英国紙デイリー・メールが
英国スポーツ用品小売業者のkitbagによる調査による
イギリス国内でのユニフォーム売上トップ10を発表しています
英国国内でのユニフォーム売上トップ10
1位 ファン・ペルシー (20) – 25.4%
2位 ジェラード (8) – 8.2%
3位 ルーニー (10) – 6%
4位 香川真司 (26) – 5.8%
5位 スアレス (7) – 3.6%
6位 アザール (17) – 3.1%
7位 スコールズ (22) – 2.7%
8位 トーレス (9) – 2.5%
9位 アグエロ (16) – 2.2%
10位 ポドルスキ (9) – 2.1%
各クラブのユニフォーム売上トップ3
![]() ![]() | ![]() ![]() アグエロ (16) 24% バロテッリ (45) 13.0% ダビド・シルバ (21) 8.4% |
![]() ![]() アザール (17) 23.0% トーレス (9) 18.7% フアン・マタ (10) 14.1% | ![]() ![]() ポドルスキ (9) 18.4% ウィルシャー (10) 17.6% チェンバレン (15) 11.0% |


ジェラード (8) 52.6%
スアレス (7) 23%
アッガー (5) 7%
スアレス (7) 23%
アッガー (5) 7%
記事の内容で興味深いものを抽出しました
・香川選手に関しては
「(ペルシの様に)香川もビジネスで役立つことを証明し
ピッチ上では調子の改善を見せている」
と表現しています
・ルーニーは去年の1位から3位に転落
・ギグスとチチャリートはトップ10から脱落
・ジェラードはアメリカでも人気があり
(アメリカでの)売上全体の10%を占めているそうです
・ポドルスキがウィルシャーよりも売上が上回っていることを指摘ながら
「アーセナルファンは
イングランド人よりドイツ人を選ぶことを問題としていない」
と表現しています
・ユベントスのクラブショップでは
ベントナーのユニフォームが一枚も売れていないそうです
![]() | ※ベントナーは最近飲酒運転の上に 道路を逆走しているところを検挙され 3年間の免許停止と代表戦6カ月出場停止 の処分を受けています |
記事のコメント欄をまとめました
・俺、エヴァンズのユニフォーム持ってる・・・
おそらく俺だけだろうなw
(07/08シーズンのフレッチャーのユニフォームを持ってるのは俺だけなのと同様に)
・ウェルベックのユニフォームを着てる俺って
どんだけ少数派なんだよ
・誰だよ1人でトーレスのユニフォーム買い込んでるのは
・シティは少なくともあと8年バロテッリのユニフォームを売り続けるだろうな
・Kitbag調べ?Kitbagでの購入数に基づいたデータってことか
Kitbagの本社はマンチェスターにあるんだ
当たり前だろ
(おそらくユナイテッドの売上が多いことが)
・俺の夢は、俺みたいにミルナーのレプリカユニフォームを
持っている人に出会うことなんだ
もう少し待つことになるかもしれないな

・えーっと
スアレスのは今シーズンの後に売り上げが伸びると思う
アザールもっと人気あると思ってたわ
・偏ってるわ、ジェコはどこだよ?
・俺はサッカー大好きで、自分のチームを40年応援しているけど
成人男性がなんでレプリカシャツを着るのかわからん
特に試合のない日に着てる奴
・14歳以上は後ろに選手の名前が入った
レプリカユニフォームを着るべきじゃない
(こういう意見が本当に多かったです)
・ベントナーのユニフォームの売り上げゼロwハハハハハハ!
・もし俺がユベントスのベントナーのユニフォームを
持っているって言ったらどうする?
・俺がベントナーなら
家族や友達に金を送ってユニフォーム買って貰うわ
↓ソース
http://bit.ly/15zz382

オススメのサイトの最新記事
Comments
9383
香川多いんだね
9384
無知で悪いんだがなんで14歳以上は着るべきじゃないんだ?子供っぽいってこと?
9385
今のうちに香川ユニ買っておけ。
9386
ベントナーワロタ
9387
吉田がマンU戦のあと、チームメイトに日本人サポーターがいっぱいいるよって言われて手を振ったら、みんな香川のユニフォーム着てて苦笑いするしかなかったとか言ってたな
9388
香川来季は背番号変わるかもね
9389
あっちでも名前入りはダサいってなってんのね
試合ない日ももれなく
試合ない日ももれなく
9390
トーレスが売れてることに驚くわw
いや、俺はトーレス応援してるんだけどね。
いや、俺はトーレス応援してるんだけどね。
9392
取り敢えずアザールには勝ってくれてうれしい
9393
ユニ買おうとしたら、安いのと高いのがある。高いのは正規品かな?
売り上げに計上されるのは正規品だけだよね。
売り上げに計上されるのは正規品だけだよね。
9394
今シーズンのリバポのユニかっこいいよなあ
9395
安定のジェラード
9396
ベントナーさんには2010年大変お世話になったので
なんとか復調して貰いたいですね
なんとか復調して貰いたいですね
9397
RVPユニの人気すげえ
9398
>>9387
それマンU戦の後だっけ?
チームメイトに「お前すごいなー!」って羨望された直後にみんな香川のユニだったのを見て爆笑されたって言ってたよね。
それマンU戦の後だっけ?
チームメイトに「お前すごいなー!」って羨望された直後にみんな香川のユニだったのを見て爆笑されたって言ってたよね。
9399
香川のセレッソ時代の8番ユニ持ってるけど誰にもあげない
9400
香川は日本・アジア市場はもちろん
現地マンチェスターでも売れてるらしいし
活躍次第じゃもっと上くるだろうね
やっぱ日本人としてイングランドの人が香川のユニフォーム着てるの
テレビで見かけるとそれだけで嬉しいしね
背番号についてもいろいろ言われてくるけど
それもまた今後の楽しみってことで
現地マンチェスターでも売れてるらしいし
活躍次第じゃもっと上くるだろうね
やっぱ日本人としてイングランドの人が香川のユニフォーム着てるの
テレビで見かけるとそれだけで嬉しいしね
背番号についてもいろいろ言われてくるけど
それもまた今後の楽しみってことで
9401
そういえばOTのおっさん達はユニフォーム着てないな
9402
個人的に意外だと思ったのが、チェルシートップ3にランパードが入ってないこと
来季もチェルシーで見たいんだけど、どうなるのかなあ
来季もチェルシーで見たいんだけど、どうなるのかなあ
9403
> 無知で悪いんだがなんで14歳以上は着るべきじゃないんだ?子供っぽいってこと?
おそらくそうだと思います。
スーパースターに憧れてる子供みたいなイメージでしょうか・・・
おそらくそうだと思います。
スーパースターに憧れてる子供みたいなイメージでしょうか・・・
9404
マンチェスターでルーニーと同じくらい香川が売れてるのか
9406
レプリカユニフォームは何年も経った後に当時のことを思い返せるから好き
だから着なくても印象的なものは買う
だから着なくても印象的なものは買う
9407
英国内ってのがいいね。北米でもトップ10内に入ってたし海外で売れてんだな。
でも、日本では意外と売れてなさそう。どこかのコメであったけど、今ユナイテッドの香川のユニとか着てたら、ミーハー扱いされそうで、恥ずかしい。欲しいって気持ちはあるんだけど。
俺だけかな。
でも、日本では意外と売れてなさそう。どこかのコメであったけど、今ユナイテッドの香川のユニとか着てたら、ミーハー扱いされそうで、恥ずかしい。欲しいって気持ちはあるんだけど。
俺だけかな。
9408
トーレスの買うのもったいなさすぎだろww
そのうち無所属になるんだからwww
そのうち無所属になるんだからwww
9409
観戦ツアーの日本人観光客が買ってる可能性もw
9410
こういうのって、新加入選手の方が基本有利だよね
毎年ユニ一新するとはいえ、古いユニ着て試合見に行く人もいるわけだし
今年のRVP並みの活躍をしない限り、香川がルーニーの、ポドルスキがウィルシャーのユニ売上を来年超えることはなさそう
毎年ユニ一新するとはいえ、古いユニ着て試合見に行く人もいるわけだし
今年のRVP並みの活躍をしない限り、香川がルーニーの、ポドルスキがウィルシャーのユニ売上を来年超えることはなさそう
9411
ルーニーの人気はあいかわらず凄いのな
9412
ベントナーわろたけど、
イタリアではユニ買う習慣がほとんど無いみたいだからしょうがない
イタリアではユニ買う習慣がほとんど無いみたいだからしょうがない
9413
香川は来シーズン10番か!?
9414
>ユニ買おうとしたら、安いのと高いのがある。高いのは正規品かな?
売り上げに計上されるのは正規品だけだよね。
高いのはオーセンティックといって選手支給用の生地もいいやつ。
これはレプリカの集計だから安い方だと思う。
バッタもんはもっと安いけど
売り上げに計上されるのは正規品だけだよね。
高いのはオーセンティックといって選手支給用の生地もいいやつ。
これはレプリカの集計だから安い方だと思う。
バッタもんはもっと安いけど
9416
俺も香川のユニ欲しいわ
でも、結構な値段するんだよな
でも、結構な値段するんだよな
9417
個人的には名前入りじゃない方が
そのチームの○○番を背負ってるって感じがしていいなー
名前入りだとその選手のために○○番があるって感じだけど
そのチームの○○番を背負ってるって感じがしていいなー
名前入りだとその選手のために○○番があるって感じだけど
9418
何年か前にナポリのカバーニとラベッシのユニフォーム衝動買いしたこと思い出した
9419
0てwwwwベントナーwwww
9420
名前入りでも過去の選手で、バルデラマあたりのラインならなんかオッケーな気がする
この外国のやつらはどう思ってるか知らんけど
この外国のやつらはどう思ってるか知らんけど
9421
ダビドルイスがいない!意外!
9422
個人的には日本人が売り上げに貢献できるとしたら、チームジャージのほうだと思う。
直接香川ユニだとミーハーっぽいし、着るタイミングもないしね。
ジャージだったらファッションとして取り入れやすそう。かっこいいのも結構あるし、多くの日本人はどこのチームのジャージなのかすら気づかなそうだしwww
直接香川ユニだとミーハーっぽいし、着るタイミングもないしね。
ジャージだったらファッションとして取り入れやすそう。かっこいいのも結構あるし、多くの日本人はどこのチームのジャージなのかすら気づかなそうだしwww
9423
まあ日本人が香川のユニ買うのは記念とかコレクションの意味合いが強いんだろうな。
そんなにホイホイ応援にいける訳じゃないし、代表戦で赤ユニはマズイしねw
自分でプレーするにしてもさすがに名前入りは恥ずかしいし。
けど現地に行ったら買っちゃうだろうな。
そんなにホイホイ応援にいける訳じゃないし、代表戦で赤ユニはマズイしねw
自分でプレーするにしてもさすがに名前入りは恥ずかしいし。
けど現地に行ったら買っちゃうだろうな。
9424
今から40年ほど前は小学生の被る帽子が野球の読売ジャイアンツの帽子だらけで萎えた記憶が…
自分は地元だったクラウンライターライオンズの帽子を被っていたが読売ジャイアンツに比べれば1/10以下だった
ふと、この記事を読ませてもろて昔を思い出した次第ですが…
思わず、なぜかベントナーのユニが欲しくなった・( ̄▽ ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分は地元だったクラウンライターライオンズの帽子を被っていたが読売ジャイアンツに比べれば1/10以下だった
ふと、この記事を読ませてもろて昔を思い出した次第ですが…
思わず、なぜかベントナーのユニが欲しくなった・( ̄▽ ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9425
昔の名前入りとか着てたら格好いいよね
グラウディオラとかの
グラウディオラとかの
9427
日本だと、昔から贔屓の役者や力士のグッズ買う風習があるからあんま変に思わないんかね?
そうか…大人は駄目なのか…
そうか…大人は駄目なのか…
9428
シティーのユニに香川からサインいれてもらったやつあるけどこれ貴重だよな
9429
最近だとベイルが人気急上昇中だよきっと
9431
トレブル達成した時のアンブロ+SHARPユニは今でも宝物。
9432
日本人の感覚で、大人が名前入りユニを着ることをおかしいと思わなければ、堂々と着れば良いと思うよ
単なる文化の違いでしょ
単なる文化の違いでしょ
9434
1位マンU 2位リバポ 3位マンU 4位マンU(もちろん香川)・・・・・。
マンUはさすがだな。バルサレアルの世界ビッグ2に続いて、マンUは世界3だな。この売上は日本人だけでは達成できない。世界中にも香川ファンが居る証拠だな。
マンUはさすがだな。バルサレアルの世界ビッグ2に続いて、マンUは世界3だな。この売上は日本人だけでは達成できない。世界中にも香川ファンが居る証拠だな。
9435
香川のユニはまだ黄色のイメージがあって
中々手がだせない。今でも香川とゲッツェの
ユニ並べて飾ってるわwww
中々手がだせない。今でも香川とゲッツェの
ユニ並べて飾ってるわwww
9437
美人、綺麗、可愛い女性サポが来ているユニの選手が物凄く嫌いになる。
正直、見た目のよろしくない女性サポが着ているユニの選手に同情して、無性に応援したくなるのは、私だけでしょうか…。
正直、見た目のよろしくない女性サポが着ているユニの選手に同情して、無性に応援したくなるのは、私だけでしょうか…。
9438
ベントナーさんの扱いw
9439
俺も名前入ってない方がいいな
マンUの7番欲しいけど・・・
マンUの7番欲しいけど・・・
9455
香川は子供受けがいい気がする
それこそ14歳以下に親近感もたれそうな
それこそ14歳以下に親近感もたれそうな
9457
まあ名前入りってのは多少なりともその選手みたいになりたい、みたいな願望も入る訳だから、大の大人が自分よりも年下の選手に憧れるってのはみっともなくは有るな
9459
番号だけがいいひとにちょっと質問なんだけど例えばいまマンUの十番はルーニーだけどさ
ルーニーが引退または移籍したら変わるよね
そうすると残った十番はルーニーじゃなくて違う人を指しちゃう気がするんだけど
それでいいん?
悪いっていってるわけじゃないんだ純粋に疑問に思ったからよかったら答えてほしい
ルーニーが引退または移籍したら変わるよね
そうすると残った十番はルーニーじゃなくて違う人を指しちゃう気がするんだけど
それでいいん?
悪いっていってるわけじゃないんだ純粋に疑問に思ったからよかったら答えてほしい
9461
その「選手」を身にまといたいわけじゃないから自分はOKかな
個人的な考えとして、あまり文字で服に意味を持たせたくないってのもあるけど
個人的な考えとして、あまり文字で服に意味を持たせたくないってのもあるけど
9463
>9459
普通は名前入りと番号をマーキングするか、全く何も入れないかの
二択じゃね?
草サッカー/フットサルのチームユニに流用する場合以外で、番号だけ
を入れている人なんて見たことないんだが
普通は名前入りと番号をマーキングするか、全く何も入れないかの
二択じゃね?
草サッカー/フットサルのチームユニに流用する場合以外で、番号だけ
を入れている人なんて見たことないんだが
9476
やっぱ新加入の選手が売れるんだな
当たり前か
当たり前か
9513
名前の有無がそんなに重要な違いだったのか。
日本人にはわからん感覚だ。
日本人にはわからん感覚だ。