NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】ハリルホジッチ監督の発言に現地レスターサポが困惑!?「分かってない」

岡崎慎司

■出場機会を失う欧州組に移籍を勧告
 
指揮官はクラブでベンチ要員となっている不振の本田香川を外すことに、躊躇いはなかったと断言している。そして後半に入ってから本田香川、岡崎を立て続けに投入。
本田香川のパフォーマンスは明らかに精彩を欠いたものだったが、2人は原口の2点目に絡むプレーを見せ、結果的に采配はズバリと的中した。

「皆さんの想像通りの全員がプレーしたと思う。チームスピリットが良かった。試合後には全員を目の前で祝福した。
ある時期は、我々の80%がクラブでプレーしていなかった。3カ月から6カ月間、厳しい状況だった。

何人かの方は、私が言い訳を探していると記事を書いた。ただ我々は選手のことを完璧に把握している。最後の最後まで、これからはもっと厳しい状況が続く。
海外組はもっと頻繁にプレーしてほしい。コンペティションのリズムになってなければ、同じようなことが繰り返される。そしておそらく、先発で使われない。

ただし、8人、9人をいきなり代えるのは難しい。常に先発を続けていた選手たちが同じ状況になってしまうのは良くない。若手がいきなり出ても難しい。
本田、岡崎、香川、全員ですね。クラブで厳しい状況にあるのは知っている。彼らには、先発を取りなさい。先発を取れるクラブに行きなさい。

我々の強みは、海外組のプレー機会が多いかで決まる。彼らを本当に信頼している。全員をリスペクトしている。
私はチームがスタープレーヤーだと言っている。準備できていない選手を先発から外すことに躊躇はない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161116-00010000-soccermzw-socc

okazaki 100 games Halilhodžić

   
レスターのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

※スレッドのタイトルが「岡崎が日本代表監督から警告を受ける 
 彼はレスターでもっとプレーする必要がある」でした

・彼のプレー時間がそんなに減っているように感じないよ



レスターにとってもウィンウィンだな
 (招集されなくなると)試合中に走ることもないし
 消耗させるつらい移動もなくなる

 時々彼を外してくれ、そうすれば来るアフリカ選手権の
 開催期間である1、2月の試合で彼のコンディションが良くなるだろう 
 
 実際、日本が使える若手選手で再建するにはちょうどいい時期だよ
 2、3年後のうちに入る準備にもなる




・シリア、シンガポール、アフガニスタン、カンボジアのグループなら
 2番手の選手達を選べる。本当のチャレンジが始まれば、
 ハリルホジッチはそのスタンスは変えるだろう。
 どうでもいいわ。



  ・オーストラリア、サウジアラビア、イラク、UAE、タイのグループにいる
   最強ではないが、レベルがぐっと上がる
   上位4チームの勝ち点差は僅か1しかない




・岡崎は暫くの間、日本代表(のスタメン)から外れている
 オーストラリアで彼がベンチから出てこなかったのは残念だった
 俺は慎司の代表通算50点目を見たくて(スタジアムへ)行ったのに

 日本はスター選手を外すかもしれないが、
 厳しいグループで日本は予選突破できない危機にあるから
 今、チームを再建する余裕はないよ




・今季、岡崎がうちで全くでなかったのは1試合だけだよね
 それも代表の遠征が唯一の原因だったと思う
 ラニエリは代表の中断の後の岡崎は彼の兄弟のようだと言っていた



  ※リーグ戦で出番がなかったのは3試合です




・最近の岡崎はレスターでかなりプレーしているぞ
 今現在、貴重なチームの一員だ
 岡崎はプレミア王者なのに日本代表監督が現時点で
 このようなことを言うとはなかなか変だよ
 慎司がうちでどれだけプレーしているか明らかに分かってない
 何かに対して先手を取ろうとしているのかも




・フクスをして、(代表から)引退する時だ、慎司!!!
 これらの代表戦のために地球の裏側まで飛ぶことがなくなるのなら、
 彼の調子が崩れることもない。一番良い時に退くんだ!!!



  ※フクスはオーストリア代表の引退を表明しました



  ・まずは、可哀想な彼に代表通算50点目を取らせてあげて!




・(ハリルの発言に)誤訳があると思うわ、
 監督が言いたかったのは、10秒ごとにピッチに倒れるのではなく
 もっとプレーする必要があることだと思う!!
 これはもっともな意見だ!




・岡崎はスタメンの一番手にすべきだ
 愛しているぜ、慎司




・ぶっちゃけると、彼はスタメンの一番手の中の一人だよ
 彼を使わない時は、フォワードと中盤の連携がなくて困る傾向がある

 うちには素晴らしいストライカーの選択肢があって
 岡崎がプレーしても、彼らをまだ組み入れられる気もするが
 個人的には、岡崎にレギュラーの役割を与えるべきだと思う
 トップではないにしてもトップ下の役割でプレーすべきだ




・(岡崎は)スタメン一番手の一人だ
 彼の役割は彼にしかできない



  ・同感、クラブでの彼は絶好調だ
   他の特定の選手が調子を少し落としていることもあり
   彼がスタメン一番手の選手にすべきだ




日本代表が損をするとうちが得をする




 ■いや、岡崎は
 「ちぇっ、俺は国のためにプレーしたい、俺は出たい」と言うよ




  ◆もっともだな、それは考えてなかった 笑
   面白いのは、今季いつ見ても慎司は
   レギュラーの先発選手に思えることだ
   (あとになっての判断だが、でかいWBAは明確な例外な)




    ■俺は彼に出て行って欲しい訳ではない、
     彼がチームにいるとうちはずっと良くなるからな




・翻訳の際、失われた意味があると思う
 日本代表の監督はボスニア人だから
 彼にもっと立ち続けろと言っていたのだろう




<アーセナルサポ>
・笑 日本には優秀な選手が多くいるわけでもないのに
 愚かな監督だな



・最高。監督が彼にうちでもっとプレーしろと警告。
 それはまさしく彼がするつもりであることだ。
 批判していることは分かる、
 メディアもちょっと歪曲しているのかもしれないが・・・まったくくだらない
 それが彼の仕事で...彼はこれで飯を食っているんだ!!
 言われているように...日本代表が損をするとうちが得をする。



・もしクラブで出場しないのなら代表と見なすべきではないと
 ここイングランドの選手達に言われているのと同じことを
 監督は言っているだけだと思う





http://bit.ly/2faJNqJ@CaptainCazorla


このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメのサイトの最新記事

Comments

209497

インターネットが当たり前の時代になっても、情報はちゃんと伝わらないものなんだな、ということがよくわかったw
209498

岡崎がマインツでいたときくらい先発して当時の8割くらい点を取ってたら、そっちの方が代表にとってはありがたかっただろ。岡崎はレスターにいって得たものがたくさんあると思うが、現状、それは代表ではほぼ役に立ってない。
209499

ハリルは思っていたほど細かい仕事はできないみたいだなあ
代表選手を自分から探し出すことができない
もうアギーレからの途中交代で時間がない、って言い訳は無理なんだが
やっぱなんでもアフリカと比べ過ぎて根本的に色眼鏡だろ
体脂肪がどうとか最初からおかしかったもんな、言ってることが
209500

香川、本田は全く使う必要がなかった
むしろ、せっかくチームになりかけてたのに水を差した形に
もうよばなくていいよ
209501

岡崎はついで的に名前挙げられただけだなw
209502

日本がほしいのは、点が取れるFWだから
209503

体脂肪がどうとか言ってる奴は今、宇佐美がどうなってるか把握した上で言ってるんだろうな?
209505

欧州からすると日本は地球の裏側なんだなぁ
やっぱり代表戦は大変だよね
209506

宇佐美はメンタル的な面で外されてるやん
209508

まぁでも、代わりがいない訳でもないって感じよな。
209509

スタッフの誰かがやめるとかニュースなってたけどハリルもクビにすればよかったのに
209510

香川真司 336分
岡崎慎司 468分
本田圭佑 97分

ハリルが本当に心配してるのは本田なんだけどな。
もうミランにこだわってほしくはない。
誰かリトル本田を説得してくれ。
209511

>>209503
出れない理由としてクラブの監督にフィジカルの問題を上げられて棚w
209512

大迫や原口見れば、分かると思うよ
209513

岡崎のは使われ方の問題だろ。汗かき役みたいな使われ方でラニエリとシュートを狙う場面の話で揉めてたし
代表ではそれより点を取る感覚を落とさないでほしいからそこのギャップ
209514

岡崎はクラブでどうこうじゃなくポジション的なミスマッチだから、本田香川とはちょっと状況違うよね。
209515

実際レスターでは岡崎はすっごい機能してるよ。向こうのレスターサポの気持ちもわかるけど、日本代表と求められてる役割が違うって認識ないみたい。トップ下に岡崎入って1トップ大迫がいる感じがレスターみたいな感じだからね。
209516

以前みたいに右サイドを岡崎にするのが良さげかね
実際、岡崎の1トップは厳しいね
209517

出場機会が理由で清武原口大迫がスタメンで北京組が外れたってのを記事でも書かれまくってるけど、清武は岡崎どころか香川よりも出てないだろ。もっと言や本田はベンチに入れてるけど、清武はベンチにすら入れてないし。ヤフコメ民はあれだからともかくとして、記者はそんなことも知らないってことか?この前CLにちょっと出たからOKってことか?
209518

岡崎はツートップのシャドー的なトップ下の選手だからなぁ
日本代表でも大迫の下に置けばいい感じになると思うよ。
清武とのポジション争いなのさ。
209519

このスレッド立てた人はミスったなー。
タイトルを「岡崎が日本代表監督から警告を受ける」としちゃったので、向こうの人が完全に誤解している。
岡崎だけが特に警告を受けたと勘違いしてしまった。
209520

岡崎トップ下が日本代表の生きる道だと思うんだよなぁ
209521

はりるはアフリカの指導経験をそのまま日本に持ち込んだ。
規律遵守、縦に速い攻撃、体脂肪うんぬん。
ところが日本は規律は守るし個よりも集団の崩しに秀で、
宇佐美のように肉付きの悪い日本人選手に体脂肪理論は
害悪でしかなかった。
今となってはしたたかなあぎーれが適任だったと思われる。
209522

※209521
ハリル叩き見るの飽きたわ。

最近、その手の記事はタイトル見ただけで全部スルーしてる。
209524

岡崎は代表じゃ席ないでしょ
代表は4231しかやらないから適正ポジないし、年齢的にも次のW杯はきつそう
209525

サウジアラビアは毎試合、前半に体力温存して後半に仕留める、日本で言うと手倉森U23みたいな方針だから、前半と後半だとそもそもプレスの量が全然違う。前半はチャンス作れてもゴールが堅くて、後半はチャンスが少なくても攻め手が多く守備ザルになってたのは、日本の選手交代よりもサウジのゲームプランの方に大きな要因がある。

後半のゲームでほぼ大迫が消されてたのは、あれが普段の岡崎なわけで、今までの岡崎が前半の大迫みたいな大活躍をしなかったことを差し引いても、岡崎不要論には再考の余地がある。要するに、本田を岡崎より後ろで使うと本田に集まって岡崎までボール行かないし、本田を一番前で使ってもサイドより後ろに行く、つまり偽9になる。ザック時代は大迫-香川本田岡崎の並びだったけど、まともなパスを岡崎に出したことはないし、アギーレはそれを分析したから香川を真ん中にして本田を右にして今の形になってる。

でも、本田が役に立ってるかどうかでいうと、右サイド放棄して左サイドの自陣で長友とパス交換を何回もしたのが唯一の「流れからの得点」になってるわけで、本田は「崩し」には一番貢献してる。縦に遅い攻撃だけどね。素早く前で攻撃するっていう役割で言うと久保の足元にも及ばないし、実際、久保は大迫がもうちょっとシュート練習してれば結果出してたはずなんだけど、タラレバを抜きにすれば、本田は本田なりのやり方で結果出してるわけだよ。
209526

>日本には優秀な選手が多くいるわけでもない
まさにこれ。
歴代監督は、世界で戦えるレベルはとにかく代表入り確実だった。
相性や戦術適正は二の次。
ただ岡田監督だけはそういう点では違った。最も世界を知らない監督だけどな。
209527

相手が中堅国以上で攻めてくるチームだったら岡崎はハマると思う
ハリルの戦術は対アジアだと相手が引いてるから連携より個人頼みサッカーの方がいいのかもね
対アジア、対世界どちらに重きを置いて日本を強くするかだな
209528

岡崎が輝くにはチーム戦術変えんと。今まで歴代トップクラスに点とってたのは岡崎の得意とする得点の形が作れてたからでしょ。レスターでは得点は二の次やけどマインツおったら今でも得点量産してるわ。
ハリルはまだ岡崎の良さを全然引き出せてない。
209529

クラブでプレーしてないって形容は日本のMF2人に宛てた形容だな、一緒に語るからちょっと変に映るだけ
ただし、代表チームに求められてる1トップは大迫だから、スタープレイヤーであっても3人には先発は与えられないよ、と
この辺のニュアンスは日本代表を知ってる人じゃないと理解するのは難しいだろうな
209530

※209516
ザッケローニ時代のことを言っているのなら、あれは本田と香川を両立させるための変則2トップだから右サイドでも機能してたんだぞ。
今のハリルホジッチのチームにおける右サイドで岡崎出しても役に立たんし、岡崎の良さを消すことになる。

岡崎の日本代表における最適解は清武みたいなパサーをトップ下とボランチに置いて、オフサイドライン上で勝負させることだよ。
そうすれば今のレスターにおける役割以上に大事な選手になる。
出来るからって得意じゃないことをやらせ続けたら、今の香川みたいな半端な状態になっていく。
209531

2018まで岡崎がコンディション維持できてれば
本大会グループリーグでポット1の国とやる時にレスターと同じ使い方でめちゃくちゃ役に立ちそう
209533

プレー時間は明らかに減ってるのにそれに気づいてないレスターサポ面白い。
立場取り戻したのなんてここ1,2節の話。
それも他の選手の調子次第ではどうころぶかもわからん。
209535

30歳の選手なんだからかわりの選手が台頭してきたならそろそろ切られて当然。
209536

一部レスターサポは日本代表とクラブでの役割が違うというのを知らんのか?
あと何故この前の試合でハリルクビにしろという頭の悪い意見が出るのか
209537

本田や香川と同じよう清武も試合に出てないと
言ってハリルを批判している人はサッカー見る目無いね
代表の練習でハリルは本田や香川の酷い状態を見て言ってるのだよ。
清武はレベルの高い練習をして試合勘が鈍って無く
状態が良いから使われる。

香川本田は試合に出ないと急激に質が落ちて使い物にならん。
209541

大迫が台頭したら代表での岡崎の居場所はないからなあ
岡崎大迫2トップは面白いけど他のメンツ的に成立しないし
209542

世界的なセンターフォワードが一人いれば状況は全く変わるんだがなぁ
どうしてもセンターフォワードが出てこないなぁ。。。
ゴールキーパーも。。。
209543

翻訳する前の英語ものっけて
209545

まあ、今じゃ大迫のがノッてる感あるし、武藤のケガが治ったら岡崎よりポテンシャルはあるしなぁ‥実績は別として。
久保は現状使えそうにないけど。
209546

個で打開ってのがそもそも間違いなんだけどな。サッカーの基本は2対1だ、常に数的優位を保ちパスで崩す
バルサやマドリーや、とんでもねえアフリカンじゃあるまいし、一対一で相手を崩せる選手なんていねえっての
ついでにいやあ、チームで出場機会を増やせったって、これまでどんだけそれを無視してきたんだかw
岡崎はレスター専用機になっちまうし、香川も本田ももう伸びしろはねえ
ハリルブレブレじゃねえか
ロシアW杯だけじゃなく、その次のためにも、いい加減決断が必要だろう
そして決断するなら今しかないわ
今なら、余ってるいい監督くさるほどいるぞ
209548

※209546
5人名前を挙げていいよ
2010、2014ワールドカップベストエイト以上かCLベスト4の実績で頼むな?現監督以下とか冗談にもならん
209549

岡崎はいいチームにいったな
得点力さがったから日本的にはあれだけど
第一はクラブだし頑張ってほしい
209550

ラニエリの弄り倒す2年目だから出てないように感じるんだよな
試合数増えてるからそこそこ出てるんやぞ
209552

海外組がキャリア重ねるにつれてブランド志向(金銭志向?)に偏っちゃうと、それに比例して出場時間が減る
で、「代表戦、しかもWC予選で、試合勘リハビリしてる余裕なんてねぇんだよ」、ってなる
これ明確に世代交代の時期なんだよな、ってもいきなり実績あるベテランを呼ばないと色々メンドイ
で、まず今回、監督は、「出場確保できないベテランは切りますよ」、って
なんちゅうか、ちゃんと手順を踏んでくれている感ありで、個人的には好感なんだけど
209553

発言内容は本田・香川のことしか念頭に置いておらず、スター3人組として道連れになっただけ、という事情はさすがにイングランドまでは伝わっていないか。
でも、いいサポーターたちだ。
209554

今の代表で岡崎をどう活かすかというのはとても難しい。
大迫と2トップ清武原口の二列目とかならいけるのかなぁ。
209555

残念ながら、日本には大迫がいるからな。 出ていようが出ていまいが岡崎じゃないよ。
209556

試合に一番出てないのは清武なんだけどなw
この監督頭おかしいからクビにしても良い
体脂肪で宇佐美が今どうなったか知ってるなら責任を取れよ
209557

香川と岡崎は出るチャンスあるだろうから、その時に結果出す事で出場機会は増える。
本田はミランが完全に中国資本になるらしいから、出て行く方が良い。
それに出場できるチームに行けば又活躍するのは想像できる。
とにかく試合に出れないと話にならないし出場さえ出来れば大丈夫。
サッカーって試合に出てないとダメなんだと今回思い知ったわ。
209558

宇佐美の低迷は代表のせいなのかー知らんかったなあ
209559

清武が好調なのは半年前の本田好調と同じ現象だよ。試合に出てないからこそコンディションがいい。ここからだんだん辛くなってくる。

香川は右足首を直せてないんだから、コンディション云々で言うなら問題外。自己管理が全然できてないし、そのことをコミュニケーションできてない。怪我を隠しててクロップに怒られた時から全く成長してない。ドルにはシャヒンやドゥルムみたいなプロリハビラーがいるから、何か思うところがあるんだろうけど。
209560

岡崎は昨季ほどじゃないにせよちょこちょこ出てるしそこまで問題じゃない。
問題は香川、本田。2人とも移籍した方がいいレベルで試合に出れてない
209561

シュート0のワントップを擁護するには弱い
209562

2トップの片方なら活きるんだろうけど今の代表は守備力的に厳しいし形にはならないと思う
トップ下がデカくてポストも得意な全盛期の本田タイプなら岡崎の1トップでもいけそうだけど今は存在しないし
まぁ大迫が一列下がればいいとも言えるけどそこまでして使う意味があるかな?っていうね
209563

これ確かに違和感あった
本田香川清武ならわかるんだけど岡崎は明らかにまた出番増え出したしな
まあラニエリはよくわからんからそこに対して言ってるなら納得(笑)
209565

原口(97.8%)
酒井高(85.0%)
大迫(77.2%)
酒井宏(75.8%)
岡崎(45.7%)
香川(35.3%)
清武(24.3%)
吉田(18.1%)
本田(7.5%)
209570

岡崎1トップは代表ではあんま仕事出来ないじゃん。
ザック時代、右におかれてSBが内田だったときに、欧州遠征オランダ戦では滅茶苦茶良かったけどな。この時のワントップが大迫、ポスト完璧、1ゴール。

まぁ、、岡崎より久保の方がミドル打てる、ドリブル出来るで攻撃面では上だけど。
209571

電通とアディダスのスター清武も試合出てないんだけどな。
209575

誰がプレーするっと問題より勝てばいい、誰が先発しようが、交代で入ってこようが勝てるやり方ならなんでもいい。スター選手が出ようが出まいが勝てばすべて正解。ファンとしてはね
だからサウジ戦は本田、香川、岡崎が後半で出たことは正解だ
209577

香川選手は今季の開幕では調子良かったのに代表戦で怪我しているのにハリルがフルで使い怪我を悪化させた。
それが原因でクラブで新メンバーにも出遅れる結果になった。
代表で無茶苦茶な使い方してスタメンとれとか良く言えたものだ。
209578

データがあやふやな奴が多いな。よくも自信持ってコメントできるもんだ。
209579

世代交代に名を連ねている選手は、高給取りだから代表に拘らずクラブに専念さしてあげたい。
代表戦は移動時間も含め、両立はむずかしい。
億単位の年棒なんてJリーグの選手には想像できないよね。
本田も干されても億単位のお金が入るのに、解雇になるまでいたほうが良いと思う。
批判している人たちの年棒なんてせいぜい何百万だから。
209580

香川選手は今回の代表戦はクラブが怪我を理由に拒否したけど、クラブで別メニューの練習をしてたから協会が認めなかったらしい。
もしクラブに残っていたら、スタメンに近づくチャンスだったのに残念。
協会の指示通り帰国したら、叩かれまくり。
練習でも足を引きずっていたと報道されていたから今回は痛みを抱えていたと思う。
怪我はさもなかったようにパフォーマンスが悪いから世代交代と煽られ本人も今回の扱い相当思うところはあったはず。
この3人はなかなか入れないクラブにいるのだから、訳わからない協会が操る代表はさっさと引退した方が良い。
209581

何百万の年棒のものが何億も稼ぐ成功者に移籍しろと上目線で物を言うのがおかしすぎる。
209582

日本人は規律を守る→嘘、ザックジャパンのW杯ではピッチ上の規律は崩壊した。「自分たちのサッカー(笑」
日本人は集団での崩しに優れる→嘘、欧州クラブのグループ戦術を全く理解できない

だいたい「協調性が」とか「和を重視」とかスローガンみたいに言われてるってことは、もともとそんなものがないから口うるさく言わなきゃいけないだけだからな。
日本軍が「日本人は白兵戦に強い」と兵士を洗脳して回ったのは、日露戦争で二回りもデカいロシア兵と白兵戦しなきゃいけないときに兵士を騙す必要があったから。
もっともそれで軍の上層部まで頭の中が嘘に染まって、第二次大戦で「米兵は白兵戦に弱いから銃剣突撃すれば悲鳴を上げて逃げ出す」とかいう幻想に染まった。
209583

だから何⁉
209584

どうしても岡崎使いたいならシステムか戦術を変える必要があるっしょ。
浅野みたいな速いのを前に置いてレスターみたいにするとか。

海外の奴らは日本代表とかどうでもいいから、知ってる選手を見たいだけだよね。
現状知ってて本気で言ってたら笑われる。
209585

協会がスター選手で金儲けばかり考えている。
親善試合で弱いチームと当たらせ客を満員にさせ大儲け。
スター選手は金づるでしかない。
スター選手の移籍まで口を挟む。
それは個人の問題。
いい加減にしろ❗
209587

怪我している選手を代表に呼んで何をしようとしていたのか?
今のルールだと一度拒否すると、もう代表には呼ばれなくなる。
怪我をしている選手には迷惑な話。
ハリルに気に入られると潰されるから要注意。
宇佐見は体脂肪率あたりから不調だと思う。
香川選手もほとんど潰されたに等しい。
あれだけ調子良かった開幕がハリルの無茶苦茶な使い方で今無惨な姿になってしまった。
アイツはお子ちゃまだと思う。
209588

監督叩きが趣味のお子ちゃまが張り付いてて笑える
209598

韓国の大統領の身内の金まみれの事件見ていると、サッカー協会も相当闇が深いよね。
誰かが内部告発して捜査に入ってほしいわ。
相当なお金が私利私欲で流れていると思う。
この3人のスター選手は金儲けに十分貢献したから自由にさせてあげてほしい。
209604

今回の霜田さんが辞意表明したのも派閥に負けたから、居場所がなくなったらしい。
男の世界のドロドロは女よりも相当醜いと聞いている。
209608

協会も自分たち主体でなくサッカー選手を主体に物事を考えないと日本は強くならない。
サウジアラビアもアジアでは強くてもワールドカップでは通用するレベルではない。
もう遅いかもしれないけど、ラグビーが世界の舞台で耀いたようにサッカーもそういうチームを作ってほしい。
海外の選手にスタメンを希望するなら、すべての代表戦に召集しないでクラブでもっとトレーニング時間を持てるよう気づかいが必要。
香川選手はドイツ代表のチームにいるような中で戦っているのだから今回のように怪我を抱えているときは召集を見送ってクラブでのトレーニングの時間を与えるべきであった。
前半戦のスタメンはもう無理でしょう。
変わりに宇佐見選手を呼んであげて欲しかった。
彼はハリルの指示通りして不調になったのだからフォローすべき選手。放置するのは責任感が無さすぎる。
209612

そうなんだ。
宇佐見くん最近見ないと思っていた。
頑張れ、宇佐見選手❗
209620

みんなわかってない
ザキオカさんはカツラじゃなくて
ただの植毛手術だから
209627

スレッドタイトル:
Okazaki warned by Japan manager - he needs to play more for LCFC.....

スレッド本文:

With over 100 caps for his country, you would think Shinji Okazaki would be undroppable, considering he’s only 30.
That, however, is not the case.
The Leicester City striker was left out of Japan’s latest international game, a 2-1 win over Saudi Arabia, alongside fellow compatriots Keisuke Honda and Shinji Kagawa.
The trio, normally so important for their country, were benched by manager Vahid Halilhodzic for the clash, with the Bosnian explaining his decision to the press following the game.
In quotes relayed by the Japan Times, the 64-year-old said: “I keep telling the overseas players that they all have to play more for their clubs, I know they’re all in a difficult situation but I tell them over and over again that they have to get into the starting lineup or move to a club where they will be able to play.
“Our team depends on the form of the overseas players and I never imagined the situation that we’ve been in for the past two or three months, where 80 or 90 percent of our overseas players are not playing. I don’t know what will happen by March, but with that in mind I am certainly looking at the young players.”
Okazaki, who was a regular for Claudio Ranieri last season, has seen his game time drop considerably this season, mostly due to the club’s purchase of Algerian striker Islam Slimani.
Only failing to make an appearance twice in the league during the 2015-16 footballing year, the 30-year-old striker has already missed three of a possible eleven games, only making six starts, with two of those ending by him getting subbed off at half-time.
Overall, the former FSV Mainz star has made 12 appearances in all competitions, scoring three goals, two of which came in a 4-2 loss against Chelsea in the EFL Cup.
209628

○クラブ、○代表…高徳、大迫、原口、長谷部、岡崎
○クラブ、△代表…久保
○クラブ、×代表…ハーフナー
△クラブ、○代表…本田、吉田
△クラブ、△代表…香川
△クラブ、×代表…乾、太田
×クラブ、○代表…清武
×クラブ、△代表…宇佐美
宇佐美はチーム怪我人だらけで出場機会増えるかも
209629

汗かき役じゃなくて、得点期待される使われ方してほしいって事だろうな。あくまでワントップで競わせるつもりのようだし。
代表にヴァーディはいないしね。
209632

※209628
本田と吉田並べてるのおかしくないか。
あと久保は初スタメンであれなら上出来だと思うが。
209639

ハリルホジッチは、本田にはワントップをやらせるのに、岡崎を右ウイングやレスターでやってるシャドウの位置で使う気がないんだよな。

そもそも、日本代表の現有戦力なら、岡崎と大迫に2トップを組ませるのが、他国から見れば一番合理的で、対戦相手からすれば嫌だと思うんだけど。
209739

今後はもっと柔軟に2トップを試したりもしてほしいね。

岡崎に対して前田とか今の大迫のようなプレーを求めてもまったく適正が違うから無理なのに、チームの事情でやらされてきただけだから、香川や本田と同列で語られるのはちょっとかわいそう。

サウジ戦も香川よりは岡崎をさっさと出した方が守備が安定してよかっただろう。

ハーフナーが呼ばれ武藤が復帰すればFWの人材が豊富になるし、トップ下ありきで配置するのは不合理。
209767

名前挙がった3人とも、平均したら1試合辺りハーフも出てないんだが
プレイタイム得てるとは到底言えんだろ







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 Jリーグ選手名鑑2023 J1・J2・J3 (エルゴラッソ特別編集)
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカークリニック 2023年4月号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本がいいよ」日本代表対アルゼンチンが再浮上!6月にW杯優勝国との対決か!?メッシ来日!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
外国人「日本人を集めるのか」旗手怜央、ブライトン移籍が浮上!三笘薫と再び共闘か!?現地サポは歓迎!【海外の反応】
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR