今日24日にアジア杯準々決勝でベトナムと対戦する日本代表が、前日会見と前日練習に臨んだ。
過去の対戦成績は3戦全勝、FIFAランクでもベトナムを大きく上回るが、MF柴崎とともに会見に出席した森保一監督(50)が「明日の試合も厳しい試合になることを覚悟して、相手に敬意を払って、かつ最大の力を発揮することを求めていきたい」と隙は見せなかった。
それでも中2日のハードな日程も考慮し、先発メンバーに多少の手を加えることが予想される。指揮官は「なかなかお答えできないので皆さんの予想でお願いします」と明言は避けたが、右臀部(でんぶ)痛で3試合欠場していたFW大迫は前日22日にフルメニューをこなしたことで先発復帰の可能性も。大会規定により準決勝で累積警告がリセットされることもあり、サウジアラビア戦のフィールド先発選手で警告を受けているMF南野、MF堂安、DF酒井が控えに回ることもあり得る。
準々決勝から導入されるビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)にも「やることに変わりはない」と断言。試合会場はピッチ状態への配慮のため練習できなかったが、芝の感触を確認した。練習では冒頭15分以降の非公開時間にPK戦の練習もしたとみられる。4強入りへ向け万全の備えを施した。【浜本卓也】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00456869-nksports-socc過去の対戦成績は3戦全勝、FIFAランクでもベトナムを大きく上回るが、MF柴崎とともに会見に出席した森保一監督(50)が「明日の試合も厳しい試合になることを覚悟して、相手に敬意を払って、かつ最大の力を発揮することを求めていきたい」と隙は見せなかった。
それでも中2日のハードな日程も考慮し、先発メンバーに多少の手を加えることが予想される。指揮官は「なかなかお答えできないので皆さんの予想でお願いします」と明言は避けたが、右臀部(でんぶ)痛で3試合欠場していたFW大迫は前日22日にフルメニューをこなしたことで先発復帰の可能性も。大会規定により準決勝で累積警告がリセットされることもあり、サウジアラビア戦のフィールド先発選手で警告を受けているMF南野、MF堂安、DF酒井が控えに回ることもあり得る。
準々決勝から導入されるビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)にも「やることに変わりはない」と断言。試合会場はピッチ状態への配慮のため練習できなかったが、芝の感触を確認した。練習では冒頭15分以降の非公開時間にPK戦の練習もしたとみられる。4強入りへ向け万全の備えを施した。【浜本卓也】

<オーストラリア>
・ここまでベトナムはかなり印象的だ
日本は過渡期で全体的にちょっと平凡だ
日本の敗退も十分にあり得るよ
<インド>
・日本の方が強いチームだ
日本は今大会そんなに良い印象を残していないが
日本が準決勝に進出するだろう
<アメリカ>
・日本はメッセージを伝えるためにベトナムに襲い掛からないといけない
もう"のらりくらり"やっていてはいけない
<ベトナム>
・日本との対戦は厳しい試合になるが、完全に不可能という訳ではない
試合の序盤に失点をしなかったら勝てる可能性はあるよ
延長戦にもつれ込んだら特にだ
・試合の終盤に失点したらどうなる?
<ベトナム>
・それなら、ベトナムは誇りを持って全力を尽くすだけだ
どっちみちうちは土壇場で負けるのには慣れている
(U23決勝ウズベキスタン戦でも120分に失点して負けたり
最近ではグループステージのイラク戦で90分に失点した)
<ベトナム>
・ヨルダン戦、勝利した後のベトナムのファン【動画】
興味深いことに次の対戦相手にはベトナム人選手がいる(堂安律)
彼の評価は非常に高くて、マンチェスターシティや
アヤックスのようなクラブと噂になっている
<ベトナム>
◆俺の予想:ベトナム 2-2 日本
(PK戦の末にベトナムが勝利、最も依怙贔屓した予想)
<イラク>
・俺の予想:ベトナム 0-2 日本
(特に抵抗されることなく楽勝だと思う)
<ベトナム>
◆前回、準々決勝でベトナムに2-0で勝利したチームは
アジアカップを制覇していた
<イラク>
・涙が頬を流れ落ちた
・ベトナムが番狂わせを起こしても驚かないよ
本当に良いサッカーをしているし、どの国も恐れていない
<イラン>
・ベトナムが日本に勝つ気がする
この日本代表は96年の韓国代表よりも弱いと思う
※96年のアジアカップでイランは6-2で韓国に勝利しました
<韓国>
・ベトナム、健闘を祈る
日本を倒そう!
<ベトナム>
・うちは日本に勝つよ。応援してくれてありがとう。
<インドネシア>
・君の夢の中だけだ・・・
日本が韓国とベトナムの22人と試合しても日本は勝てるよ
11人対22人でも日本が5-0で勝つだろう、アハハ
<ベトナム>
・日本戦の結果に関わらず、選手は私達のヒーローだ。
みんな、応援してくれてありがとう。

<ベトナム>
・日本の勝率は55%、ベトナムの勝率は45%だと思う
でも、ベトナムは200%の気持ちで戦うだろう
<ベトナム>
・うちよりも日本の方が強いが、ベトナムは強く勇ましいところを
見せるために全力を尽くすよ。選手達には試合の最後まで
良いプレーをして欲しい ♥️🇻🇳♥️
・ベトナムは攻撃のセンスがあるから面白いチームと見なされている
数十年前の日本のようだ
今の日本のメンバーなら、必要な戦術変更をして
チャンスを作りゴールを決めるかは日本のチーム次第だよ
<オーストラリア>
・ベトナムは間違いなく東南アジア最強だ(豪州を別にしたら)
この試合がどうなるか楽しみだ、ベトナム人はサッカーに熱狂的で
2017年U20W杯に出場した黄金世代の誕生を目撃している
日本がかなり楽に勝つと思うが、この試合が楽しみだ
<イングランド>
◆日本は勝利しているものの4試合全てで
期待外れのプレーをしていることを忘れないでおこう
勝利が重要なのは分かっているが
日本は決定機を決める能力のあるチームに間もなくやられるだろう
<ロンドン>
・実のところ、日本はまだトップギアに入れていない
<イングランド>
◆日本の現状だと"トップギア"があるのかさえも本気で疑わしいね
<ロンドン>
・カタールに敗れたもののあのサウジはまだアジアの強豪だ
森保ジャパンはまだ無敗で、恐らくベトナムも撃退するだろう
厳しい試練は中国/イランとの試合だろう
<UAE>
・日本に強力な守備があることや守備的にプレーすることは弱点にはならない
でも、日本はサウジの攻撃に恐れていたという印象を受けたよ
ボールの失い方や攻撃参加する選手の数が少ないことでね
・今大会、日本が快勝していないことを批判している人は多いが
サウジアラビア戦では規律のあるパフォーマンスを見せた
日本が本領を発揮するのは決勝だろう
ドイツも同じようにして大会を制覇した
<オーストラリア>
・日本には相手に重大な脅威を与えるだけのクオリティーがない
中島がいなくて困っている、香川もだ。堂安は物足りなくて
水準に達していないように思う。どの選手もあまりに受動的で
積極的にプレーしていない。
ポジティブな面としては、冨安と吉田が本当に良いコンビを形成している
昌子が復帰したらどうなるか?冨安は本当に向上していて毎試合活躍している
<ベトナム>
・日本はめっちゃ強いよ
<ベトナム>
・ベトナムは東南アジアの誇りとなる、日本に勝たないといけない
強くなりたいのなら、自分たちよりも強い相手を倒さないといけない
<マレーシア>
・ベトナムのワールドカップへの道・・・日本に勝てば・・・
ベトナムの出場が確定したも同然だ
<イラク>
・ベトナムはやれると思う・・選手は上達しているし
日本はワールドカップの時とは違う・・・イラクから健闘を祈っているよ
<マレーシア>
・タイの選手がJリーグで頭角を現している
なぜJリーグのクラブはベトナム人選手に目を向けないのだろうか
この試合がある種の"オーディション"だということを考えたら
ベトナムにはアピールして欲しいね
月刊サッカーマガジン 2019年 03 月号 特集:Jクラブ別オールタイムベスト11&2019年新体制検証
posted with amazlet at 19.01.24
ベースボール・マガジン社 (2019-01-24)
@VuvuZuvela@Valverdeszn@MrAzriFirman@Soccer_Pharaoh@@bdr1199
MatinArshavin23@JoeTransmogrify@Gavin_Stephens@TheTacticalFoul
https://bit.ly/2We1aKL,https://bit.ly/2sK3hIu
オススメのサイトの最新記事
Comments
405224
サウジより苦しめてくるかもよ
405225
日本の敵は
自分たちのコンディション
怪我人
エースの中島が抜けた戦い方を模索中のチームの完成度
これに
アジアの新しい流れの一端を担ってるベトナムとの戦い
こっちは今のアジアの尖がった部分を体感する良い機会
自分たちのコンディション
怪我人
エースの中島が抜けた戦い方を模索中のチームの完成度
これに
アジアの新しい流れの一端を担ってるベトナムとの戦い
こっちは今のアジアの尖がった部分を体感する良い機会
405226
日本の1番の敵は審判
405227
センターバック以外総入れ替えでもいいと思うw
イベントは次のイラン戦!!!
前半は引いて守ってくると思うので崩すのではなくフィジカル勝負の方がいい
ゴール目にガンガン放り込め
イベントは次のイラン戦!!!
前半は引いて守ってくると思うので崩すのではなくフィジカル勝負の方がいい
ゴール目にガンガン放り込め
405228
ベトナムにはもう少し頑張って欲しいだけにここで当たるのは複雑だな
タイ、中国ともうちょい散って欲しかったな
タイ、中国ともうちょい散って欲しかったな
405229
なめられすぎやなぁ
内容度外視でええから意地でも優勝してほしいわ
内容度外視でええから意地でも優勝してほしいわ
405230
変な画像。袴に甲冑って凄い違和感。
405231
※405225
中島と大迫の2人じゃないかな。基本この2人がボールをファイナルサードに入れる仕事をしてたということだね。
あと最近は脅威度の低い「持たせる相手」を決めてそれ以外の選手に対して数的優位を作って(長短かかわらず)カウンターを仕掛けるのが流行だが、森保は今のところこの部分が下手な感じがある。
中島と大迫の2人じゃないかな。基本この2人がボールをファイナルサードに入れる仕事をしてたということだね。
あと最近は脅威度の低い「持たせる相手」を決めてそれ以外の選手に対して数的優位を作って(長短かかわらず)カウンターを仕掛けるのが流行だが、森保は今のところこの部分が下手な感じがある。
405232
ベトナム代表がコメントしてるベトナム人並に互角だと思って試合入れば大差で日本の勝ちだと思う
しっかり状況見て現実的なサッカーしてくるほうが余程怖い
しっかり状況見て現実的なサッカーしてくるほうが余程怖い
405233
ポイントはどこまでターンオーバーぶっ込むかってところなんだよな。入れ換えすぎると怖いし
405234
堂安ベトナム人扱いされてて草
検索したらニュースにもなってて更に草
検索したらニュースにもなってて更に草
405235
中2日ってのもあってサウジアラビア戦よりも不安
ベトナムは勢いがあるし早い時間に点決めて修正いれてくる後半にも早めに点取って完全に沈めて欲しい
ベトナムは勢いがあるし早い時間に点決めて修正いれてくる後半にも早めに点取って完全に沈めて欲しい
405236
中盤前三枚は代えるんじゃね、カードの事も含めて
北川を使うかどうかわからないけど
北川を使うかどうかわからないけど
405237
>興味深いことに次の対戦相手にはベトナム人選手がいる(堂安律)
>段(Đoàn、だん、ドアン)
これと間違ってるんだろうなぁ・・
>段(Đoàn、だん、ドアン)
これと間違ってるんだろうなぁ・・
405238
※405234
相手にもドゥアンいるから
相手にもドゥアンいるから
405239
準決勝で当たるだろうイランが一番の強敵
そこに向けてベトナム戦は上手くターンオーバーして勝つのがベスト
そこに向けてベトナム戦は上手くターンオーバーして勝つのがベスト
405240
ベトナムに敗けたらポイチ更迭
405241
客観的に言って、ベトナムが勝つ確率はせいぜい15%くらいだろう。
普通に日本が上、あらゆる面で上。
普通に日本が上、あらゆる面で上。
405242
走り負けたらまじでやられると思うわ。圧倒できる差なんて何もない。ここまで観てて圧倒して勝ったチームなんてほぼない。(イラン以外)
これがアジアカップでしょ。毎試合ぎりぎりで勝ち進んで行く。アジアでぎりぎり勝ってるくらいじゃ世界でなんか通用しないってのは間違いで、アジアの大会と世界大会では色んな意味を考慮してサッカーの質自体が全然違う。
これがアジアカップでしょ。毎試合ぎりぎりで勝ち進んで行く。アジアでぎりぎり勝ってるくらいじゃ世界でなんか通用しないってのは間違いで、アジアの大会と世界大会では色んな意味を考慮してサッカーの質自体が全然違う。
405243
大迫が出れば絶対に勝てる
北川だったら負けるかも
北川だったら負けるかも
405244
日本がブラジルやフランスなどと、対戦する時のような気持ちなんだろうか?
405245
朝鮮人が優秀な奴を在 日認定してたのに続いてベトナム人も堂安を同胞認定しだしたのは草
405246
なめてるわけじゃなく
ベトナムのコメントは期待込だから強気なんだろ
その他は、日本よりベトナムと対戦したいとか、ただ日本が嫌いなだけ
ベトナムのコメントは期待込だから強気なんだろ
その他は、日本よりベトナムと対戦したいとか、ただ日本が嫌いなだけ
405247
アジアのチームは総じてディフェンス良くないから決定力さえ何とかしてくれれば勝てるだろう
サウジ戦の審判みたいなの乗り越えたのもでかいと思う
サウジ戦の審判みたいなの乗り越えたのもでかいと思う
405248
ベトナムはトルシエが責任者になったアカデミーがかなり優秀なんだよな
海外の大会とかで日本のクラブユースを倒してるし、継続的に良い成績残してた気がする
その延長線上の先端がこのベトナム代表なんだと思う
今大会でも見せてるけど、技術の水準はかなり高いし洗練された攻撃をしてくる
昔日本の黄金世代が海外の強豪相手にショートパス主体のサッカーで爪痕残してたみたいな感じで、相手にすると相当うざく感じるかも
海外の大会とかで日本のクラブユースを倒してるし、継続的に良い成績残してた気がする
その延長線上の先端がこのベトナム代表なんだと思う
今大会でも見せてるけど、技術の水準はかなり高いし洗練された攻撃をしてくる
昔日本の黄金世代が海外の強豪相手にショートパス主体のサッカーで爪痕残してたみたいな感じで、相手にすると相当うざく感じるかも
405249
W杯決勝トーナメントでの勝利を目標とする我が国にとって、目先のベトナムに勝つことは重要ではないとは言わないが、同時に色々な戦いが行われているんだと自分は想像している。これで負けたら批判はされると思うが、自分は目先の勝負結果だけを見て責めることはしないと思う。
405250
※405236
武藤×で大迫が出場しても状態が微妙な現状でイエローや疲労のこと考えたら北川は間違いなく使われる
今のFW陣は~の方が良いとか~は駄目だとか選べるほど人が居ない
武藤×で大迫が出場しても状態が微妙な現状でイエローや疲労のこと考えたら北川は間違いなく使われる
今のFW陣は~の方が良いとか~は駄目だとか選べるほど人が居ない
405251
控えがいい試合してもいつまでも二軍扱いなのがね
結果残してるのに出さないんじゃ敵としたら舐めるしかないよね
結果残してるのに出さないんじゃ敵としたら舐めるしかないよね
405252
ベスト8に残った国がザコのわけないけど、優勝するためにはTOは必要だろう
405253
サイドをガッツリターンオーバー+中央ほぼ代えないでいいんじゃねーかな
最大の問題は塩谷をどう使うか
どっちにしてもダブルボランチで合わせるのがほぼ初めてだし
最大の問題は塩谷をどう使うか
どっちにしてもダブルボランチで合わせるのがほぼ初めてだし
405254
ぶっちゃけ日本は消化試合として選手を休ませる事に専念するだろう。イラン戦と韓国戦を見据えた布陣になる。しかしベトナムの監督采配が厳しい試合にするかもしれない。
405255
堂安と酒井は累積で危ないしとりあえず右サイドは伊東と室屋に間違いなくなりそうだけど南野とかも次戦危ないし結構大幅に変えそう
でもノックアウトステージで大胆なターンオーバーは恐ろしいな
でもノックアウトステージで大胆なターンオーバーは恐ろしいな
405256
オーストラリアごときに上から目線で雑魚扱いされるの腹立つなあ
ベトナムに負けたヨルダンに負けたくせによぉ
ベトナムに負けたヨルダンに負けたくせによぉ
405257
ベトナム云々は関係なく、5点差くらいで勝ってほしい
間違いなく最近の情勢に絡めて発狂したり嘘ついたりする民族がいるからそれを防いでほしい
間違いなく最近の情勢に絡めて発狂したり嘘ついたりする民族がいるからそれを防いでほしい
405258
中東無関係でVARも導入されるから、これで心置きなくプレー出来るだろ
ここまでの試合は徹底して石橋を叩いてた印象
ここまでの試合は徹底して石橋を叩いてた印象
405259
※405258
VARは公平な判断を下すために使われるとは限らないんだなこれが
使うか使わないかは主審の判断次第だから幾らでも不正の余地がある
VARに批判が多いのは試合が途切れるからとかじゃなく、実際に偏った使われ方をしてるせい
だからVARが導入される事に変な期待はしない方が良いよ
VARは公平な判断を下すために使われるとは限らないんだなこれが
使うか使わないかは主審の判断次第だから幾らでも不正の余地がある
VARに批判が多いのは試合が途切れるからとかじゃなく、実際に偏った使われ方をしてるせい
だからVARが導入される事に変な期待はしない方が良いよ
405261
言っちゃ悪いけどベトナムの国民全体が乗りに乗ってて結構勝てると思ってるのを見るとボコボコにして踏みねじりたくなるね。
実力の差を知らしめて欲しいけど厳しい戦いになるんだろうなぁ。
実力の差を知らしめて欲しいけど厳しい戦いになるんだろうなぁ。
405262
ベトナムは韓国人監督が優秀。
選手の実力を100%以上出しきっている。
マジで日本が負ける可能性が高い。
選手の実力を100%以上出しきっている。
マジで日本が負ける可能性が高い。
405263
ベトナムの強気コメントが微笑ましい
いい試合になるといいね
いい試合になるといいね
405264
森保にとってなかなか悩ましい状況なんだろうな
この先を考えたらここでのターンオーバーは必須だけど
やりすぎて負けでもしたら進退に関わるだろうし
とりあえずCB2枚は変えずに行って欲しいね
この先を考えたらここでのターンオーバーは必須だけど
やりすぎて負けでもしたら進退に関わるだろうし
とりあえずCB2枚は変えずに行って欲しいね
405265
中二日の日本は確実に日本は足が止まるだろうから、TO含めてその辺をどうするかだな
走れなかったら実力差も何もないからね
走れなかったら実力差も何もないからね
405266
グループステージの最弱イエメンに1勝あげたたげの3位通過
トーナメント1回戦延長でもきまらずPK戦での勝ち上がり
結果だけだとあんまりかな。まぁイラクあたりと互角にやれる力があって
対して今の日本はつけいる隙がありそうってのはわかる。
トーナメント1回戦延長でもきまらずPK戦での勝ち上がり
結果だけだとあんまりかな。まぁイラクあたりと互角にやれる力があって
対して今の日本はつけいる隙がありそうってのはわかる。
405267
森保監督がベトナムの戦い方を知ってるのはでかいね
ベトナムはアジア大会と基本的に同じ戦い方だろうから、その辺を考慮したチームマネージメントの匙加減が勝負を分けそう
ベトナムはアジア大会と基本的に同じ戦い方だろうから、その辺を考慮したチームマネージメントの匙加減が勝負を分けそう
405268
ベトナムのグループリーグ見たけど さすがに負けないだろw
ドン引きなら可能性はあるけど、打ち合いするならまずベトナムには負けない笑
ドン引きなら可能性はあるけど、打ち合いするならまずベトナムには負けない笑
405269
W杯後にチームを作り始めたチームと違ってベトナムは完全にチームが出来上がってるから良い試合になると思うよ。
405270
サクサクっと点取らないと、ワンミスで負けってのもあるからな
ベトナムは良いサッカーしてるだけに、とりあえず先取点
ベトナムは良いサッカーしてるだけに、とりあえず先取点
405271
この試合にオールインすれば、ほぼ間違いなく勝てると思うけど、優勝を狙うなら、次のイラン戦でベストで戦えるように準備もしないといけないからね。
森保監督の腕の見せ所。
森保監督の腕の見せ所。
405272
ベトナムてスペインとのハーフとかがいるんだっけ?
そんなに強いの?
そんなに強いの?
405273
日本のスタメンは、ウズベキスタン戦がベースになるのではないか。イラン戦をピークに持っていく観点と、連戦考慮で。大迫出場とボランチを誰にするのかはちょっとわからないな。
405274
ベトナム戦はUAEの審判が一番怖い
405275
まあ日本代表は基本的にオールスター戦の選抜チームみたいなものだから
長期の合宿も組めないし海外組が多くてコンディションも良くない
チーム完成度の面じゃ代表に全フリ出来る他のアジアの国に上を行かれるのがデフォ
それに最低限の組織をベースに個人の能力で打ち勝っていくしかない
この構図は日本サッカーが次の段階に入った結果だから仕方が無い事
長期の合宿も組めないし海外組が多くてコンディションも良くない
チーム完成度の面じゃ代表に全フリ出来る他のアジアの国に上を行かれるのがデフォ
それに最低限の組織をベースに個人の能力で打ち勝っていくしかない
この構図は日本サッカーが次の段階に入った結果だから仕方が無い事
405276
ランキング三桁の弱小国にもなぜか苦戦しては侮られて
でも、結局終わって見ればやはり日本は日本
これが過去二十年のアジアサッカーなんだよね
そろそろ希望を持たせないくらいの圧倒的勝利がみたい
でも、結局終わって見ればやはり日本は日本
これが過去二十年のアジアサッカーなんだよね
そろそろ希望を持たせないくらいの圧倒的勝利がみたい
405277
大迫温存でいいけどな。
決勝まで見据えると三連戦させることになる。
イラン戦までヨレヨレのふりしとこうぜ。
決勝まで見据えると三連戦させることになる。
イラン戦までヨレヨレのふりしとこうぜ。
405278
× 武藤(出停)青山(怪我)
前出場 南野△ 原口 柴崎 遠藤 堂安△ 長友 冨安 吉田 酒井△ 権田△ (△=イエロー1枚)
前控え 大迫▲ 北川 乾 塩谷 伊藤 佐々木 槙野 三浦 室屋 シュミット 東口▲ (▲=怪我上がり)
予想
【サンスポ】6人
大迫 北川
乾 柴崎 塩谷 伊藤
長友 吉田 冨安 室屋
権田
【サカダイ】
大迫 北川
乾 柴崎 塩谷 伊藤
長友 槙野 吉田 室屋
シュミット
【ZONE】
大迫 北川
原口 柴崎 塩谷 伊藤
長友 吉田 冨安 室屋
権田
前出場 南野△ 原口 柴崎 遠藤 堂安△ 長友 冨安 吉田 酒井△ 権田△ (△=イエロー1枚)
前控え 大迫▲ 北川 乾 塩谷 伊藤 佐々木 槙野 三浦 室屋 シュミット 東口▲ (▲=怪我上がり)
予想
【サンスポ】6人
大迫 北川
乾 柴崎 塩谷 伊藤
長友 吉田 冨安 室屋
権田
【サカダイ】
大迫 北川
乾 柴崎 塩谷 伊藤
長友 槙野 吉田 室屋
シュミット
【ZONE】
大迫 北川
原口 柴崎 塩谷 伊藤
長友 吉田 冨安 室屋
権田
405279
ウズベキスタン戦と同じでいいんじゃねーの?そっちの方がいいサッカーしそうだし。ただ、そうなるとCBがちょっと不安かな。
日程がきついので、ここでターンオーバーして勝ち上がれば体力的にかなり優位になるんじゃないの?もし同じメンバーで決勝行ったらヘトヘトだよ。思い切って今日はターンオーバーするべき。
日程がきついので、ここでターンオーバーして勝ち上がれば体力的にかなり優位になるんじゃないの?もし同じメンバーで決勝行ったらヘトヘトだよ。思い切って今日はターンオーバーするべき。
405281
日本ってほんと開ヶ町から過少評価されてるよなあ
ワールドカップでベスト16入りしてもベトナムと互角って予想がほとんど
ベトナムが勝つって言ってるまぬけまでおる
ワールドカップでベスト16入りしてもベトナムと互角って予想がほとんど
ベトナムが勝つって言ってるまぬけまでおる
405282
ベトナムは確か三浦俊也監督時代があったんだよな
ベトナム選手は攻撃は好きで守備で汗かくのが嫌いだったけど、三浦監督時代に守備の規律を叩き込んだとか
ワンチャン一発とその後の徹底的な守備があれば普通に負けるぞ
ベトナム選手は攻撃は好きで守備で汗かくのが嫌いだったけど、三浦監督時代に守備の規律を叩き込んだとか
ワンチャン一発とその後の徹底的な守備があれば普通に負けるぞ
405283
オーストラリア人っぽいのが言ってる通り
中島がいなくてなんもできてないし堂安はまだ代表のレベルにない
中島がいなくてなんもできてないし堂安はまだ代表のレベルにない
405284
アジア相手だと守りきれないという事もないからリスク管理重視。
序盤戦で失点の仕方や失い片が悪かったというのもあるので
前めから縦に鋭いパスを入れてない
ボランチからも無理には入れてない
序盤戦で失点の仕方や失い片が悪かったというのもあるので
前めから縦に鋭いパスを入れてない
ボランチからも無理には入れてない
405285
万全な状態なら200%日本が勝つだろうけどね
ガス欠が心配
ガス欠が心配
405286
※405272
伸び始めのころのタイサッカーって感じ
身長含めてフィジカルは弱め、密集したコレクティブな布陣でカウンターが基本戦術。5バックベタ引きからのカウンターも、3バックで中盤に人寄せてショートカウンターも両方やる。
攻めさせて素直に44ブロックで受けて、相手のサイドバックの上がった裏にだしてサイド起点で大迫の頭に放り込む方法や、451布陣で相手の密集に対抗して中盤を厚くしてミドルで押し込んでいく方法などが考えられる。
伸び始めのころのタイサッカーって感じ
身長含めてフィジカルは弱め、密集したコレクティブな布陣でカウンターが基本戦術。5バックベタ引きからのカウンターも、3バックで中盤に人寄せてショートカウンターも両方やる。
攻めさせて素直に44ブロックで受けて、相手のサイドバックの上がった裏にだしてサイド起点で大迫の頭に放り込む方法や、451布陣で相手の密集に対抗して中盤を厚くしてミドルで押し込んでいく方法などが考えられる。
405287
ベスト4にはイラン、日本、カタール、オーストラリアが残るだろうな
405288
しっかりターンオーバーして欲しい
大迫も無理して使わないで欲しい
マジでね、サウジ戦の酷い審判を見て悔しかったし
選手が現状に柔軟に対応しつつ奮闘する姿を見て
誇りに思うと同時に悔しかった
アジアの大会は本当に酷い・・・
大迫も無理して使わないで欲しい
マジでね、サウジ戦の酷い審判を見て悔しかったし
選手が現状に柔軟に対応しつつ奮闘する姿を見て
誇りに思うと同時に悔しかった
アジアの大会は本当に酷い・・・
405289
俺はサッカーの強化と言う点ではベトナムがタイの上を行ってると思う
個人のクオリティって点だとタイの方が上だけど、技術のベースがあってモダンなサッカーをしてくる
個人のクオリティって点だとタイの方が上だけど、技術のベースがあってモダンなサッカーをしてくる
405290
この間のカウンターサッカーがあまり機能しなかったからなぁ。
武藤がよく取られるおかげで逆に押し込まれてたし。
今回長友と吉田は出ない気がする。イラン戦に向けて休ませる意味合いもあると思われ。
武藤がよく取られるおかげで逆に押し込まれてたし。
今回長友と吉田は出ない気がする。イラン戦に向けて休ませる意味合いもあると思われ。
405291
過小評価されるのは悪いことじゃないよ
負けた時の反応が面白いから
負けた時の反応が面白いから
405292
権田ってゾーンに入った時の集中力というか、スーパーな守りを期待されてるんだろうが初戦からずっと委縮してるように見える。
持ってる技術はシュミットより上でも、発揮できてなければ起用する意味ないけどな。
と言ったところで、ミスター中間管理職の森保はここで東口とか使ってきそうだけど。
持ってる技術はシュミットより上でも、発揮できてなければ起用する意味ないけどな。
と言ったところで、ミスター中間管理職の森保はここで東口とか使ってきそうだけど。
405293
不二家はベトナムを応援してんだろうな。
なにせ不二家には取締役に韓国キリスト教の反日活動家の牧師がいて、
そいつが会長をしてる韓国キリスト教団体に東日本大震災の募金を全額寄付した。
しかもブラジルW杯の時は全国のペコ人形にチマチョゴリを着せて韓国を応援した筋金入りの反日企業だからな。
不二家の峯野龍宏取締役「かつて日本が韓国に行った多くの誤りを謝罪する」wikiより抜粋
なにせ不二家には取締役に韓国キリスト教の反日活動家の牧師がいて、
そいつが会長をしてる韓国キリスト教団体に東日本大震災の募金を全額寄付した。
しかもブラジルW杯の時は全国のペコ人形にチマチョゴリを着せて韓国を応援した筋金入りの反日企業だからな。
不二家の峯野龍宏取締役「かつて日本が韓国に行った多くの誤りを謝罪する」wikiより抜粋
405294
ヴェトナムの試合を見たけど、早いわけじゃなく、そこまで技術やショートパスを繋げられるわけでもなく高さもない。汚いシュミレーションが多いイメージ。
ボールを見ながらの棒立ちも多いし、プレッシャーもほとんどない。
日本にとってはやりやすい相手だと思うよ。
ボールを見ながらの棒立ちも多いし、プレッシャーもほとんどない。
日本にとってはやりやすい相手だと思うよ。
405295
※405259
この仕様だと主審が買収されてたら意味ないから、チャレンジ制にした方がいいって前々から言われてるのに変えないもんな。
買収の余地を残しておいてるとしか思えないわ。
この仕様だと主審が買収されてたら意味ないから、チャレンジ制にした方がいいって前々から言われてるのに変えないもんな。
買収の余地を残しておいてるとしか思えないわ。
405296
ベトナムの勝率45%とかさすがに調子のりすぎ
日本なめてんのか
ベトナムの勝率はせいぜい40%だっての
日本なめてんのか
ベトナムの勝率はせいぜい40%だっての
405297
過去全敗してるにのに勝率45%の意味が分からんがどういう計算なんだろうか
405298
森保だしね、またぬるっと勝つよ
また相手が内容では勝ってた云々言う結果になるから大丈夫
両SHとボランチが大変そうだけど頑張って欲しいね
また相手が内容では勝ってた云々言う結果になるから大丈夫
両SHとボランチが大変そうだけど頑張って欲しいね
405299
ここの管理人もツイッターで呟いてるけど、アジアカップ公式ツイッターのヘッダーの画像に8強に残った国の選手が並んでいるのに日本の選手だけ除外されてるんだよね
今日の試合でAFCはなんとか日本を負けさせようとしていると陰謀論を唱えたくなるわ
今日の試合でAFCはなんとか日本を負けさせようとしていると陰謀論を唱えたくなるわ
405300
今回DF主力の長友と吉田は休ませるんじゃないかな?
