NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本のような超礼儀正しい国で..」神戸が超大物ファン・ハール監督を招聘か!?海外でも話題に!【海外の反応】

Jリーグ

神戸は16日、スポーツ報知既報通り、成績不振によりネルシーニョ監督(67)の契約を同日付で解除し、吉田孝行ヘッドコーチ(40)が監督代行として暫定的に指揮を執ると発表。後任にはスペイン1部バルセロナやオランダ代表監督を務めたルイ・ファンハール氏(66)を最上位にリストアップしたことが分かった。

 ネルシーニョ監督との契約を解除した神戸が、水面下で後任の人選に着手していた。複数の関係者の話を総合すると、親会社である楽天上層部の意向で、世界的名将のファンハール氏が筆頭候補にリストアップされていることが判明した。

 ファンハール氏はアヤックス(オランダ)を率い、1994―95年シーズンに欧州チャンピオンズリーグ(CL)優勝。バルセロナ(スペイン)やバイエルン(ドイツ)などのビッグクラブでも指揮を執り、通算7度のリーグ制覇を誇る。オランダ代表監督は2度務め、2014年ブラジルW杯では3位に導いた。16年夏にマンチェスターU(イングランド)の監督を退任し、家庭の事情を理由に監督業からの引退を表明した。

 引退を翻意させることは容易ではなさそうだが、フリーの身であることは事実。マンU時代の年俸は約12億円で、年齢などを考慮しても数億円の年俸が必要だ。ただ今夏に元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ(32)をJリーグ最高タイの推定年俸6億円で獲得したように資金力は潤沢。また、楽天はバルセロナと年間約65億円で7月から4年間のグローバル・スポンサー契約を結んだ。バルセロナの関係者を通じて、かつて監督を務めたファンハール氏との間をつなぐパイプを持っている。

 吉田監督代行について、関係者は「結果が良くなれば長く指揮を執ることもある」と明かした。現在はJ2降格の危険性がゼロではない11位で、リーグ戦が残り12試合の時点でクラブの事情に精通していない監督が就任するのはリスクが高いため、来季から新監督に任せる可能性もある。

 ファンハール氏の招へいに成功すれば、Jリーグで監督を経験した後に実績を残したベンゲル、ケイロス(ともに元名古屋)、スコラリ(元磐田)の各氏らを上回るJリーグ史上最大の大物監督が誕生する。ポドルスキ獲得に続く神戸のウルトラCに注目が集まる。

◆ルイ・ファンハール 1951年8月8日、オランダ・アムステルダム生まれ。66歳。現役時代はMF。71年に入団したアヤックスではトップチームに昇格できず、アントワープ、ロッテルダム、AZなどでプレー。86年に現役引退。91年にアヤックスの監督に就任しバルセロナ、AZ、バイエルン、マンチェスターUを指揮して通算でリーグ7度、欧州CLとUEFA杯を各1度制した。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170817-OHT1T50000.html

louis_van_gaal_targeted_by_lukas_podolskis_vissel.jpg

   
英語のサッカーフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・日本のヴィッセル神戸マンチェスターユナイテッドの元監督である
 ファン・ハールを新監督として招聘したがっている
 信じられるか?



 <ナイジェリア>
 ・彼は偉大な監督だよ



 <ユナイテッドサポ>
 ・マンチェスターユナイテッドにとって、うってつけの監督ではなかったが
  クレイジーなオランダ人が大好きだわ!



 <ナイジェリア>
 ・私には関係のないことだ



<ユナイテッドサポ>
・彼は引退したと思ったが?



  ・決して引退していない



  <ユナイテッドサポ>
  ・引退するには良すぎるわ



オランダ
ファン・ハールにまだ働く計画があるのは分からないが
 これは素晴らしい冒険となるだろう
 住んで働くには最高の国だよ



・彼は俺を追ってアジアに来るのか



オランダ
・彼の経歴にまだイタリアのクラブがない
 そっちの方がずっと面白そうだ



・使えない監督で、彼のチームはユナイテッドの歴史の中でも一番退屈だったわ



・トイレでモイーズがした素晴らしい仕事を継続した
 ユナイテッドはネタクラブだわ



<シリア>
・俺が見てきた中でも最低の監督だ



・ユナイテッドではあんまりで、それは事実だが
 それでも、彼はクレイジーだが愛らしいおじいちゃんみたいで
 彼は嫌いになれない



  ・彼は非常に情熱的だった



オランダ
ファン・ハールのような監督が日本のような超礼儀正しい国で・・・
 成功するようには思えないね



・哲学を実践するんだ!



・彼はまだ発言で日本人を楽しませることが出来るだろうか?



・ポルディを怒らせたくないよな、ルイス



<セレッソ大阪サポ>
・彼のムラムラするサッカーが日本とどう調和するのだろうか 笑



<FC東京サポ>
ヴィッセル神戸は強くなるだろう



・彼が引き受けたら彼の妻も喜ぶだろう
 クリップボードを持って、試合勘がないことに文句を言いながら
 家の中で妻を追い回すこともなくなる



 ・理由は分からないが面白くて笑ったわ 😂



<アヤックスサポ>
・アヤックスに来てくれ 👏👏



・日本ではヴィッセル神戸の次期指揮官にファン・ハール、ペトロビッチ、
 他にもクリックする気にさせる色々な記事に6人ぐらい名前が挙がっている
 そんなこと本当であるはずがない! 俺は?ラウドルップだと思う!



 <スコットランドの浦和サポ>
 ・実現すれば本当に面白くなるだろう!
  ヴィッセルの選択にはワクワクしている
  そして浦和については心配だ!
  ACLの試合があるのに監督がいない、希望はあるのか?#悲観主義



  ※堀孝史コーチが浦和レッズの監督に就任しました(※暫定監督ではなく)



<サンフレッチェ広島サポ>
JリーグのクラブがDAZNマネーを使い始めることにワクワクしているよ




<アーセナルサポ>
・俺なら選手兼任監督としてポドルスキを指名するね



<フラメンゴサポ>
ネルシーニョの息子は今年2度解任されている
 敗者の遺伝子が家族に広がっている



<日本住み>
・公平に言って、(解任は)待ち遠しかった。
 今季のホームゲーム全試合に通っているが、
 時々本当に酷いサッカーをしている。
 ヴィッセルにはリーグの中でも最高レベルの攻撃的な選手がいるのに
 全く脅威になっていない。守備は本当にお荷物で、
 GKからバック4まで安定して個人のミスをする。
 才能があり、攻撃的なサッカーを志向する監督が
 このメンバーでどんなことが出来るか楽しみだだわ。



<イタリア>
ヴィッセル神戸はどんだけブラックホールなんだよ、どうかしている
 最初は西野監督で、次はネルシーニョ監督かよ
 誰ならヴィッセル神戸を優勝させられるのだろうか?



月刊サッカーマガジン 2017年 10 月号 [雑誌]

ベースボールマガジン社 (2017-08-24)


@AyianShariff@PayetForward@frankeemadden7@knocturnal4u@Spunkychukz
http://bit.ly/2v7Pfza,http://bit.ly/2wnRAKP,http://bit.ly/2v7R3rR
http://bit.ly/2uOm7BS,http://bit.ly/2wglAcl,http://bit.ly/2wXhvqe


このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメのサイトの最新記事

Comments

264063

ヴィッセルは三木谷が口出し過ぎ
インテルと同じでそれじゃ強くならん
264064

アゴ無しイラネ
264065

金あるだけの素人オーナーだと周りが大変だなw
264067

絶対失敗
264068

ロッベンもついてくると思えば安いもんだろ
264069

日本人よりJリーグ事情に詳しい外国人いるよな
264070

金かけて補強するのはいいがちゃんと考えて金使えよ。ポルディ呼ぶならパスを出せる出し手を、監督変えてもポルディにパスが入るわけじゃない。オーナーが半端な知識でビッグネーム呼んでるのか、それともフロントが能無しなのか。。
264072

いらん
264073

その前に守備陣補強した方が良いんじゃないかと…。
TJ、マイク、ポルディ…で、強くならないから次は大物監督って?完全にやり方が素人丸出しのような気がするんですが。
264074

神戸正気か?
もしくわ日本のサッカー界には海外の情報が入ってきてないとか?
264075

マンドルリーニか、ミハイロビッチ、イメージは多少良くないかもしれんが、アギーレでいいよ。それがダメなら吉田さんでいい。あと牛に必要なのはパサーだろ。
264076

ネルシーニョで無理なら欧州トップレベルを連れてくるしかないという判断はまあ間違いではないと思う
ファン・ハールで良いのかは別として
264077

既にコメで言われてるけどほんと補強するのはそこじゃないよな
金があるからとりあえず有名人つれてこようって感じなのかなあ
264078

三木谷のとりあえず名の知れた監督連れてこようって浅はかな考えでしょ
264080

ヴィッセルを優勝させられる監督なんて居る訳がないだろ
だからこそのヴィッセルなのにw
264081

正直旧世代の監督に大金払うくらいならナーゲルスマンみたいな新世代の気鋭の監督を探してきた方がいいと思うんだけどな
264084

ナーゲルスマンで思い出したが、ヴァインツィールはいまフリーなんだっけ?
264089

いいGKのいないチームの監督はやらない、って言ってたのファンハールじゃなかったっけ?(岡田武談)
違ってたらスマン
264092

キム・スンギュはJの中ではいいGKだぞ
それで満足いかずに本当に世界レベルのGKじゃなきゃ嫌なら
来年契約が切れるブッフォンを取ってくるしかないな
ワクワクメガネが社長になったしあながちあり得ない話じゃない(来るとは言ってない)
264095

三木谷はユースにも投資しているけど、これもトップと一緒で
あんまり選手出せてない。岩波もまだ五輪どまりだし、小川は思ったほどじゃないし
育成に定評のあるファン・ハールを招聘ってのはその点では悪い選択ではない

そこまで考えちゃいないだろうけどw
264096

日本で活躍できる大物外国人選手ってゲームメーカー位だと思うわ
前線の選手獲っても代表クラスの司令塔でもいないとパスもらえなくて孤立して終了だろ
南米の選手なら孤立しても一人でなんとかしちゃうけど、欧州の選手って連携ありきなところあるから難しいぞ
264097

最後のコメント(笑)
よくわかってるよな(笑)どうやって情報しいれてるんだろう?
あのチームは監督よりチーム体質を改善しないとどうにもならんだろ。
264098

ネルシーニョも三年目だったからな
時間は十分もらってたし、三木谷のせいばかりにはできんよ
264100

話題作りになるし呼べるなら呼べばいいんじゃないかな。
ヴィッセルが強くても弱くても関係ないし。
264101

えーファンファンなんか絶対嫌やわw
264103

ヴィッセルは降格して岡山と川鉄ダービーやってるのがお似合いだ。
264104

名古屋歴代外人の中で最強クラスの活躍してるガブシャビ引き抜くのが一番手っ取り早い
優れたパサーいればポルディもマイクも生きるだろ
264110

こういうネタ的なクラブがあったほうが面白いだろ
なんでも均一とか、日本人の弊害
264113

三木谷って本当にクラブ哲学なんかないんだな
それにフロントは上ばかり見て仕事しないな
264114

どうせ知名度とかそういうのだけでリストアップしたんだろ
LVGがどういうサッカー志向してるのかとか全く考えもしないマがヌケたオツムでしか経営してないんだろうな
264116

やっぱりユナイテッドでのポンコツぶりの印象強いんだな
264117

小柳ルミ子にでも相談すればよかったのにw
264119

初来日の1995年トヨタ杯でも国立のピッチをさんざんに貶して行ってくれたなあ、この人
264134

このファンハールって監督はガチガチの管理主義者だぞ。w
選手のプレイの細部まで管理して指示を出して選手の自由なプレイを許さない。で反抗したら徹底的に選手を干すw
最後は選手に嫌われて解任されるwヴィッセル神戸もそうなりたいのかなw
264135

このファンハールって監督はガチガチの管理主義者だぞ。w
選手のプレイの細部まで管理して指示を出して選手の自由なプレイを許さない。で反抗したら徹底的に選手を干すw
最後は選手に嫌われて解任されるwヴィッセル神戸もそうなりたいのかなw
264140

関西はサッカー文化が薄っぺらいから、やたら名前こだわるね。まぁ田舎者のエリアだから仕方ないか。
マジレスするなら、日本人の特徴を戦術的に落とし込む手腕があればおもしろいが、無理だろう。
264151

無能監督でも高いんじゃないの?
264162

ファンハールとか来ると思えないけど
本人の性格的にも日本に合いそう
あとユナイテッドは失敗したがJ基準で名将だから
ちなみにモイーズも名将
264181

成り上がりワンマンオーナーで、下が何も言えないみたいだから、神戸に期待はしてない

そもそも本業の楽天が海外で評判良く無いんだから、本業に集中してれば良いのに
264200

マンUで大金投入したものの結果が出なくて、首を切られた訳でしょ?
もうこの人の時代はとうに終わってる
いまさらワザワザ呼ぶ価値のある人か?
264253

自己愛性人格障害を呼ぶのはやめた方がいいよ
264313

お前ら神戸の試合見たか?
ネルシーニョの判断も悪いと思うが…
特に直近に試合の判断の遅さはやばい。
264376

バルセロナに遊びに行ったけど、カンプノウが楽天一色でビビった。胸スポンサーだけじゃなくて、スタジアムもベンチも、レアル戦(スーパーカップ)もメインスポンサー。どんだけ金あるんだよ。
264432

※264313
水面下で監督決めてたからやる気なくしたんじゃねえの?
鶏が先か卵が先か
266182

※264140
>関西はサッカー文化が薄っぺらいから、やたら名前こだわるね。まぁ田舎者のエリアだから仕方ないか。

関西全体はともかくとしても、神戸のサッカー文化が薄っぺらいというなら、日本に厚い場所なんかゼロになってしまうぞ。
基本的には三木谷個人の問題/傾向だと思う。まあ彼自身も神戸出身ではあるがテニスボーイだったわけで、兵庫のサッカー界と特に縁があったわけじゃないからな。
266191

播州は礼儀と無関係だから大丈夫。 







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
あつあつ!スタグル旅 (1) サッカーダイジェスト 2023年 10 月号
2023 - 2024 欧州サッカー 選手名鑑 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 9/21 号
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「半端ないわ」久保建英、CLインテル相手に決定機演出!ソシエダは土壇場の失点で痛恨ドロー!【海外の反応】
外国人「作り話では?」久保建英の過去の発言にあのビッグクラブのファンが大興奮!【海外の反応】
スペイン人「久保建英は今のレアル・マドリーに居場所はあるのか?」久保建英のマドリー復帰は現実的!?スペイン紙が移籍の可能性を考察!【海外の反応】
外国人「日本は安堵だ」GK鈴木彩艶、超絶セーブ!MOM級の活躍!驚異的スタッツを残して海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「天才だ」久保建英、レアル相手に無双したタッチ集を見た海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本人がまたやってくれた」日本代表、ドイツに続きトルコ代表監督も解任に!再び日本戦がダメ押しに海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「日本のメッシだ」久保建英、レアル相手に圧巻プレー連発でゴールを演出!スーパーゴールは幻に!海外のファンが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR