくてラグビーで体鍛えてくればいいのにw
半年ぐらいw
453460

様々な事情があるとは言え、岡崎組み込まなきゃならん
チームというのは、根本的にチーム作りを間違えている。
453462

日本で現役を続けよう。

453463

岡崎を補強すれば確実な戦力向上にはなるだろう。
国内のクラブが取るべきだ。

453464

エスパルスに戻れば良いんじゃね
まだ全然動けるんだし。
453466

清水エスパルス復帰が一番幸せになれそう。
453546

プレミアなんか行かなきゃ良かったんだよな
ましてや確変でリーグ優勝しちゃうタイミングで行ったから、上手くいってた黒子役の使われ方で固定されてしまった
あの時のクラブはそれで良かったかもしれないが岡崎個人としてはそれで終わったろ
453579

「勤労意欲が素晴らしい!」「過小評価されている!」とサポーターから憧れるのではなく好かれるタイプの日本人選手の典型
中島や久保などの仰ぎ見る太陽としての新たな世代とはギャップを感じるけどこれはこれでいいね
453603

まあ強いクラブには必要ないタイプだわな
下位チームだと守備する時間が長くなるから助けになるけど
453669

どこへ行こうと応援するよ
453895

岡崎さんが海外でプレイしたいのならプレイしたほうがいいだろうな必要とされてる限り。FWは点を決められない+点に関われないと選手生命が終わるポジション。
453899

コパ見る限りオーストラリアにはもったいないけど
年齢考えると欧州もな・・・って感じ
454388

神童や天才と言われた人材があっという間に消えたり、世界トップレベルで活躍しても数年で、衰えがきて段々とレベルダウン。 サッカー選手って本当に儚いな.... だからメッシとクリロナの異常性が際立つのだろうな....







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR