※追記しました

【堂安律のゴール】
※<>なしがフローニンゲンサポーターの反応です
・これは上手いゴールだ、堂安!
・なんてゴールだよ。堂安、2-0!!美しい
・うわあああ、凄いゴール!市場価値がまた少し上昇したね ;-)
<オランダの記者>
・堂安、驚異的なゴールだ
<アヤックスサポ>
・この堂安のゴールはやばい😍
・なんて美しいんだ 😍
<アヤックスサポ>
・またしてもなんてワールドクラスのゴールだ 😍😍😍😍
<スコットランド>
・堂安律がまたやった!またクオリティーの高いゴールだ
今日のフローニンゲンはここまでブリリアントだ 💚🇯🇵
・堂安はかなりミスをしていたが、埋め合わせをしたな!
<VI>
・なんて逸材だ!堂安律が見事なシュートでフローニンゲンに2点目をもたらす
<イングランド>
・堂安のあのゴールはロッベンみたいだ!
・フローニンゲンは新たなロッベンを見つけた
<不明>
・彼には髪の毛もあるしね
・好ゴールだけど、堂安にヘーレンフェーンは中央に
あれだけのスペースを与えたのは自殺行為だ
・堂安!!!また彼の価値が数億円上がったな
<オランダ>
・ニーランドSDの目がドル($)になっているのが見えるわ
<オランダ>
・フローニンゲンはこのメンバーだと
どこと対戦しても恐れるべきではない。
カシエラとマヒは怪我をすることなく健康でいることだ。
堂安はスーパーなタレントだ。守備は堅い。
守備的MFとしてのメミシェヴィッチは新たな発見だ。
・なぜ堂安律のようなお人がまだここでプレーしているのか?
理解できないね、このようなレベルの高いプレーは慣れていないよ
<PSVサポ>
■ロサーノとベルフワインが移籍したら
堂安はPSVに来るのが一番かもしれないな
<フェイエノールトサポ>
・うちもファン・ペルシーのところが開くぞ
<PSVサポ>
■なぜ堂安が二流クラブに移籍すべきなんだ?😁
・冬にはもう移籍してしまうよ、堂安は英雄だ
<フェイエノールトサポ>
・堂安律はなんて素晴らしい選手なんだ
幸運にも、うちのスカウトをオランダ国内にしか派遣していない
彼が来年フェイエノールトでプレーする可能性はかなりあるよ
<フェイエノールトサポ>
・フェイエノールト、堂安律獲得を発表しろ
<フェイエノールトサポ>
◆フェイエノールトのサポーターが堂安を獲得しろと
言うまであとどのぐらいだろう
<フェイエノールトサポ>
・もう既に目にしたことがあるわ
<フェイエノールトサポ>
◆アハハ、まじでか?
・見たと思う
<フェイエノールトサポ>
・来季、ファン・ペルシーの後釜になって欲しい💯
・堂安律はアヤックスでやれるだけの実力が十分にあるか?
※約70%の人がイエスと答えています
<アヤックスサポ>
・アヤックスよ、起きているか?堂安律を見ているか?
凄い選手が凄いゴールを決めたぞ😍
・堂安律はトップ3以外のクラブに所属する選手の中でベストプレイヤーか?
※約80%の人がイエスと答えています
<オランダ>
・この堂安のゴラッソは素敵だよ。今季プロの監督としてデビューして
11月2日まで未勝利だったダニー・バイスとゴールを一緒に祝福したからね

アヤックス、PSV、マンシティ、ユベントス、ドルトムント
レバークーゼン、アトレティコ、ガラタサライが
20歳の堂安律を注意深く見守っている
彼はエールディビジの下位/中位クラブの中で
大きくステップアップをする準備が出来ている数少ない選手の一人だと思う
<上海在住>
・98年生まれの堂安律は素晴らしいパフォーマンスが続けている
彼はとてもしっかりと教育を受けていて
将来はエールディビジよりもレベル高いところに行くだろう
<トッテナムサポ>
・エールディビジの中でも最もビッグなタレントの一人だ、彼には注目だよ!
<OPTA>
・4 - 2018年にフローニンゲンがリーグ戦でボックス外から決めた
5ゴールのうち堂安律は4ゴールを決めている、スキル。
以下追記----------------------------------------
・堂安が絶好調だ 🔥💚💚
・マヒはずっと活発なプレーをして
堂安もまた素晴らしいなプレーをした
ジュリアン・シャボットは全てのデュエルに勝利した
勝ち点3に満足だ
<アヤックスサポ>
・俺はウーデゴーアよりも堂安の方がいいわ
商業的に堂安には日本市場があるからな
トレード要員としてラビアドを絡めるかも 😉
<アヤックスサポ>
・ここ数週間の堂安のプレーを見たが
シェーネの理想的な後釜になるだろう
卓越した技術を持ってる洗練された選手だ
<オランダ>
・ロッベン、スアレスに続いてまた北に世間を沸かせる選手がいる。
堂安律だ!
<オランダ>
・堂安のゴールは美しい、もう週間最優秀ゴールは決まりだ!
彼は若干20歳の素晴らしいタレントで、既に日本代表だ
フローニンゲンはタディッチ、スアレス、ファンダイクに続いて
また優れた選手を見つけてきた。この選手はまたフローニンゲンで
プレー経験のある最高の選手になるかもしれない。
<フェイエノールトサポ>
・驚異的なタレントだよ。今夏フローニンゲンは既に
ロシアのクラブからの約800万ユーロ(10億円)のオファーを断っている。
1500万ユーロ(19億円)以上なら容易に獲得できると思う。
<オランダ>
・堂安がチームにいるのは本当に素晴らしいことだ
数年前からフローニンゲンには強力なメンバーがないのは周知の事実だが
まだこのような選手がいるとは・・・
・堂安とマヒは本当に特別なプレーができる
ワルメルダムも本当に気に入ったよ!
・幸運にもフローニンゲンがついにホーム初勝利を収めたのに
ラジオ・ノールトに耳を傾けると、堂安やマヒを売る話をしている
・このメンバーを維持するのが本当に大切なんだ
堂安を売るかもしれないが、シーズン終了後にしてくれ
<フェイエノールトサポ>
・フェイエノールトに来てくれ ❤️ PSVやアヤックスよりも堂安に合っていると思う
・日本のキングだ💨
<オランダ>
・堂安のゴールをもう10回ぐらい見返している。美術館に飾れるわ。
@KingSouthgate@justinfr99@Janlouwesjr@henniehemmes@JvGaalen@AFCA_K
@Ronald_fcg@Kwebie@InaMeuzelaar@martinspecken@MarkDijkhuis@OptaJohan
@ByronHutchison@MadsRDavidsen@SjorsvVeen@Thijs_Faber@Janlouwesjr
https://bit.ly/2DhIIKc.https://bit.ly/2z2otx2@HHouwerzijl@endeeh
エールディビジ第12節が11月11日に行われ、フローニンゲンに所属する日本代表MFの堂安律がヘーレンフェーン戦でゴールを決めた。
1点リードで迎えた38分、マヒのパスを受けた堂安は、得意のドリブルから左に持ち運んでシュートコースを作ると、美しい弧を描くシュートを決めた。前節にもゴールを奪っていた堂安は、2戦連発となった。
なお、堂安にとって、今シーズン3点目のゴールとなった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00010017-goal-socc1点リードで迎えた38分、マヒのパスを受けた堂安は、得意のドリブルから左に持ち運んでシュートコースを作ると、美しい弧を描くシュートを決めた。前節にもゴールを奪っていた堂安は、2戦連発となった。
なお、堂安にとって、今シーズン3点目のゴールとなった

【堂安律のゴール】
※<>なしがフローニンゲンサポーターの反応です
・これは上手いゴールだ、堂安!
・なんてゴールだよ。堂安、2-0!!美しい
・うわあああ、凄いゴール!市場価値がまた少し上昇したね ;-)
<オランダの記者>
・堂安、驚異的なゴールだ
<アヤックスサポ>
・この堂安のゴールはやばい😍
・なんて美しいんだ 😍
<アヤックスサポ>
・またしてもなんてワールドクラスのゴールだ 😍😍😍😍
<スコットランド>
・堂安律がまたやった!またクオリティーの高いゴールだ
今日のフローニンゲンはここまでブリリアントだ 💚🇯🇵
・堂安はかなりミスをしていたが、埋め合わせをしたな!
<VI>
・なんて逸材だ!堂安律が見事なシュートでフローニンゲンに2点目をもたらす
<イングランド>
・堂安のあのゴールはロッベンみたいだ!
・フローニンゲンは新たなロッベンを見つけた
<不明>
・彼には髪の毛もあるしね
・好ゴールだけど、堂安にヘーレンフェーンは中央に
あれだけのスペースを与えたのは自殺行為だ
・堂安!!!また彼の価値が数億円上がったな
<オランダ>
・ニーランドSDの目がドル($)になっているのが見えるわ
<オランダ>
・フローニンゲンはこのメンバーだと
どこと対戦しても恐れるべきではない。
カシエラとマヒは怪我をすることなく健康でいることだ。
堂安はスーパーなタレントだ。守備は堅い。
守備的MFとしてのメミシェヴィッチは新たな発見だ。
・なぜ堂安律のようなお人がまだここでプレーしているのか?
理解できないね、このようなレベルの高いプレーは慣れていないよ
<PSVサポ>
■ロサーノとベルフワインが移籍したら
堂安はPSVに来るのが一番かもしれないな
<フェイエノールトサポ>
・うちもファン・ペルシーのところが開くぞ
<PSVサポ>
■なぜ堂安が二流クラブに移籍すべきなんだ?😁
・冬にはもう移籍してしまうよ、堂安は英雄だ
<フェイエノールトサポ>
・堂安律はなんて素晴らしい選手なんだ
幸運にも、うちのスカウトをオランダ国内にしか派遣していない
彼が来年フェイエノールトでプレーする可能性はかなりあるよ
<フェイエノールトサポ>
・フェイエノールト、堂安律獲得を発表しろ
<フェイエノールトサポ>
◆フェイエノールトのサポーターが堂安を獲得しろと
言うまであとどのぐらいだろう
<フェイエノールトサポ>
・もう既に目にしたことがあるわ
<フェイエノールトサポ>
◆アハハ、まじでか?
・見たと思う
<フェイエノールトサポ>
・来季、ファン・ペルシーの後釜になって欲しい💯
・堂安律はアヤックスでやれるだけの実力が十分にあるか?
※約70%の人がイエスと答えています
<アヤックスサポ>
・アヤックスよ、起きているか?堂安律を見ているか?
凄い選手が凄いゴールを決めたぞ😍
・堂安律はトップ3以外のクラブに所属する選手の中でベストプレイヤーか?
※約80%の人がイエスと答えています
<オランダ>
・この堂安のゴラッソは素敵だよ。今季プロの監督としてデビューして
11月2日まで未勝利だったダニー・バイスとゴールを一緒に祝福したからね

アヤックス、PSV、マンシティ、ユベントス、ドルトムント
レバークーゼン、アトレティコ、ガラタサライが
20歳の堂安律を注意深く見守っている
彼はエールディビジの下位/中位クラブの中で
大きくステップアップをする準備が出来ている数少ない選手の一人だと思う
<上海在住>
・98年生まれの堂安律は素晴らしいパフォーマンスが続けている
彼はとてもしっかりと教育を受けていて
将来はエールディビジよりもレベル高いところに行くだろう
<トッテナムサポ>
・エールディビジの中でも最もビッグなタレントの一人だ、彼には注目だよ!
<OPTA>
・4 - 2018年にフローニンゲンがリーグ戦でボックス外から決めた
5ゴールのうち堂安律は4ゴールを決めている、スキル。
以下追記----------------------------------------
・堂安が絶好調だ 🔥💚💚
・マヒはずっと活発なプレーをして
堂安もまた素晴らしいなプレーをした
ジュリアン・シャボットは全てのデュエルに勝利した
勝ち点3に満足だ
<アヤックスサポ>
・俺はウーデゴーアよりも堂安の方がいいわ
商業的に堂安には日本市場があるからな
トレード要員としてラビアドを絡めるかも 😉
<アヤックスサポ>
・ここ数週間の堂安のプレーを見たが
シェーネの理想的な後釜になるだろう
卓越した技術を持ってる洗練された選手だ
<オランダ>
・ロッベン、スアレスに続いてまた北に世間を沸かせる選手がいる。
堂安律だ!
<オランダ>
・堂安のゴールは美しい、もう週間最優秀ゴールは決まりだ!
彼は若干20歳の素晴らしいタレントで、既に日本代表だ
フローニンゲンはタディッチ、スアレス、ファンダイクに続いて
また優れた選手を見つけてきた。この選手はまたフローニンゲンで
プレー経験のある最高の選手になるかもしれない。
<フェイエノールトサポ>
・驚異的なタレントだよ。今夏フローニンゲンは既に
ロシアのクラブからの約800万ユーロ(10億円)のオファーを断っている。
1500万ユーロ(19億円)以上なら容易に獲得できると思う。
<オランダ>
・堂安がチームにいるのは本当に素晴らしいことだ
数年前からフローニンゲンには強力なメンバーがないのは周知の事実だが
まだこのような選手がいるとは・・・
・堂安とマヒは本当に特別なプレーができる
ワルメルダムも本当に気に入ったよ!
・幸運にもフローニンゲンがついにホーム初勝利を収めたのに
ラジオ・ノールトに耳を傾けると、堂安やマヒを売る話をしている
・このメンバーを維持するのが本当に大切なんだ
堂安を売るかもしれないが、シーズン終了後にしてくれ
<フェイエノールトサポ>
・フェイエノールトに来てくれ ❤️ PSVやアヤックスよりも堂安に合っていると思う
・日本のキングだ💨
<オランダ>
・堂安のゴールをもう10回ぐらい見返している。美術館に飾れるわ。
【お徳用】昔ながらの あんドーナツ 1.2kg(300g×4個入)
posted with amazlet at 18.11.11
天然生活
売り上げランキング: 23,240
売り上げランキング: 23,240
@KingSouthgate@justinfr99@Janlouwesjr@henniehemmes@JvGaalen@AFCA_K
@Ronald_fcg@Kwebie@InaMeuzelaar@martinspecken@MarkDijkhuis@OptaJohan
@ByronHutchison@MadsRDavidsen@SjorsvVeen@Thijs_Faber@Janlouwesjr
https://bit.ly/2DhIIKc.https://bit.ly/2z2otx2@HHouwerzijl@endeeh

オススメのサイトの最新記事
Comments
385910
やべえやつ
385911
あの流し込みもキッチリ決めていれば・・・
385912
すんげぇ
385913
またヤベーの決めたな
385915
日本の海外組>>>>韓国の海外組
385916
ゴールシーンを20回連続でみてしまった。
385918
これは、なかなか好いゴール。
385919
※なお、イ・スンウはセリエBのベンチでした
※なお、イ・スンウはセリエBのベンチでした
385920
うめえw
385921
マジもんのヤベー奴やんけ。。
385922
昔ながらの あんドーナツ
385923
堂安・南野・中島の居る代表の未来は明るい
385924
小林の方はどうだった?
385925
また髪の話してる…(´・ω・`)
385926
ペップ「堂安はエキサイティング」
385927
黄金の三角
385928
小林は55分に地味に交代した
385929
やばくね!!あのシュートの伸び
途中からスピードがめっちゃ上げって見えるw
二段階ロケットだわ
途中からスピードがめっちゃ上げって見えるw
二段階ロケットだわ
385930
もっとチームレベルの高いところでやらしてあげたい
385931
上手すぎぃ!
やっぱどんなスポーツでも、上手いと綺麗やね
やっぱどんなスポーツでも、上手いと綺麗やね
385932
ロッペンは時速37キロの足の速さでこれをやるからちょっと違うかな
385933
大穴でロッベンの後釜でバイエルンを予想しておきます
385934
385919
ただの屎チビの塵情報ここに書くな
コリアン掲示板いってこい粕
ただの屎チビの塵情報ここに書くな
コリアン掲示板いってこい粕
385935
これはやべえ、きれいなゴールだ
385936
ロッベンと違ってドリブルがうまいわけでもないのに
この形しかないのに毎度毎度やられてるエールってどうなの?
パナマのDFですら封じてたのに
この形しかないのに毎度毎度やられてるエールってどうなの?
パナマのDFですら封じてたのに
385938
韓国関係ないのに、どんだけ韓国好きなんだよ笑
本当にスペシャルなゴールだな。ロサーノが夏に出て行くのであれば、PSVは全然あり。
本当にスペシャルなゴールだな。ロサーノが夏に出て行くのであれば、PSVは全然あり。
385939
堂安はドリブルテクに突してるわけでなく
体の使い方とか運び方のテクニックが高いよな
しかもこの年齢で
どこに行ってもそれなりに活躍して伸びていくタイプだと思うわ
体の使い方とか運び方のテクニックが高いよな
しかもこの年齢で
どこに行ってもそれなりに活躍して伸びていくタイプだと思うわ
385940
確かにロッベンっぽくていいな
ついでにゴリゴリのドリブルとヘディングできる奴も欲しいが
ついでにゴリゴリのドリブルとヘディングできる奴も欲しいが
385941
身長は高くないけど、水準以上の体の強さと献身性とテクニックを兼ね備えてるから
汎用性は高いよね
この3つ全てを持ってる選手って意外と少ない
汎用性は高いよね
この3つ全てを持ってる選手って意外と少ない
385942
こんなゴラッソ決めまくってる奴いままでオランダにいなかったなぁ
プレーは小野が一番だったけど
プレーは小野が一番だったけど
385943
385936
このシーンは、DFが大外回った選手を警戒した一瞬のスキを突いた堂安がうまいだけ
しかも別に毎度毎度じゃないしな
このシーンは、DFが大外回った選手を警戒した一瞬のスキを突いた堂安がうまいだけ
しかも別に毎度毎度じゃないしな
385944
堂安と言い宇佐美と言いガンバ産の選手の左足は化け物。
385947
素晴らしいシュートだわ
特にスペースの作り方がナイス
特にスペースの作り方がナイス
385948
昔ながらの あんドーナツ
385949
これはロッベン
385950
中島より完成度高いよな
385951
すげータイミングで撃ったな・・・
385953
うめえ
385954
ビッグクラブに今季行くって言ってたビッグマウソ2世は
本当本家同様プレーが地味だな
本当本家同様プレーが地味だな
385955
ドリブルが上手いわけでもないのにとか言ってる人いて草
u20ワールドカップのイタリア戦の4人抜きゴールとかやってるのに
あれを見てから同世代では世界的にも抜きん出てるって思ったわ堂安のドリブルはボールが足に吸い付いてるよ
u20ワールドカップのイタリア戦の4人抜きゴールとかやってるのに
あれを見てから同世代では世界的にも抜きん出てるって思ったわ堂安のドリブルはボールが足に吸い付いてるよ
385957
蹴り方はなんか違うけどまじでロッベンのゴールみたいだわ
この思いきりの良さを失わないでほしい
この思いきりの良さを失わないでほしい
385958
実況が楽しいw堂安は発音しやすいのかな?
385959
和製シャキリやんけドゥアン
385960
堂安律
ドーナツ🍩
ドーナツ🍩
385962
オーフェルマウスが思い浮かんだ人はおっさん
385963
中島はノリート
堂安はシャキリにシャカシャカした動きが似てる
堂安はシャキリにシャカシャカした動きが似てる
385966
これはヤバいゴールだ
今の堂安はめっちゃゴールが大きく見えてる状態だろうな
今の堂安はめっちゃゴールが大きく見えてる状態だろうな
385970
髪のことは言うな 約束しる
385971
ヤフーでも盛りまくる○田の記事よりダンチで堂安の方が上だな
これからどんどん堂安は人気が出てくるし
大衆の興味も世代交代になってて良いな
これからどんどん堂安は人気が出てくるし
大衆の興味も世代交代になってて良いな
385972
あんドーナツがリンクされてる…
385973
カットインする時にマイナスに少し膨らむコース取ったのが地味に素敵
コーナーに巻いて蹴るイメージ通りのシュートだろうな
コーナーに巻いて蹴るイメージ通りのシュートだろうな
385974
シャチリしかりスソしかりスピードの無さは苦しむからなぁ
とはいえここまで来たら万々歳だが
とはいえここまで来たら万々歳だが
385975
もう一回左に出すと完全にロッペン。本田もミランで一回やってロッペンみたいと言われた。本当にロッペンのエリア外からのこの、左上に吸い込まれるシュートは止められない。
385976
ほほほほ本田?wwwwwwwwwww
385978
ウーデゴーアって今活躍してんの?
385979
韓国の名前出すなよw
お前は韓国に勝てれば自尊心が満たされるのか?
ネトウmヨ
お前は韓国に勝てれば自尊心が満たされるのか?
ネトウmヨ
385980
385975
ロッペンて誰?
ロッペンて誰?
385981
福地ホワイト六片
385982
ガキが多いな
385983
堂安はもうダメだな
とてもじゃないがフローニンゲンにはいれない
他のビッグクラブが放っておかない事はパカでもわかる
冬には引っ越しの準備を完了しておかないとダメだわ
とてもじゃないがフローニンゲンにはいれない
他のビッグクラブが放っておかない事はパカでもわかる
冬には引っ越しの準備を完了しておかないとダメだわ
385985
本田引き合いに出すなよ。
385986
385979
自己紹介かな?
自己紹介かな?
385987
移籍待ったなし
385988
ウーデゴーアとか懐かしい名前だ。
そういや小林と同じチームにいたんだったな。
小林のほうもすっかり話題にならなくなったが
そういや小林と同じチームにいたんだったな。
小林のほうもすっかり話題にならなくなったが
385989
どうしてもあんどーなつが頭に思い浮かんでしまう
385990
スゲーゴールだな
マジで堂安って宇佐美の上位種だな
宇佐美のテクニックとシュートを維持したままフィジカルとオフザボールと守備とスタミナを上げまくった選手
マジで堂安って宇佐美の上位種だな
宇佐美のテクニックとシュートを維持したままフィジカルとオフザボールと守備とスタミナを上げまくった選手
385992
振り早っ。
385993
「彼には髪の毛もあるしね」
385994
トラップとシュートが本当に上手いよね
385995
この形はほんと得意だよな
20歳時点の完成度で比べたら、
J2で27点取って得点王だった香川より上かもな
香川はそこからドルトで大活躍→マンUだったけど堂安はさてどうなるか
今のアタッカーの層がブ厚いドルトとかマンシティだと試合出れないだろうから
フェイエとかPSVを挟むのがいいかもな
20歳時点の完成度で比べたら、
J2で27点取って得点王だった香川より上かもな
香川はそこからドルトで大活躍→マンUだったけど堂安はさてどうなるか
今のアタッカーの層がブ厚いドルトとかマンシティだと試合出れないだろうから
フェイエとかPSVを挟むのがいいかもな
385996
得意な形からのゴラッソ
序盤戦のPK失敗もったいなかったけど、さすがだな
ガンバのセカンドチームが育てた選手でもある
序盤戦のPK失敗もったいなかったけど、さすがだな
ガンバのセカンドチームが育てた選手でもある
385998
南野・堂安・中島、こんだけシュートが上手いアタッカーが3人並ぶんだから
そりゃ今の森保JAPAN強えーよな
しかも中島はドリブル無双だし、堂安はフィジカル強いし、南野は得点パターン豊富だし
極めつけは、年齢が南野23、中島24、堂安20、とまだ若い
頼むから大ケガだけはしてくれるなよ
そりゃ今の森保JAPAN強えーよな
しかも中島はドリブル無双だし、堂安はフィジカル強いし、南野は得点パターン豊富だし
極めつけは、年齢が南野23、中島24、堂安20、とまだ若い
頼むから大ケガだけはしてくれるなよ
386000
フォロー人間
386001
自分で持って行く得意な点取る形があるのは強い
386003
アヤックスが接近中
386004
良いゴールだね。昔はこんなの望むべくもなかった。
ところで4年後、堂安は全盛だろうけど、南野・中島はどうかな。
若手の実力者が出てくるんではないか。
ところで4年後、堂安は全盛だろうけど、南野・中島はどうかな。
若手の実力者が出てくるんではないか。
386005
ロッベンさんの頭皮をイジるのはやめてあげてw
386006
ロッベンというかルーニー
ロッベンはあんな角度付けて打たない
ロッベンはあんな角度付けて打たない
386008
ウーデゴーアは去年はかなり活躍してたよ
エールの若手はクライファート、フレンキーデヨング、デリフト、ウーデゴーアの4強って感じで堂安はもうワンランク下だったから
今年は知らん
エールの若手はクライファート、フレンキーデヨング、デリフト、ウーデゴーアの4強って感じで堂安はもうワンランク下だったから
今年は知らん
386009
むしろ髪がある事はマイナス査定やぞ
386010
日本スゲー!
対戦国からしたら
左に中島、真ん中南野、右に堂安…
これはもう悪夢に違いない
凄い時代が来たものだ
他でも書いたけどこの三人並べた
森保さんが素晴らしい
対戦国からしたら
左に中島、真ん中南野、右に堂安…
これはもう悪夢に違いない
凄い時代が来たものだ
他でも書いたけどこの三人並べた
森保さんが素晴らしい
386012
NMDは観ていて本当に楽しかった
あの並びにはしばらく猛威をふるって欲しいね
あの並びにはしばらく猛威をふるって欲しいね
386013
フローニンゲンはファームかなにかなのか。順位は最悪だが売れればよいのか・・w
386014
386010
その悪夢を何も知らないウルグアイが身をもって経験したんだ
そりゃ長友に驚きを伝えるわな
その悪夢を何も知らないウルグアイが身をもって経験したんだ
そりゃ長友に驚きを伝えるわな
386017
※386010
ポストが異常に強い大迫の存在も大きいと思う。
シュート撃てる二列目の攻撃が活きる
ポストが異常に強い大迫の存在も大きいと思う。
シュート撃てる二列目の攻撃が活きる
386018
386014
あのウルグアイ戦前正直あそこまで凄い化学反応起こすとは
誰も想像できなかっただろう。
そりゃ初戦を見たからそこそこおもしろい試合になるとは
予想出来たけど…軽く予想越えてたw
あのウルグアイ戦前正直あそこまで凄い化学反応起こすとは
誰も想像できなかっただろう。
そりゃ初戦を見たからそこそこおもしろい試合になるとは
予想出来たけど…軽く予想越えてたw
386022
南野も活躍が今までとちゃうし
なんなんだろうなこいつらの勢い
低レベルリーグとはいえ
なんなんだろうなこいつらの勢い
低レベルリーグとはいえ
386023
後ろから走り込んできた選手のスピードがすごいな
386024
広告のあんドーナツは毎度草
386025
堂安は左利きの右ウィングだから、この先需要が途切れることはないと思う。
ただ、オランダで長く居すぎるのは技術的な成長を考えるとリスク要因だな。さっさと上のリーグにいかないと、利き足対策をきっちりするDFと対戦できないまま年齢を重ねてしまう。
ただ、オランダで長く居すぎるのは技術的な成長を考えるとリスク要因だな。さっさと上のリーグにいかないと、利き足対策をきっちりするDFと対戦できないまま年齢を重ねてしまう。
386026
世界三大ドアン
リツドアン、ククルスドアン、エルドアン
リツドアン、ククルスドアン、エルドアン
386027
左に中島いて右に堂安いてどっちからでも
カットインしてからのミドルを高精度で撃てる
長友とゴリが健在なうちは今の日本の両サイドマジで歴代最高かもしれん
カットインしてからのミドルを高精度で撃てる
長友とゴリが健在なうちは今の日本の両サイドマジで歴代最高かもしれん
386031
385919
※なお、イ・スンウはセリエBのベンチでした
韓国のメッシだっけwww
イガンイとかも同じ運命辿りそうだな
※なお、イ・スンウはセリエBのベンチでした
韓国のメッシだっけwww
イガンイとかも同じ運命辿りそうだな
386032
ソンフンミンとかいうやつもいまだに無失点だっけかw
386033
ミスった 無得点な
386034
ゴールスコアラーじゃないから記事になることほぼないが長谷部が安定していい
4大レベルでやってて未だに3バックの真ん中でこんだけやれるってすげーわ
4大レベルでやってて未だに3バックの真ん中でこんだけやれるってすげーわ
386035
386031
どうしても韓国の話題出したいんやなw
そんなに好きならそういうとこ行けよ
ここは堂安の話題で韓国人は関係無い
正直鬱陶しくて仕方ない
どうしても韓国の話題出したいんやなw
そんなに好きならそういうとこ行けよ
ここは堂安の話題で韓国人は関係無い
正直鬱陶しくて仕方ない
386036
386035
そのお前のコメントも堂安と関係ないやんけ
頭狂ってんだろ
そのお前のコメントも堂安と関係ないやんけ
頭狂ってんだろ
386037
スゲー!
南野また決めたぞ!
NMD恐ろしいことになってるな!
なんでも良いが韓国人ネタ出すな
頭湧いてるやろ
南野また決めたぞ!
NMD恐ろしいことになってるな!
なんでも良いが韓国人ネタ出すな
頭湧いてるやろ
386038
386037
堂安の記事で南野だすのも韓国人だすのも同じことだろ
頭湧いてるやつほど頭湧いてるって言葉使いたがるって本当なんだな
堂安の記事で南野だすのも韓国人だすのも同じことだろ
頭湧いてるやつほど頭湧いてるって言葉使いたがるって本当なんだな
386039
みまひなが中国倒して優勝したぞ
386040
386038
違うやろ
韓国人ネタ出してここで喜ぶ奴などいない
堂安やその他日本人の活躍を喜ぶところで
韓国人は全く関係ない
違うやろ
韓国人ネタ出してここで喜ぶ奴などいない
堂安やその他日本人の活躍を喜ぶところで
韓国人は全く関係ない
386041
386040
俺は韓国人嫌いだから韓国人ネタで喜んでるんだが
お前だけの尺度で語ってんなよ きもちわりい
そのお前の言動こそが在くせーわ
俺は韓国人嫌いだから韓国人ネタで喜んでるんだが
お前だけの尺度で語ってんなよ きもちわりい
そのお前の言動こそが在くせーわ
386042
錦織 フェデラーに勝ったぜ
386043
386041
おまえの韓国人嫌いなどここでは
誰も聞きたくないぞ
どれだけ独善的なんだよ
その人間性は正に奴らのおかしいところと同じじゃないかw
おまえの韓国人嫌いなどここでは
誰も聞きたくないぞ
どれだけ独善的なんだよ
その人間性は正に奴らのおかしいところと同じじゃないかw
386044
386043
wwwwwwwwwwwwwww
お前すげーなwwwwwwww
人の気持ちが読める神降臨wwwwwwwwwww
くっせーんだよお前 その数日洗ってない顔を洗ってから出直せ
wwwwwwwwwwwwwww
お前すげーなwwwwwwww
人の気持ちが読める神降臨wwwwwwwwwww
くっせーんだよお前 その数日洗ってない顔を洗ってから出直せ
386045
う~ん!ビューティフル。ナイスだ。勢いついてきてるね。このまま突っ走れ。
このチーム位置だと一月は無さそうだな。
このチーム位置だと一月は無さそうだな。
386046
管理人さん
お願いあるんだけど
韓国とか著しく関係ないネタを
執拗に出す奴出禁にしなよ
お願いあるんだけど
韓国とか著しく関係ないネタを
執拗に出す奴出禁にしなよ
386047
386043
韓国嫌いな俺に顔真っ赤でレスつけまくってる時点で
お前がこの流れを作っているってことすら分からない低.能
韓国嫌いな俺に顔真っ赤でレスつけまくってる時点で
お前がこの流れを作っているってことすら分からない低.能
386048
アク禁ではなく出禁wwwwwwwwww
もう低/能通り越してただの痛いやつだなおいwwwww
もう低/能通り越してただの痛いやつだなおいwwwww
386050
※386046
君が1番いらない子にみえるバイバイ
君が1番いらない子にみえるバイバイ
386052
堂安、南野・・凄すぎる
NMDは本当に素晴らしい
この冬の移籍市場は日本人に注目やな
NMDは本当に素晴らしい
この冬の移籍市場は日本人に注目やな
386053
386046
出禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386054
385938
>韓国関係ないのに、どんだけ韓国好きなんだよ笑
寂しがり屋のカステラさんの自演なのは公然の秘密
>韓国関係ないのに、どんだけ韓国好きなんだよ笑
寂しがり屋のカステラさんの自演なのは公然の秘密
386055
386052
しねごみかす
しねごみかす
386057
承認拒否宣言ってなんだよwwwwwwww
そんな訳分らんこと言い出す在のゴ.ミ
カステラって言葉使って在の逃げ場を作ってるだけなのバレてるからな?ww
そんな訳分らんこと言い出す在のゴ.ミ
カステラって言葉使って在の逃げ場を作ってるだけなのバレてるからな?ww
386058
※386057
>承認拒否宣言ってなんだよwwwwwwww
日本語分からないのはある意味仕方ないかw
>承認拒否宣言ってなんだよwwwwwwww
日本語分からないのはある意味仕方ないかw
386059
カステラって言葉つかえば勝ちと思ってるやつ
ネト.ウ.ヨって言葉つかえば勝ちって思ってる例の奴らに酷似してるな
ネト.ウ.ヨって言葉つかえば勝ちって思ってる例の奴らに酷似してるな
386060
386058
それを日本語わからないととらえるバ。カwww
さっさと母国に帰れよカステラという言葉を隠れ蓑にしてる在。日キムチ
それを日本語わからないととらえるバ。カwww
さっさと母国に帰れよカステラという言葉を隠れ蓑にしてる在。日キムチ
386061
本田2世はタトゥー小林の方だろ。あれ、そう言えば小林選手まだ移籍していなかったのね。
386062
※386057
>承認拒否宣言ってなんだよwwwwwwww
そのままの意味でしょ。
承認制のブログが特定の迷惑人物の書き込みを承認しないことじゃないの?
>承認拒否宣言ってなんだよwwwwwwww
そのままの意味でしょ。
承認制のブログが特定の迷惑人物の書き込みを承認しないことじゃないの?
386063
386060
386058
それを日本語わからないととらえるバ。カwww
さっさと母国に帰れよカステラという言葉を隠れ蓑にしてる在。日キムチ
Posted at 07:30 on 2018-11-12 by
朝から自己紹介に余念がないなw
富山の運送屋はそんなに暇なのか
386058
それを日本語わからないととらえるバ。カwww
さっさと母国に帰れよカステラという言葉を隠れ蓑にしてる在。日キムチ
Posted at 07:30 on 2018-11-12 by
朝から自己紹介に余念がないなw
富山の運送屋はそんなに暇なのか
386064
昌司の移籍が決まったみたいでよかったな
前線に加えて守備陣のレベルもあがっていくぜ
日本益々強くなる予感
前線に加えて守備陣のレベルもあがっていくぜ
日本益々強くなる予感
386065
本田香川の次世代日本人に世間の関心が移って発狂するKさんw
ガチの活躍で叩きようがなくて荒れ狂うKさんww
ガチの活躍で叩きようがなくて荒れ狂うKさんww
386066
感情が全てで論理破綻してるからわかりやすいw
ミンジョク性は隠せないな
ミンジョク性は隠せないな
386068
386063
はい オウム返しおつかれ
いつもの在・日の得意技
はい オウム返しおつかれ
いつもの在・日の得意技
386069
386064
>昌司の移籍が決まったみたいでよかったな
昌子な
トゥールーズは地方都市なのに親日的でいいと思う
>昌司の移籍が決まったみたいでよかったな
昌子な
トゥールーズは地方都市なのに親日的でいいと思う
386070
最近カステラの発狂度が増してるな
祖国いよいよやばいから仕方ないか
祖国いよいよやばいから仕方ないか
386071
ここではネ。トウ。ヨという言葉をつかうやつが全くいないのが不思議だったが
なるほどな ネト。ウ。ヨの代わりにカステラって使ってたわけか
なるほどな ネト。ウ。ヨの代わりにカステラって使ってたわけか
386072
386070
早速カステラって使えば勝ちと思ってる在君発見
おはよーーーー
分断工作今日もおつかれでーーーす
早速カステラって使えば勝ちと思ってる在君発見
おはよーーーー
分断工作今日もおつかれでーーーす
386073
386071,2
無理ありすぎて草
さすがミジンコ脳
無理ありすぎて草
さすがミジンコ脳
386074
386064
昌司の移籍が決まったみたいでよかったな
うーん冬だしなぁ、それにかなり微妙なチームだし
夏まで待ったほうが良いのでは?DFは選手生命長いんだからな
無理して冬はリスク高いと思う
昌司の移籍が決まったみたいでよかったな
うーん冬だしなぁ、それにかなり微妙なチームだし
夏まで待ったほうが良いのでは?DFは選手生命長いんだからな
無理して冬はリスク高いと思う
386075
ミジンコに脳なんてないわけだが
お前らの朝鮮学校ではミジンコに脳があると習うのか?
煽るならせめてもう少し頭つかってやれ
お前らの朝鮮学校ではミジンコに脳があると習うのか?
煽るならせめてもう少し頭つかってやれ
386076
386074
DFにとってはいいチームにはいることが最善ではない
強いチームと対戦できることこそが利
DFにとってはいいチームにはいることが最善ではない
強いチームと対戦できることこそが利
386077
386074
クラブワールドカップあるのに残念過ぎる
クラブワールドカップあるのに残念過ぎる
386078
スレ違いだが昌子おめ
やっぱりファルカオに何もさせなかったインパクトが効いてそう
やっぱりファルカオに何もさせなかったインパクトが効いてそう
386079
あとベルギー戦の最後のカウンター追いつきかけたあれな
386080
※386075
>ミジンコに脳なんてないわけだが
当たり前でしょ、小学生でも知ってる。
だから知能程度をミジンコサイズに例えた比喩だと普通わかるよ、荒らしさん。
>ミジンコに脳なんてないわけだが
当たり前でしょ、小学生でも知ってる。
だから知能程度をミジンコサイズに例えた比喩だと普通わかるよ、荒らしさん。
386081
昌子と植田がワールドクラスのCBに成長してくれたら日本代表は相当期待できる。あとは長友の後継。
それと柴崎が試合に出続けられるクラブに移籍して遠藤が長谷部並みに守備力上げてくれたら・・・って欲しがりすぎか
それと柴崎が試合に出続けられるクラブに移籍して遠藤が長谷部並みに守備力上げてくれたら・・・って欲しがりすぎか
386082
日本は2列めが急上昇しすぎて一気に期待値上がったね
386083
386080
後付けで色々言い訳してんなよ
お前みたいなゴ。ミ在。日にレスしてんだから俺は荒らしだろう
それがどうした?
さっさと仕事の準備しろよ
ネト。ウ。ヨのかわりにカステラって言葉を使う朝鮮人君
ああああああああ 仕事してるわけないかwwww
なまぽ受給者だもんなお前wwwww
後付けで色々言い訳してんなよ
お前みたいなゴ。ミ在。日にレスしてんだから俺は荒らしだろう
それがどうした?
さっさと仕事の準備しろよ
ネト。ウ。ヨのかわりにカステラって言葉を使う朝鮮人君
ああああああああ 仕事してるわけないかwwww
なまぽ受給者だもんなお前wwwww
386084
堂安すげえな
386085
386081
長谷部昨日3バックのCBとしてシャルケ完全に封じ込めてた
最後やらかしかけたがそれでもTHE堅実だった
アンカーとしてならレベルがちょっと違いすぎる
長谷部昨日3バックのCBとしてシャルケ完全に封じ込めてた
最後やらかしかけたがそれでもTHE堅実だった
アンカーとしてならレベルがちょっと違いすぎる
386086
堂安、南野凄いな
中島はどうかな?
中島はどうかな?
386087
※386083
>後付けで色々言い訳してんなよ
横から言っただけだよ
俺学生、授業は午後からなんで心配してくれなくていいよ
それよか自分の理解力とコミュ力と祖国の心配したら?
じゃあね
>後付けで色々言い訳してんなよ
横から言っただけだよ
俺学生、授業は午後からなんで心配してくれなくていいよ
それよか自分の理解力とコミュ力と祖国の心配したら?
じゃあね
386088
中島も活躍してるでしょ
最近フースコで10点満点出してなかった?
最近フースコで10点満点出してなかった?
386089
二列目充実してるなあ
日本サッカー史上最高の状態かも
日本サッカー史上最高の状態かも
386090
386089
最高でしょ!他に思い浮かばん
最高でしょ!他に思い浮かばん
386093
建英が覚醒してトップ下
ピピもさっさと代表いれとこ これでDMFもOK
はい前線の若返りOK
ピピもさっさと代表いれとこ これでDMFもOK
はい前線の若返りOK
386096
広告がアンドーナツなのをなんとかしてくれw
386098
ここの所、堂安だけじゃなくて南野もハットトリックに更に追加でゴールしてるし、中島も調子は悪くなさそうだし、鎌田もリーグの得点王になりそうな雰囲気だし。鈴木も代表にやっと呼ばれたし。
そういえば何故鎌田は代表に呼ばれないのか。今の主力の大迫香川乾酒井岡崎当たりを抜きにしても
FW鈴木、鎌田
ST南野
OMF久保
LMF中島中井
RMF堂安武藤
DMF遠藤柴崎
CB冨安植田
異常にタレントが溢れてる。これを上手くベテランと融合させればマジでこれから5年位の見通しは明るいわ
そういえば何故鎌田は代表に呼ばれないのか。今の主力の大迫香川乾酒井岡崎当たりを抜きにしても
FW鈴木、鎌田
ST南野
OMF久保
LMF中島中井
RMF堂安武藤
DMF遠藤柴崎
CB冨安植田
異常にタレントが溢れてる。これを上手くベテランと融合させればマジでこれから5年位の見通しは明るいわ
386099
※386089
2列目っていうか2列目以外も多分凄く充実してる。あと意外と真ん中の選手は人いないぞ。今は2列目っていうより歴代日本でも珍しく両サイドの選手が充実している。でも中島でも乾でもトップ下って言う意味じゃ出来ないことなくてもやったら歴代でみたら結構微妙だと思うぞ。あのへんはやっぱりサイドのスペースが生きるし。武藤や原口、南野も出来ないことないがFWよりかSTの選手でOMFって感じではない。なんなら岡崎や大迫の方がOMFとしては上手いかもしれないが、二人はCFの方が適性が高いっていう割と難しいので香川が居なかったらトップ下抜きでIHで並べてサイドよりの選手を増やすようなフォーメーションの方がいいかもしれない風になってきている。
2列目っていうか2列目以外も多分凄く充実してる。あと意外と真ん中の選手は人いないぞ。今は2列目っていうより歴代日本でも珍しく両サイドの選手が充実している。でも中島でも乾でもトップ下って言う意味じゃ出来ないことなくてもやったら歴代でみたら結構微妙だと思うぞ。あのへんはやっぱりサイドのスペースが生きるし。武藤や原口、南野も出来ないことないがFWよりかSTの選手でOMFって感じではない。なんなら岡崎や大迫の方がOMFとしては上手いかもしれないが、二人はCFの方が適性が高いっていう割と難しいので香川が居なかったらトップ下抜きでIHで並べてサイドよりの選手を増やすようなフォーメーションの方がいいかもしれない風になってきている。
386102
フっ、奇遇だな
じつは私も風呂ニンゲンだ
フっ、奇遇だな
じつは私も風呂ニンゲンだ
386104
アンドーナツ、ポチりましたwww
386105
ど~あん~
ど~あん~
あんど~なつ!
ど~あん~
あんど~なつ!
386108
バックパサー遅攻出 目金と違って仕掛けれる良い選手だなー
386110
大迫 (鈴木)
南野 (武藤)
中島 堂安 (原口・伊東)
柴崎 遠藤 (青山・三竿)
長友 酒井宏 (佐々木・室屋)
吉田 昌子 (冨安・三浦)
東出 (権田・シュミット)
前線だけパッと見れば穴がない過去最強11のようだが、
1 キーパーが突出して頼りない
2 ボランチがどうしても見劣りする
3 サイドバックの控えが苦しい
まだまだ課題は多い。特にキーパーは永遠の課題と言える。
川島が8年も守護神に君臨するってだけで全体的にどんだけ低レベルなのかわかる
Jリーグでも強豪チームの正GKは軒並み外国人だし
南野 (武藤)
中島 堂安 (原口・伊東)
柴崎 遠藤 (青山・三竿)
長友 酒井宏 (佐々木・室屋)
吉田 昌子 (冨安・三浦)
東出 (権田・シュミット)
前線だけパッと見れば穴がない過去最強11のようだが、
1 キーパーが突出して頼りない
2 ボランチがどうしても見劣りする
3 サイドバックの控えが苦しい
まだまだ課題は多い。特にキーパーは永遠の課題と言える。
川島が8年も守護神に君臨するってだけで全体的にどんだけ低レベルなのかわかる
Jリーグでも強豪チームの正GKは軒並み外国人だし
386111
鎌田はあの動きじゃ代表には呼ばれないし
呼ばれたとしてもラスト10分投入か、せいぜい南野リザーブにしかなれない
結局W杯で見せたのは日本の理想の戦い方であって
高さがない日本は全局面で走り勝たないと世界の強豪には勝てない仕様
日本にメッシタイプは要らない(扱えない)
大迫中島堂安南野が不動なのは守備貢献ができるから
呼ばれたとしてもラスト10分投入か、せいぜい南野リザーブにしかなれない
結局W杯で見せたのは日本の理想の戦い方であって
高さがない日本は全局面で走り勝たないと世界の強豪には勝てない仕様
日本にメッシタイプは要らない(扱えない)
大迫中島堂安南野が不動なのは守備貢献ができるから
386118
385975
パンキのミジンコみたいなゴール数のいつやったんだよアwホw
パンキのミジンコみたいなゴール数のいつやったんだよアwホw
386120
これはホントいいゴール。FWはシュートしてゴールですわ。
386121
ちょっとおおお
髪の毛の有無は関係ないだろ!!!
髪の毛の有無は関係ないだろ!!!
386122
言っちゃアレだけど
堂安って絶対顔と名前で完全アウトの帰化か2世3世よね
堂安って絶対顔と名前で完全アウトの帰化か2世3世よね
386123
※386111
まあないとは思うが、本当に、もしそんな理由で呼ばれないのだとしたらサッカー協会が頭が悪すぎ。最悪でも今くらいの年齢で親善試合で45分くらいは試すべきなんだよ。それも割と選手の自由にやらせてみて結果が出なかったらまた1年後みたいなそういう風にしてやればチャンスで成功しなくてもそれを元に何が駄目だったのかを考える用になる。これが最低限のラインだな。
上手く行けば大迫の代わりに鎌田が活躍するようになるし一番ひどくても試合に出さなくてもサブで呼んで練習に参加させて代表で求められるプレーどういうものかをなんとなく紅白戦とかで体感させないと話が始まらない。
まあ個人的には普通にソコソコは今のままで出来ると思うけどね。
まあないとは思うが、本当に、もしそんな理由で呼ばれないのだとしたらサッカー協会が頭が悪すぎ。最悪でも今くらいの年齢で親善試合で45分くらいは試すべきなんだよ。それも割と選手の自由にやらせてみて結果が出なかったらまた1年後みたいなそういう風にしてやればチャンスで成功しなくてもそれを元に何が駄目だったのかを考える用になる。これが最低限のラインだな。
上手く行けば大迫の代わりに鎌田が活躍するようになるし一番ひどくても試合に出さなくてもサブで呼んで練習に参加させて代表で求められるプレーどういうものかをなんとなく紅白戦とかで体感させないと話が始まらない。
まあ個人的には普通にソコソコは今のままで出来ると思うけどね。
386124
いいねぇ
バイタル外から自分でかわしてミドルを決め有れる選手をずっと待っていた
順調に成長してほしいのう
バイタル外から自分でかわしてミドルを決め有れる選手をずっと待っていた
順調に成長してほしいのう
386125
いや鎌田チームで全然守備してないどころか
バイタル周辺でノソノソしてるだけだぞ
シュートとか非凡なセンスがあるのはわかるけど
あれをそのまま代表でやれるわけがない
そもそも数ヶ月前まではフランクフルトでベンチにも入れない存在だったし
あいつ呼ぶならオナイウ呼んでくれよ
バイタル周辺でノソノソしてるだけだぞ
シュートとか非凡なセンスがあるのはわかるけど
あれをそのまま代表でやれるわけがない
そもそも数ヶ月前まではフランクフルトでベンチにも入れない存在だったし
あいつ呼ぶならオナイウ呼んでくれよ
386127
代表で覚醒する選手は多い。海外で実績残した代表のレギュラーに刺激を受けるからね。鎌田も早めに代表に一度呼んで刺激を与え覚醒させるものありだよ。
386128
>こんなゴラッソ決めまくってるやつ今までオランダにいなかったな~
1部に昇格した時のVVVでの本田を知らんのか阿呆。ユトレヒト戦のゴールなんてこれ以上のゴラッソだろうが。
1部に昇格した時のVVVでの本田を知らんのか阿呆。ユトレヒト戦のゴールなんてこれ以上のゴラッソだろうが。
386129
3861237
まさしくそういう理由で選ばれてないと思うぞ、森岡と同じ
代表チームで自由にやらせてみるって、ほんと何にも理解してないんだな
みんなで同じ戦術とスタイルを追求してるのになぜわざわざそんな選手を入れる?
そんな勝手がどこのチームでもできないからこそドイツで1年間空気だったんだろ?
あとどうサッカーを見たら鎌田が大迫の代わりができると思えるんだ?
やってることまるっきり正反対やんけ
唯一、両サイドのアタッカーがフル回転して大迫がポスト無双した状態での
最終ラインから数歩引いた位置取りのシャドーだったら鎌田は生きるかもな
てかシントでは終始そんな感じだし
あのシュート技術と驚異的な落ち着きからくる決定力を無視するのは
ちょっともったいないとは思うが、まぁ普通は走れる南野を取るよ
まさしくそういう理由で選ばれてないと思うぞ、森岡と同じ
代表チームで自由にやらせてみるって、ほんと何にも理解してないんだな
みんなで同じ戦術とスタイルを追求してるのになぜわざわざそんな選手を入れる?
そんな勝手がどこのチームでもできないからこそドイツで1年間空気だったんだろ?
あとどうサッカーを見たら鎌田が大迫の代わりができると思えるんだ?
やってることまるっきり正反対やんけ
唯一、両サイドのアタッカーがフル回転して大迫がポスト無双した状態での
最終ラインから数歩引いた位置取りのシャドーだったら鎌田は生きるかもな
てかシントでは終始そんな感じだし
あのシュート技術と驚異的な落ち着きからくる決定力を無視するのは
ちょっともったいないとは思うが、まぁ普通は走れる南野を取るよ
386130
こんなとこでも暴れるパヨク朝鮮人マジで規制して
386135
※386125
オナイウは海外か最低J1には速く行くべき。J1でアレくらい点取れば、普通に小林や北川みたいな感じで招集されるから問題ない。J2は呼ばれないのは普通。そういう意味じゃJ1でソコソコ点とっていた北川や西村や鈴木は呼ばれてなかったのが変だった。だから鈴木の招集でやっと呼ばれたと皆がコメしたわけ。前はJ枠に興梠や小林、川又とか高齢選手が呼ばれてしまっていたから凄い違和感があったわけで、最低限W杯の時にいい年齢帯を選ぶとかの工夫くらいはJ枠で呼んでも必要だったんだよ。北川や鈴木が待望されたのは実績と年齢の2つ有るから試して可能性を広げるべきっていう話何だよ。オナイウはそういう意味じゃJ2だから条件的に呼ばれなくてもおかしくはないんだよ。
そして鎌田の問題は海外で活躍してるのに呼ばれない鎌田や伊藤達哉のパターンの方。南野とか乾とかハフーナーもそうだったけどあのパターンは実績あって点もとっててもリーグが呼ばれないから問題なわけ。特に若い選手は移籍先広げるためにも親善試合とかで出すのが大事なんだよ。
オナイウは海外か最低J1には速く行くべき。J1でアレくらい点取れば、普通に小林や北川みたいな感じで招集されるから問題ない。J2は呼ばれないのは普通。そういう意味じゃJ1でソコソコ点とっていた北川や西村や鈴木は呼ばれてなかったのが変だった。だから鈴木の招集でやっと呼ばれたと皆がコメしたわけ。前はJ枠に興梠や小林、川又とか高齢選手が呼ばれてしまっていたから凄い違和感があったわけで、最低限W杯の時にいい年齢帯を選ぶとかの工夫くらいはJ枠で呼んでも必要だったんだよ。北川や鈴木が待望されたのは実績と年齢の2つ有るから試して可能性を広げるべきっていう話何だよ。オナイウはそういう意味じゃJ2だから条件的に呼ばれなくてもおかしくはないんだよ。
そして鎌田の問題は海外で活躍してるのに呼ばれない鎌田や伊藤達哉のパターンの方。南野とか乾とかハフーナーもそうだったけどあのパターンは実績あって点もとっててもリーグが呼ばれないから問題なわけ。特に若い選手は移籍先広げるためにも親善試合とかで出すのが大事なんだよ。
386136
386128
ア、ホやん決めまくってる奴って書いてんだろ
堂安みたいにバンバンミドル決めてる奴いねえよ
ア、ホやん決めまくってる奴って書いてんだろ
堂安みたいにバンバンミドル決めてる奴いねえよ
386138
※386098 ※386093
ユースの中井を同列に入れてる意味が分からんが、
中島(24)、南野(23)、鈴木や植田(22)に対して久保17、中井15で2世代違う選手やぞ。
特に前線の選手どうしが共演するのは、次大会の久保20歳はギリギリでも中井18歳は困難だし、
次々は鈴木鎌田南野中島遠藤柴崎の全員が30台だ
あとユースからプロ入りできるのは10人に1人。ビッグクラブのトップにストレートインなんて10年に1人。
久保は現時点でもJ2あたりで引く手あまただろうが、中井はまだ海のものとも山のものとも知れんよ。
ユースの中井を同列に入れてる意味が分からんが、
中島(24)、南野(23)、鈴木や植田(22)に対して久保17、中井15で2世代違う選手やぞ。
特に前線の選手どうしが共演するのは、次大会の久保20歳はギリギリでも中井18歳は困難だし、
次々は鈴木鎌田南野中島遠藤柴崎の全員が30台だ
あとユースからプロ入りできるのは10人に1人。ビッグクラブのトップにストレートインなんて10年に1人。
久保は現時点でもJ2あたりで引く手あまただろうが、中井はまだ海のものとも山のものとも知れんよ。
386140
※386135
鈴木はともかく北川と西村は今年ブレイクしたばっかりだから本番前提の人選であるW杯前に呼ばれてないのは致し方ない
鈴木はともかく北川と西村は今年ブレイクしたばっかりだから本番前提の人選であるW杯前に呼ばれてないのは致し方ない
386143
※386129
盛岡が呼ばれないのは仕方がないだろ。香川本田世代の選手だったから次の4年後じゃ30超えてるだろ盛岡。ベテラン枠で使うには抱いた部隊の経験値がなさすぎるしな。それに盛岡はある意味致し方なかった。本田香川と比較して盛岡が呼ぶべきなのかっていう問題があったから。
盛岡が呼ばれないのは仕方がないだろ。香川本田世代の選手だったから次の4年後じゃ30超えてるだろ盛岡。ベテラン枠で使うには抱いた部隊の経験値がなさすぎるしな。それに盛岡はある意味致し方なかった。本田香川と比較して盛岡が呼ぶべきなのかっていう問題があったから。
386144
本田じゃなくて堂安だったらベルギーに勝ててたな
386145
※386138
中井はもう15くらいだろたしか。2020で17か18くらいだろ東京オリンピックなら若手の選手だとちょうど出てくる年代になるし、次のW杯の2022で19か20くらいだろ。次のW活躍杯の若手っていまの15~16くらいだぞ。それがムバッペがW杯で活躍した年齢帯。メッシとかも出てきた時はそれくらいの年齢だった。今20前後じゃ次のゴールデンボーイとか受賞する年齢から外れるからな。次のタイミングでは中堅の選手で若手の枠では選べない。だから十分同じW杯のタイミングで含まれる可能性がある選手だと思うぞ。
中井はもう15くらいだろたしか。2020で17か18くらいだろ東京オリンピックなら若手の選手だとちょうど出てくる年代になるし、次のW杯の2022で19か20くらいだろ。次のW活躍杯の若手っていまの15~16くらいだぞ。それがムバッペがW杯で活躍した年齢帯。メッシとかも出てきた時はそれくらいの年齢だった。今20前後じゃ次のゴールデンボーイとか受賞する年齢から外れるからな。次のタイミングでは中堅の選手で若手の枠では選べない。だから十分同じW杯のタイミングで含まれる可能性がある選手だと思うぞ。
386147
386122
言っちゃアレだけど
堂安って絶対顔と名前で完全アウトの帰化か2世3世よね
根拠もなく憶測だけでつまらん事書くな
言っちゃアレだけど
堂安って絶対顔と名前で完全アウトの帰化か2世3世よね
根拠もなく憶測だけでつまらん事書くな
386148
伊藤達哉はドイツ2部であの体たらくだと、ブームはもう去った感あるけどな
おそらく五輪終わるまでは代表呼ばれることはまずないだろうから
地道にクラブとU-21~23で実力つけていくしかない
ただ、本人からちょっとプライド過剰というか天狗感を感じるのが気になるところ
降格したチームで最後主戦だったからってよくあんな事言えるなとは率直に思う
中井はとりあえず東京五輪は絶対ないと思うぞ
年齢的な問題もというか、若いゆえの線の細さがボランチではまだ厳しい
インテリジェンスもあるし、パスセンスもあって、足元の技術も高いし体も順調に育ってる
大いに期待はできるけど、カタールも飛ばして、とりあえず飛び級でパリ五輪からだろうな
おそらく五輪終わるまでは代表呼ばれることはまずないだろうから
地道にクラブとU-21~23で実力つけていくしかない
ただ、本人からちょっとプライド過剰というか天狗感を感じるのが気になるところ
降格したチームで最後主戦だったからってよくあんな事言えるなとは率直に思う
中井はとりあえず東京五輪は絶対ないと思うぞ
年齢的な問題もというか、若いゆえの線の細さがボランチではまだ厳しい
インテリジェンスもあるし、パスセンスもあって、足元の技術も高いし体も順調に育ってる
大いに期待はできるけど、カタールも飛ばして、とりあえず飛び級でパリ五輪からだろうな
386150
堂安って上背はないけど体がガッシリしていていいね
素敵な身体してる……いい……
素敵な身体してる……いい……
386151
伊藤は去年2部っても確かハンブルガーのユースのチームだろ。年齢的にユースチームだっただけでしょ。そして今年はブンデス1部の方のハンブルガーになって春ぐらいに確かゴールもしてたぞ。実質プロ1年目といった所。
まだ1~2年の猶予はある。特にブンデスでいきなりデビューしているから海外の日本人選手の中でもちょっと異色で時間的猶予がある。Jから海外移籍した日本人選手と比べると実際数年若く上のステージに立てている。
仮に今21でJ1で活躍した選手が5大リーグの1部で試合に出ることを想定すると、おそらく次の22とかで欧州でもベルギーとかオランダリーグかへの移籍になって、そこから1年で劇的に活躍して、ブンデスに移籍となっても最速で23とかでしょ。伊藤は21で既にこのステージにいるから2年位は燻ってても出場してるだけでスタメンで出れる試合数だけで経験値として十分なアドバンテージがあるよ。結果がそこまででなくても別に悪いとは言えない。南野もそうだったけど実際若い時期に移籍している選手は大迫や中島みたいな年取ってからの移籍と比べて数年は時間的な猶予に違いが有るよ
まだ1~2年の猶予はある。特にブンデスでいきなりデビューしているから海外の日本人選手の中でもちょっと異色で時間的猶予がある。Jから海外移籍した日本人選手と比べると実際数年若く上のステージに立てている。
仮に今21でJ1で活躍した選手が5大リーグの1部で試合に出ることを想定すると、おそらく次の22とかで欧州でもベルギーとかオランダリーグかへの移籍になって、そこから1年で劇的に活躍して、ブンデスに移籍となっても最速で23とかでしょ。伊藤は21で既にこのステージにいるから2年位は燻ってても出場してるだけでスタメンで出れる試合数だけで経験値として十分なアドバンテージがあるよ。結果がそこまででなくても別に悪いとは言えない。南野もそうだったけど実際若い時期に移籍している選手は大迫や中島みたいな年取ってからの移籍と比べて数年は時間的な猶予に違いが有るよ
386152
伊藤はドリブルのスピードが微妙な中島よりはやく代表で使える様になると思ったら
ドリブルがキレてるだけだったし
中島が思ったよりドリブルが成長してたわ
ドリブルがキレてるだけだったし
中島が思ったよりドリブルが成長してたわ
386153
うーん、体が強いと言っても年齢考えると堂安にドイツ、イタリア、イングランドはまだ早いと思う、体が完成してるか微妙なとこだしがんばると怪我しかねない。スペインやフランスとかなら応援するけど
それとなぜか上で中井くんについて触れてるから言っとくけどこの間ボランチでアンダー代表で出てたはずだけど。ムバッペも19で出たし次のワールドカップに出てみたいってコメントもメディアに露出してたよ。
有望株ってだけ知ってても実際はあまり注目してないならプロ前の選手はあまりいじらないであげて
それとなぜか上で中井くんについて触れてるから言っとくけどこの間ボランチでアンダー代表で出てたはずだけど。ムバッペも19で出たし次のワールドカップに出てみたいってコメントもメディアに露出してたよ。
有望株ってだけ知ってても実際はあまり注目してないならプロ前の選手はあまりいじらないであげて
386157
※386145
W杯のベストヤングプレイヤー賞は21歳以下。ムバッペは4大会目で初の10代の受賞だよ。
(06→ポドルスキ21歳、10→ミュラー20歳、14→ポグバ21歳)
制定時に56年大会までさかのぼってネット投票が行われたが、10代はペレとオーウェンのみ。
ムバッペは代表デビューが2017(18歳)でW杯は19歳。ただシニアの代表で他の選手を押しのけられる10代は、今のサッカー界でも例外的に速い。
メッシもトップチームデビューが17歳だがレギュラーになって2桁ゴールしたのが19歳、得点率0.5を超えるモンスターになるのが21歳から。
五輪は日本も18歳で飛び級は最近でも香川や井手口の例があるが、所詮は年代別大会。
そもそも高校卒業の18歳まで移籍に制限かかってるから原則地元クラブでしか活動できないし、どこからそんなおかしな認識が出てきたのかよくわからない
W杯のベストヤングプレイヤー賞は21歳以下。ムバッペは4大会目で初の10代の受賞だよ。
(06→ポドルスキ21歳、10→ミュラー20歳、14→ポグバ21歳)
制定時に56年大会までさかのぼってネット投票が行われたが、10代はペレとオーウェンのみ。
ムバッペは代表デビューが2017(18歳)でW杯は19歳。ただシニアの代表で他の選手を押しのけられる10代は、今のサッカー界でも例外的に速い。
メッシもトップチームデビューが17歳だがレギュラーになって2桁ゴールしたのが19歳、得点率0.5を超えるモンスターになるのが21歳から。
五輪は日本も18歳で飛び級は最近でも香川や井手口の例があるが、所詮は年代別大会。
そもそも高校卒業の18歳まで移籍に制限かかってるから原則地元クラブでしか活動できないし、どこからそんなおかしな認識が出てきたのかよくわからない
386164
※386157
もちろんいきなりその時期にピークを迎えるとはいってないが、若手の枠で一緒に出場する可能性は別にないわけじゃない。むしろその年代で一番めぼしい中井がそこの若手出場枠の候補に上がらない理由がないと思うが。どうして可能性がないとそこまで言い切るのか逆に理解できないわ。中井も今の所いい選手だぞ。
もちろんいきなりその時期にピークを迎えるとはいってないが、若手の枠で一緒に出場する可能性は別にないわけじゃない。むしろその年代で一番めぼしい中井がそこの若手出場枠の候補に上がらない理由がないと思うが。どうして可能性がないとそこまで言い切るのか逆に理解できないわ。中井も今の所いい選手だぞ。
386182
※386164
【すでに】代表レベルである選手と同列にはできん、ということ
ユースは毎年1チーム上がってくるがプロは10年は現役を張る
よってユースからプロ入りできるのは10人に1人。
代表でも同じことで、U17代表くらいだとプロ入りできない選手、J2どまりで現役を終える選手も半数くらいはいる。
例えば09年U17代表は柴崎>宇佐美、杉本>小川、松原あたりが1部で戦えてる選手で、
残りは宮市とか含めてJ2が主戦場、プロとして生活してない選手も複数いる。
年代別のトップ1割だけがかろうじて上の年代でも喰いつけるのであって、いい選手ってのも後のアマチュアの間で無双してるに過ぎないかもしれんのよ。
【すでに】代表レベルである選手と同列にはできん、ということ
ユースは毎年1チーム上がってくるがプロは10年は現役を張る
よってユースからプロ入りできるのは10人に1人。
代表でも同じことで、U17代表くらいだとプロ入りできない選手、J2どまりで現役を終える選手も半数くらいはいる。
例えば09年U17代表は柴崎>宇佐美、杉本>小川、松原あたりが1部で戦えてる選手で、
残りは宮市とか含めてJ2が主戦場、プロとして生活してない選手も複数いる。
年代別のトップ1割だけがかろうじて上の年代でも喰いつけるのであって、いい選手ってのも後のアマチュアの間で無双してるに過ぎないかもしれんのよ。
386214
一人でど真ん中ぶち抜くってどんだけだよ!
つか一部韓国韓国うるせーな全然関係ないしどーでもじゃん
つか一部韓国韓国うるせーな全然関係ないしどーでもじゃん
386215
メッシとかムバッペとか例が極端すぎるわ
中井にどんだけ期待してんのよ・・
YouTubeの動画見る限りじゃ、U-21に招集とか夢のまた夢
その下のU-19ですら全く届いてない
レアルって名前に騙されるな。たかが下部ユースだぞ?
日本の天才サッカー中学生とか今までに何百人いたことやら
中井にどんだけ期待してんのよ・・
YouTubeの動画見る限りじゃ、U-21に招集とか夢のまた夢
その下のU-19ですら全く届いてない
レアルって名前に騙されるな。たかが下部ユースだぞ?
日本の天才サッカー中学生とか今までに何百人いたことやら
386221
386164
その年代で一番めぼしい選手って、誰が2番目、3番目なの?
あと若手出場枠って何?23人できつきつなのにそんな慈善枠設けるとか正気?
その年代で一番めぼしい選手って、誰が2番目、3番目なの?
あと若手出場枠って何?23人できつきつなのにそんな慈善枠設けるとか正気?
386229
※386215
ネットで中学生ディスってることが恥ずかしいと感じないか?
応援するわけでなく子供の可能性批判して楽しいか?
ネットで中学生ディスってることが恥ずかしいと感じないか?
応援するわけでなく子供の可能性批判して楽しいか?
386230
※386215
>中井にどんだけ期待してんのよ・・
そんな事を言っているわけじゃないんだが、今15~16歳の年齢層の選手が次のW杯の若手世代だというところが一番需要な部分。メッシのようなピークの高さであるかどうかが問題じゃない。どこから選手がトップレベルで可能性が出てくるかというと10代後半は十分A代表の範疇だということを言ってるの。
それと現時点での実力だったらやっぱりまだ前回のW杯の代表の方が安定してるだろうよ。堂安とか中島の個人的な評価は高いけど正直言ってまだ未知数な部分があるからね。ただ4年後は間違いなく彼らは伸びてくるから選ぶべきだと言うだけで。
あと、ムバッペと堂安にもお前が思っているような差はないぞ。確かに一歩劣るだろうけどものすごい隔たりがあるわけじゃないぞ。もし前回のW杯でも堂安が出ていたら展開は違ったかもしれない。フランスは代表に選んで、日本は選ばなかったというのが実力以上に大きな差だよ
>中井にどんだけ期待してんのよ・・
そんな事を言っているわけじゃないんだが、今15~16歳の年齢層の選手が次のW杯の若手世代だというところが一番需要な部分。メッシのようなピークの高さであるかどうかが問題じゃない。どこから選手がトップレベルで可能性が出てくるかというと10代後半は十分A代表の範疇だということを言ってるの。
それと現時点での実力だったらやっぱりまだ前回のW杯の代表の方が安定してるだろうよ。堂安とか中島の個人的な評価は高いけど正直言ってまだ未知数な部分があるからね。ただ4年後は間違いなく彼らは伸びてくるから選ぶべきだと言うだけで。
あと、ムバッペと堂安にもお前が思っているような差はないぞ。確かに一歩劣るだろうけどものすごい隔たりがあるわけじゃないぞ。もし前回のW杯でも堂安が出ていたら展開は違ったかもしれない。フランスは代表に選んで、日本は選ばなかったというのが実力以上に大きな差だよ
386239
386229
実力が代表レベルに及ばないって言っただけでディスるとか言葉の意味も知らんのか
中学生だろうが小学生だろうが
なんで日本の代表になってるような選手を評価するのにマイナスなコメントが許されないの?
お前みたいな応援するだけ、可能性を信じるだけ、な奴こそ本当の意味で恥ずかしいよ
スポーツ選手なんて人に評価されてなんぼだろ
実力が代表レベルに及ばないって言っただけでディスるとか言葉の意味も知らんのか
中学生だろうが小学生だろうが
なんで日本の代表になってるような選手を評価するのにマイナスなコメントが許されないの?
お前みたいな応援するだけ、可能性を信じるだけ、な奴こそ本当の意味で恥ずかしいよ
スポーツ選手なんて人に評価されてなんぼだろ
386244
※386230
ムバッペはW杯時点ですでにモナコ優勝+CL4強の立役者でPSGでも活躍しまくってたろ。可能性で選んだのではなく2年間の実績で選んだわけで、
堂安より活躍開始が1年早く、かつリーグレベルも1段上という説得力の高い環境よ。
ただ「世界の有望株100人」みたいなのから10代のうちにトップリーグで活躍するのは10人にも満たない。
可能性を語るのは構わんけど、成功率5%程度の話を確定的に語るのは間が抜けているというだけの話だわな。
あと日本も井手口はリーグでの実績を見て10代で代表入り、出場してたわけで別に若手軽視ではないよ。
ムバッペはW杯時点ですでにモナコ優勝+CL4強の立役者でPSGでも活躍しまくってたろ。可能性で選んだのではなく2年間の実績で選んだわけで、
堂安より活躍開始が1年早く、かつリーグレベルも1段上という説得力の高い環境よ。
ただ「世界の有望株100人」みたいなのから10代のうちにトップリーグで活躍するのは10人にも満たない。
可能性を語るのは構わんけど、成功率5%程度の話を確定的に語るのは間が抜けているというだけの話だわな。
あと日本も井手口はリーグでの実績を見て10代で代表入り、出場してたわけで別に若手軽視ではないよ。
386258
実況の
どうあん、どうあーーぁぁーーーーん!!!ありゃ!!!
が耳に残るな笑笑
どうあん、どうあーーぁぁーーーーん!!!ありゃ!!!
が耳に残るな笑笑
386283
寄せが甘いという指摘は正しいけど、それにしても、ちょっとマイナスに切り替えして腰巻いてシュートするって・・・これまで日本人にこんな選手いただろうか?
386299
※386244
>ムバッペはW杯時点ですでにモナコ優勝+CL4強の立役者でPSGでも活躍しまくってたろ
そこな。そこが大事。まず大事なことは既にモナコで選ばれているという所が先にある。ムバッペに19の時点で実績があるということは18で既に1年戦ったということ。つまり17歳位で見出されて、18で1年戦い19でW杯を迎えた。この流れが前提に有る。ということは15、16の時点でチェックしないと17では見出されない。欧州はそういう体制が出来ているということ。
クラブチームとしてのモナコが欧州にあり日本にない事は日本人のディスアドバンテージなんだからある意味仕方がないとはいえ、Jリーグですら18歳が実績を積むチャンスはないだろう。その時点で成功率は5%もないほぼ0%。今の日本からムバッペが出てくることはない。ムバッペクラスの才能が日本に居るか居ないかという話ではなく出場機会がない以上19歳で実績を積んだ選手というのが生まれないから。問題は才能の有無ではなく居ても見つけることが不可能だというシステム的な問題になる。
だから選手や監督個人ではなくシステムが批判されるんだよ。だから出場機会とか親善試合で若手を出せとファンが騒ぐわけ。それが分からん奴が監督を批判する。
>ムバッペはW杯時点ですでにモナコ優勝+CL4強の立役者でPSGでも活躍しまくってたろ
そこな。そこが大事。まず大事なことは既にモナコで選ばれているという所が先にある。ムバッペに19の時点で実績があるということは18で既に1年戦ったということ。つまり17歳位で見出されて、18で1年戦い19でW杯を迎えた。この流れが前提に有る。ということは15、16の時点でチェックしないと17では見出されない。欧州はそういう体制が出来ているということ。
クラブチームとしてのモナコが欧州にあり日本にない事は日本人のディスアドバンテージなんだからある意味仕方がないとはいえ、Jリーグですら18歳が実績を積むチャンスはないだろう。その時点で成功率は5%もないほぼ0%。今の日本からムバッペが出てくることはない。ムバッペクラスの才能が日本に居るか居ないかという話ではなく出場機会がない以上19歳で実績を積んだ選手というのが生まれないから。問題は才能の有無ではなく居ても見つけることが不可能だというシステム的な問題になる。
だから選手や監督個人ではなくシステムが批判されるんだよ。だから出場機会とか親善試合で若手を出せとファンが騒ぐわけ。それが分からん奴が監督を批判する。
386300
あと成功例は5%くらいってのは別に間違ってないと思うぞ。でも5%ってことは100人テストして5人成功する程度。だから久保一人テストしただけじゃダメなの。久保を100人テストして数人ムバッペよりやや劣るのが出てくるくらいなんだから。Jの話ならJ1にスタメンの若手18歳が溢れているかという問題な。現実は登録ですら15人しか居なくて、ガンバが7人で一番多くて広島が3人。つまりガンバ以外からは若手の成功例なんて出てくる余地がないの。
だからガンバは稲本、家長、宇佐美、堂安。若手の可能性がゴロゴロ出てくる。他のチームから出ないのは当たり前。試行回数が少なすぎるからな。
だからガンバは稲本、家長、宇佐美、堂安。若手の可能性がゴロゴロ出てくる。他のチームから出ないのは当たり前。試行回数が少なすぎるからな。
386324
お前が思ってる以上にみんあ年齢なんか関係なく見てるよ
単に実力が足りてないだけ
てか17、18歳ぐらいまでにフィジカルが整ってる選手がめったにいないだけ
それをいちいち「システム」とかしたり顔で語るな、こっちが恥ずかしいわ
それっぽい妄想をまるで事実のように話すんなら
まず、日本で将来世界で活躍できる可能性を秘めてるのに
今は年齢のせいで不当に試合出れてない15~17歳の選手を挙げてみろよ
単に実力が足りてないだけ
てか17、18歳ぐらいまでにフィジカルが整ってる選手がめったにいないだけ
それをいちいち「システム」とかしたり顔で語るな、こっちが恥ずかしいわ
それっぽい妄想をまるで事実のように話すんなら
まず、日本で将来世界で活躍できる可能性を秘めてるのに
今は年齢のせいで不当に試合出れてない15~17歳の選手を挙げてみろよ
386353
堂安なめてたわ、こんなすごいゴール久々に見た
386369
>お前が思ってる以上にみんあ年齢なんか関係なく見てるよ
この話は※386138が
>中島(24)、南野(23)、鈴木や植田(22)に対して久保17、中井15で2世代違う選手やぞ。
と書いていた話しの流れな。お前が誰かは名前がないから分からんが、+4の足し算したら中井世代は次の若手枠の世代で、中島は中堅枠になるという話な。俺の好みや妄想に入る前の国語と算数の話な。
でもな、サッカー関係者って割とマジで足し算引き算不自由だから+4の足し算結構理解されないんだぞガチのサッカー関係者でも理解してないやつが多い。お前が思っているよりコレは深刻な話題なんだわ。
この話は※386138が
>中島(24)、南野(23)、鈴木や植田(22)に対して久保17、中井15で2世代違う選手やぞ。
と書いていた話しの流れな。お前が誰かは名前がないから分からんが、+4の足し算したら中井世代は次の若手枠の世代で、中島は中堅枠になるという話な。俺の好みや妄想に入る前の国語と算数の話な。
でもな、サッカー関係者って割とマジで足し算引き算不自由だから+4の足し算結構理解されないんだぞガチのサッカー関係者でも理解してないやつが多い。お前が思っているよりコレは深刻な話題なんだわ。
386408
いやだからその+4の考え方がド素人だってことなんだよ
お前それっぽい話してるけど、サッカー関係者じゃないだろ?
実際の現場でそんなゲームみたいな考え方、世界中探しても存在しない
まずお前が言うように15歳の選手を例にしよう
2年後の五輪は厳しいが確かにカタールなら19歳だから可能性はゼロじゃない
ただその可能性と確率を考えてみろ
まず今回のW杯時点で23人の枠に入れる「実力」をもっていた19歳は何人いる?
1999世代だから、橋岡・藤本・伊藤・山田、うーん、答えは「ゼロ」だ
各チームのユース、大学生に何百人もの有望選手がいる中で0だったんだよ
お前が言いたいことはもちろん俺にも理解できる。
どこかにムバッペ・メッシみたいな10代の天才がいるかもしれない。
ただ確率を考えたときに、15歳の育成とかチェックに割く時間は、非常に非常にムダなんだよ
サッカー界の連中だって何も考えてないわけじゃないぞ?
そういう議論だってされ尽くしてきたって言ってもいい
限られた労力でそれを発見するための方法が地区トレセンとか世代代表なんだよ
心配しなくてもカタールで23人に入れるような「天才」がいれば、
「100%」それまでの間に飛び級って形で出てくるから。
それだけの天才が見出されないことなんてありえない
中井はまずは飛び級でU-17とかU-19に入れるだけの実力をつけていこう
反論・質問、あればなんでも聞くぞ
お前それっぽい話してるけど、サッカー関係者じゃないだろ?
実際の現場でそんなゲームみたいな考え方、世界中探しても存在しない
まずお前が言うように15歳の選手を例にしよう
2年後の五輪は厳しいが確かにカタールなら19歳だから可能性はゼロじゃない
ただその可能性と確率を考えてみろ
まず今回のW杯時点で23人の枠に入れる「実力」をもっていた19歳は何人いる?
1999世代だから、橋岡・藤本・伊藤・山田、うーん、答えは「ゼロ」だ
各チームのユース、大学生に何百人もの有望選手がいる中で0だったんだよ
お前が言いたいことはもちろん俺にも理解できる。
どこかにムバッペ・メッシみたいな10代の天才がいるかもしれない。
ただ確率を考えたときに、15歳の育成とかチェックに割く時間は、非常に非常にムダなんだよ
サッカー界の連中だって何も考えてないわけじゃないぞ?
そういう議論だってされ尽くしてきたって言ってもいい
限られた労力でそれを発見するための方法が地区トレセンとか世代代表なんだよ
心配しなくてもカタールで23人に入れるような「天才」がいれば、
「100%」それまでの間に飛び級って形で出てくるから。
それだけの天才が見出されないことなんてありえない
中井はまずは飛び級でU-17とかU-19に入れるだけの実力をつけていこう
反論・質問、あればなんでも聞くぞ
386415
※386299
> Jリーグですら18歳が実績を積むチャンスはないだろう。
南野も堂安も18から試合に出まくってたから20前後で欧州移籍してるわけだし、井手口、安部、郷家とか普通に試合出てるだろ。こういう記事とか、数束ねて記事が出せるくらいだし。
2018年のJリーグ、キラリと輝く5人の「高卒ルーキー」たち
https://qoly.jp/2018/05/14/rookies-2018-j-league-kwm-1
若手が好きならルヴァン杯とか見るといいぞ。いっぱい出てるから。
> Jリーグですら18歳が実績を積むチャンスはないだろう。
南野も堂安も18から試合に出まくってたから20前後で欧州移籍してるわけだし、井手口、安部、郷家とか普通に試合出てるだろ。こういう記事とか、数束ねて記事が出せるくらいだし。
2018年のJリーグ、キラリと輝く5人の「高卒ルーキー」たち
https://qoly.jp/2018/05/14/rookies-2018-j-league-kwm-1
若手が好きならルヴァン杯とか見るといいぞ。いっぱい出てるから。
386416
正直に言えば、あなたは「欧州10か国のリーグを見てみろ、日本の10倍は若手が出てきてるぞ!日本は若手軽視だ!」と言っているように見えるわ。俺は「率で見たら変わらんよ」と返すしかない。
386420
なぜエムバペが見出されたって考えしかできないのか
死ぬほど上手かったから出てきたのが正解だろ
>>15、16の時点でチェックしないと17では見出されない
意味不明すぎる 17歳までに活躍してそこで出てきたんだろ
チェックしてないと見出せない、見出さないと出てこない なぜそうなる?????
現実の世界を自分の頭の中のシステムとやらに当てはめる逆思考やめろ
死ぬほど上手かったから出てきたのが正解だろ
>>15、16の時点でチェックしないと17では見出されない
意味不明すぎる 17歳までに活躍してそこで出てきたんだろ
チェックしてないと見出せない、見出さないと出てこない なぜそうなる?????
現実の世界を自分の頭の中のシステムとやらに当てはめる逆思考やめろ
386517
>チェックしてないと見出せない、見出さないと出てこない なぜそうなる?????
もう一回算数で計算してみてみ。ムバッペなら2015–16でモナコBだろ、2016–17でモナコ。これで19でモナコで1年の実績が着く。2015–16でモナコBに所属しているということは、ムバッペを見出した奴は最低でも2014–15の段階を見てモナコBに集めたんだよ。ムバッペは1998年12月の生まれな。引き算してみ。
もう一回算数で計算してみてみ。ムバッペなら2015–16でモナコBだろ、2016–17でモナコ。これで19でモナコで1年の実績が着く。2015–16でモナコBに所属しているということは、ムバッペを見出した奴は最低でも2014–15の段階を見てモナコBに集めたんだよ。ムバッペは1998年12月の生まれな。引き算してみ。
386519
※386416
>俺は「率で見たら変わらんよ」と返すしかない。
それはトップチームの”率”で出すからだろ。ムバッペの例ならモナコBにいただろ。若いとレンタルしたり育成チームや育成リーグにいるわけ。だから平均した時トップチームの数値に反映されない。一方育成リーグだったら例えば南野のザルツブルクのスタメン見てみ。ほぼ18,19,20で締められる試合がある。そこの上澄みがモナコAに来るみたいな状態。日本の場合は育成リーグが事実上存在しないから、最近やっとJ3を作って育成リーグにしようと頑張ってる所だろ。
この計算ミスはどこかって言うと、文章問題から割り算の式を作るところな。勉強は凄くできなくてもいいけど、割り算くらいまでは出来た方がいいぞ。サッカーでもムキになって調べまくったらきっとすぐ出来るようになるからやったらいいと思うよ。わりとまじで。
>俺は「率で見たら変わらんよ」と返すしかない。
それはトップチームの”率”で出すからだろ。ムバッペの例ならモナコBにいただろ。若いとレンタルしたり育成チームや育成リーグにいるわけ。だから平均した時トップチームの数値に反映されない。一方育成リーグだったら例えば南野のザルツブルクのスタメン見てみ。ほぼ18,19,20で締められる試合がある。そこの上澄みがモナコAに来るみたいな状態。日本の場合は育成リーグが事実上存在しないから、最近やっとJ3を作って育成リーグにしようと頑張ってる所だろ。
この計算ミスはどこかって言うと、文章問題から割り算の式を作るところな。勉強は凄くできなくてもいいけど、割り算くらいまでは出来た方がいいぞ。サッカーでもムキになって調べまくったらきっとすぐ出来るようになるからやったらいいと思うよ。わりとまじで。
386523
もっとガチで書いちゃうと。日本も18歳くらいまでは実際悪くないんだよ。高校や中学の部活とかもあるしクラブチームもあるし。高校のサッカーとか組織も強固だしいいよ。
問題は18から22位までの間。ここ。J入るとJは勝ちたいからあえて18をリスク取って入れないのはむしろ当たり前なんだよ。育成リーグみたいな選手を売ることで儲けるビジネスじゃないから。どうしても消極的な起用になるしそれは勝つためには正解なので責めれない。大学に言っちゃうと、今度は同年代のプロ行けなかったやつとしかプレーしないからどうしてもレベルが落ちちゃう。それぞれが努力しても仕組み的に問題が有ってどうしても上手く回らない。
どうやったら改善するのかは知らんが、サッカー協会やらJリーグの頭のいい人がなんとかしろって。マジで
問題は18から22位までの間。ここ。J入るとJは勝ちたいからあえて18をリスク取って入れないのはむしろ当たり前なんだよ。育成リーグみたいな選手を売ることで儲けるビジネスじゃないから。どうしても消極的な起用になるしそれは勝つためには正解なので責めれない。大学に言っちゃうと、今度は同年代のプロ行けなかったやつとしかプレーしないからどうしてもレベルが落ちちゃう。それぞれが努力しても仕組み的に問題が有ってどうしても上手く回らない。
どうやったら改善するのかは知らんが、サッカー協会やらJリーグの頭のいい人がなんとかしろって。マジで
386583
※386519
欧州はいまやオーストリアみたいな地方リーグはベテランと若手の両極端だろ。これは日本ではJ2/J3がその役割を果たしている。
結局おまえさんは「全体の率で見ろ」というのを理解せずに1チームの例を挙げてるだけだろ。お前さんの主張を裏付けるには大規模データベース使って年齢別(1人当たり)出場時間をまとめないと議論にもならんよ。
日本でもサテライトなどの育成リーグは何回も立ち上がっては消えているが、理由はルヴァンでの実戦投入や、J2/J3の拡張に伴って選手需要が増してそっちに出るから育成「のみ」のリーグが安定しないというだけの話。
欧州はいまやオーストリアみたいな地方リーグはベテランと若手の両極端だろ。これは日本ではJ2/J3がその役割を果たしている。
結局おまえさんは「全体の率で見ろ」というのを理解せずに1チームの例を挙げてるだけだろ。お前さんの主張を裏付けるには大規模データベース使って年齢別(1人当たり)出場時間をまとめないと議論にもならんよ。
日本でもサテライトなどの育成リーグは何回も立ち上がっては消えているが、理由はルヴァンでの実戦投入や、J2/J3の拡張に伴って選手需要が増してそっちに出るから育成「のみ」のリーグが安定しないというだけの話。
386585
※386523
ルヴァンカップが名選手を輩出し「若手の登竜門」となった軌跡
https://diamond.jp/articles/-/150802
ルヴァンはグループリーグで試合数が確保されている(少なくとも半年はリーグ戦並みの試合数がある)ためにセカンドチームのリーグ戦として機能していて、
加えて半端なベスメン規定があるから定期的に通常リーグと選手を入れ替えて戦うという独特の育成システムになりつつある。
まあこれはリーグカップのあるフランス、イングランドでも似たようなもんだな。
ルヴァンカップが名選手を輩出し「若手の登竜門」となった軌跡
https://diamond.jp/articles/-/150802
ルヴァンはグループリーグで試合数が確保されている(少なくとも半年はリーグ戦並みの試合数がある)ためにセカンドチームのリーグ戦として機能していて、
加えて半端なベスメン規定があるから定期的に通常リーグと選手を入れ替えて戦うという独特の育成システムになりつつある。
まあこれはリーグカップのあるフランス、イングランドでも似たようなもんだな。
386587
※386523
それでその日本の育成システムの欠陥のせいで出てくるのが遅れた日本人って例えば誰がいるの?
18でチームにチャンスもらえなくてなかなか才能が花開かなかったんだろ?
その子はU-17とかU-19とかには入れなかったわけ?
ムバッペを例に出すぐらいだから、今は世界に出てるのかな?
わざわざ「なんとかしろって、マジで」っていうぐらいだから実際の被害があったんでしょ?
てかそのチームの監督はマジで最悪だよな
そういう天才が芽が出るのを遅らせちゃったんだもん、許せんわ、マジで
で、例えば誰のことで不満をもってるの?
それでその日本の育成システムの欠陥のせいで出てくるのが遅れた日本人って例えば誰がいるの?
18でチームにチャンスもらえなくてなかなか才能が花開かなかったんだろ?
その子はU-17とかU-19とかには入れなかったわけ?
ムバッペを例に出すぐらいだから、今は世界に出てるのかな?
わざわざ「なんとかしろって、マジで」っていうぐらいだから実際の被害があったんでしょ?
てかそのチームの監督はマジで最悪だよな
そういう天才が芽が出るのを遅らせちゃったんだもん、許せんわ、マジで
で、例えば誰のことで不満をもってるの?
386813
想像以上にロッベンぽかった