槙野、富安、佐々木、室田、三浦で十分でしょ。
中盤は遠藤、堂安、右に伊藤純也、左に乾→後半体力次第で交代、
ワントップ北川で十分やれるよ。
槙野、富安、佐々木、室田、三浦で十分でしょ。
中盤は遠藤、堂安、右に伊藤純也、左に乾→後半体力次第で交代、
ワントップ北川で十分やれるよ。
405302
フラストレーションたまる試合ばっかり見せられてんだ
そろそろサクッと勝てよ
まあ森保にそれを期待するほうが間違ってるか
そんなこと言われつつJ1も制覇したしなぁ
そろそろサクッと勝てよ
まあ森保にそれを期待するほうが間違ってるか
そんなこと言われつつJ1も制覇したしなぁ
405303
誰か堂安はベトナム人じゃないって教えてあげて!
405304
ベスト4までは瀕死のふり作戦で
405305
謙虚は美徳な日本人だから本音は書かない人多いな。楽勝でしょ、はっきり言って。
負けたら解任待った無しぐらいのレベルよ。
むしろ次のイラン見据えてる人が多いんじゃ?
負けたら解任待った無しぐらいのレベルよ。
むしろ次のイラン見据えてる人が多いんじゃ?
405306
今大会苦戦してる原因の1つは前線が機能してない所だからね
加えて大迫がいないと前四枚の繋がりが切れるから、単発の個人突破みたいになる
大迫が使えるなら、大迫プラス左右に乾かIJの1人でボール持てる選手を置いておく方が機能する気がする
加えて大迫がいないと前四枚の繋がりが切れるから、単発の個人突破みたいになる
大迫が使えるなら、大迫プラス左右に乾かIJの1人でボール持てる選手を置いておく方が機能する気がする
405307
伊藤純也や塩谷、富安のミドルシュートで簡単に入りそうな気もするけどね。
ヴェトナムは全引きしてくるだろうし。
ヴェトナムは全引きしてくるだろうし。
405308
優勝を本気で狙うならTOはがっつりやるべき
北川や三浦は低調だけど、その先のW杯を見据えるなら
我慢して使うのは問題ない
ただし槙野だけは絶対ピッチに入れないでくれ
北川や三浦は低調だけど、その先のW杯を見据えるなら
我慢して使うのは問題ない
ただし槙野だけは絶対ピッチに入れないでくれ
405309
大迫をスタートから使うかどうか悩ましいな。
2、3点取れるまで大迫を使うか、ハナから北川に賭けるか。
2、3点取れるまで大迫を使うか、ハナから北川に賭けるか。
405310
ベトナムのGLとベスト16の映像みたけど
ハイプレスとハイボールの処理は苦手そうにしてたね
(ヨルダン戦も相手のハイプレスが切れるまで、攻撃したくてもできないって状況に陥ってたし)
となると、相手に寄せられづらい攻撃の展開
スペースを突いたカウンターで攻撃を展開してくるかな
サウジがポゼッションでやって、最後のところまでは崩し切れなかった映像は
とっくに確認済みだろうし
まああくまで素人の予想でしかないけどw
ハイプレスとハイボールの処理は苦手そうにしてたね
(ヨルダン戦も相手のハイプレスが切れるまで、攻撃したくてもできないって状況に陥ってたし)
となると、相手に寄せられづらい攻撃の展開
スペースを突いたカウンターで攻撃を展開してくるかな
サウジがポゼッションでやって、最後のところまでは崩し切れなかった映像は
とっくに確認済みだろうし
まああくまで素人の予想でしかないけどw
405311
まぁポイチはCWCでもガッツリとターンオーバーしたからな。
リーベル相手に皆川使ったし。
予想としてはスタートは北川、DFは控え中心で行くと思うわ。
リーベル相手に皆川使ったし。
予想としてはスタートは北川、DFは控え中心で行くと思うわ。
405312
楽観的すぎるやろ、ベトナムが勝つ確率はせいぜい10%程度だろ
405313
上の方で陰謀云々書いてる人いたけど、放映権絡みでコパに金突っ込むならAFCに金入れろ的な事もあるかもね
でも優勝4回の方が一番の問題なんじゃないの?日程時間共に露骨だし
まあ涼しい顔していつの間にか優勝して欲しい
でも優勝4回の方が一番の問題なんじゃないの?日程時間共に露骨だし
まあ涼しい顔していつの間にか優勝して欲しい
405314
堂安については、日本人の顔のレパートリーは広いから、日本人として許容範囲の顔だと思っていたけど、一般の日本人と比べるとエキゾチックな顔をしているね。
しかも堂安という姓も珍しいから(Doanはベトナムで一般的な姓らしい)、外国人と勘違いされても不思議ではない。
しかも堂安という姓も珍しいから(Doanはベトナムで一般的な姓らしい)、外国人と勘違いされても不思議ではない。
405315
われわれがブラジルとやる前もこんな感じで応援してもらってるからね。
まっ、お互い頑張っていきましょう。
まっ、お互い頑張っていきましょう。
405316
のらりくらりは別に悪く無い それで毎度何となく勝っちゃうのが強豪
405317
※405314
あれはネタで言ってるんだぞ
あれはネタで言ってるんだぞ
405318
とにかくロングシュートをバンバン打ってくるからこぼれ玉とか入れられないようにしないとな
405319
パワープレーができない東南アジア勢には相性いいから余裕でしょ
405320
水戸に所属してた選手いるからJ2J対代表みたいな感覚でいる
405321
>>405242
やっとまともな意見を見た気がする。
その通り。アジアと世界じゃサッカー自体が違うんだよな。
過去の大会でもそうだったように日本はいつもギリギリの戦いを強いられる。
審判の意味不明なジャッジなんかその象徴。
今大会はたしかに内容こそ爽快な気分とは言えないが、勝てればOKという路線を進んでいるようにも思う。
大会で優勝する時ってこんなもんだよ。
やっとまともな意見を見た気がする。
その通り。アジアと世界じゃサッカー自体が違うんだよな。
過去の大会でもそうだったように日本はいつもギリギリの戦いを強いられる。
審判の意味不明なジャッジなんかその象徴。
今大会はたしかに内容こそ爽快な気分とは言えないが、勝てればOKという路線を進んでいるようにも思う。
大会で優勝する時ってこんなもんだよ。
405322
日本のパフォーマンスがどうなるかは試合展開次第
日本が先制したら、また塩試合になるよ
日本が先制したら、また塩試合になるよ
405323
今のベトナムは球際ガツガツ行く荒いプレーするし、基本5バックだから守備は強いよ。ヨルダンが攻めあぐねたのも、バイタルエリアに侵入できずに遠目からガンガンシュート吹かすしか成す術なかったからだし。
ターンオーバーするなら大胆に槙野さん1トップ、北川トップ下でお願いします。槙野さんのCBは怖すぎるので
ターンオーバーするなら大胆に槙野さん1トップ、北川トップ下でお願いします。槙野さんのCBは怖すぎるので
405324
今大会の日本は日本から見たオーストラリアみたいな印象持たれてるんだろ
前より力が落ちてて武器のポゼッションを捨ててる
前より力が落ちてて武器のポゼッションを捨ててる
405325
面白い試合になると思う
トーナメントもここまで来たら強いチームしか居ないよ
前評判や大会が始まる前の話は関係ない
トーナメントもここまで来たら強いチームしか居ないよ
前評判や大会が始まる前の話は関係ない
405326
今の守備陣の仕上がり方からしたら先制点を入れればまず負けないでしょ。1点目が試合の殆どを決める。ちなみに森保監督のサンフレッチェの成績をみると先制点を奪った時の勝敗数は79勝3敗10分け。あの人もとから守備的な構成が得意なんだなと改めて思ったわ。
あとは裏抜けが決まるか、ベトナムの背の低さを狙って放り込みで行くか。その場合CFをどうするか。大迫が行けると行っているが、大迫にはイラン戦に出てもらいたいという気持ちもあるし難しい。マジで火力あるDFを前に出すとか、原口を前に出すとかも有りかもしれんね。
まあ北川が裏抜けとかいってないで180cmもある身長を生かしてくれれば話が早いんだけど。大迫より体重も重いとは思えない軽いプレーだからな。北川ってFWであの身長でなぜ香川や南野みたいな裏抜けばっかりのプレーするのかよくわからん。南野に感心する前に持って生まれた体を生かして大迫のポストプレーを参考にしろといいたいが。裏抜けしか強みがないと正直今後代表に北川呼ぶ必要なくなってしまいそうだが。多少南野が小柄でも変わらんなとなったらパスやらシュートは南野のほうが上手いし。
あとは裏抜けが決まるか、ベトナムの背の低さを狙って放り込みで行くか。その場合CFをどうするか。大迫が行けると行っているが、大迫にはイラン戦に出てもらいたいという気持ちもあるし難しい。マジで火力あるDFを前に出すとか、原口を前に出すとかも有りかもしれんね。
まあ北川が裏抜けとかいってないで180cmもある身長を生かしてくれれば話が早いんだけど。大迫より体重も重いとは思えない軽いプレーだからな。北川ってFWであの身長でなぜ香川や南野みたいな裏抜けばっかりのプレーするのかよくわからん。南野に感心する前に持って生まれた体を生かして大迫のポストプレーを参考にしろといいたいが。裏抜けしか強みがないと正直今後代表に北川呼ぶ必要なくなってしまいそうだが。多少南野が小柄でも変わらんなとなったらパスやらシュートは南野のほうが上手いし。
405327
トーナメントでターンオーバーなんて愚か者のすること
代えるとしても2、3人だと思うよ
代えるとしても2、3人だと思うよ
405328
相手の監督は「韓国人の監督」
必ず堂安、南野、大迫を壊しに来ると思う。自国の将来のために
他国の監督を率いるほどこれを簡単にできる事って無い
負けて怪我させまくっても協会から報奨金もらえるんだから
相手の監督は「韓国人の監督」
必ず堂安、南野、大迫を壊しに来ると思う。自国の将来のために
他国の監督を率いるほどこれを簡単にできる事って無い
負けて怪我させまくっても協会から報奨金もらえるんだから
405329
J1での東南アジアの選手の活躍からすると贔屓目にみても
J1中位ぐらいだと思う
J1中位ぐらいだと思う
405330
負ける気せえへん
405331
今回の日本代表は守備が全然上手く行ってないから、チャンスをきっちり決めてくるところに当たったらあっさり敗退しそう。
地力は抜けてるからだましだましなんとかなるかもしれないけど。
地力は抜けてるからだましだましなんとかなるかもしれないけど。
405332
伊東が調子が良いことを考えると右に伊東で中にボールもてる堂安の方がCFも北川CFより可能性を感じてしまう。北川はSTしかなさそうだがSTだと南野のほうがいいし、なんなら柴崎前に出してOMFで調子のいい塩谷DMFとか乾を中に入れてとかそういう他の選手が持ってるユーティリティ性を活かしたほうが強そうになってしまうのがなんとも言えない。
ベトナムが上がってきて裏にスペースがあるなら裏抜けもいいけどね。相手の戦略がいつもどおりリスキーなやりかたなら北川でもいいのかもしれんが。
ベトナムが上がってきて裏にスペースがあるなら裏抜けもいいけどね。相手の戦略がいつもどおりリスキーなやりかたなら北川でもいいのかもしれんが。
405333
ベトナムは守備力は低いけど攻撃力は高い
特に10番には気を付けないといけない
彼をユース世代の頃から知ってるがドリブルにしてもパスにしても一級品
多分今回招集された日本の攻撃手の中に入っても1番上手いと思う
ドリブルで交わした後のパスも上手いから本当に恐い
サウジみたいに分かりやすいサイド攻撃ではなく中からも崩せる力がある選手
是非ご覧あれ
特に10番には気を付けないといけない
彼をユース世代の頃から知ってるがドリブルにしてもパスにしても一級品
多分今回招集された日本の攻撃手の中に入っても1番上手いと思う
ドリブルで交わした後のパスも上手いから本当に恐い
サウジみたいに分かりやすいサイド攻撃ではなく中からも崩せる力がある選手
是非ご覧あれ
405334
※405326
ポストプレーってプレッシャーかけられた時でも足元の技術安定してないといけないし、視野も広くないといけないから体格良くても出来ない奴は出来ない。ハーフナーマイクや平山より全然小さい興梠だったり柳沢のほうがポストプレー上手いのもそういう理由。
ポストプレーってプレッシャーかけられた時でも足元の技術安定してないといけないし、視野も広くないといけないから体格良くても出来ない奴は出来ない。ハーフナーマイクや平山より全然小さい興梠だったり柳沢のほうがポストプレー上手いのもそういう理由。
405335
多分VARで日本が負けるよ
いや普通に実力で負けてるよw
いや普通に実力で負けてるよw
405336
米405333
あの10番にはマンマークを付けた方がいいね
柴崎じゃまず抑えきれん
あの10番にはマンマークを付けた方がいいね
柴崎じゃまず抑えきれん
405337
警戒されるより過小評価してくれていた方がやり易い
405338
ベトナムのサイトで、日本に勝てるとか日本は過大評価とかコメントされまくってたな。
405339
※405333
別にあいつはアジア大会にいたし水戸にもいたしアンダーの大会にもいたから日本人には馴染みの選手だろ
はじめて見るみたいに語るなよ
別にあいつはアジア大会にいたし水戸にもいたしアンダーの大会にもいたから日本人には馴染みの選手だろ
はじめて見るみたいに語るなよ
405340
なんかベトナム人調子に乗りまくってるな
405341
※405327
>トーナメントでターンオーバーなんて愚か者のすること
多分ある程度ターンオーバーもするでしょ。というかカードの関係と累積で出れない武藤とか、怪我で休んでた大迫が出れるのかっていう問題がある。嫌でもCFはちょっと考えないといけないし。
前の方は大迫以外は誰が出てもそんなに実力差がないので適当に代えて、コンディションいいやつ使ったほうが多分強いってのもある。
あとSBもどうするかが明確に選択肢がある項目だと思う。つまりSBが積極的に攻撃参加するかどうか。長友が上がれば左サイドも崩せそうだけど、裏抜かれるの嫌だから今までどおり控えめなのか。控えででいいなら佐々木のほうが高さがあって守りやすいとかそいうオプションが一応あるから。TOっていうか戦略の問題だけどね。
>トーナメントでターンオーバーなんて愚か者のすること
多分ある程度ターンオーバーもするでしょ。というかカードの関係と累積で出れない武藤とか、怪我で休んでた大迫が出れるのかっていう問題がある。嫌でもCFはちょっと考えないといけないし。
前の方は大迫以外は誰が出てもそんなに実力差がないので適当に代えて、コンディションいいやつ使ったほうが多分強いってのもある。
あとSBもどうするかが明確に選択肢がある項目だと思う。つまりSBが積極的に攻撃参加するかどうか。長友が上がれば左サイドも崩せそうだけど、裏抜かれるの嫌だから今までどおり控えめなのか。控えででいいなら佐々木のほうが高さがあって守りやすいとかそいうオプションが一応あるから。TOっていうか戦略の問題だけどね。
405342
ベトナムの気持ちわからんでもないな
日本が南アフリカでベスト16に入って次は優勝するっていってたじゃん
アレと似たようなもんじゃないかね
日本が南アフリカでベスト16に入って次は優勝するっていってたじゃん
アレと似たようなもんじゃないかね
405343
>>405317 ベトナムの新聞でベトナム人と勘違いしないようにと注意喚起の記事でてるぐらいだぞw
本気で堂安をベトナム人と思ってる人いそうだろwww
本気で堂安をベトナム人と思ってる人いそうだろwww
405344
※405326
元は万能型なんだが今季の清水でポストが上手い相方に合わせて裏抜けが上手くなったタイプだから仕方ない
良くも悪くもまだまだ成長途中の若手だ
元は万能型なんだが今季の清水でポストが上手い相方に合わせて裏抜けが上手くなったタイプだから仕方ない
良くも悪くもまだまだ成長途中の若手だ
405345
ベトナム辺りのやや強い国は荒ぽくて削ってくるから気をつけてほしい。
小野伸二の二の舞だけはやめてほしい。ただそれだけ。
小野伸二の二の舞だけはやめてほしい。ただそれだけ。
405346
選手が目標は優勝って言うのと、サポが優勝できるぞー!って騒ぐのは違うだろw
405347
Aチームの出来が安定してるわけでもないから、ターンオーバーもありだな。
最後15分程大迫の試運転ができたら最高。
最後15分程大迫の試運転ができたら最高。
405348
※405334
それは全然賛同できないな。残念ながら興梠キのポストプレーが上手いと思ったことが殆ど無いし、逆に本人は苦手苦手と言ってるハーフナーのポストプレーは全然有りだと思う。平山はそもそも騒がれていた頃から選手としていいと思ったことがない。今も消えた天才みたいに言われてるけど個人的には元からどこがいいのか正直わからなかったな。興梠もポストプレーよりパスのがずっと上手いと思う。個人的な評価じゃ守備の寄せができるパサーだね彼は。
それは全然賛同できないな。残念ながら興梠キのポストプレーが上手いと思ったことが殆ど無いし、逆に本人は苦手苦手と言ってるハーフナーのポストプレーは全然有りだと思う。平山はそもそも騒がれていた頃から選手としていいと思ったことがない。今も消えた天才みたいに言われてるけど個人的には元からどこがいいのか正直わからなかったな。興梠もポストプレーよりパスのがずっと上手いと思う。個人的な評価じゃ守備の寄せができるパサーだね彼は。
405349
今日はオマル的なうざさを感じる試合になると思う
強度の高いプレーで押しつぶすのが手っ取り早いんだけど、審判がそれをさせないからな
ましな笛を吹く審判だと良いな
強度の高いプレーで押しつぶすのが手っ取り早いんだけど、審判がそれをさせないからな
ましな笛を吹く審判だと良いな
405350
※405348
主観だね
主観だね
405351
塩谷と遠藤で締めて上がってくるサイド裏に早めにボンボン蹴って
あとセットプレーで空中戦してりゃ勝てるでしょ
あとセットプレーで空中戦してりゃ勝てるでしょ
405352
今日は3-0やって下さい
405353
それにしても本当に怪我人多いし最初から青山じゃなくて長谷部はもう無理だとしても酒井豪徳に土下座して代表復帰してもらってたらよかったのに
ボランチもサイドバックも色んなとこ出来るし
ボランチもサイドバックも色んなとこ出来るし
405354
※405350
まあ主観だけどね。ただ風評よりスタッツを信じる方なので、興梠の空中戦勝率がさして特筆すべきほどじゃないのにポストプレーが上手い説なんて胡散臭いとしか前から思ってないよ。そういう意味じゃ興梠より代表じゃ酷評されてる杉本とかの方がポストプレーには全然可能性を感じるくらいだし。あと全然代表に呼ばれる気配もないけどアンダーの代表時代に良かった鈴木武蔵とか、怪我で呼べなかった方の鈴木とかも個人的にはポストプレーの評価高いよ。
まあ主観だけどね。ただ風評よりスタッツを信じる方なので、興梠の空中戦勝率がさして特筆すべきほどじゃないのにポストプレーが上手い説なんて胡散臭いとしか前から思ってないよ。そういう意味じゃ興梠より代表じゃ酷評されてる杉本とかの方がポストプレーには全然可能性を感じるくらいだし。あと全然代表に呼ばれる気配もないけどアンダーの代表時代に良かった鈴木武蔵とか、怪我で呼べなかった方の鈴木とかも個人的にはポストプレーの評価高いよ。
405355
※405263
>ベトナムの強気コメントが微笑ましい
おれも同じ意見だ。
ベトナムはこのブログでよく使われる言葉を使うと、今は強豪になる"過渡期"だ。過去に日本も自分の実力を省みずに、メディアに乗せられて対戦相手をなめまくり、それを繰り返してきた。今回ベトナムは日本が強いことを認めた上で最大限に希望を見出そうとしているのだから、その浮かれっぷりはまだマシなほうだよ。
日本は圧倒的に強くはないけど、アジアの中では強豪であるのは確か。誰かが言っているように、強豪はチームに勢いがなかったりスター選手が不在だったりしても、なんだかんだで勝つことが多い。ベトナムにとって難しい相手だよ。
順当に考えれば、日本はベトナムに勝利し、中国を下したイランと当たるだろうね。
>ベトナムの強気コメントが微笑ましい
おれも同じ意見だ。
ベトナムはこのブログでよく使われる言葉を使うと、今は強豪になる"過渡期"だ。過去に日本も自分の実力を省みずに、メディアに乗せられて対戦相手をなめまくり、それを繰り返してきた。今回ベトナムは日本が強いことを認めた上で最大限に希望を見出そうとしているのだから、その浮かれっぷりはまだマシなほうだよ。
日本は圧倒的に強くはないけど、アジアの中では強豪であるのは確か。誰かが言っているように、強豪はチームに勢いがなかったりスター選手が不在だったりしても、なんだかんだで勝つことが多い。ベトナムにとって難しい相手だよ。
順当に考えれば、日本はベトナムに勝利し、中国を下したイランと当たるだろうね。
405356
※405348
横からだけど凄いなこの投稿。俺が教師なら0点つけるかもw
横からだけど凄いなこの投稿。俺が教師なら0点つけるかもw
405357
アジアだと相手がチャレンジしてくるから日本も持ち味出すのは苦労するね
今回もドン引きしてくると辛いから決定力を上げないと厳しいね
今回もドン引きしてくると辛いから決定力を上げないと厳しいね
405358
※405353
分かる。少なくとも青山はW杯の頃から膝の怪我で断念していたくらいなので、本当は親善試合の段階で塩谷を呼んで、もうひとり誰か別のDMFを呼ぶ気だったんじゃないかなとアジア杯まえの段階でも思ったわ。
あと本当のことをいえば槙野か佐々木かはどちらか1人でよかった気がする。三浦は若い可能性で良いとしてもベテラン枠で怪我してる人はどうしてもコンディションが不安だし。大迫もここで無理して怪我が残ってW杯頃に引きずったりしそうで不安でしかない。鈴木が怪我じゃなければなぁ・・・
分かる。少なくとも青山はW杯の頃から膝の怪我で断念していたくらいなので、本当は親善試合の段階で塩谷を呼んで、もうひとり誰か別のDMFを呼ぶ気だったんじゃないかなとアジア杯まえの段階でも思ったわ。
あと本当のことをいえば槙野か佐々木かはどちらか1人でよかった気がする。三浦は若い可能性で良いとしてもベテラン枠で怪我してる人はどうしてもコンディションが不安だし。大迫もここで無理して怪我が残ってW杯頃に引きずったりしそうで不安でしかない。鈴木が怪我じゃなければなぁ・・・
405359
雑魚だよ
言っちゃ悪いが、3-0で楽勝できるわ
言っちゃ悪いが、3-0で楽勝できるわ
405360
どうも日本は過密日程の事考慮して2チームで臨んでるようだ
405361
今回は準備期間もなかったし、試験的に使ってる選手も多い
ボールの奪い方、マーク受け渡し、攻撃パターンがまるで作れてない
ある程度苦戦するのはわかりきってたことだし
ここで勝てばとりあえずノルマ達成じゃないかな
ボールの奪い方、マーク受け渡し、攻撃パターンがまるで作れてない
ある程度苦戦するのはわかりきってたことだし
ここで勝てばとりあえずノルマ達成じゃないかな
405362
北川(後半は大迫)
乾 堂安(後半北川) 伊東
塩谷 遠藤(後半半ば柴崎)
槇野 佐々木(アジリティ) 三浦 室谷
純斗シュミット
ここれで良いよな?
乾 堂安(後半北川) 伊東
塩谷 遠藤(後半半ば柴崎)
槇野 佐々木(アジリティ) 三浦 室谷
純斗シュミット
ここれで良いよな?
405363
ベトナムってたった14個の性で人口の90%を占めるから
一番多いのはグエンでドアンは8番目
ベトナム人が勘違いするのもうなずける
一番多いのはグエンでドアンは8番目
ベトナム人が勘違いするのもうなずける
405364
今大会の日本は飛車角落ちの割には安定してると見てるが、他国にはわからんかぁ。
ずっと日本を見続けてきたサポーターからするとベトナムに負ける要素はなく見える。
まぁサッカーは何があるかわからんけど。
ずっと日本を見続けてきたサポーターからするとベトナムに負ける要素はなく見える。
まぁサッカーは何があるかわからんけど。
405365
※405362
ココまでの森保ジャパンの癖からするとCBは安全策をとって吉田か冨安混ざるんじゃないかなぁ。結構手堅いし。
ココまでの森保ジャパンの癖からするとCBは安全策をとって吉田か冨安混ざるんじゃないかなぁ。結構手堅いし。
405366
これだけは言える。
先制点を取った方が85.25%試合を制す。
(小並感)
先制点を取った方が85.25%試合を制す。
(小並感)
405367
※405323
元は攻撃的ポジションの選手だった槙野のワントップ見てみたいよね
個人的には大迫の代役は北川や武藤よりも槙野の方が前線でのポスト&キープは機能しそうに思う
柴崎のポジション一つ上げてボランチに塩谷に入れればと考える
By, My house National Soccer Team Coach
元は攻撃的ポジションの選手だった槙野のワントップ見てみたいよね
個人的には大迫の代役は北川や武藤よりも槙野の方が前線でのポスト&キープは機能しそうに思う
柴崎のポジション一つ上げてボランチに塩谷に入れればと考える
By, My house National Soccer Team Coach
405370
ポストプレーって言っても今の代表に欲しいのは柳沢みたいなタイプだよ
相手背負って決定的な仕事ができる、自分でもいける、難しいクロスに
合わせられる。
これがいないから単にスピードで裏取る攻撃しかできない
相手に読まれてるからシュートはDFに当たるw
キックフェイント1つ入れる余裕すらない。
中盤にタメがないからかなりの武器になるはずのSBもなかなか上がれない
それでも勝ち上がってるのは凄いことだよ
相手背負って決定的な仕事ができる、自分でもいける、難しいクロスに
合わせられる。
これがいないから単にスピードで裏取る攻撃しかできない
相手に読まれてるからシュートはDFに当たるw
キックフェイント1つ入れる余裕すらない。
中盤にタメがないからかなりの武器になるはずのSBもなかなか上がれない
それでも勝ち上がってるのは凄いことだよ
405371
ベトナムなんかに負けたら恥
選手も本音ではそう思ってる
舐めても勝てる
選手も本音ではそう思ってる
舐めても勝てる
405372
※405356
ちなみに北川とスタッツ上の類似性が高いのの筆頭が興梠だったりするぞ。あと西村とかな。
ちなみに北川とスタッツ上の類似性が高いのの筆頭が興梠だったりするぞ。あと西村とかな。
405373
ベトナムには悪いけど、いかにターンオーバーしてイラン戦に備えるかしか考えてない。
405374
香川は四年後レベルを維持しているか保障されていない、中島もまた怪我をするかもしれないと考えると、一段階レベルが落ちてもいいから攻撃をコントロールできる選手がもう一人欲しい
405375
ベトナムよく見てないけど監督が半島人ってことは、とにかく何とかの一つ覚えみたいに走るサッカーなんだろうな。
それなりのプレスをかけてくるだろうけど日本は華麗にかわしながらパスを繋いでほしいね。それができないならサウジ戦のような展開もあり得るけど、こんどこそカウンターが炸裂するだろう。
準決勝はなんとかイランに勝って、決勝はカタールと予想している。
それなりのプレスをかけてくるだろうけど日本は華麗にかわしながらパスを繋いでほしいね。それができないならサウジ戦のような展開もあり得るけど、こんどこそカウンターが炸裂するだろう。
準決勝はなんとかイランに勝って、決勝はカタールと予想している。
405376
やはりサッカー後進国だな。具体的なビジョンもなく感覚だけで勝負けを判断している。サッカー脳がないのか、それとも脳ミソ自体が存在していないのか
405377
正直今大会のパフォーマンスには落胆・もしかしたらベトナムにも負けるかもよな自分だけど
ベトナムさんに実力は互角まで言われてるほど弱く見られてるならマジで今夜は頑張れやって思う
ベトナムさんに実力は互角まで言われてるほど弱く見られてるならマジで今夜は頑張れやって思う
405378
いやベトナムは以前のベトナムじゃない。ナメてかかると大きなしっぺ返しを喰らうことになるだろう。
油断していい相手じゃない。
歴史的にベトナムという国は粘り強く、底が知れない国だ。気を引き締めて全力で臨む必要性があるだろう。
油断していい相手じゃない。
歴史的にベトナムという国は粘り強く、底が知れない国だ。気を引き締めて全力で臨む必要性があるだろう。
405379
ベトナムは遠目からでもバンバンミドル撃ってくるし
鋭いの蹴ってたからセカンドボールの処理だけはきっちりしてほしい。
1vs1、セットプレーは負ける気しないから勝つと思うけど、
ターンオーバーした選手も含め締めた試合してほしいね。
鋭いの蹴ってたからセカンドボールの処理だけはきっちりしてほしい。
1vs1、セットプレーは負ける気しないから勝つと思うけど、
ターンオーバーした選手も含め締めた試合してほしいね。
405380
ベトナムがイラクに逆転負けした試合がポイント
韓国人監督は特に優秀でもないし、ベトナムはそこまで良いサッカーをしてない
勢いはあるが日本相手だと、どこかでほころびがでて
そこを集中的に攻められる
というよりこの試合で負けたら早くも監督更迭でいい
韓国人監督は特に優秀でもないし、ベトナムはそこまで良いサッカーをしてない
勢いはあるが日本相手だと、どこかでほころびがでて
そこを集中的に攻められる
というよりこの試合で負けたら早くも監督更迭でいい
405381
ミドルが多いならGKシュミットでも良いかもね。東口でもいいが腰をいためた病み上がりで使って交代枠GK1人とかなったらこまるからなぁ
405382
※405380
>ベトナムがイラクに逆転負けした試合がポイント
いうて、審判の買収を無視した普通の実力的に言うと今のイラクは結構強いと思うぞ。イランにも引き分けてたし。多分韓国と大差ないくらいの強さだと思うね。
>ベトナムがイラクに逆転負けした試合がポイント
いうて、審判の買収を無視した普通の実力的に言うと今のイラクは結構強いと思うぞ。イランにも引き分けてたし。多分韓国と大差ないくらいの強さだと思うね。
405383
中でヘディングできる武藤が欲しい
405384
対日本、ベトナムの勝率45%
はははぁぁwwwwww
はははぁぁwwwwww
405385
さぁ面白くなってきました
ベトナムはスズキカップを制してグループステージではイランから2点とって善戦した
間違いなくメンタル的に調子がイイ
日本にメンタルがあればベルギーを倒せていたハズ
ベトナムはスズキカップを制してグループステージではイランから2点とって善戦した
間違いなくメンタル的に調子がイイ
日本にメンタルがあればベルギーを倒せていたハズ
405386
ぶっちゃけ、ベトナム人て朝鮮人そっくりだぞ。日本の側にあったら絶対仲悪い国だったと思うw
405387
※405385
言ってる意味は良くわからんが、とにかく凄い自信だ(棒)
言ってる意味は良くわからんが、とにかく凄い自信だ(棒)
405388
前半大迫で2点取って後半武藤か北川出すのがベスト
405389
日本は過去10試合くらい負けなしで唯一引き分けたのがベネズエラの1回だけという
405390
>ベトナム
イラクに負け
イランに負け
イエメンに勝ち
ヨルダンにPK戦で勝ち
これで日本に勝てるとかイキっちゃうのって可愛らしいじゃん?w
イラクに負け
イランに負け
イエメンに勝ち
ヨルダンにPK戦で勝ち
これで日本に勝てるとかイキっちゃうのって可愛らしいじゃん?w
405392
イラストかっけえ
405393
何が起こるか分からんのがサッカー。
日本がジャイアントキリングしてきたことを思えば、ベトナムに楽勝するとは言えない。
日本がジャイアントキリングしてきたことを思えば、ベトナムに楽勝するとは言えない。
405394
>ずっと日本を見続けてきたサポーターからするとベトナムに負ける要素はなく見える。
>まぁサッカーは何があるかわからんけど。
予防線張りまくりの上にサッカーちゃんと見てないんだなっていう
>まぁサッカーは何があるかわからんけど。
予防線張りまくりの上にサッカーちゃんと見てないんだなっていう
405395
※405393
日本がジャイアントキリングした事なんて無いぞ
一歩ずつ階段を上がってそれに伴った結果を出してきただけ
あったとすればマイアミぐらい
日本がジャイアントキリングした事なんて無いぞ
一歩ずつ階段を上がってそれに伴った結果を出してきただけ
あったとすればマイアミぐらい
405396
ベトナムの10番? UAEのオマルなんかも日本の選手より巧いと思ったけど、日本相手にはほとんどなにもできなかったしねえ。
405397
南方って漢字が日本語に読み方近いのあるからな・・・
段は確かに堂安に聞こえなくもない
(つか英語読みどうやって分けんだよw)
強いて言えば堂安はDOUAN表記なんだよな
段は確かに堂安に聞こえなくもない
(つか英語読みどうやって分けんだよw)
強いて言えば堂安はDOUAN表記なんだよな
405398
日本は余裕のターンオーバーだよ、武藤がいないけど9人位は変えてくるだろう。日本はベストメンバーではなく若い選手に経験を積ませながら勝つサッカーをしているが、中島の不在、大迫の怪我、ボランチ数名の離脱などを抱えながらよくやってるよ。日本過大がアジアカップでわかってきたのもよかったし。
タイとベトナムの活躍は、今後さらに東南アジア選手が増えるきっかけになることは確実だね、おめでとう東南アジアの選手たち
タイとベトナムの活躍は、今後さらに東南アジア選手が増えるきっかけになることは確実だね、おめでとう東南アジアの選手たち
405399
405394
サッカーをよく見ていらっしゃるようなんで
ベトナムが日本を負かす要素、講釈してもらおうかw
ダメ出しならバ.カでもできんぞおいw
サッカーをよく見ていらっしゃるようなんで
ベトナムが日本を負かす要素、講釈してもらおうかw
ダメ出しならバ.カでもできんぞおいw
405400
ベトナムの絵の★
なんでそこに付けた・・・。
なんでそこに付けた・・・。
405401
ベトナムが勝つには、とにかく守備力とスタミナがいる。
ベトナムの守備が良いとはおもえないので、前半ドン引きカウンターだけ狙ってスタミナ温存し0-0で後半へつなぐ、後半75分くらいから一気に攻撃にシフトして1点を取りに行く。運良く点が取れたら、またドン引きと時間稼ぎの延滞プレイで逃げ切る。これしかないでしょ? 0-0延長になったらベトナムは勝てないよ。
ベトナムの守備が良いとはおもえないので、前半ドン引きカウンターだけ狙ってスタミナ温存し0-0で後半へつなぐ、後半75分くらいから一気に攻撃にシフトして1点を取りに行く。運良く点が取れたら、またドン引きと時間稼ぎの延滞プレイで逃げ切る。これしかないでしょ? 0-0延長になったらベトナムは勝てないよ。
405402
普通に日本がフルメンバーで実力を発揮すれば4-0ぐらいが妥当
だが先制点→引きこもりを主戦とする森保戦術では
1-0かカウンターで点取って2-0ぐらいが関の山だろう
サウジに77%持たれても1点もやらなかったんだから、
ベトナム相手に40%ポゼッションできればクリーンシート確率85%かな
ここまでがうまくいくときの予想
最悪のケースとして、先制点を取られたとき
死に物狂いで点を取りに行く日本と死に物狂いの全員守備で戦うベトナム
大逆転で2-1勝利 30%
そのまま負ける 30%
追いついてPK戦 40%
どう転んでもたぶん新しい日本の姿が見れそうな気がする
そして巻き起こる更迭の声、どうなる日本
だが先制点→引きこもりを主戦とする森保戦術では
1-0かカウンターで点取って2-0ぐらいが関の山だろう
サウジに77%持たれても1点もやらなかったんだから、
ベトナム相手に40%ポゼッションできればクリーンシート確率85%かな
ここまでがうまくいくときの予想
最悪のケースとして、先制点を取られたとき
死に物狂いで点を取りに行く日本と死に物狂いの全員守備で戦うベトナム
大逆転で2-1勝利 30%
そのまま負ける 30%
追いついてPK戦 40%
どう転んでもたぶん新しい日本の姿が見れそうな気がする
そして巻き起こる更迭の声、どうなる日本
405404
まあサウジ相手にサンドバッグにされてりゃワンチャンあるかもと思われるのはしゃーない。
ホントにいい加減説得力のあるパフォーマンスを見せてほしい。特に前線はベトナムぐらいは押し込んでくれないと困るぞ
ホントにいい加減説得力のあるパフォーマンスを見せてほしい。特に前線はベトナムぐらいは押し込んでくれないと困るぞ
405405
中島は肝心なときに怪我をする印象がある。
カタールワールドカップも中島は怪我をすると弁えて挑まねば負ける。怪我をしなければウルグアイだって倒せる。
カタールワールドカップも中島は怪我をすると弁えて挑まねば負ける。怪我をしなければウルグアイだって倒せる。
405406
サウジの試合見て、日本が本当にピンチと思ったならそれはサッカー知らないんだよ、君が。イタリアの強豪クラブなんか、普通に堅守1-0で勝つ時もあるよ、攻められてても危なくなかったでしょ? 集中が切れずに中央をブロックできてたでしょ、日本は。さてベトナム戦で早い時間に日本がゴール決めたら試合をどうコントロールするか見物だね。
405407
※405406
サウジアラビア戦の勝利をイタリア人が華麗な勝利と言ってたな。
イタリアサポはあの戦い方に対して評価してた印象。
サウジアラビア戦の勝利をイタリア人が華麗な勝利と言ってたな。
イタリアサポはあの戦い方に対して評価してた印象。
405409
最後のマレーシアの人は第三者だけあってベトナムの人と目線が違った意見だな。
俺も同意見。Jのスカウトが注目してる試合だと思う。
というかチャナみたいなプレイヤーを見つけるチャンスを探ってるJ2~J1で下位に沈んでるクラブは多いはず。
俺も同意見。Jのスカウトが注目してる試合だと思う。
というかチャナみたいなプレイヤーを見つけるチャンスを探ってるJ2~J1で下位に沈んでるクラブは多いはず。
405410
舐められすぎだわな
ボコボコにしてやれ
ボコボコにしてやれ
405411
ベトナム戦は日韓戦とか言ってるらしいけど
じゃベトナムと統一してソンフンミン出てくんのかね?ベトナム人も嬉しいだろうなあ()
じゃベトナムと統一してソンフンミン出てくんのかね?ベトナム人も嬉しいだろうなあ()
405413
今回はさすがに平気だと思うけどまた笛しだいの戦術かな?
ぶっちゃけで「俺たちのサッカー」じゃなくて
リトリート&パワープレーでもいい気がする
ぶっちゃけで「俺たちのサッカー」じゃなくて
リトリート&パワープレーでもいい気がする
405414
森保はチョ-ン監督との対戦になるから
韓国戦のつもりで作戦を練らんとな
韓国戦のつもりで作戦を練らんとな
405415
・吉田は先発でもう固定すること。
・ゴリは室屋に、原口は乾にかえること
・必ずベトナム戦に勝つこと。
これさえ守ってくれれば、あとは現場のポイチに任せる。
・ゴリは室屋に、原口は乾にかえること
・必ずベトナム戦に勝つこと。
これさえ守ってくれれば、あとは現場のポイチに任せる。
405416
カウンター型の相手に室屋はどうかな。裏のスペース狙われるとキツイ。原口よりは乾のが良いと思うけど。
405417
ターンオーバーもあるしカードもらってる堂安南野酒井は出さないだろうなぁ
右は伊東室屋になりそう
塩谷もカードもらってるけどどうなるか
右は伊東室屋になりそう
塩谷もカードもらってるけどどうなるか
405420
カードってこの試合でリセットちゃうん?
405421
中5日もあったうえ、バーレーン相手に延長戦までもつれ込んでギリギリ勝てたくらいの弱小韓国にだけは言われたくないねw
どうせ次のカタール戦で弱小韓国は敗退するだろうしw
ルールも知らない韓国人は日本代表どころかサッカー語る資格もないわw
どうせ次のカタール戦で弱小韓国は敗退するだろうしw
ルールも知らない韓国人は日本代表どころかサッカー語る資格もないわw
405422
冨安と塩谷をボランチで使ってほしい
405424
そう。たしかカードは準決でリセットだったはず。でもこの試合で累積になったらどうだったかは覚えてないけど、多分ダメだろうな。逆に言うとこの試合で1枚までならノーカンだから、荒れる可能性もあるな。
405425
くっそなめられてるな日本wwwやばい 互角だと思ってるベトナム人多すぎw
405426
日本にトップギアがあるのかさえ疑わしいというのは同感だが、珍グランドに言われたくはない(笑)
405427
まだ半年ぐらいのチームで怪我人まみれだから優勝しなくてもしょうがないとは思ってるけど流石に今日の相手には勝って欲しい
405428
今日はBチーム中心だろ
405429
>>405406
サウジのシュートで枠にいったの一回だけなんだよな。
日程とか暑さの問題が優勝まで7試合を展望する日本にはあって、ばんばんシュート打つけど枠に全く飛ばない相手に対して、消耗してまで圧倒して勝つ理由がない
サウジのシュートで枠にいったの一回だけなんだよな。
日程とか暑さの問題が優勝まで7試合を展望する日本にはあって、ばんばんシュート打つけど枠に全く飛ばない相手に対して、消耗してまで圧倒して勝つ理由がない
405430
ベトナム戦外される高い選手はイエローカードリーチがある選手
堂安、南野、酒井ごり、塩谷、権田の5人かな
イラン戦想定するなら高さがあるシュミットの方がいいから権田は出すかもしれないが堂安南野酒井は外す可能性高い。
悩むのはボランチだと思う。
青山離脱して塩谷はイエローカードリーチ、遠藤と柴崎はせめてどちらかだけでも休ませたいのがある
ここは誰出すか分からん
最悪もし全員いなくなればボランチは冨安と原口がつとめるだろうから万一の際に冨安外して槙野、原口外して乾の可能性もあるわな
ただここまでくると大半を入れ替えるのはしてこないと思う
出れない武藤とイエローカードリーチ選手と槙野いれるくらいじゃないかな
堂安、南野、酒井ごり、塩谷、権田の5人かな
イラン戦想定するなら高さがあるシュミットの方がいいから権田は出すかもしれないが堂安南野酒井は外す可能性高い。
悩むのはボランチだと思う。
青山離脱して塩谷はイエローカードリーチ、遠藤と柴崎はせめてどちらかだけでも休ませたいのがある
ここは誰出すか分からん
最悪もし全員いなくなればボランチは冨安と原口がつとめるだろうから万一の際に冨安外して槙野、原口外して乾の可能性もあるわな
ただここまでくると大半を入れ替えるのはしてこないと思う
出れない武藤とイエローカードリーチ選手と槙野いれるくらいじゃないかな
405431
なめられすぎだろ5-0で圧倒してしまえ
405432
実績ではにほんだけど、全力を尽くす相手に楽ができる程の差は無い。
苦戦しながらも勝利を掴み取るのは日本の為になるだろうけど、快勝もそろそろ見たい。
それと韓国はベトナムを応援してる訳ではないと思う・・・
苦戦しながらも勝利を掴み取るのは日本の為になるだろうけど、快勝もそろそろ見たい。
それと韓国はベトナムを応援してる訳ではないと思う・・・
405433
GKと森保以外はあまり不安に感じてないよ
405435
相手に敬意を払って
このワードが出た時は相手を舐めきっていて敬意を払ってない場合が多い
このワードが出た時は相手を舐めきっていて敬意を払ってない場合が多い
405436
スタメンターンオーバーなしでフルメンバーとか正気かよ
中2日だぞ、しかもカード累積も危ないのに大丈夫かよマジで
中2日だぞ、しかもカード累積も危ないのに大丈夫かよマジで
405437
今夜日本に勝てたとしても
今ベトナムがコロンビアを1人消して2-1で勝ち
ベルギーに2-3で敗れる事は難しいだろうね
W杯予選で当たるのが楽しみ
今ベトナムがコロンビアを1人消して2-1で勝ち
ベルギーに2-3で敗れる事は難しいだろうね
W杯予選で当たるのが楽しみ
405438
※405436
さすがにこれは予想外過ぎた
UAEの審判が喜んでイエロー出しそうだなぁ
さすがにこれは予想外過ぎた
UAEの審判が喜んでイエロー出しそうだなぁ
405439
このスタメン、意図がよくわからんな。
405441
この大会優勝する気なかったんだな
もう今日負けてもどうなろうがどうでもよくなったわ
こんなことなら最初から優勝するつもりはなく育成目的だとでも言ってくれ
なんか一気に冷めたというか呆れたというか…
もう今日負けてもどうなろうがどうでもよくなったわ
こんなことなら最初から優勝するつもりはなく育成目的だとでも言ってくれ
なんか一気に冷めたというか呆れたというか…
405442
よしよしポイチののらくら戦法の恐ろしさまだ誰にも気づかれていないようだ。
405443
余裕のBチームで良かったのに
森保ってチキンなんか?
森保ってチキンなんか?
405444
そうかこっちがBチームなんか
405445
勝敗など論ずべくもない
とにかくどれだけ勢いを付けられるか
それだけの問題
ここで大きく上げて行けないと
これ以降はかなり厳しくなるのだから
とにかくどれだけ勢いを付けられるか
それだけの問題
ここで大きく上げて行けないと
これ以降はかなり厳しくなるのだから
405447
今大会の日本どう見ても弱いだろ
選手ってよりも監督が無能
選手ってよりも監督が無能
405448
日本人は短足だからサッカーをやめるべきだ
405449
権田はゴ.ミだな
なんでしつこく使い続けてるんだ?
なんでしつこく使い続けてるんだ?
405450
北川と南野の位置変えないと、ボールが収まらん。ボランチから縦に入らん。権田は敵か?
405451
北川ひどすぎる
大迫に期待する
大迫に期待する
405452
大迫入ってボール回るな
405501
北川酷すぎ
代表レベルにない
権田酷すぎ
学習能力無さ過ぎ
代表レベルにない
権田酷すぎ
学習能力無さ過ぎ
406178
いい選手がいればJリーグにベトナムから選手を引っ張ってきてもいいんだよなぁ。
お金のないクラブは特に。
お金のないクラブは特に。
406958
日本の守備でも完封出来るアジアの攻撃力。そりゃ1点取ったら後は守って無難に勝利って試合になるわな。
407091
北川が悪い。大迫入ってからの攻撃が本来の日本の攻撃。もっとも、中島が居ないからそれも完璧には程遠いが…。守備はまああんなもん。贅沢言うなら昌子呼んでればまだ固くなる。
407498
GKは引退した楢崎や川口だったら安心できたな
418726
ベトナムを舐めてた連中が黙ってて草
どっちにしてもベトナムにとっては決勝気分だろうから、決勝までの星勘定してると足元掬われると思う