※今スレが立ち語られていました
<リバプールサポ>
・中村あああああああああああああ
<セルティックサポ>
・中村のこのフリーキックを見たところだけど
未だにぞくぞくさせられるわ
<セルティックサポ>
・この男はなんて選手だったんだ!
<セルティックサポ>
・マンU戦よりも俺の中で一番お気に入りのナカのシーン
<インドネシア>
・実際に彼のプレーを見たことがなかったけど、
何てこった、彼は凄い選手だったんだね :')
<リバプールサポ>
・選手として彼が大好きだった
<サンフレッチェ広島サポ>
・彼はまだプレーしているよ
<ウディネーゼサポ>
・彼はまだ日本でプレーしている
若しくはごく最近までプレーしていた・・・
Jリーグのスケジュールがどう機能しているのか知らないんだ
<バルセロナサポ>
・選手として彼が大好きだった
今でもそうだけど、昔もそうった
<セルティックサポ>
・華やかな選手。
技が本当に熟練していてその技が成功するのをただ見ているだけでも
完全に満足できてしまう希少な例だ。
・中村俊輔は俺が子供の頃のサッカーのヒーローの1人だった
俺の父親とこれを見ていたのを覚えられてる、凄い1日だった
<ハイバーニアンサポ>
・この動画は実際よりも大きくドラマチックに見せている
セルティックはぶっちぎりで優勝して、これは4月だったんだ。
<メキシコ>
・ああ、俺は興味を持ち順位表を調べてみると
セルティックがリーグを完全に独走していた
これは最終節で勝利が必要な状況かと思ったよ、凄い拍子抜けだわ
<シャルケサポ>
・個人的には足りないよりもワクワクしすぎる方がいいね
<セルティックサポ>
・ああ、その後のシーズンの方が途方もなく劇的だった
土壇場の勝利が異常に多くて
・一瞬、このShinsuke Nakamura(中邑真輔)かと思ったよ【動画】
<ガンバ大阪サポ>
・キングオブストロングスタイルが大好きだ

<レスターシティサポ>
・YEAOH(イァオーッ)!

<セルティックサポ>
・本当に○そじゃないセルティックを覚えているか?
<セルティックサポ>
・いい時代だった
<セルティックサポ>
・わかってる。対戦チームはパラダイス(セルティックのスタジアム)に
来るのを恐れていた。対戦チームと言っても、地球上でも
屈指のチームのことを言っているんだよ。
欧州の舞台でのあの素晴らしい成績も最近完全に駄目になってしまった。
凄く残念だ。
<セルティックサポ>
・スコットランドでは彼のような選手をもう獲得できないのが悲しいわ
<トッテナムサポ>
・この当時のスコットランドプレミアリーグが大好きだったわ
速くて緊迫して荒っぽかった
今は、ラ・リーガやセリエAの下位チームの試合に似ている
<セルティックサポ>
・この男が本当にに恋しい、彼のフリーキックはワールドクラスだった
反応が更に出てきた場合追記します
ほとんど出てきませんでした
http://bit.ly/1khJLw4
<リバプールサポ>
・中村あああああああああああああ
<セルティックサポ>
・中村のこのフリーキックを見たところだけど
未だにぞくぞくさせられるわ
<セルティックサポ>
・この男はなんて選手だったんだ!
<セルティックサポ>
・マンU戦よりも俺の中で一番お気に入りのナカのシーン
<インドネシア>
・実際に彼のプレーを見たことがなかったけど、
何てこった、彼は凄い選手だったんだね :')
<リバプールサポ>
・選手として彼が大好きだった
<サンフレッチェ広島サポ>
・彼はまだプレーしているよ
<ウディネーゼサポ>
・彼はまだ日本でプレーしている
若しくはごく最近までプレーしていた・・・
Jリーグのスケジュールがどう機能しているのか知らないんだ
<バルセロナサポ>
・選手として彼が大好きだった
今でもそうだけど、昔もそうった
<セルティックサポ>
・華やかな選手。
技が本当に熟練していてその技が成功するのをただ見ているだけでも
完全に満足できてしまう希少な例だ。
・中村俊輔は俺が子供の頃のサッカーのヒーローの1人だった
俺の父親とこれを見ていたのを覚えられてる、凄い1日だった
<ハイバーニアンサポ>
・この動画は実際よりも大きくドラマチックに見せている
セルティックはぶっちぎりで優勝して、これは4月だったんだ。
<メキシコ>
・ああ、俺は興味を持ち順位表を調べてみると
セルティックがリーグを完全に独走していた
これは最終節で勝利が必要な状況かと思ったよ、凄い拍子抜けだわ
<シャルケサポ>
・個人的には足りないよりもワクワクしすぎる方がいいね
<セルティックサポ>
・ああ、その後のシーズンの方が途方もなく劇的だった
土壇場の勝利が異常に多くて
・一瞬、このShinsuke Nakamura(中邑真輔)かと思ったよ【動画】
<ガンバ大阪サポ>
・キングオブストロングスタイルが大好きだ

<レスターシティサポ>
・YEAOH(イァオーッ)!

<セルティックサポ>
・本当に○そじゃないセルティックを覚えているか?
<セルティックサポ>
・いい時代だった
<セルティックサポ>
・わかってる。対戦チームはパラダイス(セルティックのスタジアム)に
来るのを恐れていた。対戦チームと言っても、地球上でも
屈指のチームのことを言っているんだよ。
欧州の舞台でのあの素晴らしい成績も最近完全に駄目になってしまった。
凄く残念だ。
<セルティックサポ>
・スコットランドでは彼のような選手をもう獲得できないのが悲しいわ
<トッテナムサポ>
・この当時のスコットランドプレミアリーグが大好きだったわ
速くて緊迫して荒っぽかった
今は、ラ・リーガやセリエAの下位チームの試合に似ている
<セルティックサポ>
・この男が本当にに恋しい、彼のフリーキックはワールドクラスだった
ほとんど出てきませんでした
http://bit.ly/1khJLw4

オススメのサイトの最新記事
Comments
151037
スコットランドという土地柄も幸いしたのかもしれない
監督もいい人だったし、見守るファンも温かかった。
監督もいい人だったし、見守るファンも温かかった。
151038
マジかよ
全然劇的じゃねーじゃんか
負けても優勝自体はそのあと連敗地獄でもない限り決まってたのね
全然劇的じゃねーじゃんか
負けても優勝自体はそのあと連敗地獄でもない限り決まってたのね
151039
これと「ナカムーラー」と「オーマイガアアア」は印象に残ってるな
151040
ManU倒してCL16強だし、実際強かったよな
151041
リヴァプールサポーターはマンUザマァってだけだろww
151043
このときの監督のリアクションが大好き
151045
日本人選手で現在迄に魅了されたのは中村だけ…あの独特のDTや凄い切れのフェイントが好きだった。
151046
リーガでのついてなさからセルティック黄金時代の一つでクラブの顔だった頃比べると運命的なものを感じる。これから一生、逸話に尾びれまで付けて語られるんだろうな。ローマ時代のヒデ、最近では2連覇、2冠の時のドルトの香川君って感じ?やっぱ結果残すのと残さないじゃ雲泥の差だな。
151047
これ独走中やったんか
151048
は?この後半アディショナルタイムの一撃で優勝決まったんじゃなかったっけ?
151050
マンUとやった時の空耳 久しぶりに見たいんだよなー 中村はナポリいけ!のヤツ。
誰か知らない??
誰か知らない??
151051
管理人さんありがとう!
これ一見いまさら感ある記事なんだけど
実は俊さん、あっちで静かに再ブレーク中!
これ一見いまさら感ある記事なんだけど
実は俊さん、あっちで静かに再ブレーク中!
151053
まだ現役だし相変わらず凄いフリーキック決めてるよ
年齢が年齢だけにフルシーズン大活躍とはいかないけど、相対するとめちゃくちゃ怖いことには変わりない
年齢が年齢だけにフルシーズン大活躍とはいかないけど、相対するとめちゃくちゃ怖いことには変わりない
151054
※151048
そうだよ。ぶっちぎり独走中にな。
そうだよ。ぶっちぎり独走中にな。
151055
またこの話題かよ
定期的に中村のFKの話題上げるよな、このブログ
そんなにアクセス欲しいの?
新鮮な話題探せよ
定期的に中村のFKの話題上げるよな、このブログ
そんなにアクセス欲しいの?
新鮮な話題探せよ
151057
正月に毎年やってるやつ見たらどう思うんだろうか
151058
※151057
バスのやつだけど、インド人はビックリしてた。
ダイヤ通りに来るのにもビックリしてて、インドなら翌日のバスが来るわ!って言ってた。
バスのやつだけど、インド人はビックリしてた。
ダイヤ通りに来るのにもビックリしてて、インドなら翌日のバスが来るわ!って言ってた。
151061
※151036
川島は、スコットランド1部リーグ、ダンディーU
年明けチーム合流が発表されたよ@英BBC放送
川島は、スコットランド1部リーグ、ダンディーU
年明けチーム合流が発表されたよ@英BBC放送
151062
内容薄いですね
あとこんなの見つけました
2014/11/22 -【海外の反応】いまだに語られる中村俊輔のあのフリーキック(ユナイテッド戦)
あとこんなの見つけました
2014/11/22 -【海外の反応】いまだに語られる中村俊輔のあのフリーキック(ユナイテッド戦)
151068
2年連続CLベスト16だし、今のインテル・ミランとかより全然強かったよな
151069
*151062
韓国人が活躍できないのは管理人さんのせいじゃないだろ
もう巣から出てくるなよ
韓国人が活躍できないのは管理人さんのせいじゃないだろ
もう巣から出てくるなよ
151070
これ最終戦で、引き分けなら2位の試合だろ?
「この勝利でタイトル獲得、チャンピオンだ」みたいなこと実況でいってるじゃないか
英語わからんけどw
「この勝利でタイトル獲得、チャンピオンだ」みたいなこと実況でいってるじゃないか
英語わからんけどw
151071
嫉妬コメがメシウマすぎる件
151074
「このFK決勝点で試合に勝ち、その勝利で優勝が決定する」という事と
「この試合に負けても勝ち点差があるので、残りの試合で優勝する事自体は変わらない」
というのは両立するんだぞ?
つーか、ちょっと調べれば日程も順位表も出てくるのに。
「この試合に負けても勝ち点差があるので、残りの試合で優勝する事自体は変わらない」
というのは両立するんだぞ?
つーか、ちょっと調べれば日程も順位表も出てくるのに。
151076
いまだにCLで上げた日本人のゴールは
中村俊輔のあのFKを超えるものはないんだよな。
早くあれを塗り替えるゴールが見たい。
中村俊輔のあのFKを超えるものはないんだよな。
早くあれを塗り替えるゴールが見たい。
151077
ほとんど出てきませんでしたwwww
151080
この時代は独走でぶっちぎりで強かったな
この試合も勝てば優勝が決まる試合だったけどなかなか点が入らなくて
よくやく後半ロスタイムに得たFKのチャンス
ポイントも微妙な位置だったので監督も流石に無理だろうって感じだったけど
直接入れたからお祭り騒ぎになったんだよな
この試合も勝てば優勝が決まる試合だったけどなかなか点が入らなくて
よくやく後半ロスタイムに得たFKのチャンス
ポイントも微妙な位置だったので監督も流石に無理だろうって感じだったけど
直接入れたからお祭り騒ぎになったんだよな
151085
またこの話題か
そしてお約束のように中邑 真輔の名前が出てくるw
そしてお約束のように中邑 真輔の名前が出てくるw
151087
今や最大のライバルでありファーギーの故郷であったレンジャースも無いという
ライバルチームがなくなると必然的にセルティックも弱くなっていきリーグ自体も弱体化したな
ライバルチームがなくなると必然的にセルティックも弱くなっていきリーグ自体も弱体化したな
151088
未だにって…こうやって取り上げるからじゃ
誰の動画だって何年たとうがコメつくわな
誰の動画だって何年たとうがコメつくわな
151092
本田はワーストイレブン2回も選出され、史上最悪の10番として、
イタリアで語り継がれる
イタリアで語り継がれる
151093
>これは最終節で勝利が必要な状況かと思ったよ、凄い拍子抜けだわ
それお前2013年の俊さんの前で言えんの
それお前2013年の俊さんの前で言えんの
151095
中邑真輔絡みの反応で爆笑してしまったww
完全に意表をつかれた
腹痛いwwww
完全に意表をつかれた
腹痛いwwww
151096
そりゃセルティックのレジェンドなんだしCLでの伝説の一発があるからスレも立つっての!!
151097
中村のようなフリーキックを放てる選手が出てきてほしい
今の代表だとあの位置からだと、ほぼ99%入らないし
今の代表だとあの位置からだと、ほぼ99%入らないし
151098
フリーキックの凄さって素人には解りにくいね 自分にはよく解らない 正面から見るともう少し解りやすいのかな
151099
いつもストラカン大はしゃぎのところで笑う
151100
追加の反応が出なかったようなので代わりに私が出しますね(ボロン
151103
中邑真輔が出てくるほうがビビるわw
151106
おっ、レフティー(左寄り)か
151108
>ほとんど出てきませんでした
中邑真輔なんでそんな知名度あるんだ
中邑真輔なんでそんな知名度あるんだ
151125
「イヤォーッ!」
アレ?こっちの中村じゃない?
あっ!前に浅見光彦をやってた中村俊介のことかぁ。
なんちゃって。
アレ?こっちの中村じゃない?
あっ!前に浅見光彦をやってた中村俊介のことかぁ。
なんちゃって。
151132
あのFKが当たり前だと思っていた時代が懐かしい。
現在は得点の香りがするFKできる選手がいないね。
現在は得点の香りがするFKできる選手がいないね。
151471
レッジーナ、セルティック時代…毎週末楽しみだったな~。FKは勿論だけどサイドなんかでDFを手玉にとる俊さんに痺れた。あれからあんな感覚味わってないなあ…
151493
なぜ「イヤァオ」を知ってるw
152145
ダンディーとかセルティックと俊輔のご飯だったなぁ。毎回ボコボコにされてた。
・スコットランドでは彼のような選手をもう獲得できないのが悲しいわ
川島・・・結局オランダに行くらしいけれど