NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】ブンデス第16節 酒井高徳、宇佐美貴史に対する現地フォーラムの反応まとめました

酒井高徳



ブンデスリーガ第16節 シュトゥットガルト対シャルケ

シュトゥットガルトの酒井高徳が先発出場を果たすも
67分に危険なタックルによるレッドカードで退場処分を受けてしまう

試合はイビセビッチのハットトリックにより
シュトゥットガルトが3-1で快勝



   

問題のシーンの動画(YOUTUBE)

対シャルケ 酒井高徳に対する現地フォーラムの反応をまとめました






実は酒井は良い出来だった
 でもあのファウルはしてはいけないな







レッドカードまでは酒井は今日良いプレーしていた
 残念ながら退場の判定はもっともだ







・本当に悪いポジショニングと悪いパス
 さらにくだらないレッド(俺は厳し過ぎると思う)でチームを弱らせた







・酒井のレッドは不必要で
 残念ながら、もっともな判定だった







・俺なら酒井にはイエローだけで済ますね
 でも、公正を期してトゥラオレに対する
 ジョーンズのファウルにもイエローだけで済ます







・俺の目には2回ともイエローに見えた
 でも主審がなぁ








・両方の機会とも赤でも黄色でも良いと思った









・うちは酒井が必要なのに






   ・アントニオ・リュディガーが上手く代わりを務めるだろうから
    心配していないよ









この他にもレッドカードの判定が妥当だという人が複数いました

酒井選手は退場するまで本当に良い出来だったので残念です
これを経験にして次に生かして欲しいですね





ブンデスリーガ第16節
ホッフェンハイムはハンブルガーSVに0─2で敗れた
宇佐美はベンチ外だった。

3日に前監督を解任したホッフェンハイムだが
指揮官交代も即効薬とはならず5連敗となった



対HSV 現地フォーラムの実況スレッドから宇佐美選手の記述まとめました


試合前




・ホセルと宇佐美がメンバーにすら入っていないΣ(゚Д゚;
 怪我?誰か外れた理由知ってる?






・ホセルと宇佐美がメンバーにすら入っていない?
 今スタジアムだけど、がっかりだわ
 ホセルと宇佐美はどうしたんだ?







・まじでホセルと宇佐美がいないのを寂しく思う





試合中





・宇佐美なら今助けてくれるのに
 メンバーにすらいねぇ





試合後





・昨日うちのソロ・アーティストで
 (チーム内)得点王のホセルがベンチにすらいかった
 昨日本当に必要としていたのに

 宇佐美もベンチにすらいなく
 ウィングからの攻撃がなくクロスも無かった
 他の選手同様にデルディヨクも駄目に思えた







・俺は、宇佐美とホセルが帯同しなかった理由が怪我であることを熱烈に願う
 そうでないとクラーマー(監督)の力量を否定することになるから





bildの記事が貼られていました、その内容は

ホッフェンハイム監督、宇佐美ベンチ外の理由を明かす

バッベル監督の解任後、
ホッフェンハイムでコーチから監督に昇格したフランク・クラーマーが7日、
ハンブルガーSVとのアウェー戦で宇佐美貴史とスペイン人FWホセルを
チームから外した理由について語った。

クラーマー氏はドイツ『ビルト』紙に対して、
「選手は何をするべきか理解しなくてはならない。
しかし、(試合の準備に)3日しかなかった。練習では明らかだった。
あの2人は、考えについて遅れをとっていた」と説明。

同氏はさらに「他(の選手)は早く理解していた。
我々のサッカーではすべてが攻撃的な走りに順応される。
そうでなければ無駄に走ることになる」と述べた。
「現在、一人一人を助けるのは難しい。一人一人にチームを助けてほしい!」
とクラブが置かれた厳しい状況を表す発言もした。

同クラブのマネージャーを務めるアンドレアス・ミュラーも、
「彼らが(指示を)実行できていない印象を受けた」と監督の決断への
理解を示している。
また、次節ドルトムント戦でチームへ復帰する可能性については、
「今週は彼らと働き、日曜日にチーム入りできるかどうか様子を見る」と語った。

また、同氏は「フランク・クラーマーは2人と話しているし、
月曜日は通訳を通じて宇佐美と話す」とコメントしている。

                             ―Goal.com

※Goal.comの訳では省略されいてますが
 元々の記事(bild)では『彼らのドイツ語能力の欠如』が
 ベンチ外の直接的な要因だと書かれていたようです






・もし宇佐美が何も理解していなくても
 俺なら少なくともベンチには入れる
 うちには洗練された攻撃がほとんどなかったから
 少なくとも左でドリブルのオプションとして入って欲しかった







現地フォーラムではホッヘンハイムが
ケルンのようになってしまうんじゃないかと言っている人もいました








ドイツ語翻訳は誤訳御免でお願いします
↓ソース
http://bit.ly/RUQtcL
http://bit.ly/VKCGqg
http://bit.ly/T0kk0b
http://bit.ly/Ur5ddD



 このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメのサイトの最新記事

Comments

3455

11人全員が献身的に動けば勝てる程サッカーは簡単じゃない
ピンチを招く中盤でのドリブル、安易なパスミス、前線への適当なロングボール、連携が無い崩し、そして簡単に突破される守備。こんなんで勝てる訳がない
無失点試合が1試合だけ、残りは平均2失点。
攻撃はもう個人技ある選手数人だけに任せて、残りは90分守備に走り続けて、引き分けの勝ち点を狙って積み重ねていくしかない
3456

ホッフェンは攻撃を理解している面子で何も出来てない現実を直視する事からはじめるべき
3457

戦術理解出来てない選手を外し、理解できてる選手でスタメン組みましたと言って
試合始まったらヘッドレスチキン共が走り回ってるだけというね。
あれに宇佐美やホセルが入っても、勝てたかというと苦しいと言わざるをえないけど
一つ二つ見せ場は作ってたと思うよ。
つくづく監督って大事だなあ。
3458

戦術宇佐美でいいじゃない
3459

あのクソ試合やっといてスタメンは戦術理解してたんだな。凄い監督だわ。ウインターブレイクでちゃんとした監督連れてくるんだよな。続騰ならオワタ
3460

たぶんホセルと宇佐美は前任のバベルが連れてきたから外したんだろう
言葉が出来なくて~は敗戦したから言い訳してるようにしか聞こえない
もう新しい監督連れてきてウィンターブレイクなしで合宿しろ
それでもかなりの確率で降格するだろうけど
3461

高徳のファウルは文句無しにレッド
攻めに行った所でボールロストして慌ててボールホルダーに後ろから行ったちょっと不細工なファウル、それまでは本当によかったんだけどなぁ

宇佐美はまだドイツ語堪能じゃないだろうし細かい指示は伝わらんだろうとは思うが、代行監督はこの短い期間で全く違うサッカーでもやろうとしてるのかね
幸いウインターブレイク直ぐだし勝負はそこからだが、代行監督ずっと指揮取り続けるつもりなのか
3462

宇佐美の記事をリクした者です
記事に取り上げてくださってありがとうございます
現地でも疑問に思われていたのですね
あとgoal.com日本語記事では外された理由が戦術理解度が無いせいと捉えられるような書き方になっていますが、元のbildでは宇佐美の語学力不足を直接的な原因としているようです
kicker-jpさんのbild記事翻訳
http://kicker-jp.blogspot.de/2012/12/takashi-usami.html
3463


> goal.com日本語記事では外された理由が戦術理解度が無いせいと捉えられるような書き方になっていますが、元のbildでは宇佐美の語学力不足を直接的な原因としているようです


確かにゴルコム駄目ですね
貴重な情報ありがとう御座います
3465

語学力不足か
サッカーとは全く別の能力だからなあ
3466

さすが反日ゴルコム
3467

まあ宇佐美はどの監督でも試合に出さんだろ
ユースでやってた16歳の宇佐美の方が今の宇佐美より考えてたわ
ガンバで王様やって思考停止してそのままの思考で今もサッカーやってるからな
3469

宇佐美に加えてチーム内得点王までベンチ外とは、また極端な監督だなあ
3470

一緒に外されたのがホセルだからまだ希望が持てる
サポも疑問に思ってるみたいだし
この監督も長くなさそう
3471

でも宇佐美を外してからの連敗なんだろ
さすがに入れてみろよと言いたい
3473

語学力不足なんて言ってたら香川なんて一生日本でやることになってたな
3475

リーガ2すっ飛ばしてリーガ3まで落ちれば目が覚めるんじゃね?
監督交代と思ったらコーチ昇格とか、能無しの子分もまた能無しだったんだろうな
もうマガドでも呼べばいいよ
3476

宇佐美は一人で打開できるタイプなんだから
スタメンで使わないのはともかく、ベンチには置いておくべきだな
3477

翻訳乙です。
宇佐美も以前「ブンデスリーガはレベルが高いしずっとやっていきたい」とコメントしてたんならドイツ語マスターはやらんといかんよな。
レストランで注文してたのぐらいは見たけど。

ただレギュラークラスの実力は確か。腐らずに頑張ってほしい。
3478

宇佐美は今シーズンから通訳なしで頑張っているらしいけど直ぐに他国の言語理解できるようになるわけでもないし語学力不足が原因なら難しいところだね
3479

ドイツ語は難しいし、一年やそこらで話せるようにならないのは仕方がないけど
例えば内田みたいに、分からないなりにコミニュケーションを取ろうとする姿勢は見習った方がいいと思う。
疑問点があったら電子辞書片手にしてでも監督やチームメイトに食い下がるくらいの勢いでやるべき。
3487

こんなチームにいるより宇佐美はニュルンベルク行った方がいい
嫌というほど使ってくれるぞ
3489

語学力ってのは多分本当の理由ではないね
現地の意見でもあったがそれでもベンチ外はおかしいよ
宇佐美とホセルの代わりに使われもせずベンチに入ったやつは何のためなのかということ

ただ他に理由があっても語学力で片付けた辺りはこの監督もなかなか切れ者
だってこれを理由に最後まで使わなくても済むから
3556

干した本当の理由を誤魔化すのが上手いのが切れ者って…
監督ならまずクラブの成績が良くなるように頭使えよ、と思うわその話が本当なら。
メンバー外した結果がこの数試合の惨状なんだがw







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本がいらないなら..」旗手玲央、スコットランド代表の試合観戦でスコットランド代表入りを希望する声が噴出!森保メモで大喜利状態に!【海外の反応】
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR