
マテウス「香川、ゲッツェ、シャヒンのような元ドルトムントの選手(出戻りの選手)は
明らかに最善の解決法ではない。シュールレへの3000万ユーロ(40億円)は
言うまでもない。はっきり言えば、金を無駄にした。
最上級の選手が必要だが、今のドルトムントには1人もいない」
<ユベントスサポ>
・典型的なマテウスだ
・彼は正しいよ
・香川はかなり良いけどな。可能性は低そうだがゲッツェが復調したら
キープレーヤーになれるのではないだろうか。
シャヒンは○ソで、ずっと○ソだ。
・今季のほとんどで香川がうちのベストプレーヤーだ
でも、言いたくないがその他についてマテウスは正しい。
<ドイツ>
・まじでなんて愚か者だよ
今、香川はうちのベストプレーヤーで
ゲッツェもかなり良くやっている
(過去の役割とはかなり異なるけど)
最近のシャヒンはがっかりだけど
ギュンドガンが1年中怪我をして
ベンダーとケールが半年怪我をしていた13/14シーズンに
うちの中盤を救ってくれた
それだけでも800万ユーロ(10.8億円)の価値はあったよ
<ボルシアMGサポ>
・(マテウスは)100%正しい。ドルトムントは若手のタレントで
いい仕事をしていることにも忘れずに触れるべきだけどね
・今、ゲッツェと香川はうちで良くやっている
彼らを復帰させたのは良い選択だった
シャヒンとシュールレについては正しい
<ドイツ>
・100%、その通り
<ドイツ>
・シャヒンは13/14シーズンだけでも移籍金の価値はあったぞ
・ゲッツェは全然良くないぞ
なぜみんなの彼への期待値がそんなに低いのか分からないな
彼はもっと試合にインパクトを与えるべきだ
<ニュルンベルクサポ>
・彼はまあまあ良くやっている
でも、800万ユーロ(10.8億円)の彼の年俸を
正当化することは到底できないね
・彼はまあまあ良くやっている。少し後ろ目でプレーしている
最近ではピッチ上のベストプレーヤーの1人だ
それでも、それなりの移籍金で彼が出て行く方がいいけど
<バルセロナサポ>
・マテウスは間違っていない
シュメルツァー、シャヒン、シュールレのような選手は
ドルトムントのレベルのクラブでプレーするには実力が足りない
・ああ、彼は彼らについては間違っていないが
香川とゲッツェについては完全に間違いだ
・どうやら、更にレベルの高い選手にとって
うちの実力が足りないようだ
<ユナイテッドサポ>
・ドルトムントはバチュアイを獲得したじゃないか
【関連記事】
「不満だ」ドルトムント、エースの後釜にチェルシーFWを期限付きで獲得!
・その通りだ。マテウスはドルトムントに対して批判的で、
批判的な理由も十分説得力がある。
うちのここ3年の補強は、控えめに言っても平凡だ
補強の方針を変更して他のクラブでスタメン入りが微妙な選手を
獲得するのを止めないといけない
(バルトラ、シャヒン、トルヤン、シュールレ、ローデ)
・デンベレには望まなかったゴタゴタがかなりあったが
彼を20億円で買って、1年後に143億円(+ボーナス)で
売ったのは平凡とは程遠いよ
◆トルヤンはスタメン入が微妙な選手ではなかったぞ
・ホッフェンハイムで彼は半分しかプレーしていなかった
怪我人が出た後半戦に1番手になっただけだ
U21W杯で彼はかなり良くて、そこで騒がれるようになった
ホッフェンハイムでの彼のシーズンはかなり平凡だった
◆彼はかなりの才能がある選手だよ
・ドルトムントへ喜んで来るトップクラスの選手について
みんながいつも話をしているが、彼らはどこにいるのだろう?
・トップクラスの選手をどう定義するかで次第だ
<不明>
・ドルトムントはとんでもない選手層だと思う
今のメンバーなら、3つのチームを作れるよ
クオリティーはトップクラスとはまだ言えないかもしなれないが
とても良いメンバーだよ
・彼はこの記事の中でうちと1860ミュンヘンを比較しているのか
一体なんだ?
<インテルサポ>
・それには爆笑したわ 笑
<バルセロナサポ>
・マテウスのドルトムントと1860ミュンヘンを
比較している発言を翻訳してくれない?
・うちがトゥヘルやオーバとの間であったゴタゴタと
1860にあった大混乱とを比較している
基本的に、チーム内のゴタゴタを解決できず
秩序をもたらせないと、きちんとプレーできないと言っている
BVB(ドルトムント) オフィシャル フルジップ フリースジャケット(ブラック) 16213801 (インポートM)
posted with amazlet at 18.02.01
BVB(ドルトムント)
http://bit.ly/2Etiin2

オススメのサイトの最新記事
Comments
309844
香川いなかったらシュテーガー体制になってから全敗しててもおかしくないだろ。それくらい今は攻撃陣が酷い
309845
>最上級の選手が必要だが、今のドルトムントには1人もいない
ドルトムントというクラブが、それだけ金に余裕があって、いくら出せるか(いくら出す気になるか)によるのでは?
最上級の選手を何人も呼べて維持できるだけの金があるなら、そういう方針もありだろうけども。
ドルトムントというクラブが、それだけ金に余裕があって、いくら出せるか(いくら出す気になるか)によるのでは?
最上級の選手を何人も呼べて維持できるだけの金があるなら、そういう方針もありだろうけども。
309846
香川以上の選手って年俸15億円以上出せないときつくね?
それを全部のポジでやるには、収益を150億以上増やさないといかん
現状では無理でしょ
それを全部のポジでやるには、収益を150億以上増やさないといかん
現状では無理でしょ
309848
正論やろ。香川は一流で才能あるし良い選手で調子を取り戻してるが
優勝するためには超一流が1名は必要。
香川は今の動きができて尚且つ2倍点取るかアシストしてりゃ超一流と言っていいと思う
優勝するためには超一流が1名は必要。
香川は今の動きができて尚且つ2倍点取るかアシストしてりゃ超一流と言っていいと思う
309849
まあ、ワールドクラスはゼロだわな。
309850
オバメ、ロイス、ムヒ、香川、ギュン、ヴァイグル、フン、ソクラテスが揃ってたトゥヘル一年目に比べると見劣りするのは確かだな
それ以降台頭した選手ってゲレイロくらいだし
それ以降台頭した選手ってゲレイロくらいだし
309851
※309848
超一流がだった一人だけだと、いくら頑張ってもバイエルンには勝てずに、クラブを去っていくよ。
超一流がだった一人だけだと、いくら頑張ってもバイエルンには勝てずに、クラブを去っていくよ。
309852
ワールドクラスはBVBに来ない
ワールドクラスはワールドクラスが沢山いるビッククラブを目指すものだ
ワールドクラスはワールドクラスが沢山いるビッククラブを目指すものだ
309853
そんな最上級の選手は大体ブンデス行く気無いよな
せいぜいバイエルンだけで
誰も行きたがらないからちょっと名が売れ出した選手かブンデス内からの移籍位しか補強出来ない
せいぜいバイエルンだけで
誰も行きたがらないからちょっと名が売れ出した選手かブンデス内からの移籍位しか補強出来ない
309854
香川以外の評価は正しいな
香川だけは頑張っている
公平に見てね
香川だけは頑張っている
公平に見てね
309855
アトレティコだって出戻りは取ってるしな
活躍するかどうかだろ
活躍するかどうかだろ
309856
今ドルがとるべきは後ろの選手(CB&DMF)とCFなんだがなあ
309857
マテウスは批判するのが仕事だからな
無視するのが一番w
無視するのが一番w
309858
逆にインモービレっていまイタリアで活躍してませんかね・・・
309859
ドルトムントにはオーバメヤンに何か言える人間がいなくて
フンメルスみたいなリーダーシップがとれる選手がいないとか言ってた人やな
いつもバイエルンと比べてる人とも言う
フンメルスみたいなリーダーシップがとれる選手がいないとか言ってた人やな
いつもバイエルンと比べてる人とも言う
309860
ゲッツェは貢献度に対する年俸がいくらなんでも高すぎるでしょ
W杯優勝の立役者で国民的ヒーローでもさすがにアンバランス過ぎるよ
W杯優勝の立役者で国民的ヒーローでもさすがにアンバランス過ぎるよ
309862
監督をまず見つけるべき。
大金使うならそこ。
大金使うならそこ。
309863
ドルトムントって一流の選手に給料払って経営苦しくなるくらいお金ないのです?
