ACミランを退団した日本代表FW本田に関し、米紙メトロは7日、18年に米MLSに新規参入するロサンゼルスFCが破格の条件でオファーしたと報じた。同紙によれば具体的な金額は不明だが提示額はMLS史上最高レベルという。本田は「集大成」と語る18年W杯ロシア大会出場へレベルの高い欧州でのプレー続行を望んでおり、同紙はロサンゼルスFCと契約した場合、スペインクラブに半年間の期限付きで移籍する可能性も報じた。
かつて元イングランド代表MFベッカム氏が米MLSロサンゼルス・ギャラクシーに移籍し、その後ミランに期限付きで移籍。実現すれば、本田も“ベッカムパターン”でロシアを目指すことになる。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/07/08/kiji/20170707s00002000443000c.htmlかつて元イングランド代表MFベッカム氏が米MLSロサンゼルス・ギャラクシーに移籍し、その後ミランに期限付きで移籍。実現すれば、本田も“ベッカムパターン”でロシアを目指すことになる。

<カルフォルニア>
・本田は数週間、(ロサンゼルスFCと)提携しているUSLのチームとトレーニングしている
<サンディエゴ>
・2日間な
・事実なら魅力的な補強だよ
・ワオ、本田圭佑がロサンゼルスFCへ?
・驚きではない、どうやら彼はMLSの他の都市よりもロサンゼルスの方が好きらしい
<シカゴ>
・頷けるよ、マリブ (カリフォルニア州) で本田を目にするとは思えない
<ロサンゼルスFCサポ>
・正直、これは凄いよ
是非とも本田とスナイデルをクラブで見たいわ
3人目の特別指定選手枠を誰にすべきかいい考えがある人はいる?
<シアトル・サウンダーズサポ>
・本田との取引はもう終わっている
どうやらラガーウィーGMが否定したようだ
なので、なぜうちがまだ彼を獲得できる可能性があると思うのか分からない
あと、本田は31歳でまた中央でプレーするのを好む選手だ
うちは攻撃の閃きは必要としているが、
今使っている戦術にはフィットしないだろう
<シアトル・サウンダーズサポ>
・俺はもう本田のことは忘れた、(米国代表の)ゴンザレスか死かだ
<シアトル・サウンダーズサポ>
・うちには本田を見つけてきた権利があるよね?
もしロサンゼルスFCが彼と契約したら、
ターゲッティッド・アロケイション・マネー(TAM)をうちが得られる可能性があるかも
※TAMでは、MLSのクラブが今後5年間で
毎年に渡ってリーグから10万ドルを受け取ることができる。
<ロサンゼルスFCサポ>
・本田、スナイデル、グアルダードで構成された中盤について考えている【動画】
<ロスアンゼルス>
・実現したら素晴らしい中盤になるわ、恐らくリーグ最強だろう
<アメリカ>
・本田にはそんなに価値はないよ
でも特別指定選手制度は全部基本的に同じ金額だからまぁいいわ
※特別指定選手制度・・・メジャーリーグサッカーの各選手には
サラリーキャップ(年俸総額の上限制度)が導入されているが、
各クラブが選手のサラリーキャップの範囲外で最大2人まで
獲得することを認めたのがこの制度-wiki-http://bit.ly/2tqR8JC
トレード次第で3名までをチームに加えることができる
<ロサンゼルスFCサポ>
・うちが特別指定選手枠を使うことなく本田を獲得できたら、俺は満足だ
<ロサンゼルスFCサポ>
・本田はまだ31歳、あの10番のポジションで3年間は頼りになるだろう
<ロサンゼルスFCサポ>
・これは良い補強になるだろう、本田は優秀な選手だ
<ミネアポリス>
◆ワオ、ロサンゼルスFCは13人目の特別指定選手と契約する
<ロサンゼルスFCサポ>
・ただ(18年シーズンが)始まるのを待っているだけだよ
<ミネアポリス>
◆俺はロサンゼルスFCを批判している訳ではない
ただ終わりのない特別指定選手獲得の噂を楽しむんだな
<ロサンゼルスFCサポ>
・正式決定、グアルダードが2020年までレアル・ベティスと3年契約を結んだ
<ロサンゼルスFCサポ>
・チチャリートなし、グアルダードなし
スナイデルもなさそうだ
<ロサンゼルスFCサポ>
・残念ながら、これらの選手についての噂の実現は
クラブや選手達にとって難しい気がする
(グアルダード、スナイデル、本田)
来夏にワールドカップがあるのを思い出してくれ
これらの選手はプレーしない時間を作るわけにはいかない
彼らと契約してレンタルに出すのは複雑なことだよ
<ロサンゼルスFCサポ>
・(本田獲得は)チームメイトにとってもこれは最高だ
ワールドクラスの経験が彼にはある
<ロサンゼルスFCサポ>
・本田、ボブ・ブラッドリー監督、スナイデル
今月中に2人は発表されるかもしれない
ブラッドリー監督じゃなかったら驚く
<ロサンゼルスFCサポ>
・俺がLAギャラクシーを応援していた時、本田獲得を強く主張していた
彼はまだスピードのあるプレーメーカーで、
とてもフィジカルを活かしたプレースタイルで
慌てて簡単にボールを失うことはない
彼は相手の中盤にとっては大きな問題になり
相手ディフェンダーにとっては更に厄介な存在になる選手だ
ロサンゼルスFCのユニフォームを身に纏った彼を見たいわ
※MLSは全所属選手の年俸を公開しています
北米メジャーリーグサッカー(MLS)の選手組合は、4月15日付での同リーグ所属全選手の年俸を公開した。
同組合では、MLS全選手の年俸を毎年公開している。サラリーキャップ制の採用されているMLSでは、各チームに2名まで認められる「特別指定選手」が高額の報酬を受け取る一方で、それ以外の選手の年俸は比較的低く抑えられている。
2017年の全所属選手の中で年俸額が最高なのは、オーランド・シティに所属するブラジル代表MFカカー。基本年俸額666万ドル(約7億4000万円)、支払保証額717万ドル(約7億9900万円)で、2015年のMLS参戦以来3年連続でのトップとなった。
2位はトロントFCに所属するイタリアのFWセバスティアン・ジョビンコ、3位も同じくトロントのアメリカ代表MFマイケル・ブラッドリー。4位と5位にはともにニューヨーク・シティFCに所属する元イタリア代表MFアンドレア・ピルロと元スペイン代表FWダビド・ビジャが続いている。ロサンゼルス・ギャラクシーのメキシコ代表FWジョバニ・ドス・サントスが6位、先日マンチェスター・ユナイテッドからシカゴ・ファイアーへ移籍したMFバスティアン・シュバインシュタイガーが7位に続く。
https://www.footballchannel.jp/2017/04/26/post208547/同組合では、MLS全選手の年俸を毎年公開している。サラリーキャップ制の採用されているMLSでは、各チームに2名まで認められる「特別指定選手」が高額の報酬を受け取る一方で、それ以外の選手の年俸は比較的低く抑えられている。
2017年の全所属選手の中で年俸額が最高なのは、オーランド・シティに所属するブラジル代表MFカカー。基本年俸額666万ドル(約7億4000万円)、支払保証額717万ドル(約7億9900万円)で、2015年のMLS参戦以来3年連続でのトップとなった。
2位はトロントFCに所属するイタリアのFWセバスティアン・ジョビンコ、3位も同じくトロントのアメリカ代表MFマイケル・ブラッドリー。4位と5位にはともにニューヨーク・シティFCに所属する元イタリア代表MFアンドレア・ピルロと元スペイン代表FWダビド・ビジャが続いている。ロサンゼルス・ギャラクシーのメキシコ代表FWジョバニ・ドス・サントスが6位、先日マンチェスター・ユナイテッドからシカゴ・ファイアーへ移籍したMFバスティアン・シュバインシュタイガーが7位に続く。
ロードダイアモンド バイ ケイスケ ホンダ オードパルファム(プールオム) 50ml
posted with amazlet at 17.07.08
フィッツコーポレーション (2017-06-30)
売り上げランキング: 20,788
売り上げランキング: 20,788

オススメのサイトの最新記事
Comments
256348
今のホンダにそんな価値ないだろ。まあマーケティング要員だろうが。いまでもレアルのエースになるとか思ってるのかな?w
256349
本田、外国にいる時は応援してるぞ
これは紛うことなき本心だ
けっして日本に帰ってこうよなどと考えるんじゃないぞ
多くの日本人は外国にいる本田だから応援してる
出来れば代表も辞退しとけ
これは紛うことなき本心だ
けっして日本に帰ってこうよなどと考えるんじゃないぞ
多くの日本人は外国にいる本田だから応援してる
出来れば代表も辞退しとけ
256350
>提示額はMLS史上最高レベル
有るわけ無い話しが、
これは具体的に幾らくらいになるの?
有るわけ無い話しが、
これは具体的に幾らくらいになるの?
256351
なんとなく、本田とアメリカの相性はいいような気がする。
そのまま定住するのも一つの手。
そのまま定住するのも一つの手。
256352
何の価値にもなれないやつがなんか言ってる
誰もレアルのエースになるなんて言ってないのに思ってるのかな?とか頭大丈夫か
誰もレアルのエースになるなんて言ってないのに思ってるのかな?とか頭大丈夫か
256353
MLSに新規参入するクラブがスナイデルとかチチャとかも狙ってのか?
スナイデルは30中盤に差し掛かってきたから分るけど
チチャは勘弁してやれよw
スナイデルは30中盤に差し掛かってきたから分るけど
チチャは勘弁してやれよw
256354
※256351
本田本人がシアトルのオファー断って欧州に照準合わせるって言ってなかったか?
レンタルで半年でも欧州ならそれでもOKなんだろうか?
本田本人がシアトルのオファー断って欧州に照準合わせるって言ってなかったか?
レンタルで半年でも欧州ならそれでもOKなんだろうか?
256355
アメリカ行くなら、ロサンゼルスじゃなくて、
マイアミで、バーンノーティスして欲しい。
マイアミで、バーンノーティスして欲しい。
256356
<シアトル・サウンダーズサポ>
・うちには本田を見つけてきた権利があるよね?
このコメントなんかワロタ
・うちには本田を見つけてきた権利があるよね?
このコメントなんかワロタ
256357
まさに日本ハム=ミラン、ハンカチ王子=本田
全く試合に出なくても金貰える特殊ニート
ということでパンダ本田だな
全く試合に出なくても金貰える特殊ニート
ということでパンダ本田だな
256358
256351
サッカー選手は全員定住してるんだが
何言ってんだ
サッカー選手は全員定住してるんだが
何言ってんだ
256359
まあ日本じゃMLSなんて認知度低いし見向きもしなかったのが、本田1人行く
だけで一定の視聴者と認知度獲得できるんだもんなぁ。そりゃ価値大有りだわ
だけで一定の視聴者と認知度獲得できるんだもんなぁ。そりゃ価値大有りだわ
256360
金額とかはともかく、これはあると思ってた
ミランとの契約終わってするにサンフランシスコに行ったからな
LAの2チームとサンノゼのチームのどこかと話し合いが詰めの段階まで進んでんじゃないかと思ってた
ミランとの契約終わってするにサンフランシスコに行ったからな
LAの2チームとサンノゼのチームのどこかと話し合いが詰めの段階まで進んでんじゃないかと思ってた
256361
「新規参入」するロサンゼルス
お前らあっちのロサンゼルスじゃないから間違うなよ
この「新規参入」のロサンゼルスのほうはどれくらいのレベルなんかさっぱり想像できんよな
お前らあっちのロサンゼルスじゃないから間違うなよ
この「新規参入」のロサンゼルスのほうはどれくらいのレベルなんかさっぱり想像できんよな
256362
選手として価値0
256363
>彼はまだスピードのあるプレーメーカーで
スピードはないぞ・・
スピードはないぞ・・
256364
アメリカ人には、まだバレてないんだな本田の使えなさが
256366
まあ間違っても虫獄に拘留されることはあり得ないから安心したわ。
256368
ニッカンの飛ばしに続いてこちらはどうかな
256369
スタメンで使ってくれるならMLSは良い選択肢だと思う
現地にアジア人も多いしユニフォーム相当売れるだろうな
現地にアジア人も多いしユニフォーム相当売れるだろうな
256370
英語も出来るみたいだし本人個人で頑張って欲しい。
だが、代表に絡まないで欲しい。ハリルも色々悪いんだけどな。
だが、代表に絡まないで欲しい。ハリルも色々悪いんだけどな。
256371
右足使えない為にチームに及ぼす弊害が凄い選手。
256372
他の名選手が引退の地として選んでるMLSだから本田としては行きたいだろうし、リーグレベル的にそこそこ活躍できそうではあるけど、史上最高額と言われるとエアだなと思ってしまう。
256373
スポンサーとユニフォームで年間推定6~8億円くらい行くって
イタリアの数年前の記事に書いてあった。
だから年俸6億でもペイ出来るからスポンサー要員って言われるわけ。
今の本田が強気に6億円を要求した背景には
マーケティング面があるから。
実力と乖離してるのは間違いない。
イタリアの数年前の記事に書いてあった。
だから年俸6億でもペイ出来るからスポンサー要員って言われるわけ。
今の本田が強気に6億円を要求した背景には
マーケティング面があるから。
実力と乖離してるのは間違いない。
256375
これがACミラン10番の効果か
256377
さすがに過大評価
256378
>何の価値にもなれないやつがなんか言ってる
同感です。
何の価値も無い人達だから人を貶すことしかできないんでしょうね。
彼らは一体何と戦ってるのやら。
同感です。
何の価値も無い人達だから人を貶すことしかできないんでしょうね。
彼らは一体何と戦ってるのやら。
256379
本田の批判してるやつ、なんか可哀想、っていうか惨め
まずマーケティングだとしてもミランの10番になれることが凄いし、MLSだって行こうと思って行けるとこじゃないからな。Jからでれないやつが大半のなかで。マーケティングとかスター性があるから実現するわけで全て実力
なにも知らない、価値もない一般人が決めつけたり、中傷するのは本当に惨めだからやめたほうがいいよ
まずマーケティングだとしてもミランの10番になれることが凄いし、MLSだって行こうと思って行けるとこじゃないからな。Jからでれないやつが大半のなかで。マーケティングとかスター性があるから実現するわけで全て実力
なにも知らない、価値もない一般人が決めつけたり、中傷するのは本当に惨めだからやめたほうがいいよ
256382
この為に空港に人呼んで記事書かせたり、
ツイッターで炎上マーケティングしたり、
知名度上げる努力をここ二ヶ月ほど必死でやってたのね
大変だなぁ
ツイッターで炎上マーケティングしたり、
知名度上げる努力をここ二ヶ月ほど必死でやってたのね
大変だなぁ
256383
本人はもうマドリーの10番という夢から次に切り替えてるし
もう万人が今まで期待してたような選手ではない
ロシアが終わったら引退するとすら思ってた
もう万人が今まで期待してたような選手ではない
ロシアが終わったら引退するとすら思ってた
256386
本田はどのチームに行っても叩かれる未来しか見えない
256387
アメリカ行っちゃうんかい
256388
この人は、とにかく大金で契約される人だなw
>けっして日本に帰ってこうよなどと考えるんじゃないぞ
いいや、大阪に帰って来て欲しいよ
被災地の子達も帰ってきたら喜ぶよ
>けっして日本に帰ってこうよなどと考えるんじゃないぞ
いいや、大阪に帰って来て欲しいよ
被災地の子達も帰ってきたら喜ぶよ
256390
ボランチ転向なら欧州でもワンチャンあるけど今のポジションにこだわるならリーグ下げるしかないよね
256392
アメリカ人はホンダのクルマが大好きだからサッカーの本田も好意的にみてるんだろうな。
256393
ロサンゼルスと聞くと、米国で一番反日な街のイメージしかない。
サッカーやってるんだね。
サッカーやってるんだね。
256394
また辺境リーグでお山の大将やるのか
主要リーグでの実績はほぼない
主要リーグでの実績はほぼない
256395
※256358
舌足らずでごめん。
「将来もそのまま住み続けてもいいよね」みたいなことが言いたかった。
舌足らずでごめん。
「将来もそのまま住み続けてもいいよね」みたいなことが言いたかった。
256396
そりゃヨーロッパより落ちるがアメリカが辺境リーグとはこりゃ酷いw
256397
舌足らずワロタww
256398
まあ、本田disるわけじゃないけど、欧州での実績ってないよな
2部フェンロで輝いてただけ
その後もだいたいエアオファーだし、それも戦略なのかもしれないけど
なんというか、なんだろなあ…やり方はあまり好きにはなれん
プレーで証明してこそアスリートだろうに
2部フェンロで輝いてただけ
その後もだいたいエアオファーだし、それも戦略なのかもしれないけど
なんというか、なんだろなあ…やり方はあまり好きにはなれん
プレーで証明してこそアスリートだろうに
256399
一応ワールドカップで2大会得点もアシストもしてるしCLも出てるから実績ないことにはならんでしょ
ただオランダ以降のクラブ選択は間違ったとは思う
ドイツかイングランド中位でやってたらと思うと残念。他の多くの選手にも当てはまるけど
ただオランダ以降のクラブ選択は間違ったとは思う
ドイツかイングランド中位でやってたらと思うと残念。他の多くの選手にも当てはまるけど
256400
いつもの本田@マーケティングチームのデコイ情報でしょ。
通称エアーK
通称エアーK
256402
※256397
「舌足らず=言葉表現などが不十分なこと。」の何がおもしろいの?
「舌足らず=言葉表現などが不十分なこと。」の何がおもしろいの?
256403
引退後も考えてアメリカで人脈を作るのは重要だからいいんじゃないの?
256404
本田には欧州の二流クラブよりもアメリカの一流クラブに移籍してほしい
256405
30過ぎたら自分の気の向くまま好きなとこでやればええ
MLSいままで見たことないから行ってくれたら新しい楽しみ増えそう
MLSいままで見たことないから行ってくれたら新しい楽しみ増えそう
256406
Jリーグ 通用して当たり前 実力がバレるリスクが高い。 移籍無
4大リーグトップチーム お誘い無
4大リーグ中堅下位チーム ベンチリスクが高く注目度は低い。無し。
トルコリーグ 年俸高いが、注目度が低い。辺境。 無し。
ブランド価値を維持しつつ、ワールドカップを見据え、サプライズがあり
先駆者のポジション、これらを満たす移籍プロジェクト。
ロサンゼルスがベストでしょう? 引退後のビジネスの出資者との人脈を作れます。
どうです?パーフェクトでしょう?
4大リーグトップチーム お誘い無
4大リーグ中堅下位チーム ベンチリスクが高く注目度は低い。無し。
トルコリーグ 年俸高いが、注目度が低い。辺境。 無し。
ブランド価値を維持しつつ、ワールドカップを見据え、サプライズがあり
先駆者のポジション、これらを満たす移籍プロジェクト。
ロサンゼルスがベストでしょう? 引退後のビジネスの出資者との人脈を作れます。
どうです?パーフェクトでしょう?
256407
好きなとこ行けばいいよ もうどうせ能力もキャリアも向上のしようがない年齢だし
256408
本田とMLSは相性悪い気がする。とりあえず最低限罵倒されないプレイをしてくれればいい。日本人の評価を下手に落とすと今後行きづらくなるから。
256411
※256408
MLS って年齢がいって体力落ちたけど技術的にはまだやれるかもっていう選手が行くところになってるんだけど、MLS と相性悪かったら、一体、どこだったらいいの?
MLS って年齢がいって体力落ちたけど技術的にはまだやれるかもっていう選手が行くところになってるんだけど、MLS と相性悪かったら、一体、どこだったらいいの?
256412
これは行くべき
256413
まあ実力的にマイナーリーグでやるしかないだろうな
256414
ハリルが意地でも本田使うなら、どこでもいいからレギュラーとって。
256415
LAギャラクシーと勘違いしてる人が結構いるとみたw
256416
<ロサンゼルスFCと契約した場合、スペインクラブに半年間の期限付きで移籍する可能性>
・・・はて・・ まったく意味がわからんw
そもそもレンタルプレーヤーなんかスペイン獲る?
・・・はて・・ まったく意味がわからんw
そもそもレンタルプレーヤーなんかスペイン獲る?
256419
本田アンチの出番が多くなりそうだな
256420
まあ確かに海外で日本人が一番多いのはアメリカだから
マーケティングとしては正しい
マーケティングとしては正しい
256421
「集大成」とは何かを成し遂げた者にのみ、出来ることであって
何も成し遂げていない本田には不可能だ。オランダ2部でもいってろ
何も成し遂げていない本田には不可能だ。オランダ2部でもいってろ
256422
また使えなくて恥晒すだけだろ
256423
本田圭佑を過大評価しすぎだな
アメリカとはいえ無双レベルにないのに
大金はたいて獲得するほどの選手じゃない
アメリカとはいえ無双レベルにないのに
大金はたいて獲得するほどの選手じゃない
256424
ワールドカップでもCLでも点とってて、
実績がないって、何したら実績になるの?
そういう人が久保やら大迫やらを持ち上げてたりするが意味がわからん。
彼らこそなにも実績残してないぞ?若さはあるが、もてはやされるほどもう若くもない
実績がないって、何したら実績になるの?
そういう人が久保やら大迫やらを持ち上げてたりするが意味がわからん。
彼らこそなにも実績残してないぞ?若さはあるが、もてはやされるほどもう若くもない
256425
256416
スペインクラブ
年齢のいった選手に複数年、しかも高額年俸での契約はできない
ロサンゼルスFC
ピークを過ぎた選手でも、知名度のある人気選手を獲得したい
本田
ワールドカップまでは、レベルの高いリーグでプレイしたい
こんなところじゃないかな
スペインクラブ
年齢のいった選手に複数年、しかも高額年俸での契約はできない
ロサンゼルスFC
ピークを過ぎた選手でも、知名度のある人気選手を獲得したい
本田
ワールドカップまでは、レベルの高いリーグでプレイしたい
こんなところじゃないかな
256426
4年前の実績は今の能力を証明するものではない
昨シーズンに何が出来たかだよ
昨シーズンに何が出来たかだよ
256432
アメリカ行くくらいなら
ガラタサライ行った方が良かったんじゃないの?
ガラタサライ行った方が良かったんじゃないの?
256433
今までで一番いいオファーだが結局誤報なのか?
スペイン挑戦できるオプションもいいね。
スペイン挑戦できるオプションもいいね。
256435
本田よ、アメリカに行け
256437
海外で白人圏ってだけでJやKや中国や中東のリーグよりレベル低いのがアメリカ
256439
いつもの本田と本田兄による嘘情報をうのみにして記事にしただけじゃないの
いくらアメリカだからって本田に最高額なんてありえない
いくらアメリカだからって本田に最高額なんてありえない
256440
エア?
256441
ちゃかすしか出来ないって会社、学校で相手されてないんだろうな~
256442
金持ってるからピーク過ぎた著名選手を呼べるだけでMLSのレベルはJより低いよ
ハリルはMLSに反対して欧州に残れと言ってたな
ただアメリカでの知名度を上げたり人脈を広げたりで引退後のビジネスやら政界進出を考えたら本田にはいいだろうな
しかしまあすっかり金というかビジネス中心になったな
ハリルはMLSに反対して欧州に残れと言ってたな
ただアメリカでの知名度を上げたり人脈を広げたりで引退後のビジネスやら政界進出を考えたら本田にはいいだろうな
しかしまあすっかり金というかビジネス中心になったな
256443
もはや契約にサインするまで何も信じないわ
誰かワクテカしてるロサンゼルスFCサポにもエアKのこと教えてあげてクレメンス…
誰かワクテカしてるロサンゼルスFCサポにもエアKのこと教えてあげてクレメンス…
256444
トルコの次はアメリカかw
上手く折って欲しいもんだが、そんな好条件で行ったら、ボコボコに叩かれるだろうな
てか本田はボランチになれって
そうすればうまくいく
上手く折って欲しいもんだが、そんな好条件で行ったら、ボコボコに叩かれるだろうな
てか本田はボランチになれって
そうすればうまくいく
256463
全盛期の本田ならアメリカで通用したかもな
256467
※256402
それを言うなら、
言葉足らず
だよ。
それを言うなら、
言葉足らず
だよ。
256590
盛り上がんねーーなww
もうエアオファーとか見透かされてるからな
本田がワールドクラスだとか、一体どういうサッカー情報からそういう認識になるのかね
メディアの印象操作ってあるんだろうな
上っ面でしか追いかけないやつには効果的だろうよ
本田はそのうちどっかのリーグのどっかのクラブが獲得するだろ
戦力というよりビジネスでな
もうエアオファーとか見透かされてるからな
本田がワールドクラスだとか、一体どういうサッカー情報からそういう認識になるのかね
メディアの印象操作ってあるんだろうな
上っ面でしか追いかけないやつには効果的だろうよ
本田はそのうちどっかのリーグのどっかのクラブが獲得するだろ
戦力というよりビジネスでな
256601
ロシア W杯のことを考えると、時差のほとんどないトルコの方がいいのかな。ビジネスだとアメリカって感じがするけど。
※256467
どっちでもいいと思うよ。少なくとも「舌足らず」で「www」っていうリアクションは意味がよくわからない。
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E8%A8%80%E8%91%89%E8%B6%B3%E3%82%89%E3%81%9A
※256467
どっちでもいいと思うよ。少なくとも「舌足らず」で「www」っていうリアクションは意味がよくわからない。
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E8%A8%80%E8%91%89%E8%B6%B3%E3%82%89%E3%81%9A
256623
ロシアに向けて期限付き移籍で欧州に行き、その後は残りのキャリアをアメリカで過ごす感じか。
今まで出てきたオファーの中では結構良さそう。
今まで出てきたオファーの中では結構良さそう。
256629
その最高額ってのは、物凄い成果(実際には不可能な成果)を出した場合だけ到達する金額だろ。
つまり普通に好成績なら、その金額には全然届かない
って感じだろ
つまり普通に好成績なら、その金額には全然届かない
って感じだろ
256644
本田だけが例外で特別扱いされているから最高額が支払われるわけじゃないと思うけどな。
これだけの金額を本田に払えるなら今後もっと金積んで有名選手を獲得する可能性がある。
そのたびに最高額が更新されるだろうし、本田の最高額は現状での話。
これだけの金額を本田に払えるなら今後もっと金積んで有名選手を獲得する可能性がある。
そのたびに最高額が更新されるだろうし、本田の最高額は現状での話。
256688
本田が好きそうなオファーだよね。こういう話のは乗りそう。
256738
派手なことやりたいならアメリカ行っとけ
まあでもロサンゼルスギャラクシーで活躍できるとは思えないけど
まあでもロサンゼルスギャラクシーで活躍できるとは思えないけど
256822
Jリーグの黎明期に海外から著名なベテラン勢を大勢招聘してサッカー全体の強化を図ったのに似てるね
256946
実力じゃなくスポンサーありきの日本代表ってもうAKBの総選挙みたいだなwww
ハリルが欧州の幼少期にやるようなロープ使ってのゾーンとか海外組みは良く海外のチームで試合できてるなwww
ハリルの前の前の監督も同じことしてたよなwww
ハリルが欧州の幼少期にやるようなロープ使ってのゾーンとか海外組みは良く海外のチームで試合できてるなwww
ハリルの前の前の監督も同じことしてたよなwww
256948
※256601
舌足らずは
(舌が自由に動かず)発音がはっきりしないこと。
言葉足らずは
説明などが不十分で誤解の余地があること。
と言うのが一般的だから舌足らずから転じて言葉足らずとなり同じ意味も持つ事を知らない人は多い
舌足らずは
(舌が自由に動かず)発音がはっきりしないこと。
言葉足らずは
説明などが不十分で誤解の余地があること。
と言うのが一般的だから舌足らずから転じて言葉足らずとなり同じ意味も持つ事を知らない人は多い