イングランドでも生活に苦労した過去が…。
今冬の移籍市場で、いわばトレンドとなったスター選手の相次ぐ中国移籍。この“爆買い”の中でも目玉取引として話題をさらったのが、ボカ・ジュニオルスから上海申花に移籍したカルロス・テベスだろう。
推定だが年俸リオネル・メッシやクリスチアーノ・ロナウドを凌ぐ3800万ユーロ(約46億6000万円)とも言われ、テベスは世界最高給のフットボーラーになったと伝えられている。
しかし、そのテベスはチーム合流から1か月弱で早くも上海申花からの退団を望んでいるという。アルゼンチンの有力紙『Ole』が報じている。
同紙によれば、テベスはACLプレーオフでオーストラリアのブリズベン・ロアーに敗れた自軍のクオリティーに不満を感じたうえ、ウルグアイ人指揮官のグスタボ・ポジェとも対立しているとされ、さらに単身赴任中の中国での生活に苛立ちを募らせているという。
しかし、同紙はテベスの代理人を務めるアドリアン・ルオッコが、「彼は中国からアルゼンチンに戻らない。どこからその話が出たのか分からないね。テベスと話したが、彼はどこにも行かない」と、この退団話を真っ向から否定したことも伝えた。
とはいえ、テベスはプレミアリーグでプレーした時に「途方に暮れていた。ウェストハムではマスチェラーノの行くところにはどこでも付いていった。彼がトイレに行ったら僕も付いていったぐらいだ」と語るなど、慣れない国での生活に苦労した過去を持っている。イングランドと比べても言葉も生活習慣もさらにアルゼンチンとは異なる中国だけに、どうなるかは分からない。
今後、このアルゼンチン人FWの動向の鍵となりそうなのが、上海申花移籍の際に契約書に盛り込んだ特別条項だ。
それには「テベスが11月までに馴染めなかった場合、現役引退かボカ復帰を選択できる」というものが含まれており、その場合、テベスの移籍金1100万ユーロ(約13億5000万円)のうちの60%を支払えば、ボカがテベスを再獲得できるというのだ。
ルオッコもこの条項については、「これには彼自身の幸せとボカに対する特別な感情がある」とテベスの“ボカ愛”を認めており、噂通りに中国馴染めないとなれば、愛する古巣復帰が急転直下で決まる可能性は決して低くないだろう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170222-00022714-sdigestw-socc今冬の移籍市場で、いわばトレンドとなったスター選手の相次ぐ中国移籍。この“爆買い”の中でも目玉取引として話題をさらったのが、ボカ・ジュニオルスから上海申花に移籍したカルロス・テベスだろう。
推定だが年俸リオネル・メッシやクリスチアーノ・ロナウドを凌ぐ3800万ユーロ(約46億6000万円)とも言われ、テベスは世界最高給のフットボーラーになったと伝えられている。
しかし、そのテベスはチーム合流から1か月弱で早くも上海申花からの退団を望んでいるという。アルゼンチンの有力紙『Ole』が報じている。
同紙によれば、テベスはACLプレーオフでオーストラリアのブリズベン・ロアーに敗れた自軍のクオリティーに不満を感じたうえ、ウルグアイ人指揮官のグスタボ・ポジェとも対立しているとされ、さらに単身赴任中の中国での生活に苛立ちを募らせているという。
しかし、同紙はテベスの代理人を務めるアドリアン・ルオッコが、「彼は中国からアルゼンチンに戻らない。どこからその話が出たのか分からないね。テベスと話したが、彼はどこにも行かない」と、この退団話を真っ向から否定したことも伝えた。
とはいえ、テベスはプレミアリーグでプレーした時に「途方に暮れていた。ウェストハムではマスチェラーノの行くところにはどこでも付いていった。彼がトイレに行ったら僕も付いていったぐらいだ」と語るなど、慣れない国での生活に苦労した過去を持っている。イングランドと比べても言葉も生活習慣もさらにアルゼンチンとは異なる中国だけに、どうなるかは分からない。
今後、このアルゼンチン人FWの動向の鍵となりそうなのが、上海申花移籍の際に契約書に盛り込んだ特別条項だ。
それには「テベスが11月までに馴染めなかった場合、現役引退かボカ復帰を選択できる」というものが含まれており、その場合、テベスの移籍金1100万ユーロ(約13億5000万円)のうちの60%を支払えば、ボカがテベスを再獲得できるというのだ。
ルオッコもこの条項については、「これには彼自身の幸せとボカに対する特別な感情がある」とテベスの“ボカ愛”を認めており、噂通りに中国馴染めないとなれば、愛する古巣復帰が急転直下で決まる可能性は決して低くないだろう。

・驚いた奴いるの?
・これがみんなの知っているテベスだよ・・・
・意外だよね、お金は人を幸せにはしない ........ほんと意外だわ
<ゲンク>
・事実であろうとなかろうと、それは彼の責任で我慢しないといけない
かわいそうに大金は稼ぐが楽しくはない
・アルゼンチンで彼は幸せで、夢を叶えていなかった?おやまぁ
<アルゼンチン>
・アルゼンチンのファンからの厳しい批判に対処出来なかった
俺は彼を責めないよ、ここの人達はサッカーに関しては無慈悲になるからね
・なんて苛つく野郎なんだ
毎回、移籍する度に家族を恋しがって去ることを望むのに
同じ給料を欲しがる
・もし事実ならな、おそらく事実ではない
<リバプールサポ>
・きっと残った札束で涙を拭えると思うよ
<ドルトムントサポ>
・必須

<アーセナルサポ>
・おめでとう、君の優勝だ
<リバプールサポ>
・このタイトルを読んだ瞬間にこのGIF動画が頭に浮かんだわ
<イスラエル>
・真偽の程は分からないが、エラン・ザハヴィが中国で始動し始めた時
メディアは同じことを言っていた
今の彼は札束を数えて問題なくやっているようだ...
・グラツィアーノ・ペッレについても同じことを言っていた
彼が今どうしているか分からないけどね
・代理人がこの噂はガセでテベスは上海で幸せだと言っている
・それじゃ~解決したな
サッカーの代理人が今までで嘘を言った記憶がないからな
<レアル・マドリーサポ>
・代理人はそう言う義務がある、それが気の利いたことだからね
彼が不満だとしても、公に代理人が言うことをないよ
・アルゼンチンからは中国の方がイングランドよりも遠いの?
俺はすっかり驚いているよ
・実は同じ距離なんだ
<リーベルサポ>
・ブエノスアイレスと上海は19623.51 km
ブエノスアイレスとマンチェスターは11176 km
なのでかなりの差がある
彼は家族と友達を連れて行って
彼らのために5つの家を与えられたから
どっちみち関係ないはずだけどね、アハハ
<ヘントサポ>
・中国でドゥルセ・デ・レチェ、質の高いカルネ(肉)やエンパナーダを見つけられない
※ドゥルセ・デ・レチェ・・・固体または液体キャラメルで、
ラテンアメリカの伝統的な糖菓

※エンパナーダ・・・具入りのパンまたはペイストリー

・あれだけの金があればなんでも輸入できる
・上海で望むもののほとんどが手に入るよ
国際的な大都市だ
・パジャリーダだよ

<アルゼンチン>
・アサードな

サッカーダイジェスト 2017年 3/9 号 [雑誌]
posted with amazlet at 17.02.23
日本スポーツ企画出版社 (2017-02-23)
http://bit.ly/2mew6bB

オススメのサイトの最新記事
Comments
224052
札束で顔を叩いてた欧州が
札束で顔を叩かれる立場になると文句の言うのって皮肉的でいいね
札束で顔を叩かれる立場になると文句の言うのって皮肉的でいいね
224053
高級は出せないけど、日本においで
中国よりは暮らしやすいぞ
中国よりは暮らしやすいぞ
224054
サッカーマネーが高騰しすぎでちゅわ
224055
汚染された空気に適応するのは誰であれ困難だよ
224056
アルゼンチンの肉はすげー安くて旨い
日本の肉は最高級のものは別として
入手し易いスーパーや肉屋のものの質が低すぎる
多分安全管理がいきすぎて肉の旨味まで削ぎ落としちまってる
1時間離れたところにかなり旨い肉屋があって買いにいくが
殆どの日本人は旨い肉を食う為にはレストランに行かなきゃいけない
日本の肉は最高級のものは別として
入手し易いスーパーや肉屋のものの質が低すぎる
多分安全管理がいきすぎて肉の旨味まで削ぎ落としちまってる
1時間離れたところにかなり旨い肉屋があって買いにいくが
殆どの日本人は旨い肉を食う為にはレストランに行かなきゃいけない
224058
※224056
アルゼンチンみたいな自給率400%あって勝手に最高質の牧草生えまくってくる畜産に世界一恵まれた国と比べられてもなぁ・・・
アルゼンチンみたいな自給率400%あって勝手に最高質の牧草生えまくってくる畜産に世界一恵まれた国と比べられてもなぁ・・・
224060
テベスはボカの為に数か月出張しました。
でいいんだよね??
こんな契約、よく飲んだってか意味が分からないんだけど。
でいいんだよね??
こんな契約、よく飲んだってか意味が分からないんだけど。
224062
入れ替わりでルーニーイク━━━━(゚∀゚)━━━━??
224067
みんな年金リーグで一山当てようとしてるなw
224081
給料のいくらか使って、中国でアルゼンチン街作るかクラブチーム作ればいいんじゃないw
224082
本当にお金も支払われてるかどうかも・・・・・・・
224088
昔から気分屋の自己中だからな
224097
誰も大気汚染の事触れてないので中国という国とその現状自体把握してないのね
5億4千万円まるもうけ