前から若手ばっかりとってデンベレ売った後も高いレベルの選手とらないし、よくわからないんだけどスポンサーの問題??
前から若手ばっかりとってデンベレ売った後も高いレベルの選手とらないし、よくわからないんだけどスポンサーの問題??
309864
ドルトムントは株式会社だからいろいろ事情があるのですわ
309865
ちょっと批判覚悟で言うと、
ドルトムントには技術も才能も豊かな選手はそれなりに選手は揃ってる。
後は監督の力でチームとしての戦術なりを浸透させれば、
それなりのレベル迄は持っていけると思う。
ドルトムントには技術も才能も豊かな選手はそれなりに選手は揃ってる。
後は監督の力でチームとしての戦術なりを浸透させれば、
それなりのレベル迄は持っていけると思う。
309866
昔から超一流を獲ってくるようなクラブじゃねえ
309867
60億くらいまでは出せるだろ
そんでそのくらいの選手までなら取れるのにやらないイメージ
そんでそのくらいの選手までなら取れるのにやらないイメージ
309868
ゲッツェって800万ユーロなのか
だったらオバメヤンより安いじゃないか
オバメヤンの方が給料安いとかゲッツェと同じだからやる気なくしたとか言って人たくさんみたけど違うのか
だったらオバメヤンより安いじゃないか
オバメヤンの方が給料安いとかゲッツェと同じだからやる気なくしたとか言って人たくさんみたけど違うのか
309869
ドルは一回破産寸前にまでいった経験があるから、お金に余裕があってもビッククラブみたいな使い方はしない
今のやり方になって経営を立て直してきたんだから、これからも有望な若手を買い育て売ると思う
今のやり方になって経営を立て直してきたんだから、これからも有望な若手を買い育て売ると思う
309870
※309866
そもそもブンデスで既に欧州で結果出した名前の知れてる選手を獲得するクラブはバイエルンくらいだったろ
それでも今期は低迷してるけどCL出場が当たり前のクラブになったのは凄いことだと思うぞ
優秀なスカウトのミスリンタートがいなくなって不安だが
そもそもブンデスで既に欧州で結果出した名前の知れてる選手を獲得するクラブはバイエルンくらいだったろ
それでも今期は低迷してるけどCL出場が当たり前のクラブになったのは凄いことだと思うぞ
優秀なスカウトのミスリンタートがいなくなって不安だが
309871
フロントが見えすぎてしまうのは問題だと思う。
正直情報戦に自分達の選手、監督を巻き込むどころか
利用してるのがバレバレすぎる。
影を隠せるほどのスターが欲しいけどゲッツェには
荷が重いかもね。
正直情報戦に自分達の選手、監督を巻き込むどころか
利用してるのがバレバレすぎる。
影を隠せるほどのスターが欲しいけどゲッツェには
荷が重いかもね。
309872
>30865
それなりのレベルってどのレベルよ?
ブンデスでバイエルン以下の2位争い出来るレベルならもうすでにある
それなりのレベルってどのレベルよ?
ブンデスでバイエルン以下の2位争い出来るレベルならもうすでにある
309873
香川とゲッツェではなく香川だけな。今のゲッツェなら普通に今の衰えた本田の方が良い選手ってぐらい。
309874
おぉ~、かなり前だけどロイスはバイエルンに移籍するって言い張ってた奴か
まだおるけどなw
まだおるけどなw
309875
>今のゲッツェなら普通に今の衰えた本田の方が良い選手ってぐらい。
それは無い><
それは無い><
309876
ドルトムントは毎年ベストプレーヤーを放出してるわりには混乱は最小限のように見える
309877
※309868
オバメの給料が上がったのはつい最近じゃなかったっけ
オバメの給料が上がったのはつい最近じゃなかったっけ
309878
ドルが若手ばっかり取ってくるって言っても、欧州でトップクラスの若手だけだから
主力抜かれても使えば物になる若手達だから、それを支える仕事してるのが香川たち戻ってきた選手だと思う
主力抜かれても使えば物になる若手達だから、それを支える仕事してるのが香川たち戻ってきた選手だと思う
309879
ゲッツェの評価が高すぎて怖いは
ゲッツェいないほうが明らかに前線の連動ができていい攻撃できてるのに
バチュアイアカンジが入っていい方向に転ぶといいなぁ
ゲッツェいないほうが明らかに前線の連動ができていい攻撃できてるのに
バチュアイアカンジが入っていい方向に転ぶといいなぁ
309880
香川らだってリーグではトップクラスなんだよね。更にレベルの高い選手がドルに来たいと思う訳ないだろう。そういう選手はプレミアやレアルかバルサに行くわ。
309881
さすがに主力売りすぎ。若手起用多すぎ。
このままだとCL逃してそのまま中堅に低迷しそう。
せっかくビッグクラブになるチャンスだったのに、フロントが愚か(チキン?)だったね。
このままだとCL逃してそのまま中堅に低迷しそう。
せっかくビッグクラブになるチャンスだったのに、フロントが愚か(チキン?)だったね。
309882
やっぱり一度破産しかけたトラウマがあるんだろうね
勝負よりとにかく安全に
勝負よりとにかく安全に
309883
クロップ時代みたいに若手選手が大量に確変でもしないことには、バイエルンと張り合うのは難しいしCLで勝ち進むのも無理
今は落ち着くところに落ち着こうとしてるだけ
良い選手にきっちり見合う給料払って選手の質と格を上げていくクラブ運営をしない限り、ビッグクラブと渡り合えるドルは帰ってこないだろう
今は落ち着くところに落ち着こうとしてるだけ
良い選手にきっちり見合う給料払って選手の質と格を上げていくクラブ運営をしない限り、ビッグクラブと渡り合えるドルは帰ってこないだろう
309884
ドルトムントの資金だと頑張ってる方だと思うけどな
優勝したシーズンがあるからこんな話になっちゃうんだろうけど
しかし、今後の順位は不安だ
オバメの穴を埋めれんのかな
優勝したシーズンがあるからこんな話になっちゃうんだろうけど
しかし、今後の順位は不安だ
オバメの穴を埋めれんのかな
309886
まあシュールレ40億は無いわな
献身的な選手が好きなモウの構想外だった選手をさらに走るドルが取る理由が無い
献身的な選手が好きなモウの構想外だった選手をさらに走るドルが取る理由が無い
309887
オバメの給料が上がったのは12月
309888
今の香川程度が上位で良い方って時点で終わってるでしょ。
万年2位目指すチームでも無くなっている。
万年2位目指すチームでも無くなっている。
309889
※309872
もうちょい上想定してる。
毎年CL出て、GL突破できる程度。ポット2やね。
もっとも去年迄そうだったけど、今年はやばそうだから。
もうちょい上想定してる。
毎年CL出て、GL突破できる程度。ポット2やね。
もっとも去年迄そうだったけど、今年はやばそうだから。
309890
最上級の選手って具体的に誰レベルのこと言ってんだろ?
っていうかそんなレベルの選手はバイエルンでさえ第一候補に選ばないだろ
勘違いすんなよ老害ドイツ人よー
っていうかそんなレベルの選手はバイエルンでさえ第一候補に選ばないだろ
勘違いすんなよ老害ドイツ人よー
309891
香川がいいと言うのが事実であればその程度のチームということ
レヴァフンメルスギュンドアンデンベレオバメと本物はステップアップ
ムヒはマンUから出ていったがそれでもドルより上のアーセナル
香川ごときが主力ならばリーグランク世界8位の中堅チームというのは正しいということ
日本人の中では確かにトップクラスだろうが日本人を過大評価しすぎ
まだ乾岡崎を持ち上げるならわかるがバイエルン以外のブンデスを高く見すぎだよ
レヴァフンメルスギュンドアンデンベレオバメと本物はステップアップ
ムヒはマンUから出ていったがそれでもドルより上のアーセナル
香川ごときが主力ならばリーグランク世界8位の中堅チームというのは正しいということ
日本人の中では確かにトップクラスだろうが日本人を過大評価しすぎ
まだ乾岡崎を持ち上げるならわかるがバイエルン以外のブンデスを高く見すぎだよ
309892
パヨク感を隠さない長文スタイル
309893
守備の要でキャプテンの男にタイトルが欲しいからとの理由で去られた上位チームだぞ
フロントの考えは推して知るべしだろ
フロントの考えは推して知るべしだろ
309895
シュールレとゲッツェが高給なんて笑える。ロイスは納得できるけどね。そりゃあ移籍したくなるよ。
309896
奥川雅也の成長が待ち遠しい
309897
逆に香川を過少評価してると思うよ。
香川はレバ、フン、ギュン、デン、オバと普通に一緒にプレー出来る。
マンUでもキャリックやルーニーと普通にやっとる。
彼らと一緒でも香川自身の結果も出し続けてる。
リーグ優勝ブンデス2回、プレミア1回のメンバーですよ。
どんどん主力が引き抜かれる中で、
ドルトムントの凋落を支えているのが香川。
香川は7年以上もその実力がハッタリでない事を示し続けてる。
乾も岡崎も長谷部も長友も、
世界レベルでちゃんと認められてる選手ですよ。
香川はレバ、フン、ギュン、デン、オバと普通に一緒にプレー出来る。
マンUでもキャリックやルーニーと普通にやっとる。
彼らと一緒でも香川自身の結果も出し続けてる。
リーグ優勝ブンデス2回、プレミア1回のメンバーですよ。
どんどん主力が引き抜かれる中で、
ドルトムントの凋落を支えているのが香川。
香川は7年以上もその実力がハッタリでない事を示し続けてる。
乾も岡崎も長谷部も長友も、
世界レベルでちゃんと認められてる選手ですよ。
309899
実績があるワールドクラス以下の一流選手にすら断られるじゃん。そういうのを獲得できるのはバイエルンのみだけど、そのバイエルンだってプレミアリーグのクラブと争えば一瞬で白旗だし。クロップの時は種の状態だった選手が一斉に花開いたのとバイエルンがこけたから優勝できたわけだし。そもそもドルトムントに多くを求めすぎだよ。よくやってると思うけどなぁ、これだけ選手でぼろ儲けしながらCL確保も高確率でさ。シャルケなんて生え抜きですら0円続出で悲惨だぞ。
309900
>最上級の選手が必要だが
反応にもあるが、そんな選手はごく一部のクラブしか取れない
それに順ずる成長株レベルが取れても毎回高値で売りさばくのがここ
反応にもあるが、そんな選手はごく一部のクラブしか取れない
それに順ずる成長株レベルが取れても毎回高値で売りさばくのがここ
309901
今季の香川のパフォーマンスはデータでブンデス全体22位
つまりブンデス2チームのスタメン分にきっちり入ってる
香川程度とか2位を目指すチームですらないとか
安置が分けわからない事を書いてるが
今の香川が11人いるならリーグ2位レベルには何も問題が無いんだよなぁ^^
つまりブンデス2チームのスタメン分にきっちり入ってる
香川程度とか2位を目指すチームですらないとか
安置が分けわからない事を書いてるが
今の香川が11人いるならリーグ2位レベルには何も問題が無いんだよなぁ^^
309902
309901
追記
さらに言えば香川より短い時間で上のパフォなのはハメスだけなので
出遅れた分低いんですよ^^
追記
さらに言えば香川より短い時間で上のパフォなのはハメスだけなので
出遅れた分低いんですよ^^
309903
最善の解決もなにも高い金払ってビッグネームを連れてくる気なんてクラブ側にないんだよ
だからみんな出ていった
だからみんな出ていった
309904
そもそも連覇前はブンデス5~6位が定位置でしょ
元の位置に戻ってきただけ
それにしてもドルに拾って貰ったとはいえ香川の評価低いねー
元の位置に戻ってきただけ
それにしてもドルに拾って貰ったとはいえ香川の評価低いねー
309906
ここ何年も香川以上の選手がいる
なんてのはバイエルンだけだろ
シャヒンゲッツェと違ってそれだけの結果を出してる
ブンデスベストイレブンにも戻ってから入ってるし
なんてのはバイエルンだけだろ
シャヒンゲッツェと違ってそれだけの結果を出してる
ブンデスベストイレブンにも戻ってから入ってるし
309907
>最上級の選手が必要だが、今のドルトムントには1人もいない」
最上級はドルトムントに来ねえよ馬.鹿w
最上級はドルトムントに来ねえよ馬.鹿w
309908
本当に香川はブンデスの他のチーム行ってみたらいいんじゃなかろーか。いなくなってからじゃないとその選手の価値に気づけないのび太みたいなチームなんだから。
309909
マテウスは、ドルトが2連覇した全盛期のメンバーに夢を見てたんだよ
実際にワールドクラスになる若手選手がゴロゴロいるって発言をしてたし、
その中に名指しで香川、ゲッツェ、シャヒン?が含まれてた気がする
ブンデスで活躍した選手が他のリーグでも活躍して、
リーグへの評価も上げてくれると勝手に過剰な期待をしてたんだろうね
っていうか、マテウス自身がメディアから出戻り選手って扱いをされてるのもあって
今のドルの出戻り選手と自分を重ねてしまって、もっと気合い入れろって発破かけてるような気がしないでもない
っと色々解釈してみたけど、選手からしたら余計なお世話だわなw
うるせー老害、黙って見てろ、でいいと思うよ
実際にワールドクラスになる若手選手がゴロゴロいるって発言をしてたし、
その中に名指しで香川、ゲッツェ、シャヒン?が含まれてた気がする
ブンデスで活躍した選手が他のリーグでも活躍して、
リーグへの評価も上げてくれると勝手に過剰な期待をしてたんだろうね
っていうか、マテウス自身がメディアから出戻り選手って扱いをされてるのもあって
今のドルの出戻り選手と自分を重ねてしまって、もっと気合い入れろって発破かけてるような気がしないでもない
っと色々解釈してみたけど、選手からしたら余計なお世話だわなw
うるせー老害、黙って見てろ、でいいと思うよ
309910
>最上級の選手が必要だが、今のドルトムントには1人もいない
もし最上級の選手が間違って来てくれたところで、クロップいない、クロップ時代の連動覚えてる選手もほとんどいない今のドルじゃ、ユナイテッドのディ・マリアみたいになるよ。
もし最上級の選手が間違って来てくれたところで、クロップいない、クロップ時代の連動覚えてる選手もほとんどいない今のドルじゃ、ユナイテッドのディ・マリアみたいになるよ。
309912
香川はワールドクラスだよ間違いなく。モドリッチやイニエスタでもBVBみたいながたついたクラブではこんだけ数字残せない。
309913
超一流は来ない
超一流になりたい若手がくるクラブ
それもCL出れなくなったら終わるだろうけど
まあ、選手が小粒になってるのは事実
超一流になりたい若手がくるクラブ
それもCL出れなくなったら終わるだろうけど
まあ、選手が小粒になってるのは事実
309917
得点ランクブンデス9位、ゴールポイントではオバに次ぐ2位なのに舐められる香川。
擁護するドイツ人も1Gのゲッツェと同レベルにしか扱わない。
これがドルトムントの真実の愛だ!覚えとけ!
擁護するドイツ人も1Gのゲッツェと同レベルにしか扱わない。
これがドルトムントの真実の愛だ!覚えとけ!
309919
選手ばかり欲しがるコメント多すぎ、マンユやシティやPSGみたいだね
バイエルンはハインケス→ペップ→アンチェロッティ→ハインケス、に対しドルトムントはクロップ→トゥヘル→ボス→シュテーガー、クロップ以降は中堅クラブ扱いされても仕方ないと思わない?そんなクラブにまともな戦力が集まると思ってるの?
これで選手云々いってるファンもマテウスも頭おかしいとしか言えないよ
バイエルンはハインケス→ペップ→アンチェロッティ→ハインケス、に対しドルトムントはクロップ→トゥヘル→ボス→シュテーガー、クロップ以降は中堅クラブ扱いされても仕方ないと思わない?そんなクラブにまともな戦力が集まると思ってるの?
これで選手云々いってるファンもマテウスも頭おかしいとしか言えないよ
309924
まぁマテウスも出戻り組だけどな
309925
クロップ「彼は最高のトップ下だ」
ファーガソン「彼を中心にチームを作ろう」
ベンゲル「彼が来てくれなかったのは残念だ」
モウリーニョ「彼はエジルの控えとして使えそうだ」
モイーズ「ヤヌザイいるし控えにしとくか」
ファンハール「マタいるしボランチな嫌なら出てけ」
ボス「ゲッツェいるし控えでいいや」
マテウス「香川、ゲッツェ、シャヒンのような元ドルトムントの選手(出戻りの選手)は明らかに最善の解決法ではない。」
02月02日00:41「香川がいいと言うのが事実であればその程度のチームということレヴァフンメルスギュンドアンデンベレオバメと本物はステップアップムヒはマンUから出ていったがそれでもドルより上のアーセナル香川ごときが主力ならばリーグランク世界8位の中堅チームというのは正しいということ日本人の中では確かにトップクラスだろうが日本人を過大評価しすぎまだ乾岡崎を持ち上げるならわかるがバイエルン以外のブンデスを高く見すぎだよ」
マテウスと00:41君のビッククラブ率いる姿みてみたい!
ファーガソン「彼を中心にチームを作ろう」
ベンゲル「彼が来てくれなかったのは残念だ」
モウリーニョ「彼はエジルの控えとして使えそうだ」
モイーズ「ヤヌザイいるし控えにしとくか」
ファンハール「マタいるしボランチな嫌なら出てけ」
ボス「ゲッツェいるし控えでいいや」
マテウス「香川、ゲッツェ、シャヒンのような元ドルトムントの選手(出戻りの選手)は明らかに最善の解決法ではない。」
02月02日00:41「香川がいいと言うのが事実であればその程度のチームということレヴァフンメルスギュンドアンデンベレオバメと本物はステップアップムヒはマンUから出ていったがそれでもドルより上のアーセナル香川ごときが主力ならばリーグランク世界8位の中堅チームというのは正しいということ日本人の中では確かにトップクラスだろうが日本人を過大評価しすぎまだ乾岡崎を持ち上げるならわかるがバイエルン以外のブンデスを高く見すぎだよ」
マテウスと00:41君のビッククラブ率いる姿みてみたい!
309926
純粋に思うけど、チケット代下がらない、即戦力買わないで、いったいデンベレとオバの売上はどこに消えちゃってるんですかねぇ…
309929
なぜこのマテウスの発言に批判的なコメントがあるんだ
まさかマテウスが香川だけは最上級の選手だ!とでも言ってくれると思ったの?w
この方、ユナイテッドで構想外になって涙流しながら古巣に逃げた帰った3流プレイヤーですよ?いい加減現実受け止めたらいかがです?
まさかマテウスが香川だけは最上級の選手だ!とでも言ってくれると思ったの?w
この方、ユナイテッドで構想外になって涙流しながら古巣に逃げた帰った3流プレイヤーですよ?いい加減現実受け止めたらいかがです?
309930
構想外になったらしいユナイテッドをボロク/ソにした狼を香川が仕留めてたのは良い思い出だね
309931
そのユナイテッドでシンジと同じく構想外になったディマリアはデシマ達成時のレアルでCLのMVPを獲得、今のPSGでムバッペ抑えてスタメンなんだけど、どんな気持ちよ?カステラ君ww
309937
この現状で誰が一流だとか議論するほうが間違ってる。くだらねー。
309945
イドハーフとしてならたぶん香川は最上級の選手
トップ下としてならただの良い選手
だと思う
トップ下としてならただの良い選手
だと思う
309946
インサイドドハーフなら、たぶん香川は最上級の選手
トップ下ならただの良い選手
だと思う
トップ下ならただの良い選手
だと思う
309948
香川が戻ってなかったら
ドルトムントはヤバかったかもね。
オバメももっと早く出ていってたかもしれんし。
ゲッツェなんて一切役にたってなのに
いまだ意味不明な持ち上げられ方されてるんだから
そりゃ弱くもなるよ。
ドルトムントはヤバかったかもね。
オバメももっと早く出ていってたかもしれんし。
ゲッツェなんて一切役にたってなのに
いまだ意味不明な持ち上げられ方されてるんだから
そりゃ弱くもなるよ。
309949
ドルじゃなくて他に移籍してたら
こんな言われ方しなかったかもな
クロップがもう少し早くドル辞めてれば
香川はプレミアに残ってたかも
こんな言われ方しなかったかもな
クロップがもう少し早くドル辞めてれば
香川はプレミアに残ってたかも
309973
ドルは黒字にはなったがまだまだ補強に使えるようさら余裕はない。
さらに言うと黒字に戻したのも選手売却を資金源にした方法で黒字になったため、それにとって代わる資金源が確保されるまでは売り続けると思うぞ。
さらに言うと黒字に戻したのも選手売却を資金源にした方法で黒字になったため、それにとって代わる資金源が確保されるまでは売り続けると思うぞ。
310009
マテウスの言う通りでオーバメヤンの存在でかろうじてクラブ格を保ってたが、ついにオーバメヤンまで移籍してワールドクラスの選手が皆無になった。もう中堅クラブだよ。
310019
ロイスを忘れないでくれ
310041
香川とゲッツェを同格にしてる時点でゲッツェにドイツ人補正入ってるわ
もう香川は移籍していいよ
もう香川は移籍していいよ