※追記しました

【ハイライト動画】 【香川真司のタッチ集】
・どうやらうちはラーセンが左でゴメスが右サイドの433のようだ
Noma Vlogs
・ゴオオル、やった!【ゴール動画】
Yolomaedl 10
・うめぇ💛🖤
・うむ、早くも決まったな
香川→ラーセン→ゴールネット
<ドイツ語>
・ラーセンが押し込んで先制、香川から見事なパスだった
Cono Covic
・香川、とても良いね
Moni_33
・香川は凄い
byAnwa
・香川の素晴らしい視野
Dino D.
・香川はプレーしないといけない
r10ni
・真司をスタメンにしないといけない
Skorpion Caesar8
・ラーセンをフランクフルト戦のスタメンに
BobthepIayer
・ダフードならまたエゴを出していただろうな!香川、卓越している
・香川はベンチ外からメンバー入りするよね?
・アルカセルも良いタッチを見せたね
<ドイツ語>
・香川は今のところ卓越しているな...
アシスト、その前には最高のダアゴナルのパスもあった
ワンタッチのコンビネーション、後ろからのビルドアップもしていて
ボールの扱いが確実だ
<ドイツ語>
・香川のベンチ外の理由を俺が理解することはないだろうな
・香川とゴメス、ラーセンとゲッツェはそれぞれのサイドで
なかなか良いコンビネーションを見せている
・特に真司とゴメスはお互いにオーバーラップしあっている
Sander Komdeur
・香川の2アシスト【ゴール動画】
uni ty
・シンジから素敵なパスだった
<ドイツ語>
・ラーセンは点取り屋だ
・どうやらシンジとラーセンは一緒に練習しているようだな :)
・アシストの前の真司の足技は本当に美しかった
<ドイツ語>
・香川の卓越したプレー
ああ、彼は433でプレーできないよな(※皮肉)
Niklas U
・ラーセンと香川をスタメンにするんだ!
・ラーセンのハットトリック・パーティーだ【ゴール動画】
・ゴメスから素晴らしいボールだった
<ドイツ語>
・ラーセンはサッカーの神だ
<ドイツ語>
・香川→ゴメス→ラーセン ゴオオオオオオオオル
<ドイツ語>
・ラーセンはプレシーズンの調子を維持しているな!
香川とゴメスも本当に気にっているよ
・この試合は真司のプレーメイキング能力を示す最たる例だね
・なんてミドルだ!【ゴール動画】
・まぁ今のは美しかった
<ドイツ語>
・ゴメスは大物になるわ、物凄いプレーをしている
<ドイツ語>
・またしても香川からワールドクラスのパス・・・
<ドイツ語>
・ラーセン→トプラクのフリック→香川のチップキック→ゲッツェのボレー
→ラーセンのごっつぁんゴール【ゴール動画】
・今の本当にセクシーだった
<ドイツ語>
・ラーセンが4ゴール、また真司から好パス😁😁😁
<ドイツ語>
・また誰が起点になった?真司だよ😊
<ドイツ語>
・香川は本当に天才的だ、なんて視野だよ!
<インド>
・ラーセン、ゴメス、香川が相手を引き裂いている
彼らにはもっと先発して欲しい、本当にインパクトを与えられる選手のようだ
他のメンバーと比べて彼らは際立っているよ
<ベルギー>
・香川が絶好調だ!!! マスタークラスのプレーだ
ブンデスリーガでダフードの代わりに彼が先発しないといけない
・うちがディフェンスと中盤に穴を見せているから
GKヒッツがセービングを何度か見せている
・オスナブリュックのまた突破からGKヒッツが好セーブ!
・ラーセンの低いクロス→ボックスの付近からの
真司のシュート→コーナーキック
・アルカセルが香川のクロスにあわすまであと少しだった
めっちゃ惜しい
<ドイツ語>
・ダフードは開幕から貢献しているが香川はレベルが違うね
正真正銘のアシストマンだ
香川はスタメンに入れないといけないと思う
・香川はチップキックでアルカセルを狙うも
相手のセンターバックにあたった【動画】
・アルカセルはオフサイドだったな
ボールはゴールに入ったけどね
それでも彼はファンから歓声を受けた【動画】
・今日のパコはちょっと不運でゴールを決められなかった
ラーセンはゴールを共有したくなかったみたいだ
・ローデがまだ生きている!
・ゲッツェのプレーからフィリップが冷静なチップでゴール【ゴール動画】
Josef Heyer
・スーパーゲッツェだ
<ドイツ語>
・ゲッツェからのパスは本当に優しかった...
フィリップのフィニッシュも良かった!
Nicklas Kuehn
・ゲッツェがピッチ上のベストプレーヤーだ
Niklas U
・ゲッツェは2アシストしたが、香川の方が良かったのは明白だ
ゲッツェは攻撃の起点にはほとんどなっていないからね
・真司から驚異的なパスからフィリップの好シュートを
相手キーパーの見事なセーブで止められた
<ドイツ語>
・若手にチャンスを与えて欲しいね
あと、今日の香川は凄い試合をしたよ
以下追記-----------------------------------
<ドイツ語>
・香川は素晴らしい試合をした!彼のことを考えたら俺も嬉しいわ! 👏
・今日の真司はノリに乗っていた
<ドイツ語>
・ラーセンはスタメンの座を確保したな、香川は4ゴールを演出した
・真司を残してプレーさせてやって!
<ミランサポ>
・近年の香川は全ての監督に実力を証明してきた
最終的にはスタメンの大黒柱になるだろう
彼には残って欲しいね!
<ドイツ語>
・ゲッツェは好きだが、彼がピッチにいると気づくまで22分かかった
香川は目立っていたね、ラーセンとゴメスもだ。
みんなポジティブな印象を受けたがゲッツェは他と比べると大きく落ちる。
残念だよ。マリオのオフ・ザ・ボールの動きはほとんどないことに気付いた
みんなはかなり動いているのに彼は突っ立っているか歩いているだけだ。
<ドイツ語>
・マリオは目立たなかったが悪い内容ではなかったぞ
パス成功率は100%じゃないか!?
マリオがあまり走っていないとか完全にナンセンスだ
昨シーズン、走行距離が最も長かった選手の1人だぞ
今日の彼もかなり動いていたよ
<ドイツ語>
・ゲッツェと香川は非常に素晴らしかった
なぜダフードがスタメンに入るのか分からないね
<ドイツ語>
・真司がまだメンバー外になるのなら
引き続き激しい議論を呼ぶ刺激的なテーマになると思う
<ルクセンブルク>
・来週、ダフードが香川、ゲッツェ、ゴメスを差し置いて
先発するとは思えないな。この3人は今日素晴らしいパフォーマンスをした。
<ドイツ語>
・ゲッツェはうまくやっていたけど、プレーがゆったりしていて
スピードがあまりない。香川の方が上だと思う。
<ドイツ語>
・確かに真司の方がプレーが速い
真司のトラップ、ターン、パスは本当に凄い
香川をベンチ外にするのは無礼だと思う
ワールドカップでも好調っぷりを見せていたしね
<ドイツ語>
・俺も今日は真司の方がずっと良いと思った
アクションの度にチャンスを演出しようとして本当に楽しい
あと、ワールドカップでも見受けられたが
うちで一番プレッシングが上手い選手だね
(次節の)フランクフルト戦では最低招集メンバーに入るべきだ
・ラーセンはトップチームで出場時間を得る必要がある
ゴメスにも同じことが言える。あと、ゲッツェと香川は最高だった。
うちは彼らを活かす方法を見つける必要がある
・ラーセンにタイミングの悪い怪我がなかったら
確実にメンバーに入っていただろう
<ドイツ語>
・香川、ゴメス、ラーセンがこれまでメンバー外だったことを考えたら
ファブレは贅沢な悩みを抱えそうだな
<ドイツ語>
・真司は5点か6点に絡んでいた
リーグが再開したらまたスタンドに座ることになるんだろうな
それを見て笑うMFが3人はいることが重要だ
真司のような創造性がチームに欠けている
ディレイニー、ヴィツェル、ダフードを外して
なぜ真司を使わないか理解できないね
<ドイツ語>
・ヴァイグル:典型的なヴァイグルの試合
ポジティブな意味(ボールの配球)でも
ネガティブな意味(対人プレー)でもね
ゲッツェ:良い試合をしたが、それでも中盤の中では一番悪かった
卓越したボールの扱いだけではブンデスリーガの
プレースピードで十分なインパクトを与えられないだろう
香川:チームで最も過小評価されている選手だ(このフォーラムでもね)
ゲッツェにできることは全て香川にもできる
更にダイナミックで創造性があり勇気もある
ゴメス:左利きで活発でテクニックがブリリアントだ
フィニッシュも見事で創造性もある
香川にできることはゴメスにもできる
でもまだ18歳だから慎重に育てるべきだ、
でも楽しみにして良いと思う
ラーセン:彼にとっては容易かった
彼の見事な技術はロイスを思い起こさせる
速くてフィニッシュが上手くて、走るコースた賢い
パコ:残念な試合、比較的不活発で連携も僅かだった
当然、彼にはまだ時間がある
・ラーセンと共に香川はベストプレーヤーだったぞ
なぜ売ろうとしたんだよ
・香川はすぐにトップチームのオプションになると思う?
・今日、香川は見事に自分の実力を証明したと思う
当然ファブレは盲目ではない
それに、最近ファブレキッカー誌に対して
今後は"多様な解決策"を持ちたいと言っていた
特に力が劣る相手と対戦する時のことを言っていると思う
開幕からの2戦のようにボランチの選手を3人も使わないだろう
それだと香川が出る可能性はあがるだろう
<ドイツ語>
・今日、香川は433でも期待に応えられることを証明した
見事な試合をしたよ、かなりの創造性で攻撃を活性化させる
まさしくここ数試合のうちになかったものだと思う
フランクフルト戦では先発のチャンスを得ることを強く願っているよ
https://goo.gl/QiMyGD,https://goo.gl/MjXsZ3,https://goo.gl/Zcf1jX
https://goo.gl/sNFM7w,https://goo.gl/n9va1B,https://goo.gl/Ao3ZTc
@PFever212@Simon85684713@manikantaborusu@gillesftw
ドルトムント6−0オスナブリュック(3部)
ルシアン・ファヴレ監督はこの試合で、今夏に滑り込みで獲得したアスカシバル、負傷から復調したヴァイグルやラーセン、そして開幕から2試合で出場機会のないトルヤンやゲッツェ、香川真司らを先発起用。実戦経験の蓄積を行なった。
この試合で香川は右のCMFとして起用され、FWとのつなぎ役が期待されていたのだが、その役割をさっそく開始9分に披露。今夏で負傷まで非常に好調だったブルーン・ラーセンに先制ゴールをお膳立てし、さらに24分には再び香川真司のアシストでラーセンがゴール。最終的にラーセンは前半だけで4得点をマークした。
またこの試合でトップの位置でプレーしたアルカセルに対しても、後半に香川真司からグラウンダーのセンタリングが入るも惜しくもあと一歩及ばず、また69分にはその香川から出たボールからゴールを決めたが、オフサイドの判定となり初得点はお預けとなった。ファヴレ監督は「得点は決められなかったが、しかしプレー面では機能していたね」との評価を述べている。なお香川真司はフル出場した。
http://kicker.town/bundesliga/2018/09/96515.htmlルシアン・ファヴレ監督はこの試合で、今夏に滑り込みで獲得したアスカシバル、負傷から復調したヴァイグルやラーセン、そして開幕から2試合で出場機会のないトルヤンやゲッツェ、香川真司らを先発起用。実戦経験の蓄積を行なった。
この試合で香川は右のCMFとして起用され、FWとのつなぎ役が期待されていたのだが、その役割をさっそく開始9分に披露。今夏で負傷まで非常に好調だったブルーン・ラーセンに先制ゴールをお膳立てし、さらに24分には再び香川真司のアシストでラーセンがゴール。最終的にラーセンは前半だけで4得点をマークした。
またこの試合でトップの位置でプレーしたアルカセルに対しても、後半に香川真司からグラウンダーのセンタリングが入るも惜しくもあと一歩及ばず、また69分にはその香川から出たボールからゴールを決めたが、オフサイドの判定となり初得点はお預けとなった。ファヴレ監督は「得点は決められなかったが、しかしプレー面では機能していたね」との評価を述べている。なお香川真司はフル出場した。

【ハイライト動画】 【香川真司のタッチ集】
前半
・どうやらうちはラーセンが左でゴメスが右サイドの433のようだ
Noma Vlogs
・ゴオオル、やった!【ゴール動画】
Yolomaedl 10
・うめぇ💛🖤
・うむ、早くも決まったな
香川→ラーセン→ゴールネット
<ドイツ語>
・ラーセンが押し込んで先制、香川から見事なパスだった
Cono Covic
・香川、とても良いね
Moni_33
・香川は凄い
byAnwa
・香川の素晴らしい視野
Dino D.
・香川はプレーしないといけない
r10ni
・真司をスタメンにしないといけない
Skorpion Caesar8
・ラーセンをフランクフルト戦のスタメンに
BobthepIayer
・ダフードならまたエゴを出していただろうな!香川、卓越している
・香川はベンチ外からメンバー入りするよね?
・アルカセルも良いタッチを見せたね
<ドイツ語>
・香川は今のところ卓越しているな...
アシスト、その前には最高のダアゴナルのパスもあった
ワンタッチのコンビネーション、後ろからのビルドアップもしていて
ボールの扱いが確実だ
<ドイツ語>
・香川のベンチ外の理由を俺が理解することはないだろうな
・香川とゴメス、ラーセンとゲッツェはそれぞれのサイドで
なかなか良いコンビネーションを見せている
・特に真司とゴメスはお互いにオーバーラップしあっている
Sander Komdeur
・香川の2アシスト【ゴール動画】
uni ty
・シンジから素敵なパスだった
<ドイツ語>
・ラーセンは点取り屋だ
・どうやらシンジとラーセンは一緒に練習しているようだな :)
・アシストの前の真司の足技は本当に美しかった
<ドイツ語>
・香川の卓越したプレー
ああ、彼は433でプレーできないよな(※皮肉)
Niklas U
・ラーセンと香川をスタメンにするんだ!
・ラーセンのハットトリック・パーティーだ【ゴール動画】
・ゴメスから素晴らしいボールだった
<ドイツ語>
・ラーセンはサッカーの神だ
<ドイツ語>
・香川→ゴメス→ラーセン ゴオオオオオオオオル
<ドイツ語>
・ラーセンはプレシーズンの調子を維持しているな!
香川とゴメスも本当に気にっているよ
・この試合は真司のプレーメイキング能力を示す最たる例だね
・なんてミドルだ!【ゴール動画】
・まぁ今のは美しかった
<ドイツ語>
・ゴメスは大物になるわ、物凄いプレーをしている
<ドイツ語>
・またしても香川からワールドクラスのパス・・・
<ドイツ語>
・ラーセン→トプラクのフリック→香川のチップキック→ゲッツェのボレー
→ラーセンのごっつぁんゴール【ゴール動画】
・今の本当にセクシーだった
<ドイツ語>
・ラーセンが4ゴール、また真司から好パス😁😁😁
<ドイツ語>
・また誰が起点になった?真司だよ😊
<ドイツ語>
・香川は本当に天才的だ、なんて視野だよ!
<インド>
・ラーセン、ゴメス、香川が相手を引き裂いている
彼らにはもっと先発して欲しい、本当にインパクトを与えられる選手のようだ
他のメンバーと比べて彼らは際立っているよ
<ベルギー>
・香川が絶好調だ!!! マスタークラスのプレーだ
ブンデスリーガでダフードの代わりに彼が先発しないといけない
後半
・うちがディフェンスと中盤に穴を見せているから
GKヒッツがセービングを何度か見せている
・オスナブリュックのまた突破からGKヒッツが好セーブ!
・ラーセンの低いクロス→ボックスの付近からの
真司のシュート→コーナーキック
・アルカセルが香川のクロスにあわすまであと少しだった
めっちゃ惜しい
<ドイツ語>
・ダフードは開幕から貢献しているが香川はレベルが違うね
正真正銘のアシストマンだ
香川はスタメンに入れないといけないと思う
・香川はチップキックでアルカセルを狙うも
相手のセンターバックにあたった【動画】
・アルカセルはオフサイドだったな
ボールはゴールに入ったけどね
それでも彼はファンから歓声を受けた【動画】
・今日のパコはちょっと不運でゴールを決められなかった
ラーセンはゴールを共有したくなかったみたいだ
・ローデがまだ生きている!
・ゲッツェのプレーからフィリップが冷静なチップでゴール【ゴール動画】
Josef Heyer
・スーパーゲッツェだ
<ドイツ語>
・ゲッツェからのパスは本当に優しかった...
フィリップのフィニッシュも良かった!
Nicklas Kuehn
・ゲッツェがピッチ上のベストプレーヤーだ
Niklas U
・ゲッツェは2アシストしたが、香川の方が良かったのは明白だ
ゲッツェは攻撃の起点にはほとんどなっていないからね
・真司から驚異的なパスからフィリップの好シュートを
相手キーパーの見事なセーブで止められた
<ドイツ語>
・若手にチャンスを与えて欲しいね
あと、今日の香川は凄い試合をしたよ
以下追記-----------------------------------
試合終了後
<ドイツ語>
・香川は素晴らしい試合をした!彼のことを考えたら俺も嬉しいわ! 👏
・今日の真司はノリに乗っていた
<ドイツ語>
・ラーセンはスタメンの座を確保したな、香川は4ゴールを演出した
・真司を残してプレーさせてやって!
<ミランサポ>
・近年の香川は全ての監督に実力を証明してきた
最終的にはスタメンの大黒柱になるだろう
彼には残って欲しいね!
<ドイツ語>
・ゲッツェは好きだが、彼がピッチにいると気づくまで22分かかった
香川は目立っていたね、ラーセンとゴメスもだ。
みんなポジティブな印象を受けたがゲッツェは他と比べると大きく落ちる。
残念だよ。マリオのオフ・ザ・ボールの動きはほとんどないことに気付いた
みんなはかなり動いているのに彼は突っ立っているか歩いているだけだ。
<ドイツ語>
・マリオは目立たなかったが悪い内容ではなかったぞ
パス成功率は100%じゃないか!?
マリオがあまり走っていないとか完全にナンセンスだ
昨シーズン、走行距離が最も長かった選手の1人だぞ
今日の彼もかなり動いていたよ
<ドイツ語>
・ゲッツェと香川は非常に素晴らしかった
なぜダフードがスタメンに入るのか分からないね
<ドイツ語>
・真司がまだメンバー外になるのなら
引き続き激しい議論を呼ぶ刺激的なテーマになると思う
<ルクセンブルク>
・来週、ダフードが香川、ゲッツェ、ゴメスを差し置いて
先発するとは思えないな。この3人は今日素晴らしいパフォーマンスをした。
<ドイツ語>
・ゲッツェはうまくやっていたけど、プレーがゆったりしていて
スピードがあまりない。香川の方が上だと思う。
<ドイツ語>
・確かに真司の方がプレーが速い
真司のトラップ、ターン、パスは本当に凄い
香川をベンチ外にするのは無礼だと思う
ワールドカップでも好調っぷりを見せていたしね
<ドイツ語>
・俺も今日は真司の方がずっと良いと思った
アクションの度にチャンスを演出しようとして本当に楽しい
あと、ワールドカップでも見受けられたが
うちで一番プレッシングが上手い選手だね
(次節の)フランクフルト戦では最低招集メンバーに入るべきだ
・ラーセンはトップチームで出場時間を得る必要がある
ゴメスにも同じことが言える。あと、ゲッツェと香川は最高だった。
うちは彼らを活かす方法を見つける必要がある
・ラーセンにタイミングの悪い怪我がなかったら
確実にメンバーに入っていただろう
<ドイツ語>
・香川、ゴメス、ラーセンがこれまでメンバー外だったことを考えたら
ファブレは贅沢な悩みを抱えそうだな
<ドイツ語>
・真司は5点か6点に絡んでいた
リーグが再開したらまたスタンドに座ることになるんだろうな
それを見て笑うMFが3人はいることが重要だ
真司のような創造性がチームに欠けている
ディレイニー、ヴィツェル、ダフードを外して
なぜ真司を使わないか理解できないね
<ドイツ語>
・ヴァイグル:典型的なヴァイグルの試合
ポジティブな意味(ボールの配球)でも
ネガティブな意味(対人プレー)でもね
ゲッツェ:良い試合をしたが、それでも中盤の中では一番悪かった
卓越したボールの扱いだけではブンデスリーガの
プレースピードで十分なインパクトを与えられないだろう
香川:チームで最も過小評価されている選手だ(このフォーラムでもね)
ゲッツェにできることは全て香川にもできる
更にダイナミックで創造性があり勇気もある
ゴメス:左利きで活発でテクニックがブリリアントだ
フィニッシュも見事で創造性もある
香川にできることはゴメスにもできる
でもまだ18歳だから慎重に育てるべきだ、
でも楽しみにして良いと思う
ラーセン:彼にとっては容易かった
彼の見事な技術はロイスを思い起こさせる
速くてフィニッシュが上手くて、走るコースた賢い
パコ:残念な試合、比較的不活発で連携も僅かだった
当然、彼にはまだ時間がある
・ラーセンと共に香川はベストプレーヤーだったぞ
なぜ売ろうとしたんだよ
・香川はすぐにトップチームのオプションになると思う?
・今日、香川は見事に自分の実力を証明したと思う
当然ファブレは盲目ではない
それに、最近ファブレキッカー誌に対して
今後は"多様な解決策"を持ちたいと言っていた
特に力が劣る相手と対戦する時のことを言っていると思う
開幕からの2戦のようにボランチの選手を3人も使わないだろう
それだと香川が出る可能性はあがるだろう
<ドイツ語>
・今日、香川は433でも期待に応えられることを証明した
見事な試合をしたよ、かなりの創造性で攻撃を活性化させる
まさしくここ数試合のうちになかったものだと思う
フランクフルト戦では先発のチャンスを得ることを強く願っているよ
BVB ドルトムント マグカップ BVB16701500
posted with amazlet at 18.09.06
https://goo.gl/QiMyGD,https://goo.gl/MjXsZ3,https://goo.gl/Zcf1jX
https://goo.gl/sNFM7w,https://goo.gl/n9va1B,https://goo.gl/Ao3ZTc
@PFever212@Simon85684713@manikantaborusu@gillesftw

オススメのサイトの最新記事
Comments
369988
ビュルキピンチ?
369989
香川2列目の方が守備は安定するのか只ゲッツェが動けなくなっただけだからなのか相手のレベルもあってよう分からん
369991
最後MFだらけで笑ってしまった
369992
アルカセルいらんな
369993
最後の団子システムは一体何なんだ 笑
369994
ヴァイグルはちょっとイメージでの選手の位置に頼り過ぎかね
時々とんでもないパスミスするけど
時々とんでもないパスミスするけど
369995
いやー1ヶ月ぶりにしてはよくやったよw
ゲッツェも良いし、パス交換はグッとくるものがあるな
ますます中盤の競争率がえぐくなる
少なくともこの試合だけで見るとダフードやディレイニーより上だと思うけどな
ゲッツェも良いし、パス交換はグッとくるものがあるな
ますます中盤の競争率がえぐくなる
少なくともこの試合だけで見るとダフードやディレイニーより上だと思うけどな
369996
前半は良かったけど後半はチーム全体としてアカンかったな
あとは何度か逆起点になってたのを監督がどう考えるかだな
あとは何度か逆起点になってたのを監督がどう考えるかだな
369997
あたり前だ このチームの中盤では香川が圧倒的に1番だよ スタメンじゃないとおかしい選手 レベルがちがうわ
369998
あたり前だ このチームの中盤では香川が圧倒的に1番だよ スタメンじゃないとおかしい選手 レベルがちがう
369999
後半の逆起点になりかけたやつ、凄いヒヤッとしたけど自分で取り返したからまだいい
370000
てかカメラワーク悪すぎ
試合映さず1分近く監督のアップとかスコアボードアップとか
試合映さず1分近く監督のアップとかスコアボードアップとか
370001
頑張ってコンディション保って冬には移籍すべき
もう何回同じこと繰り返しているのか
このままだとドルトムントでキャリア終わるぞ
もう何回同じこと繰り返しているのか
このままだとドルトムントでキャリア終わるぞ
370002
アルカセルまでボールが行かなくて気の毒だったな。
まぁ後半はシュートチャンスもあったけどまだフィットしてないというか、ドルのやり方に戸惑ってる?
まだ少し時間がかかりそうだ。
香川はすぐにアシストしたりして調子は良さそうだったけど、最後の方は足がつってたのか動きが鈍くなったように見えたな(特に守備の時)。
ファブレがこの試合をどう判断するかわからんけど、ダフードより香川の方がやっぱり視野も精度も良いし決定的なチャンスを多く作れるのは確かだと改めて思ったわ。
もちろんゲッツェよりも上だしな。
まぁ後半はシュートチャンスもあったけどまだフィットしてないというか、ドルのやり方に戸惑ってる?
まだ少し時間がかかりそうだ。
香川はすぐにアシストしたりして調子は良さそうだったけど、最後の方は足がつってたのか動きが鈍くなったように見えたな(特に守備の時)。
ファブレがこの試合をどう判断するかわからんけど、ダフードより香川の方がやっぱり視野も精度も良いし決定的なチャンスを多く作れるのは確かだと改めて思ったわ。
もちろんゲッツェよりも上だしな。
370003
VFL 0-6 BVB
香川(ダブルボランチ、IH、トップ下)
3アシスト 2プレアシスト
5アシスト未遂w 6プレアシスト未遂w
香川(ダブルボランチ、IH、トップ下)
3アシスト 2プレアシスト
5アシスト未遂w 6プレアシスト未遂w
370004
やっぱり上手いなぁ
少なくともベンチ外にしていい選手じゃないよ
少なくともベンチ外にしていい選手じゃないよ
370005
アルカセルはまったく試合勘なかったな
全然試合出てなかった香川はなんでキレキレなんだw
全然試合出てなかった香川はなんでキレキレなんだw
370006
<ドイツ語>
・香川の卓越したプレー
ああ、彼は433でプレーできないよな
欧米人の皮肉好きだわw
・香川の卓越したプレー
ああ、彼は433でプレーできないよな
欧米人の皮肉好きだわw
370007
香川良かったんだけど後半になればなるほど欲が出たのか前に前にでポジショニングがいつもの狭いとこに居て、そこに居てもそこにパス出せるの好調の時の自分しか居ないじゃん!って突っ込んで観てた。
ゲッツェも思ったよりだいぶ良かったんだけど、いかんせん相手が弱過ぎたせいでヴァイグルと守備以外みんな良く見えた。
ゲッツェも思ったよりだいぶ良かったんだけど、いかんせん相手が弱過ぎたせいでヴァイグルと守備以外みんな良く見えた。
370008
明らかにいい意味で浮いてるよ 香川は今のドルで満足できるような選手じゃない 冬には移籍して勝ち組になるわ 必ずな
370009
ヒッツがボールを取り損ねて危うくゴールしそうだったシーンでヒッツとシュメ、歯を見せて笑ってたよなwww
370010
香川のパスで前半で試合終わらせてたなw
ベンチ外だったのが謎過ぎるし(まぁ移籍交渉だったんだろうけど)
マジでイニエスタみたいになアシストマンになってたw
次はリーグ戦で見たいわ。
ベンチ外だったのが謎過ぎるし(まぁ移籍交渉だったんだろうけど)
マジでイニエスタみたいになアシストマンになってたw
次はリーグ戦で見たいわ。
370011
ダフードとローデがいらない
特に、前から思ってたけどダフード若くなかったらポイでしょ普通 精度はない崩しのセンスはない守備はそんなにガツンとはいけないやけくそボーイ はやくギュンドアンになってくれよな~
ゲッツェと香川は尊いからもっとコンビで使え
特に、前から思ってたけどダフード若くなかったらポイでしょ普通 精度はない崩しのセンスはない守備はそんなにガツンとはいけないやけくそボーイ はやくギュンドアンになってくれよな~
ゲッツェと香川は尊いからもっとコンビで使え
370012
香川だけじゃなく、ゲッツェも光るプレーをしていたからサポとフロントによるアイドルゲッツェのゴリ押しタイムに入りまーす
さよならダフードですわ
さよならダフードですわ
370013
※370007
>香川良かったんだけど後半になればなるほど欲が出たのか前に前にでポジショニングがいつもの狭いとこに居て、
香川がそんな自己中ならもっとシュート打ってるよ。
ポジションはベンチの指示。選手交代とプレー中断で変わってる。
3ボランチ→2ボランチ→IH→トップ下
どんどん前に上げられてる。
>香川良かったんだけど後半になればなるほど欲が出たのか前に前にでポジショニングがいつもの狭いとこに居て、
香川がそんな自己中ならもっとシュート打ってるよ。
ポジションはベンチの指示。選手交代とプレー中断で変わってる。
3ボランチ→2ボランチ→IH→トップ下
どんどん前に上げられてる。
370014
香川が自己中とか笑うわw 香川嫌いなのにこんな時間の練習試合みてるのかよ どんだけ捻くれてて暇人なんだか・・自分の人生悲しくならないか
370015
前半の香川ラーセンゴメスの3人は最高だったな、香川のチップキックは他にはない視野の広さと技術を感じたわ
370016
基本、めちゃ守備的な監督なんやな
フラット433から入って徐々に攻撃的にしたけど
大勝してても最後たたみかけずにFWをローデに変えるとか
ようわからん人や
フラット433から入って徐々に攻撃的にしたけど
大勝してても最後たたみかけずにFWをローデに変えるとか
ようわからん人や
370017
香川が前に出るならその香川にパス出せる中盤が居ないとなんだが居るか?
あぁ二人居ればなぁ
あぁ二人居ればなぁ
370018
ブンデスリーガ3部との練習試合でござったか。これは香川くん戦力外確定かと…
370019
パコはインモービレと被るんだがなぁ。香川ロイスならきっと生きるとは思うけど他の選手だとほとんどチャンスがなくてきっと得点できない→叩かれるって未来しか見えない。かといってロイスをそこで使えばもったいないし、フィリップじゃお察しだし。ロイスと香川はセットで使えばこの2人だけでも何か生み出せる。あと香川だとサイドが生き生きするのがいい。
370020
いやいやゲッツェダフードでいくのがドルのフロントだぞ
370021
香川ボール失いすぎじゃない?
逆起点になりかけたシーンもかなりあったし…
逆起点になりかけたシーンもかなりあったし…
370022
>370013
自分の印象も、一時期前に行きすぎて守備戻らなくなってたように見えた、ボランチ位置なのに前に行っちゃって、味方が苦戦したりボール取られても香川が戻ってこない。足かどこかやったんじゃないかと心配だったのと、それでも結果求めて前に出ちゃってるんじゃないかと。
アルカセルやゲッツェに点取らせたかったとかかね。
自分の印象も、一時期前に行きすぎて守備戻らなくなってたように見えた、ボランチ位置なのに前に行っちゃって、味方が苦戦したりボール取られても香川が戻ってこない。足かどこかやったんじゃないかと心配だったのと、それでも結果求めて前に出ちゃってるんじゃないかと。
アルカセルやゲッツェに点取らせたかったとかかね。
370023
役割は前後半でゲッツェと入れ替わってたからファブレが試したんじゃないかな
370024
サイドだけじゃなく、サイドバックもいきいきとするw
370025
フンメルスがいない、ヴァイグルも不調じゃ、香川がボランチとトップ下両方やるしかないんだよなあ
今日は3部相手だから前に行けたけど
今日は3部相手だから前に行けたけど
370026
香川ってロスト多いくせに守備しないよな
370027
今日はIHでボランチはやってないわ
370028
逆起点(笑)このワード使うだけで安置だとわかる どう突っ込んでも2A2起点だけどなw 他にもアシスト未遂、起点も多数 香川は攻撃の選手である事を忘れずに
370029
香川だけミス指摘するやつってなんなの?
香川しか見てないのかよw
香川しか見てないのかよw
370030
香川が守備をしないと云う奴まだ生きてんのな
タックルでもかませば満足か?w
タックルでもかませば満足か?w
370031
※370021
>香川ボール失いすぎじゃない?
>逆起点になりかけたシーンもかなりあったし…
ロストは2回だけ(しかも1回はパスミスに近い)で、スタメンでチーム最小。
どこのパラレルワールドから来たの?
>香川ボール失いすぎじゃない?
>逆起点になりかけたシーンもかなりあったし…
ロストは2回だけ(しかも1回はパスミスに近い)で、スタメンでチーム最小。
どこのパラレルワールドから来たの?
370032
そういえば香川は守備でもボール狩りまくってたなw 本職より使えるんじゃないか
370033
シュメとトルヤンきついなー
ピシュはボールさばきでミスが気になる
ピシュはボールさばきでミスが気になる
370034
370021
香川ボール失いすぎじゃない?
逆起点になりかけたシーンもかなりあったし…
Posted at 04:26 on 2018-09-07 by
ちーっす!w
香川ボール失いすぎじゃない?
逆起点になりかけたシーンもかなりあったし…
Posted at 04:26 on 2018-09-07 by
ちーっす!w
370035
冬には絶対に移籍しろよ
TATERU本田と違ってUEFA加盟地域に引き取り手はあるんだから
下位リーグでもいいからトップ下確約のところへいくべき
年齢を考えたらもう一花咲かせる最後のチャンス
TATERU本田と違ってUEFA加盟地域に引き取り手はあるんだから
下位リーグでもいいからトップ下確約のところへいくべき
年齢を考えたらもう一花咲かせる最後のチャンス
370036
とりあえず香川居ると好きだった頃のドルトムントに戻る感じがして楽しい
ファブレ自慢のスタイルは堅実なのかもしれんがつまらん
それで取りこぼしてるんだから目も当てられない
ファブレ自慢のスタイルは堅実なのかもしれんがつまらん
それで取りこぼしてるんだから目も当てられない
370037
CFはパコではなくポストプレーが得意なタイプ獲得すりゃよかったのにと思う
このサッカーでパコが輝ける未来がまったく見えない…
このサッカーでパコが輝ける未来がまったく見えない…
370038
オファーがあったのかは知らんけどドルから抜けて欲しかったなあ
370039
>>370035
それはおまえのエゴだわ 実力あるのになんで下位リーグなんかいかなくちゃいけないんだよw 焦る必要はない
それはおまえのエゴだわ 実力あるのになんで下位リーグなんかいかなくちゃいけないんだよw 焦る必要はない
370040
香川はダフードが入った時にゴメスのポジション(右サイド)に移ったと思うんだけど。
でもその割には中央に入ってきたり自由に動いてたな^^;
まぁゴメスも時々中に入ってたし、リーグ戦ではロイスやプリ、フィリップなんかも何度も入れ替わってたから前線はポジションチェンジも許されてるんだろうけど、もうちょっと右サイドの仕事してもいいんじゃないかとは思った。
でもその割には中央に入ってきたり自由に動いてたな^^;
まぁゴメスも時々中に入ってたし、リーグ戦ではロイスやプリ、フィリップなんかも何度も入れ替わってたから前線はポジションチェンジも許されてるんだろうけど、もうちょっと右サイドの仕事してもいいんじゃないかとは思った。
370041
香川は基本イニエスタタイプだからな
ゴメスやラーセンみたいな相性のいいテクニシャンがいればIHでも輝ける
後半トップ下になる前より、彼等の近くでボラやIHやった前半の方がプレーしやすそうだった
ゴメスやラーセンみたいな相性のいいテクニシャンがいればIHでも輝ける
後半トップ下になる前より、彼等の近くでボラやIHやった前半の方がプレーしやすそうだった
370042
右サイドあまり使われてなかったけどな
370043
370041訂正
後半トップ下に移動後より
後半トップ下に移動後より
370044
香川は周りが上手いと輝く
だからこそスペインへ移籍して欲しかったなぁ
冬に期待してる
だからこそスペインへ移籍して欲しかったなぁ
冬に期待してる
370045
つか苦手だったらIHでの実力は既にトゥヘルの元で顕になってただろうが
なんでIHできないみたいに言われてんだ
なんでIHできないみたいに言われてんだ
370046
2アシ?
最後のオフじゃなかっただろ。
最後のオフじゃなかっただろ。
370047
前半から後半ダフード入るまでIH
でもダフードやローデ入ってからサイドハーフに回されたと思われる しかし香川はあんまり幅取らず中央に行く事が多くてよく右サイドは空くからトルヤンが幅取ってた 多分ポジション上はゲッツェがトップ下 香川が右(ただ皆中央寄ってポジション変えてぐちゃぐちゃすぎて分からん)
442ブロック作った時香川は右のサイドハーフの位置にいたし
でもダフードやローデ入ってからサイドハーフに回されたと思われる しかし香川はあんまり幅取らず中央に行く事が多くてよく右サイドは空くからトルヤンが幅取ってた 多分ポジション上はゲッツェがトップ下 香川が右(ただ皆中央寄ってポジション変えてぐちゃぐちゃすぎて分からん)
442ブロック作った時香川は右のサイドハーフの位置にいたし
370048
※370045
>つか苦手だったらIHでの実力は既にトゥヘルの元で顕になってただろうが
>なんでIHできないみたいに言われてんだ
Gさんがお困りだから
>つか苦手だったらIHでの実力は既にトゥヘルの元で顕になってただろうが
>なんでIHできないみたいに言われてんだ
Gさんがお困りだから
370049
安置が悔しそうで笑える 何も言っても圧倒的に結果を残した男wwww
370050
え? 香川のミスってあった?
ロストで言うなら
ゲッツェやヴァイグルの方が目立ってたぞ。
ヴァイグルは逆起点に何度かなりかけてたし。
それよりもダフートが良くなかったけど。
ゴメスは良かった。
あれで17歳とか凄過ぎる。
香川とのコンビも面白かった。
ロストで言うなら
ゲッツェやヴァイグルの方が目立ってたぞ。
ヴァイグルは逆起点に何度かなりかけてたし。
それよりもダフートが良くなかったけど。
ゴメスは良かった。
あれで17歳とか凄過ぎる。
香川とのコンビも面白かった。
370051
※370047
適当にもほどがある
>442ブロック作った時香川は右のサイドハーフの位置にいたし
開始早々得点して6−0の大勝
ドルトが442ブロック作る局面などこの試合にない
適当にもほどがある
>442ブロック作った時香川は右のサイドハーフの位置にいたし
開始早々得点して6−0の大勝
ドルトが442ブロック作る局面などこの試合にない
370052
得点に絡みまくり、チャンスメイクもしまくってた香川よりゲッツェなのか...ドルトムントの闇...
370053
ピシュチェクはまだ他にいないしいくぶんかましだからいいけどシュメが未だにスタメンってミランで絶対にスタメンに返り咲くモントリーボ的な闇を感じるわ。なんでここまで劣化したのかさっぱりわからないくらい去年で一気に酷くなったな。
370054
香川は基本誰とでも合わせられるから 今日も若手だらけの中でこれだけの結果を残してる いいかげん認めろよw 周りがレベル高いと輝けるってのはもう飽きたわ 今日の選手はそんなレベル高かったのか・・なんで試合出てないんだろ(遠い目)
370055
前半
ラーセン -- 歩 ----------
--- ゲッツェ ------ ゴメス ← ゲッツェ上がり目、ゴメスかなり中に入る
-------------- 香川 ----
------- ヴァイグル ------
後半序盤
----------- 歩 ----------
ラーセン -- 香川 -- ゴメス
-- ゲッツェ -- ヴァイグル - ← ゲと香の役割逆に、香川上に張り気味
後半終盤
ゲッツェ -- フィリップ -- 香川 ← 前線流動、本格ワイドなし
---- ダフート -- ローデ ----
-------- ヴァイグル -------
ラーセン -- 歩 ----------
--- ゲッツェ ------ ゴメス ← ゲッツェ上がり目、ゴメスかなり中に入る
-------------- 香川 ----
------- ヴァイグル ------
後半序盤
----------- 歩 ----------
ラーセン -- 香川 -- ゴメス
-- ゲッツェ -- ヴァイグル - ← ゲと香の役割逆に、香川上に張り気味
後半終盤
ゲッツェ -- フィリップ -- 香川 ← 前線流動、本格ワイドなし
---- ダフート -- ローデ ----
-------- ヴァイグル -------
370056
そもそも最後に出たPSMでもキレッキレで活躍してたのに
ピタッと出されなくなってたからね
今日からスタメン、公式サイトのキットの広告にも復活
多分移籍活動中は出さないということだったんでしょ
そうじゃないならもうこのクラブの闇は深すぎるわ
ピタッと出されなくなってたからね
今日からスタメン、公式サイトのキットの広告にも復活
多分移籍活動中は出さないということだったんでしょ
そうじゃないならもうこのクラブの闇は深すぎるわ
370058
ターンオーバー
雑魚 専乙
雑魚 専乙
370059
あそこで左足で優しいラストパス出せるのは真司さんだけやん。
両足使いって便利やな。
両足使いって便利やな。
370060
370057
ターンオーバー
雑魚専乙
Posted at 04:55 on 2018-09-07 by
370058
ターンオーバー
雑魚 専乙
Posted at 04:55 on 2018-09-07 by
Kさん朝っぱらから涙の連投www
ターンオーバー
雑魚専乙
Posted at 04:55 on 2018-09-07 by
370058
ターンオーバー
雑魚 専乙
Posted at 04:55 on 2018-09-07 by
Kさん朝っぱらから涙の連投www
370061
競った試合ですぐ消える
余裕があるときは大車輪の活躍
いつものことだね
余裕があるときは大車輪の活躍
いつものことだね
370062
※370051
何度も442ブロック形成することはないだろうが現実のサッカーである以上一度は必ずあるんですわ 試合の89分から見てこれば?
他人に適当と言う前に試合キッチリ全部見てくれよな
何度も442ブロック形成することはないだろうが現実のサッカーである以上一度は必ずあるんですわ 試合の89分から見てこれば?
他人に適当と言う前に試合キッチリ全部見てくれよな
370063
※370041
基本言うなら香川はメッシタイプだろ。
ファブレが香川を評して偽9番言ってたのはそういう意味で合ってると思うが、
それはクロップ時代の香川であって今は言うようにイニエスタ的な仕事のほうがハマってる。
ファブレはグラートバッハで監督やってた頃に見た香川の印象だけで判断してる感じ。今、トップ下つーかセカンドトップの仕事はできないと思うわ。
基本言うなら香川はメッシタイプだろ。
ファブレが香川を評して偽9番言ってたのはそういう意味で合ってると思うが、
それはクロップ時代の香川であって今は言うようにイニエスタ的な仕事のほうがハマってる。
ファブレはグラートバッハで監督やってた頃に見た香川の印象だけで判断してる感じ。今、トップ下つーかセカンドトップの仕事はできないと思うわ。
370064
>370055
前半守備的に入ってかなりの時間帯ゲッツェ・ヴァイグル・香川のフラットな3ボラだったよ。
前半守備的に入ってかなりの時間帯ゲッツェ・ヴァイグル・香川のフラットな3ボラだったよ。
370065
香川が良すぎて泣けてくる
370066
※370063
>基本言うなら香川はメッシタイプだろ。
香川はもともとボランチで、学生時代からイニエスタのファン。
>ファブレが香川を評して偽9番言ってたのはそういう意味で合ってると思うが、
それはクロップ時代の香川であって今は言うようにイニエスタ的な仕事のほうがハマってる。
本来の香川に戻っただけだと思ってる。
まあ中盤ならどこでもできるよ。
>基本言うなら香川はメッシタイプだろ。
香川はもともとボランチで、学生時代からイニエスタのファン。
>ファブレが香川を評して偽9番言ってたのはそういう意味で合ってると思うが、
それはクロップ時代の香川であって今は言うようにイニエスタ的な仕事のほうがハマってる。
本来の香川に戻っただけだと思ってる。
まあ中盤ならどこでもできるよ。
370067
※370062
ファブレの守備ブロックはフラット433が基本だぞ
ファブレの守備ブロックはフラット433が基本だぞ
370068
ターンオーバーてこれテストマッチですから
試合日程の把握もしていないとかないわー
試合日程の把握もしていないとかないわー
370069
自分の節穴を棚に上げて競った試合で香川が消えるとか言う奴
370070
最初の3ボランチ時に2アシストで試合決めただけでもう別格なのがわかったな
この攻撃力は今のドルにはないんだよな
昔のドルの遺産をどうするか迷うだろうな
この攻撃力は今のドルにはないんだよな
昔のドルの遺産をどうするか迷うだろうな
370072
※370067
あんなん香川ダフードゲッツェローデヴァイグルが同時にいる時点で基本はもはやぶっ飛んでるw
あんなん香川ダフードゲッツェローデヴァイグルが同時にいる時点で基本はもはやぶっ飛んでるw
370073
取り敢えず香川ロイス並べて出しとけや
この2人出てりゃ攻撃は何とかしてくれるやろ(鼻ホジ
この2人出てりゃ攻撃は何とかしてくれるやろ(鼻ホジ
370074
ライカールト時代のイニエスタはシャビの控えで、たまに先発したらFWだったんだから、いわゆるボランチっぽくはなかったけどな。
370075
ダフード試合終わった後イラついた感じでトリャンになんか言ってたな。
まだ若いから分からんけどもっと前で散らせるようになるといいな。
あと後半真ん中寄ってたと言うけど、ポカール、ハノーファー戦のパスマップ見ると今回のメンバーじゃなくても真ん中寄ってんだよな。幅使えてないのは今のドルの課題だね。
まだ若いから分からんけどもっと前で散らせるようになるといいな。
あと後半真ん中寄ってたと言うけど、ポカール、ハノーファー戦のパスマップ見ると今回のメンバーじゃなくても真ん中寄ってんだよな。幅使えてないのは今のドルの課題だね。
370076
これ香川が2軍(wで連携練習してて2軍のほうが強くなったパターンじゃね?
物凄い勢いで裏に走り出す選手がたくさんいる
香川はそういう選手がいないと機能しないし使いこなす
これ別に相手が3部でなくても普通に勝てるよ
物凄い勢いで裏に走り出す選手がたくさんいる
香川はそういう選手がいないと機能しないし使いこなす
これ別に相手が3部でなくても普通に勝てるよ
370077
香川がナポリ行ったら面白そうだけどな
370078
この調子を維持して冬にいいクラブに移籍だぜ
楽しみだな
楽しみだな
370079
香川は、もっとゴール取りたいだろうが、香川にパスする香川がいないから、
ゲームメイク出来るセンスが他にいないから、トップ下よりIHの方がチーム力が上がってしまう。ドルでは一番、二番の実力者なのに、オファー0とか有り得ないやろ
もっと下手が移籍出来たのに、絶対邪魔されたね。
ゲームメイク出来るセンスが他にいないから、トップ下よりIHの方がチーム力が上がってしまう。ドルでは一番、二番の実力者なのに、オファー0とか有り得ないやろ
もっと下手が移籍出来たのに、絶対邪魔されたね。
370080
この監督は頑固らしいから、次も退屈な中盤トリオで、ゲッツェがベンチ、香川はベンチ外にするかも。冬にプレミア開いたら移籍金払ってくれるやろ。ドルだと活躍は無しにされて、香川だけ構想外~のスタート
差別的扱いでウンザリだ
差別的扱いでウンザリだ
370081
点入れた選手に集まって祝福しないのな
チーム仲どうなってんだい
チーム仲どうなってんだい
370083
370081
点入れた選手に集まって祝福しないのな
チーム仲どうなってんだい
Posted at 06:21 on 2018-09-07 by
3部相手のテストマッチで何鼻息荒くしてんですかKさんw
点入れた選手に集まって祝福しないのな
チーム仲どうなってんだい
Posted at 06:21 on 2018-09-07 by
3部相手のテストマッチで何鼻息荒くしてんですかKさんw
370084
しょっちゅう見かけるけど、同じコメント何回も連投したり
一部分だけちょこっと変えて再度投稿する人って何なの?
一部分だけちょこっと変えて再度投稿する人って何なの?
370085
格下相手ではあったけど調子のいいところをアピールできたのは香川にとっては良いことだな
高いレベルのチームに対してこれをどこまで出来るかだがそのチャンスをいつ貰えるか
次の移籍期間まで苦労するのには変わりはないわ
ドルトムントも交渉の失敗を認めたけどMF多すぎなんだよ
香川が出ていくにしろ他の選手が出て言うにしろもう少しバランス取らないと
高いレベルのチームに対してこれをどこまで出来るかだがそのチャンスをいつ貰えるか
次の移籍期間まで苦労するのには変わりはないわ
ドルトムントも交渉の失敗を認めたけどMF多すぎなんだよ
香川が出ていくにしろ他の選手が出て言うにしろもう少しバランス取らないと
370086
高いレベルでもやれるなんて昨季でもW杯でも証明してんだけどな。
毎年毎年マイナス評価から始めなきゃいけないなんて香川も大変だ。
毎年毎年マイナス評価から始めなきゃいけないなんて香川も大変だ。
370087
昨シーズンもレアルやバイエルン相手にアシストしてるのにまだ高いレベルでやれる事に疑いがあるのかい?
370089
※370018
コアラおはようw
コアラおはようw
370090
香川に対するネガティブキャンペーン印象操作隊は馬.鹿のひとつ覚えなんだよ
嘘も100回言えば事実になると思ってやってるんだろうけど
嘘も100回言えば事実になると思ってやってるんだろうけど
370091
※370058
入院しろよ真面目に、頑張れな治療
入院しろよ真面目に、頑張れな治療
370092
おおって思ったら相手3部のテストマッチかーい
370093
点決めてもなんでみんな喜んでないんやって思ったら3部相手のテストマッチか
370094
ファブレは言い訳で競争とか言ってるんだろうけどさ
どうみても香川は頭一つ抜けてるじゃん今のドルの中で
ヴィツェルディレイニー香川ヴァイグルをプライオリティとして回しとけよ…
3シーズンも同じことしてんなよヴァツケも
どうみても香川は頭一つ抜けてるじゃん今のドルの中で
ヴィツェルディレイニー香川ヴァイグルをプライオリティとして回しとけよ…
3シーズンも同じことしてんなよヴァツケも
370095
アルカセルなんてラ・リーガ観てる奴からすると、なんでわざわざこの程度のレベルの補強したんだとしか、元から思ってないよ。
活躍するとは全く思ってない。
まぁ、どの程度の結果で活躍と見るのかにもよるだろうけどね。
活躍するとは全く思ってない。
まぁ、どの程度の結果で活躍と見るのかにもよるだろうけどね。
370096
何で自分じゃなくて香川ばっかり愛されるわけ?という深層心理の表れだよ。それをサッカー批評のふりして自分をごまかしてるだけ。ネットでヘイトし過ぎて著名人と自分との社会的な距離感がくるっちゃってるんだな。そういうのをさらけ出して恥ずかしいと思わない時点で、もうまともじゃない。たぶん、自分でも止められなくなってるよ。
370097
トプラククリア→香川→ゲッツェ→香川股抜き失敗→ゲッツェ→ゴメス→ラーセン3点目
の時のゲッツェのクロスしながら香川をフォローする動きがさすが
未だにこれをやるのはクロップ時代の選手だけ
の時のゲッツェのクロスしながら香川をフォローする動きがさすが
未だにこれをやるのはクロップ時代の選手だけ
370098
370092
おおって思ったら相手3部のテストマッチかーい
Posted at 07:27 on 2018-09-07 by
370093
点決めてもなんでみんな喜んでないんやって思ったら3部相手のテストマッチか
Posted at 07:29 on 2018-09-07 by
元気だなカステラww
「本物のドルトムントファン」の癖に対戦スケジュールも把握してないんだなw
おおって思ったら相手3部のテストマッチかーい
Posted at 07:27 on 2018-09-07 by
370093
点決めてもなんでみんな喜んでないんやって思ったら3部相手のテストマッチか
Posted at 07:29 on 2018-09-07 by
元気だなカステラww
「本物のドルトムントファン」の癖に対戦スケジュールも把握してないんだなw
370099
自分で止められないなら治療を受けるしかないけどそれもしない
もうそういう判断もできないのかも
そして周りに心配してくれる人や助けてくれる人もいないんだろうね
もうそういう判断もできないのかも
そして周りに心配してくれる人や助けてくれる人もいないんだろうね
370100
リーガ見てる奴でパコの事をアルカセルなんて言ってる奴初めて見たわ
370101
>370096
ネット経験浅いのかな?
情報操作するための書き込み工作がわんさかあって、「日本語」で書くだけで誰でも成り済まし可能なんだぞ。
特に朝鮮系工作員の日本人差別や日本人貶め書き込みが酷い。もちろん他も色々いるし本物もいるけど。
ネット経験浅いのかな?
情報操作するための書き込み工作がわんさかあって、「日本語」で書くだけで誰でも成り済まし可能なんだぞ。
特に朝鮮系工作員の日本人差別や日本人貶め書き込みが酷い。もちろん他も色々いるし本物もいるけど。
370102
日本人選手が活躍しても、上手くいかない戦術に固持し監督は本番では使わない
そしてチームは低迷し、終盤に無能監督はクビ
欧州では良くあることやん
そしてチームは低迷し、終盤に無能監督はクビ
欧州では良くあることやん
370103
相手が3部だからーって言ってる奴は
バイエルン相手にアシストした時なんかは
周りが良かっただけーって言うんだろ?
バイエルン相手にアシストした時なんかは
周りが良かっただけーって言うんだろ?
370104
ポカール初戦で2部の15位だかのチームとベストメンバー()でやって死闘を繰り広げ
延長ギリギリの所で奇跡の勝利を飾ったのが今のドルトムントです
3部とやって6-0の大勝は素直に喜びましょう
延長ギリギリの所で奇跡の勝利を飾ったのが今のドルトムントです
3部とやって6-0の大勝は素直に喜びましょう
370105
だから、香川干されたのは移籍志願。市場閉まればスタメンだよ。オバメアン達と同じ。てか、元々そういう話し合いが監督と有ったんだろ。
香川のスタッツ、チャンスメーク、ファイルサードでのパス成功率、タックル成功率、インターセプトが全てチーム一位。
守備でもスタッツ一位だぞ。
香川のスタッツ、チャンスメーク、ファイルサードでのパス成功率、タックル成功率、インターセプトが全てチーム一位。
守備でもスタッツ一位だぞ。
370106
カステラの香川粘着デビューは6年前
祖国のヒーローがユナイテッドからQPRに移籍発表した直後なんだよな
祖国のヒーローがユナイテッドからQPRに移籍発表した直後なんだよな
370107
3部相手ならゲッツェも活躍できるやろ
というドルフロントのファブレへのゲッツェアピールか?
こんな相手にやらされる香川が気の毒
というドルフロントのファブレへのゲッツェアピールか?
こんな相手にやらされる香川が気の毒
370108
カステラってYTRのアスペなんだろ?
悪いのは文科省だよ
悪いのは文科省だよ
370109
この出来で次もダフードが先発ならカガーも心置きなく移籍できてええやん
370110
果たしてファブレはこれで認めるような柔軟な思考をお持ちなのか?
結局いつものガチムチ脳筋ブラザースを好んで使うような気がしないでもない
戸田さんが言ってたBMG時代の続きをやりたいんじゃないかってやつ
「あの時は成績不振で辞任したけど自分は間違ってなかったんだ」って
証明することに主眼を置いてるんじゃないかとさえ思えてくる
結局いつものガチムチ脳筋ブラザースを好んで使うような気がしないでもない
戸田さんが言ってたBMG時代の続きをやりたいんじゃないかってやつ
「あの時は成績不振で辞任したけど自分は間違ってなかったんだ」って
証明することに主眼を置いてるんじゃないかとさえ思えてくる
370111
カステラはメンヘラだろうね
香川に対する執着心が異常
香川に対する執着心が異常
370112
2部相手にヒヤヒヤの辛勝1-0だったドルトムントに、3部だから~ってそれ言う?ww
370113
ドル公式が香川を称賛してるやんw
以降少なくともベンチには入るやろ
以降少なくともベンチには入るやろ
370114
三部じゃな、、、、、
370115
※370114
CL優勝したとしても難癖つけるよお前みたいなニートはw
CL優勝したとしても難癖つけるよお前みたいなニートはw
370116
当たり前だけど、メンバー落としてるとはいえ3部相手の試合にしては豪華なメンバーだね
370117
練習試合だから点決めた選手をそんなに祝ってあげないんだな
370118
相変わらずの雑魚専っぷりやなw
370119
5点目いいね
これがビシッとできれば強かったころのドルだわ
これがビシッとできれば強かったころのドルだわ
370120
今見終わったけど体のキレは流石にMAXじゃないな
けど普通に別格
前半はずっと香川にボールが集まってたし周りも香川が持てば
チャンスになったりスムーズにボールが流れるの分かってて絡むのが楽しそう
ゲッツェは相変わらず全然だなゴメスレベルの存在感
パコよりは良かったけど
けど普通に別格
前半はずっと香川にボールが集まってたし周りも香川が持てば
チャンスになったりスムーズにボールが流れるの分かってて絡むのが楽しそう
ゲッツェは相変わらず全然だなゴメスレベルの存在感
パコよりは良かったけど
370122
まあ香川は出れば活躍するよね
370123
370022
自分の印象も、一時期前に行きすぎて守備戻らなくなってたように見えた、ボランチ位置なのに前に行っちゃって、味方が苦戦したりボール取られても香川が戻ってこない
他のサイトでも同じようなこと書いてるな、君w
自分の印象も、一時期前に行きすぎて守備戻らなくなってたように見えた、ボランチ位置なのに前に行っちゃって、味方が苦戦したりボール取られても香川が戻ってこない
他のサイトでも同じようなこと書いてるな、君w
370125
普段からゲッツ推し、香川無視の
ドル公式やメディアに絶賛されてもな
今更何も信用しねえわ
それより香川をさっさと移籍させろ
どうせ使わないんだろ?
そんなドルなんか何の魅力もないわ
ドル公式やメディアに絶賛されてもな
今更何も信用しねえわ
それより香川をさっさと移籍させろ
どうせ使わないんだろ?
そんなドルなんか何の魅力もないわ
370127
ガイジンは排他的だから、活躍をする事が使われる事にはなり得ないんだよね。
それが、海外移籍が活発化したここ10年でよく分かったわ。
日本はJリーグをよりレベルアップさせ、下らない虚栄心の無いトコロで若手を育てる方策を取るべきだろう。
そして、アジアの底上げにも取り組むべき。
それが、海外移籍が活発化したここ10年でよく分かったわ。
日本はJリーグをよりレベルアップさせ、下らない虚栄心の無いトコロで若手を育てる方策を取るべきだろう。
そして、アジアの底上げにも取り組むべき。
370128
香川には移籍してほしかった。
自分が正当に評価されないクラブにいても幸せになれない。
自分が正当に評価されないクラブにいても幸せになれない。
370129
香川には移籍してほしかった。
自分が正当に評価されないクラブにいても幸せになれない。
自分が正当に評価されないクラブにいても幸せになれない。
370130
この試合みてよく安、置もとい
う、んちクン達は相手がーだの下位リーグに行けだのほざけるな
う、んちクン達は相手がーだの下位リーグに行けだのほざけるな
370131
残留することになったからこれからは戦力扱いになってベンチ入りすると思うんだけどな〜
これからが楽しみだ
これからが楽しみだ
370132
しょーない、アンチは底辺以下だからw
370133
もはや扱い悪いなら完全に移籍するから引き留めるなら主力で使うしかない。もっと前からドルに選択迫る必要あったな。全盛期に便利屋扱いされておとなしくしている方が悪い。
370134
香川はゴール前での怖さがない。パサーとしては機能するかもだけど、それだけなら変わりはいくらでもいる。だから体よくつかわれて結局干される。
370135
いくらでもいないから去年香川不在時
ロイスやバチュアイがいても一気に質が落ちたんだろ?
ロイスやバチュアイがいても一気に質が落ちたんだろ?
370136
上手く機能しないで、システムを戻し香川が最終的にスタメン定着が間違いないのは分かりきってる。
そのお薬の時間がとにかく早く来ることを願う。
そのお薬の時間がとにかく早く来ることを願う。
370137
公式「ゴール前で脅威になった」
馬、鹿「怖さがない」
即顔面にパンチくらってて草
馬、鹿「怖さがない」
即顔面にパンチくらってて草
370138
※370134
専スレ作ってそこでやれよカステラwwwwwwww
専スレ作ってそこでやれよカステラwwwwwwww
370140
PSMまともに出てない練習もおそらく扱い悪かっただろうでこれだからな
370141
3部相手じゃないと出してくれないのか?
370144
※370134
いつものカステラさんですなw
文面でわかるわww
何だかんだ言いながら認めてるんでしょ?
だから必要に香川記事に張り付いてるんだよね?
いつものカステラさんですなw
文面でわかるわww
何だかんだ言いながら認めてるんでしょ?
だから必要に香川記事に張り付いてるんだよね?
370145
香川のコメ欄って読みにくいし何言ってんのか分かんない奴多すぎだわ
370146
だから香川が移籍志願したから、市場閉まるまで干されただけだって。彼のオフの言動見たら明らかだろ。フロントは出したら活躍しちゃうから、遺留に必死になってたんだ。
なんか香川が醜い扱い受け続けてるというカステラの印象操作を真に受けてる奴が多いけど、香川は凄く大切に扱われてる。不当なベンチ外はこの3年間たったの2試合のみ。アウェイのヘルタ戦と、ホームバイエルン戦。後はコンディション不良か怪我か温存。全て調べたからな。
ヘルタ戦はドイツメディアでも大騒ぎになって、ツォルクが試合終わって一人速攻帰った(他のメンバーはイベントが有り残った中)たぶん香川と話し合う為。
バイエルン戦は直前迄スタメンだったと一部報道。ユーロ出場最終確認でレーブ来たので、ベンチまでドイツ人で固め、負けないように超守備的な試合だった。3年間それだけだぞ。
なんか香川が醜い扱い受け続けてるというカステラの印象操作を真に受けてる奴が多いけど、香川は凄く大切に扱われてる。不当なベンチ外はこの3年間たったの2試合のみ。アウェイのヘルタ戦と、ホームバイエルン戦。後はコンディション不良か怪我か温存。全て調べたからな。
ヘルタ戦はドイツメディアでも大騒ぎになって、ツォルクが試合終わって一人速攻帰った(他のメンバーはイベントが有り残った中)たぶん香川と話し合う為。
バイエルン戦は直前迄スタメンだったと一部報道。ユーロ出場最終確認でレーブ来たので、ベンチまでドイツ人で固め、負けないように超守備的な試合だった。3年間それだけだぞ。
370147
おっと失礼。この4年間だった。
370148
前ドル時代考えれば、6年間だな。
370149
ドルと公式に一枚も香川の写真・コメントなし
空気扱いです。
http://www.bvb.de/ger/News/Uebersicht/Bruun-Larsen-trifft-viermal-beim-Alcacer-Debuet
空気扱いです。
http://www.bvb.de/ger/News/Uebersicht/Bruun-Larsen-trifft-viermal-beim-Alcacer-Debuet
370150
守備も頑張ってたけど中盤の安定感はヴィツェルディレイニーがいてCBもアカンジディアロの方がやっぱりよかった(トプラクのコンビがセカンドチーム?のピーパーってのはあるけど)
あとはゴールまでできるだけ最短距離でやろうとするファブレのやりたいであろうサッカーも香川だけでなく今回の中盤だと割ととどめている感はあったかな
ミスは全員あったけどそのミスの仕方も相手が前向いて運べるカウンターの危機になるってのもいくつかあった
現状スタメンじゃないから厳しくみたけど三部なの合わせて差し引いてもチャンスメイクといい組み立てといいゲッツェ香川ですごい出来てた
二人のパス回しなんか芸術的だったね
どれくらいできるかなって思ってたけどこれならファブレも中盤悩むだろうね
ヴァイグルも久々の試合で頑張ってたけど危機管理はもう少し欲しいところ
アルカセルも献身性見せてたけどやっぱり点取屋の仕事してほしいかな
ゴメスとラーセンの得点力も素晴らしい
あとはゴールまでできるだけ最短距離でやろうとするファブレのやりたいであろうサッカーも香川だけでなく今回の中盤だと割ととどめている感はあったかな
ミスは全員あったけどそのミスの仕方も相手が前向いて運べるカウンターの危機になるってのもいくつかあった
現状スタメンじゃないから厳しくみたけど三部なの合わせて差し引いてもチャンスメイクといい組み立てといいゲッツェ香川ですごい出来てた
二人のパス回しなんか芸術的だったね
どれくらいできるかなって思ってたけどこれならファブレも中盤悩むだろうね
ヴァイグルも久々の試合で頑張ってたけど危機管理はもう少し欲しいところ
アルカセルも献身性見せてたけどやっぱり点取屋の仕事してほしいかな
ゴメスとラーセンの得点力も素晴らしい
370151
真夜中のTMにも関わらずこれだけのコメ笑える やっぱ香川は日本のスターなんだな
代表ユニも香川のがダントツに売れたらしい
代表ユニも香川のがダントツに売れたらしい
370152
トップ下で使うと結果出すね
これでIHの守備力とインテンシティの高さがあればすごくいいんだが
これでIHの守備力とインテンシティの高さがあればすごくいいんだが
370154
モイーズもそうだったけど攻守で脅威になる選手を外してシステムを優先する監督って無能すぎるだろ
370155
今日のスタッツみてまだ守備どうのいってる奴がいる衝撃
370156
370151
ちょい前に見た時は日本でのユニ売り上げランキングで
香川の代表ユニが全ユニの50位で他の選手は100位以下だったな
ちょい前に見た時は日本でのユニ売り上げランキングで
香川の代表ユニが全ユニの50位で他の選手は100位以下だったな
370157
トップ下で使うと~ってトップ下なんかやってないんだが
頭大丈夫かな
頭大丈夫かな
370158
パスを出した相手を追い越すプレーがほとんどなないな
どんづまりサッカーの申し子
格下相手にはちょうどいいじゃろ
どんづまりサッカーの申し子
格下相手にはちょうどいいじゃろ
370159
370149
写真はないけど当然テキストには香川のアシストが書かれてますよ。
この試合はラーセンがセンセーショナルだったし注目を集めて当然。
被害妄想はやめて今後の成り行きを見守ったらどうでしょう。
何れにせよ移籍期間が完全に終了して香川もドルに集中する以外ないわけですし。
写真はないけど当然テキストには香川のアシストが書かれてますよ。
この試合はラーセンがセンセーショナルだったし注目を集めて当然。
被害妄想はやめて今後の成り行きを見守ったらどうでしょう。
何れにせよ移籍期間が完全に終了して香川もドルに集中する以外ないわけですし。
370161
一緒に出た選手達が香川とダフードどっちがやりやすい、創造性ある試合出来るか、実感したやろ。ゲッツェでさえダフードと出た試合より数段仕事出来ただろ
370162
さっさとスタメンにしろや無能
370163
試合が決まってからは周りに結果出させようとしてたな
ダフートがあんなへっぽこプレーでもスタメン確定なのマジ笑えるわ
こいつとゲッツェは同ランクだからな今
ダフートがあんなへっぽこプレーでもスタメン確定なのマジ笑えるわ
こいつとゲッツェは同ランクだからな今
370164
カス テラ なんかかわいそうだな
つまんない人生おくってて
他に楽しみ見つけられるといいよな
つまんない人生おくってて
他に楽しみ見つけられるといいよな
370165
370146続き
俺は市場閉まる迄香川を隠したと感じてる。売らない為にね。
そして急遽設定したチューリッヒ戦、ロイス、ゲレイロ、香川、アカンジ、ハキミ、デレニィ達ワールドカップ組の親善試合はヴアツケ達が、最後の香川を惜しむために設定した位可愛がってたと思ってるよ。個人的な惜別試合?
だって、警備上無観客試合にした→まぁ理解出来る。配信無し→理解不能。試合の公示さえ無かった→理解不能。
完全に自分達だけの為の試合だよね。そして、香川は大活躍。公式サイトは絶賛してた。
俺は市場閉まる迄香川を隠したと感じてる。売らない為にね。
そして急遽設定したチューリッヒ戦、ロイス、ゲレイロ、香川、アカンジ、ハキミ、デレニィ達ワールドカップ組の親善試合はヴアツケ達が、最後の香川を惜しむために設定した位可愛がってたと思ってるよ。個人的な惜別試合?
だって、警備上無観客試合にした→まぁ理解出来る。配信無し→理解不能。試合の公示さえ無かった→理解不能。
完全に自分達だけの為の試合だよね。そして、香川は大活躍。公式サイトは絶賛してた。
370166
嘘と虚言を並べるしかない惨めなアンチさん
アンチさんの人生と一緒で惨めだね~
アンチさんの人生と一緒で惨めだね~
370167
移籍関係なくベンチ外なら冬には出て行った方がいいだろ
流石に扱いが軽すぎる
何年もかけて数字積み重ねてきた選手に対する扱いじゃ無いしどう考えても舐められるぞ
流石に扱いが軽すぎる
何年もかけて数字積み重ねてきた選手に対する扱いじゃ無いしどう考えても舐められるぞ
370168
香川のスタッツ、チャンスメーク、ファイルサードでのパス成功率、タックル成功率、インターセプトが全てチーム一位。
守備でもスタッツ一位だぞ。
守備でもスタッツ一位だぞ。
370169
370149
ドルと公式に一枚も香川の写真・コメントなし
空気扱いです。
http://www.bvb.de/ger/News/Uebersicht/Bruun-Larsen-trifft-viermal-beim-Alcacer-Debuet
Posted at 10:06 on 2018-09-07 by
そりゃバ、カにしてみりゃ写真とセリフしか手がかりないよなw
ドルと公式に一枚も香川の写真・コメントなし
空気扱いです。
http://www.bvb.de/ger/News/Uebersicht/Bruun-Larsen-trifft-viermal-beim-Alcacer-Debuet
Posted at 10:06 on 2018-09-07 by
そりゃバ、カにしてみりゃ写真とセリフしか手がかりないよなw
370170
Kさん発狂しすぎww
昨夜から何時間張り付いてんだよw
昨夜から何時間張り付いてんだよw
370171
便利屋枠を真に発揮しすぎるから、
かえって自分を不利にしてないか?
頭一つ抜けてるのに使われなかったら、シーズン通して高値で売りたい選手が他に沢山いる事になるが
まぁあまり深刻な事態にならないようで何より
かえって自分を不利にしてないか?
頭一つ抜けてるのに使われなかったら、シーズン通して高値で売りたい選手が他に沢山いる事になるが
まぁあまり深刻な事態にならないようで何より
370172
※370149
>ドルと公式に一枚も香川の写真・コメントなし
>空気扱いです。
写真は得点に絡んだ新人だけだけど?
選手コメントはいっさいないけど?
印象操作しかできないの?
>ドルと公式に一枚も香川の写真・コメントなし
>空気扱いです。
写真は得点に絡んだ新人だけだけど?
選手コメントはいっさいないけど?
印象操作しかできないの?
370173
370171
便利屋枠を真に発揮しすぎるから、
かえって自分を不利にしてないか?
頭一つ抜けてるのに使われなかったら、シーズン通して高値で売りたい選手が他に沢山いる事になるが
まぁあまり深刻な事態にならないようで何より
Posted at 10:48 on 2018-09-07 by
物は言いようだなw
便利屋枠を真に発揮しすぎるから、
かえって自分を不利にしてないか?
頭一つ抜けてるのに使われなかったら、シーズン通して高値で売りたい選手が他に沢山いる事になるが
まぁあまり深刻な事態にならないようで何より
Posted at 10:48 on 2018-09-07 by
物は言いようだなw
370174
某国ルーツの人達はパクさんがUTD追い出されたのを未だに香川のせいだと思ってアンチ活動してるんかね
タイトルかかったシティ戦で何も出来なかった時点で終了だったんだけどなぁ
タイトルかかったシティ戦で何も出来なかった時点で終了だったんだけどなぁ
370175
>便利屋枠を真に発揮しすぎるから、
>かえって自分を不利にしてないか?
スコアポイント複数ついて、スタッツチーム一で便利屋と呼ぶの?
アンチなの?
>かえって自分を不利にしてないか?
スコアポイント複数ついて、スタッツチーム一で便利屋と呼ぶの?
アンチなの?
370176
※370174
>某国ルーツの人達はパクさんがUTD追い出されたのを未だに香川のせいだと思ってアンチ活動してるんかね
朴のQPR移籍が発表された直後だね、カステラさんのデビューは。
>某国ルーツの人達はパクさんがUTD追い出されたのを未だに香川のせいだと思ってアンチ活動してるんかね
朴のQPR移籍が発表された直後だね、カステラさんのデビューは。
370179
ヴァイグル 前半どうでしたか?
香川がサポートに入ると安定すると思ってたのですが、前半もミスが多かったですか?
香川がサポートに入ると安定すると思ってたのですが、前半もミスが多かったですか?
370183
スタッツってどこで見れますか?
教えてエロい人
教えてエロい人
370185
香川選手は確かに良かったが、3部チーム相手の親善試合だぞ、これ。
370186
※370182
>カ、ステラが本田信、者なんか周知の事実
本田の記事のコメ欄だと香川信、者に早変わりなのは周知の事実
片方の信、者だと主張するのはカステラ本人なのは周知の事実
マッチポンプで撹乱陽動するのも周知の事実
>カ、ステラが本田信、者なんか周知の事実
本田の記事のコメ欄だと香川信、者に早変わりなのは周知の事実
片方の信、者だと主張するのはカステラ本人なのは周知の事実
マッチポンプで撹乱陽動するのも周知の事実
370187
3部とか以前に香川は周りより圧倒的に上手い
チームのエースがサブと混じってやってる感じで
普通の監督ならそれに目が行くはず普通ならな
チームのエースがサブと混じってやってる感じで
普通の監督ならそれに目が行くはず普通ならな
370188
※370185
>香川選手は確かに良かったが、3部チーム相手の親善試合だぞ、これ。
1軍が2部の15位と同レベルだから良いアピールになったぞ、これ。
>香川選手は確かに良かったが、3部チーム相手の親善試合だぞ、これ。
1軍が2部の15位と同レベルだから良いアピールになったぞ、これ。
370190
370184
そもそもカステラが生まれたのはQPRに朴が追い出された時じゃねえしw
あのポンコツがミランでゴ、ミっぷりを晒してる中
香川が無双しまくってた時だろ
トゥヘルが戦術変更で一時的に外した途端キチガ、イの様に連投しまくってた
負け犬がカ、ステラな
Posted at 11:13 on 2018-09-07 by
はいはいw
カステラはもう禁止ワードじゃないから区切らなくていいぞ。
自分で書くのは久しぶりだから仕方ないか(苦笑)
そもそもカステラが生まれたのはQPRに朴が追い出された時じゃねえしw
あのポンコツがミランでゴ、ミっぷりを晒してる中
香川が無双しまくってた時だろ
トゥヘルが戦術変更で一時的に外した途端キチガ、イの様に連投しまくってた
負け犬がカ、ステラな
Posted at 11:13 on 2018-09-07 by
はいはいw
カステラはもう禁止ワードじゃないから区切らなくていいぞ。
自分で書くのは久しぶりだから仕方ないか(苦笑)
370191
※370184
カステラの名がついたのはその時だけど、同一人物が香川に粘着始めたのは
香川のユナイテッド移籍あたりだよ。
自分でカステラ並みの理解力晒してると疑われるよ?
カステラの名がついたのはその時だけど、同一人物が香川に粘着始めたのは
香川のユナイテッド移籍あたりだよ。
自分でカステラ並みの理解力晒してると疑われるよ?
370194
やっぱ香川は走り込んでくれる仲間がいると光るね~
そして見ていて楽しいサッカーをしてくれるよ
そして見ていて楽しいサッカーをしてくれるよ
370195
カステラって名前が付いたのはずっとそれより後だっつうの
ドルトムントファンの面して香川を下げる
長文の面白ホンシ、ンが出てきて気付いたら誰かがカステラって付けてたんだぞ
理由は知らねえがな
マンUにいた時期なんか一切関係ねえわ
別人と勘違いしてんじゃねえのお前
だからホンシ、ンじゃないなんてまぬけな事ほざけるんだわ
ドルトムントファンの面して香川を下げる
長文の面白ホンシ、ンが出てきて気付いたら誰かがカステラって付けてたんだぞ
理由は知らねえがな
マンUにいた時期なんか一切関係ねえわ
別人と勘違いしてんじゃねえのお前
だからホンシ、ンじゃないなんてまぬけな事ほざけるんだわ
370196
Kさん、諦めようよw
370198
徹底抗戦ゾーンに入ったカステラは一日中抵抗するから時間の無駄
相手にしないほうがいい
相手にしないほうがいい
370201
人は図星だと口数が多くなる
370202
カステラの生態:
香川の記事では本田信、者
本田の記事では香川信、者
両方の記事では両方になりすまし
これ常識
香川の記事では本田信、者
本田の記事では香川信、者
両方の記事では両方になりすまし
これ常識
370203
またこのパターンかよ
相手にするな
相手にするな
370204
俺がQPRに朴が追い出された時に出てきたとか知ったかしてる
お前に親切にカステラはただのホンシ、ンだぞと教えてやってるのに
マッチポンプだのチョ、ンだのほざいてて
何を言ってるんだか
QPRの後ならその時のコメントでも引っ張ってきてくれよ
昔の記事を探れば本田は俊輔以下という外人の反応に大発狂する
ホンシ、ンのカステラが見れるのしかり
たびたび本田下げに発狂しまくるカステラがいるのに
本当都合悪いホンシ、ンは気付いたら別の存在扱いにしようとしてる
輩がいるよな
ンゴとかもただのホンシ、ンなのにこいつホンシ,ンじゃね?とか
書き込む奴まで出てきてたりわけわからんわ
お前に親切にカステラはただのホンシ、ンだぞと教えてやってるのに
マッチポンプだのチョ、ンだのほざいてて
何を言ってるんだか
QPRの後ならその時のコメントでも引っ張ってきてくれよ
昔の記事を探れば本田は俊輔以下という外人の反応に大発狂する
ホンシ、ンのカステラが見れるのしかり
たびたび本田下げに発狂しまくるカステラがいるのに
本当都合悪いホンシ、ンは気付いたら別の存在扱いにしようとしてる
輩がいるよな
ンゴとかもただのホンシ、ンなのにこいつホンシ,ンじゃね?とか
書き込む奴まで出てきてたりわけわからんわ
370207
ただの本田信、者が香川攻撃だけのために
香川の全試合と記事をチェックして
毎日5箇所以上に出没して香川叩きしてるとでも?w
全く本田のためになってないじゃんww
香川の全試合と記事をチェックして
毎日5箇所以上に出没して香川叩きしてるとでも?w
全く本田のためになってないじゃんww
370211
※370208
レッテル貼りはいいけど、信、者として機能してないじゃん。
レッテル貼りはいいけど、信、者として機能してないじゃん。
370214
カガ。シンだとか本。シンだとかごく一部のファン同士がいがみ合ってるだけでしょ
お互いに応援してる選手持ち上げてそれ以外叩きまくるやばいのいるじゃん
それにどの選手も安置はいるでしょ
勝手に期待裏切られて逆ギレする元ファンとか代表やクラブ応援してて気に食わないと思い込むやつとかさ
全部が自分の嫌いな選手のファンが叩いているとか日本人じゃないとかそう考えている方が怖いわ
お互いに応援してる選手持ち上げてそれ以外叩きまくるやばいのいるじゃん
それにどの選手も安置はいるでしょ
勝手に期待裏切られて逆ギレする元ファンとか代表やクラブ応援してて気に食わないと思い込むやつとかさ
全部が自分の嫌いな選手のファンが叩いているとか日本人じゃないとかそう考えている方が怖いわ
370215
香川を叩くためだけに本田の名前使ってるやつは本田ファンでもなんでもないだろ。
そこにこだわるのは本田アンチじゃねえの?
日本人として気分悪いし、こうして分断の起こる事実を学習しようとしないお前らこそ工作員の匂いがきついわ。
そこにこだわるのは本田アンチじゃねえの?
日本人として気分悪いし、こうして分断の起こる事実を学習しようとしないお前らこそ工作員の匂いがきついわ。
370217
カステラは本田信、者もソン信、者もパクチソン信、者もトゥヘル信、者も香川信、者も清武信、者も韓国代表信、者も、BTS信、者も、Twice信、者も、いろいろ演じてるから、どれで呼ぼうと間違いではない。
でも日本人ならわざわざ本田信、者を選んで荒れる原因を作らないだろうね。
でも日本人ならわざわざ本田信、者を選んで荒れる原因を作らないだろうね。
370219
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
370221
香川スレでわざわざカガシ、ンvsホンシ、ンの図式に持って行きたがる日本人はいない。
370224
みんな香川が好きでたまらないんだな。香川の事を語りたいのは愛だよ。
370225
多分もう成長とか見込める年でも器でもなさそうだからほっとき
370226
格下相手っだたけど、香川凄かったな!
監督、ベンチ外はやめてくれ。
もっと香川のプレーが見たい。
監督、ベンチ外はやめてくれ。
もっと香川のプレーが見たい。
370227
格下相手っだたけど、香川凄かったな!
監督、ベンチ外はやめてくれ。
もっと香川のプレーが見たい。
監督、ベンチ外はやめてくれ。
もっと香川のプレーが見たい。
370228
香川っていつも新メンバーのFWに点取らせてやろうとするよね
バチュアイの時もそうだった
バチュアイの時もそうだった
370229
香川が求められてるのは、シュートをするとかの積極性だと思う。積極的じゃないから最大限必死に努力をしていないように監督にはみえるのかもしれない。
370230
何とかして香川を下げようと持論を展開する安置なんだけど
いちいち的外れなのは試合を見ていないからなんだろう
いちいち的外れなのは試合を見ていないからなんだろう
370231
カステラという嫌われ者を執拗に本田に結びつける人がいるけど、本田ってそんなに嫌われてる?
370233
370231
本田珍者がカステラなのであって
本田自体が嫌われてるという事実はこの話しに関係無いね
本田珍者がカステラなのであって
本田自体が嫌われてるという事実はこの話しに関係無いね
370234
本田のファン=悪い奴、嫌な奴って感じ?
カステラをカステラと呼ぶより、本田信、者と呼び変えるほうが
ダメなイメージ共有しやすい感じ?
まるでゴ、ミ扱いじゃんw
カステラをカステラと呼ぶより、本田信、者と呼び変えるほうが
ダメなイメージ共有しやすい感じ?
まるでゴ、ミ扱いじゃんw
370235
ベンチにも入れてもらえず干されまくった挙句、移籍報道でメンタル的にもきつかったと思えない選手だな、香川
370236
これから冬までどんな試合でも結果出せばいいんだよ
移籍に向けてね
移籍に向けてね
370237
アルカセルは暫く使いもにならないんじゃない?ほぼ2年間バックアップストライカーにされたらこうなってしまうのか。
370238
370234
元々他所の珍者を煽らない様、奴をマイルドに言いかえる方法だったのに
忘れたのか知らんが珍者ではないと言いだす面白い奴が現れたってだけ
元々他所の珍者を煽らない様、奴をマイルドに言いかえる方法だったのに
忘れたのか知らんが珍者ではないと言いだす面白い奴が現れたってだけ
370239
アルカセルはカウンター特化の選手らしいし
押し込みまくってた今回はしゃーない
後半は知らん
押し込みまくってた今回はしゃーない
後半は知らん
370240
アルカセルってインモービレに似てるって本当か?
370241
アルカセルはフロントじゃなくてファブレ自信が望んで獲得した選手だから使い方も考えているでしょ
7番目か8番目の候補だったらしいけど
この7番目か8番目の候補ってのがファブレからみた順位なのかフロントがみた順位なのかわからんけど
7番目か8番目の候補だったらしいけど
この7番目か8番目の候補ってのがファブレからみた順位なのかフロントがみた順位なのかわからんけど
370242
相手は3部、しかも足元が下手なので中盤でボール繋いでビルドアップもまともに出来ないようなチーム、ロングボールで裏狙うかカウンターのみという相手だったのでドルがボールを保持してのワンサイドゲーム
正直、ドル側の選手は誰もが評価が難しい
香川に関しては今までどおりのプレースタイルだった、ファブレが評価してないのは明確なので怪我人がでて433が出来ない、あるいは勝てなくなるまで基本ベンチ外かベンチは変わらないだろう
正直、ドル側の選手は誰もが評価が難しい
香川に関しては今までどおりのプレースタイルだった、ファブレが評価してないのは明確なので怪我人がでて433が出来ない、あるいは勝てなくなるまで基本ベンチ外かベンチは変わらないだろう
370243
※370242
別にそれでもいいやんw
それよりベンチにも入れてもらえない状況が続いてたのに試合勘が鈍ってないほうに感動したんだが
別にそれでもいいやんw
それよりベンチにも入れてもらえない状況が続いてたのに試合勘が鈍ってないほうに感動したんだが
370244
香川叩きは反日教育の結果じゃないニダ!
本田が悪いニダ!全部本田のせいニダ!
日本人同士の問題ニダ!韓国関係ないニダ!
本田が悪いニダ!全部本田のせいニダ!
日本人同士の問題ニダ!韓国関係ないニダ!
370245
香川とゲッツェは同時に見たいですね。
この二人は相性が良いですし、
そこにロイスが加わると面白いプレーが見れるはず。
勝てるかどうかは知らない(ドルトムントのサポーターすまぬ)。
この二人は相性が良いですし、
そこにロイスが加わると面白いプレーが見れるはず。
勝てるかどうかは知らない(ドルトムントのサポーターすまぬ)。
370246
まぁこの試合の前にも香川待望論とか出てたからな
お粗末な試合が多すぎて
ヒュルト戦とかハノーファー戦とか酷すぎたからなんだろうけど
お粗末な試合が多すぎて
ヒュルト戦とかハノーファー戦とか酷すぎたからなんだろうけど
370247
今のところファブレの433とやらを一番出来てるのは香川なんだが
370248
ラーセンの決定力w
前もハットとかあったよな
前もハットとかあったよな
370249
※370242
>香川に関しては今までどおりのプレースタイルだった、ファブレが評価してないのは明確
まだわからないでしょ。ベンチにも入れなかったのは、移籍問題のせいかもしれないし。
少なくとも香川を10番や9.5番でしか使えないと決めつけてはいない事は今日になってわかったね。
>怪我人がでて433が出来ない、あるいは勝てなくなるまで基本ベンチ外かベンチは変わらないだろう
今日の試合で守備スタッツ含めてトップクラスだったのに、そこまで頑なでいると思う根拠は?
でもそうだとしても、あの1軍はすでに対策されてるし、今後週2で試合あるから、香川を干すのも簡単じゃなくなると思うけどね。
>香川に関しては今までどおりのプレースタイルだった、ファブレが評価してないのは明確
まだわからないでしょ。ベンチにも入れなかったのは、移籍問題のせいかもしれないし。
少なくとも香川を10番や9.5番でしか使えないと決めつけてはいない事は今日になってわかったね。
>怪我人がでて433が出来ない、あるいは勝てなくなるまで基本ベンチ外かベンチは変わらないだろう
今日の試合で守備スタッツ含めてトップクラスだったのに、そこまで頑なでいると思う根拠は?
でもそうだとしても、あの1軍はすでに対策されてるし、今後週2で試合あるから、香川を干すのも簡単じゃなくなると思うけどね。
370251
あの1軍は守備的過ぎて攻撃のパターンが単調すぎる
ロイスなんてイライラしてんじゃん
デラネイかダフートかどっちか1人をもっと攻撃的な選手に変えればいいだけの話
ロイスなんてイライラしてんじゃん
デラネイかダフートかどっちか1人をもっと攻撃的な選手に変えればいいだけの話
370252
まーた香川が433できない事を証明してしまったのか(2A
370253
※370251
>あの1軍は守備的過ぎて攻撃のパターンが単調すぎる
中盤がボール奪ってもパスがく、そすぎてカウンター食らうから攻守相殺されて90分中疲れるだけの「無の時間」が長くなる。それで余計にパスミスが出る、の無限ループ。
それとアイデアなさすぎてスペースさえ消しときゃ怖くないチームだわ。
>あの1軍は守備的過ぎて攻撃のパターンが単調すぎる
中盤がボール奪ってもパスがく、そすぎてカウンター食らうから攻守相殺されて90分中疲れるだけの「無の時間」が長くなる。それで余計にパスミスが出る、の無限ループ。
それとアイデアなさすぎてスペースさえ消しときゃ怖くないチームだわ。
370254
ファブレはトレーニング重視で、少なからず再生工場的意識はあるでしょ。アルカセルはバルセロナでも成績の割には優遇されてたと思うけど、低迷していたのも事実。こういう選手を自分の手で蘇らせてみたいと思わない指導者はいないだろう。ドルトムントから都落ちしてたロイスをワールドクラスに育て上げた自負もあるだろうし、ニースではバロテッリを敢えて獲ったわけだから。
370255
>370244
>日本人同士の問題ニダ!韓国関係ないニダ!
こういうのがほんと多いね、直前でもそういう独り芝居やってるし。
他だと、香川記事や香川人気は電通や半島勢力の工作だとさ、そしてそれを中立のふりして事実として受け答えするやつが続く。
分断や成り済ましだけでなく、潰したい日本人に、あいつは朝鮮人とか朝鮮宗教だとか言い出すやり方も全く変わってないね。
>日本人同士の問題ニダ!韓国関係ないニダ!
こういうのがほんと多いね、直前でもそういう独り芝居やってるし。
他だと、香川記事や香川人気は電通や半島勢力の工作だとさ、そしてそれを中立のふりして事実として受け答えするやつが続く。
分断や成り済ましだけでなく、潰したい日本人に、あいつは朝鮮人とか朝鮮宗教だとか言い出すやり方も全く変わってないね。
370256
日本人が、相手の工作をしっかり知って、ひっかからないようにするしかない。
そういうのおざなりにしていると、ずっと嘘捏造で日本人叩きが続く事になる。効果があるなら工作員が止める理由ないからね。
日本人が、相手の工作をしっかり知って、ひっかからないようにするしかない。
そういうのおざなりにしていると、ずっと嘘捏造で日本人叩きが続く事になる。効果があるなら工作員が止める理由ないからね。
370257
3部言うけど、今まで一敗一分けの相性だからね
370258
3部と散々バ.カにしてる奴いるけど、ドイツの3部とオーストラリアリーグってどっちが上なんだろうな?
370259
2失点しても3点とって勝つのがドルトムントの伝統だ!
古き良き時代のドルトムントを返せよ!
古き良き時代のドルトムントを返せよ!
370260
工作工作って自分と相容れない意見全部工作扱いしてりゃそりゃ無敵だもんな・・・
安置は頭おかしいけど個人の好き嫌いやもっとこうしてほしいっていう期待すらそういう扱いしてたら余計に反感もたれるだけじゃないの
安置は頭おかしいけど個人の好き嫌いやもっとこうしてほしいっていう期待すらそういう扱いしてたら余計に反感もたれるだけじゃないの
370261
※370253
だよな!
ファブレもそれくらいのことはボチボチ気付いているはずだとは思うけどな
たぶんデラネイとヴィッツェルはツォルクが獲得したようなもんだから
どんな状況でも同時に使えとかツォルクから指示出されてそう
だよな!
ファブレもそれくらいのことはボチボチ気付いているはずだとは思うけどな
たぶんデラネイとヴィッツェルはツォルクが獲得したようなもんだから
どんな状況でも同時に使えとかツォルクから指示出されてそう
370262
※370254
反対に結果出してビッグクラブから目を付けられてたような元フランス代表の若手をプレイスタイルが気に食わないと干したような監督でもある
反対に結果出してビッグクラブから目を付けられてたような元フランス代表の若手をプレイスタイルが気に食わないと干したような監督でもある
370263
370258
3部と散々バ.カにしてる奴いるけど、ドイツの3部とオーストラリアリーグってどっちが上なんだろうな?
Posted at 13:24 on 2018-09-07 by
はいはい。
カステラを始めとする工作員は本田のためにやってるんじゃない事はみんな知ってるぞw
祖国のため及び香川によってユナイテッド追い出されてことになってる祖国のヒーローのためだろ。
偽装のためにVANKが作った本田信、者ブログもすっかりおざなりで機能してないぞ?つじつま合わせサボるなよw
3部と散々バ.カにしてる奴いるけど、ドイツの3部とオーストラリアリーグってどっちが上なんだろうな?
Posted at 13:24 on 2018-09-07 by
はいはい。
カステラを始めとする工作員は本田のためにやってるんじゃない事はみんな知ってるぞw
祖国のため及び香川によってユナイテッド追い出されてことになってる祖国のヒーローのためだろ。
偽装のためにVANKが作った本田信、者ブログもすっかりおざなりで機能してないぞ?つじつま合わせサボるなよw
370264
370258
3部と散々バ.カにしてる奴いるけど、ドイツの3部とオーストラリアリーグってどっちが上なんだろうな?
Posted at 13:24 on 2018-09-07 by
370260
工作工作って自分と相容れない意見全部工作扱いしてりゃそりゃ無敵だもんな・・・
安置は頭おかしいけど個人の好き嫌いやもっとこうしてほしいっていう期待すらそういう扱いしてたら余計に反感もたれるだけじゃないの
Posted at 13:29 on 2018-09-07 by
はいはい。
3部と散々バ.カにしてる奴いるけど、ドイツの3部とオーストラリアリーグってどっちが上なんだろうな?
Posted at 13:24 on 2018-09-07 by
370260
工作工作って自分と相容れない意見全部工作扱いしてりゃそりゃ無敵だもんな・・・
安置は頭おかしいけど個人の好き嫌いやもっとこうしてほしいっていう期待すらそういう扱いしてたら余計に反感もたれるだけじゃないの
Posted at 13:29 on 2018-09-07 by
はいはい。
370265
さすが干されてても強豪セビージャから目をつけられるだけあるよな
370266
現地サポにも好評なようで良かったわ
370267
香川ラーセンゴメスはレギュラーで使うべきだと思う
この試合は凄かった
この試合は凄かった
370268
スタッツについて。
俺はGOALのアプリでみてるけど。世界中の試合のスタメンや交代、スタッツやベストプレーヤ等わかる。
俺はGOALのアプリでみてるけど。世界中の試合のスタメンや交代、スタッツやベストプレーヤ等わかる。
370269
香川とヴァイグル出てるとやっぱ良いわ〜
370270
2アシストもいいけど、5点目の基点となったパス、えぐすぎ
昔よく見たパターンで、わかってても止められないやつ
ああいうボールが来るとファーに走りこんでる選手が救われるんよな
昔よく見たパターンで、わかってても止められないやつ
ああいうボールが来るとファーに走りこんでる選手が救われるんよな
370271
※370268
サンクス!さっそくインストールした
サンクス!さっそくインストールした
370272
カステラが香川とベビメタ兼任の荒らしでクッソワロタw
「体調不良の主因は代謝障害」ってゲッツェかよwww
てかいい加減にしないと捕まるよ?
↓
737Anonymous2018/07/01(日) 21:34:06.75ID:rLttnvPS
内部情報
興味ないなら妄想乙と思っていいからスルーしろ
中元は4月が更新月で水野菊地は10月が更新月(2017年が更新年)
水野は10月のライブまではやるけどそれ以降はBABYMETALはもうやらない意向を伝える
それが無理なら更新しない。だけど10月のライブがあるから一応更新はするけど11月以降の活動は白紙にするという念書付き契約
アミューズは(正確には小林は)更新するのが当たり前だと思ってたから大慌て(この考えがかなり舐めてる)
なんだかんだ言ってもどうせ説得すれば広島も出るだろと高を括った態度が見え隠れし水野は態度をさらに硬化
水野の体調が春あたりから良くなかったのは事実。だけど広島に出なかったのは契約上の問題
それなのに体調問題で欠席とか言われて水野側がさらに怒る
今年の4月に話し合いが持たれ改めて新契約しようとしたが菊地が少し躊躇する。しかしとりあえず1年はBABYMETALをやると契約
中元は不明
水野はアミューズとは契約したがBABYMETALは白紙のまま
体調不良の主因は代謝障害
それなのに休養より決められたライブ活動を優先するのが当たり前みたいなアミューズの言動に嫌気が差しメンタル的にも弱る
一連の騒動でなぜか中元も弱る(海外ツアーはかなりしんどかったらしい)
「体調不良の主因は代謝障害」ってゲッツェかよwww
てかいい加減にしないと捕まるよ?
↓
737Anonymous2018/07/01(日) 21:34:06.75ID:rLttnvPS
内部情報
興味ないなら妄想乙と思っていいからスルーしろ
中元は4月が更新月で水野菊地は10月が更新月(2017年が更新年)
水野は10月のライブまではやるけどそれ以降はBABYMETALはもうやらない意向を伝える
それが無理なら更新しない。だけど10月のライブがあるから一応更新はするけど11月以降の活動は白紙にするという念書付き契約
アミューズは(正確には小林は)更新するのが当たり前だと思ってたから大慌て(この考えがかなり舐めてる)
なんだかんだ言ってもどうせ説得すれば広島も出るだろと高を括った態度が見え隠れし水野は態度をさらに硬化
水野の体調が春あたりから良くなかったのは事実。だけど広島に出なかったのは契約上の問題
それなのに体調問題で欠席とか言われて水野側がさらに怒る
今年の4月に話し合いが持たれ改めて新契約しようとしたが菊地が少し躊躇する。しかしとりあえず1年はBABYMETALをやると契約
中元は不明
水野はアミューズとは契約したがBABYMETALは白紙のまま
体調不良の主因は代謝障害
それなのに休養より決められたライブ活動を優先するのが当たり前みたいなアミューズの言動に嫌気が差しメンタル的にも弱る
一連の騒動でなぜか中元も弱る(海外ツアーはかなりしんどかったらしい)
370273
370269
ヴァイグルはロストや逆起点になりかけてたりしてたんで
まだ万全じゃないと思う。
ちゃんと試合で使ってほしいね。
ヴァイグルはロストや逆起点になりかけてたりしてたんで
まだ万全じゃないと思う。
ちゃんと試合で使ってほしいね。
370274
さすがだったが髭面なんとかしてくれ、むさくるしくて見てられないわ
370275
ヴァイグルはセンスは衰えてないけど、もともと強くない対人が弱ってる。
フィットまでにもう少しかかるかな。
フィットまでにもう少しかかるかな。
370276
髭面でちょうどいい。
東洋人は童顔に見られるからな。
東洋人は童顔に見られるからな。
370278
アミューズは最近、ネットの書き込みに対して法的措置を取ると宣言したばかり。あまり調子に乗ってると逮捕されるぞ。>誰かさん
370279
カステラが本田支持者だってことは有名なんだけど
そもそも本田支持者って朝鮮学校の関係者なんだろ?
本田自ら朝鮮学校の生徒に夢(日本転覆)を諦めるななんてスピーチするんだもの
そりゃあ日本で一番の選手である香川に粘着して落とそうとするよな
そもそも本田支持者って朝鮮学校の関係者なんだろ?
本田自ら朝鮮学校の生徒に夢(日本転覆)を諦めるななんてスピーチするんだもの
そりゃあ日本で一番の選手である香川に粘着して落とそうとするよな
370280
カステラは現実に嘘まで使って香川に粘着している迷惑人種だが、本田自身が指示してやらせているという証拠はどこにもない。とすれば本田自身風評被害の被害者。
にもかかわらず、本田の名をカステラの上位概念のように語って、カステラの罪を本田に由来するかのようにいうのは全くもっておかしい。
証拠もないのに、日本を貶める、それはまさしくあの国のやり方。
にもかかわらず、本田の名をカステラの上位概念のように語って、カステラの罪を本田に由来するかのようにいうのは全くもっておかしい。
証拠もないのに、日本を貶める、それはまさしくあの国のやり方。
370281
※370267
>香川ラーセンゴメスはレギュラーで使うべきだと思う
ほんとそれ
>香川ラーセンゴメスはレギュラーで使うべきだと思う
ほんとそれ
370282
見た感じ相手が弱すぎて参考にしづらいね。
内容はいいけど全てのプレーがあまりにハマりすぎ、危険な場所にスペース空きすぎて香川がつなぎ役に徹したのが正解と一概に言いにくい。
本当に次のための練習にしかなってないよ、この試合
内容はいいけど全てのプレーがあまりにハマりすぎ、危険な場所にスペース空きすぎて香川がつなぎ役に徹したのが正解と一概に言いにくい。
本当に次のための練習にしかなってないよ、この試合
370283
まぁハノーファー戦の出来では満足してなかったみたいだからなファブレ
さてこれからどてこ入れするか
やはり中盤に1人は攻撃的なゲームメイクできるパサータイプは必要
さてこれからどてこ入れするか
やはり中盤に1人は攻撃的なゲームメイクできるパサータイプは必要
370284
多分そのうちダフードが外れるでしょ
彼が交代で入ったのは、香川かゲッツェあたりとの比較のため
彼が交代で入ったのは、香川かゲッツェあたりとの比較のため
370285
370282
同感だね、相手チームはプレスも甘いしパスコースは開けるし寄せのスピードも遅い正直ファブレも参考にしにくいだろう。むしろ中盤でボールロストしてカウンターで一気にキーパーと1対1作られてるシーンが何度かあった、このレベルの相手だとあんなシーン作らせては駄目だろう。
同感だね、相手チームはプレスも甘いしパスコースは開けるし寄せのスピードも遅い正直ファブレも参考にしにくいだろう。むしろ中盤でボールロストしてカウンターで一気にキーパーと1対1作られてるシーンが何度かあった、このレベルの相手だとあんなシーン作らせては駄目だろう。
370286
デラネイとヴィッツェルどっちか1人でもいいかな
二人もいらんわ
守備的っていってもヒュルト戦もライプチヒ戦も失点してるんだし
それより得点よ
二人もいらんわ
守備的っていってもヒュルト戦もライプチヒ戦も失点してるんだし
それより得点よ
370287
香川も点決めて欲しいわ
それだけで評価がガラッと変わる
前シーズンは点決めること多かったからちょっと期待してる
本人のやる気は分からんけど次のワールドカップも出られると思うし
森保ジャパンの初戦は呼ばれなかったけど
それだけで評価がガラッと変わる
前シーズンは点決めること多かったからちょっと期待してる
本人のやる気は分からんけど次のワールドカップも出られると思うし
森保ジャパンの初戦は呼ばれなかったけど
370288
代表とかここで関係ないからな
370289
代表は普通に関係あるわ
マーケティングの面でクラブチームにおいても現役代表が優先されるのは当然
特に対象が日本だったら影響甚大
香川はその気がなくても次のワールドカップ目指したいとか言った方が良いと思う
マーケティングの面でクラブチームにおいても現役代表が優先されるのは当然
特に対象が日本だったら影響甚大
香川はその気がなくても次のワールドカップ目指したいとか言った方が良いと思う
370290
ドルトムントが1番香川の実力を知ってるしMUtdから呼び戻したくらいなんだから香川を丁寧に扱ってるんじゃない?今回の移籍もベシクタシュ以外は熱心さがなかったから移籍に至らなかったと想像してるんだけど。ヴァツケは香川大好きだと思う。
アンチvs盲目的ファンのやりとり、本当見てて疲れる。自分の気に入らない意見を何でもかんでも隣国民のものに認定する人も、熱狂的なコメントにイラっときてアンチ的なコメント書き込む人も、狭い世界で外に怯えながら生きてるのが浮き彫りになってるよ。勇気出して外の光浴びてもっと色んな人と友達になろうよ!日本社会がダメなら外国でもいいじゃん。
アンチvs盲目的ファンのやりとり、本当見てて疲れる。自分の気に入らない意見を何でもかんでも隣国民のものに認定する人も、熱狂的なコメントにイラっときてアンチ的なコメント書き込む人も、狭い世界で外に怯えながら生きてるのが浮き彫りになってるよ。勇気出して外の光浴びてもっと色んな人と友達になろうよ!日本社会がダメなら外国でもいいじゃん。
370291
※370289
まぁそう思っておけばいいよ
まぁそう思っておけばいいよ
370292
今までの公式戦見てると確かにシュート数は多いけどそれが得点に繋がってるかといえばそうでもない
つまりまともなゲームメーカーがいないから力任せに打ってるだけの印象
つまりまともなゲームメーカーがいないから力任せに打ってるだけの印象
370293
代表になると広告費ゼロでマスコミが勝手に広告してくれるからな
影響ないって思うんならそう思っとけよ
影響ないって思うんならそう思っとけよ
370294
クラブの試合で代表では代表でもとかどこでも沸いてくるんだなよな
370295
約1ヶ月程試合に出てないのに試合勘を保ってるのって凄いことだぞw
370296
調子良いのに相変わらずゴールはなしか
点取れないしボランチ起用だな
ブンデス3部といえば小川航基でもハットトリック決めた事あって相手の監督に激称されてたからな、要するにそういったレベルだということを忘れてはいけないよ
点取れないしボランチ起用だな
ブンデス3部といえば小川航基でもハットトリック決めた事あって相手の監督に激称されてたからな、要するにそういったレベルだということを忘れてはいけないよ
370297
代表は移籍に関係大だろ。日本代表レギュラー、エースで10番。これは香川の価値を凄く上げてるよ。アジアマーケティング、スポンサーも沢山連れて来てくれる。その上メディアがわんさか付いて来るからクラブの知名度アップ、広 告塔にも役立つ。メガクラブだって欲しい選手。
ドルトムントも、絶対に手放したくないはず。
ドルトムントも、絶対に手放したくないはず。
370298
自分は冬に移籍して欲しかった派だからなんともw
出た試合ではMFなんだから点に絡むことが一番だよ
セビージャ冬も獲得に来てくれないかな
出た試合ではMFなんだから点に絡むことが一番だよ
セビージャ冬も獲得に来てくれないかな
370299
セビージャは本命で監督の愛弟子の相思相愛の選手にさえ金払いが悪くて獲得しなかったのを見ると、果たしてそんな所に行って大丈夫なのかと思ってしまう。今夏は市場に出てからの時間がなさすぎたので難しかったけど、満を持して冬の獲得をしてくれそうなスペインの別のクラブが出てくると予想しとく。そっちが本命。
370300
※370299
リーガで金なんてあるの上3強くらいしかないぞw
セビージャは売却が遅れたからその辺りも関係するんじゃない?
売れるかどうか分らんのにどうしようみたいな
リーガで金なんてあるの上3強くらいしかないぞw
セビージャは売却が遅れたからその辺りも関係するんじゃない?
売れるかどうか分らんのにどうしようみたいな
370301
俺はバルサ一択。セビージャなんてEL争いのクラブだぞ。
スペインでプレー>CLでプレー
なんて、香川の発言からは想像出来ない。このオフでのインタビュー「ここ数年、自分が確実に伸びている手応えが有る。(中略)さらに大胆にトライして、もうワンステップ、ツーステップ、上のレベルに行けると信じてます」
これは三木谷さんと個人合意していたけどドルトムントが拒否。そのうちにポグバがビダルになってユーロ圏外枠無くなる。って流れの中、ドルトムント強硬に香川隠しする。で、アルカセル差し出すって感じで、しかたなく折れる。
冬に枠空いたら移籍、アルカセルとは、トレードでしょ。
スペインでプレー>CLでプレー
なんて、香川の発言からは想像出来ない。このオフでのインタビュー「ここ数年、自分が確実に伸びている手応えが有る。(中略)さらに大胆にトライして、もうワンステップ、ツーステップ、上のレベルに行けると信じてます」
これは三木谷さんと個人合意していたけどドルトムントが拒否。そのうちにポグバがビダルになってユーロ圏外枠無くなる。って流れの中、ドルトムント強硬に香川隠しする。で、アルカセル差し出すって感じで、しかたなく折れる。
冬に枠空いたら移籍、アルカセルとは、トレードでしょ。
370302
リーガの移籍市場最終日
クロートがバルセロナにいるとかワクワクしたもんだったな
狙ってるのはロデだろうとかさ 笑
クロートがバルセロナにいるとかワクワクしたもんだったな
狙ってるのはロデだろうとかさ 笑
370303
セビージャは格としては申し分ないけど、通訳不可になったら絶望だろ。せめて英語が通じるところじゃないと。
370304
アルカセルが香川へのスペイン語教師役だったりして
370305
ファブレは香川使っていく気なんじゃない?
香川にボール集めてたし
香川にボール入ると必ず3トップ全員走ってたし
フォメ変えてもボールに触れるポジションに入れてたし
香川にFKも蹴らせてたし
香川にボール集めてたし
香川にボール入ると必ず3トップ全員走ってたし
フォメ変えてもボールに触れるポジションに入れてたし
香川にFKも蹴らせてたし
370306
アルカセルって運動量あっていい選手だがほんとちっちゃいな
毛がないせいか香川と並ぶと香川より小さく見えるんだが
毛がないせいか香川と並ぶと香川より小さく見えるんだが
370308
香川ロストしすぎっていうのはタッチ集だけ見てるからじゃないか?タッチ集だと他の選手はロストしないからな。
370309
戦力以外の面でも香川を放出するより残す方がメリットは遥かにデカい
アジア進出できたのは真司のおかげと
ヴァツケも公言してる
代わりのアジア人が補強できないと厳しい
アジア進出できたのは真司のおかげと
ヴァツケも公言してる
代わりのアジア人が補強できないと厳しい
370310
プレースタイルが香川と似ている。時々間違えた程似ているな、背格好迄。そして感覚も合いそう。
でもドルトムント探してたのは大型でポスト出来るFwだったはず。
香川の代わりに差し出されたとしか思えない。一億ユーロの契約解除金設定されてた選手だよ。何故格安でドルトムントに買取オプション付レンタルで来るか?
でもドルトムント探してたのは大型でポスト出来るFwだったはず。
香川の代わりに差し出されたとしか思えない。一億ユーロの契約解除金設定されてた選手だよ。何故格安でドルトムントに買取オプション付レンタルで来るか?
370312
香川だけパス不成功をロストとみなされる不思議
370313
ある意味パコがksだったのが香川に追い風かもな
前回からの変更点をパコだけでは上手く行かないっていう
感覚になってくれたかも知れん
前回からの変更点をパコだけでは上手く行かないっていう
感覚になってくれたかも知れん
370314
パコもゴメスもラーセンも香川と相性いいな
370315
ゴメスは香川に懐いてそうだったな
370317
香川は新しい選手達をちゃんと使おうとするしコミュニケーションも取るから仲良くなるんだと思う。チームスポーツだからこれは結構大事。
370320
パコもゴメスも香川もバルセロナ出身だったか、そう言えばw
370321
370308
香川ロストしすぎっていうのはタッチ集だけ見てるからじゃないか?
タッチ集だと他の選手はロストしないからな。
そいつはただの安置で
香川がどんなプレーをしようがしまいが
テンプレートで叩いているからスルーで
香川ロストしすぎっていうのはタッチ集だけ見てるからじゃないか?
タッチ集だと他の選手はロストしないからな。
そいつはただの安置で
香川がどんなプレーをしようがしまいが
テンプレートで叩いているからスルーで
370322
素人だからごめんだけどディレイニーとヴィツェル外してヴァイグルと香川でいいんじゃないの?
まぁそれだと新戦力で獲った意味ないんだけどw
まぁそれだと新戦力で獲った意味ないんだけどw
370323
香川、いい顔してるじゃん。久しぶりに見たら精悍な顔つきになってた。ちょっと格好いいと感じたくらいだ。サッカー人生において脂がのった季節が少しずつ過ぎ去っていく。出場機会に恵まれるといいね。
370324
前から思ってたけど香川ってイニエスタってよりシルバに似てるよね
370325
ディレニーとヴィッツェルはどっちかだけの獲得で良かったと思うね。
意外と安く獲れそうだから獲っちゃったって印象しかない。
ヴァイグルやダフードを育てたないなら尚更そうだよ。
意外と安く獲れそうだから獲っちゃったって印象しかない。
ヴァイグルやダフードを育てたないなら尚更そうだよ。
370326
やっぱ実力があろうと一定の割合で人種差別する白人監督いるもんな。どうあがいてもドルのMFでは頭2つ出てるよ。ただ3部相手にはノーミス無双くらいして欲しいぞ香川ー!
370327
無双はしてたよ
370328
ラーセン覚醒してくれ
370329
つか、ここの管理人を含め香川ファンたちが一様に目を伏せているのは、
「香川は今季30歳のベテラン外国人。衰えが始まる年齢。世代交代図る際は真っ先に切られる存在」
という抗いようがない事実だよなあ。
強豪クラブが、強化戦略上獲得を狙う対象じゃあないよ。
ドルからしても、せいぜい2年程度しかまともに働けないであろう選手より、多少劣ろうが将来を担う中堅、若手を優先的に使うわ
「香川は今季30歳のベテラン外国人。衰えが始まる年齢。世代交代図る際は真っ先に切られる存在」
という抗いようがない事実だよなあ。
強豪クラブが、強化戦略上獲得を狙う対象じゃあないよ。
ドルからしても、せいぜい2年程度しかまともに働けないであろう選手より、多少劣ろうが将来を担う中堅、若手を優先的に使うわ
370330
香川が何がすごいってどっちが利き足なのかわからなくなること。あの繊細なタッチをどっちの足でもやってのけるのが本当にすごいと思う。
370331
5点目のやつ、トプラクは明らかに香川にシュートさせようとしてたと思うんだが、香川はやっぱりゲッツェに出しちゃうんだよな。こっちから見るとゲッツェはかなり手前にいるように見えるのにあれが通ってしまう。香川は相当調子が悪い時でも散らすパスは上手すぎるから試合勘のバロメーターにはならない。でも、絶好調でギラついてる時の香川だったら、あれはシュートして捻じ込んでたと思うよ。あの時点で点差もあったしね。
先のアシストがなくて点に結びつかなければ、この掲示板でだって消極的なプレーとして叩かれてたんじゃないかな。時々理不尽な叩き方する人がいるから。
先のアシストがなくて点に結びつかなければ、この掲示板でだって消極的なプレーとして叩かれてたんじゃないかな。時々理不尽な叩き方する人がいるから。
370332
セビージャの方がドルより強いと思うが、クラブの規模と格ではドル>セビージャかなぁ
それにセビージャでスタメンなれるか分からんし難しいよなぁ
香川は良い選手だけど、ドルより強くてCL出れて給料も良いクラブで獲得希望してくれる条件満たすクラブはなかなかないだろうなぁ
だから残ったのは妥当だと思う
それにセビージャでスタメンなれるか分からんし難しいよなぁ
香川は良い選手だけど、ドルより強くてCL出れて給料も良いクラブで獲得希望してくれる条件満たすクラブはなかなかないだろうなぁ
だから残ったのは妥当だと思う
370333
なんだまた3部かwこんなのばっかだな最近
370334
日本のドルトムントファン()とかいう奴らが一番タチが悪いな
自分らは香川の事を平気でdisる癖に
香川ファンが他の選手disると目くじら立ててカガ、シンガー
何故か自分たちから積極的に香川ファンの行動をチェックしておきながらカガ、シンガー
自分らは香川の事を平気でdisる癖に
香川ファンが他の選手disると目くじら立ててカガ、シンガー
何故か自分たちから積極的に香川ファンの行動をチェックしておきながらカガ、シンガー
370335
※370332
でもな香川の夢はリーガでプレイすることなんだ
もう香川も29歳
冬には夢を叶えさせてあげたいな
ガンソをローンで放出でEU外枠空いてるからチャンスは広がったと思う
でもな香川の夢はリーガでプレイすることなんだ
もう香川も29歳
冬には夢を叶えさせてあげたいな
ガンソをローンで放出でEU外枠空いてるからチャンスは広がったと思う
370336
>香川は今季30歳のベテラン外国人。衰えが始まる年齢。世代交代図る際は真っ先に切られる存在
フロント絶賛ヴィツエルも香川と同い年の外国人なんだけどな(笑)
フロント絶賛ヴィツエルも香川と同い年の外国人なんだけどな(笑)
370337
香川と同じ年のヴィツエルどころか32歳のマンジュキッチを獲得しようとしてたくらいだが 笑
370338
370333
そもそも評価基準がチーム内の競争なんだから相手が3部だからとか関係ない
そもそも評価基準がチーム内の競争なんだから相手が3部だからとか関係ない
370339
よくモチベーション保てたよな、香川
370340
そりゃリーガにはバルサとレアルという世界1・2位を争うクラブがいるから
セビージャであろうとCLに出るのは至難の技だよ
それにアトレティコとかもいるからな
ブンデスみたいにバイエルン1強じゃないし
セビージャであろうとCLに出るのは至難の技だよ
それにアトレティコとかもいるからな
ブンデスみたいにバイエルン1強じゃないし
370341
だったら目指すのはやはり上3クラブだろ。なんで格下行くの(笑)
CLでプレー>スペインでプレー。
CLでプレー>スペインでプレー。
370342
バルサかレアルかなぜかセビージャって言ってたけどなw
370343
CLはドルトムントとユナイテッドで出たから
今の優先準は
リーガ>CLじゃないかな
今の優先準は
リーガ>CLじゃないかな
370344
とにかく冬まで怪我するな
夢を見せてくれ!
夢を見せてくれ!
370346
ダフードはシリア難民だから、先発外すとシリア難民移民連中が騒ぐんだわ。
ドイツじゃ難民移民が増えすぎて一大圧力団体になってるから、難民移民出身の選手の扱いは結構厄介だぞ。
ドイツじゃ難民移民が増えすぎて一大圧力団体になってるから、難民移民出身の選手の扱いは結構厄介だぞ。
370347
370324
>前から思ってたけど香川ってイニエスタってよりシルバに似てるよね
テクニック的にはイニエスタだけど、ゲームメークはシルバっぽいな
まあ視野が広い
昔より広くなりすぎて、使える選手が目に入って使っちゃうから
あんま自分でいかなくなっちゃってるのが諸刃の剣
>前から思ってたけど香川ってイニエスタってよりシルバに似てるよね
テクニック的にはイニエスタだけど、ゲームメークはシルバっぽいな
まあ視野が広い
昔より広くなりすぎて、使える選手が目に入って使っちゃうから
あんま自分でいかなくなっちゃってるのが諸刃の剣
370348
※370334
>日本のドルトムントファン()とかいう奴らが一番タチが悪いな
自称日本人ニダ!
海外で人気の日本人叩きが生き甲斐セヨ!
>日本のドルトムントファン()とかいう奴らが一番タチが悪いな
自称日本人ニダ!
海外で人気の日本人叩きが生き甲斐セヨ!
370349
えっ自称ドルトムントファンのあいつら全員ニダーなの?まじかよwww
ニダーがドルトムントファンになったきっかけってチンドンオンか?
ニダーがドルトムントファンになったきっかけってチンドンオンか?
370350
ゲッツェはまだ攻守逆転した時のポジショニングに気が回らないところあるけど、驚くほど改善してるし、香川とも昔みたいに息合ってたな。ていうかゲッツェまで香川に積極的にボール渡してたから、ひょっとしたらファブレは香川に集める方向を検討してるのかもね。
370351
ゲッツェを叩くのは、守備しないし役に立たないからで、動けるように
なってパスして守備してくれれば復活は大歓迎
なってパスして守備してくれれば復活は大歓迎
370352
Kテラさんがぶっちぎりで哀れなのはおいといてさ、
関係なさそうな※に「ネット初心者?」に続けてダサい講釈垂れてたり、
「執拗に」を「必要に」とかつかってる頭悪そうなおまえさんよー。
悪者退治しているつもりかもしれないが、傍から見てカSてらと同列だぞー。
気持ちはわかるが、自らも拗らせちゃってる事を自覚せい。
関係なさそうな※に「ネット初心者?」に続けてダサい講釈垂れてたり、
「執拗に」を「必要に」とかつかってる頭悪そうなおまえさんよー。
悪者退治しているつもりかもしれないが、傍から見てカSてらと同列だぞー。
気持ちはわかるが、自らも拗らせちゃってる事を自覚せい。
370353
ファブレの433でも香川大丈夫そうだね
370354
相変わらず酷いサイトだ
370355
>370352
それもカステラの自演パターンの一つだからね
釣られたり騙されて喜ばせてあげることもない
腹を立てたり 更生の余地があると思った方が負け
あいつらに善悪の概念はないからね
手前勝手な勝ち負けがあるだけ
それもカステラの自演パターンの一つだからね
釣られたり騙されて喜ばせてあげることもない
腹を立てたり 更生の余地があると思った方が負け
あいつらに善悪の概念はないからね
手前勝手な勝ち負けがあるだけ
370356
>370354
もう来なきゃいいじゃん
もう来なきゃいいじゃん
370357
>370351
みんなわかってると思うよ
みんなわかってると思うよ
370358
素晴らしい活躍だがチップキックのところはなんとか自分でゴールできるようにもなってほしいw
370359
>370350
そうそう、香川とゲッツェが結構からんでた、昨年はゲッツェが香川に対抗心燃やして外人に活躍させてたまるかって感じだったけど、かなり毒が抜けた感じ。
そのかわりなのかなんなのか、前線の白人若手にまた差別ふきこまれてて、セレブレーションでも見下してる感じが出てたしやな感じだわ。
そういう対立煽り専門の連中が暗躍してるっぽいね。
ここ日本でもそういうのあるし、欧州ドイツなんて妨害工作の中心地で、色々吹き込む悪魔が跳梁跋扈してるのではないかと。
そうそう、香川とゲッツェが結構からんでた、昨年はゲッツェが香川に対抗心燃やして外人に活躍させてたまるかって感じだったけど、かなり毒が抜けた感じ。
そのかわりなのかなんなのか、前線の白人若手にまた差別ふきこまれてて、セレブレーションでも見下してる感じが出てたしやな感じだわ。
そういう対立煽り専門の連中が暗躍してるっぽいね。
ここ日本でもそういうのあるし、欧州ドイツなんて妨害工作の中心地で、色々吹き込む悪魔が跳梁跋扈してるのではないかと。
370360
※370358
>素晴らしい活躍だがチップキックのところはなんとか自分でゴールできるようにもなってほしいw
どれだろ?
何分のプレー?
>素晴らしい活躍だがチップキックのところはなんとか自分でゴールできるようにもなってほしいw
どれだろ?
何分のプレー?
370361
シュートブロック作られてるのにシュート打てって人けっこういるよね
370363
ファヴレ監督「得点は決められなかったが、しかしプレー面では機能していたね」
2A2CCも決めたのに機能していただけだ?
対人スタッツも良かったってのに活躍しても使う気さらさらないだろ?コイツとんだク ソ野郎だわ
2A2CCも決めたのに機能していただけだ?
対人スタッツも良かったってのに活躍しても使う気さらさらないだろ?コイツとんだク ソ野郎だわ
370364
前節のハノーバー戦は酷かった
アウェイだからと言って格下相手に守備的戦術で戦い
攻撃では創造性の欠片も無かった
これで次節も香川を使わない様なら真性の無能監督だろ
クロップ戻って来ないかな
アウェイだからと言って格下相手に守備的戦術で戦い
攻撃では創造性の欠片も無かった
これで次節も香川を使わない様なら真性の無能監督だろ
クロップ戻って来ないかな
370365
ポルディこないだ珍しくレッドもらったと思ったらしれっとヴァイデン兄貴の引退試合でゴール決めてるし
370366
※370364
CL優勝狙えるリバポから泥舟と化した古巣にステップダウンするわけないやろ
CL優勝狙えるリバポから泥舟と化した古巣にステップダウンするわけないやろ
370367
相変わらずバルサオタリーガオタが湧いててウンザリ
イニエスタに憧れてるとかリーガに憧れてるとか知らんがな憧れは憧れだろ
そもそも何でリーガなら市場閉まる間近で話があったセビージャや日本人大好き笑バルサ限定なんだよ
どこのクラブが香川のスタイルに合うか選手枠があるか金払えるかタイトル狙えるかで冷静に考えりゃマンユガナモナコマルセイユローマナポリバイエルンかリーガならアトレティコくらいだろ
バルサ連呼の連中は香川年齢を考慮しない単なるオタクだしタイトル獲得の可能性が限りなくゼロなセビージャとか言ってる連中は逆に香川舐めすぎだろ
冬にはこういうア、ホ共が消えるの心底楽しみにしてるわ
イニエスタに憧れてるとかリーガに憧れてるとか知らんがな憧れは憧れだろ
そもそも何でリーガなら市場閉まる間近で話があったセビージャや日本人大好き笑バルサ限定なんだよ
どこのクラブが香川のスタイルに合うか選手枠があるか金払えるかタイトル狙えるかで冷静に考えりゃマンユガナモナコマルセイユローマナポリバイエルンかリーガならアトレティコくらいだろ
バルサ連呼の連中は香川年齢を考慮しない単なるオタクだしタイトル獲得の可能性が限りなくゼロなセビージャとか言ってる連中は逆に香川舐めすぎだろ
冬にはこういうア、ホ共が消えるの心底楽しみにしてるわ
370368
※370363
>ファヴレ監督「得点は決められなかったが、しかしプレー面では機能していたね」
>2A2CCも決めたのに機能していただけだ?
>対人スタッツも良かったってのに活躍しても使う気さらさらないだろ?コイツとんだク ソ野郎だわ
誰と間違えてるのか知らんが、それアルカセルの話だからw
>ファヴレ監督「得点は決められなかったが、しかしプレー面では機能していたね」
>2A2CCも決めたのに機能していただけだ?
>対人スタッツも良かったってのに活躍しても使う気さらさらないだろ?コイツとんだク ソ野郎だわ
誰と間違えてるのか知らんが、それアルカセルの話だからw
370369
※370365
ヴァイデンニキのショーめちゃ楽しかったなw
本当のスターだと思ったよ
PKの反応とかまだ全然行けそうで引退させるのもったいない
と言うよりベンチでも見れなくなるのが寂しいわ
ヴァイデンニキのショーめちゃ楽しかったなw
本当のスターだと思ったよ
PKの反応とかまだ全然行けそうで引退させるのもったいない
と言うよりベンチでも見れなくなるのが寂しいわ
370370
370066
無能都並はボランチで使ってたが解任後に来たクルピがセカンドトップ気味に使い始めてから一気にワールドクラスになったの忘れたの?ファンはあくまでもファンだしイニエスタとは似て非なるタイプだよ、近いのはやはりゴールに近いところで威力をより発揮するシルバやグリーズマンで、ゴール前での怖さがないなんて虚言を吐いてる奴がいるけど実際はイニエスタより攻撃的な前位置が適正なんだから適材適所で使うべき、ファヴレは442も出来るんだからツートップやっても全然アリだし。まあこういうコメントするとロイスが居るだろ香川に出せる香川が居ないとか宣う奴が出てくるけどロイスの本職はサイドだし、イニエスタに出すイニエスタが居たらというよりシルバに出すシルバが居たらって方が理にかなってる、現にデブライネが来てからシルバはより良くなった。ヴァイグルが本調子に戻れば昨季のポカールで途中からプリと入れ替わってヤルモレンコとツートップやったバイエルン戦みたいに躍動できるのは明らかだしね。
無能都並はボランチで使ってたが解任後に来たクルピがセカンドトップ気味に使い始めてから一気にワールドクラスになったの忘れたの?ファンはあくまでもファンだしイニエスタとは似て非なるタイプだよ、近いのはやはりゴールに近いところで威力をより発揮するシルバやグリーズマンで、ゴール前での怖さがないなんて虚言を吐いてる奴がいるけど実際はイニエスタより攻撃的な前位置が適正なんだから適材適所で使うべき、ファヴレは442も出来るんだからツートップやっても全然アリだし。まあこういうコメントするとロイスが居るだろ香川に出せる香川が居ないとか宣う奴が出てくるけどロイスの本職はサイドだし、イニエスタに出すイニエスタが居たらというよりシルバに出すシルバが居たらって方が理にかなってる、現にデブライネが来てからシルバはより良くなった。ヴァイグルが本調子に戻れば昨季のポカールで途中からプリと入れ替わってヤルモレンコとツートップやったバイエルン戦みたいに躍動できるのは明らかだしね。
370373
香川のドルトムントとブンデスリーガに対する経済的な貢献度ってどうなんだろうか
370375
結局みんな日本の至宝香川が気になって仕方ないんだなw
370376
ほんと日本の至宝だよなw
その言葉マッチする
その言葉マッチする
370377
※370370
横ごめな。
その話わからんでもないが、スクロールアップしてみたら
※370066が反論してるのは※370063の
>基本言うなら香川はメッシタイプだろ。
やろ。
香川はメッシみたいに1トップやウインガーとかやったことないし、できひんやん。
むしろボランチやIHの方がどう考えても適性あるし、ファン・ハールやトゥヘルにも素質を見抜かれてたから、比較の際に強調したくなるのはわかる気するよ。
横ごめな。
その話わからんでもないが、スクロールアップしてみたら
※370066が反論してるのは※370063の
>基本言うなら香川はメッシタイプだろ。
やろ。
香川はメッシみたいに1トップやウインガーとかやったことないし、できひんやん。
むしろボランチやIHの方がどう考えても適性あるし、ファン・ハールやトゥヘルにも素質を見抜かれてたから、比較の際に強調したくなるのはわかる気するよ。
370378
370368
意図的にボ、ケてるから察してあげて。
香川がクラブや監督に捨てられる感じを味わいたい
QPR症候群患者さんたちがいるから仕方ないんよ。
意図的にボ、ケてるから察してあげて。
香川がクラブや監督に捨てられる感じを味わいたい
QPR症候群患者さんたちがいるから仕方ないんよ。
370386
何故意図的なbokeだとわかるんだ?本人か?
ただのド低〇による読み落としとみるほうが自然だろう
で QPRがどうしたって?いみわからんよ?
ただのド低〇による読み落としとみるほうが自然だろう
で QPRがどうしたって?いみわからんよ?
370398
まあそう必死になるなよw
370413
>370386
捏造ソント(声闘・朝鮮人のやりかた)だぞ。嘘捏造なんでもありで相手を騙してそうなのかも?って思わせたら、あとは嘘100編で事実化。
そういう日本人と話が通じない別人種が紛れ込んでる。
捏造ソント(声闘・朝鮮人のやりかた)だぞ。嘘捏造なんでもありで相手を騙してそうなのかも?って思わせたら、あとは嘘100編で事実化。
そういう日本人と話が通じない別人種が紛れ込んでる。
370414
達観したつもりで草はやすのもだせーな。
370418
370346
そうなのか
黒人を使わないと差別にされるハリウッドと同じだ
そうなのか
黒人を使わないと差別にされるハリウッドと同じだ
370422
悔しがりすぎw
370436
監督やファンよりも選手らが香川とプレーしたがると思うよ。
自分が活躍するのに必要だからさ。
自分が活躍するのに必要だからさ。
370437
これで使わなかったらスポーツ面以外の力が働いてるとしか思えない
370443
>のかわりなのかなんなのか、前線の白人若手にまた差別ふきこまれてて、セレブレーションでも見下してる感じが出てたしやな感じだわ。
ラーセンのことか
デンマーク人でしょ
槙野がデンマーク人監督が名前で呼んでくれず、日本人と呼ばれて不愉快だったと言っていたからデンマーク人って性格悪い人多いのかも
ラーセンのことか
デンマーク人でしょ
槙野がデンマーク人監督が名前で呼んでくれず、日本人と呼ばれて不愉快だったと言っていたからデンマーク人って性格悪い人多いのかも
370445
>相変わらずバルサオタリーガオタが湧いててウンザリ
俺はバルサ一択ってコメントしてけど、何時も見るのはプレミアだし、バルサは好みでは無い。
プレミアは香川のコメントから対象外かと。(代表は余り呼ばないで欲しいと。ビザ考えたら有り得ない発言)
リーガ3強見て、アトレティコはグリーズマン居るから居場所無い。レアルはモドリッチ。バルサはイニエスタの穴が埋められてない。ラキチッチには勝てるだろう。コウチーニョはサイドの方がより良いと感じたし、コウチーニョはイニエスタとは違う。今はメッシがイニエスタ代わりだけどもったいない。三木谷さんの事も大きいし、相変わらずホームは満員には程遠い等が香川がバルサでも充分な理由。アルカセル来た事も、バルサから差し出されたと感じる。
俺はバルサ一択ってコメントしてけど、何時も見るのはプレミアだし、バルサは好みでは無い。
プレミアは香川のコメントから対象外かと。(代表は余り呼ばないで欲しいと。ビザ考えたら有り得ない発言)
リーガ3強見て、アトレティコはグリーズマン居るから居場所無い。レアルはモドリッチ。バルサはイニエスタの穴が埋められてない。ラキチッチには勝てるだろう。コウチーニョはサイドの方がより良いと感じたし、コウチーニョはイニエスタとは違う。今はメッシがイニエスタ代わりだけどもったいない。三木谷さんの事も大きいし、相変わらずホームは満員には程遠い等が香川がバルサでも充分な理由。アルカセル来た事も、バルサから差し出されたと感じる。
370471
現メンバーで「厳しいレギュラー争いが・・・」というのがそもそも。
確実に一段上だしこのメンツで序列サブにされるほど不当な扱いは無い。
今後はあっても日程や戦略的なサブになるだろう。
確実に一段上だしこのメンツで序列サブにされるほど不当な扱いは無い。
今後はあっても日程や戦略的なサブになるだろう。
370472
やっぱゲッツェ縛りってラウバルの差し金だったのかね
擁護に必死だからまた圧力かけてきそう
擁護に必死だからまた圧力かけてきそう
370473
コメントとかいろいろ自信満々なのが以前の香川と違う
370476
ドルトムントのファンって、イキッたガキが多くてなあ
シャルケのファンはまともなの多いのに
何でなん?
シャルケのファンはまともなの多いのに
何でなん?
370486
↑イキったガキ
370498
TMやヴァイデンフェラー引退セレモニにすら満席に近くサポが集まり盛り上がるドルと比較するとリーガは3強以外は席もスカスカで寂れ感があるな
370501
※370498
なんだかんだドイツのサッカーの盛り上がりはすごいんだよな。
中でもドルは特別で、ホームの公式試合だと常に8万人超え。
当然声援のdbは世界一、入ったばかりの選手が耳鳴りがするという。
この3部との非公式試合でさえJ1ぐらい観客入ってるし、バイデン兄貴の引退試合も7万人以上だってよ。
なんだかんだドイツのサッカーの盛り上がりはすごいんだよな。
中でもドルは特別で、ホームの公式試合だと常に8万人超え。
当然声援のdbは世界一、入ったばかりの選手が耳鳴りがするという。
この3部との非公式試合でさえJ1ぐらい観客入ってるし、バイデン兄貴の引退試合も7万人以上だってよ。
370503
370508
<ドイツ語>
・マリオは目立たなかったが悪い内容ではなかったぞ
パス成功率は100%じゃないか!?
マリオがあまり走っていないとか完全にナンセンスだ
昨シーズン、走行距離が最も長かった選手の1人だぞ
今日の彼もかなり動いていたよ
え?
・マリオは目立たなかったが悪い内容ではなかったぞ
パス成功率は100%じゃないか!?
マリオがあまり走っていないとか完全にナンセンスだ
昨シーズン、走行距離が最も長かった選手の1人だぞ
今日の彼もかなり動いていたよ
え?
370509
<ドイツ語>
・今日、香川は433でも期待に応えられることを証明した
見事な試合をしたよ、かなりの創造性で攻撃を活性化させる
まさしくここ数試合のうちになかったものだと思う
フランクフルト戦では先発のチャンスを得ることを強く願っているよ
何回証明すりゃいいんだか。。
・今日、香川は433でも期待に応えられることを証明した
見事な試合をしたよ、かなりの創造性で攻撃を活性化させる
まさしくここ数試合のうちになかったものだと思う
フランクフルト戦では先発のチャンスを得ることを強く願っているよ
何回証明すりゃいいんだか。。
370511
ボール回しなどではさすがのクオリティを見せていましたがやはり様々なフィジカル面で中盤起用ではなくあくまでもセカンドトップ~トップ下の選手だなと思いました
こなせるけどやはり守備と攻守の切り替えの点では現状のスタメンの方が有利でしょう
あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
ただあれだけできるならば間違いなく433以外も試すと思うのでそこで頑張ってもらいたいですね
09/08 23:36「-」 編集
さっそく来たよこの推進力野郎
コイツってドリブルタックルミドルシュートフィジカルそればかりだよな
香川の能力+コイツのいう能力がある選手って例えば誰だよ
というか2アシスト2起点2アシスト未遂2起点未遂でも批判とか本当に安置なんだと改めて思うわ
こなせるけどやはり守備と攻守の切り替えの点では現状のスタメンの方が有利でしょう
あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
ただあれだけできるならば間違いなく433以外も試すと思うのでそこで頑張ってもらいたいですね
09/08 23:36「-」 編集
さっそく来たよこの推進力野郎
コイツってドリブルタックルミドルシュートフィジカルそればかりだよな
香川の能力+コイツのいう能力がある選手って例えば誰だよ
というか2アシスト2起点2アシスト未遂2起点未遂でも批判とか本当に安置なんだと改めて思うわ
370512
というか守備も普通に良かったじゃん
370513
>俺はバルサ一択ってコメントしてけど、何時も見るのはプレミアだし、バルサは好みでは無い。
プレミアは香川のコメントから対象外かと。(代表は余り呼ばないで欲しいと。ビザ考えたら有り得ない発言)
これがワンパターン、バルサ好みじゃないなんて言ってるが(プレミアは)いつかリベンジしたいって特集番組で語った香川の発言なかったことにしてる辺り絶対リーガバルサオタに決まってる、しかも代表云々にしてもマンユ時代からファーガソンにプライベートジェット用意(チチャと共に)されるくらい長距離招集に困らせられたんだから当然の発言だろ
>アトレティコはグリーズマン居るから居場所無い
グリーズマンはソシエダや代表でサイドやウイングもやって活躍してるし香川もセントラルやサイドも出来るからセカンドトップやトップ下で被るみたいな古臭い印象論で居場所がないなんて言うのはヘイトと変わらない、というより仮にポジションタスク被りだとして連覇時のドルトムントやトゥヘル時代が最もスコア残したことを考えればアドレティコの方が香川にあった流動的な時間差カウンター戦術をとっているのは一目瞭然なのにグリーズマン一つを理由にバルサ推すなんてオタ以外の何者でもない
>コウチーニョはサイドの方がより良いと感じたし、コウチーニョはイニエスタとは違う。今はメッシがイニエスタ代わりだけどもったいない。三木谷さんの事も大きいし、相変わらずホームは満員には程遠い等が香川がバルサでも充分な理由。アルカセル来た事も、バルサから差し出されたと感じる。
これはバルサオタの個人的願望にすぎないわ、ブラジル代表でコウチは中央よりでプレイしてあの結果だし、香川だってイニエスタとは違うだろイニエスタより得点力ある逆にパスの種類精度は低い、極めつけはメッシにメッシさせるためイニエスタになれなって方が勿体無いしお前の希望で話すのは香川に失礼だろ、もっといえば三木谷のことがあるからバルサはダメなんだよレギュラー取れても活躍しても三木谷のおかげみたいな言われ方されるのは目に見えてる、最後のなんて思いっきり妄想入ってるからスルーするとしてお前みたいな声デカいバルサオタがいるからよりバルサに香川は入って欲しくないわ
本来なら色々と加味すりゃプレミアセリエが可能性高いだろうがリーガならアドレティコ一択、行けるかは別にしてもね。
プレミアは香川のコメントから対象外かと。(代表は余り呼ばないで欲しいと。ビザ考えたら有り得ない発言)
これがワンパターン、バルサ好みじゃないなんて言ってるが(プレミアは)いつかリベンジしたいって特集番組で語った香川の発言なかったことにしてる辺り絶対リーガバルサオタに決まってる、しかも代表云々にしてもマンユ時代からファーガソンにプライベートジェット用意(チチャと共に)されるくらい長距離招集に困らせられたんだから当然の発言だろ
>アトレティコはグリーズマン居るから居場所無い
グリーズマンはソシエダや代表でサイドやウイングもやって活躍してるし香川もセントラルやサイドも出来るからセカンドトップやトップ下で被るみたいな古臭い印象論で居場所がないなんて言うのはヘイトと変わらない、というより仮にポジションタスク被りだとして連覇時のドルトムントやトゥヘル時代が最もスコア残したことを考えればアドレティコの方が香川にあった流動的な時間差カウンター戦術をとっているのは一目瞭然なのにグリーズマン一つを理由にバルサ推すなんてオタ以外の何者でもない
>コウチーニョはサイドの方がより良いと感じたし、コウチーニョはイニエスタとは違う。今はメッシがイニエスタ代わりだけどもったいない。三木谷さんの事も大きいし、相変わらずホームは満員には程遠い等が香川がバルサでも充分な理由。アルカセル来た事も、バルサから差し出されたと感じる。
これはバルサオタの個人的願望にすぎないわ、ブラジル代表でコウチは中央よりでプレイしてあの結果だし、香川だってイニエスタとは違うだろイニエスタより得点力ある逆にパスの種類精度は低い、極めつけはメッシにメッシさせるためイニエスタになれなって方が勿体無いしお前の希望で話すのは香川に失礼だろ、もっといえば三木谷のことがあるからバルサはダメなんだよレギュラー取れても活躍しても三木谷のおかげみたいな言われ方されるのは目に見えてる、最後のなんて思いっきり妄想入ってるからスルーするとしてお前みたいな声デカいバルサオタがいるからよりバルサに香川は入って欲しくないわ
本来なら色々と加味すりゃプレミアセリエが可能性高いだろうがリーガならアドレティコ一択、行けるかは別にしてもね。
370515
370509
>何回証明すりゃいいんだか。。
本当なw
多分、香川は10番でしか使えない、使い勝手の悪い選手のレッテル貼っておかないと困る勢力があるんだろうな。
トゥヘル時代に重要な試合で433のアンカーや、4231の2ボラでも通用してたのにな。
>何回証明すりゃいいんだか。。
本当なw
多分、香川は10番でしか使えない、使い勝手の悪い選手のレッテル貼っておかないと困る勢力があるんだろうな。
トゥヘル時代に重要な試合で433のアンカーや、4231の2ボラでも通用してたのにな。
370518
>ボール回しなどではさすがのクオリティを見せていましたがやはり様々なフィジカル面で中盤起用ではなくあくまでもセカンドトップ~トップ下の選手だなと思いました
こなせるけどやはり守備と攻守の切り替えの点では現状のスタメンの方が有利でしょう
あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
ただあれだけできるならば間違いなく433以外も試すと思うのでそこで頑張ってもらいたいですね
某ブロクコメ欄に常駐のこいつ、最近やたら攻守の切り替えがどうとか言いだすようになったけど、香川がその部分でダメ出しされた事って今までなかった気がするんだが、一体なぜこいつだけが何度もダメ出ししてるのか?
某選手が言われて悔しかった事をそのまま香川にぶつけるいつものパターンか?
こなせるけどやはり守備と攻守の切り替えの点では現状のスタメンの方が有利でしょう
あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
ただあれだけできるならば間違いなく433以外も試すと思うのでそこで頑張ってもらいたいですね
某ブロクコメ欄に常駐のこいつ、最近やたら攻守の切り替えがどうとか言いだすようになったけど、香川がその部分でダメ出しされた事って今までなかった気がするんだが、一体なぜこいつだけが何度もダメ出ししてるのか?
某選手が言われて悔しかった事をそのまま香川にぶつけるいつものパターンか?
370519
あーすごいわかる
ドルトムントサポ名乗ってるのって知ったか○ソガキ多い
ここでアン チやってんのもあーゆうガキらかも
ドルトムントサポ名乗ってるのって知ったか○ソガキ多い
ここでアン チやってんのもあーゆうガキらかも
370527
試合見たけど別格だったね。
2点目のアシストのかっこいいこと…
貫禄が凄くなってたわ。
試合を通してずっと存在感ありまくりだし、周りからの信頼も凄い。
YouTubeの公式のハイライトも香川絶賛コメントだらけだよ。海外のコメントね。
2点目のアシストのかっこいいこと…
貫禄が凄くなってたわ。
試合を通してずっと存在感ありまくりだし、周りからの信頼も凄い。
YouTubeの公式のハイライトも香川絶賛コメントだらけだよ。海外のコメントね。
370528
セビージャとか言ってる奴はふざけるなと。
そんなスモールクラブにわざわざ都落ちなんかしてどうするんだよ。
ドルトムントの方が格上なんだよ。
CLも出れない地味なセビージャなんかに行ったらキャリア終了だわ。
香川を馬・鹿にするなと言いたい。
そんなスモールクラブにわざわざ都落ちなんかしてどうするんだよ。
ドルトムントの方が格上なんだよ。
CLも出れない地味なセビージャなんかに行ったらキャリア終了だわ。
香川を馬・鹿にするなと言いたい。
370553
本人が行きたいなら別にいいじゃん、スベインでプレーしたいのは確実っぽいし
清武がセビージャに行った時は多くの人がセビージャをドルトムント以上の強豪ビッグクラブ扱いして香川を貶めるコメントしてたよ
香川が行く可能性が出てきた途端、何故か今度はセビージャを貶めてドルトムント上げするコメントが増えるという摩訶不思議
清武がセビージャに行った時は多くの人がセビージャをドルトムント以上の強豪ビッグクラブ扱いして香川を貶めるコメントしてたよ
香川が行く可能性が出てきた途端、何故か今度はセビージャを貶めてドルトムント上げするコメントが増えるという摩訶不思議
370558
煽り方変えてきたなw
370570
※370553
www わかりやすいなw
www わかりやすいなw
370573
師匠編集【香川無双の2アシスト 4ゴール絡み】ドルトムント × オスナブリュック 完全版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33822061
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33822061
370617
370513
thanks。とりあえずアトレティコとか言ってくれるだけでも嬉しいな。セビージャとか言うよりはな。
>もっといえば三木谷のことがあるからバルサはダメなんだよレギュラー取れても活躍しても三木谷のおかげみたいな言われ方されるのは目に見えてる
まあね。でもリーガはユーロ圏外枠有るから二重国籍取れない日本人には鬼門。下位クラブならまだしもメガクラブの様に出入り激しい競争あるとこは少し位下駄履かせて、ユーロ枠内人と公平な競争になると思うぞ。
とにかく、香川がドルトムンの放出候補だの、EL狙いのクラブ又はそれ以下のクラブにいけとか、そんな意見に腹立ってた。
ドルトムントは彼を絶対に手放したくないと思うし、香川がそれでも意を決して移籍志願するなら、世界一のクラブ。レアルか、バルサか、マンU。でも今のマンUは今一つだし…プレミアだったら今はシティだけど、マンUからシティって香川は希望しないだろ。
レアルってのも、ロペテギになってサッカー変わって、モドリッチさえフィットしきれてない。香川は合わないと感じたんだ。何かこちょこちょ回してる。
アトレティコでもまぁ良いけど、せっかくならバルサの夢見たって良いじゃん。楽しく過ごすのがファンの正しいすごし方。イライラと、フロント叩いたり、ゲッツェ叩きはイヤだね。
そういえば、香川リーガをフォローし始めたな。益々リーガ狙いだと。
thanks。とりあえずアトレティコとか言ってくれるだけでも嬉しいな。セビージャとか言うよりはな。
>もっといえば三木谷のことがあるからバルサはダメなんだよレギュラー取れても活躍しても三木谷のおかげみたいな言われ方されるのは目に見えてる
まあね。でもリーガはユーロ圏外枠有るから二重国籍取れない日本人には鬼門。下位クラブならまだしもメガクラブの様に出入り激しい競争あるとこは少し位下駄履かせて、ユーロ枠内人と公平な競争になると思うぞ。
とにかく、香川がドルトムンの放出候補だの、EL狙いのクラブ又はそれ以下のクラブにいけとか、そんな意見に腹立ってた。
ドルトムントは彼を絶対に手放したくないと思うし、香川がそれでも意を決して移籍志願するなら、世界一のクラブ。レアルか、バルサか、マンU。でも今のマンUは今一つだし…プレミアだったら今はシティだけど、マンUからシティって香川は希望しないだろ。
レアルってのも、ロペテギになってサッカー変わって、モドリッチさえフィットしきれてない。香川は合わないと感じたんだ。何かこちょこちょ回してる。
アトレティコでもまぁ良いけど、せっかくならバルサの夢見たって良いじゃん。楽しく過ごすのがファンの正しいすごし方。イライラと、フロント叩いたり、ゲッツェ叩きはイヤだね。
そういえば、香川リーガをフォローし始めたな。益々リーガ狙いだと。
370623
どこのチームでもいいが、CLで大黒柱で優勝して欲しい
370626
>あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
前線、中盤で求められるプレスディフェンスで重要なのは相手のパスコースを切るポジションを取りながら寄せるタイミングであって、体をぶつけることではない。
前線、中盤で求められるプレスディフェンスで重要なのは相手のパスコースを切るポジションを取りながら寄せるタイミングであって、体をぶつけることではない。
370632
ドルトムントのヴアイデンの引退試合に香川呼ばれてたな。こんなに凄いメンバーの引退試合は見たことない。日本からボルデイもよばれてて、ゴール決めた。そしてドルトムント現役からは、香川とシュメルツアだけが呼ばれていた。
呼ばれた選手達はデデとかコラーとかレジェンドばかり。その中に何故か香川か並んでいた。
シュメルツアはクラブ生え抜きで元キャプテンだからだろうけど、その中に呼ばれる香川は本当に凄い。フロントがいかに香川を大切に扱っているかの証明だよね。ゲッツェ等は呼ばれてないからな。
呼ばれた選手達はデデとかコラーとかレジェンドばかり。その中に何故か香川か並んでいた。
シュメルツアはクラブ生え抜きで元キャプテンだからだろうけど、その中に呼ばれる香川は本当に凄い。フロントがいかに香川を大切に扱っているかの証明だよね。ゲッツェ等は呼ばれてないからな。
370639
>>370632
見たかったなあ。
見たかったなあ。
370642
ヴァニキの引退試合は代表ウィークと重なるので代表に呼ばれそうな選手は元々除外してたんじゃない?ゲッツェもそうだしもちろん香川も。日本代表が若手主体の招集になるなんてドイツ人は知るよしもないからね。で、体があいた香川が「見に行きたい」って言えば当然受け入れてもらえるでしょ。ゲッツェはきっと忙しかったんだろwこの件でフロントがどうのこうのっていう考えはちょっと違うような気がするな。
370648
ドルトムントであんだけのプレーするんだから凄いわ。
香川には間違いなくドルトムントが一番合ってる。
このままのプレーをして、確実に不動の地位を築けば良い。
逆に築けないなら他クラブでも同じか、それより酷い扱いされるだけ。
ランク落としたクラブなんか行ったらキャリアを汚すだけ。
メガクラブ以外には絶対に行くべきではない。
香川には間違いなくドルトムントが一番合ってる。
このままのプレーをして、確実に不動の地位を築けば良い。
逆に築けないなら他クラブでも同じか、それより酷い扱いされるだけ。
ランク落としたクラブなんか行ったらキャリアを汚すだけ。
メガクラブ以外には絶対に行くべきではない。
370649
ア○チ必死すぎ
香川が活躍すればブンデスのレベルを馬.鹿にするというお約束だったのに
スペインなんか行かれたら困っちゃうもんね
香川が活躍すればブンデスのレベルを馬.鹿にするというお約束だったのに
スペインなんか行かれたら困っちゃうもんね
370655
清武だったからレベルアップだっただけ。
香川なら間違いなくレベルダウン。
ドルトムントの方がはるかに上だわ。
そのドルトムントをビッグクラブにした香川の功績をもっと讃えるべき。
セビージャなんかで喜んでる奴こそ香川の能力を過小評価しているアンチでしかない。
香川なら間違いなくレベルダウン。
ドルトムントの方がはるかに上だわ。
そのドルトムントをビッグクラブにした香川の功績をもっと讃えるべき。
セビージャなんかで喜んでる奴こそ香川の能力を過小評価しているアンチでしかない。
370656
〜 SNSフォロワー 〜
◆ドルトムント
Instagram 569万人
Twitter 320万人
◆セビージャ
Instagram 46万人
Twitter 91万人
絶対に行ったらダメ。
こんなクラブに行くくらいなら遥かにプレミアリーグ。
現実的にはドルトムントこそがすべてにおいてベスト。
◆ドルトムント
Instagram 569万人
Twitter 320万人
◆セビージャ
Instagram 46万人
Twitter 91万人
絶対に行ったらダメ。
こんなクラブに行くくらいなら遥かにプレミアリーグ。
現実的にはドルトムントこそがすべてにおいてベスト。
370663
※370642
>ヴァニキの引退試合は代表ウィークと重なるので代表に呼ばれそうな選手は元々除外してたんじゃない?ゲッツェもそうだしもちろん香川も。
>で、体があいた香川が「見に行きたい」って言えば当然受け入れてもらえるでしょ。ゲッツェはきっと忙しかったんだろw
ゲッツェが代表選考外れたのは2週間前に確定してたし、その前から選ばれる見込みなんてなかったけど?
それと日本人らしい香川の性格からして招待されてもいないのに、しゃしゃり出ていくことしないでしょ。逆にヴァイデンの立場なら、相手の事情に関係なく出席してほしい友人や関係者には一応招待状は出すのが礼儀だよね、常識的に言って。
>ヴァニキの引退試合は代表ウィークと重なるので代表に呼ばれそうな選手は元々除外してたんじゃない?ゲッツェもそうだしもちろん香川も。
>で、体があいた香川が「見に行きたい」って言えば当然受け入れてもらえるでしょ。ゲッツェはきっと忙しかったんだろw
ゲッツェが代表選考外れたのは2週間前に確定してたし、その前から選ばれる見込みなんてなかったけど?
それと日本人らしい香川の性格からして招待されてもいないのに、しゃしゃり出ていくことしないでしょ。逆にヴァイデンの立場なら、相手の事情に関係なく出席してほしい友人や関係者には一応招待状は出すのが礼儀だよね、常識的に言って。
370664
ファンを装って手を変え品を変え、安置も大変ね
そんなにスペインに行かれると困るんだね
そんなにスペインに行かれると困るんだね
370666
>ヴァニキの引退試合は代表ウィークと重なるので代表に呼ばれそうな選手は元々除外してたんじゃない?
元々はシュメルツアとピスチェクが招待されてたんだよ。招待選手一覧出た時、全員書いてある。その時点では、香川は代表に呼ばれるとフロントは考えてたんだろうな。でも、結局ピスチェク外されて香川が招待されたんだよ。
たぶん、クラブ代表として2名と決めてあって、ロイスは代表だから前キャプテンで生え抜きのシュメルツア、そして最も長く居るピスチェク(代表引退した)が選ばれてた。が、香川代表行かないなら香川ってなったんだよ。ゲッツェでは無く香川。
あのメンバーに並んでいる香川はレジェンドの仲間入りだろ。将来移籍しても、ドルトムントに招待されそう。
元々はシュメルツアとピスチェクが招待されてたんだよ。招待選手一覧出た時、全員書いてある。その時点では、香川は代表に呼ばれるとフロントは考えてたんだろうな。でも、結局ピスチェク外されて香川が招待されたんだよ。
たぶん、クラブ代表として2名と決めてあって、ロイスは代表だから前キャプテンで生え抜きのシュメルツア、そして最も長く居るピスチェク(代表引退した)が選ばれてた。が、香川代表行かないなら香川ってなったんだよ。ゲッツェでは無く香川。
あのメンバーに並んでいる香川はレジェンドの仲間入りだろ。将来移籍しても、ドルトムントに招待されそう。
370667
"BVBオールスター”
監督:ユルゲン・クロップ
オットー・アッド、マルチョ・アモローゾ、S.ベンダー、アントニオ・ダ・シルヴァ、テディ・デ・ベーア、デデ、フィリップ・デゲン、エヴァニルソン、エヴァートン、アレクサンダー・フライ、トルステン・フリングス、ケヴィン・グロースクロイツ、イェルク・ハインリヒ、セバスティアン・ケ―ル、オリヴァー・キルヒ、ヤン・コーラー、フロリアン・クリンゲ、イェンス・レーマン、サンデー・オリセー、パトリック・オヴォモエラ、ルーカス・ピスチェク、ラース・リッケン、ユリアン・シーバー、マルセル・シュメルツァー、エッビー・サモラレク、ネヴェン・ズボティチ、ティンガ、ヴァイデンフェラー、クリスティアン・ヴェルンス、モー・ジダン
“ロマン&フレンズ”
監督:ぺ―ター・シュテーガー
ミヒャエル・バラック、ディミトリオス・グラモツィス、トーマス・ヘンゲン、ロベルト・コヴァチ、クリストフ・クラマー、リンコルン、ロガー・ルッツ、オラフ・マルシャル、メルテザッカー、メッツェルダー、ダヴィッド・オドンコー、ルーカス・ポドルスキー、ハニー・ラムジー、マルコ・ライヒ、トーマス・リードル、ミヒャエル・シェーンベルク、ジェフ・シュトラッサー、ロマン、ロマン・ヴィデンフェラー、ティム・ヴィ
これが事前発表メンバーだよ。
監督:ユルゲン・クロップ
オットー・アッド、マルチョ・アモローゾ、S.ベンダー、アントニオ・ダ・シルヴァ、テディ・デ・ベーア、デデ、フィリップ・デゲン、エヴァニルソン、エヴァートン、アレクサンダー・フライ、トルステン・フリングス、ケヴィン・グロースクロイツ、イェルク・ハインリヒ、セバスティアン・ケ―ル、オリヴァー・キルヒ、ヤン・コーラー、フロリアン・クリンゲ、イェンス・レーマン、サンデー・オリセー、パトリック・オヴォモエラ、ルーカス・ピスチェク、ラース・リッケン、ユリアン・シーバー、マルセル・シュメルツァー、エッビー・サモラレク、ネヴェン・ズボティチ、ティンガ、ヴァイデンフェラー、クリスティアン・ヴェルンス、モー・ジダン
“ロマン&フレンズ”
監督:ぺ―ター・シュテーガー
ミヒャエル・バラック、ディミトリオス・グラモツィス、トーマス・ヘンゲン、ロベルト・コヴァチ、クリストフ・クラマー、リンコルン、ロガー・ルッツ、オラフ・マルシャル、メルテザッカー、メッツェルダー、ダヴィッド・オドンコー、ルーカス・ポドルスキー、ハニー・ラムジー、マルコ・ライヒ、トーマス・リードル、ミヒャエル・シェーンベルク、ジェフ・シュトラッサー、ロマン、ロマン・ヴィデンフェラー、ティム・ヴィ
これが事前発表メンバーだよ。
370668
※370666
370663です。詳しいお話あざっす!
事情も知らんと割り込んでさーせん!!
しかしヴァイデン兄貴の扱われ方もすごいが、香川の扱われ方もすげえわ。
370663です。詳しいお話あざっす!
事情も知らんと割り込んでさーせん!!
しかしヴァイデン兄貴の扱われ方もすごいが、香川の扱われ方もすげえわ。
370669
このままファーブルがシーズン中にポシャるなら、またシュテーガー呼んで今のスカッドでチャンスあげてほしいね。一番突っ込みがいのないまともな采配してた。
370671
結局みんなドルトムントが大好きなのよ。
セビージャ?ショボい、ショボい。
世界の誰が見るの?そんなクラブの試合を。
ドルトムントの香川がいいのよ。
華やかさが段違いだわ。
セビージャ?ショボい、ショボい。
世界の誰が見るの?そんなクラブの試合を。
ドルトムントの香川がいいのよ。
華やかさが段違いだわ。
370672
マジ最高なんですけど
ReLIVE | Abschiedsspiel von Roman Weidenfeller | 16 Jahre BVB
https://www.youtube.com/watch?v=YjgYF0b3zcg
ReLIVE | Abschiedsspiel von Roman Weidenfeller | 16 Jahre BVB
https://www.youtube.com/watch?v=YjgYF0b3zcg
370675
>370672
動画サンクス。
5分30秒あたり、ちょうど記念撮影終えていきなり笑瓶に捕まってるね。
めっさ話し込んでるやんwいかに気に入られてたかわかるわ。
動画サンクス。
5分30秒あたり、ちょうど記念撮影終えていきなり笑瓶に捕まってるね。
めっさ話し込んでるやんwいかに気に入られてたかわかるわ。
370678
別にどこに行こうと香川の自由でしょ
セビージャでもまったく悪くない
実際にドルトムントより強いと思うし
ELのタイトルとれるかもしれないよ
セビージャでもまったく悪くない
実際にドルトムントより強いと思うし
ELのタイトルとれるかもしれないよ
370679
日本人の一部のスペイン信仰ぶりが気持ち悪すぎるわ。
世界とかけ離れてるし、ガラパゴス過ぎる。
バルサ、両マドリー以外、誰も見てないっての、あんな小さなリーグ。
世界とかけ離れてるし、ガラパゴス過ぎる。
バルサ、両マドリー以外、誰も見てないっての、あんな小さなリーグ。
370680
EL(笑)
ELなんてチェルシーがラクラク優勝して終わり。
香川は世界中が見るCLでアトレティコと戦いますから〜。
CL万歳!!
ELなんてチェルシーがラクラク優勝して終わり。
香川は世界中が見るCLでアトレティコと戦いますから〜。
CL万歳!!
370684
> ゴメス:左利きで活発でテクニックがブリリアントだ
> フィニッシュも見事で創造性もある
> 香川にできることはゴメスにもできる
香川に出来る事はゴメスにも出来るってのには不同意だなあ
確かにテクニックはあるけどパスの正確性に少し差があるように思う
そしてそのちょっとの差がサッカーというスポーツに置いては大きい
> フィニッシュも見事で創造性もある
> 香川にできることはゴメスにもできる
香川に出来る事はゴメスにも出来るってのには不同意だなあ
確かにテクニックはあるけどパスの正確性に少し差があるように思う
そしてそのちょっとの差がサッカーというスポーツに置いては大きい
370686
※370684
決定的な違いはゲームメイク能力。
でもゴメスには昔の香川にあったような若者らしい思い切りがある。
とにかく香川、ゴメス、パコ、ラーセンとの相性はいいみたいね。
決定的な違いはゲームメイク能力。
でもゴメスには昔の香川にあったような若者らしい思い切りがある。
とにかく香川、ゴメス、パコ、ラーセンとの相性はいいみたいね。
370688
>> 370684
単に翻訳の間違いでは?
単に翻訳の間違いでは?
370689
いや、ゴメスまだ17歳なんだけど…
ゲームメイク能力をこの年齢で求めたらいけない。
香川がドルに来たのは21歳だし。
いかに凄いか分かるよ。
まあバルサだしユースの10番だからね。
17歳であのパスの速さはさすがバルサだよ。
ゲームメイク能力をこの年齢で求めたらいけない。
香川がドルに来たのは21歳だし。
いかに凄いか分かるよ。
まあバルサだしユースの10番だからね。
17歳であのパスの速さはさすがバルサだよ。
370690
一昨日のテストマッチ MFとFW
MF 香川 29歳
MF ローデ 27歳
MF ゲッツェ 26歳
FW パコ 25歳
MF フィリップ 24歳
MF ヴァイグル 23歳
MF ダフード 22歳
FW ラーセン 19歳
MF ゴメス 17歳
MF 香川 29歳
MF ローデ 27歳
MF ゲッツェ 26歳
FW パコ 25歳
MF フィリップ 24歳
MF ヴァイグル 23歳
MF ダフード 22歳
FW ラーセン 19歳
MF ゴメス 17歳
370692
※370689
>いや、ゴメスまだ17歳なんだけど…
知ってるよ
>ゲームメイク能力をこの年齢で求めたらいけない。
誰も求めてないよ
純粋にあのゲーム中に見た違いを述べたまで
才能や可能性まで言い出したら収拾がつかない
「香川にできることはすべてできる」かどうかの
現時点での検証にとどめるべき
>いや、ゴメスまだ17歳なんだけど…
知ってるよ
>ゲームメイク能力をこの年齢で求めたらいけない。
誰も求めてないよ
純粋にあのゲーム中に見た違いを述べたまで
才能や可能性まで言い出したら収拾がつかない
「香川にできることはすべてできる」かどうかの
現時点での検証にとどめるべき
370693
>EL(笑)
ELなんてチェルシーがラクラク優勝して終わり。
香川は世界中が見るCLでアトレティコと戦いますから〜。
CL万歳!!
ドルはELで優勝できないでしょ
せいぜいベスト8か4どまり
ELなんてチェルシーがラクラク優勝して終わり。
香川は世界中が見るCLでアトレティコと戦いますから〜。
CL万歳!!
ドルはELで優勝できないでしょ
せいぜいベスト8か4どまり
370694
わざわざ一人のコメント引っ張り出してきて、検証なんかする必要ないだろうにw
370695
「香川のドルトムント」を冒涜する人は出て行って下さいね。
370696
例えばロイスがセビージャ行ったら確実に都落ちだわな。
考えたらすぐ分かる。
考えたらすぐ分かる。
370697
ELを馬 鹿にしているけど、その大会で連覇しているのがセビージャ
ドルは決勝にさえいけない,これが現実
だからセビージャに行くべきだとは思わないけど、やたら下に見ているけど実際に強いのはドルよりセビージャということ
ドルは決勝にさえいけない,これが現実
だからセビージャに行くべきだとは思わないけど、やたら下に見ているけど実際に強いのはドルよりセビージャということ
370698
香川ファンはみんなプレミアリーグで沸いていた。
スペインなんて話はしてなかった。
ギリギリまで追い込まれて、ヒステリックでパニックになった一部のファンだけ。
スペインなんて話はしてなかった。
ギリギリまで追い込まれて、ヒステリックでパニックになった一部のファンだけ。
370699
ロイスだってサンチョは自分の若い頃より優れていると言っている。
香川も謙虚だし。それ以上にゴメスを評価してるかもよ。
ただいくら神童ぶりを発揮しても先のことなんて誰にもわからない。
香川が最初にドルトムントを去った時には「ゲッツェは香川より上だから心配ない」という書き込みがよく見られたし。
モイーズが香川をヤヌザイの控えにした時も「ヤヌザイはすでに香川を超えている」という書き込みもあった。
でも今、そう言い張る人がいても共感する人は多くないと思う。
選手の将来性の議論はあまり建設的にはならない。
香川も謙虚だし。それ以上にゴメスを評価してるかもよ。
ただいくら神童ぶりを発揮しても先のことなんて誰にもわからない。
香川が最初にドルトムントを去った時には「ゲッツェは香川より上だから心配ない」という書き込みがよく見られたし。
モイーズが香川をヤヌザイの控えにした時も「ヤヌザイはすでに香川を超えている」という書き込みもあった。
でも今、そう言い張る人がいても共感する人は多くないと思う。
選手の将来性の議論はあまり建設的にはならない。
370700
◆ドルトムント
Instagram 569万人
Twitter 320万人
◆セビージャ
Instagram 46万人
Twitter 91万人
これがすべて。
セビージャの主将がわざわざレスターに移籍したレベル。
そしてレスターの方が出場に苦しむレベル。
注目度もステータスも違う。
Instagram 569万人
Twitter 320万人
◆セビージャ
Instagram 46万人
Twitter 91万人
これがすべて。
セビージャの主将がわざわざレスターに移籍したレベル。
そしてレスターの方が出場に苦しむレベル。
注目度もステータスも違う。
370701
370695
「香川のドルトムント」を冒涜する人は出て行って下さいね。
Posted at 03:26 on 2018-09-10 by
自演爆弾はいいからw
「香川のドルトムント」を冒涜する人は出て行って下さいね。
Posted at 03:26 on 2018-09-10 by
自演爆弾はいいからw
370702
ドルトムントはラウバルと縁が切れたらよくなる気がするんだけどね
一番いいのは発言力のあるクロップの復帰だが、当分無理だからな
一番いいのは発言力のあるクロップの復帰だが、当分無理だからな
370703
◆香川
Instagram 144万人
Twitter 159万人
◆セビージャ
Instagram 46万人
Twitter 91万人
ふさわしくないクラブ。
Instagram 144万人
Twitter 159万人
◆セビージャ
Instagram 46万人
Twitter 91万人
ふさわしくないクラブ。
370704
◆アーセナル
Instagram 1201万人
Twitter 1376万人
これなら大いに喜ぶわよ。
香川が再び目指すべきはこういうサッカー界の中心地であって、スペインのスモールクラブなんぞでは無い。
Instagram 1201万人
Twitter 1376万人
これなら大いに喜ぶわよ。
香川が再び目指すべきはこういうサッカー界の中心地であって、スペインのスモールクラブなんぞでは無い。
370705
SNSのフォロワー数が基準だとかw
アフォ草
ブランド好きで、人目ばかり気にしてそう
そもそも香川がプレミアに行こうが、自分の付加価値が上がるわけじゃないのに
アフォ草
ブランド好きで、人目ばかり気にしてそう
そもそも香川がプレミアに行こうが、自分の付加価値が上がるわけじゃないのに
370706
当たり前でしょう。
では、なぜマンチェスターユナイテッドに移籍したか?
なぜドルトムントにいるのか?
サッカー選手がトップクラブいるのは、トッププレーヤーでいたいから。
ビッグクラブ、メガクラブにいること=評価である。
当たり前。
では、なぜマンチェスターユナイテッドに移籍したか?
なぜドルトムントにいるのか?
サッカー選手がトップクラブいるのは、トッププレーヤーでいたいから。
ビッグクラブ、メガクラブにいること=評価である。
当たり前。
370707
◆香川真司
「プレミアリーグはレベルの高い、世界一のリーグと言われていますし、それぐらいポテンシャルの高いチームがたくさんあります。
そういうチームと対戦して、自分の力を証明できれば、さらに自信が付くと思いますし、良い経験を得られるとも思っています」
マンチェスターユナイテッドについて
「ポテンシャルのあるチームですし、ワールドクラスの選手がたくさんいるチームだと思います。
オールド・トラフォードという歴史のあるスタジアムもあります。
あのスタジアムを持っているというだけで大きな意味がありますし、対戦相手に大きな脅威を与えるスタジアムだと思っています。
僕自身、もう一度、あのスタジアムで戦うことが一つの目標でもあります」
「プレミアリーグはレベルの高い、世界一のリーグと言われていますし、それぐらいポテンシャルの高いチームがたくさんあります。
そういうチームと対戦して、自分の力を証明できれば、さらに自信が付くと思いますし、良い経験を得られるとも思っています」
マンチェスターユナイテッドについて
「ポテンシャルのあるチームですし、ワールドクラスの選手がたくさんいるチームだと思います。
オールド・トラフォードという歴史のあるスタジアムもあります。
あのスタジアムを持っているというだけで大きな意味がありますし、対戦相手に大きな脅威を与えるスタジアムだと思っています。
僕自身、もう一度、あのスタジアムで戦うことが一つの目標でもあります」
370709
ボール回しなどではさすがのクオリティを見せていましたがやはり様々なフィジカル面で中盤起用ではなくあくまでもセカンドトップ~トップ下の選手だなと思いました
こなせるけどやはり守備と攻守の切り替えの点では現状のスタメンの方が有利でしょう
あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
ただあれだけできるならば間違いなく433以外も試すと思うのでそこで頑張ってもらいたいですね
09/08 23:36「-」 編集
↑に対して散々批判を浴びた上での返答が↓
もちろん身体を当てる守備だけが素晴らしいわけではないですし守備方法も多くあるかと思います
ですがファブレがフィジカル面のことを指摘している以上守備だけでなく様々なフィジカル面がもっとほしいということではないでしょうか?
前線でボールを貰おうとしたときに後ろから当たられて吹き飛ばされていたのもそうですね
様々な対人の方法はありますがもうすこし身体をよせることができれば中盤では使いづらいイメージも減ると思いますよ
あとは守備以外でも相手と競り合う場面もあればスピードが求められるのでそこは他の選手のほうが強みがあると思います
攻守の切り替えも最短距離での攻撃というよりは一つ相手の裏をかく意図のプレーがあるのでシンプルな攻撃と比べると遅いように見えますね
せっかくパス能力が高いのですからここを身につければ不動のスタメンになると思うんですがね・・・・
09/09 18:59「-」 編集
この言葉はゲッツェにより多くのプレッシャーがかかる言葉ですから実力出せなけりゃ次はベンチ外とかくらいそうですね。
香川も人の事構ってないでスタメン奪取に強気でいかないと、ベンチ外は香川にされそうですね。
シュート打つべきところでゲッツェにパスとか練習試合でやってましたが、例え得点に結び付いても少しも香川の評価に繋がらないんですから。
09/09 09:51「-」 編集
これ要はフィジカルやスピードがないから俺の好みじゃない
活躍しても認めん消えろってことでおk?
こなせるけどやはり守備と攻守の切り替えの点では現状のスタメンの方が有利でしょう
あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
ただあれだけできるならば間違いなく433以外も試すと思うのでそこで頑張ってもらいたいですね
09/08 23:36「-」 編集
↑に対して散々批判を浴びた上での返答が↓
もちろん身体を当てる守備だけが素晴らしいわけではないですし守備方法も多くあるかと思います
ですがファブレがフィジカル面のことを指摘している以上守備だけでなく様々なフィジカル面がもっとほしいということではないでしょうか?
前線でボールを貰おうとしたときに後ろから当たられて吹き飛ばされていたのもそうですね
様々な対人の方法はありますがもうすこし身体をよせることができれば中盤では使いづらいイメージも減ると思いますよ
あとは守備以外でも相手と競り合う場面もあればスピードが求められるのでそこは他の選手のほうが強みがあると思います
攻守の切り替えも最短距離での攻撃というよりは一つ相手の裏をかく意図のプレーがあるのでシンプルな攻撃と比べると遅いように見えますね
せっかくパス能力が高いのですからここを身につければ不動のスタメンになると思うんですがね・・・・
09/09 18:59「-」 編集
この言葉はゲッツェにより多くのプレッシャーがかかる言葉ですから実力出せなけりゃ次はベンチ外とかくらいそうですね。
香川も人の事構ってないでスタメン奪取に強気でいかないと、ベンチ外は香川にされそうですね。
シュート打つべきところでゲッツェにパスとか練習試合でやってましたが、例え得点に結び付いても少しも香川の評価に繋がらないんですから。
09/09 09:51「-」 編集
これ要はフィジカルやスピードがないから俺の好みじゃない
活躍しても認めん消えろってことでおk?
370710
※370707
それ2016年元旦のインタビューで、もう一度オールドトラフォードで戦いたいと言ったのは、ELのアウェーでユナイテッドと対戦したいという意味であって、別に復帰したいと言ってるんじゃないよ。
まあ俺自身は香川がリーグ変えるなら、ちゃんと金もあって英語の通じるプレミアがいいと思っているが。リーガは金欠で、いい監督いい選手を維持する体力がないし、英語を喋って取り合ってもらえる保証もない。
―古巣のマンチェスター・ユナイテッドもヨーロッパリーグに回ってきます。
「チャンピオンズリーグで敗退が決まって、プレミアリーグでもここ数試合は上手くいっていないようですが、僕は何かを言える立場でもないですし、チームのことは何も言うつもりはありません。ただ、ポテンシャルのあるチームですし、ワールドクラスの選手がたくさんいるチームだと思います。オールド・トラフォードという歴史のあるスタジアムもあります。あのスタジアムを持っているというだけで大きな意味がありますし、対戦相手に大きな脅威を与えるスタジアムだと思っています。僕自身、もう一度、あのスタジアムで戦うことが一つの目標でもあります」
http://news.livedoor.com/article/detail/11018195/
それ2016年元旦のインタビューで、もう一度オールドトラフォードで戦いたいと言ったのは、ELのアウェーでユナイテッドと対戦したいという意味であって、別に復帰したいと言ってるんじゃないよ。
まあ俺自身は香川がリーグ変えるなら、ちゃんと金もあって英語の通じるプレミアがいいと思っているが。リーガは金欠で、いい監督いい選手を維持する体力がないし、英語を喋って取り合ってもらえる保証もない。
―古巣のマンチェスター・ユナイテッドもヨーロッパリーグに回ってきます。
「チャンピオンズリーグで敗退が決まって、プレミアリーグでもここ数試合は上手くいっていないようですが、僕は何かを言える立場でもないですし、チームのことは何も言うつもりはありません。ただ、ポテンシャルのあるチームですし、ワールドクラスの選手がたくさんいるチームだと思います。オールド・トラフォードという歴史のあるスタジアムもあります。あのスタジアムを持っているというだけで大きな意味がありますし、対戦相手に大きな脅威を与えるスタジアムだと思っています。僕自身、もう一度、あのスタジアムで戦うことが一つの目標でもあります」
http://news.livedoor.com/article/detail/11018195/
370711
プレミアリーグなら大いに歓迎してもらえる。
香川なら拍手でね。
香川なら拍手でね。
370712
ファブレはフォメも発言もコロコロ変える。
そもそも香川を認めてなかったら香川にボール集めやしないし、IH/ボランチで使わないし、FK蹴らしゃしない。
フィジカルで誤解あろうと、ボール失わなければ問題ないこと。
ダフートみたいにパスミスだらけ、ポジションニングミスだらけだと、フィジカルなんて議論にもならんだろ。
トゥヘルがパクが使えなくともたくさんチャンスを与えたように、教え子が可愛くてしばらく使うだろうが、与えられた時間には限りがある。
そもそも香川を認めてなかったら香川にボール集めやしないし、IH/ボランチで使わないし、FK蹴らしゃしない。
フィジカルで誤解あろうと、ボール失わなければ問題ないこと。
ダフートみたいにパスミスだらけ、ポジションニングミスだらけだと、フィジカルなんて議論にもならんだろ。
トゥヘルがパクが使えなくともたくさんチャンスを与えたように、教え子が可愛くてしばらく使うだろうが、与えられた時間には限りがある。
370714
>あと一歩身体寄せて相手にぶつかるだけでも違うんですがねぇ・・・
香川なら自陣と敵陣で相手からちゃんとボール奪い、ピンチを救い、チャンスを作ってたけど、誰の話してんの?
香川なら自陣と敵陣で相手からちゃんとボール奪い、ピンチを救い、チャンスを作ってたけど、誰の話してんの?
370715
ファブレに対しては誤解してる人多いと思うわ。
最初の公式戦は4231でゲッツェ使ってたわけだし、プレシーズン中は442や4141も使ってた。
開幕戦で433だからって、なぜか433にこだわってるかのような印象を付けられているけど、最初は4231なんだよね。
だから普通に香川は使われるさ。
まだ公式戦2試合しか見てないんだから、監督も選手の特徴や相性を把握できてないんだよ。
このテストマッチは大きいと思う。
一発で見せつけた香川はさすがだよ。
最初の公式戦は4231でゲッツェ使ってたわけだし、プレシーズン中は442や4141も使ってた。
開幕戦で433だからって、なぜか433にこだわってるかのような印象を付けられているけど、最初は4231なんだよね。
だから普通に香川は使われるさ。
まだ公式戦2試合しか見てないんだから、監督も選手の特徴や相性を把握できてないんだよ。
このテストマッチは大きいと思う。
一発で見せつけた香川はさすがだよ。
370716
ガンガン体ぶつけに行って、ボール狩りまくる香川なんて、もはや香川ではない。
そこは求めなくて良い。
クリエイティブな選手なのだから、攻撃に支障が出るような守備はいらない。
それをやるなら、攻撃面をさらに伸ばす方向に行くべき。
若いならまだしも、今さらやる事ではない。
そこは求めなくて良い。
クリエイティブな選手なのだから、攻撃に支障が出るような守備はいらない。
それをやるなら、攻撃面をさらに伸ばす方向に行くべき。
若いならまだしも、今さらやる事ではない。
370717
そして、そういうのも選手の個性や特徴として見るべき。
サッカーは長所と短所をチームで補うものなのだから。
フィジカルに優れ、運動量や走力のある者は、そっちで出来る限り頑張り、クリエイティブな者はそっちで頑張る。
もちろん守備も出来るだけ頑張るが、あまりにも求め過ぎるのは違う。
全員に均一化を求め過ぎている。
サッカーは長所と短所をチームで補うものなのだから。
フィジカルに優れ、運動量や走力のある者は、そっちで出来る限り頑張り、クリエイティブな者はそっちで頑張る。
もちろん守備も出来るだけ頑張るが、あまりにも求め過ぎるのは違う。
全員に均一化を求め過ぎている。
370718
工作してんのはイギリステョン(下請け)、スペイン叩き始めちゃって見苦しいね。20年くらい世界一やってるスペインリーガを批判し、香川はプレミアに憧れって文脈無視の切り抜き捏造。
370719
世界一なのは、バルサとマドリーのみ。
他はフランスと同市場価格の貧乏クラブばかり。
他はフランスと同市場価格の貧乏クラブばかり。
370720
守備力?
今の香川のキープ力とボール奪取力とパス精度でダメつったら、全員失格だろw
今の香川のキープ力とボール奪取力とパス精度でダメつったら、全員失格だろw
370721
何もかも完璧な選手などいない。
トップ下としての守備(プレス)は世界でも超一流。
インサイドハーフでの守備は低い。
これは事実。
しかしこれは決して香川への批判ではない。
香川は攻撃のクリエイティブな選手なのだから。
世界を見れば、個が強いほど守備なんかほとんどしない選手だらけだ。
トップ下としての守備(プレス)は世界でも超一流。
インサイドハーフでの守備は低い。
これは事実。
しかしこれは決して香川への批判ではない。
香川は攻撃のクリエイティブな選手なのだから。
世界を見れば、個が強いほど守備なんかほとんどしない選手だらけだ。
370722
370717
>そして、そういうのも選手の個性や特徴として見るべき。
>サッカーは長所と短所をチームで補うものなのだから。
>フィジカルに優れ、運動量や走力のある者は、そっちで出来る限り頑張り、クリエイティブな者はそっちで頑張る。
>もちろん守備も出来るだけ頑張るが、あまりにも求め過ぎるのは違う。
全員に均一化を求め過ぎている。
まるで香川が走らず守備スタッツも低いみたいな言い方が気になるが現実は逆だから。
チーム一クリエイティブで走力も守備スタッツも常に上位。それを香川は喜んでやってるんだからそれでいいし、走らない香川はもはや香川じゃない。
出来てることをわざわざ出来てないまたは苦手なように言う必要はない。
>そして、そういうのも選手の個性や特徴として見るべき。
>サッカーは長所と短所をチームで補うものなのだから。
>フィジカルに優れ、運動量や走力のある者は、そっちで出来る限り頑張り、クリエイティブな者はそっちで頑張る。
>もちろん守備も出来るだけ頑張るが、あまりにも求め過ぎるのは違う。
全員に均一化を求め過ぎている。
まるで香川が走らず守備スタッツも低いみたいな言い方が気になるが現実は逆だから。
チーム一クリエイティブで走力も守備スタッツも常に上位。それを香川は喜んでやってるんだからそれでいいし、走らない香川はもはや香川じゃない。
出来てることをわざわざ出来てないまたは苦手なように言う必要はない。
370723
守備を頑張る奴ほど、攻撃に自信がない奴なのよ。
370724
プレミアリーグ
→個が強いから、守備も割とサボる。
スペイン
→個が弱いから、組織力で頑張る。(もちろん守備も)
こういうこと。
お金が無いから平凡な選手でやるしかない。
個の足りなさを戦術によって補ってるわけ。
→個が強いから、守備も割とサボる。
スペイン
→個が弱いから、組織力で頑張る。(もちろん守備も)
こういうこと。
お金が無いから平凡な選手でやるしかない。
個の足りなさを戦術によって補ってるわけ。
370725
※370723
>守備を頑張る奴ほど、攻撃に自信がない奴なのよ。
ド素人の演説は迷惑。
>守備を頑張る奴ほど、攻撃に自信がない奴なのよ。
ド素人の演説は迷惑。
370726
では「玄人」とやらの意見を聞こうではないか。
370728
過剰な守備がサッカーという競技をつまらなくさせていってるな。
テクニシャンよりハードワーカーばっかり。
テクニシャンよりハードワーカーばっかり。
370729
>プレミアリーグ
>→個が強いから、守備も割とサボる。
>
>スペイン
>→個が弱いから、組織力で頑張る。(もちろん守備も)
なんだこりゃw 今時個だの組織だのサッカーの認識が古すぎだろ。
ロシアWCで個で勝てるとタカくくり、組織力もチームプレーもハードワークも疎かにしたドイツが、韓国みたいな弱小国に負けててGLを惨めに敗退。国中で大騒ぎになり、人種問題、移民問題、トルコ政府巻き込んだ国際問題にまで発展したばかりなんだが。
現代のサッカーは総力戦。アルゼンチンではメッシでさえ守備免除でいいのか再議論する時代に突入してるわ。
>→個が強いから、守備も割とサボる。
>
>スペイン
>→個が弱いから、組織力で頑張る。(もちろん守備も)
なんだこりゃw 今時個だの組織だのサッカーの認識が古すぎだろ。
ロシアWCで個で勝てるとタカくくり、組織力もチームプレーもハードワークも疎かにしたドイツが、韓国みたいな弱小国に負けててGLを惨めに敗退。国中で大騒ぎになり、人種問題、移民問題、トルコ政府巻き込んだ国際問題にまで発展したばかりなんだが。
現代のサッカーは総力戦。アルゼンチンではメッシでさえ守備免除でいいのか再議論する時代に突入してるわ。
370730
ドイツ代表に個なんかないわ。
あれは個のないロボットよ。
だから脆いわけ。
フランス代表こそがまさに「個」の集団。
個が集団になれるわけだから、柔軟性も幅もあり、強いわけ。
あれは個のないロボットよ。
だから脆いわけ。
フランス代表こそがまさに「個」の集団。
個が集団になれるわけだから、柔軟性も幅もあり、強いわけ。
370731
ドイツ代表は組織へ過剰に依存して、個を疎かにした分、
対策され、分断された時に、
脆さが出て、一気に崩壊したパターンね。
まさに、弱い個が曝け出された瞬間よ。
対策され、分断された時に、
脆さが出て、一気に崩壊したパターンね。
まさに、弱い個が曝け出された瞬間よ。
370735
普通にドイツはまともなサッカーをしてなかった
フランスも大してだったが要所で個と組織をバランス良く出せていた
荒削りな部分を個でカヴァーした感じ、成熟度に不安があった
サッカーとしてはベルギーやロシアの方が良いパフォーマンスをしてた時間帯が多かった
フランスも大してだったが要所で個と組織をバランス良く出せていた
荒削りな部分を個でカヴァーした感じ、成熟度に不安があった
サッカーとしてはベルギーやロシアの方が良いパフォーマンスをしてた時間帯が多かった
370738
・移籍期限後最初の試合でまさかの「戦術香川」
・ヴァイデンニキの引退試合に招待される「レジェンド香川」
現状香川を叩けなくなりパニクるKさんの次の一手が面白い
なんと化石ネタ「個vs組織」の再投入で荒らしたい模様www
・ヴァイデンニキの引退試合に招待される「レジェンド香川」
現状香川を叩けなくなりパニクるKさんの次の一手が面白い
なんと化石ネタ「個vs組織」の再投入で荒らしたい模様www
370743
"プレミアで失敗、通用しなかった"ってのが安置のお考えだから、またプレミアに行って失敗して欲しくてプレミア勧めてるんじゃねーの?
クルピも言ってたように香川に一番合うのはスペインだって安置も薄々感じてるんだろ
実際巧いやつと一緒にプレーする香川は活き活きとプレーするし、直ぐに呼応して持ってる能力をいかんなく発揮できるからな
香川をスペインで見たかったってファンが言うと、スペインなんか全員テクニシャンばかりで上位互角ばかりなのにそんな所に行ったら駄目だ、埋もれてしまうとか言いだす奴が昔から必ずいたんだよな
乾や清武が行ったときにはそんな奴現れなかったし、むしろ清武なら通用する、すぐにレギュラーだって持ち上げられてた
何故か香川がスペインに行くのを絶対に阻止しなきゃならない勢力がいるみたいだね
あちこちにSNSフォロワー比較のコピペ貼って今から印象工作して、もし香川がセビージャに行ったらステップダウンという事にしたいんだろ
ドルトムント下げセビージャ上げの時にあんなに活用してたリーグランキング、クラブランキングの話は何故か一切しません笑
クルピも言ってたように香川に一番合うのはスペインだって安置も薄々感じてるんだろ
実際巧いやつと一緒にプレーする香川は活き活きとプレーするし、直ぐに呼応して持ってる能力をいかんなく発揮できるからな
香川をスペインで見たかったってファンが言うと、スペインなんか全員テクニシャンばかりで上位互角ばかりなのにそんな所に行ったら駄目だ、埋もれてしまうとか言いだす奴が昔から必ずいたんだよな
乾や清武が行ったときにはそんな奴現れなかったし、むしろ清武なら通用する、すぐにレギュラーだって持ち上げられてた
何故か香川がスペインに行くのを絶対に阻止しなきゃならない勢力がいるみたいだね
あちこちにSNSフォロワー比較のコピペ貼って今から印象工作して、もし香川がセビージャに行ったらステップダウンという事にしたいんだろ
ドルトムント下げセビージャ上げの時にあんなに活用してたリーグランキング、クラブランキングの話は何故か一切しません笑
370744
ちなみにゴメス、一昨日18歳になった。
370749
久々にめっちゃうれしい
370754
※370743
カステラのように常に香川を叩く材料が欲しい連中は、まだ韓国人の成功例のないリーガで(乾や柴崎以上に)活躍しそうな香川を牽制したいのはあるだろうし、何せミジンコ脳だから、プレミアに行けば香川はまた苦労してくれるだろう、(岡崎やソンフンミン以上に)活躍することはないだろうと予想してるのかもね。
でも俺は今の香川ならリーガでもプレミアでもやれると思ってるよ。
ただサッカーは個人競技じゃないから、今のリーガのように経済が苦しいと監督・選手・SD含めて戦力が安定せず、上司や同僚がころころ変わることによる負の煽りを受けやすいんじゃないかと心配なんだよね。
まあ結局のところ、ドルトに大事にさえしてもらえるなら、残ってあともう一つ二つタイトルとってから日本に帰って来ればいいと思ってる。個人的には何もかも香川に背負わせることはないと思うし、早く香川を超える日本人がみたい。香川に関しては、ゴメス、パコ、ラーセン、そしてかなり改善してるゲッツェとの素晴らしい連携ももうちょっと見ていたいしね。監督が盲目でないこと、ラウバルが変な圧力をかけないことを祈るのみ。
いずれにせよ香川は冬まで動けないし、ゆっくり考えたらいいと思う。
カステラのように常に香川を叩く材料が欲しい連中は、まだ韓国人の成功例のないリーガで(乾や柴崎以上に)活躍しそうな香川を牽制したいのはあるだろうし、何せミジンコ脳だから、プレミアに行けば香川はまた苦労してくれるだろう、(岡崎やソンフンミン以上に)活躍することはないだろうと予想してるのかもね。
でも俺は今の香川ならリーガでもプレミアでもやれると思ってるよ。
ただサッカーは個人競技じゃないから、今のリーガのように経済が苦しいと監督・選手・SD含めて戦力が安定せず、上司や同僚がころころ変わることによる負の煽りを受けやすいんじゃないかと心配なんだよね。
まあ結局のところ、ドルトに大事にさえしてもらえるなら、残ってあともう一つ二つタイトルとってから日本に帰って来ればいいと思ってる。個人的には何もかも香川に背負わせることはないと思うし、早く香川を超える日本人がみたい。香川に関しては、ゴメス、パコ、ラーセン、そしてかなり改善してるゲッツェとの素晴らしい連携ももうちょっと見ていたいしね。監督が盲目でないこと、ラウバルが変な圧力をかけないことを祈るのみ。
いずれにせよ香川は冬まで動けないし、ゆっくり考えたらいいと思う。
370763
※370730
>ドイツ代表に個なんかないわ。
>あれは個のないロボットよ。
>だから脆いわけ。
ロボットだったらエジルに対する私情で内部崩壊したりしないはずだけどなw
お前が組織的なものを評価できないのは知ってるよ。
お前らの祖国の代表が組織的な動きや、連動性発揮したことなんてただの一度もないw
ピッチの上の暴力的な11人の個人で、めいめい勝手にやってるだけ。
だから兵役免除のかかった試合で、3軍日本にガチで臨んで薄氷の勝利が関の山なんだよな。
>ドイツ代表に個なんかないわ。
>あれは個のないロボットよ。
>だから脆いわけ。
ロボットだったらエジルに対する私情で内部崩壊したりしないはずだけどなw
お前が組織的なものを評価できないのは知ってるよ。
お前らの祖国の代表が組織的な動きや、連動性発揮したことなんてただの一度もないw
ピッチの上の暴力的な11人の個人で、めいめい勝手にやってるだけ。
だから兵役免除のかかった試合で、3軍日本にガチで臨んで薄氷の勝利が関の山なんだよな。
370766
>370730
じゃなんでアルゼンチンやブラジルが勝てないんだ
じゃなんでアルゼンチンやブラジルが勝てないんだ
370840
確かに日本人のスペイン信仰は異常
3強以外はそこまで凄いと思わん
3強以外はそこまで凄いと思わん
370849
スペイン3強以外に所属してる日本人選手が試合に出るだけで絶賛されるのはなんで?
W杯の時もクラスタ界隈がとにかくリーガでやれてる乾と柴崎は凄い凄いと持ち上げまくってたけど
柴崎はほぼベンチだったのに1年間リーガでやれた選手って事になってて驚いたよ
リーガだとベンチに座ってても1年間やれた事にしてもらえるんだなって
香川が行ったらどういう評価に変わるのかちょっと楽しみなんだよね
ベンチにいてもマスゴ.ミはじめクラスタさんやネラー達は絶賛してくれるのかな
それとも試合に出て活躍してもリーグレベルが低いことにされちゃったりするのかな
W杯の時もクラスタ界隈がとにかくリーガでやれてる乾と柴崎は凄い凄いと持ち上げまくってたけど
柴崎はほぼベンチだったのに1年間リーガでやれた選手って事になってて驚いたよ
リーガだとベンチに座ってても1年間やれた事にしてもらえるんだなって
香川が行ったらどういう評価に変わるのかちょっと楽しみなんだよね
ベンチにいてもマスゴ.ミはじめクラスタさんやネラー達は絶賛してくれるのかな
それとも試合に出て活躍してもリーグレベルが低いことにされちゃったりするのかな
370856
活躍したらリーガはレベル低いプレミアが最高って言うだろうね。
371033
たとえバルサに行ったとしても三木谷のおかげと言われそうな気がする。
371057
※370849
>スペイン3強以外に所属してる日本人選手が試合に出るだけで絶賛されるのはなんで?
いつも無駄に絶賛という言葉を使うのはなんで?
絶賛と酷評しかない感じ?
>W杯の時もクラスタ界隈がとにかくリーガでやれてる乾と柴崎は凄い凄いと持ち上げまくってたけど
日本人がリーガで月刊MVP候補とかなかったからでしょ?
韓国人的にはしょぼいの?
誰がそんなにリーガでやれてるの?
>スペイン3強以外に所属してる日本人選手が試合に出るだけで絶賛されるのはなんで?
いつも無駄に絶賛という言葉を使うのはなんで?
絶賛と酷評しかない感じ?
>W杯の時もクラスタ界隈がとにかくリーガでやれてる乾と柴崎は凄い凄いと持ち上げまくってたけど
日本人がリーガで月刊MVP候補とかなかったからでしょ?
韓国人的にはしょぼいの?
誰がそんなにリーガでやれてるの?
371058
370849
>スペイン3強以外に所属してる日本人選手が試合に出るだけで絶賛されるのはなんで?
スペイン2強レベル相手にゴールしたり
WCで特に目立った日本人が賞賛されたり期待されたりするのは当然だろ
試合に出るだけで絶賛とか頭湧いてんのか
>スペイン3強以外に所属してる日本人選手が試合に出るだけで絶賛されるのはなんで?
スペイン2強レベル相手にゴールしたり
WCで特に目立った日本人が賞賛されたり期待されたりするのは当然だろ
試合に出るだけで絶賛とか頭湧いてんのか
371072
>確かに日本人のスペイン信仰は異常
3強以外はそこまで凄いと思わん
同感。たぶん一般的日本人はバルサ、レアル位しか知らないんだよ。後はマンUかな?家のおかんはバイエルンさえ知らなかった。
3強以外はそこまで凄いと思わん
同感。たぶん一般的日本人はバルサ、レアル位しか知らないんだよ。後はマンUかな?家のおかんはバイエルンさえ知らなかった。
371082
スペインの場合はCLELの実績はズバ抜けてるから凄いってのもわかるけどね。ただプレミアみたいに下位チームも代表クラスを揃えてたりってのは特にないし規模も下手したらJ以下のチームもある。ただテクニックは高いし日本人が好みやすいスタイルではある。
371122
韓国人はプレミア信仰が強そうだな
損フンフンとかパクとかの影響かな?
損フンフンとかパクとかの影響かな?
371152
※371072
バイエルン知っとるおかんなんてそうそうおらんやろw
バイエルン知っとるおかんなんてそうそうおらんやろw
371637
日本人なら誰でも知ってるクラブ: ヴェルディ川崎 ← これだけでしょ。
巨人 → 読売 → ヴェルディ → カズ、ラモス。
日本で比較的知名度が高い海外クラブたち
パターン1: バルセロナ、ACミラン、インテル、レアル、ユナイテッド、アーセナル、リバプール等、衛星放送でしか見れなかった時代に日本でもよく放送された伊・英・西の強豪・常勝クラブ。
パターン2: ドルトムント、パルマ、チェスカ、PSV、VVV、セルティック、稀代の日本代表選手が活躍して地上波のスポーツニュースに頻繁に登場したクラブ。 サントスとパルメイラスもカズの経歴で必ず言及されるから名前だけは知名度ある。
巨人 → 読売 → ヴェルディ → カズ、ラモス。
日本で比較的知名度が高い海外クラブたち
パターン1: バルセロナ、ACミラン、インテル、レアル、ユナイテッド、アーセナル、リバプール等、衛星放送でしか見れなかった時代に日本でもよく放送された伊・英・西の強豪・常勝クラブ。
パターン2: ドルトムント、パルマ、チェスカ、PSV、VVV、セルティック、稀代の日本代表選手が活躍して地上波のスポーツニュースに頻繁に登場したクラブ。 サントスとパルメイラスもカズの経歴で必ず言及されるから名前だけは知名度ある。
371855
三強相手にゴールしたら二部で燻ってようが試合自体には勝てなかろうが他リーグで倍以上スコア上げてタイトル獲ってる選手より評価されるのか変な話だな
いつも言ってる選手個人の活躍よりチームの勝ち負けやらクラブレベルやリーグレベル云々は何処にいったんだ?
そもそもCLなら三強どころか他リーグの強豪クラブ相手にゴールアシストするチャンスもあるわけだが三強以下で安定してCL出られるクラブあんの?
やっぱスペイン信仰は色々と破綻してて異常だわ
あとプレミア信仰が朝鮮人なんて言ってる異常者がいるがお前の方がよほど朝鮮人らしいよ
バックアッパーパクやフォワードのくせにハットトリックも出来ないソンのアレで成功したと思ってるんだからね
よほどアジア人初の快挙を先に達成したWシンジが憎いんだろうけどスペイン進めるなんて最後の砦であるCL優勝やタイトル獲得経験数を単独最多にされるのが怖いんだろうね
いつも言ってる選手個人の活躍よりチームの勝ち負けやらクラブレベルやリーグレベル云々は何処にいったんだ?
そもそもCLなら三強どころか他リーグの強豪クラブ相手にゴールアシストするチャンスもあるわけだが三強以下で安定してCL出られるクラブあんの?
やっぱスペイン信仰は色々と破綻してて異常だわ
あとプレミア信仰が朝鮮人なんて言ってる異常者がいるがお前の方がよほど朝鮮人らしいよ
バックアッパーパクやフォワードのくせにハットトリックも出来ないソンのアレで成功したと思ってるんだからね
よほどアジア人初の快挙を先に達成したWシンジが憎いんだろうけどスペイン進めるなんて最後の砦であるCL優勝やタイトル獲得経験数を単独最多にされるのが怖いんだろうね
371967
>371855
イギリステョン、人格が破綻してるぞwスペインリーガの実績でも調べて青ざめてんのかwww
つい最近優勝したフランス持ち出してドイツ下げなど、他人の功績持ち出して対立させ合う、根っからの成り済まし感性がみえみえなんだわ。
イギリステョン、人格が破綻してるぞwスペインリーガの実績でも調べて青ざめてんのかwww
つい最近優勝したフランス持ち出してドイツ下げなど、他人の功績持ち出して対立させ合う、根っからの成り済まし感性がみえみえなんだわ。