NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】ガンバ大阪、浦和レッズとの元日決戦制し天皇杯連覇!!

Jリーグ

※試合後の反応を追記しました
ガンバが史上2度目の連覇達成!! 第95回天皇杯全日本サッカー選手権は1日、東京・味の素スタジアムで決勝を行い、9年ぶり7回目の優勝を目指す浦和レッズと前回王者のガンバ大阪が対戦し、G大阪が2-1で2年ぶりの元日決戦を制した。G大阪は08、09年度以来、史上2チーム目となる2度目の連覇を達成。浦和は準優勝に終わり、07年のACL以来となるタイトル獲得はならなかった。-ゲキサカ

WE ARE THE CHAMPION OF EMPERORs CUP 2015

   
英語のサッカーフォーラムなどから海外の反応をまとめました


前半

<イタリア>
・今年最初のサッカーの試合
 浦和レッズガンバ大阪天皇杯決勝



ガンバ大阪サポ>
・宇佐美が3人のディフェンダーのタックルから抜けだして4人目も抜きクロス
 パトリックが押しこむも西川がセーブしてバーに直撃!



<スペインのガンバ大阪サポ>
パトリックのシュートがバーを叩く!!



<イギリス>
・ちくしょー、宇佐美はアシストに相応しかった



<フランス>
・オッケー、宇佐美はやる気満々だな



ガンバ大阪サポ>
・藤春のミスキックが李にボールを明け渡す
 でも、丹羽が興梠へのパスをインターセプト
 一方で米倉がピッチから出た



<ドイツ>
・早い時間帯でのフォーメーションの変更がいい兆候になることはない
 米倉の怪我でガンバは(変更を)強いられた



<オーストラリアの浦和レッズサポ>
・どうして宇賀神へのあれがファウルじゃないんだ?
 そして主審はあれで笛を吹く?まじで頼むわ



<ドイツ>
・正確なクロスからまたパトリックが惜しい
 ポスト直撃だ



<マリノスサポ>
パトリックどうやって外したんだ…



<スペインのガンバ大阪サポ>
・またパトリックがめっちゃ惜しい!
 宇佐美は本当に素晴らしいな
 ガンバに長い間残留して欲しいわ 🙏🏻

 忠成は今のはレッドカードに相応しかった! 😡



<ドイツ>
パトリックが決めて1-0!



<マリノスサポ>
・なんてフィニッシュだ、パトリック



<オーストラリア>
・ガンバが先制1-0
 パトリックのいいフィニッシュ



ガンバ大阪サポ>
・森脇にはパトリックはとにかく速過ぎる
 森脇のラフなタックルもパトリックは乗り越えて得点!



<イギリス>
・素晴らしいカウンター、冷静なフィニッシュ



浦和レッズサポ>
・興梠!1-1! #UrawaReds



<オーストラリア>
・ゴール!興梠、得点に相応しいよ



<ドイツ>
・レッズが同点、これを許すとは酷い守備だ



<イタリア>
・ポスト直撃から興梠が押し込んだ
 レッズがすぐに反応した



<イギリスのガンバ大阪サポ>
・パトリックのゴールもオフサイドでゴールが認められなかった



浦和レッズサポ>
・東口の真正面へのヘディング、ツイていない!



<イタリア>
・面白い45分だった
 パトリックの先制から興梠が素早くお返しした



<イタリア>
・互角の試合:浦和の方がボールのポゼッションをしている
 ガンバ大阪は常にカウンターで危険




後半

・後半から表示時間をゼロから始めるのか?



 <サンフレッチェ広島サポ>
 ・この大会ではそうするらしい



<イタリア>
・またパトリックだ、ゴオオオオル



<イギリス>
・ファンタスティックな動き
 槙野が完全に騙されて他の誰も走りこみを捕まえなかった、簡単だ!



<ドイツ>
・パトリック!が決めて1-2!また素晴らしいフィニッシュ!やったぜ



<オーストラリアのレッズサポ>
・最悪の守備だ、まじで頼むわ!



<イタリア>
・浦和は前半パトリックに先制された後にしたようにすぐに反応する必要がある 



<イタリア>
・今日のパトリックは止められそうにないな



<イギリスのガンバ大阪サポ>
・またしても東口がワールドクラスのキーパー!



<イタリア>
・関根の素晴らしいプレーだったが那須のヘディングは遅すぎた



<オーストラリアのレッズサポ>
・まじで頼むわ、李



<チェルシーサポ>
・驚異的なミス



<ドイツ>
・また高木の見事クロスから李のヘディングが数センチ横へ外れた



浦和レッズサポ>
・MVP東口



<アーセナルサポ>
・浦和がゴールに近づいている、2-2にすべきだった



<オーストラリア>
・遠藤のシュートは枠内だったがディフェンダーがヘディングにしてコーナー



<イギリスのガンバ大阪サポ>
・浦和はパトリックに対処できない
 彼にもう少し決定力がないのが残念だ



浦和レッズサポ>
・槙野のゴール
 いや、ボールが空中にある時に那須のファウル、ちくしょー



<イギリスのガンバ大阪サポ>
・また東口がマン・オブ・ザ・マッチだ
 東口は日本が必要としているキーパーだよ!なんてキーパーだよ



<イタリア>
・浦和はサイドから沢山クロスを入れようとしている
 それがガンバ大阪の守備を崩すのに正しいやり方なのか分からないな



<イングランド>
天皇杯決勝を見ているけど、
 浦和レッズを応援するチームに選ぶべきだったかも



<オーストラリア>
・最後にドラマが!浦和に大きなチャンスがあった



<チェルシーサポ>
・まじかよ、今のはまじで一番のチャンスだったじゃないか



<アルビレックス新潟サポ>
・うわああああ、なんて最後だよ!
 いつでも浦和が負けたら飯がうまいわ!



以下追記-------------------------------
Gamba osaka ARE THE CHAMPION OF EMPERORs CUP 2015

試合終了後

<オーストラリアの浦和レッズサポ>
・ペトロヴィッチはまたタイトルを失ったよ
 これで何回目だ?#ペトロヴィッチアウト



<ドイツ>
・ガンバ大阪がまた素晴らしいシーズンを送った!
 これで2シーズンで5回目のカップ(獲得)



<豪州の記者>
・日本の巨人ガンバ大阪がカップ戦で優勝して
 (メルボルンの)グループリーグに振り分けられたので
 メルボルンヴィクトリーにとっては大きなチャンピオンズリーグのテストになる



<シドニーFCのCEO>
・ガンバ大阪が優勝、なので彼らがメルボルンヴィクトリーと
 浦和レッズがうちのグループリーグに



  ・トニー、あなたはそれに喜んでいます?



   <シドニーFCのCEO>
   ・ああ、浦和レッズには遠征してくるいいファンがいるので
    いい雰囲気になるだろう



  <シドニーFCサポ>
  ・日本での試合のチケットが買えるようになったらすぐに知らせて下さい
   行きたいんだ



  <ブリスベン>
  ・シドニーFCもメルボルンヴィクトリーも日本のチームに対して
   勝つには大きくパフォーマンスをあげる必要があるよ
   両チームともに幸運を祈るよ



<スペインのガンバ大阪サポ>
・試合終了直前まで集中して戦っていた浦和レッズを称えたい
 彼らのような好敵手に対して勝利するのは喜ばしい



<アーセナルサポ>
・最後の30分はゴール前からゴール前への展開で素晴らしい試合だったよ



<メルボルン>
・ちくしょー、メルボルンで浦和を見たかったのに



<タイ>
・不運なチーム浦和レッズ



<インドネシアの浦和レッズサポ>
・まただよまた、ここ数年うちは素晴らしい状態にあるのに
 まだ何も勝ち取れていない? :(



<記者>
・浦和が緊張して失敗しまたタイトルを逃したことで目を覚ました
 2016年はそんなに悪い年にならないかも



<ガンバ大阪サポ>
・今日一番の写真 ^^
2015 makino


<シドニーFCサポ>
・うちは浦和と対戦することを見たところ
 いい抽選だ
 ガンバと当たらないものちょっと嬉しい



<スペインのガンバ大阪サポ>
・またしてもこの最高の気分。ありがとうガンバ!🏆💪🏻🎊😍😌
 Gamba ARE THE CHAMPION OF EMPERORs CUP 2015


http://bit.ly/1Vtwka0,http://bit.ly/1Q2bK0F,http://bit.ly/1muhy6x



このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメのサイトの最新記事

Comments

151959

はやいYO!
東口が神だった
151960

はえーよw

東口は現在通行不能です
151961

アルビレックス新潟のサポもいるのかw
151962

東口にもMOMの資格があるな
151963

まとめ早すぎw
いつもお疲れさまです
151964

新潟サポワロタ
151965

ほんとペトロヴィッチが監督でいる以上、タイトルは取れないと思う
もう何年同じような形でタイトル逃し続けてるんだよ
151966

決定的なシュートが外れて笑っていられるJサポ流石ですw
151967

うぃ~あ~れっず~~~~wwwwwww
151968

外人にキーパーを褒められるのはうれしいw
151969

槇野の負傷がキーポイントだったね。
151970

MOM東口選手、試合終了間際のミスからの試合最大決定機を阻止したのは大きい。
151971

また帰国してるベンがコメ連投しとるわw
151972

レッズはタイトルが遠いね
151973

自分とこのチームが関わるとはいえ、正月からよその国のカップ戦の結果までチェックするとか
シドニーFCのCEOさんの勤勉さに感心する
151974

来年は、新スタジアム決勝で、三連覇を
レッズは、昔し昔し本並が大怪我させられてから好きになれん。
151975

パトはシュート成功率がせめて10%台でも後半(18%とか)あればヨーロッパでも下位なら行けるんだろうけどなあ まあ宇佐美も成功率は10%台前半がルーティーンと高くはないのでJリーグで20%の成功率のFW補強すれば守ってカウンターの長谷川健太のガンバはもっと強いはず
151978

外人が天皇杯なんか見るわけないじゃん
ソースもないし
151979

東口が日本最高のGKこれはかなり前からそう。スクランブルやピンチでとにかくいつでもなんとかしれくれる感があるのが東口、西川にはない。GKは先ずはセービングの迫力。
151981

でも顔と性格が残念
151982

素晴らしい状態に無いから勝ち取れていないんだよ
ペトロヴィッチが何を勝ち取った?
彼が居なくなった後の広島はどうなった?

選手じゃなくて森保でも引き抜いたほうがいいんじゃね
151983

面白い試合だった
151984

人種差別チーム浦和レッズがその相手のパトリックに2点決められて負けるとかざまああ過ぎるだろwww
あの差別ツイートのガキ今頃イライラで震えてるんだろうなw
151985

東口は新潟にいたから新潟サポも見てたのかもな
151986

浦和はやっぱ外人取ったほうがいいんじゃねーの?
あとは監督か
151987

シーズン開幕のゼロックスでガンバに負け、CS準決勝でもガンバに負け、そしてシーズン締めくくりの天皇杯決勝でガンバに負けた浦和……
選手の実力差はほとんどないのに完全にガンバ>浦和だよなー
原因は監督か
151988

長谷川がペトロビッチより良いって本気で思ってる?普通に前線はガンバの方がタレント多いと思うけど。
151989

サンフレッチェ浦和らしい最後と言える
151991

浦和はガンバに勝ちこされてすぐに二人交替準備したけど、ガンバはその前に4-4-1-1に布陣変更して事前に対応してたんだよね
常に先手を取られてたぶん少なくともミシャより長谷川のほうが上手だった
151992

東口代表で使えばええやん
151993

あのコメントはベンだったのかw

他をディスらないから、別人かと思ってた
151995

>>151975
もしかしてシュート決定率が異常に高いけどそれはシュートを打たないからという浦和某をディスってるのか
151997

昼出かけてたから、やっと録画見終わったぜ。
最後までハラハラしたが、ガンバは何とか逃げ切ったな。
新年早々楽しませてもらいましたわ。
151999

>>151988
そりゃマネージャーなんてタイトル取った数で評価されるんだから長谷川のほうがはるかに上だよw
人件費総額でも浦和のほうが脚より多いし
152000

しっかしガンバには勝てないな・・・。
ここぞという試合で当たったら浦和は絶対無理だなこりゃ。
152001

槙野はテレビカメラの位置把握してパフォやるらしい
あの大の字アングルも計算してやってるぞw
152002

MOMは東口かパトだね。
東口、2本のゴールを完璧にキャッチしたよ。
パトの2点目はGKが東口なら止めれてた。
はっきり言って、勝敗はGKの差だよ。
152003

外人どこで見てんの?
放映料取れてるの?
152004

明神…(´;ω;`)
152005

え、明神引退しちゃうの?宇佐見も東口も「このチームでは最後だし」云々言ってたから誰かが欠けるんだろうなとは思ったけど。
追記前最後の写真では遠藤が明神のユニ着てるみたいだし。
152006

浦和は前がかりになりすぎちゃってカウンター精度の高いガンバとは相性悪いよな。
久しぶりに浦和の試合をフルでみたけど、あの浦和独特のボールにいかずに選手ごと潰しにいく守備の仕方が嫌いだわ
とはいえ、そういうチームはJリーグにも実力向上のためには必要なのかな
潔いボールの奪い方じゃないから毎度卑怯な印象しか受けないんだよな。
152009

※152005
明神は名古屋へ移籍だよ
遠藤が表彰台で後ろ向いて両手の親指でユニ指した時、一瞬何のことか分からなかったけど、明神のユニ着てるのに気付いて涙出てきた
普段こんなことやりそうにない遠藤だからこそ、明神に対するリスペクトを感じて感動したわ
152037

※151978
世界にはお前と違う「この地上で行われるありとあらゆるフットボールが大好きだ」という人間が少なからずいるんだぜ。
152041

ガンバはズルい
遠藤とかいうカリスマがいるから、他サポからもヘイトが行きにくい。
天皇杯、ナビスコ、リーグ戦、ACLとどれでも手を抜かずに全力で行くから応援してしまいそうになる。
ホントにズルい
152049

今日のパトリックの1点目ゴールシーンは凄かった~
素早く力強いドリブルからの綺麗でテクニカルなシュート…スアレスみたいだった。
152053

浦和はこの悔しさをバネに来季の前半は無双→後半失速→優勝逃す→悔しい→前半無双→後半失速→優勝逃す→悔しい→前半無双……
の永遠ループだろ
152057

槙野はどんな時でも常にウザいな笑
152060

突出した選手がいないポゼッションサッカーはしっかりと守備をされるとなかなか勝てないということだね。
もともと得点の多くはカウンターとセットプレーなのに、そこで浦和はほとんど得点しないから勝利をこぼしていく。
浦和はもしこの形を続けるなら、そこそこの選手じゃなくていい選手を二枚くらい取らないと今後もタイトルを取るのに苦しむだろうと思う。
ガンバはとにかく遠藤以後をどうするかだろう。宇佐美もいなくなりそうだし。
パトリックにも何処かからオファーが来そう。
152120

縛りのない万全のガンバが世界でどこまで通用するのか本当に気になるよ
ガンバにしても広島にしてももっと海外の有名どころと試合してほしいものだね
アジア杯とかやめて南米や欧州との交流で時間使ってほしいね
152132

そんなんクラブの努力じゃどうにもならんw







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
外国人「日本に勝てないとか..」日本代表と引き分けたウルグアイ代表にウルグアイ人から批判の声!【海外の反応】
外国人「日本は恐れていない」U22日本代表、強豪ドイツ相手に堂々ドロー!佐藤恵允と細谷真大がゴール!鈴木彩艶が再三の好セーブを見せる!【海外の反応】
外国人「伊東は物凄いわ」日本代表、西村拓真のゴールでウルグアイとドロー!第2次森保J初陣を勝利で飾れず【海外の反応】
外国人「日本スポーツ界に黄金期到来か?」【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR