<オランダ>
・ルイス・スアレスを欧州に連れてきたクラブはFCフローニンゲンだった

<ADOデン・ハーグサポ>
・フローニンゲンはいつも優秀な外国のタレントを見つけているように思う..
<ウェストハムサポ>
・ランパードがスウォンジーでプレーしたのはいつも忘れてしまう

・ベッカムはプレストンでプレーしていた
デイビッド・モイーズと共に

<リバプールサポ>
・フッキはJリーグで4年間プレーしていた

<パルメイラスサポ>
・その2年間はJ2だった
<リバプールサポ>
・このようにしてミズノは彼のスポンサーになった
<トッテナムサポ>
・いつか彼のドキュメンタリーができれば
凄く興味深いものになるだろう
<ポルトサポ>
・ああ、それが理由で彼はそんなに良いとは思わなかったが
俺らが如何に的外れだったか :D
<サンフレッチェ広島サポ>
・ドゥンビアとパク・チソンもそう
<アーセナルサポ>
・東京ヴェルディでプレーしていた
俺はヴェルディのスタジアムから5分のところから住んでいるんだ
面白い事実:パトリックエムボマもヴェルディでプレーしていた
<エヴァートンサポ>
・サムエル・エトーがエヴァートンで
<トルコ>
・エトーがアンタルヤスポル(トルコ)にいたことの方がずっと意外だと思う
<スペイン>
・レアルマドリードのエトー
<ユベントスサポ>
・サンプドリアにもいた、一体何なんだ
・理由は分からないが、いつもガットゥーゾがレンジャーズでプレーしていたことを忘れてしまう
<レンジャーズサポ>
・俺らは忘れていないぞ
・ファン・ブロンクホルストもな
・マルコ・マテラッツィはエヴァートンでプレーしていた

<エヴァートンサポ>
・1シーズンで3回退場していたと思う
<スウェーデン>
・それはとてもリアリティがあるな
<スウェーデン>
・ピーター・クラウチは(スウェーデンの)IFKヘッスレホルムでプレーしていたが
監督が彼を気に入らなかった
<ベルギー>
・ヤヤ・トゥーレは、よりによって(ベルギーの)KSKベフェレンでプレーしていた...
・ジェルビーニョとエブエもな
<チェルシーサポ>
・調べれば、意外でもなさそう
このクラブはコートジボワールと繋がりがあるようだ
・ああ、Jean-Marc Guillouがコートジボワールの
ASECミモザのアカデミーを創設して
その後、監督として(ベルギーの)KSKベフェレンに就任した
あの頃はコートジボワール代表の半分がそのクラブを経ていた
<トッテナム>
・多くの選手と共にレンタルでハリー・ケインがレスターシティでプレーしていた
彼は(そこで)本当に酷かった

<チェルシーサポ>
・彼とヴァーディーがワトフォード戦でベンチに座っていた
異常なチャンピオンシップの試合だった
<トッテナムサポ>
・多くのトッテナムのファンは彼を諦めていた
レンタル先のレスターとノリッジで悪かったからね...
そこで彼は成功しなのではと口論したよ
うちでは確実に無理だと思っていた
ポチェッティーノ(とシャーウッド)が異なる考え方をしてくれてよかった
・ロベール・ピレスがアストン・ビラでプレーしていた
思い出した時、いつも変に思える
<オランダ>
・ヌリ・シャヒンはフェイエノールトでプレーしていた

<フェイエノールトサポ>
・彼はうちでも素晴らしかったよ
<リバプールサポ>
・リバプールにもいた
・レアルマドリードにも
<ミランサポ>
・チアゴシウバはディナモ・モスクワでプレー、えーっと正確にはプレーはしていない
※FCディナモ・モスクワに在籍したが、怪我や体調不良により
リーグ戦に出場することはなかった
・その前、ポルトのBチームでもプレーしていた
彼が最初に欧州の1部でプレーしたのが
25歳になる1ヶ月前だったと思うぞ凄いよな
2シーズン後、彼は多くから世界最高のCBと見なされた
・PSGの
・ゴー・アヘッド・イーグルスのマルク・オーフェルマルスへの言及なくして
このスレは完成しない
バルセロナで引退した4年後、彼はオランダの2部でプレーすることを決断する
信じられない
<レアルマドリードサポ>
・バロテッリとイカルディの両方がバルサのアカデミーでしばらくプレーしていた
・バロテッリはトライアルだけだったと思う
でも、彼は落ちた
<バルセロナサポ>
・一方、イカルディは4年連続でプレーしていたよ

<ユナイテッドサポ>
・俺はフェライニがマンチェスターユナイテッドで
プレーしていることが信じられんわ
bit.ly/1UBzEAX

オススメのサイトの最新記事
Comments
166913
稲本のアーセナルもなかなかの幻
166914
イルハn
いやなんでもない
いやなんでもない
166915
ケインとヴァーディーがレスターのベンチだったのは面白いな
166916
最後のオチでちょっとクスッときたw
166917
リネカーがなごy
いやなんでもない
いやなんでもない
166918
ドゥンビアはキリンカップで徳島にコートジボワール人がいるって分かって急遽招集で代表デビューだもんな
しかもその時の代表監督がハリルホジッチという
しかもその時の代表監督がハリルホジッチという
166919
彼らにJ2歴代得点王のリストを見せたら驚くだろうな
166920
ルーニーのエバートン出身って有名?
166922
昔ヴェルディでプレーしてて、それからイタリアのセリエAで得点王になったブラジル人は誰だったっけなぁ。
名前がでてこない。
セリエAで得点王になった後は全然ダメになったんだよな、たしか。
名前がでてこない。
セリエAで得点王になった後は全然ダメになったんだよな、たしか。
166923
>>166920
インパクトあったから有名
>>166922
アモローゾ
インパクトあったから有名
>>166922
アモローゾ
166924
レスター、阿部勇樹。
166925
前園がじわじわくるw
166926
ジーコがk
いやなんでもない
いやなんでもない
166927
ワンチョペが・・・いや、もう忘れよう
166928
宇佐美がバイエr、、、ん、なんでもね
166930
ジョージ・ウェアが福島のわけわからんチームの監督やるかやらないうちに帰った騒動は何だったのか
166931
ヴェンゲルがアーセナル以前の最後の職場が名古屋であること。
ストイコビッチが選手と監督と都合10年以上名古屋にいたこと。
ストイコビッチが選手と監督と都合10年以上名古屋にいたこと。
166932
アーセナル現監督のベンゲルが名古屋グランパスのかn、、、いやなんでもない
166933
前園wwwww
166935
>ウェストハムでのマスチェラーノとテベス
買収絡みでやってきて大騒ぎだったのに国外では知られて無いのか。買収の仕掛け人と理事会以外誰も望まない移籍だったので当時の監督のがテベスとかいらねー、マスチェはまあ使えるがくらいのコメントしたり
買収絡みでやってきて大騒ぎだったのに国外では知られて無いのか。買収の仕掛け人と理事会以外誰も望まない移籍だったので当時の監督のがテベスとかいらねー、マスチェはまあ使えるがくらいのコメントしたり
166936
ジルーがモンペリエにいてアザールがリールにいた事を時々忘れている
166937
フッキ、パクチソン、ドゥンビアを輩出した二部リーグがアジアにあるらしい
166938
エムボマって浪速の黒豹のイメージしかなかったけど
ヴェルディにもいたのか
ヴェルディにもいたのか
166939
ヤヌザイの半年とは一体何だったのか
166940
小倉隆史はエクセルシーオルで33試合18ゴールだったという事実
166941
ヴッセル神戸にブライアン・ラウドr・・・あっ 何でもね
166942
第二の人生 = 松本人志
166943
フラミニミラン。
※166936
ジルー21G、アザール20G15Aだったっけ?
※166936
ジルー21G、アザール20G15Aだったっけ?
166944
べベットがジーコに連れてこられたつーのもあるよね。確か。
166945
高原のボカ
前園のサントス
小倉は上にもあるしね
日本人の有名どころだとこんな感じか
前園のサントス
小倉は上にもあるしね
日本人の有名どころだとこんな感じか
166947
フェライニが世界規模でいじられてる…
166948
自分がJリーグを見てて才能が飛び抜けてると思ったのはエメルソン、家長、フッキ
フッキは存在が異常だった
フッキは存在が異常だった
166949
ドゥンビアがレスター戦で新城にいてびっくりした
ローマからのレンタルなんやね
本田とステップアップの感じが似てるんだよな
ローマからのレンタルなんやね
本田とステップアップの感じが似てるんだよな
166950
宇佐美がバイエルンでプレーしていた...
166951
エメルソンとフッキはコンサドーレ札幌にいたんだよなぁ。
アントラーズにいた、今もいる?ダヴィも、故・奥元選手に試合中にケリをいれたウィルもコンサドーレにいたなぁ。
フッキを日本に連れてきたのは川崎フロンターレだったよね。
アントラーズにいた、今もいる?ダヴィも、故・奥元選手に試合中にケリをいれたウィルもコンサドーレにいたなぁ。
フッキを日本に連れてきたのは川崎フロンターレだったよね。
166952
166940
2部でな
2部でな
166953
前園は塀の中でもプレーwwwwwww
166954
レオナルドがk
いやなんでもない
いやなんでもない
166955
※166912
フォルランがセレッソ!フォルランがセレッソ!!フォルランがセレッソ!!!
フォルランがセレッソ!フォルランがセレッソ!!フォルランがセレッソ!!!
166957
ボリ。
166958
柏にストイ…チコフ…いやそんなわけない
166961
Jリーグにマラドーナがいたという
166962
↑弟だっけか。懐かしい。
166989
ロナウジーニョの兄貴
166994
マラドーナ弟の履き潰したパラメヒコをコンサのJr.ユースだったクラスメイトから1000円で買って履いてたな〜、懐かしい
166995
お前ら絶対忘れてるだろ!
マッサーロがエスパルスにいたことを
激おこプンプン丸だったんだぞwww
マッサーロがエスパルスにいたことを
激おこプンプン丸だったんだぞwww
166997
デポルのジャウミーニャ
167002
デル・ピエロがパドヴァにいたりな。
167018
昔ヴェルディのサテライトにアモローゾがいた
カズと武田がいて出番がなく解雇されその後
セリエA得点王を取りブンデスでも得点王を取った
カズと武田がいて出番がなく解雇されその後
セリエA得点王を取りブンデスでも得点王を取った
167022
ベッカムはレンタル出されてたのか。知らんかった
167023
グランパスにリネカー・・・
167037
こういうの、現在進行形だとトルコリーグだよね
スナイデルとペルシはよく話題になるけど、ゴメスとかポドルスキとか細貝とかさ、忘れがち
そういえば過去でも、ジーコが監督でリーグ制覇とか、やっぱ忘れがち
スナイデルとペルシはよく話題になるけど、ゴメスとかポドルスキとか細貝とかさ、忘れがち
そういえば過去でも、ジーコが監督でリーグ制覇とか、やっぱ忘れがち
167047
名古屋グランパスはその後のマドリー監督やポルトガル代表監督、マンUコーチなどを輩出している。
167058
カズがクロアチア・ザグレブ(現ディナモ・ザグレブ)
パウロ・フットレがフリューゲルス
ジャウミーニャがエスパルス
パウロ・フットレがフリューゲルス
ジャウミーニャがエスパルス
167148
ヴェルディにいたアモローゾはイタリア、ドルトムントで得点王になった
167150
サンフレッチェにサンパイオ
167190
俺はあのフレドリク・ユンベリが清水に来たことが最近では一番の衝撃だったな・・・・一瞬でいなくなったけどwww
167202
ロビーニョpsgって何だ?
間違いだよな?
間違いだよな?
167338
バティストゥータ、グアルディオラが引退間際にカタールだか中東でやってたな
167339
バティストゥータもグアルディオラも引退間際にカタールだかでやってたな
168690
ロビーニョpsgはロナウジーニョの間違いじゃないのか?
いやなんでもない