※追記しました
<プレミアリーグ:マンチェスターU2-0ウェストブロミッジ>
久々先発となった香川真司(23)が先制点を演出し勝利に貢献した。
赤いユニホームに身を包んだ背番号26が、ピッチで躍動した。
前半9分、左サイドからドリブル突破するMFヤングのパスをゴール正面で
受けるとワンツーパス。ヤングの放った強烈なシュートはオウンゴールとなり、
香川の存在感が引き出された格好となった。
後半4分には、右サイドからのパスをペナルティーエリア内で受け、
香川は得意の右足でシュートを放った。ゴールこそならなかったものの、
柔らかいボールタッチは健在。再三チャンスメークで相手ゴールを脅かした。
後半21分、香川はFWファンペルシーと交代。
―ニッカン―
試合後の香川選手のコメント
「新加入選手にとってケガが一番イヤだって感じてます
だからこの2ヵ月、すごく辛かったですし、
そういう意味では復帰できたのはよかったと感じました。
プレイ内容がどうこうというよりも、
まず復帰できてこのピッチにたてたことが良かったのかなと思います」
「1試合1試合、コンディションを上げていって、
その中で結果を出して行かないと。(自分が離脱していた)この2ヵ月で
前線の選手が結果を残しているという意味では、
そういう(勝負の厳しい)ところに来たんだなと感じますし、
自分も負けてられない。だから本当に欲を言えばゴールが欲しかったです。
シュートを打てなかった、最後のところで自分の形にもっていけなかったのは
すごく残念です。次に切り替えて頑張りたいと思います」
「前線にはっきりとした個性が揃っているので、
自分もそこに乗っかって自分のプレイスタイルを浸透させていく必要がある
と思うんで、それ(自分のプレイ)を充実させるためにも結果を残していかない
と始まらないと思う」
「この2ヵ月、ケガをしているときにいろいろ考えたんですけど、
ここで生き残っていくためにも、やっぱりやるしかない。
そういう意味では来シーズン、来年にむけてしっかりやれるように、
(1月)1日から試合があるので、良いスタートを切れるようにしたいです」
―sportiva―
・バレンシアは駄目なプレーが続いているな
今のところ香川がたぶんうちでベストの選手じゃないかな
クレヴァリーとの連携のとれたプレーを見るのは楽しいね
・WBAは1-0なのが幸運だわ
良い前半だった
クレヴァリーと香川が良かった
・香川は本当に怪我してたのか?
素晴らしいじゃないか
・何も文句を言うことはない
主にクレヴァリー、香川、キャリックのおかげで
セクシーなサッカーしてるし(´¬`)(´¬`)(´¬`)
・今のところ結構良い出来
香川はとてもイイね、クレヴァリーも
バレンシアは駄目だ
少なくとも守備面で良くなっているけど
・ハーフタイム
結構良い試合
クレヴァリーと香川が良い連携見せてる
おかしな数本のパスはさておき、クレヴァリーはとても良かった
香川は一流のプレーを幾つか見せてくれた
うちの守備も結構いいよ
バレンシアだけがチャンスの時アイデアに欠けている
・バレンシアはまじで香川を感じていないな
・ポテンシャルはかなり感じる試合だ
でもファイナルパスをもうちょっと
だらしないパスミスはやめないとな
香川は良いけど
・クレヴァリーと香川の波長はは同じだな
見れるのはとても楽しい
クレヴァリーが前に走った時
香川はいつもキャリックに選択肢を与えている
彼ら2人には高い潜在能力を感じるね
・香川は離脱していた様には見えないな
・ルーニーが数週間離脱するのは
香川には良い事だと思う
・うちにとってはトレーニングマッチみたいだ
うちのベストの選手である
香川とクレヴァリーが完全に支配しているね
・今回はクリーンシートしようと目指しているようだ
クレヴァリーと香川はとてもいいね、ヴィディッチも
・怪我をして香川はチームメイトのことを理解して
違う視点でチームを見れるようになったのかも
彼は以前よりいいと思う
より馴染んだとも言える
・香川が交代するようだ
ファン・ペルシーとのコンビが見たかったわ
・香川はいい試合したよ
・なんで香川なんだ?
バレンシアが交代すべきだと思った
・2ヶ月離脱してたんだよ
1時間プレーしたことに満足だわ
・なんでいつも香川こんなに早く交代させられるんだ?
・想像だけど
長い間離脱しててこの試合が復帰戦だから
・(香川)結構いい復帰戦だったよ
・ファン・ペルシー(´¬`)
でも香川とのプレーが見たかった(ノд・、)
・香川よくやった
彼はとても役立つよ
ファン・ペルシーの時間だ!
以後追記-------
・ついにクリーンシート
このオランダの男まじで良い
香川、クレヴァリー、キャリック、守備もとても良かった
ウェルベックはいいプレーしたけど、また得点出来る気がしなくなった
バレンシアは使えなくなった
とにかく良いパフォーマンスで良い結果だよ
・うちは香川が交代してペースが本当に落ちたと思う
ウェルベックとヤングはいい試合をした
ヴィディッチとエヴァンズは本当に堅守だった
守備がうまく機能するのを見れるのはいいね
・香川はルーニーの欠場から大いに恩恵を受けると思う
さらに感心させられるのは
彼は怪我からの復帰したばかりなのに良い試合をしたことよ
・香川は超一流
彼とクレヴァリーは良い理解しているな
ファン・ペルシーと組むのが楽しみだわ
・香川素晴らしいね
あのヤングへのパスは
カントナがスパーズ戦でデニス・アーウィンに出したのみたいだった
※コメント欄でどのパスか教えて貰いました [3:40~のパス] 必見です!
・あのバレンシアへのボールめっちゃ凄い
ちょっと強く蹴りすぎたかと思ったけど
完璧にスローダウンして合わせた
・あぁ同じ事思った、完璧に計算されたパス
・彼もっと関わりたそうだったな
頻繁にディフェンダーからボール貰いに下がって来てたのが見受けられた
・ティキ・タカ・フットボール(´¬`)
・香川は本当に優秀だ
もっとペナルティエリア付近でボールを彼に出さないと
関わるために下がって来てしまっている
ストライカーの後ろが香川のベストポジションだな
・おい!パス成功率97%
・香川は新鮮な空気みたいだった
彼のコントロールと状況判断は
将来うちにとって重要な存在になるよ
・香川の先発が見れて嬉しくなった
彼には猛烈なシーズン後半戦にして欲しい
今オールド・トラフォードで一番大好きな選手の一人
彼はレアル・マドリー戦に不可欠になると思う
復帰戦としては上々での出来ではないでしょうか
現地フォーラムでは想像以上に称賛されていました
↓ソース
http://bit.ly/Vfz0bv
http://bitly.com/Vfz0bv
<プレミアリーグ:マンチェスターU2-0ウェストブロミッジ>
久々先発となった香川真司(23)が先制点を演出し勝利に貢献した。
赤いユニホームに身を包んだ背番号26が、ピッチで躍動した。
前半9分、左サイドからドリブル突破するMFヤングのパスをゴール正面で
受けるとワンツーパス。ヤングの放った強烈なシュートはオウンゴールとなり、
香川の存在感が引き出された格好となった。
後半4分には、右サイドからのパスをペナルティーエリア内で受け、
香川は得意の右足でシュートを放った。ゴールこそならなかったものの、
柔らかいボールタッチは健在。再三チャンスメークで相手ゴールを脅かした。
後半21分、香川はFWファンペルシーと交代。
―ニッカン―
試合後の香川選手のコメント
「新加入選手にとってケガが一番イヤだって感じてます
だからこの2ヵ月、すごく辛かったですし、
そういう意味では復帰できたのはよかったと感じました。
プレイ内容がどうこうというよりも、
まず復帰できてこのピッチにたてたことが良かったのかなと思います」
「1試合1試合、コンディションを上げていって、
その中で結果を出して行かないと。(自分が離脱していた)この2ヵ月で
前線の選手が結果を残しているという意味では、
そういう(勝負の厳しい)ところに来たんだなと感じますし、
自分も負けてられない。だから本当に欲を言えばゴールが欲しかったです。
シュートを打てなかった、最後のところで自分の形にもっていけなかったのは
すごく残念です。次に切り替えて頑張りたいと思います」
「前線にはっきりとした個性が揃っているので、
自分もそこに乗っかって自分のプレイスタイルを浸透させていく必要がある
と思うんで、それ(自分のプレイ)を充実させるためにも結果を残していかない
と始まらないと思う」
「この2ヵ月、ケガをしているときにいろいろ考えたんですけど、
ここで生き残っていくためにも、やっぱりやるしかない。
そういう意味では来シーズン、来年にむけてしっかりやれるように、
(1月)1日から試合があるので、良いスタートを切れるようにしたいです」
―sportiva―
ユナイテッドの現地フォーラムから時系列順にまとめました
前半終了時
・バレンシアは駄目なプレーが続いているな
今のところ香川がたぶんうちでベストの選手じゃないかな
クレヴァリーとの連携のとれたプレーを見るのは楽しいね
・WBAは1-0なのが幸運だわ
良い前半だった
クレヴァリーと香川が良かった
・香川は本当に怪我してたのか?
素晴らしいじゃないか
・何も文句を言うことはない
主にクレヴァリー、香川、キャリックのおかげで
セクシーなサッカーしてるし(´¬`)(´¬`)(´¬`)
・今のところ結構良い出来
香川はとてもイイね、クレヴァリーも
バレンシアは駄目だ
少なくとも守備面で良くなっているけど
・ハーフタイム
結構良い試合
クレヴァリーと香川が良い連携見せてる
おかしな数本のパスはさておき、クレヴァリーはとても良かった
香川は一流のプレーを幾つか見せてくれた
うちの守備も結構いいよ
バレンシアだけがチャンスの時アイデアに欠けている
・バレンシアはまじで香川を感じていないな
・ポテンシャルはかなり感じる試合だ
でもファイナルパスをもうちょっと
だらしないパスミスはやめないとな
香川は良いけど
・クレヴァリーと香川の波長はは同じだな
見れるのはとても楽しい
クレヴァリーが前に走った時
香川はいつもキャリックに選択肢を与えている
彼ら2人には高い潜在能力を感じるね
・香川は離脱していた様には見えないな
・ルーニーが数週間離脱するのは
香川には良い事だと思う
・うちにとってはトレーニングマッチみたいだ
うちのベストの選手である
香川とクレヴァリーが完全に支配しているね
・今回はクリーンシートしようと目指しているようだ
クレヴァリーと香川はとてもいいね、ヴィディッチも
・怪我をして香川はチームメイトのことを理解して
違う視点でチームを見れるようになったのかも
彼は以前よりいいと思う
より馴染んだとも言える
香川交替時
・香川が交代するようだ
ファン・ペルシーとのコンビが見たかったわ
・香川はいい試合したよ
・なんで香川なんだ?
バレンシアが交代すべきだと思った
・2ヶ月離脱してたんだよ
1時間プレーしたことに満足だわ
・なんでいつも香川こんなに早く交代させられるんだ?
・想像だけど
長い間離脱しててこの試合が復帰戦だから
・(香川)結構いい復帰戦だったよ
・ファン・ペルシー(´¬`)
でも香川とのプレーが見たかった(ノд・、)
・香川よくやった
彼はとても役立つよ
ファン・ペルシーの時間だ!
以後追記-------
試合後の反応
・ついにクリーンシート
このオランダの男まじで良い
香川、クレヴァリー、キャリック、守備もとても良かった
ウェルベックはいいプレーしたけど、また得点出来る気がしなくなった
バレンシアは使えなくなった
とにかく良いパフォーマンスで良い結果だよ
・うちは香川が交代してペースが本当に落ちたと思う
ウェルベックとヤングはいい試合をした
ヴィディッチとエヴァンズは本当に堅守だった
守備がうまく機能するのを見れるのはいいね
・香川はルーニーの欠場から大いに恩恵を受けると思う
さらに感心させられるのは
彼は怪我からの復帰したばかりなのに良い試合をしたことよ
香川真司スレッドよりまとめました
・香川は超一流
彼とクレヴァリーは良い理解しているな
ファン・ペルシーと組むのが楽しみだわ
・香川素晴らしいね
あのヤングへのパスは
カントナがスパーズ戦でデニス・アーウィンに出したのみたいだった
※コメント欄でどのパスか教えて貰いました [3:40~のパス] 必見です!
・あのバレンシアへのボールめっちゃ凄い
ちょっと強く蹴りすぎたかと思ったけど
完璧にスローダウンして合わせた
・あぁ同じ事思った、完璧に計算されたパス
・彼もっと関わりたそうだったな
頻繁にディフェンダーからボール貰いに下がって来てたのが見受けられた
・ティキ・タカ・フットボール(´¬`)
・香川は本当に優秀だ
もっとペナルティエリア付近でボールを彼に出さないと
関わるために下がって来てしまっている
ストライカーの後ろが香川のベストポジションだな
・おい!パス成功率97%
・香川は新鮮な空気みたいだった
彼のコントロールと状況判断は
将来うちにとって重要な存在になるよ
・香川の先発が見れて嬉しくなった
彼には猛烈なシーズン後半戦にして欲しい
今オールド・トラフォードで一番大好きな選手の一人
彼はレアル・マドリー戦に不可欠になると思う
復帰戦としては上々での出来ではないでしょうか
現地フォーラムでは想像以上に称賛されていました
↓ソース
http://bit.ly/Vfz0bv
http://bitly.com/Vfz0bv

オススメのサイトの最新記事
Comments
4269
翻訳乙です
香川良かったですね
復帰戦でこれだけ体が動くのは驚き
香川良かったですね
復帰戦でこれだけ体が動くのは驚き
4270
乙
4271
今日のマンUはびっくりするくらい守備的だったな
香川も復帰戦だったからか動きは最低限だったけど普通に良かった
ただ気のせいかもしれんけど右サイド連中が香川にあんまりボール渡したくなさそうだった
香川も復帰戦だったからか動きは最低限だったけど普通に良かった
ただ気のせいかもしれんけど右サイド連中が香川にあんまりボール渡したくなさそうだった
4272
さっそくの翻訳乙です
4273
更新乙
厳しい日程の中、戦力になる(コンディション的な意味で)ってことが分かっただけで十分な復帰戦だったと思う。
ケガの箇所が箇所なだけに心配だったけど軽快な動きでダッシュからターンまでしてて安心したよー
厳しい日程の中、戦力になる(コンディション的な意味で)ってことが分かっただけで十分な復帰戦だったと思う。
ケガの箇所が箇所なだけに心配だったけど軽快な動きでダッシュからターンまでしてて安心したよー
4274
試合見てるときは気づかなかったけど、右足めっちゃサポーターで
ぐるぐる巻きにしてた。やっぱりかなり悪かったんだな。
雨も降って、復帰直後だから大事に使ってくれてると一安心。
怪我前より連携は良くなってきたと思うし、香川もフィジカルアップしてた
気がする。今後に期待だな。
ぐるぐる巻きにしてた。やっぱりかなり悪かったんだな。
雨も降って、復帰直後だから大事に使ってくれてると一安心。
怪我前より連携は良くなってきたと思うし、香川もフィジカルアップしてた
気がする。今後に期待だな。
4275
さっそくの翻訳ホントにお疲れ様です!楽しませてもらいました!
4276
はやっw
4277
今日の香川は片鱗を見せたって感じで復帰戦としては良い出来だね
バレンシアはアレだけど、ヤングとは上手くやっていけるんじゃねって感じ
少なくともルーニー不在時に左ヤングで真ん中香川はアリって見えた
バレンシアはアレだけど、ヤングとは上手くやっていけるんじゃねって感じ
少なくともルーニー不在時に左ヤングで真ん中香川はアリって見えた
4279
試合見てた限りは、全然絡めてないように見えたんだけど、
エゲレス人は別の試合を見てたんかな。
とりあえず、無理目の狭いエリアでも香川にパス入れてくれ。
エゲレス人は別の試合を見てたんかな。
とりあえず、無理目の狭いエリアでも香川にパス入れてくれ。
4280
清武でもできるわあれぐらい
なんで仕掛けないの?
なんで仕掛けないの?
4281
翻訳ありがとうございます
前半はみんなよかった
パスサッカーぽかったし
後半はただただペルシタイムだった
前半はみんなよかった
パスサッカーぽかったし
後半はただただペルシタイムだった
4282
バレンシアとは合わないね
ウィガン戦はチチャとのコンビが観たいな
ウィガン戦はチチャとのコンビが観たいな
4283
全然もっと出来るわorz
と言いたくなるな・・・。
管理人さん翻訳お疲れ様です
と言いたくなるな・・・。
管理人さん翻訳お疲れ様です
4284
ウェルベックとバレンシア使うなら香川必要ないよね
何でチェルシーの黒人達とここまで違うんだろうか
何でチェルシーの黒人達とここまで違うんだろうか
4285
※4280
>なんで仕掛けないの?
ビッグクラブならではのプレッシャーだと思う
長友もこれが原因で一年目自分のプレー出来なかったって言ってた
香川はドルトムント時代も怪我してから仕掛ける回数減ったけど
ユナイテッドに移籍してさらに減った
打ち破ってほしい!
>なんで仕掛けないの?
ビッグクラブならではのプレッシャーだと思う
長友もこれが原因で一年目自分のプレー出来なかったって言ってた
香川はドルトムント時代も怪我してから仕掛ける回数減ったけど
ユナイテッドに移籍してさらに減った
打ち破ってほしい!
4286
香川が裏に抜ける動きを何度もしてるのに気付かない攻撃陣にイライラしたわw
ウェルベックとバレンシアとは相性悪いなぁ
ウェルベックとバレンシアとは相性悪いなぁ
4287
写真でふざけたり、パーティでも一緒にいたし、クレバリーと仲いいよね。
クレバリーもインタで香川とやりやすいって言ってたし。
キャリックも一緒に奉仕活動したり、一緒にいるのみるな。
今のチームだとこの辺と仲がいいのかも
クレバリーもインタで香川とやりやすいって言ってたし。
キャリックも一緒に奉仕活動したり、一緒にいるのみるな。
今のチームだとこの辺と仲がいいのかも
4288
クレヴァリーと香川はモダンなサッカーしてたな
香川視点で見ると前にもう一人誰か居ればなって感じか
ヤングとは数試合重ねればもっといい関係になれそう
香川視点で見ると前にもう一人誰か居ればなって感じか
ヤングとは数試合重ねればもっといい関係になれそう
4289
ヴァレンシアと合わないってのは
香川中心に見てるからそう思えてしまうのかも、
とも思っていたけど、向こうでも少なからずそう見えるんだな。
香川中心に見てるからそう思えてしまうのかも、
とも思っていたけど、向こうでも少なからずそう見えるんだな。
4290
バレンシアの適当に撃つシュート見るたびにため息がでるんだよなぁ・・・
4291
デビュー戦と同じくらいの出来だったね
管理人さん早すぎ!
管理人さん早すぎ!
4292
管理人さんありがとう!
久しぶりに香川の試合見れて楽しかった
久しぶりに香川の試合見れて楽しかった
4293
バレンシアとウェルベックは相変わらず香川が良い位置にフリーで待ってる時にパス出せないね。
あそこで香川にパス出してれば香川がシュートかアシストできたのに
という場面が数回あったのがとても惜しい。
ただあの膝のサポータ見た時にはちょっとショックだった。
ペルシと交代時はもうちょっと見たいと思ったけど
無理させないようにとの爺の配慮が大事にしてもらってるなという気がした
あそこで香川にパス出してれば香川がシュートかアシストできたのに
という場面が数回あったのがとても惜しい。
ただあの膝のサポータ見た時にはちょっとショックだった。
ペルシと交代時はもうちょっと見たいと思ったけど
無理させないようにとの爺の配慮が大事にしてもらってるなという気がした
4294
香川今年無理だったな
来年期待だな
来年期待だな
4295
現地サポと同じくバレンシアへのパスは強すぎ!
って思ったら減速してビビリましたw
香川ならではの技が見れて久しぶりに興奮した!
管理人さん今年は楽しませてもらいました!
このサイト立ち上げ前から2ちゃんで翻訳みさせてもらってたんでw
また来年もヨロシクです!
って思ったら減速してビビリましたw
香川ならではの技が見れて久しぶりに興奮した!
管理人さん今年は楽しませてもらいました!
このサイト立ち上げ前から2ちゃんで翻訳みさせてもらってたんでw
また来年もヨロシクです!
4296
ベタ褒めだなー
6.0くらいの出来じゃないかと思うけど久々に香川見れて嬉しかった
6.0くらいの出来じゃないかと思うけど久々に香川見れて嬉しかった
4297
香川は良い意味でも悪い意味でもプロらしくないところがあるんだよな。純粋にサッカーを楽しんでるというか。セレッソでもドルトムントでも同年代が多く、やはりこういう感覚共有しえたのが大きかった。マンUはそういうチームとはちょっと違うわな。ただ、クレヴァリーなんかは同年代だけあってドルトムントのチームメイトと似たような関係築けるかもしれないので、そこに期待だな。チチャリートやラファエウなんかもいるし。
4298
翻訳乙です。
ただ、香川を賞賛するコメしかないのは不自然。
もっといろいろな意見を合わせてよみたいなと感じました。
ただ、香川を賞賛するコメしかないのは不自然。
もっといろいろな意見を合わせてよみたいなと感じました。
4299
サイドにクバかゲッツェのどっちかでいいから欲しいと思った試合w
バレンシアもウェルベックも香川となかなかあわないね
バレンシアもウェルベックも香川となかなかあわないね
4300
香川の交代後は明らかに前線に繋がらず押されていたね
それを見て、ルーニーの役割を淡々とこなせていたんだなと実感したよ
それを見て、ルーニーの役割を淡々とこなせていたんだなと実感したよ
4301
つなぐサッカーを中々見られないからちょっとチーム的には好きになれないのが本音。でも勝つんだから結局正義なんだろうね。スタイルを変えさせるくらいのプレーを香川には期待してしまう。
4302
バレンシアのプレー観てて
ピシュツェクなら香川に速い
グラウンダーのクロス入れれるのにと何度思ったことか。
まあ今回の試合からも
香川はバランサーとして
セントラルでもやっていけそうな気もする。
ピシュツェクなら香川に速い
グラウンダーのクロス入れれるのにと何度思ったことか。
まあ今回の試合からも
香川はバランサーとして
セントラルでもやっていけそうな気もする。
4303
Re: タイトルなし
> ただ、香川を賞賛するコメしかないのは不自然。
> もっといろいろな意見を合わせてよみたいなと感じました。
そういう意見まったくなかったですよ
> もっといろいろな意見を合わせてよみたいなと感じました。
そういう意見まったくなかったですよ
4304
清武でもできるって…選手に対しての尊敬とか愛情とか全くないんだな。
誰かを批判しようと前のめりになって見るサッカーは面白いかい?
誰かを批判しようと前のめりになって見るサッカーは面白いかい?
4305
復帰戦だし途中からかと思ったけど、調子が良かったのかペルシが限界だったのか先発で見れて良かった。
しかしパスサッカーのチームなら一度ダメでもやり直すんだけど、マンU はやっぱロング蹴っちゃうな。
しかしパスサッカーのチームなら一度ダメでもやり直すんだけど、マンU はやっぱロング蹴っちゃうな。
4307
後ろでゲームメイクできる選手がほしいな
もしくはつなげるDF
香川体のキレはよさそうでした。
もしくはつなげるDF
香川体のキレはよさそうでした。
4308
久々にマンUの試合見たけど なんじゃこりゃ
ホントにルーニーとペルシいるだけで勝ってそうだな
まー香川れたからいいけど
ホントにルーニーとペルシいるだけで勝ってそうだな
まー香川れたからいいけど
4309
復帰戦で97%のパス成功率とは
やるな。
やるな。
4310
管理人さん いつも翻訳ありがとう!
今回も楽しませてもらいました!
今回も楽しませてもらいました!
4311
後半はともかく、前半見てればもっとやれるだろう!ってのはおいといて貶すことはできないっすよねぇ。。。
あと、管理人さん。カントナのアーウィンへのパス覚えてる云々は古いサポなら覚えてますわw
スパーズ戦かは記憶なかったですが、どんなプレイかは俺でも覚えてました。
カントナのプレイ集だったりユナイテッドのゴールシーンを集めたDVDなんかでは100%入ってるシーンですからw
あと、管理人さん。カントナのアーウィンへのパス覚えてる云々は古いサポなら覚えてますわw
スパーズ戦かは記憶なかったですが、どんなプレイかは俺でも覚えてました。
カントナのプレイ集だったりユナイテッドのゴールシーンを集めたDVDなんかでは100%入ってるシーンですからw
4312
Youtubeにありましたわw
Eric Cantona - Man Utd Magnificent 7's
って動画の3’40のです
Eric Cantona - Man Utd Magnificent 7's
って動画の3’40のです
4313
怪我からの復帰戦と考えれば凄いけど
ドルの頃に比べたらなんもしてないレベルだな。
ドルの頃に比べたらなんもしてないレベルだな。
4314
※4311・4312さん
貴重な情報ありがとう御座います
これは凄いパスですね!
記憶に残るはずです
鳥肌立ちましたよ
貴重な情報ありがとう御座います
これは凄いパスですね!
記憶に残るはずです
鳥肌立ちましたよ
4315
バレンシアがなぁ〜…ww
香川の動き出しとか、プレーを全然感じてないのがイタい。
コネ過ぎたり、可能性を感じないシュートも何本かあったっけ。
ドルトムント時代はそのあたりを理解してる選手がいっぱいいたんだよなぁ
香川の動き出しとか、プレーを全然感じてないのがイタい。
コネ過ぎたり、可能性を感じないシュートも何本かあったっけ。
ドルトムント時代はそのあたりを理解してる選手がいっぱいいたんだよなぁ
4316
バレンシアは香川無視してるとかじゃなくてただ視野が狭いだけな気がするわ
ルーニーみたくまずルーニーの位置を確認してからするプレイを決めるってレベルの選手になればまた変わるんだろうけど
ルーニーみたくまずルーニーの位置を確認してからするプレイを決めるってレベルの選手になればまた変わるんだろうけど
4317
管理人さんおつです!管理人さんならもう来てると思ってた!(´∀`)
香川は復帰戦にしてはいい動きしてましたね!
ただ、めちゃくちゃ左右に上下に走り回ってた。
何の試合だったか以前も同じように走り回ってそこそこ活躍したけど、
「あそこまでやらないといけないのは正直厳しい」って言ってたときと
同じく感じました。
下までもらいに来ないとボールが来ないのはまだあるかなと。
でも、ルーニーの代わり、と割り切って役目を果たしたのかもなと
他の人のコメントみて思いました~
もっとがつがついく香川に期待!
香川は復帰戦にしてはいい動きしてましたね!
ただ、めちゃくちゃ左右に上下に走り回ってた。
何の試合だったか以前も同じように走り回ってそこそこ活躍したけど、
「あそこまでやらないといけないのは正直厳しい」って言ってたときと
同じく感じました。
下までもらいに来ないとボールが来ないのはまだあるかなと。
でも、ルーニーの代わり、と割り切って役目を果たしたのかもなと
他の人のコメントみて思いました~
もっとがつがついく香川に期待!
4318
脳筋バレンシアをどこかにトレードしろ!
ユナイテッドの癌だ!
さもなくば首にしろ!
ユナイテッドの癌だ!
さもなくば首にしろ!
4319
バレンシアは無視してるわけじゃないだろう
単に連携、意思疎通がとれてないだけな気がする
何にせよもっと試合に出ないと分からんよ
単に連携、意思疎通がとれてないだけな気がする
何にせよもっと試合に出ないと分からんよ
4320
プレミアだとバレンシアのプレーは「サイドから何度も攻撃を仕掛けて脅威となっていた」的な解釈になるとおもうがな。
4321
香川はバレンシアもウェルベックとも仲良いみたいだしも香川を無視してるわけじゃないのはわかるんだけど、ただ何故だか香川にパスしないんだよね。
出来ないのかわからないけど。
それと4287さん、写真で香川がパーティーや中指立てて絡んでたのはクレバリーじゃなくてビュットナーだよ。よく似てるから間違いやすいけど。
もちろんクレヴァリーとも仲は良いみたいだけど
たけど特にバレンシアは7番つけるほどの選手だったのかな?という疑問が・・・
出来ないのかわからないけど。
それと4287さん、写真で香川がパーティーや中指立てて絡んでたのはクレバリーじゃなくてビュットナーだよ。よく似てるから間違いやすいけど。
もちろんクレヴァリーとも仲は良いみたいだけど
たけど特にバレンシアは7番つけるほどの選手だったのかな?という疑問が・・・
4324
長い離脱からどうなるかと思ったけど、ファンから愛されてるようでよかったよ
4326
香川、クレバリーが出る試合は、バレンシアはSBで使った方がマシな気がする
ぶっちゃけラファエルよりは守れるし、使われる側に徹すれば生きるはず
ぶっちゃけラファエルよりは守れるし、使われる側に徹すれば生きるはず
4327
バレンシアは視野が狭くて、ルックアップがきちんと出来てない。なので、クロスをあげる時にスピードが落ちて、DF戻っちゃう。
視野が狭くて香川の動きは見えてない。
視野が狭くて香川の動きは見えてない。
4328
バレンシアはボール奪取に関してはチームトップと言っていいほど優秀なんだけど
速攻の時皆動いてスペースあるのにバレンシアが自分で突破しようとして明らかに攻撃が遅れるのはもったいない
昨日の試合でもっと早くパス出してくれーって何度も思ったよ
速攻の時皆動いてスペースあるのにバレンシアが自分で突破しようとして明らかに攻撃が遅れるのはもったいない
昨日の試合でもっと早くパス出してくれーって何度も思ったよ
4331
近くにいれば、ちゃんとバレンシアはパスしてくれるし、別に無視してるわけじゃないと思うけど。
俺たちは香川のプレー良く知ってるから、ここでパスしてくれればって思っちゃうし、俯瞰でみてる
サポもそうだろうけど、マンUの選手達はそこまで香川と長くやってないから、躊躇してもしょうがないと思うけどなぁ
ドルの選手達だって去年の前半戦はそうだったし。今日見て、時間の問題なんだろうなと思った。
今後が楽しみ。
俺たちは香川のプレー良く知ってるから、ここでパスしてくれればって思っちゃうし、俯瞰でみてる
サポもそうだろうけど、マンUの選手達はそこまで香川と長くやってないから、躊躇してもしょうがないと思うけどなぁ
ドルの選手達だって去年の前半戦はそうだったし。今日見て、時間の問題なんだろうなと思った。
今後が楽しみ。
4332
試合が始まるときデ・ヘアが香川の頭をポンとしてたね。なんだかうれしい。
4336
海の向こうの人達は香川褒めすぎだな。
もっと自信を持って、長谷部みたいに心を整えれば活躍は間違いないんだけど。
もっと自信を持って、長谷部みたいに心を整えれば活躍は間違いないんだけど。
4337
バレンシアはあのプレースタイルがマンうに合っててレギュラー勝ち取ったわけだし、すぐには変わらんだろうな
4338
管理人さま、いつもありがとうございます!
やっぱユナイテッドはサイド攻撃ロングボール多いですね、、
クラブチャンピオンズリーグのチェルシーを見て、一度で良いからチェルシーの中で、マタ、オスカル、アザール、トーレスらと素晴らしい素晴らしい連携を魅せる香川が見てみたいな。
やっぱユナイテッドはサイド攻撃ロングボール多いですね、、
クラブチャンピオンズリーグのチェルシーを見て、一度で良いからチェルシーの中で、マタ、オスカル、アザール、トーレスらと素晴らしい素晴らしい連携を魅せる香川が見てみたいな。
4340
マンUの選手はスルーパスとか全然やらないから出来ないんだよ
クロスの質はトップクラスだけどパスの質はイマイチ
だから香川の欲しい所にうまく来ないんだと思う
クロスの質はトップクラスだけどパスの質はイマイチ
だから香川の欲しい所にうまく来ないんだと思う
4341
管理人さんいつもありがとうございます。
やっと香川が復帰してうれしいです。
久しぶりに香川の試合を見て、ウェルベックやバレンシアはパスくれないんじゃなくて、できないんだなと思った。
相手や味方からでもこわいところにいることが多い。
だから、そういう隙間にパスを出せる、ルーニーやペルシと一緒の試合を早く見たい。
やっと香川が復帰してうれしいです。
久しぶりに香川の試合を見て、ウェルベックやバレンシアはパスくれないんじゃなくて、できないんだなと思った。
相手や味方からでもこわいところにいることが多い。
だから、そういう隙間にパスを出せる、ルーニーやペルシと一緒の試合を早く見たい。
4342
香川復帰おめでとう、そんでクリーンシート達成おめでとう
バレンシアは結構好きだ。縦に仕掛けてだいたいコーナーとってくれるからね
彼のおかげで私の懐ほくほくですわ
バレンシアは結構好きだ。縦に仕掛けてだいたいコーナーとってくれるからね
彼のおかげで私の懐ほくほくですわ
4344
バレンシアはまるで
「香川にいい格好させたくない」みたいな感じで
わざとパスしないように見えた
この試合は特に。
「香川にいい格好させたくない」みたいな感じで
わざとパスしないように見えた
この試合は特に。
4345
コメントおおいですね。
クレバリーはホントにタレント感じさせますね。
復帰戦をまずまずの出来でクリーンシートで勝てたし。
日本のサッカーファンは皆、溜飲が下がったのでは。
クレバリーはホントにタレント感じさせますね。
復帰戦をまずまずの出来でクリーンシートで勝てたし。
日本のサッカーファンは皆、溜飲が下がったのでは。
4346
復帰うれしい
怪我明けだしまだ無理はできないかなあ
怪我明けだしまだ無理はできないかなあ
4347
管理人さんお疲れ様ですッ
正直復帰戦でここまで出来るとは思わなかったです。
あの若さで世界のトップリーグで普通にプレー出来ちゃうあたりは
さすが香川選手ですね。欲を言えばアシスト・ゴールも見たかったですけど、次に期待ですね
正直復帰戦でここまで出来るとは思わなかったです。
あの若さで世界のトップリーグで普通にプレー出来ちゃうあたりは
さすが香川選手ですね。欲を言えばアシスト・ゴールも見たかったですけど、次に期待ですね
4350
>>4298
RedCafeに行って、実際に見てみると良い。
http://www.redcafe.net/f6/shinji-kagawa-354792/index96.html
管理人が改竄して翻訳してないことが分かるから。
RedCafeに行って、実際に見てみると良い。
http://www.redcafe.net/f6/shinji-kagawa-354792/index96.html
管理人が改竄して翻訳してないことが分かるから。
4351
この試合観ただけの感想だと、クレバリーは 香川にとってドルトムントのクバみたいな立ち位置のリンクプレーヤーになれそうな予感がするな;
4352
前衛の鮮やかな切れ味をこそ香川に託してる。状況を切り裂く軽やかで楽しそうでさえある特別な力を香川に求めてる。
ずっともやもやして濁った割り切れない心持だったんだ。
やっとだ。やっとその日々の再開だよ。
翻訳ありがとう。
ずっともやもやして濁った割り切れない心持だったんだ。
やっとだ。やっとその日々の再開だよ。
翻訳ありがとう。
4353
なんだポエムか
4355
個の突破力がありすぎて逆に周りを活かすのが下手ってのは黒人選手にありがちなこと。
本田も長友も宮市も宇佐美も黒人選手だけパスくれないってのは経験してる。
たぶん悪意は無いと思う。
本田も長友も宮市も宇佐美も黒人選手だけパスくれないってのは経験してる。
たぶん悪意は無いと思う。
4358
>4298
翻訳乙です。
ただ、香川を賞賛するコメしかないのは不自然。
もっといろいろな意見を合わせてよみたいなと感じました。
自分ではredcafeを読めないから管理人さんに翻訳してもらってそれを読んでる立場の人間が根拠もなしに批判することは出来ないですよね
様々な意見を見たいのは分かるけど、もっと考えて発言してほしいです
まずは自分で英語の文章が読めるようになりましょう(笑)
それはそうと、管理人さん
今年も翻訳ありがとうございました
自分受験生なんですがその息抜きに楽しく読ませてもらってました
来年もよろしくお願いします!
では、よいお年を
翻訳乙です。
ただ、香川を賞賛するコメしかないのは不自然。
もっといろいろな意見を合わせてよみたいなと感じました。
自分ではredcafeを読めないから管理人さんに翻訳してもらってそれを読んでる立場の人間が根拠もなしに批判することは出来ないですよね
様々な意見を見たいのは分かるけど、もっと考えて発言してほしいです
まずは自分で英語の文章が読めるようになりましょう(笑)
それはそうと、管理人さん
今年も翻訳ありがとうございました
自分受験生なんですがその息抜きに楽しく読ませてもらってました
来年もよろしくお願いします!
では、よいお年を
4359
香川は明らかにチームの中で別次元の動きしてる
これは香川のタッチ集見るだけじゃまずわからないと思う
香川のオフザボールの動きもそうだけど、香川以外の選手の動き見てたら香川がどれだけ異質なのかすぐに理解出来る
※4355
むしろ宮市はその黒人選手側なんだけどw
周りまったく見ずに縦突破だけしか持ち味ないから代表でもクラブでも干されてんだから
これは香川のタッチ集見るだけじゃまずわからないと思う
香川のオフザボールの動きもそうだけど、香川以外の選手の動き見てたら香川がどれだけ異質なのかすぐに理解出来る
※4355
むしろ宮市はその黒人選手側なんだけどw
周りまったく見ずに縦突破だけしか持ち味ないから代表でもクラブでも干されてんだから
4362
皆さんお労いのお言葉ありがとう御座います
4358さん
受験勉強頑張ってください
ファイトーー!( °ロ°)乂(°ロ° )イッパーーツ!!
よいお年をお迎えください
4358さん
受験勉強頑張ってください
ファイトーー!( °ロ°)乂(°ロ° )イッパーーツ!!
よいお年をお迎えください
4363
また批判コメや清武でもとかタラレバ言って香川叩いてるやついるけど2ヶ月離脱、先制点の大起点、前線と中盤を繋ぐ役割完璧とまでは言わないけどプレッシャーや怪我明けの後遺症を見せずよくやってたし香川の最高ではなくても叩く要素がどこにあるの?
批判コメ見たいなら自分で見てきたら?
多ければ載せるだろうし少数だから載せる必要なかったわけでレッドカフェいってきたら?
批判コメ見たいなら自分で見てきたら?
多ければ載せるだろうし少数だから載せる必要なかったわけでレッドカフェいってきたら?
4367
バレンシアはなぁ…。
あまり穿った見方はしたくないが、単純に視野とかの問題だけじゃなさそうな気がして心配。
トットナム戦だったか、香川と交代で入る時、香川が握手しようとしてたのに、バレンシアは無視してたシーンがあったし。
単に試合に集中してたと言われればそうかもしれんが、まぁとにかく仲良くやってくれ。
あまり穿った見方はしたくないが、単純に視野とかの問題だけじゃなさそうな気がして心配。
トットナム戦だったか、香川と交代で入る時、香川が握手しようとしてたのに、バレンシアは無視してたシーンがあったし。
単に試合に集中してたと言われればそうかもしれんが、まぁとにかく仲良くやってくれ。
4371
フンメルス獲得してほしいわw
きっと無理だけどサー
まぁー普通に応援しようぜw
あれだけのチームでスタメンで、出てそこそこ活躍するなんて、
どんなに技術があっても、やっぱ図太くないとできないわな
きっと無理だけどサー
まぁー普通に応援しようぜw
あれだけのチームでスタメンで、出てそこそこ活躍するなんて、
どんなに技術があっても、やっぱ図太くないとできないわな
4373
バレンシアは香川が嫌いなんだろう
私情を試合に持ち込むなんて最低といわざるをえない
香川とポジションが被るルーニーの態度とは対照的だ
香川は内気だからなめられているんだよ
私情を試合に持ち込むなんて最低といわざるをえない
香川とポジションが被るルーニーの態度とは対照的だ
香川は内気だからなめられているんだよ
4450
天皇杯でも今日ゴンが言ってたけど
バックパスが多いのはオフザボールで前線がマークを外す動きをしないから出すとこないだけ
バックパスが多いのはオフザボールで前線がマークを外す動きをしないから出すとこないだけ
まぁこれから過密日程は続くし復帰戦としては十分すぎると思うよ。